JP6624091B2 - Image processing device - Google Patents

Image processing device Download PDF

Info

Publication number
JP6624091B2
JP6624091B2 JP2017011923A JP2017011923A JP6624091B2 JP 6624091 B2 JP6624091 B2 JP 6624091B2 JP 2017011923 A JP2017011923 A JP 2017011923A JP 2017011923 A JP2017011923 A JP 2017011923A JP 6624091 B2 JP6624091 B2 JP 6624091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
data
image data
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017011923A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018121231A (en
Inventor
恭三 榎本
恭三 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2017011923A priority Critical patent/JP6624091B2/en
Publication of JP2018121231A publication Critical patent/JP2018121231A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6624091B2 publication Critical patent/JP6624091B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image processing device.

一般に、画像読取部および通信機を備える画像処理装置は、読取画像データを他装置へ送信する画像データ送信機能を備える。例えば、前記画像処理装置が、TCP/IPに準拠した通信インターフェイスを備え、ネットワークを通じた電子メール通信によって前記読取画像データを他装置へ送信する電子メール機能を備える場合がある。   Generally, an image processing apparatus including an image reading unit and a communication device has an image data transmission function of transmitting read image data to another device. For example, the image processing apparatus may include a communication interface conforming to TCP / IP, and may have an e-mail function of transmitting the read image data to another apparatus by e-mail communication via a network.

また、ファクシミリ装置は、モデムを備え、公衆通信回線を通じたファクシミリ通信によって前記読取画像データを他のファクシミリ装置へ送信する。前記ファクシミリ装置は、前記画像処理装置の一例である。   Further, the facsimile device includes a modem, and transmits the read image data to another facsimile device by facsimile communication through a public communication line. The facsimile device is an example of the image processing device.

また、前記ファクシミリ装置が、名刺に印刷された電話番号およびファックス番号を読み取り、前記電話番号および前記ファックス番号の一方に基づいて自動発信することが知られている(例えば、特許文献1参照)。この場合、前記ファクシミリ装置は、原稿が自装置にセットされている場合に、前記ファックス番号に基づいて自動発信し、そうでない場合に、前記電話番号に基づいて自動発信する。   It is also known that the facsimile apparatus reads a telephone number and a fax number printed on a business card and automatically makes a call based on one of the telephone number and the fax number (for example, see Patent Document 1). In this case, the facsimile apparatus automatically makes an outgoing call based on the fax number when the original is set in the own apparatus, and makes an outgoing automatic outgoing call based on the telephone number otherwise.

特開平6−244979号公報JP-A-6-244979

ところで、前記読取画像データの送信において、前記電子メール通信および前記ファクシミリ通信などの各種の通信方式は、それぞれメリットとデメリットの両方を有する。そのため、ユーザーは、前記読取画像データの特性などに応じて、複数の通信方式のいずれを用いて前記読取画像データを送信するかを決定する必要がある。   By the way, in the transmission of the read image data, various communication methods such as the e-mail communication and the facsimile communication have both advantages and disadvantages. Therefore, the user needs to determine which of a plurality of communication systems to transmit the read image data according to the characteristics of the read image data and the like.

例えば、前記電子メール通信が、許容データサイズを超えるデータを送信できないという制約を有する場合、前記ユーザーは、前記画像処理装置に対してファクシミリ送信操作を行う必要がある。前記ファクシミリ送信操作において、前記ユーザーは、ファックス番号を前記画像処理装置に入力する。   For example, when the e-mail communication has a restriction that data exceeding an allowable data size cannot be transmitted, the user needs to perform a facsimile transmission operation on the image processing apparatus. In the facsimile transmission operation, the user inputs a fax number to the image processing device.

また、前記ファクシミリ通信が、カラー画像データを送信できないという制約を有する場合、前記ユーザーは、前記読取画像データを前記カラー画像データとして相手に届けるために、前記画像処理装置に対して電子メール送信操作を行う必要がある。前記電子メール送信操作において、前記ユーザーは、電子メールアドレスを前記画像処理装置に入力する。   Further, when the facsimile communication has a restriction that color image data cannot be transmitted, the user performs an e-mail transmission operation to the image processing apparatus in order to deliver the read image data to the other party as the color image data. Need to do. In the e-mail transmission operation, the user inputs an e-mail address to the image processing device.

しかしながら、前記ユーザーにとって、データを送信する操作を行う前に、ファイル管理アプリケーションを起動させて前記読取画像データのサイズを確認したり、送信する原稿の一部にカラー画像が含まれているか否かを1ページずつ確認したりすることは、繁雑な作業である。   However, for the user, before performing an operation of transmitting data, a file management application is started to check the size of the read image data, and whether a color image is included in a part of the document to be transmitted is determined. Checking page by page is a complicated task.

また、前記ファックス番号または前記電子メールアドレスを、前記画像処理装置に入力することも、前記ユーザーにとって煩雑な作業である。また、データの送信頻度が低い宛先を前記画像処理装置に予め登録することは避けたい。   Also, inputting the fax number or the e-mail address to the image processing device is a complicated operation for the user. Also, it is desired to avoid registering a destination having a low data transmission frequency in the image processing apparatus in advance.

本発明の目的は、画像読取部および複数の通信方式に対応した通信機を備え、通信方式の選択のための確認作業および宛先の入力作業を簡略化できる画像処理装置を提供することにある。   An object of the present invention is to provide an image processing apparatus that includes an image reading unit and a communication device that supports a plurality of communication methods, and that can simplify a confirmation operation for selecting a communication method and an input operation of a destination.

本発明の一の局面に係る画像処理装置は、画像読取部と、通信機と、宛先抽出部と、タイプ判定部と、宛先選択部と、を備える。前記画像読取部は、原稿の画像を読み取り、画像データを出力する。前記通信機は、前記画像読取部により得られた第1画像データを第1通信方式または第2通信方式で他装置へ送信可能である。前記宛先抽出部は、前記画像読取部により得られた第2画像データに対する文字認識処理を行うことにより、前記第1通信方式に対応する第1宛先の文字列と前記第2通信方式に対応する第2宛先の文字列とを抽出する。前記タイプ判定部は、前記第1画像データが予め定められた複数のタイプのいずれに該当するかを判定する。前記宛先選択部は、前記第1画像データのタイプの判定結果に基づく予め定められた選択ルールに従って、前記第1画像データの送信先として前記第1宛先および前記第2宛先の少なくとも一方を選択する。   An image processing device according to one aspect of the present invention includes an image reading unit, a communication device, a destination extraction unit, a type determination unit, and a destination selection unit. The image reading section reads an image of a document and outputs image data. The communication device can transmit the first image data obtained by the image reading unit to another device using a first communication method or a second communication method. The destination extracting unit performs a character recognition process on the second image data obtained by the image reading unit, so that a character string of a first destination corresponding to the first communication method and a character string of the second destination correspond to the second communication method. The character string of the second destination is extracted. The type determination unit determines which one of a plurality of predetermined types the first image data corresponds to. The destination selection unit selects at least one of the first destination and the second destination as a destination of the first image data according to a predetermined selection rule based on a determination result of the type of the first image data. .

本発明によれば、画像読取部および複数の通信方式に対応した通信機を備え、通信方式の選択のための確認作業および宛先の入力作業を簡略化できる画像処理装置を提供することが可能になる。   According to the present invention, it is possible to provide an image processing apparatus that includes an image reading unit and a communication device that supports a plurality of communication methods, and that can simplify a confirmation operation for selecting a communication method and an input operation of a destination. Become.

図1は、第1実施形態に係る画像処理装置のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of the image processing apparatus according to the first embodiment. 図2は、第1実施形態に係る画像処理装置における名刺利用によるデータ送信処理の手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of a procedure of a data transmission process using a business card in the image processing apparatus according to the first embodiment. 図3は、第1実施形態に係る画像処理装置における送信先確認画面の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a transmission destination confirmation screen in the image processing apparatus according to the first embodiment. 図4は、第1実施形態に係る画像処理装置における警告メッセージを含む送信先確認画面の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a transmission destination confirmation screen including a warning message in the image processing apparatus according to the first embodiment. 図5は、第2実施形態に係る画像処理装置のブロック図である。FIG. 5 is a block diagram of an image processing device according to the second embodiment.

以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Note that the following embodiments are merely examples embodying the present invention, and do not limit the technical scope of the present invention.

[第1実施形態]
第1実施形態に係る画像処理装置10は、公衆通信回線800を通じてFAX通信処理を実行するファクシミリ装置の一例である。さらに、画像処理装置10は、は、例えばLAN(Local Area Network)およびインターネットなどを含むネットワーク80を通じて画像データを電子メールデータとして送信する機能も備える。
[First Embodiment]
The image processing apparatus 10 according to the first embodiment is an example of a facsimile apparatus that performs a facsimile communication process via a public communication line 800. Further, the image processing apparatus 10 has a function of transmitting image data as e-mail data through a network 80 including, for example, a LAN (Local Area Network) and the Internet.

[画像処理装置10の構成]
図1に示されるように、画像処理装置10は、ユーザーインターフェイス1、イメージスキャナー2、画像形成部3,二次記憶部4、制御部5、ネットワークインターフェイス6およびモデム7などを備える。
[Configuration of Image Processing Apparatus 10]
As shown in FIG. 1, the image processing apparatus 10 includes a user interface 1, an image scanner 2, an image forming unit 3, a secondary storage unit 4, a control unit 5, a network interface 6, a modem 7, and the like.

ユーザーインターフェイス1は、操作部1aおよび表示部1bを含む。操作部1aは、タッチパネルまたは押しボタンなどように、ユーザーの操作を受け付ける操作入力デバイスである。表示部1bは、液晶表示パネルなどのように、前記ユーザーに提示する情報および画像を表示可能なパネル状の表示デバイスである。   The user interface 1 includes an operation unit 1a and a display unit 1b. The operation unit 1a is an operation input device that receives a user operation, such as a touch panel or a push button. The display unit 1b is a panel-like display device, such as a liquid crystal display panel, capable of displaying information and images presented to the user.

イメージスキャナー2は、画像読取処理を実行する装置である。前記画像読取処理は、原稿の画像を読み取り、読取画像データを出力する処理である。なお、イメージスキャナー2は、画像読取部に相当する。   The image scanner 2 is a device that executes an image reading process. The image reading process is a process of reading an image of a document and outputting read image data. Note that the image scanner 2 corresponds to an image reading unit.

イメージスキャナー2は、光源2a、走査機構2b、導光機器2c、イメージセンサー2dおよびAFE(Analog Front End)2eなどを備える。光源2aは、前記原稿に光を照射する。走査機構2bは、光源2aの光を前記原稿に対して走査させる。例えば、走査機構2bは、ADF(Automatic Document Feeder)、原稿台および光源移動機構を含む。   The image scanner 2 includes a light source 2a, a scanning mechanism 2b, a light guide device 2c, an image sensor 2d, an AFE (Analog Front End) 2e, and the like. The light source 2a irradiates the document with light. The scanning mechanism 2b causes the light of the light source 2a to scan the original. For example, the scanning mechanism 2b includes an ADF (Automatic Document Feeder), a document table, and a light source moving mechanism.

前記ADFは、予め定められた読取位置を通る搬送路に沿って前記原稿を搬送する機構である。前記ADFが動作する場合、光源2aは、一定の位置から前記読取位置へ光を照射する。   The ADF is a mechanism that conveys the document along a conveyance path that passes through a predetermined reading position. When the ADF operates, the light source 2a emits light from a fixed position to the reading position.

前記光源移動機構は、プラテンガラスに沿って光源2aを移動させる機構である。前記光源移動機構が動作する場合、前記原稿は、前記プラテンガラス上に載置される。   The light source moving mechanism is a mechanism for moving the light source 2a along the platen glass. When the light source moving mechanism operates, the document is placed on the platen glass.

導光機器2cは、前記原稿の表面で反射した光をイメージセンサー2dの受光部へ導く。イメージセンサー2dは、前記原稿の表面で反射した光の光量を検出し、検出信号を画像読取信号として出力する。AFE2eは、アナログの前記画像読取信号をデジタルデータへ変換する。変換後の前記デジタルデータが、前記読取画像データである。   The light guide device 2c guides the light reflected on the surface of the document to the light receiving portion of the image sensor 2d. The image sensor 2d detects the amount of light reflected on the surface of the document, and outputs a detection signal as an image reading signal. The AFE 2e converts the analog image reading signal into digital data. The converted digital data is the read image data.

本実施形態において、イメージスキャナー2は、赤、緑および青の3色のデータを含むカラー前記読取画像データを出力可能である。   In the present embodiment, the image scanner 2 can output the read color image data including data of three colors of red, green and blue.

例えば、光源2aおよびイメージセンサー2dが、CIS(Contact Image Sensor)を構成していることが考えられる。この場合、光源2aが、順番に点灯する赤光源、緑光源および青光源を含み、イメージセンサー2dは、3色の画像データを順次出力する。
また、イメージセンサー2dがCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサーであることも考えられる。この場合、光源2aが白色光源であり、イメージセンサー2dが、3CCD方式または3ライン方式のイメージセンサーであることが考えられる。
For example, it is conceivable that the light source 2a and the image sensor 2d constitute a CIS (Contact Image Sensor). In this case, the light source 2a includes a red light source, a green light source, and a blue light source that are sequentially turned on, and the image sensor 2d sequentially outputs image data of three colors.
It is also conceivable that the image sensor 2d is a charge coupled device (CCD) image sensor. In this case, it is conceivable that the light source 2a is a white light source and the image sensor 2d is a 3-CCD or 3-line image sensor.

画像形成部3は、電子写真方式またはインクジェット方式などの予め定められた方式でシートに画像を形成する印刷処理を実行する装置である。例えば、画像形成部3は、イメージスキャナー2によって得られる前記読取画像データに基づく前記印刷処理および他装置から受信したFAXデータに基づく前記印刷処理を実行可能である。なお、前記FAXデータはファクシミリデータを意味する。   The image forming unit 3 is a device that executes a printing process for forming an image on a sheet by a predetermined method such as an electrophotographic method or an ink jet method. For example, the image forming unit 3 can execute the printing process based on the read image data obtained by the image scanner 2 and the printing process based on FAX data received from another device. Incidentally, the FAX data means facsimile data.

二次記憶部4は、コンピューター読み取り可能な不揮発性の記憶部の一例である。例えば、ハードディスクドライブまたはフラッシュメモリーなどが、二次記憶部4として採用される。   The secondary storage unit 4 is an example of a computer-readable nonvolatile storage unit. For example, a hard disk drive or a flash memory is adopted as the secondary storage unit 4.

ネットワークインターフェイス6は、ネットワーク80を通じて他装置とTCP/IP規格に準拠した通信を行う通信機である。画像処理装置10は、ネットワークインターフェイス6を通じて、ネットワーク80上の電子メールサーバー8xと通信可能である。   The network interface 6 is a communication device that communicates with other devices via the network 80 in accordance with the TCP / IP standard. The image processing apparatus 10 can communicate with the e-mail server 8x on the network 80 via the network interface 6.

例えば、画像処理装置10は、前記読取画像データを電子メールデータの一部として送信可能である。前記電子メールデータの一部として送信された前記読取画像データは、電子メールサーバー8xを経由して、前記電子メールデータに設定された宛先メールアドレスに対応するネットワーク80上の端末装置8yへ送信される。   For example, the image processing apparatus 10 can transmit the read image data as a part of electronic mail data. The read image data transmitted as a part of the e-mail data is transmitted via the e-mail server 8x to the terminal device 8y on the network 80 corresponding to the destination e-mail address set in the e-mail data. You.

モデム7は、いわゆるFAXモデムであり、公衆通信回線800を通じてFAXデータの送信および前記FAXデータの受信を実行することが可能な通信機である。画像処理装置10は、前記読取画像データを前記FAXデータとして他のファクシミリ装置8zへ送信可能である。   The modem 7 is a so-called FAX modem, and is a communication device capable of transmitting FAX data and receiving the FAX data through the public communication line 800. The image processing device 10 can transmit the read image data as the FAX data to another facsimile device 8z.

制御部5は、各種の演算、データ処理および画像処理装置10が備える各種の電子機器の制御を実行する。制御部5は、バス100を通じてAFE2e、二次記憶部4、ネットワークインターフェイス6およびモデム7との間でデータおよび制御信号の受け渡しが可能である。   The control unit 5 performs various calculations, data processing, and controls various electronic devices included in the image processing apparatus 10. The control unit 5 can exchange data and control signals with the AFE 2e, the secondary storage unit 4, the network interface 6, and the modem 7 through the bus 100.

例えば、制御部5は、予め二次記憶部4などに記憶されたプログラムを実行するプロセッサーによって実現される。前記プロセッサーは、MPU(Micro Processor Unit)またはDSP(Digital Signal Processor)などである。また、制御部5の一部が、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)などの回路によって実現されることも考えられる。   For example, the control unit 5 is realized by a processor that executes a program stored in advance in the secondary storage unit 4 or the like. The processor is an MPU (Micro Processor Unit) or a DSP (Digital Signal Processor). It is also conceivable that a part of the control unit 5 is realized by a circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit).

制御部5は、主制御部51、読取制御部52、印刷制御部53および画像処理部54などを含む。主制御部51は、画像処理装置10を統括的に制御する。   The control unit 5 includes a main control unit 51, a read control unit 52, a print control unit 53, an image processing unit 54, and the like. The main control unit 51 controls the image processing apparatus 10 as a whole.

例えば、主制御部51は、ユーザーインターフェイス1を制御することにより、表示部1bに各種の情報を含む画面を表示させる。また、主制御部51は、操作部1aに対する操作に従って、各種の入力データを取得する。そして、主制御部51は、前記入力データの内容に応じて、ユーザーインターフェイス1,読取制御部52、印刷制御部53および画像処理部54などを制御する。   For example, the main control unit 51 controls the user interface 1 to display a screen including various information on the display unit 1b. Further, the main control unit 51 acquires various input data according to an operation on the operation unit 1a. The main control unit 51 controls the user interface 1, the reading control unit 52, the print control unit 53, the image processing unit 54, and the like according to the contents of the input data.

また、主制御部51は、ネットワークインターフェイス6を制御することにより、ネットワーク80を通じた電子メール通信によって前記読取画像データを他装置へ送信する電子メール機能を備える。前記電子メール通信において、主制御部51は、前記読取画像データを前記電子メールデータの一部として電子メールサーバー8xへ送信する処理を実行する。   Further, the main control unit 51 has an e-mail function of transmitting the read image data to another device by e-mail communication via the network 80 by controlling the network interface 6. In the e-mail communication, the main control unit 51 executes a process of transmitting the read image data as a part of the e-mail data to the e-mail server 8x.

さらに、主制御部51は、モデム7を制御し、公衆通信回線800を通じたファクシミリ通信によって前記FAXデータの送信処理および前記FAXデータの受信処理を実行する。主制御部51は、前記読取画像データを前記FAXデータとして他のファクシミリ装置8zへ送信する。   Further, the main control unit 51 controls the modem 7 to execute the facsimile data transmission processing and the facsimile data reception processing by facsimile communication through the public communication line 800. The main control unit 51 transmits the read image data to the other facsimile device 8z as the FAX data.

なお、前記ファクシミリ通信は第1通信方式の一例であり、前記電子メール通信は第2通信方式の一例である。   Note that the facsimile communication is an example of a first communication method, and the e-mail communication is an example of a second communication method.

読取制御部52は、イメージスキャナー2を制御することにより、イメージスキャナー2に前記画像読取処理を実行させる。印刷制御部53は、画像形成部3を制御することにより、画像形成部3に前記印刷処理を実行させる。   The reading control unit 52 controls the image scanner 2 to cause the image scanner 2 to execute the image reading process. The print control unit 53 controls the image forming unit 3 to cause the image forming unit 3 to execute the printing process.

画像処理部54は、前記読取画像データに対する各種の画像処理を実行する。例えば、画像処理部54は、前記読取画像データに対する文字認識処理を実行可能である。また、画像処理部54は、前記読取画像データから予め定められた登録画像を抽出する処理も実行可能である。   The image processing unit 54 performs various image processing on the read image data. For example, the image processing unit 54 can execute a character recognition process on the read image data. Further, the image processing unit 54 can also execute a process of extracting a predetermined registered image from the read image data.

ところで、前記読取画像データの送信において、前記電子メール通信および前記ファクシミリ通信などの各種の通信方式は、それぞれメリットとデメリットの両方を有する。そのため、従来装置のユーザーは、前記読取画像データの特性などに応じて、複数の通信方式のいずれを用いて前記読取画像データを送信するかを決定する必要がある。   By the way, in the transmission of the read image data, various communication methods such as the e-mail communication and the facsimile communication have both advantages and disadvantages. Therefore, a user of the conventional apparatus needs to determine which of a plurality of communication methods to transmit the read image data according to the characteristics of the read image data and the like.

例えば、前記電子メール通信が、許容データサイズを超えるデータを送信できないという制約を有する場合、前記ユーザーは、前記従来装置に対してファクシミリ送信操作を行う必要がある。前記ファクシミリ送信操作において、前記ユーザーは、前記従来装置に対してファックス番号を入力する。   For example, when the e-mail communication has a restriction that data exceeding an allowable data size cannot be transmitted, the user needs to perform a facsimile transmission operation to the conventional device. In the facsimile transmission operation, the user inputs a fax number to the conventional device.

また、前記ファクシミリ通信が、カラー画像データを送信できないという制約を有する場合、前記ユーザーは、前記読取画像データを前記カラー画像データとして相手に届けるために、前記従来装置に対して電子メール送信操作を行う必要がある。前記電子メール送信操作において、前記ユーザーは、電子メールアドレスを前記従来装置に入力する。   Further, when the facsimile communication has a restriction that color image data cannot be transmitted, the user performs an e-mail transmission operation to the conventional device in order to deliver the read image data to the other party as the color image data. There is a need to do. In the e-mail transmission operation, the user inputs an e-mail address to the conventional device.

しかしながら、前記ユーザーにとって、データを送信する操作を行う前に、ファイル管理アプリケーションを起動させて前記読取画像データのサイズを確認したり、送信する原稿の一部にカラー画像が含まれているか否かを1ページずつ確認したりすることは、繁雑な作業である。   However, for the user, before performing an operation of transmitting data, a file management application is started to check the size of the read image data, and whether a color image is included in a part of the document to be transmitted is determined. Checking page by page is a complicated task.

また、前記ファックス番号または前記電子メールアドレスを装置に入力することも、前記ユーザーにとって煩雑な作業である。また、データの送信頻度が低い宛先を装置に予め登録することは避けたい。   Entering the fax number or the e-mail address into the device is also a complicated operation for the user. In addition, it is desirable to avoid registering a destination having a low data transmission frequency in the apparatus in advance.

後述するように、画像処理装置10は、名刺利用によるデータ送信処理を実行することができる。前記名刺利用によるデータ送信処理は、通信方式の選択のための確認作業および宛先の入力作業を簡略化するための処理である。   As described later, the image processing apparatus 10 can execute a data transmission process using a business card. The data transmission process using the business card is a process for simplifying a confirmation operation for selecting a communication method and an input operation of a destination.

[名刺利用によるデータ送信処理]
以下、図2に示されるフローチャートを参照しつつ、前記名刺利用によるデータ送信処理の手順の一例について説明する。
[Data transmission process using business card]
Hereinafter, an example of the procedure of the data transmission process using the business card will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

前記名刺利用によるデータ送信処理において、イメージスキャナー2による前記画像読取処理の対象は、送信原稿9aおよび名刺9bである。送信原稿9aは、他装置への画像データの送信の対象となる前記原稿である。名刺9bは、前記読取画像データの送信の宛先が印刷された前記原稿である。   In the data transmission process using the business card, the target of the image reading process by the image scanner 2 is the transmission original 9a and the business card 9b. The transmission document 9a is the document to which image data is transmitted to another device. The business card 9b is the original on which the transmission destination of the read image data is printed.

主制御部51が、操作部1aに対する予め定められた名刺モード選択操作およびデータ送信操作を検知したときに、図2に示される処理が開始される。前記データ送信操作が行われる前に、送信原稿9aがイメージスキャナー2の走査機構2bが備える前記ADFまたは前記原稿台にセットされる。   When the main control unit 51 detects a predetermined business card mode selection operation and a data transmission operation on the operation unit 1a, the process illustrated in FIG. 2 is started. Before the data transmission operation is performed, the transmission document 9a is set on the ADF or the document table provided in the scanning mechanism 2b of the image scanner 2.

以下の説明において、S1,S2,…は、前記名刺利用によるデータ送信処理において実行される工程の識別符号を表す。   In the following description, S1, S2,... Represent identification codes of steps executed in the data transmission process using the business card.

<工程S1>
まず、読取制御部52が、イメージスキャナー2に送信原稿9aについての前記画像読取処理を実行させる。これにより、イメージスキャナー2が、送信原稿9aに形成された画像を表す前記読取画像データを出力する。
<Step S1>
First, the reading control unit 52 causes the image scanner 2 to execute the image reading process on the transmission original 9a. Thus, the image scanner 2 outputs the read image data representing the image formed on the transmission original 9a.

以下の説明において、この工程S1で得られる前記読取画像データのことを送信画像データD1と称する。送信画像データD1は第1画像データの一例である。   In the following description, the read image data obtained in step S1 is referred to as transmission image data D1. The transmission image data D1 is an example of first image data.

<工程S2>
さらに、主制御部51のタイプ判定部51aが、送信画像データD1が予め定められた複数のタイプのいずれに該当するかを判定する。
<Step S2>
Further, the type determination unit 51a of the main control unit 51 determines which of a plurality of predetermined types the transmission image data D1 corresponds to.

本実施形態において、前記複数のタイプは、モノクロ画像データ、カラー画像データ、許容サイズデータ、オーバーサイズデータ、秘匿データおよび一般データを含む。   In the present embodiment, the plurality of types include monochrome image data, color image data, allowable size data, oversize data, confidential data, and general data.

前記モノクロ画像データは、白画素または黒画素のみを含むモノクロ画像を表すデータであり、前記カラー画像データは、彩色の画素を含むカラー画像を表すデータである。   The monochrome image data is data representing a monochrome image including only white pixels or black pixels, and the color image data is data representing a color image including chromatic pixels.

送信画像データD1が前記カラー画像データであるか否かの判定において、画像処理部54の色判定部54aが、送信画像データD1における各画素の色を判定する。タイプ判定部51aは、色判定部54aの判定結果に基づいて、送信画像データD1が前記カラー画像データであるか前記モノクロ画像データであるかを判定する。   In determining whether or not the transmission image data D1 is the color image data, the color determination unit 54a of the image processing unit 54 determines the color of each pixel in the transmission image data D1. The type determination unit 51a determines whether the transmission image data D1 is the color image data or the monochrome image data based on the determination result of the color determination unit 54a.

前記許容サイズデータは、予め設定された許容データサイズの条件を満たすデータである。前記許容データサイズの条件は、前記電子メールデータとして送信可能な最大データサイズ以下であることを表す条件である。前記オーバーサイズデータは、前記許容データサイズの条件を満たさないデータである。即ち、前記オーバーサイズデータは、前記電子メールデータとして送信できないデータである。   The allowable size data is data that satisfies a condition of a preset allowable data size. The condition of the allowable data size is a condition indicating that the size is equal to or less than a maximum data size that can be transmitted as the email data. The oversize data is data that does not satisfy the condition of the allowable data size. That is, the oversized data is data that cannot be transmitted as the e-mail data.

前記秘匿データは、予め設定された秘匿指定画像D10を含むデータである(図3,4参照)。前記一般データは、秘匿指定画像D10を含まないデータである。秘匿指定画像D10の候補を表す1つ以上の秘匿マークデータDc0が、予め二次記憶部4に記憶されている(図1参照)。   The confidential data is data including a preset confidential designation image D10 (see FIGS. 3 and 4). The general data is data that does not include the secret designation image D10. One or more confidential mark data Dc0 representing candidates for the concealment designation image D10 is stored in the secondary storage unit 4 in advance (see FIG. 1).

送信画像データD1が前記秘匿データであるか否かの判定において、画像処理部54の秘匿マーク検出部54bが、送信画像データD1から秘匿マークデータDc0が表す画像を検出する秘匿マーク検出処理を実行する。タイプ判定部51aは、秘匿マーク検出部54bが送信画像データD1から秘匿マークデータDc0が表す画像を検出することができるか否かに応じて、送信画像データD1が前記秘匿データであるか前記一般データであるかを判定する。   In determining whether or not the transmission image data D1 is the secret data, the secret mark detection unit 54b of the image processing unit 54 executes a secret mark detection process of detecting an image represented by the secret mark data Dc0 from the transmission image data D1. I do. The type determination unit 51a determines whether or not the transmission image data D1 is the confidential data according to whether or not the confidential mark detection unit 54b can detect the image represented by the confidential mark data Dc0 from the transmitted image data D1. Determine whether the data is data.

<工程S3>
次に、読取制御部52が、イメージスキャナー2に名刺9bについての前記画像読取処理を実行させる。これにより、イメージスキャナー2が、名刺9bに印刷された画像を表す前記読取画像データを出力する。
<Step S3>
Next, the reading control unit 52 causes the image scanner 2 to execute the image reading process on the business card 9b. Accordingly, the image scanner 2 outputs the read image data representing the image printed on the business card 9b.

工程S3の前記画像読取処理が行われる前に、主制御部51の案内出力部51bが、名刺9bをイメージスキャナー2にセットすることを促すメッセージを表示部1bに表示させる。そして、案内出力部51bが操作部1aに対する開始操作を検知したときに、読取制御部52が、イメージスキャナー2に前記画像読取処理を実行させる。   Before the image reading process in step S3 is performed, the guidance output unit 51b of the main control unit 51 causes the display unit 1b to display a message prompting the user to set the business card 9b on the image scanner 2. When the guidance output unit 51b detects a start operation on the operation unit 1a, the reading control unit 52 causes the image scanner 2 to execute the image reading process.

以下の説明において、この工程S3で得られる前記読取画像データのことを名刺画像データD2と称する。名刺画像データD2は第2画像データの一例である。   In the following description, the read image data obtained in step S3 is referred to as business card image data D2. The business card image data D2 is an example of the second image data.

<工程S4>
次に、画像処理部54の宛先抽出部54cが、名刺画像データD2に対する文字認識処理を行うことにより、名刺9bに印刷されているファックス番号t1の文字列と電子メールアドレスt2の文字列とを抽出する(図3参照)。
<Step S4>
Next, the destination extracting unit 54c of the image processing unit 54 performs a character recognition process on the business card image data D2, thereby converting the character string of the fax number t1 and the character string of the electronic mail address t2 printed on the business card 9b. Extract (see FIG. 3).

例えば、宛先抽出部54cは、名刺画像データD2から、予め設定された"FAX"または"ファクシミリ"などの第1宛先タイトル文字列と、"E-Mail"または"Email"などの第2宛先タイトル文字列とを抽出する。さらに、宛先抽出部54cは、前記第1宛先タイトル文字列に対応する位置に存在する数値の文字列を、ファックス番号t1の文字列として抽出する。さらに、宛先抽出部54cは、前記第2宛先タイトル文字列に対応する位置に存在する"@"を含む一連の文字列を、電子メールアドレスt2の文字列として抽出する。   For example, the destination extracting unit 54c extracts a first destination title character string such as “FAX” or “Facsimile” and a second destination title such as “E-Mail” or “Email” from the business card image data D2. Extract character string. Further, the destination extracting unit 54c extracts a character string of a numerical value existing at a position corresponding to the first destination title character string as a character string of the fax number t1. Further, the destination extracting unit 54c extracts a series of character strings including "@" existing at a position corresponding to the second destination title character string as a character string of the electronic mail address t2.

なお、ファックス番号t1は、前記ファクシミリ通信に対応する第1宛先の一例であり、電子メールアドレスt2は、前記電子メール通信に対応する第2宛先の一例である。   The fax number t1 is an example of a first destination corresponding to the facsimile communication, and the e-mail address t2 is an example of a second destination corresponding to the e-mail communication.

さらに、宛先抽出部54cは、名刺画像データD2からファックス番号t1の文字列と、電子メールアドレスt2の文字列との両方を抽出できた場合に、処理を次の工程S5へ移行させ、そうでない場合に処理を工程S6へ移行させる。   Further, when both the character string of the facsimile number t1 and the character string of the e-mail address t2 have been extracted from the business card image data D2, the destination extracting unit 54c shifts the processing to the next step S5, otherwise. In this case, the processing is shifted to step S6.

<工程S5>
工程S5において、主制御部51の宛先選択部51cが、宛先選択処理を実行する。前記宛先選択処理は、工程S2での送信画像データD1のタイプの判定結果に基づく予め定められた選択ルールに従って、送信画像データD1の送信先としてファックス番号t1および電子メールアドレスt2の一方を選択する処理である。
<Step S5>
In step S5, the destination selection unit 51c of the main control unit 51 performs a destination selection process. In the destination selection process, one of the fax number t1 and the e-mail address t2 is selected as the transmission destination of the transmission image data D1 according to a predetermined selection rule based on the determination result of the type of the transmission image data D1 in step S2. Processing.

本実施形態において、前記選択ルールは、以下に示される6つの基本ルールを含む。第1基本ルールは、送信画像データD1が前記モノクロ画像データであると判定された場合にファックス番号t1を送信先として選択するというルールである。第2基本ルールは、送信画像データD1が前記カラー画像データであると判定された場合に電子メールアドレスt2を送信先として選択するというルールである。   In the present embodiment, the selection rules include the following six basic rules. The first basic rule is a rule that, when it is determined that the transmission image data D1 is the monochrome image data, the facsimile number t1 is selected as a transmission destination. The second basic rule is a rule that, when it is determined that the transmission image data D1 is the color image data, the electronic mail address t2 is selected as the transmission destination.

第3基本ルールは、送信画像データD1が前記許容サイズデータであると判定された場合に電子メールアドレスt2を送信先として選択するというルールである。第4基本ルールは、送信画像データD1が前記オーバーサイズデータであると判定された場合にファックス番号t1を送信先として選択するというルールである。   The third basic rule is a rule that, when it is determined that the transmission image data D1 is the allowable size data, the electronic mail address t2 is selected as the transmission destination. The fourth basic rule is a rule for selecting the fax number t1 as a destination when it is determined that the transmission image data D1 is the oversized data.

第5基本ルールは、送信画像データD1が前記秘匿データであると判定された場合にファックス番号t1を送信先として選択するというルールである。第6基本ルールは、送信画像データD1が前記一般データであると判定された場合に電子メールアドレスt2を送信先として選択するというルールである。   The fifth basic rule is a rule for selecting the fax number t1 as a destination when it is determined that the transmission image data D1 is the secret data. The sixth basic rule is a rule that, when it is determined that the transmission image data D1 is the general data, the electronic mail address t2 is selected as the transmission destination.

宛先選択部51cは、前記6つの基本ルールを予め定められた優先順位に従って適用することにより、ファックス番号t1および電子メールアドレスt2の一方を送信画像データD1の送信先として選択する。   The destination selection unit 51c selects one of the facsimile number t1 and the e-mail address t2 as the transmission destination of the transmission image data D1 by applying the six basic rules according to a predetermined priority.

例えば、宛先選択部51cは、前記6つの基本ルールの中で、前記第6基本ルールを1番目に、前記第4基本ルールを2番目に、前記第2基本ルールを3番目に優先して適用することが考えられる。さらに、宛先選択部51cは、前記6つの基本ルールの中で前記第1基本ルールを最も低い優先順位で適用することが考えられる。   For example, among the six basic rules, the destination selection unit 51c applies the sixth basic rule first, the fourth basic rule second, and the second basic rule third. It is possible to do. Furthermore, it is conceivable that the destination selection unit 51c applies the first basic rule among the six basic rules with the lowest priority.

宛先選択部51cは、工程S5の処理の終了後、処理を工程S7へ移行させる。   After the end of the process of step S5, the destination selection unit 51c shifts the process to step S7.

<工程S6>
工程S6の処理は、ファックス番号t1または電子メールアドレスt2が名刺画像データD2から抽出されなかった場合に実行される。工程S6において、主制御部51の送信制御部51dが、宛先仮設定処理を実行する。
<Step S6>
The process of step S6 is executed when the fax number t1 or the e-mail address t2 is not extracted from the business card image data D2. In step S6, the transmission control unit 51d of the main control unit 51 executes a temporary destination setting process.

前記宛先仮設定処理は、名刺画像データD2から抽出されたファックス番号t1または電子メールアドレスt2を送信画像データD1の送信先として仮設定する処理である。送信制御部51dは、工程S6の処理の終了後、処理を工程S7へ移行させる。   The destination temporary setting process is a process of temporarily setting the fax number t1 or the e-mail address t2 extracted from the business card image data D2 as the transmission destination of the transmission image data D1. After ending the process of step S6, the transmission control unit 51d shifts the process to step S7.

<工程S7>
工程S7の処理は、工程S5または工程S6の処理が行われた後に実行される。工程S7において、主制御部51の表示制御部51eが、例えば図3または図4に示されるような送信先確認画面g0を表示部1bに表示させる。
<Step S7>
The process of step S7 is performed after the process of step S5 or S6 is performed. In step S7, the display control unit 51e of the main control unit 51 causes the display unit 1b to display a transmission destination confirmation screen g0 as shown in, for example, FIG. 3 or FIG.

図3は、ファックス番号t1の文字列および電子メールアドレスt2の文字列の両方が、名刺画像データD2から抽出された場合の送信先確認画面g0を示す。図4は、ファックス番号t1の文字列が、名刺画像データD2から抽出されなかった場合の送信先確認画面g0を示す。   FIG. 3 shows a transmission destination confirmation screen g0 when both the character string of the fax number t1 and the character string of the e-mail address t2 are extracted from the business card image data D2. FIG. 4 shows a transmission destination confirmation screen g0 when the character string of the fax number t1 is not extracted from the business card image data D2.

図3に示されるように、送信先確認画面g0は、送信画像データD1のタイプの判定結果r1,r2,r3および選択送信先t0を含む。判定結果r1,r2,r3は、前記モノクロ画像データおよび前記カラー画像データの一方を表す色タイプ判定結果r1と、前記許容サイズデータおよび前記オーバーサイズデータの一方を表すサイズ判定結果r2と、前記秘匿画像データおよび前記一般画像データの一方を表す秘匿判定結果r3とを含む。   As shown in FIG. 3, the transmission destination confirmation screen g0 includes the determination results r1, r2, and r3 of the type of the transmission image data D1 and the selected transmission destination t0. The determination results r1, r2, and r3 are a color type determination result r1 representing one of the monochrome image data and the color image data, a size determination result r2 representing one of the allowable size data and the oversize data, and the concealment. And a confidentiality determination result r3 representing one of the image data and the general image data.

選択送信先t0は、工程S5において宛先選択部51cによって選択された送信画像データD1の送信先の情報である。図3に示される例において、選択送信先t0は名刺画像データD2から抽出されたファックス番号t1である。   The selected transmission destination t0 is information on the transmission destination of the transmission image data D1 selected by the destination selection unit 51c in step S5. In the example shown in FIG. 3, the selected transmission destination t0 is the fax number t1 extracted from the business card image data D2.

なお、工程S4において、ファックス番号t1または電子メールアドレスt2が名刺画像データD2から抽出されなかった場合、工程S6で仮設定された宛先が、表示部1bに表示される(図4参照)。前記仮設定された宛先は、ファックス番号t1および電子メールアドレスt2のうち、名刺画像データD2から抽出された一方である。   If the fax number t1 or the e-mail address t2 is not extracted from the business card image data D2 in step S4, the address provisionally set in step S6 is displayed on the display unit 1b (see FIG. 4). The provisionally set destination is one of the fax number t1 and the e-mail address t2, which is extracted from the business card image data D2.

本実施形態において、送信先確認画面g0は、さらに、名刺画像g1と、非選択送信先t00と、宛先変更アイコンg01と、許容サイズ情報r20と、データサイズ情報r21と、送信アイコンg02と、中止アイコンg03とを含む。   In the present embodiment, the transmission destination confirmation screen g0 further includes a business card image g1, an unselected transmission destination t00, a destination change icon g01, allowable size information r20, data size information r21, a transmission icon g02, and a cancel Icon g03.

名刺画像g1は、名刺画像データD2が表す画像である。非選択送信先t00は、ファックス番号t1および電子メールアドレスt2のうち工程S5で選択されなかった一方である。   The business card image g1 is an image represented by the business card image data D2. The non-selected destination t00 is one of the fax number t1 and the e-mail address t2 that was not selected in step S5.

宛先変更アイコンg01は、宛先選択部51cによって選択された送信画像データD1の送信先を変更する操作を受け付けるアイコンである。送信アイコンg02は、送信画像データD1の送信先を確定し、確定した送信先へ送信画像データD1を送信する処理を開始するための操作を受け付けるアイコンである。   The destination change icon g01 is an icon for receiving an operation of changing the transmission destination of the transmission image data D1 selected by the destination selection unit 51c. The transmission icon g02 is an icon for accepting an operation for determining the transmission destination of the transmission image data D1 and starting the process of transmitting the transmission image data D1 to the determined transmission destination.

中止アイコンg03は、前記名刺利用によるデータ送信処理を中止するための操作を受け付けるアイコンである。   The stop icon g03 is an icon for accepting an operation for stopping the data transmission process using the business card.

許容サイズ情報r20は、前記許容データサイズの条件を表す情報であり、データサイズ情報r21は、送信画像データD1のサイズを表す情報である。   The allowable size information r20 is information indicating the condition of the allowable data size, and the data size information r21 is information indicating the size of the transmission image data D1.

また、送信先確認画面g0が、カラー画像位置情報r10、秘匿マーク位置情報r30および送信画像データD1から検出された秘匿指定画像D10を含む場合がある。   Further, the transmission destination confirmation screen g0 may include the color image position information r10, the confidential mark position information r30, and the concealment designation image D10 detected from the transmission image data D1.

カラー画像位置情報r10は、送信画像データD1におけるカラー画像の位置をページ番号によって示す情報である。カラー画像位置情報r10は、送信画像データD1のタイプが前記カラー画像データであると判定された場合にのみ表示される。   The color image position information r10 is information indicating the position of the color image in the transmission image data D1 by a page number. The color image position information r10 is displayed only when it is determined that the type of the transmission image data D1 is the color image data.

秘匿マーク位置情報r30は、送信画像データD1における秘匿指定画像D10の位置をページ番号によって示す情報である。秘匿マーク位置情報r30および秘匿指定画像D10は、送信画像データD1が前記秘匿データであると判定された場合にのみ表示される。   The security mark position information r30 is information indicating the position of the security designation image D10 in the transmission image data D1 by a page number. The confidential mark position information r30 and the confidential designation image D10 are displayed only when it is determined that the transmission image data D1 is the confidential data.

<工程S8>
さらに、主制御部51の送信制御部51dが、送信先設定処理を実行する。前記送信先設定処理は、操作部1aに対する操作に従って、送信画像データD1の最終的な送信先を設定する処理である。
<Step S8>
Further, the transmission control unit 51d of the main control unit 51 executes a destination setting process. The transmission destination setting process is a process of setting a final transmission destination of the transmission image data D1 according to an operation on the operation unit 1a.

前記送信先設定処理において、送信制御部51dは、操作部1aに対する予め定められた変更操作に従って、宛先選択部51cによって選択された送信画像データD1の送信先を変更可能である。本実施形態において、前記変更操作は、送信先確認画面g0の宛先変更アイコンg01をクリックする操作である。   In the transmission destination setting process, the transmission control unit 51d can change the transmission destination of the transmission image data D1 selected by the destination selection unit 51c according to a predetermined change operation on the operation unit 1a. In the present embodiment, the change operation is an operation of clicking a destination change icon g01 on the transmission destination confirmation screen g0.

なお、宛先変更アイコンg01が操作されない場合、送信制御部51dは、宛先選択部51cによって選択された送信画像データD1の送信先を変更しない。   When the destination change icon g01 is not operated, the transmission control unit 51d does not change the transmission destination of the transmission image data D1 selected by the destination selection unit 51c.

ファックス番号t1および電子メールアドレスt2一方が、名刺画像データD2から抽出されなかった場合、または、前記変更操作が行われた場合、前記選択ルールに反する宛先が設定される場合がある。この場合、表示制御部51eは、警告メッセージg2を表示部1bに表示させる(図4参照)。   If one of the fax number t1 and the e-mail address t2 is not extracted from the business card image data D2, or if the change operation is performed, a destination that violates the selection rule may be set. In this case, the display control unit 51e causes the display unit 1b to display the warning message g2 (see FIG. 4).

なお、宛先抽出部54cが、ファックス番号t1の文字列および電子メールアドレスt2の文字列のいずれも、名刺画像データD2から抽出できないことが考えられる。この場合、表示制御部51eが、表示部1bにエラーメッセージを表示させることが考えられる。さらに、表示制御部51eが、表示部1bに送信先入力画面を表示させ、宛先選択部51cが、操作部1aに対する送信先入力操作に従って、送信画像データD1の送信先を設定することも考えられる。   It is conceivable that the destination extracting unit 54c cannot extract any of the character string of the fax number t1 and the character string of the electronic mail address t2 from the business card image data D2. In this case, the display control unit 51e may display an error message on the display unit 1b. Furthermore, it is conceivable that the display control unit 51e causes the display unit 1b to display a destination input screen, and the destination selection unit 51c sets the destination of the transmission image data D1 according to the destination input operation on the operation unit 1a. .

<工程S9>
さらに、送信制御部51dは、操作部1aに対する予め定められた送信操作に従って、最終的に選択されたファックス番号t1または電子メールアドレスt2へ送信画像データD1を送信する処理をモデム7またはネットワークインターフェイス6に実行させる。
<Step S9>
Further, the transmission control unit 51d performs a process of transmitting the transmission image data D1 to the finally selected fax number t1 or e-mail address t2 in accordance with a predetermined transmission operation on the operation unit 1a. To run.

送信制御部51dは、工程S9の処理の終了後、前記名刺利用によるデータ送信処理を終了させる。   After the process of step S9 ends, the transmission control unit 51d ends the data transmission process using the business card.

画像処理装置10のユーザーは、送信画像データD1を送信する操作を行う前に、前記ファイル管理アプリケーションを起動させて送信画像データD1のサイズを確認したり、送信原稿9aの一部にカラー画像または秘匿指定画像D10が含まれているか否かを1ページずつ確認したりする必要がない。   Before performing an operation of transmitting the transmission image data D1, the user of the image processing apparatus 10 checks the size of the transmission image data D1 by activating the file management application, or a color image or a part of the transmission original 9a. It is not necessary to check page by page whether or not the confidential designation image D10 is included.

また、前記ユーザーは、ファックス番号t1または電子メールアドレスt2を、画像処理装置10に入力すること、および、宛先を画像処理装置10に予め登録することも要求されない。   Further, the user is not required to input the facsimile number t1 or the e-mail address t2 to the image processing apparatus 10 and to register a destination in the image processing apparatus 10 in advance.

従って、画像処理装置10が採用されれば、前記ファクシミリ通信または前記電子メール通信の選択のための確認作業および宛先の入力作業を簡略化することができる。   Therefore, if the image processing apparatus 10 is adopted, the confirmation work for selecting the facsimile communication or the e-mail communication and the work of inputting the destination can be simplified.

[第2実施形態]
次に、図5を参照しつつ、第2実施形態に係る画像処理装置10xについて説明する。図5において、図1に示される構成要素と同じ構成要素は、同じ参照符号が付されている。以下、画像処理装置10xにおける画像処理装置10と異なる点について説明する。
[Second embodiment]
Next, an image processing apparatus 10x according to the second embodiment will be described with reference to FIG. 5, the same components as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals. Hereinafter, differences between the image processing apparatus 10x and the image processing apparatus 10 will be described.

画像処理装置10xは、画像処理装置10に、画像処理部54の至急マーク検出部54dが追加された構成を有している。   The image processing device 10x has a configuration in which the urgent mark detection unit 54d of the image processing unit 54 is added to the image processing device 10.

画像処理装置10xの宛先選択部51cは、図2の工程S5において、前記選択ルールに従って、送信画像データD1の送信先としてファックス番号t1および電子メールアドレスt2の両方を選択する場合がある。   In step S5 of FIG. 2, the destination selection unit 51c of the image processing apparatus 10x may select both the fax number t1 and the e-mail address t2 as the destination of the transmission image data D1 in accordance with the selection rule.

画像処理装置10xにおいて、タイプ判定部51aは、送信画像データD1が至急データおよび不急データのいずれであるかを判定する。前記至急データは、予め設定された至急指定画像を含むデータである。前記不急データは、前記至急指定画像を含まないデータである。前記至急データおよび前記不急データは、前記複数のタイプの一例である。   In the image processing device 10x, the type determination unit 51a determines whether the transmission image data D1 is urgent data or urgent data. The urgent data is data including a preset urgent designated image. The urgent data is data that does not include the urgently designated image. The urgent data and the urgent data are examples of the plurality of types.

送信画像データD1が前記至急データであるか否かの判定において、至急マーク検出部54dが、送信画像データD1から前記至急指定画像を検出する至急マーク検出処理を実行する。タイプ判定部51aは、至急マーク検出部54dが送信画像データD1から前記至急指定画像を検出することができるか否かに応じて、送信画像データD1が前記至急データであるか前記不急データであるかを判定する。   In determining whether or not the transmission image data D1 is the urgent data, the urgent mark detection unit 54d executes an urgent mark detection process of detecting the urgent designated image from the transmission image data D1. The type determination unit 51a determines whether the transmission image data D1 is the urgent data or the urgent data depending on whether the urgent mark detection unit 54d can detect the urgent designated image from the transmission image data D1. It is determined whether there is.

さらに、本実施形態における前記選択ルールが、以下に示される第7基本ルールを含むことが考えられる。前記第7基本ルールは、送信画像データD1が前記至急データであると判定された場合に、ファックス番号t1および電子メールアドレスt2の両方を送信先として選択するというルールである。   Furthermore, it is conceivable that the selection rule in the present embodiment includes a seventh basic rule shown below. The seventh basic rule is a rule that, when it is determined that the transmission image data D1 is the urgent data, both the fax number t1 and the e-mail address t2 are selected as the transmission destination.

本実施形態においては、前記第7基本ルールが適用され、ファックス番号t1および電子メールアドレスt2の両方が最終的な送信先として選択される場合がある。この場合、送信制御部51dは、最終的に選択されたファックス番号t1および電子メールアドレスt2の両方へ送信画像データD1を送信する処理をモデム7およびネットワークインターフェイス6に実行させる。但し、ファックス番号t1を宛先として送信される送信画像データD1は、前記カラー画像データである場合には前記モノクロ画像データへ変換された後に送信される。   In the present embodiment, the seventh basic rule is applied, and both the fax number t1 and the e-mail address t2 may be selected as the final destination. In this case, the transmission control unit 51d causes the modem 7 and the network interface 6 to execute a process of transmitting the transmission image data D1 to both the finally selected fax number t1 and electronic mail address t2. However, if the transmission image data D1 transmitted with the fax number t1 as the destination is the color image data, it is transmitted after being converted to the monochrome image data.

本実施形態によれば、送信画像データD1が至急確認されるべきデータである場合に、送信画像データD1が2つのルートで送信される。これにより、データの受信者による確認漏れの可能性を低減することができる。   According to the present embodiment, when the transmission image data D1 is data to be checked immediately, the transmission image data D1 is transmitted via two routes. This can reduce the possibility that the data receiver may omit confirmation.

[応用例]
以上に示された画像処理装置10において、前記選択ルールにおける前記6つの基本ルールの一部が省略されることも考えられる。また、前記選択ルールに前記6つの基本ルール以外のルールが追加されることも考えられる。
[Application example]
In the image processing device 10 described above, a part of the six basic rules in the selection rules may be omitted. It is also conceivable that a rule other than the six basic rules is added to the selection rule.

1 :ユーザーインターフェイス
1a :操作部
1b :表示部
2 :イメージスキャナー
2a :光源
2b :走査機構
2c :導光機器
2d :イメージセンサー
3 :画像形成部
4 :二次記憶部
5 :制御部
6 :ネットワークインターフェイス(通信機)
7 :モデム(通信機)
8x :電子メールサーバー
8y :端末装置
8z :ファクシミリ装置
9a :送信原稿
9b :名刺
10,10x:画像処理装置
51 :主制御部
51a :タイプ判定部
51b :案内出力部
51c :宛先選択部
51d :送信制御部
51e :表示制御部
52 :読取制御部
53 :印刷制御部
54 :画像処理部
54a :色判定部
54b :秘匿マーク検出部
54c :宛先抽出部
54d :至急マーク検出部
80 :ネットワーク
100 :バス
800 :公衆通信回線
D1 :送信画像データ(第1画像データ)
D10 :秘匿指定画像
D2 :名刺画像データ(第2画像データ)
Dc0 :秘匿マークデータ
g0 :送信先確認画面
g01 :宛先変更アイコン
g02 :送信アイコン
g03 :中止アイコン
g1 :名刺画像
g2 :警告メッセージ
r1 :色タイプ判定結果
r10 :カラー画像位置情報
r2 :サイズ判定結果
r20 :許容サイズ情報
r21 :データサイズ情報
r3 :秘匿判定結果
r30 :秘匿マーク位置情報
t0 :選択送信先
t00 :非選択送信先
t1 :ファックス番号(第1宛先)
t2 :電子メールアドレス(第2宛先)
1: User interface 1a: Operation unit 1b: Display unit 2: Image scanner 2a: Light source 2b: Scanning mechanism 2c: Light guide device 2d: Image sensor 3: Image forming unit 4: Secondary storage unit 5: Control unit 6: Network Interface (communication device)
7: Modem (communication device)
8x: E-mail server 8y: Terminal device 8z: Facsimile device 9a: Transmission original 9b: Business card 10, 10x: Image processing device 51: Main control unit 51a: Type determination unit 51b: Guidance output unit 51c: Destination selection unit 51d: Transmission Control unit 51e: display control unit 52: read control unit 53: print control unit 54: image processing unit 54a: color determination unit 54b: secret mark detection unit 54c: destination extraction unit 54d: urgent mark detection unit 80: network 100: bus 800: Public communication line D1: Transmission image data (first image data)
D10: Secret designation image D2: Business card image data (second image data)
Dc0: confidential mark data g0: destination confirmation screen g01: destination change icon g02: transmission icon g03: stop icon g1: business card image g2: warning message r1: color type determination result r10: color image position information r2: size determination result r20 : Allowable size information r21: Data size information r3: Security judgment result r30: Security mark position information t0: Selected transmission destination t00: Non-selected transmission destination t1: Fax number (first destination)
t2: E-mail address (second destination)

Claims (6)

原稿の画像を読み取り、画像データを出力する画像読取部と、
前記画像読取部により得られた第1画像データを第1通信方式または第2通信方式で他装置へ送信可能な通信機と、
前記画像読取部により得られた第2画像データに対する文字認識処理を行うことにより、前記第1通信方式に対応する第1宛先の文字列と前記第2通信方式に対応する第2宛先の文字列とを抽出する宛先抽出部と、
前記第1画像データが予め定められた複数のタイプのいずれに該当するかを判定するタイプ判定部と、
前記第1画像データのタイプの判定結果に基づく予め定められた選択ルールに従って、前記第1画像データの送信先として前記第1宛先および前記第2宛先の少なくとも一方を選択する宛先選択部と、を備え
前記第1通信方式が公衆通信回線を通じたファクシミリ通信の方式であり、
前記第2通信方式がネットワークを通じた電子メール通信の方式であり、
前記第1宛先がファックス番号であり、
前記第2宛先が電子メールアドレスであり、
前記複数のタイプが、モノクロ画像データおよびカラー画像データを含み、
前記選択ルールが、
前記第1画像データが前記モノクロ画像データであると判定された場合に前記第1宛先を選択する第1基本ルールと、
前記第1画像データが前記カラー画像データであると判定された場合に前記第2宛先を選択する第2基本ルールと、を含む、画像処理装置。
An image reading unit that reads an image of a document and outputs image data;
A communication device capable of transmitting the first image data obtained by the image reading unit to another device by a first communication method or a second communication method;
By performing a character recognition process on the second image data obtained by the image reading unit, a first destination character string corresponding to the first communication method and a second destination character string corresponding to the second communication method And a destination extraction unit for extracting
A type determination unit that determines which of the plurality of types the first image data corresponds to;
A destination selection unit that selects at least one of the first destination and the second destination as a destination of the first image data according to a predetermined selection rule based on a determination result of the type of the first image data. provided,
The first communication method is a facsimile communication method through a public communication line,
The second communication method is a method of e-mail communication through a network,
The first destination is a fax number;
The second destination is an email address;
The plurality of types include monochrome image data and color image data,
The selection rule is:
A first basic rule for selecting the first destination when the first image data is determined to be the monochrome image data;
A second basic rule for selecting the second destination when it is determined that the first image data is the color image data .
前記複数のタイプが、予め設定された許容データサイズの条件を満たす許容サイズデータおよび前記許容データサイズの条件を満たさないオーバーサイズデータを含み、
前記選択ルールが、
前記第1画像データが前記許容サイズデータであると判定された場合に前記第宛先を選択する第3基本ルールと、
前記第1画像データが前記オーバーサイズデータであると判定された場合に前記第宛先を選択する第4基本ルールと、を含む、請求項1に記載の画像処理装置。
The plurality of types include allowable size data that satisfies a preset allowable data size condition and oversize data that does not satisfy the allowable data size condition,
The selection rule is:
A third basic rule for selecting the second destination when the first image data is determined to be the allowable size data;
The image processing apparatus according to claim 1 , further comprising: a fourth basic rule for selecting the first destination when the first image data is determined to be the oversized data.
前記複数のタイプが、予め設定された秘匿指定画像を含む秘匿データおよび前記秘匿指定画像を含まない一般データを含み、
前記選択ルールが、
前記第1画像データが前記秘匿データであると判定された場合に前記第1宛先を選択する第5基本ルールと、
前記第1画像データが前記一般データであると判定された場合に前記第2宛先を選択する第6基本ルールと、を含む、請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。
The plurality of types include confidential data including a confidential designated image set in advance and general data not including the confidential designated image,
The selection rule is:
A fifth basic rule for selecting the first destination when the first image data is determined to be the secret data;
The image processing apparatus according to claim 1 , further comprising: a sixth basic rule for selecting the second destination when the first image data is determined to be the general data.
前記複数のタイプが、予め設定された至急指定画像を含む至急データおよび前記至急指定画像を含まない不急データを含み、
前記選択ルールが、
前記第1画像データが前記至急データであると判定された場合に前記第1宛先および前記第2宛先を選択する第7基本ルールを含む、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The plurality of types include urgent data including a preset urgent designation image and urgent data not including the urgent designation image,
The selection rule is:
4. The method according to claim 1 , further comprising: a seventh basic rule for selecting the first destination and the second destination when the first image data is determined to be the urgent data. 5. Image processing device.
前記選択ルールが、複数の基本ルールを含み、
前記宛先選択部が、前記複数の基本ルールを予め定められた優先順位に従って適用することにより、前記第1宛先および前記第2宛先の少なくとも一方を選択する、請求項3または請求項4に記載の画像処理装置。
The selection rule includes a plurality of basic rules,
The destination selection unit, by applying according to a predetermined priority order of the plurality of basic rules for selecting at least one of the first destination and the second destination, according to claim 3 or claim 4 Image processing device.
情報を表示可能な表示部と、
ユーザーの操作を受け付け可能な操作部と、
前記第1画像データのタイプの判定結果および前記宛先選択部によって選択された前記第1画像データの送信先の情報を前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記操作部に対する予め定められた変更操作に従って、前記宛先選択部によって選択された前記第1画像データの送信先を変更可能であり、前記操作部に対する予め定められた送信操作に従って、最終的に選択された前記第1宛先または前記第2宛先へ前記第1画像データを送信する処理を前記通信機に実行させる送信制御部と、をさらに備える請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
A display unit capable of displaying information,
An operation unit capable of accepting a user operation,
A display control unit that causes the display unit to display the determination result of the type of the first image data and the information of the transmission destination of the first image data selected by the destination selection unit;
The destination of the first image data selected by the destination selection unit can be changed according to a predetermined change operation on the operation unit, and the destination is finally selected according to a predetermined transmission operation on the operation unit. 6. The transmission control unit according to claim 1, further comprising: a transmission control unit configured to cause the communication device to execute a process of transmitting the first image data to the first destination or the second destination. Image processing device.
JP2017011923A 2017-01-26 2017-01-26 Image processing device Active JP6624091B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017011923A JP6624091B2 (en) 2017-01-26 2017-01-26 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017011923A JP6624091B2 (en) 2017-01-26 2017-01-26 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018121231A JP2018121231A (en) 2018-08-02
JP6624091B2 true JP6624091B2 (en) 2019-12-25

Family

ID=63044036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017011923A Active JP6624091B2 (en) 2017-01-26 2017-01-26 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6624091B2 (en)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3080056B2 (en) * 1997-11-27 2000-08-21 ブラザー工業株式会社 Facsimile machine and storage medium
JP3238117B2 (en) * 1998-01-07 2001-12-10 ブラザー工業株式会社 Internet compatible facsimile machine
JP3605303B2 (en) * 1998-11-18 2004-12-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Combined communication device having facsimile transmission function and e-mail transmission function and recording medium recording program for the same
JP2000261585A (en) * 1999-03-11 2000-09-22 Ricoh Co Ltd Picture processing system
JP3485057B2 (en) * 2000-02-22 2004-01-13 村田機械株式会社 Facsimile apparatus and recording medium
JP2002185689A (en) * 2000-12-18 2002-06-28 Fuji Xerox Co Ltd Internet facsimile equipment and method for controlling the same
JP2007049327A (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Konica Minolta Business Technologies Inc Data transmitting device and program thereof
JP5339200B2 (en) * 2009-06-11 2013-11-13 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus, control program, and control method
CN105872307A (en) * 2015-01-22 2016-08-17 日本冲信息株式会社 Image forming apparatus and image output method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018121231A (en) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4717906B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, program, and storage medium
US7859697B2 (en) Image transmission apparatus
US7739342B2 (en) Image formation apparatus, image formation method, and image formation program embodied on computer readable medium
JP2006324968A (en) Method, program, and device for data transmission
JP2007129276A (en) Image processing apparatus, image processing method and transmitter
US8116440B2 (en) Transmitting apparatus and transmitting method
JP2019029971A (en) Image processing apparatus, control method of the same, program, and image processing system
JP2011160381A (en) Communication terminal device
JP6624091B2 (en) Image processing device
JP2006333041A (en) Communication terminal
US10855859B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium for outputting information to change a setting item
US20090040544A1 (en) Data processing apparatus capable of processing data of latest version, data processing method and data processing program embodied on computer readable medium
US20160072966A1 (en) Non-transitory computer readable medium and image processing device
JP2012134769A (en) Image processing apparatus
JP2005086771A (en) Image processor, image forming apparatus, and image processing method
JP4296977B2 (en) Image reading device
CN110012188B (en) Image reading apparatus and control method of image reading apparatus
JP2019080169A (en) Image processing device and image processing method
JP2018160819A (en) Information processing apparatus and program
JP2007036477A (en) Method, program, and device for registering destination, and image processor
JP2011223074A (en) Image processing apparatus
KR100265042B1 (en) How to send the transmission result information to the receiving email address
US20210099587A1 (en) Speech setting system, non-transitory computer-readable recording medium encoded with speech setting assistance program and speech setting assistance device
JP5022966B2 (en) Color image forming apparatus and color image forming processing program
JP6446926B2 (en) Image processing program and image processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6624091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150