JP2002185689A - Internet facsimile equipment and method for controlling the same - Google Patents

Internet facsimile equipment and method for controlling the same

Info

Publication number
JP2002185689A
JP2002185689A JP2000383814A JP2000383814A JP2002185689A JP 2002185689 A JP2002185689 A JP 2002185689A JP 2000383814 A JP2000383814 A JP 2000383814A JP 2000383814 A JP2000383814 A JP 2000383814A JP 2002185689 A JP2002185689 A JP 2002185689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
destination information
registered
information
internet facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000383814A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuyuki Obayashi
信幸 大林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2000383814A priority Critical patent/JP2002185689A/en
Publication of JP2002185689A publication Critical patent/JP2002185689A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a transmission side to instruct communication by a simple operation without considering a communication function of the communicating party. SOLUTION: An Internet facsimile equipment 1 simultaneously registers address information for facsimile(FAX) communication and address information for an electronic mail(E-Mail) communication for each communicating party registered in an abbreviated dial, and when the transmission of picture information to the registered communicating party is instructed, the registered address information for the facsimile communication or address information for the electronic mail communication is automatically selected according to a prescribed parameter, and the communication is performed by using this selected address information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットフ
ァクシミリ装置及びその制御方法に関し、特に、送信側
で通信相手先の通信機能を意識すること無く、且つ簡単
な操作で通信指示を行うことが可能なインターネットフ
ァクシミリ装置及びその制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an Internet facsimile apparatus and a control method therefor, and in particular, it is possible to give a communication instruction by a simple operation without being conscious of a communication function of a communication partner on a transmission side. The present invention relates to an Internet facsimile apparatus and a control method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネットファクシミリ(i
FAX)装置においては、FAX及びE−Mailの送
受信動作を行うことが一般的な機能とされている。
2. Description of the Related Art In recent years, Internet facsimile (i.
A general function of a FAX device is to perform a FAX and E-Mail transmission / reception operation.

【0003】ところが、従来のインターネットファクシ
ミリ装置においては、ユーザは画情報を送る宛先(通信
相手先)が、FAXなのかパーソナルコンピュータ(P
C)なのかを意識して宛先(ダイヤル番号或いは電子メ
ールアドレス)、及び通信のためのパラメータを設定す
る必要があり、また、これらFAX通信とE−Mail
通信といった通信手段によっては操作方法が異なる。
However, in a conventional Internet facsimile apparatus, a user sends an image information (a communication destination) to a facsimile or a personal computer (P).
C), it is necessary to set a destination (dial number or e-mail address) and parameters for communication with consideration for the FAX communication and E-Mail.
The operation method differs depending on communication means such as communication.

【0004】また、これらFAXとE−Mail(又は
E−Mailにおいてもサーバの能力によって)では、
実現可能な能力や機能が異なるため、ユーザは用途に応
じて機能そのものを意識して指示しなければならない。
[0004] Further, in these FAX and E-Mail (or also in E-Mail depending on the capability of the server),
Since the achievable capabilities and functions are different, the user must give instructions while paying attention to the functions themselves according to the application.

【0005】更に、従来では、通信相手先機器の故障等
により、FAXまたはE−Mailのいずれかの通信手
段が絶たれた場合には、ユーザは、他の通信手段を用い
て再度送信指示を行わなければならないといった操作性
の悪いものである。
Further, conventionally, when one of the communication means of FAX or E-Mail is cut off due to a failure of a communication partner device or the like, the user issues a transmission instruction again using another communication means. It has poor operability, such as the need to perform it.

【0006】なお、先行技術としては、特開平11−0
08728号公報の「ファックス番号指定によりE−M
ail送信」などが提案されている。
The prior art is disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No.
No. 08728, "E-M by fax number designation
and "aih transmission".

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上述の如く、従来のイ
ンターネットファクシミリ装置にあっては、通信相手先
の機能を意識して通信指示しなければならないととも
に、FAX通信とE−Mail通信とでは、操作方法が
異なり使用上操作性の煩わしさがある。
As described above, in the conventional Internet facsimile apparatus, it is necessary to give a communication instruction in consideration of the function of the communication partner, and the FAX communication and the E-Mail communication require: The operation method is different, and the operability is cumbersome in use.

【0008】また、従来のインターネットファクシミリ
装置にあっては、FAX通信とE−Mail通信によっ
ては実現可能な能力や機能が異なるため、ユーザは用途
に応じて機能そのものを意識して指示しなければならず
面倒である。
Further, in the conventional Internet facsimile apparatus, the achievable capabilities and functions are different depending on the facsimile communication and the e-mail communication. It is troublesome.

【0009】また、従来のインターネットファクシミリ
装置にあっては、通信相手先機器の故障等により、指定
した通信手段が使用できない場合、ユーザは他の通信手
段を用いて再度送信指示を行わなければならず面倒であ
る。
Further, in the conventional Internet facsimile apparatus, when the designated communication means cannot be used due to a failure of a communication partner device or the like, the user must give another transmission instruction using another communication means. It is troublesome.

【0010】そこで、本発明では、上記各不都合を解消
し、送信側で通信相手先の通信機能を意識すること無
く、且つ簡単な操作で通信指示を行うことが可能なイン
ターネットファクシミリ装置及びその制御方法に関す
る。
In view of the above, the present invention solves the above-mentioned inconveniences and provides an Internet facsimile apparatus capable of giving a communication instruction by a simple operation without being conscious of the communication function of the communication partner on the transmission side, and a control thereof. About the method.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成させるた
めに、請求項1の発明は、スキャン蓄積した画情報をフ
ァクシミリ通信または電子メール通信として送出可能な
インターネットファクシミリ装置において、短縮ダイヤ
ルに登録される通信相手先毎に、前記ファクシミリ通信
用の宛先情報と前記電子メール通信用の宛先情報を登録
する登録手段と、該登録手段により登録された通信相手
先に対する画情報の送信指示が行われた場合、該登録手
段により登録された前記ファクシミリ通信用の宛先情報
或いは前記電子メール通信用の宛先情報のいずれか一方
を所定のパラメータに応じて自動的に選択する選択手段
と、該選択手段により選択された宛先情報を用いて通信
を実行する通信制御手段とを具備することを特徹とす
る。
According to one aspect of the present invention, there is provided an Internet facsimile apparatus capable of transmitting scanned and stored image information as facsimile communication or e-mail communication. Registration means for registering the facsimile communication destination information and the e-mail communication destination information for each communication destination, and an instruction to transmit image information to the communication destination registered by the registration means. A selection unit that automatically selects one of the facsimile communication destination information and the e-mail communication destination information registered by the registration unit in accordance with a predetermined parameter; And communication control means for executing communication using the received destination information.

【0012】また、請求項2の発明は、請求項1の発明
において、前記登録手段は、前記短縮ダイヤルに登録さ
れる通信相手先毎に複数種類のパラメータを関連付けて
登録することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the registration means associates and registers a plurality of types of parameters for each communication destination registered in the speed dial. .

【0013】また、請求項3の発明は、請求項2の発明
において、前記複数種類のパラメータは、少なくとも符
号化方式、解像度および用紙サイズを示す蓄積条件を含
むことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, the plurality of types of parameters include at least an encoding method, a resolution, and a storage condition indicating a paper size.

【0014】また、請求項4の発明は、請求項2の発明
において、前記複数種類のパラメータは、少なくとも通
信時に使用する通信機能を示す通信条件を含むことを特
徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the second aspect, the plurality of types of parameters include at least a communication condition indicating a communication function used at the time of communication.

【0015】また、請求項5の発明は、請求項2の発明
において、前記複数種類のパラメータは、少なくとも通
信相手の受信能力を示す能力条件を含むことを特徴とす
る。
According to a fifth aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, the plurality of types of parameters include at least a capability condition indicating a receiving capability of a communication partner.

【0016】また、請求項6の発明は、請求項2の発明
において、前記複数種類のパラメータは、少なくとも通
信相手先の実現可能な通信機能を示す機能条件を含むこ
とを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, the plurality of types of parameters include at least a function condition indicating a communication function that can be realized by a communication partner.

【0017】また、請求項7の発明は、請求項2の発明
において、前記複数種類のパラメータは、複数種類の各
パラメータ間の優先度を示す優先度条件を含むことを特
徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the second aspect, the plurality of types of parameters include a priority condition indicating a priority between the plurality of types of parameters.

【0018】また、請求項8の発明は、前記通信制御手
段は、前記選択手段により選択された宛先情報に関連付
けて登録されているパラメータを基に通信制御すること
を特徴とする。
[0018] The invention according to claim 8 is characterized in that the communication control means controls communication based on parameters registered in association with the destination information selected by the selection means.

【0019】また、請求項9の発明は、請求項3の発明
において、前記選択手段は、前記蓄積条件または当該送
信すべき画情報の蓄積データ量に応じて前記ファクシミ
リ通信用の宛先情報或いは前記電子メール通信用の宛先
情報のいずれか一方を自動的に選択することを特徹とす
る。
According to a ninth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the selecting means may select the destination information for facsimile communication or the destination information for facsimile communication in accordance with the storage condition or the storage data amount of the image information to be transmitted. It is a special feature to automatically select any one of the destination information for e-mail communication.

【0020】また、請求項10の発明は、請求項4の発
明において、前記選択手段は、通信時に使用指定される
通信条件に応じて前記ファクシミリ通信用の宛先情報或
いは前記電子メール通信用の宛先情報のいずれか一方を
自動的に選択する。
According to a tenth aspect of the present invention, in the fourth aspect of the present invention, the selecting means includes a destination information for the facsimile communication or a destination for the e-mail communication according to a communication condition designated for use during communication. Automatically select one of the information.

【0021】また、請求項11の発明は、請求項7の発
明において、前記選択手段は、前記ファクシミリ通信用
の宛先情報或いは前記電子メール通信用の宛先情報のい
ずれか一方を所定のパラメータに応じて自動的に選択す
る際に所望の条件を満足する宛先を検出できなかった場
合、前記優先度条件に従って当該通信相手先の宛先情報
を選択することを特徴とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the invention of the seventh aspect, the selecting means sets one of the facsimile communication destination information and the e-mail communication destination information in accordance with a predetermined parameter. When a destination satisfying a desired condition cannot be detected during automatic selection, the destination information of the communication partner is selected in accordance with the priority condition.

【0022】また、請求項12の発明は、請求項1の発
明において、前記通信制御手段は、前記選択手段により
選択された宛先情報を用いた通信が不可能であった場
合、もう一方の宛先情報を用いて通信を実行することを
特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, if the communication control means cannot perform communication using the destination information selected by the selection means, the other destination is selected. The communication is performed using the information.

【0023】また、請求項13の発明は、請求項1の発
明において、当該通信相手先と通信を行なって受信した
相手先能力情報を基に、前記短縮ダイヤルに登録されて
いる該通信相手先の能力情報の内容が、該受信した相手
先能力情報の内容と一致するか否かを判定する判定手段
と、該判定手段により一致しないと判定された場合、登
録されている当該通信相手先の能力情報の内容を更新す
る更新手段とを更に具備することを特徴とする。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the communication partner registered in the speed dial based on the partner capability information received by communicating with the communication partner. Determining means for determining whether or not the content of the capability information of the communication destination matches the content of the received capability information of the other party. If the determination means determines that the content does not match, the registered communication partner And updating means for updating the contents of the capability information.

【0024】また、請求項14の発明は、スキャン蓄積
した画情報をファクシミリ通信または電子メール通信と
して送出可能なインターネットファクシミリ装置の制御
方法において、短縮ダイヤルに登録される通信相手先毎
に、前記ファクシミリ通信用の宛先情報と前記電子メー
ル通信用の宛先情報を登録し、該登録された通信相手先
に対する画情報の送信指示が行われた場合、該登録され
た前記ファクシミリ通信用の宛先情報或いは前記電子メ
ール通信用の宛先情報のいずれか一方を所定のパラメー
タに応じて自動的に選択し、該選択された宛先情報を用
いて通信を実行することを特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the control method of an Internet facsimile apparatus capable of transmitting image information scanned and stored as facsimile communication or electronic mail communication, the facsimile apparatus is provided for each communication destination registered in a speed dial. Register the destination information for communication and the destination information for the e-mail communication, and when an instruction to transmit image information to the registered communication destination is issued, the registered destination information for facsimile communication or the One of the destination information for e-mail communication is automatically selected according to a predetermined parameter, and communication is performed using the selected destination information.

【0025】また、請求項15の発明は、請求項14の
発明において、前記短縮ダイヤルに登録される通信相手
先毎に複数種類のパラメータを関連付けて登録すること
を特徴とする。
Further, the invention of claim 15 is characterized in that, in the invention of claim 14, a plurality of types of parameters are associated with each other and registered in the speed dial.

【0026】また、請求項16の発明は、請求項15の
発明において、前記複数種類のパラメータは、少なくと
も符号化方式、解像度および用紙サイズを示す蓄積条件
を含むことを特徴とする。
According to a sixteenth aspect, in the fifteenth aspect, the plurality of types of parameters include at least an encoding method, a resolution, and a storage condition indicating a paper size.

【0027】また、請求項17の発明は、請求項15の
発明において、前記複数種類のパラメータは、少なくと
も通信時に使用する通信機能を示す通信条件を含むこと
を特徴とする。
According to a seventeenth aspect, in the fifteenth aspect, the plurality of types of parameters include at least a communication condition indicating a communication function used at the time of communication.

【0028】また、請求項18の発明は、請求項15の
発明において、前記複数種類のパラメータは、少なくと
も通信相手の受信能力を示す能力条件を含むことを特徴
とする。
The invention of claim 18 is characterized in that, in the invention of claim 15, the plurality of types of parameters include at least a capability condition indicating a receiving capability of a communication partner.

【0029】また、請求項19の発明は、請求項15の
発明において、前記複数種類のパラメータは、少なくと
も通信相手先の実現可能な通信機能を示す機能条件を含
むことを特徴とする。
The invention of claim 19 is characterized in that, in the invention of claim 15, the plurality of types of parameters include at least a function condition indicating a communication function that can be realized by a communication partner.

【0030】また、請求項20の発明は、請求項15の
発明において、前記複数種類のパラメータは、複数種類
の各パラメータ間の優先度を示す優先度条件を含むこと
を特徴とする。
According to a twentieth aspect of the present invention, in the invention of the fifteenth aspect, the plurality of types of parameters include a priority condition indicating a priority between the plurality of types of parameters.

【0031】また、請求項21の発明は、請求項14の
発明において、前記通信制御手段は、前記選択手段によ
り選択された宛先情報に関連付けて登録されているパラ
メータを基に通信制御することを特徴とする。
According to a twenty-first aspect of the present invention, in the fourteenth aspect, the communication control means controls the communication based on parameters registered in association with the destination information selected by the selection means. Features.

【0032】また、請求項22の発明は、請求項16の
発明において、前記蓄積条件または当該送信すべき画情
報の蓄積データ量に応じて前記ファクシミリ通信用の宛
先情報或いは前記電子メール通信用の宛先情報のいずれ
か一方を自動的に選択することを特徴とする。
According to a twenty-second aspect of the present invention, in the sixteenth aspect of the present invention, the facsimile communication destination information or the e-mail communication destination information depends on the storage conditions or the amount of data stored in the image information to be transmitted. It is characterized in that either one of the destination information is automatically selected.

【0033】また、請求項23の発明は、請求項17の
発明において、通信時に使用指定される通信条件に応じ
て前記ファクシミリ通信用の宛先情報或いは前記電子メ
ール通信用の宛先情報のいずれか一方を自動的に選択す
ることを特徴とする。
According to a twenty-third aspect of the present invention, in the seventeenth aspect, either one of the facsimile communication destination information and the e-mail communication destination information is selected according to a communication condition designated for use during communication. Is automatically selected.

【0034】また、請求項24の発明は、請求項20の
発明において、前記ファクシミリ通信用の宛先情報或い
は前記電子メール通信用の宛先情報のいずれか一方を所
定のパラメータに応じて自動的に選択する際に所望の条
件を満足する宛先を検出できなかった場合、前記優先度
条件に従って当該通信相手先の宛先情報を選択すること
を特徴とする。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the twentieth aspect, either one of the facsimile communication destination information and the e-mail communication destination information is automatically selected according to a predetermined parameter. When a destination satisfying a desired condition cannot be detected, the destination information of the communication partner is selected according to the priority condition.

【0035】また、請求項25の発明は、請求項14の
発明において、前記選択された宛先情報を用いた通信が
不可能であった場合、もう一方の宛先情報を用いて通信
を実行することを特徴とする。
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the fourteenth aspect, when communication using the selected destination information is impossible, the communication is performed using the other destination information. It is characterized by.

【0036】また、請求項26の発明は、請求項14の
発明において、当該通信相手先と通信を行なって受信し
た相手先能力情報を基に、前記短縮ダイヤルに登録され
ている該通信相手先の能力情報の内容が、該受信した相
手先能力情報の内容と一致するか否かを判定し、該判定
により一致しないと判定された場合、登録されている当
該通信相手先の能力情報の内容を更新することを特徴と
する。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, in the fourteenth aspect of the present invention, the communication partner registered in the speed dial based on the partner capability information received by communicating with the communication partner. It is determined whether or not the content of the capability information of the communication partner coincides with the content of the received capability information of the other party. If it is determined that the content does not match, the content of the capability information of the communication partner registered is determined. Is updated.

【0037】[0037]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る実施の形態に
ついて添付図面を参照にして説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0038】図1は、本発明のインターネットファクシ
ミリ装置(iFAX)1が適用されるネットワークの一
構成例を示す概念図である。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration example of a network to which the Internet facsimile apparatus (iFAX) 1 of the present invention is applied.

【0039】図1に示すように、このネットワーク概念
図においては、インターネットファクシミリ装置(iF
AX)1は、公衆交換網(PSTN)2を介してG3機
等のファクシミリ装置(以下、単に「FAX」とい
う。)と接続されるとともに、公衆交換網(PSTN)
4を介し、インターネットサービスプロバイダ(IS
P)5、インターネット6を介してネットワークAのル
ータ71を介して他のiFAX75と、パーソナルコン
ピュータ(以下、単に「PC」という。)73および7
4と接続されている。
As shown in FIG. 1, in this network conceptual diagram, an Internet facsimile machine (iF
The AX 1 is connected to a facsimile machine such as a G3 machine (hereinafter simply referred to as “FAX”) via a public switched network (PSTN) 2 and a public switched network (PSTN).
4 through an Internet service provider (IS
P) 5, another iFAX 75 via a router 71 of the network A via the Internet 6, and personal computers (hereinafter simply referred to as "PC") 73 and 7
4 is connected.

【0040】ここで、インターネットファクシミリ装置
(iFAX)とは、従来、電話回線上で送受信していた
FAXデータをインターネットおよびイントラネットな
どのIPネットワークを一部または全ての伝送路に利用
して送受信したり、或いはIPネットワーク上でFAX
を送受信することが可能な機器である。
Here, the Internet facsimile apparatus (iFAX) transmits / receives FAX data conventionally transmitted / received on a telephone line by using an IP network such as the Internet and an intranet for a part or all of transmission lines. Or fax over IP network
Is a device that can send and receive

【0041】図2は、上記図1に示した本発明のインタ
ーネットファクシミリ装置(iFAX)1のシステム構
成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a system configuration of the Internet facsimile apparatus (iFAX) 1 of the present invention shown in FIG.

【0042】図2に示すように、このインターネットフ
ァクシミリ装置1(iFAX)は、CPU101、RA
M102、操作表示部103、読取部104、印字部1
05、画像処理部106、画像蓄積部107、システム
制御部108、通信制御部109、ネットワーク制御部
110、網制御部111、回線切換え制御部115がシ
ステムバス14を介して接続され、さらにファクシミリ
からの受信のためのモデム112とイーサネット(登録
商標)(Ethernet(登録商標))I/F113
を具備している。
As shown in FIG. 2, the Internet facsimile apparatus 1 (iFAX) includes a CPU 101, an RA
M102, operation display unit 103, reading unit 104, printing unit 1
05, an image processing unit 106, an image storage unit 107, a system control unit 108, a communication control unit 109, a network control unit 110, a network control unit 111, and a line switching control unit 115 are connected via the system bus 14, and further from the facsimile. 112 and Ethernet (registered trademark) I / F 113 for receiving
Is provided.

【0043】ここで、CPU101は、インターネット
ファクシミリ装置(iFAX)1全体の制御処理を行
う。また、RAM102は、インターネットファクシミ
リ装置1の制御に用いる記憶装置である。また、操作表
示部103は、インターネットファクシミリ装置(iF
AX)1を操作するものである。また、読取部104
は、送信原稿を読み取るものである。また、画像処理部
106は、符号化、復号化、拡大、縮小等の処理を行う
部分である。また、画像蓄積部107は、画情報を格納
する部分である。また、システム制御部108は、イン
ターネットファクシミリ全体を制御するプログラムであ
り、例えば、ROM等から成る。また、通信制御部10
9は、電話網に適した通信を制御するためのものであ
る。また、ネットワーク制御部110は、ネットワーク
に接続する通信を制御するためのものである。また、網
制御部111は、網へ接続するためのものである。ま
た、モデム112は、変復調装置であり、低速モードと
高速モードを機能を備えている。また、Etherne
tI/F113は、Ethernetに接続するための
インターフェースである。また、システムバス114
は、相互にデータのやり取りをするためのバスである。
また、回線切換え制御部115は、複数の外部回線イン
タフェースと複数の内部通信回路を接続するためのもの
である。
Here, the CPU 101 controls the entire Internet facsimile machine (iFAX) 1. The RAM 102 is a storage device used for controlling the Internet facsimile machine 1. The operation display unit 103 is connected to an Internet facsimile device (iF
AX) 1 is operated. The reading unit 104
Is for reading a transmission original. The image processing unit 106 is a part that performs processes such as encoding, decoding, enlargement, and reduction. The image storage unit 107 is a part that stores image information. The system control unit 108 is a program for controlling the entire Internet facsimile, and is composed of, for example, a ROM. The communication control unit 10
Reference numeral 9 is for controlling communication suitable for the telephone network. The network control unit 110 is for controlling communication connected to a network. The network control unit 111 is for connecting to a network. The modem 112 is a modem and has a function of a low-speed mode and a high-speed mode. Also, Ethernet
The tI / F 113 is an interface for connecting to Ethernet. Also, the system bus 114
Is a bus for exchanging data with each other.
The line switching control unit 115 connects a plurality of external line interfaces with a plurality of internal communication circuits.

【0044】そして、上記構成要素のCPU101〜網
制御部111は、システムバス114を介して相互にデ
ータの送受を行う。
The CPU 101 to the network control unit 111 of the above-mentioned components mutually transmit and receive data via the system bus 114.

【0045】また、通常のScan to E−Mai
l送信の際には、操作表示部103より蓄積及び送信の
パラメータが指示され、その指示に基づいて読取部10
4から画情報が読込まれる。読込まれた画情報は、画像
蓄積部107に蓄積された後、システム制御部108の
制御のもとで、RAM102をバッファとして用いて、
画像処理装置106を必要に応じて使いつつ処理を行
い、画像蓄積部108の中の画像を送信に適した形式に
変換し、最終的にモデム12、網制御部111と通信制
御部109を介して電話網にファクシミリとして送出す
るか、又はネットワーク制御部110からEthern
etI/F113を経由してE−Mail送信を行う。
In addition, ordinary Scan to E-Mai
At the time of transmission, storage and transmission parameters are instructed from the operation display unit 103, and the reading unit 10
4, image information is read. After the read image information is stored in the image storage unit 107, the RAM 102 is used as a buffer under the control of the system control unit 108.
The processing is performed while using the image processing device 106 as needed, and the image in the image storage unit 108 is converted into a format suitable for transmission, and finally converted via the modem 12, the network control unit 111 and the communication control unit 109. To the telephone network as a facsimile or from the network control unit 110 to Ethernet.
E-Mail transmission is performed via the etI / F 113.

【0046】図3は、上記図2に示したインターネット
ファクシミリ装置1のRAM102に格納される短縮ダ
イヤルテーブル102aの一構成例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the speed dial table 102a stored in the RAM 102 of the Internet facsimile machine 1 shown in FIG.

【0047】図3に示すように、この短縮ダイヤルテー
ブル102aでは、短縮番号(No.)102a−1に関
連付けて、相手先名を示す情報項目102a−2と、蓄
積条件を示す情報項目102a−3と、通信パラメータ
を示す情報項目102a−4と、宛先を示す情報項目1
02a−5と、電話番号/メールアドレスを示す情報項
目102a−6と、能力条件を示す情報項目102a−
7と、機能条件を示す情報項目102a−8と、優先度
条件を示す情報項目102a−9とが登録されている。
As shown in FIG. 3, in this abbreviated dial table 102a, an information item 102a-2 indicating the destination name and an information item 102a- indicating the storage condition are associated with the abbreviated number (No.) 102a-1. 3, information item 102a-4 indicating a communication parameter, and information item 1 indicating a destination
02a-5, an information item 102a-6 indicating a telephone number / mail address, and an information item 102a- indicating a capability condition.
7, an information item 102a-8 indicating a function condition, and an information item 102a-9 indicating a priority condition are registered.

【0048】ここで、相手先名の情報項目102a−2
には、ユーザにより設定された通信相手先の名前を示す
情報が登録される。また、蓄積条件の情報項目102a
−3には、送信したい原稿の種類によって、符号化方法
や、解像度、用紙サイズ等を指定した情報が登録され
る。また、通信パラメータを示す情報項目102a−4
には、通信時に使用したい通信機能、例えば、部数プリ
ント、中継同報、親展通信などを指定した情報が登録さ
れる。また、宛先の情報項目102a−5には、当該通
信相手先の通信種別先であり、この場合、FAXなのか
E−Mailなのかを示す情報が登録される。また、電
話番号/メールアドレスの情報項目102a−6には、
上記宛先別の宛先情報、すなわち、FAXなら電話番号
を示す情報が、他方、E−Mailならメールアドレス
を示す情報が登録される。また、能力条件の情報項目1
02a−7には、通信相手先の受信能力を示す情報が登
録される。また、機能条件の情報項目102a−8に
は、通信相手先の通信機能を示す情報が登録される。ま
た、優先度条件の情報項目102a−9には、後述する
送信宛先自動選択処理で用いられる各パラメータ間の優
先順位を示す情報が登録される。
Here, the information item 102a-2 of the destination name
Is registered with information indicating the name of the communication partner set by the user. Also, the information item 102a of the accumulation condition
In -3, information specifying an encoding method, resolution, paper size, and the like is registered according to the type of original to be transmitted. Also, an information item 102a-4 indicating a communication parameter
Is registered with information designating a communication function to be used at the time of communication, for example, the number of copies, relay broadcasting, confidential communication, and the like. The destination information item 102a-5 is the communication type destination of the communication destination, and in this case, information indicating whether the destination is a facsimile or an e-mail is registered. The information item 102a-6 of the telephone number / mail address includes
The destination information for each destination, that is, information indicating a telephone number for FAX, and information indicating a mail address for E-Mail are registered. Information item 1 of ability condition
In 02a-7, information indicating the reception capability of the communication partner is registered. In the function condition information item 102a-8, information indicating the communication function of the communication partner is registered. In the priority condition information item 102a-9, information indicating a priority order among parameters used in a transmission destination automatic selection process described later is registered.

【0049】なお、例えば、この実施例では、短縮番号
(No.)「1」に対応付けて、宛先名に「富士太郎」
が、蓄積条件に「A4、MH」が、通信パラメータ
に「なし」が、宛先に「FAX」と「E−Mail」
が、電話番号/メールアドレスにFAX側の「048−
123−4567」とE−Mail側の「Fuji.T
aro@fujixerox.co.jp」が、能力
条件にFAX側の「A4」とE−Mail側の「Tif
f−S」が、機能条件にFAX側の「親展」とE−M
ail側の「なし」が、優先度条件に「>>>
」が登録されている様子を示している。
In this embodiment, for example, in correspondence with the abbreviated number (No.) “1”, the destination name “Fujitaro”
, "A4, MH" for the storage condition, "None" for the communication parameter, and "FAX" and "E-Mail" for the destination
Has entered "048-
123-4567 ”and“ Fuji.T ”on the E-Mail side.
aro @ fujixerox. co. jp ”is“ A4 ”on the FAX side and“ Tif on the E-Mail side ”
fS ”is“ Facsimile ”and“ E-M ”in the function conditions.
"None" on the ai side is ">>>>"
"Is registered.

【0050】そして、ユーザは、送信指示を行いたい場
合、送信相手先を上記短縮ダイヤルから短縮番号(N
o.)等を選択し、原稿を読取部104にセットしてス
タートボタンを押下するという単純な操作を行うこと
で、蓄積送信動作を行うことができる。なお、この時
に、FAXを使用するかE−Mailを使用するかを指
示することも可能とする。
When the user wants to give a transmission instruction, the transmission destination is changed from the speed dial to the speed number (N
o. ) And the like, the original is set on the reading unit 104, and the start button is pressed, thereby performing the storing and transmitting operation. At this time, it is also possible to instruct whether to use FAX or E-Mail.

【0051】また、上記短縮ダイヤルテーブル102a
の能力条件を示す情報項目102a−7と機能条件を示
す情報項目102a−8に登録される内容は、当該通信
相手先機器との通信で得られる相手機の能力情報を基
に、登録されている内容と異なる(一致しない)場合の
み更新される構成をとるものとする。
The speed dial table 102a
The contents registered in the information item 102a-7 indicating the capability condition and the information item 102a-8 indicating the function condition are registered based on the capability information of the partner device obtained by communication with the communication partner device. It is configured to be updated only when the content differs (does not match).

【0052】図4は、上記図2に示したインターネット
ファクシミリ装置1の操作表示部103に表示される短
縮ダイヤル登録画面103aの一構成例を示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a configuration of the abbreviated dial registration screen 103a displayed on the operation display section 103 of the Internet facsimile apparatus 1 shown in FIG.

【0053】図4に示すように、この短縮ダイヤル登録
画面103aには、短縮ダイヤルに登録される短縮番号
(No.)を入力設定する設定欄103a−1と、この設
定欄103a−1に設定された短縮番号(No.)に関連
付けて登録する相手先名を入力設定する設定欄103a
−2と、この相手先名に対応付けて登録する宛先、すな
わち、FAXかE−Mailかを指定する設定欄103
a−3と、この設定欄103a−3に指定したFAXま
たはE−Mailに対応して電話番号またはメールアド
レスを入力設定する設定欄103a−4と、この短縮番
号(No.)に登録する相手先に対応付けて登録する蓄積
条件を設定するためのボタンアイコン103a−5と、
同じくこの短縮番号(No.)に登録する相手先に対応付
けて登録する通信パラメータを設定するためのボタンア
イコン103a−6と、同じくこの短縮番号(No.)に
登録する相手先に対応付けて登録する優先度条件を設定
するためのボタンアイコン103a−7とが備えられて
いる。
As shown in FIG. 4, on this abbreviated dial registration screen 103a, a setting column 103a-1 for inputting and setting abbreviated numbers (No.) registered in the abbreviated dial, and a setting column 103a-1 are set. Setting field 103a for inputting and setting the destination name to be registered in association with the registered abbreviated number (No.)
-2 and a destination to be registered in association with the destination name, that is, a setting field 103 for designating FAX or E-Mail
a-3, a setting field 103a-4 for inputting and setting a telephone number or an e-mail address corresponding to the facsimile or e-mail specified in the setting field 103a-3, and a partner to be registered in this abbreviated number (No.) A button icon 103a-5 for setting a storage condition to be registered in advance in association with
Similarly, a button icon 103a-6 for setting communication parameters to be registered in association with the destination registered in the abbreviated number (No.) and associated with the destination registered in the abbreviated number (No.) Button icons 103a-7 for setting priority conditions to be registered are provided.

【0054】なお、例えば、この実施例では、短縮番号
(No.)に「2」が、相手名に「富士花子」が、宛先に
上から順番に「FAX」、「E−Mail」、「E−M
ail」が、電話番号/メールアドレスに上から順番に
「048−987−6543」、「F.Hanako@
jitaku.ne.jp」、「F.Hanako@f
ujixerox.co.jp」が設定されている様子
を示している。
In this embodiment, for example, “2” is abbreviated to the abbreviated number (No.), “Fuji Hanako” is the destination name, and “FAX”, “E-Mail”, “ EM
aile ”is“ 048-987-6543 ”and“ F. Hanako @ ”in order from the top in the telephone number / mail address.
jitaku. ne. jp ”,“ F. Hanako @ f ”
ujixerox. co. jp ”is set.

【0055】図5は、上記図2に示したインターネット
ファクシミリ装置1の操作表示部103に表示される蓄
積条件設定画面103bの一構成例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of the storage condition setting screen 103b displayed on the operation display section 103 of the Internet facsimile apparatus 1 shown in FIG.

【0056】図5に示すように、この蓄積条件設定画面
103bには、送信したい原稿を蓄積する場合の条件と
して、符号化方式を設定する設定欄103b−1と、解
像度を設定する設定欄103b−2と、用紙サイズを設
定する設定欄103b−3とが備えられている。
As shown in FIG. 5, the storage condition setting screen 103b includes a setting column 103b-1 for setting an encoding method and a setting column 103b for setting a resolution as conditions for storing a document to be transmitted. -2 and a setting column 103b-3 for setting the paper size.

【0057】なお、この実施例では、符号化方式の選択
候補として「MH」、「MMR」、「JBIG」が用意
され、また、解像度の選択候補として「低解像度」、
「中解像度」、「高解像度」が用意され、また、用紙サ
イズの選択候補として「A3」、「A4」、「A5」が
用意されている。
In this embodiment, "MH", "MMR", and "JBIG" are prepared as selection candidates for the encoding method, and "low resolution",
“Medium resolution” and “high resolution” are prepared, and “A3”, “A4”, and “A5” are prepared as paper size selection candidates.

【0058】また、例えば、この実施例では、各蓄積条
件を設定する設定欄の上部に「送信原稿の蓄積パラメー
タを指定して下さい。」という指示情報が表示され、ま
た、ユーザにより、符号化方式の「MH」、「MM
R」、「JBIG」が選択され、解像度の「低解像度」
が選択され、用紙サイズの「A3」、「A4」、「A
5」が選択押下されている様子を示している(同図5中
の斜線部分)。
In this embodiment, for example, instruction information "Please specify the storage parameters of the transmission original" is displayed at the top of the setting column for setting each storage condition. "MH", "MM"
R ”and“ JBIG ”are selected, and the resolution is set to“ low resolution ”.
Is selected, and “A3”, “A4”, “A”
"5" is selected and pressed (the hatched portion in FIG. 5).

【0059】これにより、送信したい原稿の種類によっ
て符号化方法や、解像度などを指定することができるの
で、ユーザが送信時に特別に蓄積条件等を指定しない場
合には、予め短縮ダイヤルに登録されているパラメータ
に従って送信原稿の蓄積が行われる。
Thus, the encoding method, resolution, etc. can be specified according to the type of the original to be transmitted. If the user does not specify any special storage conditions at the time of transmission, it is registered in advance in the speed dial. The transmission original is stored according to the parameters.

【0060】なお、ユーザにより複数の宛先が同時に指
示された場合には、指示された短縮に登録されているパ
ラメータを全て検索し、最高レベルの蓄積パラメータに
合わせた送信原稿の蓄積処理が行われるものとする。た
だし、全ての宛先に対して特定の同じ画情報(符号化方
式、解像度、サイズ等)を使用したい場合には、別途指
示することも可能とする。
When a plurality of destinations are specified by the user at the same time, all the parameters registered in the specified abbreviation are searched, and the transmission original is stored in accordance with the storage parameter of the highest level. Shall be. However, when it is desired to use the same specific image information (encoding method, resolution, size, etc.) for all destinations, it is also possible to separately instruct.

【0061】図6は、上記図2に示したインターネット
ファクシミリ装置1の操作表示部103に表示される通
信パラメータ設定画面103cの一構成例を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of a communication parameter setting screen 103c displayed on the operation display section 103 of the Internet facsimile apparatus 1 shown in FIG.

【0062】図6に示すように、この通信パラメータ設
定画面103cには、通信時に使用する通信機能を指定
するためボタンアイコンとして、部数プリント指定通信
を指定するためのボタンアイコン103c−1と、中継
同報通信を指定するためのボタンアイコン103c−2
と、親展通信を指定するためのボタンアイコン103c
−3と、ボーリング通信を指定するためのボタンアイコ
ン103c−4と、特になしを指定するためのボタンア
イコン103c−5とが備えられている。
As shown in FIG. 6, on this communication parameter setting screen 103c, a button icon 103c-1 for designating the number-of-copies designation communication, as a button icon for designating a communication function to be used for communication, and a relay Button icon 103c-2 for specifying broadcast communication
And a button icon 103c for specifying confidential communication
-3, a button icon 103c-4 for designating bowling communication, and a button icon 103c-5 for designating nothing in particular.

【0063】なお、この実施例では、各通信機能を指定
するボタンアイコンの上部に「通信時に使用する通信パ
ラメータを指定して下さい。」という指示情報が表示さ
れ、また、ユーザにより、「部数プリント指定通信」が
選択押下されている様子を示している。
In this embodiment, the instruction information "Please specify the communication parameters to be used for communication." Is displayed above the button icon for designating each communication function. This shows a state where “designated communication” is selected and pressed.

【0064】これにより、通信時に使用したい機能(部
数プリント、中継同報、親展通信…etc.)を指定す
ることができるので、ユーザが送信時に特別に通信パラ
メータを指定しない場合には、予め短縮ダイヤルに登録
されている通信パラメータに従って通信が行われる。
Thus, it is possible to specify a function (copy print, relay broadcast, confidential communication, etc.) desired to be used at the time of communication. Therefore, if the user does not specify a communication parameter at the time of transmission, the function can be shortened in advance. Communication is performed according to the communication parameters registered in the dial.

【0065】なお、ユーザにより複数の宛先が同時に指
示された場合には、指示された短縮に登録されている通
信パラメータに従って宛先毎に通信が行われるものとす
る。ただし、全ての宛先に対して同じ通信パラメータを
使用したい場合は、別途指示することも可能とする。
When a user designates a plurality of destinations at the same time, it is assumed that communication is performed for each destination in accordance with the communication parameters registered in the designated abbreviation. However, when it is desired to use the same communication parameter for all destinations, it is possible to separately instruct.

【0066】図7は、上記図2に示したインターネット
ファクシミリ装置1の操作表示部103に表示される優
先度条件設定画面103dの一構成例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the configuration of the priority condition setting screen 103d displayed on the operation display section 103 of the Internet facsimile machine 1 shown in FIG.

【0067】図7に示すように、この優先度条件設定画
面103dには、後述する送信宛先自動選択処理で用い
られる各パラメータ(蓄積条件、通信パラメータ、
能力条件、機能条件)間の優先順位を設定する設定
欄103d−1が備えられている。
As shown in FIG. 7, the priority condition setting screen 103d includes various parameters (storage conditions, communication parameters,
A setting column 103d-1 is provided for setting a priority order between capability conditions and function conditions.

【0068】なお、この実施例では、上記設定欄103
d−1の上部に「パラメータ間の優先順位を決めてくだ
さい。」という指示情報が表示され、また、ユーザによ
り、優先順位No.1に「」が、優先順位No.2に
「」が、優先順位No.3に「」が、優先順位N
o.4に「」が設定されている様子を示している。
In this embodiment, the setting column 103
Indication information of "Please decide the priority order between parameters." is displayed at the top of d-1. 1 is the priority order No. "" In the priority order No. 2. "3" is the priority N
o. 4 shows a state in which "" is set.

【0069】図8は、上記図2に示したインターネット
ファクシミリ装置1における送信宛先自動選択制御処理
の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the procedure of the automatic transmission destination selection control process in the Internet facsimile apparatus 1 shown in FIG.

【0070】図8に示すように、まず、インターネット
ファクシミリ装置1においては、ユーザに短縮ダイヤル
による送信指示が行われると(ステップS101YE
S)、この処理は開始される。
As shown in FIG. 8, first, in the Internet facsimile machine 1, when the user is instructed to transmit by speed dial (step S101YE).
S), this process is started.

【0071】次いで、ユーザによる特別なパラメータ指
定が行われているか否かが判定される(ステップS10
2)。
Next, it is determined whether or not a special parameter is specified by the user (step S10).
2).

【0072】この判定の結果、ユーザによる特別なパラ
メータ指定が行われていると判定された場合(ステップ
S102YES)、次いで、通信パラメータの指定が行
われているかどうかが判定される(ステップS10
3)。
As a result of this determination, when it is determined that the user has specified a special parameter (step S102 YES), it is then determined whether or not the communication parameter has been specified (step S10).
3).

【0073】そして、この判定の結果、通信パラメータ
の指定が行われていると判定された場合(ステップS1
03YES)、次いで、E−Mail送信が可能かどう
かが判定される(ステップS104)。
When it is determined that the communication parameter is specified (step S1).
03YES), then, it is determined whether E-Mail transmission is possible (step S104).

【0074】この判定の結果、E−Mail送信が可能
であると判定された場合(ステップS104YES)、
次いで、蓄積パラメータの指定が行われているかどうか
が判定される(ステップS105)。
As a result of this determination, when it is determined that E-Mail transmission is possible (step S104 YES),
Next, it is determined whether or not the accumulation parameter has been designated (step S105).

【0075】そして、この判定の結果、蓄積パラメータ
の指定が行われていると判定された場合(ステップS1
05YES)、次いで、ユーザ指定の蓄積パラメータに
よる読込み蓄積した画情報が相手の受信能力で受信させ
れるかどうかが判定される(ステップS106)。
When it is determined that the storage parameter has been designated (step S1).
05YES) Then, it is determined whether or not the image information read and stored by the storage parameter designated by the user can be received with the receiving capability of the other party (step S106).

【0076】この判定の結果、ユーザ指定の蓄積パラメ
ータによる画情報が相手の受信能力で受信させれると判
定された場合(ステップS106YES)、E−Mai
l送信が行われ(ステップS107)、この処理を終了
する。なお、この場合は、ユーザに指定された通信パラ
メータおよび蓄積パラメータに従ったE−Mail送信
が行われる。
As a result of this determination, when it is determined that the image information based on the storage parameter specified by the user is to be received with the receiving capability of the other party (step S106 YES), E-Mai
1 is transmitted (step S107), and this processing ends. In this case, E-Mail transmission is performed according to the communication parameters and the storage parameters designated by the user.

【0077】また、上記ステップS102の判定の結
果、ユーザによる特別なパラメータ指定が行われていな
いと判定された場合(ステップS102NO)、次い
で、短縮に登録されている通信パラメータを用いたE−
Mail送信が可能で且つ短縮に登録されている蓄積パ
ラメータによる蓄積画情報が相手の受信能力で受信させ
れるかどうかが判定される(ステップS108)。
If it is determined in step S102 that no special parameter has been designated by the user (step S102: NO), then E-mail using the communication parameters registered in the short form is executed.
It is determined whether the stored image information based on the storage parameter that can be transmitted by mail and is registered in the short form can be received with the receiving capability of the other party (step S108).

【0078】この判定の結果、短縮に登録されている通
信パラメータを用いたE−Mail送信が可能で且つ短
縮に登録されている蓄積パラメータによる画情報が相手
の受信能力で受信させれると判定された場合(ステップ
S108YES)のみ、上述のステップS107の処理
に移行してE−Mailによる送信が行われ、この処理
を終了する。なお、この場合は、短縮に登録されている
通信パラメータおよび蓄積パラメータに従ったE−Ma
il送信が行われる。
As a result of this determination, it is determined that E-Mail transmission using the communication parameters registered in the short form is possible, and that the image information based on the storage parameters registered in the short form can be received with the receiving capability of the other party. Only when YES (step S108 YES), the processing shifts to the above-mentioned step S107, transmission by E-Mail is performed, and this processing ends. In this case, the E-Ma according to the communication parameter and the storage parameter registered in the short
An il transmission is performed.

【0079】他方、上記ステップS108の判定の結
果、短縮に登録されている通信パラメータを用いたE−
Mail送信が不可能、または短縮に登録されている蓄
積パラメータによる画情報が相手の受信能力では受信さ
せれないのいずれかと判定された場合(ステップS10
8NO)、次いで、FAX送信なら可能かどうかが判定
される(ステップS111)。
On the other hand, as a result of the determination in step S108, the E-
When it is determined that the mail transmission is not possible or that the image information based on the storage parameter registered in the shortened state cannot be received with the receiving capability of the other party (step S10)
8NO) Then, it is determined whether facsimile transmission is possible (step S111).

【0080】この判定の結果、FAX送信なら可能であ
ると判定された場合(ステップS111YES)、FA
X送信が行われ、この処理を終了する。なお、この場合
は、短縮に登録されている通信パラメータおよび蓄積パ
ラメータに従ったFAX送信が行われる。
As a result of this determination, if it is determined that fax transmission is possible (YES in step S111), FA
X transmission is performed, and this processing ends. In this case, FAX transmission is performed in accordance with the communication parameters and the storage parameters registered for the shortening.

【0081】なお、上記ステップS111の判定の結
果、FAX送信でも不可能であると判定された場合(ス
テップS111NO)、次いで、上述の図3に示した優
先度条件に従ってE−Mail又はFAXが選択され送
信が行われ(ステップS112)、その後、この処理を
終了する。すなわち、この場合は、上記予め設定されて
いる優先度条件に基づいて優先度の高い方から実現でき
る機能を持つ通信手段(FAXまたはE−Mailのい
ずれか)を選択して送信が行われる。
If it is determined in step S111 that fax transmission is not possible (step S111: NO), then E-Mail or FAX is selected according to the priority condition shown in FIG. Then, transmission is performed (step S112), and thereafter, this processing ends. That is, in this case, transmission is performed by selecting a communication means (either FAX or E-Mail) having a function that can be realized from a higher priority based on the preset priority condition.

【0082】また、他方、上記ステップS104の判定
の結果、E−Mail送信が不可能であると判定された
場合(ステップS104NO)は、上述のステップS1
11の処理に移行して同様にFAX送信なら可能かどう
かが判定される。すなわち、この場合、ユーザにより指
定された通信パラメータによるFAX通信が可能で且つ
ユーザ指定の蓄積パラメータによる画情報もしくは短縮
に登録されている蓄積パラメータによる画情報が相手の
受信能力で受信させれるかどうかが判定される。
On the other hand, as a result of the determination in step S104, when it is determined that E-Mail transmission is not possible (step S104 NO), the above-described step S1 is not performed.
The process shifts to step 11 to determine similarly whether fax transmission is possible. In other words, in this case, whether fax communication can be performed using communication parameters specified by the user and whether image information based on user-specified storage parameters or image information based on storage parameters registered in abbreviated form can be received with the receiving capability of the other party. Is determined.

【0083】この判定の結果、FAX送信なら可能であ
ると判定された場合(ステップS111YES)、FA
X送信が行われ、この処理を終了する。なお、この場合
は、ユーザにより指定された通信パラメータおよびユー
ザ指定の蓄積パラメータもしくは短縮に登録されている
蓄積パラメータに従ったFAX送信が行われる。
If it is determined that fax transmission is possible (YES in step S111), the FA
X transmission is performed, and this processing ends. In this case, fax transmission is performed in accordance with the communication parameters specified by the user and the storage parameters specified by the user or the storage parameters registered in the shortening.

【0084】なお、上記ステップS111の判定の結
果、FAX送信でも不可能であると判定された場合(ス
テップS111NO)、次いで、上述の図3に示した優
先度条件に従ってE−Mail又はFAXが選択され送
信が行われ(ステップS112)、その後、この処理を
終了する。すなわち、この場合は、上記予め設定されて
いる優先度条件に基づいて優先度の高い方から実現でき
る機能を持つ通信手段(FAXまたはE−Mailのい
ずれか)を選択して送信が行われる。
If it is determined in step S111 that facsimile transmission is not possible (step S111 NO), then E-Mail or FAX is selected according to the priority condition shown in FIG. Then, transmission is performed (step S112), and thereafter, this processing ends. That is, in this case, transmission is performed by selecting a communication means (either FAX or E-Mail) having a function that can be realized from a higher priority based on the preset priority condition.

【0085】また、他方、上記ステップS105の判定
の結果、蓄積パラメータの指定が行われていないと判定
された場合(ステップS105NO)、次いで、短縮に
登録されている蓄積パラメータによる画情報が相手の受
信能力で受信させれるかどうかが判定される(ステップ
S109)。
On the other hand, if it is determined in step S105 that the storage parameter has not been designated (step S105: NO), then the image information based on the storage parameter registered in the short form is replaced with the image information of the partner. It is determined whether or not the signal can be received with the reception capability (step S109).

【0086】この判定の結果、短縮に登録されている蓄
積パラメータによる画情報が相手の受信能力で受信させ
れると判定された場合(ステップS109YES)、上
述のステップS107の処理に移行してE−Mail送
信が行われ、その後、この処理を終了する。なお、この
場合は、ユーザに指定された通信パラメータおよび予め
短縮ダイヤルに登録されている蓄積パラメータに従った
E−Mail送信が行われる。
As a result of this determination, when it is determined that the image information based on the storage parameter registered in the shortened state can be received with the receiving capability of the other party (step S109 YES), the processing shifts to the above-described step S107 and E- Mail transmission is performed, and then this processing ends. In this case, E-Mail transmission is performed in accordance with the communication parameters specified by the user and the storage parameters registered in advance in the speed dial.

【0087】なお、上記ステップS109の判定の結
果、読込み蓄積した画情報が相手の受信能力で受信させ
れないと判定された場合(ステップS109NO)、次
いで、短縮に登録された受信能力に合うように符号化変
換及び縮小処理が行われ(ステップS110)、その
後、上述のステップS107の処理に移行してE−Ma
il送信が行われ、その後、この処理を終了する。な
お、この場合は、ユーザにより指定された通信パラメー
タに従ったE−Mail送信が行われる。
If it is determined in step S109 that the image information that has been read and stored cannot be received with the reception capability of the other party (step S109: NO), then the image information is adjusted to match the reception capability registered in the shortening. Are subjected to encoding conversion and reduction processing (step S110), and thereafter, the processing shifts to the processing of step S107 described above and E-Ma
The il transmission is performed, and then this processing ends. In this case, E-Mail transmission is performed according to the communication parameters specified by the user.

【0088】更に、上記ステップS106の判定の結
果、ユーザ指定の蓄積パラメータによる画情報が相手の
受信能力で受信させれないと判定された場合(ステップ
S106NO)、上述のステップS111の処理に移行
して同様にFAX送信なら可能かどうかが判定される。
すなわち、この場合、ユーザにより指定された通信パラ
メータによるFAX通信が可能で且つユーザ指定の蓄積
パラメータによる画情報が相手の受信能力で受信させれ
るかどうかが判定される。
Further, as a result of the determination in step S106, when it is determined that the image information based on the storage parameter designated by the user cannot be received with the receiving capability of the other party (step S106 NO), the process proceeds to the above-described step S111. Similarly, it is determined whether facsimile transmission is possible.
That is, in this case, it is determined whether the facsimile communication can be performed using the communication parameters specified by the user and the image information based on the storage parameters specified by the user can be received with the receiving capability of the other party.

【0089】この判定の結果、FAX送信なら可能であ
ると判定された場合(ステップS111YES)、FA
X送信が行われ、この処理を終了する。なお、この場合
は、ユーザにより指定された通信パラメータおよび蓄積
パラメータに従ったFAX送信が行われる。
As a result of this determination, if it is determined that fax transmission is possible (YES in step S111), the FA
X transmission is performed, and this processing ends. In this case, FAX transmission is performed in accordance with the communication parameters and storage parameters specified by the user.

【0090】なお、上記ステップS111の判定の結
果、FAX送信でも不可能であると判定された場合(ス
テップS111NO)、次いで、上述の図3に示した優
先度条件に従ってE−Mail又はFAXが選択きれ送
信が行われ(ステップS112)、その後、この処理を
終了する。すなわち、この場合は、上記予め設定されて
いる優先度条件に基づいて優先度の高い方から実現でき
る機能を持つ通信手段(FAXまたはE−Mailのい
ずれか)を選択して送信が行われる。
If it is determined in step S111 that fax transmission is not possible (step S111: NO), then E-Mail or FAX is selected according to the priority condition shown in FIG. A clear transmission is performed (step S112), and then this processing ends. That is, in this case, transmission is performed by selecting a communication means (either FAX or E-Mail) having a function that can be realized from a higher priority based on the preset priority condition.

【0091】この構成によると、送信側で通信相手先の
通信機能を意識すること無く、且つ簡単な操作で通信指
示を行うことができるとともに、極力最適な通信手段に
て通信することが可能となる。具体的には、ユーザが所
望する条件を極力満足させつつ、且つ極力通信料金のか
からないE−Mail通信を実行させることができる。
According to this configuration, it is possible to give a communication instruction by a simple operation without being conscious of the communication function of the communication partner on the transmission side, and it is possible to communicate with the most suitable communication means. Become. Specifically, it is possible to execute the E-Mail communication while satisfying the condition desired by the user as much as possible and at the lowest possible communication fee.

【0092】また、この構成によると、具体的には、指
示された短縮ダイヤルの宛先能力条件を判断し、特別な
指示がなければその画情報をE−Mailによって送信
する。この時、読込まれた画情報が相手の受信能力では
受信できない場合、短縮に登録された形式に変換して送
信する。例えば、JBIG・A3で蓄積した原稿は、T
iff−S(A4・MH)の能力しかない相手にはE−
Mailで転送することができないため、符号化変換及
び縮小処理を行う必要がある。ただし、ユーザが画情報
の蓄積パラメータを故意に指定(JBIG・A3)した
場合は、E−Mailでの送信を断念し、FAXの電話
番号を使用して送信を行う。
Further, according to this configuration, specifically, the destination capability condition of the designated speed dial is determined, and if there is no special instruction, the image information is transmitted by E-Mail. At this time, if the read image information cannot be received with the receiving capability of the other party, the image information is converted into a format registered in abbreviated form and transmitted. For example, a document stored in JBIG A3
E- for those who only have the ability of if-S (A4 ・ MH)
Since it cannot be transferred by mail, it is necessary to perform encoding conversion and reduction processing. However, if the user intentionally specifies the storage parameter of the image information (JBIG A3), the transmission by E-Mail is abandoned, and the transmission is performed using the fax telephone number.

【0093】また、この構成によると、具体的には、ユ
ーザから特別な通信パラメータの指示がなければ短縮ダ
イヤルに登録された通信パラメータを使用してE−Ma
il又はFAXによる送信動作を行う。ただし、通信パ
ラメータ(中継同報・親展通信)が故意に指示されてい
た場合、E−Mail送信において同一の機能を実現す
る手段がなく、FAXでしかその機能を動作させること
ができなかった場合は、E−Mailでの送信を断念
し、FAXの電話番号を使用して送信を行う。なお、当
然その逆の、FAXで送信できず、E−Mail送信で
しか機能を実現する手段がない場合もある。
Further, according to this configuration, specifically, if there is no instruction of a special communication parameter from the user, the E-Ma using the communication parameter registered in the speed dial is used.
The transmission operation by il or FAX is performed. However, when communication parameters (relay broadcast / confidential communication) are intentionally specified, there is no means for realizing the same function in E-Mail transmission, and the function can be operated only by FAX. Abandons transmission by E-Mail, and transmits using a fax telephone number. In some cases, of course, the reverse is not possible, and there is a case where there is no means for realizing the function only by E-Mail transmission.

【0094】そして、これら蓄積条件と通信パラメータ
により送信宛先を選択する手段に矛盾が生じた場合は、
短縮に登録されたパラメータの優先度に従い、E−Ma
ilかFAXかを選択して通信を行う。
If there is a contradiction in the means for selecting a transmission destination based on these storage conditions and communication parameters,
E-Ma according to the priority of the parameter registered for shortening
Communication is performed by selecting either il or FAX.

【0095】また、上記実施例で述べた方法により、送
信宛先(ファクシミリ通信或いは電子メール通信)を自
動選択して送信を行った際、相手側の通信機器の故障な
どにょり、その選択された宛先に対する通信が行えなか
った場合、もう一方の通信手段(ファクシミリ通信或い
は電子メール通信)に代替して通信する。これにより、
通信指示を極力保証し、ユーザの再送信指示を行う手間
を未然に省くことが可能となる。
Further, according to the method described in the above embodiment, when a transmission destination (facsimile communication or e-mail communication) is automatically selected and transmission is performed, the transmission destination is selected due to a failure of a communication device on the other side. When communication with the destination cannot be performed, communication is performed in place of another communication means (facsimile communication or electronic mail communication). This allows
It is possible to guarantee the communication instruction as much as possible and to save the user from having to perform the retransmission instruction.

【0096】[0096]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のインター
ネットファクシミリ装置によれば、短縞ダイヤルに登録
される通信相手先毎に、ファクシミリ(FAX)通信用
の宛先情報と電子メール(E−Mail)通信用の宛先
情報を同時に登録し、この登録された通信相手先に対す
る画情報の送信指示が行われた場合、該登録されたファ
クシミリ通信用の宛先情報或いは電子メール通信用の宛
先情報のいずれか一方を所定のパラメータに応じて自動
的に選択し、該選択された宛先情報を用いて通信を実行
するようにしたため、送信側で通信相手先の通信機能を
意識すること無く、且つ簡単な操作で通信指示を行うこ
とができるとともに、極力最適な通信手段にて通信する
ことが可能となる。
As described above, according to the Internet facsimile apparatus of the present invention, destination information for facsimile (FAX) communication and electronic mail (E-Mail) are provided for each communication destination registered in the short stripe dial. If the destination information for communication is registered at the same time and an instruction to transmit image information to the registered destination is given, either the destination information for facsimile communication or the destination information for e-mail communication is registered. Either one is automatically selected according to a predetermined parameter, and communication is executed using the selected destination information. A communication instruction can be given by an operation, and communication can be performed with the most suitable communication means.

【0097】また、本発明のインターネットファクシミ
リ装置によれば、通信相手先機器の故障等により、ファ
クシミリ通信或いは電子メール通信のいずれか1つの通
信手段が使用不可能になった場合でも、予備の通信手段
に自動的に代替して使用することにより、通信指示を極
力保証し、ユーザの再送信指示の手間を未然に防止する
ことが可能となる。
Further, according to the Internet facsimile apparatus of the present invention, even if one of the communication means of facsimile communication or e-mail communication becomes unusable due to a failure of a communication partner device, etc. By automatically using the means instead of the means, it is possible to guarantee the communication instruction as much as possible and to prevent the user from having to perform the retransmission instruction beforehand.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のインターネットファクシミリ装置(i
FAX)が適用されるネットワークの一構成例を示す概
念図。
FIG. 1 shows an Internet facsimile apparatus (i.
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration example of a network to which FAX is applied.

【図2】図1に示した本発明のインターネットファクシ
ミリ装置(iFAX)のシステム構成を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing a system configuration of the Internet facsimile apparatus (iFAX) of the present invention shown in FIG.

【図3】図2に示したインターネットファクシミリ装置
のRAMに格納される短縮ダイヤルテーブルの一構成例
を示す図。
FIG. 3 is a view showing an example of the configuration of a speed dial table stored in a RAM of the Internet facsimile apparatus shown in FIG. 2;

【図4】図2に示したインターネットファクシミリ装置
の操作表示部に表示される短縮ダイヤル登録画面の一構
成例を示す図。
FIG. 4 is an exemplary view showing a configuration example of a speed dial registration screen displayed on an operation display section of the Internet facsimile apparatus shown in FIG. 2;

【図5】図2に示したインターネットファクシミリ装置
の操作表示部に表示される蓄積条件設定画面の一構成例
を示す図。
FIG. 5 is a view showing an example of a configuration of a storage condition setting screen displayed on an operation display unit of the Internet facsimile apparatus shown in FIG. 2;

【図6】図2に示したインターネットファクシミリ装置
の操作表示部に表示される通信パラメータ設定画面の一
構成例を示す図。
FIG. 6 is an exemplary view showing a configuration example of a communication parameter setting screen displayed on an operation display section of the Internet facsimile apparatus shown in FIG. 2;

【図7】図2に示したインターネットファクシミリ装置
の操作表示部に表示される優先度条件設定画面の一構成
例を示す図。
FIG. 7 is an exemplary view showing a configuration example of a priority condition setting screen displayed on an operation display section of the Internet facsimile apparatus shown in FIG. 2;

【図8】図2に示したインターネットファクシミリ装置
における送信宛先自動選択制御処理の処理手順を示すフ
ローチャート。
FIG. 8 is a flowchart showing a procedure of a transmission destination automatic selection control process in the Internet facsimile apparatus shown in FIG. 2;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…インターネットファクシミリ装置(iFAX)、2
…公衆交換網(PSTN)、3a…FAX(G3機)、
3b…FAX(G3機)、4…公衆交換網(PST
N)、5…インターネットサービスプロバイダ(IS
P)、6…インターネット、A…ネットワーク、71…
ルータ、72…メールサーバ、73…パーソナルコンピ
ュータ(PC)、74…パーソナルコンピュータ(P
C)、75…iFAX、101…CPU、102…RA
M、103…操作表示部、104…読取部、105…印
字部、106…画像処理部、107…画像蓄積部、10
8…システム制御部、109…通信制御部、110…ネ
ットワーク制御部、111…網制御部、112…モデ
ム、113…Ethernet I/F、114…シス
テムバス、115…回線切換え制御部、102a…短縮
ダイヤルテーブル、103a…短縮ダイヤル登録画面、
103b…蓄積条件設定画面、103c…通信パラメー
タ設定画面、103d…優先度条件設定画面
1. Internet facsimile machine (iFAX) 2.
... Public exchange network (PSTN), 3a ... FAX (G3 machine),
3b: FAX (G3 machine), 4: Public switched network (PST)
N), 5 ... Internet service provider (IS
P), 6 ... Internet, A ... Network, 71 ...
Router, 72: Mail server, 73: Personal computer (PC), 74: Personal computer (P
C), 75: iFAX, 101: CPU, 102: RA
M, 103: operation display unit, 104: reading unit, 105: printing unit, 106: image processing unit, 107: image storage unit, 10
8 System control unit, 109 Communication control unit, 110 Network control unit, 111 Network control unit, 112 Modem, 113 Ethernet I / F, 114 System bus, 115 Line switching control unit, 102a Shortening Dial table, 103a ... Speed dial registration screen,
103b: accumulation condition setting screen, 103c: communication parameter setting screen, 103d: priority condition setting screen

Claims (26)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 スキャン蓄積した画情報をファクシミリ
通信または電子メール通信として送出可能なインターネ
ットファクシミリ装置において、 短縮ダイヤルに登録される通信相手先毎に、前記ファク
シミリ通信用の宛先情報と前記電子メール通信用の宛先
情報を登録する登録手段と、 該登録手段により登録された通信相手先に対する画情報
の送信指示が行われた場合、該登録手段により登録され
た前記ファクシミリ通信用の宛先情報或いは前記電子メ
ール通信用の宛先情報のいずれか一方を所定のパラメー
タに応じて自動的に選択する選択手段と、 該選択手段により選択された宛先情報を用いて通信を実
行する通信制御手段とを具備することを特徴とするイン
ターネットファクシミリ装置。
1. An Internet facsimile apparatus capable of sending scanned and stored image information as facsimile communication or e-mail communication, wherein the destination information for facsimile communication and the e-mail communication are provided for each communication destination registered in a speed dial. Registration means for registering destination information for facsimile communication, and when an instruction to transmit image information to a communication destination registered by the registration means is issued, the destination information for facsimile communication registered by the registration means or the electronic device. Selection means for automatically selecting one of destination information for mail communication according to a predetermined parameter; and communication control means for executing communication using the destination information selected by the selection means. An Internet facsimile machine characterized by the following.
【請求項2】 前記登録手段は、 前記短縮ダイヤルに登録される通信相手先毎に複数種類
のパラメータを関連付けて登録することを特徴とする請
求項1記載のインターネットファクシミリ装置。
2. The Internet facsimile apparatus according to claim 1, wherein the registration unit associates and registers a plurality of types of parameters for each communication destination registered in the speed dial.
【請求項3】 前記複数種類のパラメータは、 少なくとも符号化方式、解像度および用紙サイズを示す
蓄積条件を含むことを特徴とする請求項2記載のインタ
ーネットファクシミリ装置。
3. The Internet facsimile apparatus according to claim 2, wherein the plurality of types of parameters include at least a storage condition indicating an encoding method, a resolution, and a paper size.
【請求項4】 前記複数種類のパラメータは、 少なくとも通信時に使用する通信機能を示す通信条件を
含むことを特徴とする請求項2記載のインターネットフ
ァクシミリ装置。
4. The Internet facsimile apparatus according to claim 2, wherein the plurality of types of parameters include at least communication conditions indicating a communication function used at the time of communication.
【請求項5】 前記複数種類のパラメータは、 少なくとも通信相手の受信能力を示す能力条件を含むこ
とを特徴とする請求項2記載のインターネットファクシ
ミリ装置。
5. The Internet facsimile apparatus according to claim 2, wherein the plurality of types of parameters include at least a capability condition indicating a receiving capability of a communication partner.
【請求項6】 前記複数種類のパラメータは、 少なくとも通信相手先の実現可能な通信機能を示す機能
条件を含むことを特徴とする請求項2記載のインターネ
ットファクシミリ装置。
6. The Internet facsimile apparatus according to claim 2, wherein the plurality of types of parameters include at least a function condition indicating a communication function that can be realized by a communication partner.
【請求項7】 前記複数種類のパラメータは、 複数種類の各パラメータ間の優先度を示す優先度条件を
含むことを特徴とする請求項2記載のインターネットフ
ァクシミリ装置。
7. The Internet facsimile apparatus according to claim 2, wherein the plurality of types of parameters include a priority condition indicating a priority between each of the plurality of types of parameters.
【請求項8】 前記通信制御手段は、前記選択手段によ
り選択された宛先情報に関連付けて登録されているパラ
メータを基に通信制御することを特徴とする請求項1記
載のインターネットファクシミリ装置。
8. The Internet facsimile machine according to claim 1, wherein said communication control means controls communication based on parameters registered in association with the destination information selected by said selection means.
【請求項9】 前記選択手段は、 前記蓄積条件または当該送信すべき画情報の蓄積データ
量に応じて前記ファクシミリ通信用の宛先情報或いは前
記電子メール通信用の宛先情報のいずれか一方を自動的
に選択することを特徴とする請求項3記載のインターネ
ットファクシミリ装置。
9. The method according to claim 1, wherein the selecting unit automatically selects one of the facsimile communication destination information and the e-mail communication destination information in accordance with the storage condition or the amount of stored data of the image information to be transmitted. 4. An Internet facsimile apparatus according to claim 3, wherein the Internet facsimile apparatus is selected.
【請求項10】 前記選択手段は、 通信時に使用指定される通信条件に応じて前記ファクシ
ミリ通信用の宛先情報或いは前記電子メール通信用の宛
先情報のいずれか一方を自動的に選択する請求項4記載
のインターネットファクシミリ装置。
10. The facsimile communication destination information or the e-mail communication destination information automatically selects one of the facsimile communication destination information according to a communication condition designated for use during communication. The described Internet facsimile machine.
【請求項11】 前記選択手段は、 前記ファクシミリ通信用の宛先情報或いは前記電子メー
ル通信用の宛先情報のいずれか一方を所定のパラメータ
に応じて自動的に選択する際に所望の条件を満足する宛
先を検出できなかった場合、前記優先度条件に従って当
該通信相手先の宛先情報を選択することを特徴とする請
求項7記載のインターネットファクシミリ装置。
11. The selecting means satisfies a desired condition when automatically selecting either one of the facsimile communication destination information and the e-mail communication destination information according to a predetermined parameter. 8. The Internet facsimile apparatus according to claim 7, wherein when no destination is detected, the destination information of the communication partner is selected according to the priority condition.
【請求項12】 前記通信制御手段は、 前記選択手段により選択された宛先情報を用いた通信が
不可能であった場合、もう一方の宛先情報を用いて通信
を実行することを特徴とする請求項1記載のインターネ
ットファクシミリ装置。
12. The communication control means, if communication using the destination information selected by the selection means is not possible, executes communication using the other destination information. Item 1. An Internet facsimile apparatus according to Item 1.
【請求項13】 当該通信相手先と通信を行なって受信
した相手先能力情報を基に、前記短縮ダイヤルに登録さ
れている該通信相手先の能力情報の内容が、該受信した
相手先能力情報の内容と一致するか否かを判定する判定
手段と、 該判定手段により一致しないと判定された場合、登録さ
れている当該通信相手先の能力情報の内容を更新する更
新手段とを更に具備することを特徴とする請求項1記載
のインターネットファクシミリ装置。
13. Based on the capability information of the communication partner received by communicating with the communication partner, the content of the capability information of the communication partner registered in the speed dial is changed to the received capability information of the communication partner. Determination means for determining whether or not the information matches the content of the communication partner, and updating means for updating the content of the registered capability information of the communication partner when the determination means determines that the content does not match. The Internet facsimile apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項14】 スキャン蓄積した画情報をファクシミ
リ通信またほ電子メール通信として送出可能なインター
ネットファクシミリ装置の制御方法において、短縮ダイ
ヤルに登録される通信相手先毎に、前記ファクシミリ通
信用の宛先情報と前記電子メール通信用の宛先情報を登
録し、 該登録された通信相手先に対する画情報の送信指示が行
われた場合、該登録された前記ファクシミリ通信用の宛
先情報或いは前記電子メール通信用の宛先情報のいずれ
か一方を所定のパラメータに応じて自動的に選択し、 該選択された宛先情報を用いて通信を実行することを特
徹とするインターネットファクシミリ装置の制御方法。
14. A method for controlling an Internet facsimile apparatus capable of transmitting scanned and stored image information as facsimile communication or e-mail communication, wherein the destination information for facsimile communication is stored for each communication destination registered in a speed dial. Registering the destination information for the e-mail communication, and when an instruction to transmit image information to the registered communication destination is issued, the registered destination information for the facsimile communication or the destination for the e-mail communication A method of controlling an Internet facsimile apparatus, which comprises automatically selecting one of information according to a predetermined parameter and executing communication using the selected destination information.
【請求項15】 前記短縮ダイヤルに登録される通信相
手先毎に複数種類のパラメータを関連付けて登録するこ
とを特徴とする請求項14記載のインターネットファク
シミリ装置の制御方法。
15. The control method for an Internet facsimile apparatus according to claim 14, wherein a plurality of types of parameters are registered in association with each other party registered in the speed dial.
【請求項16】 前記複数種類のパラメータは、 少なくとも符号化方式、解像度および用紙サイズを示す
蓄積条件を含むことを特徴とする請求項15記載のイン
ターネットファクシミリ装置の制御方法。
16. The control method for an Internet facsimile apparatus according to claim 15, wherein said plurality of types of parameters include at least a storage condition indicating an encoding method, a resolution, and a paper size.
【請求項17】 前記複数種類のパラメータは、 少なくとも通信時に使用する通信機能を示す通信条件を
含むことを特徹とする請求項15記載のインターネット
ファクシミリ装置の制御方法。
17. The control method for an Internet facsimile apparatus according to claim 15, wherein the plurality of types of parameters include at least a communication condition indicating a communication function used at the time of communication.
【請求項18】 前記複数種類のパラメータは、 少なくとも通信相手の受信能力を示す能力条件を含むこ
とを特徴とする請求項15記載のインターネットファク
シミリ装置の制御方法。
18. The control method according to claim 15, wherein the plurality of types of parameters include at least a capability condition indicating a receiving capability of a communication partner.
【請求項19】 前記複数種類のパラメータは、 少なくとも通信相手先の実現可能な通信機能を示す機能
条件を含むことを特徴とする請求項15記載のインター
ネットファクシミリ装置の制御方法。
19. The control method according to claim 15, wherein the plurality of types of parameters include at least a function condition indicating a communication function that can be realized by a communication partner.
【請求項20】 前記複数種類のパラメータは、 複数種類の各パラメータ間の優先度を示す優先度条件を
含むことを特徴とする請求項15記載のインターネット
ファクシミリ装置の制御方法。
20. The method according to claim 15, wherein the plurality of types of parameters include a priority condition indicating a priority between the plurality of types of parameters.
【請求項21】 前記通信制御手段は、前記選択手段に
より選択された宛先情報に関連付けて登録されているパ
ラメータを基に通信制御することを特徴とする請求項1
5記載のインターネットファクシミリ装置の制御方法。
21. The communication control unit according to claim 1, wherein the communication control unit performs communication control based on a parameter registered in association with the destination information selected by the selection unit.
6. The method for controlling an Internet facsimile apparatus according to claim 5.
【請求項22】 前記蓄積条件または当該送信すべき画
情報の蓄積データ量に応じて前記ファクシミリ通信用の
宛先情報或いは前記電子メール通信用の宛先情報のいず
れか一方を自動的に選択することを特徴とする請求項1
6記載のインターネットファクシミリ装置の制御方法。
22. Automatically selecting one of the facsimile communication destination information and the e-mail communication destination information in accordance with the storage conditions or the amount of stored data of the image information to be transmitted. Claim 1.
7. The method for controlling an Internet facsimile apparatus according to claim 6.
【請求項23】 通信時に使用指定される通信条件に応
じて前記ファクシミリ通信用の宛先情報或いは前記電子
メール通信用の宛先情報のいずれか一方を自動的に選択
することを特徴とする請求項17記載のインターネット
ファクシミリ装置の制御方法。
23. The method according to claim 17, wherein one of the destination information for facsimile communication and the destination information for e-mail communication is automatically selected according to a communication condition designated for use during communication. A method for controlling an Internet facsimile apparatus as described above.
【請求項24】 前記ファクシミリ通信用の宛先情報或
いは前記電子メール通信用の宛先情報のいずれか一方を
所定のパラメータに応じて自動的に選択する際に所望の
条件を満足する宛先を検出できなかった場合、前記優先
度条件に従って当該通信相手先の宛先情報を選択するこ
とを特徹とする請求項20記載のインターネットファク
シミリ装置の制御方法。
24. When automatically selecting either the facsimile communication destination information or the e-mail communication destination information according to a predetermined parameter, a destination satisfying a desired condition cannot be detected. 21. The control method for an Internet facsimile apparatus according to claim 20, wherein, in the case where the priority is set, the destination information of the communication partner is selected according to the priority condition.
【請求項25】 前記選択された宛先情報を用いた通信
が不可能であった場合、もう一方の宛先情報を用いて通
信を実行することを特徴とする請求項14記載のインタ
ーネットファクシミリ装置の制御方法。
25. The control of the Internet facsimile apparatus according to claim 14, wherein when communication using the selected destination information is impossible, communication is performed using the other destination information. Method.
【請求項26】 当該通信相手先と通信を行なって受信
した相手先能力情報を基に、前記短縮ダイヤルに登録さ
れている該通信相手先の能力情報の内容が、該受信した
相手先能力情報の内容と一致するか否かを判定し、 該判定により一致しないと判定された場合、登録されて
いる当該通信相手先の能力情報の内容を更新することを
特徴とする請求項14記載のインターネットファクシミ
リ装置の制御方法。
26. The content of the capability information of the communication partner registered in the abbreviated dial is based on the capability information of the communication partner received by communicating with the communication partner. 15. The Internet according to claim 14, wherein it is determined whether or not the content of the communication partner matches, and if it is determined that the content does not match, the content of the registered capability information of the communication partner is updated. A method for controlling a facsimile machine.
JP2000383814A 2000-12-18 2000-12-18 Internet facsimile equipment and method for controlling the same Pending JP2002185689A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000383814A JP2002185689A (en) 2000-12-18 2000-12-18 Internet facsimile equipment and method for controlling the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000383814A JP2002185689A (en) 2000-12-18 2000-12-18 Internet facsimile equipment and method for controlling the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002185689A true JP2002185689A (en) 2002-06-28

Family

ID=18851399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000383814A Pending JP2002185689A (en) 2000-12-18 2000-12-18 Internet facsimile equipment and method for controlling the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002185689A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352413A (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Kyocera Mita Corp Complex machine
JP2007104497A (en) * 2005-10-06 2007-04-19 Kyocera Mita Corp Facsimile apparatus
JP2007274616A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Corp Image forming apparatus and image forming method
JP2009223406A (en) * 2008-03-13 2009-10-01 Fuji Xerox Co Ltd Data processing device and program
JP2018121231A (en) * 2017-01-26 2018-08-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image processing system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352413A (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Kyocera Mita Corp Complex machine
JP2007104497A (en) * 2005-10-06 2007-04-19 Kyocera Mita Corp Facsimile apparatus
JP2007274616A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Corp Image forming apparatus and image forming method
JP4741970B2 (en) * 2006-03-31 2011-08-10 株式会社東芝 Image forming apparatus and image forming method
JP2009223406A (en) * 2008-03-13 2009-10-01 Fuji Xerox Co Ltd Data processing device and program
JP2018121231A (en) * 2017-01-26 2018-08-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3653558B2 (en) Network facsimile apparatus and control method thereof
US20020107937A1 (en) Image information transmitting system, scanner apparatus and user terminal apparatus, and method for registering user terminal information to scanner apparatus
JP2005101936A (en) Communication apparatus and control method of communication apparatus
US7092129B2 (en) Internet facsimile and control method thereof
JP3586208B2 (en) Mail non-delivery information notification method and data communication device
JP3296920B2 (en) Facsimile machine
JP4200457B2 (en) Image transmission device
JP2002185689A (en) Internet facsimile equipment and method for controlling the same
JP2003283722A (en) Data transmission apparatus
US7804616B2 (en) Data transmission apparatus, image data transmission apparatus, and program
JP3437533B2 (en) Network facsimile apparatus and line selection method
US20030020960A1 (en) Internet facsimile machine
JP2009182908A (en) Composite machine
US20050063006A1 (en) Communication terminal and control method
EP1494450B1 (en) Communication terminal for providing broadcast communication and means, method and recording medium therefore
JP4429934B2 (en) Image communication device
JP3747885B2 (en) Internet facsimile machine
JP4389408B2 (en) Communication terminal device
JP3804604B2 (en) Facsimile server device
JP3741111B2 (en) Facsimile machine
US7502132B2 (en) Facsimile apparatus
JP2003069774A (en) Internet facsimile equipment
JP4535688B2 (en) Network facsimile machine
JP3745387B2 (en) Facsimile machine
JP2004318722A (en) Communications equipment