JP2017215700A - Financial transaction execution support device and method - Google Patents

Financial transaction execution support device and method Download PDF

Info

Publication number
JP2017215700A
JP2017215700A JP2016108078A JP2016108078A JP2017215700A JP 2017215700 A JP2017215700 A JP 2017215700A JP 2016108078 A JP2016108078 A JP 2016108078A JP 2016108078 A JP2016108078 A JP 2016108078A JP 2017215700 A JP2017215700 A JP 2017215700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
account information
information
user
account
financial transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016108078A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
稔 水野
Minoru Mizuno
稔 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Original Assignee
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Omron Terminal Solutions Corp filed Critical Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority to JP2016108078A priority Critical patent/JP2017215700A/en
Publication of JP2017215700A publication Critical patent/JP2017215700A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To consolidate management of account information by prescribed identification information assigned from a public agency.SOLUTION: A financial transaction execution support device 1 according to the present invention supports execution of a financial transaction by a user using a computer system. The computer system: acquires prescribed identification information assigned to each user from a public agency; causes a storage device to manage account information of a financial agency, possessed by each user in association with the prescribed identification information; when receiving an inquiry request clearly specifying the prescribed identification information from terminals 2-5 via a communication network CN, searches account information corresponding to the prescribed identification information related to the inquiry request from the storage device; selects the prescribed account information out of the searched account information; and transmits selection information including the selected prescribed account information to the terminals.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、金融取引実行支援装置および方法に関する。   The present invention relates to a financial transaction execution support apparatus and method.

金融機関が発行した通帳やカードを用いて、その金融機関に対し、預け入れ、支払い、振込などの金融取引をすることは知られている。ユーザは、複数の金融機関と取引する場合、金融機関ごとにカードを使い分ける必要がある。   It is known to use a bankbook or card issued by a financial institution to make financial transactions such as depositing, paying, or transferring money to the financial institution. When dealing with a plurality of financial institutions, the user needs to use different cards for each financial institution.

ところで、銀行口座とクレジットカードの利用状況とを統合的に管理し、キャッシュカードやクレジットカードで使用可能な金額を予測してユーザへ提示するシステムは知られている(特許文献1)。   By the way, a system is known in which bank accounts and credit card usage are managed in an integrated manner, and the amount of money that can be used with a cash card or credit card is predicted and presented to the user (Patent Document 1).

特開2015−125530号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2015-125530

ユーザは複数の金融機関に口座を持ち、口座を使い分けることがある。しかし、複数の(多くの)口座を持つユーザにとっては、これから行おうとする取引に適した口座を複数の口座の中から選択するのは面倒であり、さらに選んだ口座のカードを探し出して、ATM(Automated Teller Machine)や銀行の窓口へ向かう必要があり、使い勝手が悪い。ユーザによっては、使用頻度の低い口座の存在すら忘れてしまっている場合がある。特に例えば高齢者にとっては、複数の口座を適切に管理するのは難しい。   A user may have accounts at a plurality of financial institutions and use different accounts. However, for users with multiple (many) accounts, it is troublesome to select an account suitable for the transaction to be performed from among multiple accounts. (Automated Teller Machine) It is necessary to go to the bank counter and it is not easy to use. Some users have forgotten the existence of accounts that are not frequently used. Especially for elderly people, for example, it is difficult to properly manage a plurality of accounts.

本発明は上述の課題に鑑みてなされたもので、その目的は、公的機関から付与される所定の識別情報とユーザの持つ金融機関の口座情報とを対応付けて管理することで、口座情報を一元的に管理してユーザが容易に利用できるようにした金融取引実行支援装置および方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and its purpose is to manage account information by associating and managing predetermined identification information given by a public institution and account information of a financial institution possessed by a user. It is an object of the present invention to provide a financial transaction execution support apparatus and method that can be managed in a centralized manner and can be easily used by a user.

上記課題を解決すべく、本発明に従う金融取引実行支援装置は、ユーザによる金融取引の実行をコンピュータシステムを用いて支援する金融取引実行支援装置であって、コンピュータシステムは、各ユーザに対して公的機関から付与される所定の識別情報を取得し、各ユーザが保有する一つ以上の金融機関の口座情報と所定の識別情報とを対応付けて記憶装置で管理し、端末から通信ネットワークを介して所定の識別情報を明示した照会要求を受信すると、照会要求に関わる所定の識別情報に対応する口座情報を記憶装置から検索し、検索した口座情報の中から所定の口座情報を選択し、選択した所定の口座情報を含む選択用情報を端末へ送信する。   In order to solve the above problems, a financial transaction execution support device according to the present invention is a financial transaction execution support device that supports execution of a financial transaction by a user using a computer system. The predetermined identification information given by the general institution is acquired, the account information of one or more financial institutions held by each user and the predetermined identification information are associated with each other and managed by the storage device, and from the terminal via the communication network When a query request specifying the specific identification information is received, the account information corresponding to the specific identification information related to the query request is searched from the storage device, and the predetermined account information is selected and selected from the searched account information. The selection information including the predetermined account information is transmitted to the terminal.

本発明によれば、公的機関から付与される所定の識別情報により、一つ以上の金融機関の口座情報を一元的に管理することができ、使い勝手が向上する。   According to the present invention, account information of one or more financial institutions can be managed centrally by using predetermined identification information given from a public institution, and usability is improved.

金融取引実行支援装置としてのマイナンバー管理サーバを含む金融取引システムの全体構成図。The whole block diagram of the financial transaction system containing the my number management server as a financial transaction execution support apparatus. マイナンバー管理サーバの構成図。The block diagram of my number management server. 端末の一例であるATMの構成図。The block diagram of ATM which is an example of a terminal. 端末の他の例である営業店端末(自宅PC、携帯端末も同様)の構成図。The block diagram of the shop terminal (home PC and a portable terminal are the same) which are the other examples of a terminal. マイナンバー管理サーバの保持する口座情報のテーブル構成。Table configuration of account information held by My Number Management Server. 営業端末やATMを用いて、ユーザのマイナンバーと口座情報をマイナンバー管理サーバへ登録する処理を示すフロー図。The flowchart which shows the process which registers a user's my number and account information into a my number management server using a business terminal or ATM. 営業端末やATMからマイナンバー管理サーバを介して、金融機関と取引する処理を示すフロー図。The flowchart which shows the process which deals with a financial institution via a my number management server from a business terminal or ATM. 自宅PCや携帯端末を用いて、マイナンバーと口座情報をマイナンバー管理サーバへ登録する処理を示すフロー図。The flowchart which shows the process which registers my number and account information into a my number management server using home PC or a portable terminal. 自宅PCや携帯端末からマイナンバー管理サーバを介して、金融機関と取引する処理を示すフロー図。The flowchart which shows the process which trades with a financial institution via a my number management server from a home PC or a portable terminal. マイナンバーに対応付けられている口座情報の一覧を示す画面例。The example of a screen which shows the list of the account information matched with my number.

以下、図面に基づいて、本発明の実施の形態を説明する。本実施形態では、金融機関等に設置されるATM等の自動取引装置、営業店にて使用する端末装置、自宅や外出先等で利用するインターネットバンキング等に関し、マイナンバーカード等の公的カードを使用して金融取引を実施する方法を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, an automatic transaction device such as an ATM installed in a financial institution, a terminal device used at a sales office, Internet banking used at home or on the go, etc., use a public card such as a my number card. And explain how to conduct financial transactions.

本実施形態では、後述のように、マイナンバー管理サーバ1のマイナンバー登録口座管理部100は、ファイル管理部11に対し、マイナンバーと金融機関名や口座番号等を含む口座情報を対応付けて登録する。   In the present embodiment, as will be described later, the My Number Registration Account Management Unit 100 of the My Number Management Server 1 associates the My Number with account information including a financial institution name, an account number, and the like with respect to the file management unit 11. sign up.

本実施形態のマイナンバー管理サーバ1は、マイナンバーに対応付けられた口座情報を端末2,3,4,5のいずれかの画面を通じてユーザに提示する。ユーザは、提示された口座情報の中から、金融取引に使用する口座情報を選択する。マイナンバー管理サーバ1は、実際の残高情報や使用可能な残高情報も口座情報と一緒にユーザへ提示する。   The my number management server 1 of the present embodiment presents account information associated with the my number to the user through any one of the terminals 2, 3, 4, and 5. The user selects account information to be used for the financial transaction from the presented account information. My number management server 1 presents actual balance information and usable balance information to the user together with the account information.

マイナンバー管理サーバ1は、ユーザの選択した口座情報とその口座情報に対応する認証情報とを用いることで、金融機関のコンピュータ7にアクセスし、金融取引を行うこともできる。   The my number management server 1 can access the computer 7 of the financial institution and perform a financial transaction by using the account information selected by the user and the authentication information corresponding to the account information.

図1〜図10を用いて第1実施例を説明する。図1は、「金融取引実行支援装置」としてのマイナンバー管理サーバ1を含む金融取引システムの全体構成図を示す。   A first embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1 shows an overall configuration diagram of a financial transaction system including a My Number management server 1 as a “financial transaction execution support device”.

本システムは、例えば、マイナンバー管理サーバ1、ATM2、営業店端末3、自宅PC、携帯端末5、ゲートウェイ(図中「GW」)6、ホストコンピュータ7を含む。そして、マイナンバー管理サーバ1、ATM2、営業店端末3、自宅PC4、携帯端末5、ゲートウェイ6は、通信ネットワークCNを介して双方通信可能に接続されている。   This system includes, for example, My Number Management Server 1, ATM 2, branch office terminal 3, home PC, mobile terminal 5, gateway (“GW” in the figure) 6, and host computer 7. And my number management server 1, ATM2, branch office terminal 3, home PC4, portable terminal 5, and gateway 6 are connected to each other via a communication network CN so that they can communicate with each other.

マイナンバー管理サーバ1の構成例は、図2で後述する。ATM2、営業店端末3、自宅PC4、携帯端末5は、「端末」の例である。端末の使用目的や使用方法等によって、マイナンバー管理サーバ1との処理の詳細が異なる。それについては、図6〜図9で説明する。   A configuration example of the my number management server 1 will be described later with reference to FIG. ATM 2, branch office terminal 3, home PC 4, and mobile terminal 5 are examples of “terminals”. The details of processing with the My Number Management Server 1 differ depending on the purpose and usage of the terminal. This will be described with reference to FIGS.

ここで、ATM2は、銀行やコンビニエンスストアなどに配置される現金自動預け払い機である。営業店端末3は、銀行の支店等に設置されたコンピュータ端末であり、ユーザの代わりに行員が操作する。   Here, ATM2 is an automatic teller machine arranged in a bank or a convenience store. The branch office terminal 3 is a computer terminal installed in a bank branch or the like, and is operated by a bank employee instead of a user.

自宅PC4は、ユーザの自宅にあるパーソナルコンピュータである。自宅PC4は、設置型PCに限らず、持ち運び可能なモバイルPCでもよい。携帯端末5は、例えば、携帯電話(スマートフォンを含む)、通信可能なタブレット端末等である。ユーザは、自宅PC4や携帯端末5を操作することで、いわゆるネットワークバンキングを利用することができる。   The home PC 4 is a personal computer at the user's home. The home PC 4 is not limited to a stationary PC but may be a portable mobile PC. The mobile terminal 5 is, for example, a mobile phone (including a smartphone), a tablet terminal capable of communication, or the like. The user can use so-called network banking by operating the home PC 4 or the mobile terminal 5.

ゲートウェイ6は、金融機関のホストコンピュータ7と端末との間に設けられる通信制御システムである。ホストコンピュータ7は「金融機関のコンピュータ」に該当し、各種の金融取引処理を実行し、その結果を記憶する。   The gateway 6 is a communication control system provided between a host computer 7 of a financial institution and a terminal. The host computer 7 corresponds to a “financial institution computer”, executes various financial transaction processes, and stores the results.

通信ネットワークCNは、例えば、インターネット等の公衆回線でもよいし、専用回線でもよい。図1では、一つの通信ネットワークCNを示すが、端末2〜5はそれぞれに適した通信ネットワークを介して、マイナンバー管理サーバ1やホストコンピュータ7と通信することができる。   The communication network CN may be, for example, a public line such as the Internet or a dedicated line. Although FIG. 1 shows one communication network CN, the terminals 2 to 5 can communicate with the My Number management server 1 and the host computer 7 via communication networks suitable for each.

図2は、マイナンバー管理サーバ1の構成例を示す。マイナンバー管理サーバ1は、例えば、制御部10、ファイル管理部11、回線接続部12を含むコンピュータシステムとして構成される。   FIG. 2 shows a configuration example of the my number management server 1. The my number management server 1 is configured as a computer system including a control unit 10, a file management unit 11, and a line connection unit 12, for example.

制御部10は、マイクロプロセッサやメモリ(いずれも不図示)等から構成されており、マイナンバー管理サーバ1の動作を制御する。制御部10は、例えば、マイナンバー登録口座管理部100と、残高管理部110を備える。マイナンバー登録口座管理部100は、ユーザのマイナンバーとそのユーザの持っている金融機関の口座の情報とを対応付けて管理する機能である。   The control unit 10 is composed of a microprocessor, a memory (both not shown) and the like, and controls the operation of the my number management server 1. The control unit 10 includes, for example, a my number registration account management unit 100 and a balance management unit 110. The my number registration account management unit 100 is a function for managing a user's my number and information on an account of a financial institution owned by the user in association with each other.

残高管理部110は、ホストコンピュータ7に対して、マイナンバーに対応付けられた口座の残高を照会し、必要に応じて残高を補正した値を出力する機能である。なお、残高管理部110は、マイナンバー登録口座管理部100の中に設けてもよい。   The balance management unit 110 is a function of inquiring the balance of the account associated with the My Number with respect to the host computer 7 and outputting a value obtained by correcting the balance as necessary. The balance management unit 110 may be provided in the my number registration account management unit 100.

ファイル管理部11は、マイナンバーごとに口座情報を対応付けたファイルを管理するデータベースシステムである。ファイル管理部11は、例えば、図5で後述する口座情報テーブルT10と、その他の情報テーブルT11を記憶する。   The file management unit 11 is a database system that manages a file in which account information is associated with each My Number. The file management unit 11 stores, for example, an account information table T10, which will be described later with reference to FIG. 5, and another information table T11.

回線接続部12は、マイナンバー管理サーバ1が端末2〜5やホストコンピュータ7と双方向通信するための通信インターフェース装置である。ホストコンピュータ7と通信する回線接続部と、端末2〜5と通信するための回線接続部とを分けてもよい。   The line connection unit 12 is a communication interface device for the My Number Management Server 1 to perform bidirectional communication with the terminals 2 to 5 and the host computer 7. A line connection unit that communicates with the host computer 7 and a line connection unit that communicates with the terminals 2 to 5 may be separated.

図3は、ATM2の構成例である。ATM2は、金融機関等に設置され、ユーザ(顧客)の操作によって現金の入金や出金等の取引を行う自動取引装置である。   FIG. 3 is a configuration example of ATM2. ATM2 is an automatic transaction apparatus that is installed in a financial institution or the like and performs transactions such as cash deposits and withdrawals by user (customer) operations.

ATM2は、例えば、制御部20、操作部21、通帳機構部22、回線接続部23、カード・明細票機構部24、紙幣入出金機構部25、硬貨入出金機構部26、音声案内部27、静脈認証機構部28、マイナンバー登録口座照会部29、ファイル管理部2Aを備えている。   The ATM 2 includes, for example, a control unit 20, an operation unit 21, a passbook mechanism unit 22, a line connection unit 23, a card / detail slip mechanism unit 24, a banknote deposit / withdrawal mechanism unit 25, a coin deposit / withdrawal mechanism unit 26, a voice guidance unit 27, A vein authentication mechanism unit 28, a my number registration account inquiry unit 29, and a file management unit 2A are provided.

制御部20は、マイクロプロセッサやメモリ、補助記憶装置(いずれも不図示)等から構成されており、ATM2の全体動作を制御する。メモリや補助記憶装置には、ATMとしての機能を実現するためのコンピュータプログラムやデータが格納されている。   The control unit 20 includes a microprocessor, a memory, an auxiliary storage device (all not shown), and the like, and controls the entire operation of the ATM 2. The memory and the auxiliary storage device store computer programs and data for realizing the function as ATM.

操作部21は、画面表示機能やキー入力検知機能を持っており、主にATM2のユーザが取引を行う際に、取引操作の誘導画面を表示したり、暗証番号などユーザの操作や指で押されたキー入力を受付ける。なお、操作部21は、タッチパネル等により構成された入力兼表示部(入力表示部ともいう)が望ましく、様々な情報を表示画面に表示したり、この表示画面に含まれる色々な項目への押下を検知したりする。   The operation unit 21 has a screen display function and a key input detection function. When the ATM2 user mainly performs a transaction, the operation unit 21 displays a transaction operation guidance screen or presses the user's operation such as a personal identification number with a finger. Accept keystrokes entered. Note that the operation unit 21 is preferably an input / display unit (also referred to as an input display unit) configured by a touch panel or the like, and displays various information on the display screen or presses various items included in the display screen. Is detected.

通帳機構部22は、ユーザによる通帳の挿入動作、通帳の排出動作、磁気ストライプのリードおよびライト動作、通帳への印字部による印字などを担当する。   The passbook mechanism unit 22 takes charge of the passbook insertion operation, passbook discharge operation, magnetic stripe read and write operations by the user, printing by the printing unit on the passbook, and the like.

回線接続部23は、通信ネットワークCNを介して、マイナンバー管理サーバ1の回線接続部12に接続されている。ATM2とマイナンバー管理サーバ1とは、回線接続部12,23と通信ネットワークCNを介して、双方向に通信する。   The line connection unit 23 is connected to the line connection unit 12 of the my number management server 1 via the communication network CN. ATM 2 and My Number Management Server 1 communicate bidirectionally via line connection units 12 and 23 and communication network CN.

カード・明細票機構部24は、金融機関の発行したカードの搬送等を担当するカード機構部と、明細票を発行する明細票機構部とを有する。カード機構部は、ユーザのカードの挿入動作または排出動作、カードの磁気ストライプへのリード動作またはライト動作、ICチップへのリード動作またはライト動作、カードエンボス部分のイメージの読取り、カード発行機能などを担当する。   The card / detail slip mechanism section 24 includes a card mechanism section that is in charge of transporting cards issued by financial institutions, and a detail slip mechanism section that issues a detail slip. The card mechanism section includes user card insertion or ejection operations, card magnetic stripe read or write operations, IC chip read or write operations, card embossed image reading, card issuing functions, etc. Handle.

明細票機構部は、取引内容を印字部により明細票に印字し、印字した明細票をATM2から排出する。   The statement slip mechanism section prints the transaction contents on the statement slip by the printing section, and discharges the printed statement slip from the ATM 2.

紙幣入出金機構部25と硬貨入出金機構部26は、現金の入金機能や出金機能、現金の鑑別機能や搬送機能、収納機能を有する。   The banknote deposit / withdrawal mechanism 25 and the coin deposit / withdrawal mechanism 26 have a cash deposit / withdrawal function, a cash discrimination function, a transport function, and a storage function.

音声案内部27は、ユーザに対しATM1の操作方法を音声で案内する。静脈認証機構部28は、ユーザの静脈を読み取る機能を有する。なお、図3では省略するが、ATM2は、ユーザの顔画像を撮影するためのカメラ撮影部を備える。   The voice guidance unit 27 guides the user to operate the ATM 1 by voice. The vein authentication mechanism unit 28 has a function of reading a user's vein. Although not shown in FIG. 3, ATM 2 includes a camera photographing unit for photographing a user's face image.

マイナンバー登録口座照会部29は、ユーザの入力するマイナンバーに対応付けられている口座情報をマイナンバー管理サーバ1に照会する機能である。マイナンバー登録口座照会部29は、制御部20内に設けてもよい。   The my number registration account inquiry unit 29 is a function for inquiring the account information associated with the my number inputted by the user to the my number management server 1. The my number registration account inquiry unit 29 may be provided in the control unit 20.

ファイル管理部2Aは、ATM2の機能実現に使用するテーブルが記憶される。ファイル管理部2Aは、例えば、ユーザとの取引履歴を管理する取引履歴テーブルT20と、ユーザ毎の取引上限金額を管理する取扱上限額テーブルT21とを記憶する。   The file management unit 2A stores a table used for realizing the ATM2 function. The file management unit 2A stores, for example, a transaction history table T20 that manages a transaction history with a user and a handling upper limit table T21 that manages a transaction upper limit for each user.

図4の構成例は営業店端末3に限らず、自宅PC4および携帯端末5にも適用することができる。すなわち営業店端末3、自宅PC4、携帯端末5は、いずれもコンピュータ端末であるため、基本的構成は共通する。以下、営業店端末3を例に挙げて説明する。   The configuration example of FIG. 4 can be applied not only to the store terminal 3 but also to the home PC 4 and the mobile terminal 5. That is, since the store terminal 3, the home PC 4, and the mobile terminal 5 are all computer terminals, the basic configuration is common. Hereinafter, the store terminal 3 will be described as an example.

端末3は、例えば、マイクロプロセッサ(以下CPU)30、メモリ31、回線接続部32、記憶装置33、ユーザインターフェース部34を備える。   The terminal 3 includes, for example, a microprocessor (hereinafter referred to as CPU) 30, a memory 31, a line connection unit 32, a storage device 33, and a user interface unit 34.

CPU31は、記憶装置33に格納されているコンピュータプログラムをメモリ31へ読み出して実行することにより、端末3としての機能を実現する。回線接続部32は、通信ネットワークCNを介してマイナンバー管理サーバ1やホストコンピュータ7と双方向通信するための通信インターフェース装置である。   The CPU 31 implements the function as the terminal 3 by reading the computer program stored in the storage device 33 into the memory 31 and executing it. The line connection unit 32 is a communication interface device for bidirectional communication with the My Number management server 1 and the host computer 7 via the communication network CN.

記憶装置33は、例えばフラッシュメモリデバイスやハードディスクデバイス等から構成されており、マイナンバー登録口座照会部300および口座管理部310を実現するためのコンピュータプログラムと、取引履歴テーブルT30を記憶する。   The storage device 33 includes, for example, a flash memory device, a hard disk device, and the like, and stores a computer program for realizing the my number registration account inquiry unit 300 and the account management unit 310, and a transaction history table T30.

マイナンバー登録口座照会部300は、ユーザの入力するマイナンバーに対応付けられている口座情報をマイナンバー管理サーバ1に照会する機能である。口座管理部310は、ユーザ(顧客)の口座を管理する機能である。口座管理部310内にマイナンバー登録口座照会部300を設けてもよい。取引履歴テーブルT30は、ユーザ(顧客)との取引履歴を管理するテーブルである。   My number registration account inquiry part 300 is a function which inquires my account management server 1 about the account information matched with my number which a user inputs. The account management unit 310 is a function for managing a user (customer) account. You may provide the my number registration account inquiry part 300 in the account management part 310. FIG. The transaction history table T30 is a table for managing a transaction history with a user (customer).

ユーザインターフェース部34は、ユーザ(行員等)との間で情報を交換する装置である。ユーザインターフェース部34は、例えば、ディスプレイやプリンタ等の情報出力装置と、キーボード、マウス、タッチパネル等の情報入力装置を備える。   The user interface unit 34 is a device that exchanges information with a user (such as a clerk). The user interface unit 34 includes, for example, an information output device such as a display and a printer, and an information input device such as a keyboard, a mouse, and a touch panel.

図5は、マイナンバーと口座情報を対応付けて管理する口座情報テーブルT10の構成例を示す。   FIG. 5 shows a configuration example of an account information table T10 that manages My Number and account information in association with each other.

口座情報テーブルT10は、ユーザのマイナンバーごとに用意されており、例えば、マイナンバー欄C100、登録口座数欄C101、暗証番号欄C102、口座情報欄C103_1〜103_3を対応付けて管理する。マイナンバーには、複数の口座情報C103_1〜103_3を対応付けることができる。特に区別しない場合、口座情報C103_1〜C103_3を口座情報C103と呼ぶ。   The account information table T10 is prepared for each My Number of the user. For example, the My Number column C100, the registered account number column C101, the personal identification number column C102, and the account information columns C103_1 to 103_3 are managed in association with each other. A plurality of pieces of account information C103_1 to 103_3 can be associated with my number. Unless otherwise distinguished, the account information C103_1 to C103_3 is referred to as account information C103.

マイナンバー欄C100は、ユーザ(顧客)のマイナンバーを記憶する。登録口座数C101は、マイナンバーに対応付けられている口座情報の数を記憶する。暗証番号欄C102は、マイナンバー管理サーバ1を利用するための暗証番号を記憶する。マイナンバー管理サーバ1は、ユーザのマイナンバーと暗証番号の組合せが正しいか否かで、認証を行うことができる。これに限らず、生体認証等と組み合わせてもよい。   My number column C100 stores the user (customer) my number. The registered account number C101 stores the number of account information associated with the My Number. The personal identification number column C102 stores a personal identification number for using the my number management server 1. The my number management server 1 can perform authentication based on whether or not the combination of the user's my number and password is correct. Not only this but you may combine with biometrics etc.

口座情報欄C103は、ユーザ(顧客。以下同じ)が金融機関に開いている口座に関する情報を記憶する。口座情報欄C103は、例えば、金融コードC1030、店番C1031、科目C1032、口座番号C1033、登録日C1034、有効/無効の別C1035、無効日C1036、ユーザID C1037、暗証番号C1038、備考C1039、確保金額C103Aを管理することができる。   The account information column C103 stores information on an account opened by a user (customer, the same applies hereinafter) to a financial institution. The account information column C103 includes, for example, a financial code C1030, a store number C1031, a subject C1032, an account number C1033, a registration date C1034, another valid / invalid C1035, an invalid date C1036, a user ID C1037, a password number C1038, a remark C1039, and a secured amount C103A can be managed.

金融コードC1030は、金融機関の識別情報である。店番C1031は、その金融機関の持つ営業店の識別情報である。科目C1032は、口座の種別である。口座番号C1033は、口座を特定する番号である。登録日C1034は、ユーザのマイナンバーと口座情報をマイナンバー管理サーバ1に登録した日付である。マイナンバーに対応付ける口座情報が追加されたり変更等された場合は、その更新の日付となる。   The financial code C1030 is identification information of a financial institution. The store number C1031 is the identification information of the store that the financial institution has. The subject C1032 is an account type. The account number C1033 is a number that identifies an account. The registration date C1034 is a date when the user's My Number and account information are registered in the My Number Management Server 1. If the account information associated with My Number is added or changed, it will be the date of update.

有効/無効の別C1035は、その口座情報をマイナンバー管理サーバ1を介して使用することが可能に設定されているか否かを示す。無効日C1036は、有効/無効の別C1035が無効に設定された日付を示す。   The validity / invalidity C1035 indicates whether or not the account information is set to be usable through the my number management server 1. The invalid date C1036 indicates a date when another valid / invalid C1035 is set invalid.

有効に設定されている口座情報は、マイナンバー管理サーバ1を用いて利用することができる。無効に設定されている口座情報は、マイナンバー管理サーバ1を用いて利用することはできない。ただし、無効に設定された口座情報であっても、従来と同じくユーザがカードを持参して銀行窓口へ赴いた場合等は、その口座情報を用いて金融取引を行うことができる。   The account information that is set to be valid can be used by using the my number management server 1. The account information set to invalid cannot be used using the My Number Management Server 1. However, even if the account information is set to be invalid, when the user brings a card and goes to the bank window as in the past, the account information can be used to perform a financial transaction.

マイナンバー管理サーバ1は、マイナンバーを明示した口座照会要求を受信すると、そのマイナンバーに対応付けられている各口座情報のうち有効に設定された口座情報のみを端末に返信する。マイナンバー管理サーバ1は、例えば、口座情報の登録処理時に、無効に設定された口座情報を有効に設定変更することができる。   When receiving the account inquiry request that clearly indicates the My Number, the My Number Management Server 1 returns only the account information that is set valid among the account information associated with the My Number to the terminal. For example, the my number management server 1 can effectively change the account information set to invalid during the account information registration process.

ユーザID C1037および暗証番号C1038は、金融機関のホストコンピュータ7にアクセスして金融取引を行うために必要な認証情報である。生体認証等を組み合わせる場合は、その認証方法に応じた情報を加えればよい。   The user ID C1037 and the personal identification number C1038 are authentication information necessary for accessing the host computer 7 of the financial institution and conducting a financial transaction. When combining biometric authentication or the like, information corresponding to the authentication method may be added.

備考C1039は、口座情報に関する情報をテキストで記述する。ユーザは、口座の使用目的などを備考C1039として記憶させることができる。確保金額C103Aは、その口座に確保すべき金額である。例えば、公共料金や家賃、携帯電話料金等の、定期的にほぼ一定の金額が引き落とされる口座の場合、それら支出予定の決まっている金額は、確保すべき金額として口座に残す。マイナンバー管理サーバ1は、マイナンバーに対応付けられている口座情報を端末2〜5へ送信する際に、各口座の実際の残高と共に、あるいは実際の残高に代えて、使用可能な残高を一緒に通知する。   Remark C1039 describes information related to account information in text. The user can store the usage purpose of the account as the remark C1039. The secured amount C103A is an amount to be secured in the account. For example, in the case of an account in which a substantially constant amount such as a public bill, rent, mobile phone fee, etc. is regularly withdrawn, the amount that is determined to be spent is left in the account as an amount to be secured. When sending the account information associated with the My Number to the terminals 2 to 5, the My Number Management Server 1 combines the available balance together with the actual balance of each account or instead of the actual balance. Notify

図6〜図9を用いて、マイナンバー管理サーバ1が金融取引を支援する処理の例を説明する。ここでは、ゲートウェイ6が介在する場合と介在しない場合とに区別して、マイナンバー管理サーバ1へサービスの利用を登録等する処理と、マイナンバー管理サーバ1を介してホストコンピュータ7と金融取引する処理とを、それぞれ説明する。   An example of processing in which the my number management server 1 supports financial transactions will be described with reference to FIGS. Here, a process for registering use of the service in the My Number Management Server 1 and a process for performing a financial transaction with the host computer 7 through the My Number Management Server 1 are distinguished depending on whether the gateway 6 is present or not. And will be described respectively.

図6および図7は、ゲートウェイ6が処理に介在する場合を示す。図6は、マイナンバー管理サーバ1にマイナンバーや口座情報を登録(更新)する処理を示すフローチャートである。ここでは、端末として、営業店端末3とATM2を例に挙げて説明する。自宅PC4や携帯端末5を用いるネットバンキングにおいて、ネットバンキング用のゲートウェイを使用する場合は、図6で述べる処理と同様の処理が行われる。営業店端末3を操作する者は行員等であるのに対し、ATM2を操作する者はユーザ(顧客)である。ここでは、営業店端末3を中心に説明する。したがって、ユーザ(顧客)と明確に区別するために、操作者と呼ぶ。   6 and 7 show a case where the gateway 6 is involved in the processing. FIG. 6 is a flowchart showing a process of registering (updating) my number and account information in the my number management server 1. Here, the store terminal 3 and the ATM 2 will be described as examples of terminals. In the net banking using the home PC 4 or the mobile terminal 5, when using a gateway for net banking, the same processing as that described in FIG. 6 is performed. A person who operates the branch terminal 3 is a bank employee or the like, whereas a person who operates the ATM 2 is a user (customer). Here, the explanation will be focused on the store terminal 3. Therefore, in order to distinguish clearly from a user (customer), it calls an operator.

行員等の操作者は、ユーザ(顧客)の口座情報がマイナンバー管理サーバ1に登録されているか否かを確認したり、マイナンバー管理サーバ1に登録されているユーザ(顧客)の口座情報を更新したりする。   An operator such as a bank clerk confirms whether or not the account information of the user (customer) is registered in the my number management server 1 or the account information of the user (customer) registered in the my number management server 1 Or update.

操作者は、ユーザ(顧客)の求めに応じて営業店端末3を操作し、マイナンバー管理サーバ1に対して登録状況の確認を要求する(S10)。この登録状況の確認要求は、マイナンバー、金融コード、店番、科目、口座番号等と本人を確認するための暗証番号とを含む。そして、その登録状況の確認要求は、ゲートウェイ6を介してマイナンバー管理サーバ1へ送られる。   The operator operates the branch terminal 3 in response to the request of the user (customer) and requests the my number management server 1 to confirm the registration status (S10). This registration status confirmation request includes a My Number, a financial code, a store number, a subject, an account number, etc., and a personal identification number for confirming the person. Then, the registration status confirmation request is sent to the my number management server 1 via the gateway 6.

マイナンバー管理サーバ1のマイナンバー登録口座管理部100は、登録状況の確認要求を受信すると、その要求に含まれているマイナンバーおよび暗証番号に基づいて、ユーザを認証する(S11)。マイナンバー登録口座管理部100は、受信した情報(マイナンバー、金融コード、店番、科目、口座番号等)をキーとして口座情報テーブルT10を検索し(S12)、検索結果を営業店端末3へ返信する(S13)。その検索結果は、ゲートウェイ6を介して営業店端末3へ送られる。   When receiving the registration status confirmation request, the my number registration account management unit 100 of the my number management server 1 authenticates the user based on the my number and the personal identification number included in the request (S11). The my number registration account management unit 100 searches the account information table T10 using the received information (my number, financial code, store number, subject, account number, etc.) as a key (S12), and returns the search result to the branch terminal 3 (S13). The search result is sent to the branch terminal 3 via the gateway 6.

営業店端末3のディスプレイには、登録状況の確認要求に対する結果の画面が表示される(S14)。操作者は、口座情報の更新(新規登録、口座情報の追加、設定変更、削除、備考の編集など)を行う場合、更新の内容を営業店端末3へ入力する。営業店端末3は、操作者の入力した内容を受け取る(S15)。   On the display of the branch office terminal 3, a result screen for the registration status confirmation request is displayed (S14). When updating the account information (new registration, addition of account information, setting change, deletion, remark editing, etc.), the operator inputs the details of the update to the branch terminal 3. The branch terminal 3 receives the content input by the operator (S15).

営業店端末3は、更新内容と、マイナンバー、金融コード、店番、科目、口座番号、備考、確保金額、暗証番号等を含む更新要求をマイナンバー管理サーバ1に向けて送信する(S16)。この更新要求は、ゲートウェイ6を介してマイナンバー管理サーバ1へ送られる。   The branch office terminal 3 transmits an update request including the update contents, my number, financial code, store number, subject, account number, remarks, reserved amount, password, etc., to the my number management server 1 (S16). This update request is sent to the my number management server 1 via the gateway 6.

マイナンバー管理サーバ1は、図示せぬ認証処理に成功すると、更新を要求された口座の情報をホストコンピュータ7に問い合わせて確認する(S17,S18)。一つの更新要求に複数の口座情報が含まれる場合、マイナンバー管理サーバ1は、各金融機関のホストコンピュータ7に対して、口座情報を確認する。   When the authentication process (not shown) is successful, the my number management server 1 inquires the host computer 7 for information on the account requested to be updated (S17, S18). When a plurality of pieces of account information are included in one update request, the my number management server 1 confirms the account information with respect to the host computer 7 of each financial institution.

マイナンバー管理サーバ1は、更新要求に含まれるマイナンバーと同一のマイナンバーが口座情報テーブルT10に存在する場合は、そのマイナンバーに対して口座情報を追加登録し、口座情報テーブルT10を更新する(S19)。マイナンバー管理サーバ1は、更新要求に含まれるマイナンバーが口座情報テーブルT10に存在しない場合、新規登録を実行し、口座情報テーブルT10を更新する(S19)。   When the same My Number as the My Number included in the update request exists in the account information table T10, the My Number management server 1 additionally registers account information for the My Number and updates the account information table T10. (S19). When the My Number included in the update request does not exist in the account information table T10, the My Number management server 1 executes new registration and updates the account information table T10 (S19).

マイナンバー管理サーバ1は、口座情報テーブルT10を更新すると、更新要求の処理結果を営業店端末3へ返信する(S20)。その返信は、マイナンバー管理サーバ1からゲートウェイ6を介して営業店端末3へ送られる。   When updating the account information table T10, the my number management server 1 returns the processing result of the update request to the branch terminal 3 (S20). The reply is sent from the my number management server 1 to the branch terminal 3 via the gateway 6.

図7は、営業店端末3からマイナンバー管理サーバ1を介してホストコンピュータ7と金融取引する処理を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing a process of making a financial transaction with the host computer 7 from the branch office terminal 3 via the my number management server 1.

操作者は、ユーザ(顧客)の求めに応じて営業店端末3を操作する。営業店端末3は、入力されたマイナンバーを明示して、マイナンバー管理サーバ1に口座情報の照会を要求する(S30)。この照会要求は、営業店端末3からゲートウェイ6を介して、マイナンバー管理サーバ1へ送られる。照会要求は、マイナンバーや暗証番号、金融コード、店番、科目、口座番号等を含む。   The operator operates the branch terminal 3 in response to a user (customer) request. The branch office terminal 3 clearly indicates the input My Number and requests the My Number Management Server 1 to inquire about account information (S30). This inquiry request is sent from the branch terminal 3 to the my number management server 1 via the gateway 6. The inquiry request includes my number, personal identification number, financial code, store number, subject, account number, and the like.

マイナンバー管理サーバ1は、営業店端末3からの照会要求を受信すると、ユーザ認証(本人確認)を行い(S31)、マイナンバーをキーとして口座情報テーブルT10を検索する(S32)。   Upon receiving the inquiry request from the branch terminal 3, the my number management server 1 performs user authentication (identity confirmation) (S31), and searches the account information table T10 using the my number as a key (S32).

マイナンバー管理サーバ1は、マイナンバーに対応付けられている口座情報に対応する各金融機関のホストコンピュータ7に対して、残高照会を要求し、その口座の最新の残高を確認する(S33,S34)。   The my number management server 1 requests a balance inquiry from the host computer 7 of each financial institution corresponding to the account information associated with the my number, and confirms the latest balance of the account (S33, S34). ).

マイナンバー管理サーバ1は、口座情報の残高を確認すると、図10で後述するマイナンバー登録口座一覧画面G10を生成し、照会要求の結果を営業店端末3へ返信する(S35)。その結果通知には、画面G10が含まれる。またその結果通知は、マイナンバー管理サーバ1からゲートウェイ6を介して営業店端末3へ送られる。   Upon confirming the balance of the account information, the my number management server 1 generates a my number registration account list screen G10, which will be described later with reference to FIG. 10, and returns the result of the inquiry request to the branch terminal 3 (S35). The result notification includes the screen G10. The result notification is sent from the my number management server 1 to the branch terminal 3 via the gateway 6.

営業店端末3は、マイナンバー管理サーバ1から受領した結果通知をディスプレイ等に表示する(S36)。操作者は、ユーザ(顧客)の要望に応じて、表示された口座一覧の中からいずれか一つまたは複数の口座情報を選択する。   The branch terminal 3 displays the result notification received from the my number management server 1 on a display or the like (S36). The operator selects any one or a plurality of account information from the displayed account list in accordance with a user (customer) request.

営業店端末3は、操作者によって口座情報が選択されると(S37)、マイナンバー管理サーバ1に対して、金融取引の実行を要求する(S38)。その金融取引実行要求には、マイナンバー、金融コード、店番、科目、口座番号、取引の種類(支払、預入、振込等)、マイナンバー管理サーバ1を利用するための暗証番号が含まれる。   When the account information is selected by the operator (S37), the store terminal 3 requests the my number management server 1 to execute a financial transaction (S38). The financial transaction execution request includes a My Number, a financial code, a store number, a subject, an account number, a transaction type (payment, deposit, transfer, etc.), and a personal identification number for using the My Number Management Server 1.

マイナンバー管理サーバ1は、営業店端末3から金融取引要求を受領すると、口座情報テーブルT10を検索して、ホストコンピュータ7にアクセスするためのユーザIDや暗証番号を取得する。マイナンバー管理サーバ1は、ホストコンピュータ7に対して、ユーザIDや暗証番号、取引内容を明示して、金融取引の実行を要求する(S39)。   Upon receiving a financial transaction request from the branch terminal 3, the my number management server 1 searches the account information table T10 and obtains a user ID and a password for accessing the host computer 7. The my number management server 1 requests the host computer 7 to execute a financial transaction by clearly indicating the user ID, password, and transaction details (S39).

ホストコンピュータ7は、マイナンバー管理サーバ1からの要求に含まれるユーザIDおよび暗証番号が正しいか否か認証し(S40)、認証に成功すると、取引の実行を要求された口座をチェックする(S41)。ホストコンピュータ7は、残高不足等の理由で取引できないと判定した場合(S41:NO)、取引できない旨を通知する。その通知は、ホストコンピュータ7からマイナンバー管理サーバ1およびゲートウェイ6を介して、営業店端末3へ送信される(S44)。   The host computer 7 authenticates whether the user ID and password included in the request from the my number management server 1 are correct (S40). If the authentication is successful, the host computer 7 checks the account requested to execute the transaction (S41). ). When the host computer 7 determines that the transaction cannot be performed due to a shortage of balance (S41: NO), the host computer 7 notifies that the transaction cannot be performed. The notification is transmitted from the host computer 7 to the branch terminal 3 via the my number management server 1 and the gateway 6 (S44).

これに対し、ホストコンピュータ7は、取引可能な口座であると判定すると(S41:YES)、要求された取引を実行し(S42)、その処理結果を返信する。その取引結果の通知は、ホストコンピュータ7からマイナンバー管理サーバ1およびゲートウェイ6を介して、営業店端末3へ送られる(S43)。   On the other hand, when the host computer 7 determines that the account is a tradeable account (S41: YES), the host computer 7 executes the requested transaction (S42) and returns the processing result. The transaction result notification is sent from the host computer 7 to the branch terminal 3 via the My Number management server 1 and the gateway 6 (S43).

図8および図9は、ゲートウェイ6が処理に介在しない場合を示す。図8は、マイナンバー管理サーバ1にマイナンバーや口座情報を登録(更新)する処理を示すフローチャートである。ここでは、端末として、自宅PC4と携帯端末5を例に挙げる。ATM2や営業店端末3がゲートウェイ6を介さずに直接マイナンバー管理サーバ1と通信する場合も、図8,図9のフローチャートが適用される。   8 and 9 show a case where the gateway 6 does not intervene in the processing. FIG. 8 is a flowchart showing a process of registering (updating) my number and account information in the my number management server 1. Here, the home PC 4 and the mobile terminal 5 are taken as examples of terminals. The flowcharts of FIGS. 8 and 9 are also applied when the ATM 2 or the branch office terminal 3 communicates directly with the My Number management server 1 without going through the gateway 6.

金融機関の顧客であるユーザは、自分の口座情報がマイナンバー管理サーバ1に登録されているか否かを確認したり、マイナンバー管理サーバ1に登録済の口座情報を更新したりすることができる。   A user who is a customer of a financial institution can check whether his / her account information is registered in the My Number Management Server 1 or can update account information registered in the My Number Management Server 1. .

ユーザは、自宅PC4(携帯端末5)を操作し、マイナンバー管理サーバ1に対して登録状況の確認を要求する(S50)。この登録状況の確認要求は、マイナンバー、金融コード、店番、科目、口座番号等と本人を確認するための暗証番号とを含む。   The user operates the home PC 4 (mobile terminal 5) and requests the my number management server 1 to confirm the registration status (S50). This registration status confirmation request includes a My Number, a financial code, a store number, a subject, an account number, etc., and a personal identification number for confirming the person.

マイナンバー管理サーバ1のマイナンバー登録口座管理部100は、登録状況の確認要求を受信すると、その要求に含まれているマイナンバーおよび暗証番号に基づいて、ユーザを認証する(S51)。マイナンバー登録口座管理部100は、受信した情報(マイナンバー、金融コード、店番、科目、口座番号等)をキーとして口座情報テーブルT10を検索し(S52)、検索結果を自宅PC4(携帯端末5)へ返信する(S53)。   When receiving the registration status confirmation request, the my number registration account management unit 100 of the my number management server 1 authenticates the user based on the my number and the personal identification number included in the request (S51). The my number registration account management unit 100 searches the account information table T10 using the received information (my number, financial code, store number, subject, account number, etc.) as a key (S52), and the search result is sent to the home PC 4 (mobile terminal 5). ) (S53).

自宅PC4(携帯端末5)のディスプレイには、登録状況の確認要求に対する結果の画面が表示される(S54)。ユーザは、口座情報を更新する場合、更新内容を自宅PC4(携帯端末5)へ入力する。自宅PC4(携帯端末5)は、ユーザの入力した内容を受け取る(S55)。   On the display of home PC 4 (mobile terminal 5), a result screen for the registration status confirmation request is displayed (S54). When updating the account information, the user inputs the updated contents to the home PC 4 (mobile terminal 5). The home PC 4 (mobile terminal 5) receives the content input by the user (S55).

自宅PC4(携帯端末5)は、更新内容と、マイナンバー、金融コード、店番、科目、口座番号、備考、確保金額、暗証番号等を含む更新要求をマイナンバー管理サーバ1に向けて送信する(S56)。   The home PC 4 (mobile terminal 5) transmits an update request including the update contents and my number, financial code, store number, subject, account number, remarks, reserved amount, password, etc. to the my number management server 1 ( S56).

マイナンバー管理サーバ1は、図示せぬ認証処理に成功すると、更新を要求された口座の情報をホストコンピュータ7に問い合わせて確認する(S57,S58)。   When the authentication process (not shown) is successful, the my number management server 1 inquires the host computer 7 for information on the account requested to be updated (S57, S58).

マイナンバー管理サーバ1は、更新要求に含まれるマイナンバーと同一のマイナンバーが口座情報テーブルT10に存在する場合は、そのマイナンバーに対して口座情報を追加登録し、口座情報テーブルT10を更新する(S59)。マイナンバー管理サーバ1は、更新要求に含まれるマイナンバーが口座情報テーブルT10に存在しない場合、新規登録を実行し、口座情報テーブルT10を更新する(S59)。   When the same My Number as the My Number included in the update request exists in the account information table T10, the My Number management server 1 additionally registers account information for the My Number and updates the account information table T10. (S59). When the my number included in the update request does not exist in the account information table T10, the my number management server 1 executes new registration and updates the account information table T10 (S59).

マイナンバー管理サーバ1は、口座情報テーブルT10を更新すると、更新要求の処理結果を自宅PC4(携帯端末5)へ返信する(S60)。   When updating the account information table T10, the my number management server 1 returns the processing result of the update request to the home PC 4 (mobile terminal 5) (S60).

図9は、自宅PC4(携帯端末5)からマイナンバー管理サーバ1を介してホストコンピュータ7と金融取引する処理を示すフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart showing a process of making a financial transaction with the host computer 7 from the home PC 4 (mobile terminal 5) via the my number management server 1.

自宅PC4(携帯端末5)は、ユーザから入力されたマイナンバーを明示して、マイナンバー管理サーバ1に口座情報の照会を要求する(S70)。照会要求は、マイナンバーや暗証番号、金融コード、店番、科目、口座番号等を含む。   The home PC 4 (mobile terminal 5) specifies the My Number input by the user and requests the My Number Management Server 1 to make an account information inquiry (S70). The inquiry request includes my number, personal identification number, financial code, store number, subject, account number, and the like.

マイナンバー管理サーバ1は、自宅PC4(携帯端末5)からの照会要求を受信すると、ユーザ認証(本人確認)を行い(S71)、マイナンバーをキーとして口座情報テーブルT10を検索する(S72)。   When receiving the inquiry request from the home PC 4 (mobile terminal 5), the my number management server 1 performs user authentication (identity confirmation) (S71), and searches the account information table T10 using the my number as a key (S72).

マイナンバー管理サーバ1は、マイナンバーに対応付けられている口座情報に対応する各金融機関のホストコンピュータ7に対して、残高照会を要求し、その口座の最新の残高を確認する(S73,S74)。   The my number management server 1 requests a balance inquiry from the host computer 7 of each financial institution corresponding to the account information associated with the my number, and confirms the latest balance of the account (S73, S74). ).

マイナンバー管理サーバ1は、口座情報の残高を確認すると、マイナンバー登録口座一覧画面G10を生成し、照会要求の結果を自宅PC4(携帯端末5)へ返信する(S75)。その結果通知には、画面G10が含まれる。   When confirming the balance of the account information, the my number management server 1 generates a my number registration account list screen G10 and returns the result of the inquiry request to the home PC 4 (mobile terminal 5) (S75). The result notification includes the screen G10.

自宅PC4(携帯端末5)は、マイナンバー管理サーバ1から受領した結果通知をディスプレイ等に表示する(S76)。ユーザは、表示された口座一覧の中からいずれか一つまたは複数の口座情報を選択する。   The home PC 4 (mobile terminal 5) displays the result notification received from the my number management server 1 on a display or the like (S76). The user selects any one or a plurality of account information from the displayed account list.

自宅PC4(携帯端末5)は、ユーザによって口座情報が選択されると(S77)、マイナンバー管理サーバ1に対して、金融取引の実行を要求する(S78)。その金融取引実行要求には、マイナンバー、金融コード、店番、科目、口座番号、取引の種類(支払、預入、振込等)、マイナンバー管理サーバ1を利用するための暗証番号が含まれる。   When the account information is selected by the user (S77), home PC 4 (mobile terminal 5) requests my number management server 1 to execute a financial transaction (S78). The financial transaction execution request includes a My Number, a financial code, a store number, a subject, an account number, a transaction type (payment, deposit, transfer, etc.), and a personal identification number for using the My Number Management Server 1.

マイナンバー管理サーバ1は、自宅PC4(携帯端末5)から金融取引要求を受領すると、口座情報テーブルT10を検索して、ホストコンピュータ7にアクセスするためのユーザIDや暗証番号を取得する。そして、マイナンバー管理サーバ1は、ホストコンピュータ7に対して、ユーザIDや暗証番号、取引内容を明示して、金融取引の実行を要求する(S79)。   Upon receiving a financial transaction request from the home PC 4 (mobile terminal 5), the my number management server 1 searches the account information table T10 and acquires a user ID and a password for accessing the host computer 7. Then, the my number management server 1 requests the host computer 7 to execute a financial transaction by clearly indicating the user ID, password, and transaction details (S79).

ホストコンピュータ7は、マイナンバー管理サーバ1からの要求に含まれるユーザIDおよび暗証番号が正しいか否か認証し(S80)、認証に成功すると、取引の実行を要求された口座をチェックする(S81)。ホストコンピュータ7は、残高不足等の理由で取引できないと判定した場合(S81:NO)、取引できない旨を自宅PC4へ通知する(S84)。   The host computer 7 authenticates whether the user ID and the personal identification number included in the request from the my number management server 1 are correct (S80). If the authentication is successful, the host computer 7 checks the account requested to execute the transaction (S81). ). If the host computer 7 determines that the transaction cannot be performed due to a shortage of balance (S81: NO), the host computer 7 notifies the home PC 4 that the transaction cannot be performed (S84).

ホストコンピュータ7は、取引可能な口座であると判定すると(S81:YES)、要求された取引を実行し(S82)、その処理結果を自宅PC4(携帯端末5)へ送信する(S83)。   If the host computer 7 determines that the account is a tradeable account (S81: YES), the host computer 7 executes the requested transaction (S82) and transmits the processing result to the home PC 4 (mobile terminal 5) (S83).

なお、自宅PC4(携帯端末5)がホストコンピュータ7と金融取引する場合、図9に示すようにマイナンバー管理サーバ1を経由してもよいし(S78,S79)、マイナンバー管理サーバ1を介さずに直接ホストコンピュータ7と通信してもよい。後者の場合は、ステップS78の終端がホストコンピュータ7を示す線まで延び、ステップS79に示す矢印は削除される。   When the home PC 4 (mobile terminal 5) makes a financial transaction with the host computer 7, it may go through the My Number Management Server 1 as shown in FIG. 9 (S78, S79) or via the My Number Management Server 1. Instead, it may communicate directly with the host computer 7. In the latter case, the end of step S78 extends to a line indicating the host computer 7, and the arrow shown in step S79 is deleted.

図10は、マイナンバー登録口座一覧画面G10の例を示す。この画面G10は、ユーザのマイナンバーに対応付けられている各口座の情報を一覧形式でユーザに提示するための画面である。   FIG. 10 shows an example of my number registration account list screen G10. This screen G10 is a screen for presenting information of each account associated with the user's My Number in a list format to the user.

画面G10は、例えば、選択欄GP10、銀行名欄GP11、支店名欄GP12、口座種別GP13、使用可能残高欄GP14、実残高欄GP15、認証情報登録欄GP16、備考欄GP17、条件変更ボタンGP18、OKボタンGP19を備える。   The screen G10 includes, for example, a selection field GP10, a bank name field GP11, a branch name field GP12, an account type GP13, an available balance field GP14, an actual balance field GP15, an authentication information registration field GP16, a remarks field GP17, a condition change button GP18, An OK button GP19 is provided.

選択欄GP10は、金融取引に使用する口座や、条件を変更する口座を選択するための欄である。銀行名欄GP11は、口座情報テーブルT10の金融コードC1030に対応する。支店名欄GP12は、口座情報テーブルT10の店番C1031に対応する。口座種別GP13は、口座情報テーブルT10の科目C1032に対応する。   The selection column GP10 is a column for selecting an account used for a financial transaction and an account whose conditions are to be changed. The bank name column GP11 corresponds to the financial code C1030 of the account information table T10. The branch name column GP12 corresponds to the store number C1031 of the account information table T10. The account type GP13 corresponds to the subject C1032 of the account information table T10.

使用可能残高欄GP14は、ユーザが事前に設定した確保すべき金額を実際の残高(GP15)から差し引いた金額を示す。実残高欄GP15は、その口座情報の持つ実際の残高である。例えば、ある口座の実際の残高が10万円の場合に、その口座で確保すべき金額としてユーザが1万円を設定したとすると、使用可能残高欄GP14には9万円が表示される。   The available balance column GP14 indicates the amount obtained by subtracting the amount to be secured set in advance by the user from the actual balance (GP15). The actual balance column GP15 is an actual balance possessed by the account information. For example, when the actual balance of a certain account is 100,000 yen, if the user sets 10,000 yen as the amount to be secured in the account, 90,000 yen is displayed in the usable balance column GP14.

認証情報登録欄GP16は、選択した口座で金融取引するために必要な認証情報(ユーザID、パスワード、静脈パターン等)をマイナンバー管理サーバ1に登録しているか否かを示すフラグである。金融機関での本人認証に必要な情報をマイナンバー管理サーバ1に登録している場合、ユーザは、マイナンバー管理サーバ1を介してホストコンピュータ7と金融取引することができる。   The authentication information registration column GP16 is a flag indicating whether or not authentication information (user ID, password, vein pattern, etc.) necessary for performing a financial transaction with the selected account is registered in the my number management server 1. When information necessary for personal authentication at a financial institution is registered in the my number management server 1, the user can make a financial transaction with the host computer 7 via the my number management server 1.

備考欄GP17は、口座についての他の情報を表示する。その他の情報としては、例えば、その口座の使用目的、その口座で確保すべき金額等がある。   The remarks column GP17 displays other information about the account. The other information includes, for example, the purpose of use of the account and the amount to be secured in the account.

条件変更ボタンGP18は、口座情報の表示順序を変更するためのボタンである。図10では、使用可能な残高の多い順に口座情報を表示している。これに代えて、実残高の多い順、取引頻度の多い順、取引に応じて付加されるポイントの多い順等のように、口座情報を並べ替えることもできる。   The condition change button GP18 is a button for changing the display order of account information. In FIG. 10, the account information is displayed in the descending order of available balances. Instead of this, the account information can be rearranged in the order of increasing actual balance, order of increasing transaction frequency, order of increasing points added according to the transaction, and the like.

OKボタンGP19は、取引に使用する口座情報の選択を確定するボタンである。   The OK button GP19 is a button for confirming selection of account information used for the transaction.

このように構成される本実施例によれば、ユーザは、自分の持つ口座情報を事前にマイナンバーに対応付けてマイナンバー管理サーバ1に登録しておくことで、マイナンバーという一つのユーザ識別情報によって、そのユーザの持つ金融機関の各口座を一元管理することができる。ユーザは、マイナンバー(マイナンバーカード)を管理することで、複数の口座を簡単に管理することができ、使い勝手が向上する。   According to this embodiment configured as described above, the user can register one user identification called My Number by registering his / her account information in advance with My Number Management Server 1 in association with My Number. With the information, each account of the financial institution owned by the user can be centrally managed. A user can easily manage a plurality of accounts by managing my number (my number card), and usability is improved.

ユーザは、マイナンバー管理サーバ1への照会結果から所望の口座情報を選択し、金融取引を指示することができるため、金融機関ごとのカードを持ち歩く必要がなく、ユーザの使い勝手が向上する。   Since the user can select desired account information from the inquiry result to the my number management server 1 and instruct a financial transaction, it is not necessary to carry a card for each financial institution, and user convenience is improved.

ユーザは、マイナンバーに対応付けた口座情報のうち、マイナンバーによる口座照会を可能とするか否かを自由に変更できる(図5の有効/無効の別C1035)。したがって、ユーザは、商店街での買い物などの突発的な金融取引に使用する口座と、所定の入出金のみに使用する口座とを分けて、マイナンバーにより一元的に管理することができ、利便性が向上する。   The user can freely change whether or not the account inquiry by the my number is enabled among the account information associated with the my number (valid / invalid C1035 in FIG. 5). Therefore, the user can separate the account used for sudden financial transactions such as shopping in a shopping street and the account used only for predetermined deposits and withdrawals, and can be managed centrally by My Number. Improves.

ユーザは、マイナンバー登録口座一覧画面G10に表示される使用可能残高欄GP14を参照することで、これから行おうとする取引に適した口座を適切に選択でき、使い勝手が向上する。   By referring to the available balance column GP14 displayed on the my number registration account list screen G10, the user can appropriately select an account suitable for a transaction to be performed, and usability is improved.

なお、本発明は、上述した実施形態に限定されない。当業者であれば、本発明の範囲内で、種々の追加や変更等を行うことができる。例えば、公的機関から付与される所定の識別情報としては、マイナンバーに限らず、例えば、自動車免許証の番号、健康保険証の番号、旅券番号のように、ある程度の長期間にわたって変化しない信頼性のある番号を用いることができる。   In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above. A person skilled in the art can make various additions and changes within the scope of the present invention. For example, the predetermined identification information given by a public institution is not limited to My Number, but is a trust that does not change over a long period of time, such as a car license number, health insurance card number, passport number, A unique number can be used.

1:マイナンバー管理サーバ、2:ATM、3:営業店端末、4:自宅PC、5:携帯端末、6:ゲートウェイ、7:ホストコンピュータ   1: My number management server, 2: ATM, 3: Branch office terminal, 4: Home PC, 5: Mobile terminal, 6: Gateway, 7: Host computer

Claims (7)

ユーザによる金融取引の実行をコンピュータシステムを用いて支援する金融取引実行支援装置であって、
前記コンピュータシステムは、
各ユーザに対して公的機関から付与される所定の識別情報を取得し、
前記各ユーザが保有する一つ以上の金融機関の口座情報と前記所定の識別情報とを対応付けて記憶装置で管理し、
端末から通信ネットワークを介して前記所定の識別情報を明示した照会要求を受信すると、前記照会要求に関わる所定の識別情報に対応する前記口座情報を前記記憶装置から検索し、
前記検索した口座情報の中から所定の口座情報を選択し、
前記選択した所定の口座情報を含む選択用情報を前記端末へ送信する、
金融取引実行支援装置。
A financial transaction execution support device that supports execution of a financial transaction by a user using a computer system,
The computer system includes:
Obtain the specific identification information given to each user from the public institution,
Account information of one or more financial institutions held by each user and the predetermined identification information are associated with each other and managed in a storage device,
Upon receiving an inquiry request that specifies the predetermined identification information from a terminal via a communication network, the account information corresponding to the predetermined identification information related to the inquiry request is retrieved from the storage device,
Select predetermined account information from the searched account information,
Transmitting selection information including the selected predetermined account information to the terminal;
Financial transaction execution support device.
前記所定の口座情報とは、前記検索した口座情報のうち金融取引が可能であると設定されている口座情報である、
請求項1に記載の金融取引実行支援装置。
The predetermined account information is account information that is set to allow financial transactions among the searched account information.
The financial transaction execution support apparatus according to claim 1.
前記コンピュータシステムは、
前記所定の口座情報に対応する金融機関に問い合わせることで、前記所定の口座情報の残高情報を取得し、
前記所定の口座情報と前記残高情報とを対応付けることで前記選択用情報を生成し、前記選択用情報を前記端末へ送信する、
請求項2に記載の金融取引実行支援装置。
The computer system includes:
By obtaining a balance information of the predetermined account information by inquiring to a financial institution corresponding to the predetermined account information,
Generating the selection information by associating the predetermined account information with the balance information, and transmitting the selection information to the terminal;
The financial transaction execution support apparatus according to claim 2.
前記コンピュータシステムは、
前記所定の口座情報について確保すべき金額を事前に対応付けて管理しており、
前記残高情報から前記確保すべき金額を差し引いた使用可能残高を算出し、
前記所定の口座情報と前記使用可能残高とを対応付けることで前記選択用情報を生成し、前記選択用情報を前記端末へ送信する、
請求項3に記載の金融取引実行支援装置。
The computer system includes:
Managing the amount of money to be secured for the predetermined account information in advance,
Calculate an available balance by subtracting the amount to be secured from the balance information,
Generating the selection information by associating the predetermined account information with the available balance, and transmitting the selection information to the terminal;
The financial transaction execution support device according to claim 3.
前記コンピュータシステムは、
前記口座情報と、前記所定の識別情報と、前記口座情報を用いて前記金融機関と取引するために必要な認証情報とを対応付けて前記記憶装置で管理し、
前記端末から前記所定の口座情報についての金融取引要求を受け付けると、前記所定の口座情報に対応する前記認証情報を前記記憶装置から検索し、
前記検索した認証情報を用いて、前記所定の口座情報に対応する金融機関のコンピュータにアクセスし、
前記端末から要求された前記金融取引を前記金融機関のコンピュータに要求し、
前記金融機関のコンピュータから受領する前記金融取引の結果情報を前記端末へ送信する、
請求項1〜4のいずれか一項に記載の金融取引実行支援装置。
The computer system includes:
Managing the account information, the predetermined identification information, and authentication information necessary for dealing with the financial institution using the account information in association with the storage device,
Upon receiving a financial transaction request for the predetermined account information from the terminal, the authentication information corresponding to the predetermined account information is searched from the storage device,
Using the retrieved authentication information, access a computer of a financial institution corresponding to the predetermined account information,
Requesting the financial transaction requested from the terminal from the computer of the financial institution;
Sending the financial transaction result information received from the computer of the financial institution to the terminal;
The financial transaction execution support device according to any one of claims 1 to 4.
前記所定の識別情報は、政府が各国民に対して発行する個人識別番号、自動車免許証番号、健康保険証番号、旅券番号のいずれか一つである、
請求項1〜4のいずれか一項に記載の金融取引実行支援装置。
The predetermined identification information is any one of a personal identification number issued by the government to each citizen, a car license number, a health insurance card number, and a passport number.
The financial transaction execution support device according to any one of claims 1 to 4.
ユーザによる金融取引の実行をコンピュータシステムを用いて支援する金融取引実行支援方法であって、
前記コンピュータシステムは、
各ユーザに対して公的機関から付与される所定の識別情報を取得し、
前記各ユーザが保有する一つ以上の金融機関の口座情報と前記所定の識別情報とを対応付けて記憶装置で管理し、
端末から通信ネットワークを介して前記所定の識別情報を明示した照会要求を受信すると、前記照会要求に関わる所定の識別情報に対応する前記口座情報を前記記憶装置から検索し、
前記検索した口座情報の中から所定の口座情報を選択し、
前記選択した所定の口座情報を含む選択用情報を前記端末へ送信する、
金融取引実行支援方法。
A financial transaction execution support method for supporting execution of a financial transaction by a user using a computer system,
The computer system includes:
Obtain the specific identification information given to each user from the public institution,
Account information of one or more financial institutions held by each user and the predetermined identification information are associated with each other and managed in a storage device,
Upon receiving an inquiry request that specifies the predetermined identification information from a terminal via a communication network, the account information corresponding to the predetermined identification information related to the inquiry request is retrieved from the storage device,
Select predetermined account information from the searched account information,
Transmitting selection information including the selected predetermined account information to the terminal;
Financial transaction execution support method.
JP2016108078A 2016-05-31 2016-05-31 Financial transaction execution support device and method Pending JP2017215700A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016108078A JP2017215700A (en) 2016-05-31 2016-05-31 Financial transaction execution support device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016108078A JP2017215700A (en) 2016-05-31 2016-05-31 Financial transaction execution support device and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017215700A true JP2017215700A (en) 2017-12-07

Family

ID=60577022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016108078A Pending JP2017215700A (en) 2016-05-31 2016-05-31 Financial transaction execution support device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017215700A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111937022A (en) * 2017-11-02 2020-11-13 松永力 Financial transaction control system, application thereof and financial transaction control method
JP2021124772A (en) * 2020-01-31 2021-08-30 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Terminal management system, terminal management device, and method therefor
JP2022021913A (en) * 2020-07-22 2022-02-03 株式会社三菱Ufj銀行 Account inquiry device, account inquiry method, and electronic application system
JP2022150634A (en) * 2021-03-26 2022-10-07 株式会社三菱Ufj銀行 Account registration system and account registration method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111937022A (en) * 2017-11-02 2020-11-13 松永力 Financial transaction control system, application thereof and financial transaction control method
CN111937022B (en) * 2017-11-02 2024-03-22 松永力 Financial transaction control system, application thereof and financial transaction control method
JP2021124772A (en) * 2020-01-31 2021-08-30 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Terminal management system, terminal management device, and method therefor
JP7297698B2 (en) 2020-01-31 2023-06-26 日立チャネルソリューションズ株式会社 Terminal management system, terminal management device and method
JP2022021913A (en) * 2020-07-22 2022-02-03 株式会社三菱Ufj銀行 Account inquiry device, account inquiry method, and electronic application system
JP7142667B2 (en) 2020-07-22 2022-09-27 株式会社三菱Ufj銀行 Account inquiry device, account inquiry method and electronic application system
JP7383756B2 (en) 2020-07-22 2023-11-20 株式会社三菱Ufj銀行 Account inquiry device, account inquiry method and electronic application system
JP2022150634A (en) * 2021-03-26 2022-10-07 株式会社三菱Ufj銀行 Account registration system and account registration method
JP7184950B2 (en) 2021-03-26 2022-12-06 株式会社三菱Ufj銀行 Account registration system and account registration method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6448813B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP6679206B2 (en) Transaction acceptance system and transaction acceptance method
JP2017215700A (en) Financial transaction execution support device and method
JP4803639B2 (en) Payment processing system, apparatus, payment processing method, and computer program
JP6487319B2 (en) Mobile terminal for cashing deposits and savings and cashing system
JP2010049387A (en) Automated teller system, service management server, automated teller machine and automated teller method
JP2021103474A (en) Will message input device, management device, and management system
JP2016130982A (en) Reception calling system and reception calling method
JP5245415B2 (en) Automatic transaction equipment
JP6346546B2 (en) Transaction apparatus, transaction method, and transaction program
JP4803638B2 (en) Automatic cash processing apparatus, payment processing system, payment processing method, and computer program
JP6829617B2 (en) Customer trading system and customer trading method
JP5217450B2 (en) Automatic transaction system and automatic transaction device
JP2016118875A (en) Currency processing system
JP6416484B2 (en) Server device
JP7126847B2 (en) Transaction system, transaction processing device and transaction method
JP2004334601A (en) Automatic transaction device and its program
JP7135462B2 (en) Transaction processing program, transaction processing method, transaction processing machine, and transaction processing system
JP5055935B2 (en) Automatic transaction system and automatic transaction device
JP2009146170A (en) Card issuing method, card issuing system, and card validating device
JP2008176501A (en) Automatic transaction device, automatic transaction program and transfer receiving method
JP2016024565A (en) Remittance system
JP2008052485A (en) Automatic transaction apparatus
JP2020187397A (en) Withdrawal system using portable machine
JP2021036362A (en) Semi-self-management method and semi-self-management system