JP6624018B2 - Sonic device - Google Patents
Sonic device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6624018B2 JP6624018B2 JP2016221772A JP2016221772A JP6624018B2 JP 6624018 B2 JP6624018 B2 JP 6624018B2 JP 2016221772 A JP2016221772 A JP 2016221772A JP 2016221772 A JP2016221772 A JP 2016221772A JP 6624018 B2 JP6624018 B2 JP 6624018B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound wave
- flange
- bumper
- main body
- distal end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/48—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R19/00—Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
- B60R19/02—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
- B60R19/48—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds
- B60R19/483—Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds with obstacle sensors of electric or electronic type
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/93—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S15/931—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/521—Constructional features
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/93—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S15/931—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2015/937—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles sensor installation details
- G01S2015/938—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles sensor installation details in the bumper area
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
Description
本発明は、車体部品に装着されるように構成された、音波装置に関する。 The present invention relates to a sound wave device configured to be mounted on a vehicle body part.
特許文献1に開示された超音波センサモジュールは、車両のバンパーに装着される。この超音波センサモジュールの、バンパーに対する組み付け部は、バンパーに設けた取付孔に挿入可能に形成されている。バンパーに対する超音波センサモジュールの装着に際しては、シリコーンゴム等によって形成された弾性体が用いられる。この超音波センサモジュールを車両のバンパーに装着する際、超音波センサモジュールの組み付け部に、弾性体が被せられる。この状態で、超音波センサモジュールの組み付け部が、バンパーの取付孔に圧入される。
The ultrasonic sensor module disclosed in
車体部品には、車両走行時の振動、あるいは洗車又は車両メンテナンス時の衝撃等の、種々の外乱が加わる。特許文献1に開示された構成においては、上記の外乱により、弾性体の装着状態が所定状態(即ち正規の装着状態)から逸脱したり、弾性体が組み付け部から離脱したりする場合があり得る。
Various disturbances are applied to the vehicle body components, such as vibration during vehicle running or impact during car washing or vehicle maintenance. In the configuration disclosed in
本発明は、上記に例示した課題に鑑みてなされたものであり、車体部品に装着されるように構成された音波装置において、車体部品への装着状態がより確実に維持され得る構成を提供する。 The present invention has been made in view of the problems exemplified above, and provides a configuration in which a state of attachment to a body part can be more reliably maintained in a sound wave device configured to be attached to a body part. .
請求項1に記載の音波装置(1)は、車体部品(B)に装着されるように構成されている。この音波装置は、装置本体(2)とクッション部材(5)とを備えている。前記装置本体は、先端部(20)が細径部となる、段付き柱状に形成されている。具体的には、前記装置本体は、前記先端部に設けられた音波ユニット(21)と、前記音波ユニットを支持する支持部(22)とを備え、前記車体部品に形成された貫通孔である取付孔(B1)に前記先端部を挿入可能に構成されている。前記クッション部材は、前記装置本体における前記先端部を被覆する筒状部(51)と、前記筒状部における前記支持部側の一端から前記支持部における前記先端部側の端面(23)に沿って延設された板状のフランジ部(52)と、前記筒状部の前記フランジ部からの突出方向に沿って突出するように前記フランジ部に設けられた突出部(56)と、を有し、エラストマーにより一体に形成されている。 The sound wave device (1) according to the first aspect is configured to be mounted on a vehicle body part (B). This sound wave device includes a device main body (2) and a cushion member (5). The device main body is formed in a stepped column shape in which a front end portion (20) has a small diameter portion. Specifically, the apparatus main body includes a sound wave unit (21) provided at the distal end portion, and a support portion (22) for supporting the sound wave unit, and is a through hole formed in the vehicle body part. The tip is inserted into the mounting hole (B1). The cushion member includes a tubular portion (51) that covers the distal end portion of the device main body, and an end surface (23) of the tubular portion that is closer to the distal end portion than the support portion. A protruding portion (56) provided on the flange portion so as to protrude along the direction in which the cylindrical portion protrudes from the flange portion. And it is integrally formed by an elastomer.
上記構成においては、前記音波装置が前記車体部品に装着される際に、前記クッション部材に設けられた前記突出部は、前記車体部品に向かって前記突出方向に突出する。故に、前記突出部は、前記車体部品と前記装置本体との間に介在する部材(例えばベゼル等)、あるいは前記車体部品に、弾性的に当接する。これにより、前記クッション部材の装着状態が所定状態から逸脱したり、前記クッション部材が前記装置本体における前記先端部から離脱したりすることが、良好に抑制され得る。したがって、上記構成によれば、前記音波装置の、前記車体部品への装着状態が、より確実に維持され得る。 In the above configuration, when the acoustic wave device is mounted on the vehicle body component, the protrusion provided on the cushion member protrudes toward the vehicle body component in the protruding direction. Therefore, the projecting portion elastically abuts on a member (for example, a bezel or the like) interposed between the vehicle body component and the apparatus main body or the vehicle body component. Accordingly, it is possible to favorably prevent the mounting state of the cushion member from deviating from the predetermined state and the cushion member from being detached from the distal end portion of the device main body. Therefore, according to the above configuration, the mounting state of the sound wave device on the vehicle body component can be more reliably maintained.
なお、上記及び特許請求の範囲欄における各手段に付された括弧付きの参照符号は、同手段と後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係の一例を示すものである。 The reference numerals in parentheses given to the respective means in the above and in the claims indicate an example of the correspondence between the means and specific means described in the embodiments described later.
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて説明する。なお、実施形態に対して適用可能な各種の変更については、変形例として、一連の実施形態の説明の後に、まとめて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that various changes applicable to the embodiment will be collectively described as a modified example after a description of a series of embodiments.
(構成)
図1を参照すると、本実施形態の音波装置1は、超音波を発信及び受信可能な、いわゆるクリアランスソナーであって、車体部品であるバンパーBに装着可能に構成されている。この音波装置1は、装置本体2と、ベゼル3と、アタッチメント部材4と、クッション部材5とを備えている。
(Constitution)
Referring to FIG. 1, a
装置本体2は、先端部20が細径部となる、段付き円柱状に形成されている。また、装置本体2は、バンパーBに形成された貫通孔である取付孔B2に、先端部20を挿入可能に構成されている。具体的には、装置本体2は、音波ユニット21と支持部22とを備えている。
The device
装置本体2の先端部20を構成する音波ユニット21は、超音波センサユニットであって、円柱状に形成されている。以下、音波ユニット21における円柱形状の中心軸と平行な方向を「軸線方向」と称する。軸線方向は、図1における上下方向に相当する。また、音波ユニット21の中心軸から放射状に延び且つ軸線方向と直交する、任意の直線上の方向を「径方向」と称する。さらに、軸線方向と平行な方向であって、支持部22から音波ユニット21に向かう方向を「先端方向」と称する。先端方向は、図1における上方向に相当する。
The
音波ユニット21は、先端方向側の部分(具体的には図中ほぼ上半分)が支持部22の上端面23から先端方向に突出するように、支持部22によって支持されている。本実施形態においては、音波ユニット21は、音波装置1がバンパーBに装着された状態において、バンパーBの外表面であるバンパー外面B1から先端(即ち先端方向の一端)が僅かに外側に突出するように設けられている。また、音波ユニット21と支持部22との間には、音波ユニット21から支持部22への振動伝播を抑制するための不図示の機構が設けられている。
The
音波ユニット21を支持する支持部22における、先端方向側の端面(即ち先端部20側の端面)である、上端面23は、径方向に沿った(即ち軸線方向と直交する)平面状に形成されている。また、支持部22は、径方向に突設された複数の係合突起24を有している。係合突起24は、装置本体2をベゼル3に収容した場合に、ベゼル3に設けた係合孔31と係合するように形成されている。
The
ベゼル3は、装置本体2の先端部20を先端方向に沿って外側に突出させつつ、装置本体2を収容するように、筒状に形成されている。具体的には、ベゼル3は、ベゼル本体32とバンパー当接部33とを有している。
The
ベゼル本体32は、支持部22を側方から囲むように設けられた筒状の部分であって、複数の係合孔31を有している。係合孔31は、筒状のベゼル本体32の壁部を径方向に貫通する貫通孔であって、支持部22における係合突起24に対向する位置に設けられている。バンパー当接部33は、径方向に延設された板状部分であって、ベゼル本体32における先端方向側の端部(図中上端部)から音波ユニット21の中心軸に向かって庇状に突出するように形成されている。
The bezel
バンパー当接部33は、バンパー当接面34とソナー対向面35とを有している。バンパー当接面34は、音波装置1がバンパーBに装着された場合にバンパー内面B3に当接するように、バンパー内面B3に沿った形状に形成されている。ソナー対向面35は、装置本体2の支持部22における上端面23と所定のギャップを隔てて対向するように、上端面23と平行な平面として形成されている。
The
アタッチメント部材4は、ベゼル3を外側から囲むように設けられた筒状部材であって、不図示の固定手段を介してベゼル3と結合されている。アタッチメント部材4は、接着フランジ41を有している。接着フランジ41は、両面テープ等の接着層Cを介してバンパー内面B3に接着される部分であって、アタッチメント部材4における先端方向側の端部(図中上端部)からバンパー内面B3に沿って径方向に延設されている。
The
クッション部材5は、装置本体2からベゼル3及びバンパーBへの振動伝播を抑制するように設けられている。具体的には、クッション部材5は、筒状部51とフランジ部52とを有していて、シリコーンゴム等のエラストマーにより継ぎ目なく一体に形成されている。
The
筒状部51は、装置本体2における先端部20(即ち音波ユニット21における支持部22の上端面23から先端方向に突出する部分)を被覆するように、円筒状(即ち円管状又はリング状)に形成されている。筒状部51の径方向における内側に形成された、円柱状の空間である挿通孔53は、音波ユニット21を収容可能に形成されている。本実施形態においては、筒状部51は、支持部22の上端面23から、音波装置1がバンパーBに装着された状態においてバンパー外面B1から外側の突出する音波ユニット21の先端に至るまで設けられている。フランジ部52は、径方向に延設された平板状の部分であって、筒状部51における基端(即ち支持部22側の一端)から、支持部22における上端面23に沿って突設されている。
The
以下、クッション部材5の拡大図である図2及び図3を用いて、本実施形態におけるクッション部材5の構成の詳細について説明する。フランジ部52は、軸線方向と平行な視線で見た場合に、リング状に形成されている。フランジ部52の径方向における内縁部54は、筒状部51の上記基端に接続されている。フランジ部52の径方向における外縁部55は、内縁部54から外側に向かって径方向に突設されている。
Hereinafter, the details of the configuration of the
本実施形態においては、クッション部材5は、突出部56をさらに備えている。突出部56は、フランジ部52から先端方向(即ち筒状部51のフランジ部52からの突出方向)に沿って突出することで、ベゼル3(即ちバンパー当接部33)に当接するように、フランジ部52に設けられている。
In the present embodiment, the
本実施形態においては、突出部56は、複数の突起57によって構成されている。複数の突起57は、フランジ部52における外縁部55を構成する円周に沿って配列されている。突起57は、軸線方向と平行な視線で見た場合に、径方向を短径又は長径とする楕円形に形成されている。突起57は、軸線方向の荷重を受けた場合に座屈しないように、高さ(即ち軸線方向の寸法)が設定されている。具体的には、突起57は、高さがフランジ部52の厚さ(即ち軸線方向の寸法)以下となるように形成されている。
In the present embodiment, the
(効果)
以下、図1〜図3を参照しつつ、上記構成による効果について説明する。
(effect)
Hereinafter, the effects of the above configuration will be described with reference to FIGS.
音波装置1をバンパーBに装着する場合、まず、装置本体2とベゼル3とアタッチメント部材4とが互いに結合される。また、装置本体2の先端部20にクッション部材5が装着される。なお、クッション部材5は、装置本体2とベゼル3とアタッチメント部材4とが互いに結合される際に、予め装置本体2に装着済みであってもよい。あるいは、クッション部材5は、装置本体2とベゼル3とアタッチメント部材4とが互いに結合された後に、装置本体2の先端部20に装着されてもよい。
When attaching the
次に、アタッチメント部材4における接着フランジ41に、接着層Cが貼付される。続いて、クッション部材5によって被覆された状態の、装置本体2の先端部20が、バンパーBの取付孔B2に挿入される。その後、接着層Cがバンパー内面B3に密着するように、音波装置1がバンパーBに押し付けられる。これにより、音波装置1がバンパーBに装着される。
Next, the adhesive layer C is attached to the
音波装置1がバンパーBに装着された状態において、ベゼル3におけるバンパー当接部33の外面であるバンパー当接面34は、バンパー内面B3に当接する。また、取付孔B2の内面と音波ユニット21との間に、クッション部材5における筒状部51が挟まれる。また、バンパー当接部33の径方向における内側の端面と、音波ユニット21との間に、クッション部材5における筒状部51が挟まれる。これにより、装置本体2からベゼル3及びバンパーBへの、主として径方向への振動伝播が抑制される。
When the
本実施形態の構成においては、音波装置1がバンパーBに装着される際に、クッション部材5に設けられた突出部56は、バンパーBに向かって先端方向に突出する。故に、突出部56は、バンパーBと装置本体2との間に介在する、ベゼル3におけるバンパー当接部33に、弾性的に当接する。これにより、クッション部材5におけるフランジ部52は、支持部22の上端面23と、ベゼル3のバンパー当接部33におけるソナー対向面35との間で、良好に挟持される。
In the configuration of the present embodiment, when the
ところで、バンパーBには、車両走行時の振動、あるいは洗車又は車両メンテナンス時の衝撃等の、種々の外乱が加わる。例えば、洗車時に、バンパー外面B1がタオルで拭かれる。このとき、クッション部材5における筒状部51には、大きな外力が印加される。特に、筒状部51の先端部分は、バンパー外面B1から外側に突出している。故に、筒状部51の先端部分に大きな外力が印加されることで、クッション部材5の装着状態が図1に示された所定状態(即ち正規の装着状態)から逸脱したり、クッション部材5が装置本体2における先端部20から離脱したりすることが懸念される。
By the way, various disturbances such as vibration during vehicle running or impact during car washing or vehicle maintenance are applied to the bumper B. For example, during car washing, the outer surface B1 of the bumper is wiped with a towel. At this time, a large external force is applied to the
しかしながら、上記の通り、本実施形態の構成においては、クッション部材5におけるフランジ部52に突出部56を設けることで、クッション部材5が良好に固定されている。このため、クッション部材5の装着状態が図1に示された所定状態から逸脱したり、クッション部材5が装置本体2における先端部20から離脱したりすることが、良好に抑制され得る。したがって、上記構成によれば、音波装置1のバンパーBへの装着状態が、より確実に維持され得る。
However, as described above, in the configuration of the present embodiment, the
また、本実施形態の構成においては、音波装置1のバンパーBへの装着性の向上が、クッション部材5に突出部56を設けるという、極めて簡略な構成により実現される。したがって、本実施形態の構成によれば、音波装置1の製造コストを上昇させたり、装着時の作業性を悪化させたりすることなく、音波装置1のバンパーBへの装着性の向上が図られる。さらに、突出部56が受ける荷重が径方向と交差する(具体的には直交する)方向である。このため、本実施形態の構成によれば、音波装置1の超音波センサとしての特性に影響を与えることなく、音波装置1のバンパーBへの装着性の向上が図られる。
Further, in the configuration of the present embodiment, the improvement of the mountability of the
(変形例)
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、上記実施形態に対しては適宜変更が可能である。以下、代表的な変形例について説明する。以下の変形例の説明においては、上記実施形態と異なる部分についてのみ説明する。また、上記実施形態と変形例とにおいて、互いに同一又は均等である部分には、同一符号が付されている。したがって、以下の変形例の説明において、上記実施形態と同一の符号を有する構成要素に関しては、技術的矛盾又は特段の追加説明なき限り、上記実施形態における説明が適宜援用され得る。
(Modification)
The present invention is not limited to the above embodiment, and the embodiment can be appropriately modified. Hereinafter, representative modified examples will be described. In the following description of the modified example, only portions different from the above embodiment will be described. In the above-described embodiment and the modified example, the same reference numerals are given to the same or equivalent portions. Therefore, in the following description of the modified examples, as for components having the same reference numerals as those in the above-described embodiment, the description in the above-described embodiment can be appropriately used unless there is a technical contradiction or a special additional description.
音波装置1のバンパーBへの装着態様は、上記具体例に限定されない。即ち、例えば、音波ユニット21は、音波装置1がバンパーBに装着された状態において、バンパー外面B1から先端が外側に突出しないように設けられ得る。即ち、音波ユニット21は、その外表面(図1における上側の表面)がバンパー外面B1とほぼ面一となるように設けられ得る。
The mounting mode of the
アタッチメント部材4は、ベゼル3と一体に形成され得る。あるいは、例えば、ベゼル3は、省略され得る。即ち、音波装置1は、バンパーBに直接的に装着可能な、いわゆるベゼルレスタイプであってもよい。
The
音波装置1の装着対象は、バンパーBに限定されない。即ち、音波装置1は、車体パネルに装着されるように構成されていてもよい。
The mounting target of the
突出部56の構成も、上記の具体例に限定されない。例えば、図4及び図5に示されているように、突起57は、径方向に延設されたリブ状に形成されていてもよい。
The configuration of the
図6及び図7に示されているように、フランジ部52は、内縁部54よりも外縁部55の方が厚くなるように形成されていてもよい。この場合、突出部56は、フランジ部52における外縁部55によって形成されている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
図8及び図9に示されているように、突出部56は、フランジ部52における内縁部54と外縁部55との間にて、リング状に形成されていてもよい。
As shown in FIGS. 8 and 9, the
本発明の適用対象である音波装置1は、超音波の発信及び受信を可能な構成に限定されない。即ち、例えば、音波装置1は、超音波の発信のみが可能な構成を有していてもよい。あるいは、音波装置1は、可聴音波の発信及び/又は受信が可能な構成を有していてもよい。
The
変形例も、上記の例示に限定されない。また、複数の変形例が、互いに組み合わされ得る。更に、上記実施形態の全部又は一部と、変形例の全部又は一部とが、互いに組み合わされ得る。 Modifications are not limited to the above examples. Also, a plurality of modifications can be combined with each other. Further, all or a part of the above-described embodiment and all or a part of the modified example may be combined with each other.
1 音波装置
2 装置本体
20 先端部
21 音波ユニット
22 支持部
5 クッション部材
51 筒状部
52 フランジ部
56 突出部
B バンパー
REFERENCE SIGNS
Claims (7)
先端部(20)が細径部となる、段付き柱状に形成された装置本体であって、前記先端部に設けられた音波ユニット(21)と、前記音波ユニットを支持する支持部(22)とを備え、前記車体部品に形成された貫通孔である取付孔(B1)に前記先端部を挿入可能に構成された、装置本体(2)と、
前記装置本体における前記先端部を被覆する筒状部(51)と、前記筒状部における前記支持部側の一端から前記支持部における前記先端部側の端面(23)に沿って延設された板状のフランジ部(52)と、前記筒状部の前記フランジ部からの突出方向に沿って突出するように前記フランジ部に設けられた突出部(56)と、を有し、エラストマーにより一体に形成された、クッション部材(5)と、
を備えた音波装置。 A sound wave device (1) configured to be mounted on a vehicle body part (B),
An apparatus main body formed in a stepped column shape with a distal end portion (20) having a small diameter portion, wherein a sound wave unit (21) provided at the distal end portion and a support portion (22) supporting the sound wave unit. An apparatus main body (2) comprising: a mounting hole (B1), which is a through-hole formed in the vehicle body component, and configured to insert the tip end.
A cylindrical portion (51) covering the distal end portion of the device main body, and extending from one end of the cylindrical portion on the support portion side along an end surface (23) of the support portion on the distal end portion side. It has a plate-like flange portion (52) and a protrusion portion (56) provided on the flange portion so as to protrude along the direction in which the cylindrical portion protrudes from the flange portion, and is integrally formed of an elastomer. A cushion member (5) formed in
A sonic device provided with.
複数の前記突起は、前記フランジ部における外縁部(55)を構成する円周に沿って配列された、請求項2に記載の音波装置。 The flange portion is formed in a ring shape when viewed with a line of sight parallel to the projecting direction,
The acoustic wave device according to claim 2, wherein the plurality of protrusions are arranged along a circumference that forms an outer edge portion (55) of the flange portion.
前記突出部は、前記フランジ部における前記外縁部によって形成された、請求項1に記載の音波装置。 The flange portion is formed such that an outer edge portion (55) is thicker than an inner edge portion (54) connected to the cylindrical portion,
The sound device according to claim 1, wherein the protrusion is formed by the outer edge of the flange.
前記突出部は、前記フランジ部における前記筒状部と接続する内縁部(54)と、前記フランジ部における外縁部(55)との間にて、リング状に形成された、請求項1に記載の音波装置。 The flange portion is formed in a ring shape when viewed with a line of sight parallel to the projecting direction,
The said protrusion part was formed in ring shape between the inner edge part (54) connected with the said cylindrical part in the said flange part, and the outer edge part (55) in the said flange part, The said 1st part. Sonic device.
前記突出部は、前記ベゼルに当接するように設けられた、請求項1〜5のいずれか1つに記載の音波装置。 A cylindrical bezel (3) for accommodating the device main body while projecting the distal end portion outward;
The sound wave device according to any one of claims 1 to 5, wherein the protrusion is provided so as to abut the bezel.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016221772A JP6624018B2 (en) | 2016-11-14 | 2016-11-14 | Sonic device |
DE112017005720.5T DE112017005720T5 (en) | 2016-11-14 | 2017-10-05 | Sound wave apparatus |
CN201780069683.8A CN109964146B (en) | 2016-11-14 | 2017-10-05 | Acoustic wave device |
US16/349,110 US10901075B2 (en) | 2016-11-14 | 2017-10-05 | Sonic wave apparatus |
PCT/JP2017/036354 WO2018088081A1 (en) | 2016-11-14 | 2017-10-05 | Sonic device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016221772A JP6624018B2 (en) | 2016-11-14 | 2016-11-14 | Sonic device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018079738A JP2018079738A (en) | 2018-05-24 |
JP6624018B2 true JP6624018B2 (en) | 2019-12-25 |
Family
ID=62109154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016221772A Active JP6624018B2 (en) | 2016-11-14 | 2016-11-14 | Sonic device |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10901075B2 (en) |
JP (1) | JP6624018B2 (en) |
CN (1) | CN109964146B (en) |
DE (1) | DE112017005720T5 (en) |
WO (1) | WO2018088081A1 (en) |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3212387A (en) * | 1962-05-08 | 1965-10-19 | California Plasteck Inc | Plastic captive screw washer |
US4257465A (en) * | 1979-04-12 | 1981-03-24 | Winfred M. Berg, Inc. | Lock washer |
US6279210B1 (en) * | 1997-07-11 | 2001-08-28 | Robert Bosch Gmbh | Element for securing a body into a wall |
JP2007114182A (en) * | 2005-09-22 | 2007-05-10 | Denso Corp | Mounting structure of ultrasonic sensor |
DE202005016823U1 (en) * | 2005-10-26 | 2006-02-09 | Böllhoff Verbindungstechnik GmbH | Fastening device with tolerance compensation |
JP4802678B2 (en) * | 2005-11-17 | 2011-10-26 | アイシン精機株式会社 | Ultrasonic sensor system and sensor unit |
DE102006028214A1 (en) * | 2006-06-14 | 2007-12-20 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Ultrasonic sensor, in particular motor vehicle ultrasonic sensor |
DE102007034412B4 (en) * | 2007-07-20 | 2019-11-07 | Volkswagen Ag | Device for monitoring a distance and ultrasonic welding method for fixing the device |
WO2010146618A1 (en) * | 2009-06-15 | 2010-12-23 | 三菱電機株式会社 | Ultrasonic sensor module attaching device and attaching method |
JP2012062996A (en) * | 2010-09-17 | 2012-03-29 | Denso Corp | Mounting structure of member |
DE102010045971A1 (en) * | 2010-09-18 | 2012-03-22 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Arrangement with a bumper and an ultrasonic sensor and vehicle with such an arrangement |
JP2013133920A (en) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Daimler Ag | Clip and component fixing structure employing the same |
CN104067139B (en) | 2012-02-03 | 2016-05-11 | 三菱电机株式会社 | The mounting structure of ultrasonic sensor module |
DE102012002760A1 (en) * | 2012-02-11 | 2013-08-14 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Arrangement on a component of a motor vehicle |
KR101553869B1 (en) * | 2013-07-02 | 2015-09-17 | 현대모비스 주식회사 | Ultrasonic sensor assembly |
CN104678377A (en) * | 2013-11-27 | 2015-06-03 | 法雷奥汽车内部控制(深圳)有限公司 | Ultrasonic sensor and manufacturing method thereof |
DE202014011304U1 (en) * | 2014-01-07 | 2019-02-28 | Robert Bosch Gmbh | Decoupling element for an ultrasonic sensor and arrangement with a decoupling element |
JP6365968B2 (en) * | 2014-01-27 | 2018-08-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | FIXING MEMBER AND ULTRASONIC SENSOR DEVICE USING THE FIXING MEMBER |
KR20160012744A (en) * | 2014-07-25 | 2016-02-03 | 현대모비스 주식회사 | Sensor for vehicle |
DE102015212599B3 (en) * | 2015-07-06 | 2016-06-23 | Robert Bosch Gmbh | An ultrasonic sensor device for mounting on a trim component of a vehicle |
-
2016
- 2016-11-14 JP JP2016221772A patent/JP6624018B2/en active Active
-
2017
- 2017-10-05 CN CN201780069683.8A patent/CN109964146B/en active Active
- 2017-10-05 US US16/349,110 patent/US10901075B2/en active Active
- 2017-10-05 DE DE112017005720.5T patent/DE112017005720T5/en active Pending
- 2017-10-05 WO PCT/JP2017/036354 patent/WO2018088081A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109964146A (en) | 2019-07-02 |
US10901075B2 (en) | 2021-01-26 |
CN109964146B (en) | 2023-04-14 |
WO2018088081A1 (en) | 2018-05-17 |
JP2018079738A (en) | 2018-05-24 |
US20190277955A1 (en) | 2019-09-12 |
DE112017005720T5 (en) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2013114466A1 (en) | Ultrasonic sensor module mounting structure | |
JP2010187099A (en) | Sound collecting device | |
JP5849848B2 (en) | Ultrasonic sensor device for vehicle and method for assembling ultrasonic sensor device for vehicle | |
JP2017183911A (en) | microphone | |
US10999662B2 (en) | Speaker device | |
JP2006047008A (en) | Mounting structure of ultrasonic sensor | |
CN111406223A (en) | Ultrasonic sensor | |
JP2013511733A (en) | Ultrasonic sensor | |
US8938083B2 (en) | Fixing mechanism for fixing a sound box and related electronic device | |
CN106937186B (en) | Vehicle speaker | |
JP6624018B2 (en) | Sonic device | |
JP7294223B2 (en) | Ultrasonic sensors and vibration absorbers | |
US7400739B2 (en) | Microphone device | |
JP2009092137A (en) | Vibration control device | |
JP6565959B2 (en) | Support leg for electronic equipment and electronic equipment | |
JP2009267459A (en) | Speaker fitting structure and speaker device | |
JP2012175379A (en) | Window screen and microphone | |
JP2006097741A (en) | Engine mount | |
JP2019016930A (en) | Antenna device | |
JP5239692B2 (en) | Fixed member | |
JP2005036762A (en) | Mounting member and mounting structure for pump | |
US11049483B2 (en) | Acoustic sensor having a housing and a diaphragm element situated on this housing | |
JP7346935B2 (en) | Car speakers, speaker systems, and vehicles | |
JP2019116210A (en) | Structure for mounting drive device | |
JP2013183500A (en) | Vibrator holder and electric motor including the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191111 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6624018 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |