JP6614424B2 - 通信システム - Google Patents
通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6614424B2 JP6614424B2 JP2018506627A JP2018506627A JP6614424B2 JP 6614424 B2 JP6614424 B2 JP 6614424B2 JP 2018506627 A JP2018506627 A JP 2018506627A JP 2018506627 A JP2018506627 A JP 2018506627A JP 6614424 B2 JP6614424 B2 JP 6614424B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication device
- band
- index
- resource block
- bandwidth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 233
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 14
- 208000036357 GUCY2D-related recessive retinopathy Diseases 0.000 claims description 5
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 101100465000 Mus musculus Prag1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
- H04L5/0012—Hopping in multicarrier systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0094—Indication of how sub-channels of the path are allocated
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
−一組のDL及びULの狭帯域(ら)が複数のUEに知られている必要がある。
−狭帯域内の複数のPRBが古いPRBマッピングに合わせられる必要がある。
−システム帯域幅にわたる周波数ホッピングは、少なくともプライマリ及びセカンダリ同期信号(PSS/SSS)及びPBCHの場合に使用されるべきでない。
−少なくともカバレッジ拡張モードにおいて、複数の共通のメッセージ(ランダムアクセス応答、ページング、MTCシステム情報ブロック(ら)等)のためのシステム帯域幅にわたる周波数ホッピングをサポートする。
−複数の狭帯域間の複数のホッピングパターンをサポートする。
−各狭帯域が、一組の連続した複数のPRB(例えば、最大6つまでの隣接するPRB)を有しなければならない。
−少なくともTDDの場合に、同じ組の複数の狭帯域が、ダウンリンク及びアップリンクの両方に対して指定される必要がある。
−複数の狭帯域は重なってはならない。
図1は、(移動電話機3−1及びMTCデバイス3−2等の)複数の通信デバイス3がE−UTRAN基地局5(「eNB」と表記する)及びコアネットワーク7を介して互いに及び/又は他の複数の通信ノードと通信することができる移動(セルラ)遠距離通信システム1を概略的に示す。当業者であれば理解するように、図1には、例示の目的で、1つの移動電話機3−1、1つのMTCデバイス3−2、及び1つの基地局5が示されているが、このシステムは、実施されるとき、通常、他の基地局及び通信デバイスを含む。
JESRIV=RIV+21*k
ここで、JESRIVは、MTCデバイスにシグナリングされ、かつ共同符号化された狭帯域インデックス及びリソース指示値に対応する固有値であり、RIVはリソース指示値であり、kは狭帯域インデックスである。
図2は、図1に示す通信デバイス3の主要な構成要素を示すブロック図である。通信デバイス3は、マシンタイプ通信デバイスとして構成された、MTCデバイス又は移動(又は「セルラ」)電話機であってよい。通信デバイス3は、少なくとも1つのアンテナ33を介して基地局5に対して信号を送受信するように動作可能なトランシーバ回路31を備える。通常、通信デバイス3は、ユーザが通信デバイス3と対話することを可能にするユーザインターフェース35も備えるが、このユーザインターフェース35は、幾つかのMTCデバイスについては省略されてもよい。
図3は、図1に示す基地局5の主要な構成要素を示すブロック図である。基地局5は、1つ以上のアンテナ53を介して通信デバイス3に対して信号を送受信するように動作可能なトランシーバ回路51を備えるE−UTRAN基地局(eNB)から成る。基地局5は、適切なコアネットワークインターフェース55(S1インターフェース等)を介してコアネットワーク7に対して信号を送受信するようにも動作可能である。トランシーバ回路51の動作は、メモリ59に記憶されたソフトウェアに従ってコントローラ57によって制御される。
基地局5を介してのネットワーク1への最初のアクセス中に、各通信デバイス3は、自らのトランシーバ31を基地局5のセルと同期させるために、セル探索手順を始める(すなわち、シンボル及びフレームタイミング同期を実行する)必要がある。具体的には、セル探索手順は、そのシステム帯域幅の中央6PRBにおいて基地局5によって送信される、複数の同期信号(すなわち、PSS及びSSS)及びブロードキャストシステム情報(すなわち、PBCH)を取得することを含む。したがって、Rel−13の複数の低複雑度MTC UE(標準カバレッジ内及び拡張カバレッジモード内の両方)が、(中央6PRBがそのような複数のMTCデバイスによってサポートされる1.4MHz内にあるので)基地局5とのそのようなセル探索手順を実行することができる。
図4は、基地局5によって運用されるセル内で複数の狭帯域(それらはMTCデバイス3−2に適合する)を与えることができる例示的な方法を示す。
A)部分狭帯域は、システム帯域幅の端に最も近い帯域である。
B)部分狭帯域は、システム帯域幅の中央(又はその付近)にある。
1)複数の狭帯域がPRB番号の昇順に番号を付与される。
2)複数の狭帯域が、システム帯域幅の端からシステム帯域幅の中央まで移行しながら番号を付与される。
ネットワーク事業者が複数のMTCサービスのために別個のキャリアを割り当ててよいので、そのような別個のキャリア内の全ての利用可能なリソースが複数のMTC UEのために利用されることが望ましい。上記で論じられたように、システム帯域幅内のPRBの数を6で割ることができない場合には、6未満のPRBから成る幾つかの残りのリソース(すなわち、部分狭帯域)が存在する場合がある(狭帯域が6PRBから成ると規定されるものとする)。以下は、部分狭帯域の一部を形成する複数のリソースブロックをスケジューリングするためのいくつかの例示的な解決策の説明である。
この解決策において、部分狭帯域の一部を形成する複数のリソースブロックをスケジューリングするために、タイプ2リソース割当(タイプ2RA)及びリソース指示値(RIV)が使用される。
log2(NB)+log2(NB_RB(NB_RB+1)/2)ビット
別の取り得る(部分狭帯域の一部を形成する複数のリソースブロックをスケジューリングするための)解決策は、割当てられた狭帯域インデックス及びタイプ2リソース割当の共同符号化を適用することである。そのような共同符号化は、解決策1に比べてシグナリングオーバヘッドを削減するので有利である。オーバヘッド削減は、全ての狭帯域の未使用のRIV値(21〜31)を使用することによって達成され、それゆえ、狭帯域インデックス及びリソース割当シグナリングを表すために必要とされるビット総数を削減する。
JESRIV=RIV+21*k
ここで、RIVは古いタイプ2リソース割当によって与えられ、kは割当てられた狭帯域のインデックスである。
図5は、図1に示されるシステムにおいて複数の部分狭帯域のための複数のリソース割当を符号化し、シグナリングするために使用されてよい例示的な符号木を概略的に示す。
図6及び図7は、複数の狭帯域を用いて通信するときに、MTCデバイス3−2のための周波数ホッピング/ミラーリングを実現することができる例示的な方法を示す。
周波数ホッピング後のリソースブロック割当、すなわち、nPRB(ns)は以下の式に従って設定される。
周波数ホッピング方式
−ホッピングレートは無線フレームあたり1回であり、1周期は10無線フレームである。各無線フレームの最後のサブフレームは、再同調のために使用されえる。
−ホッピング狭帯域サイズは6つのPRBに固定される。
−fm(i)は0に設定される(6RB狭帯域内でミラーリングを適用することによって得られることになる周波数ダイバーシティ利得がほとんどないため)。
ミラーリングが使用される(すなわち、fm(i)が0に設定されない)場合には、周波数ホッピングのために上記で説明された同じ基本概念に基づいて、MTCデバイス適合周波数ミラーリング方式を規定することができる。具体的には、狭帯域ミラーリングは、最初に、複数の狭帯域を連続した範囲にマッピングし、(周波数ホッピングの代わりに)、以下のように、6つのPRBの複数のブロックのこの連続した範囲内で周波数ミラーリングを適用することによって達成される。
詳細な実施形態を上記で説明した。当業者であれば、上記において具現化された本発明から引き続き利益を得ながら、上記の実施形態に対して複数の変更及び代替を行うことができることがわかるだろう。
各通信デバイスは、1つ以上のMTCの用途をサポートしてよいことがわかるだろう。複数のMTCの用途の幾つかの例が、以下の表にリストされている(出典:3GPP TS22.368 V13.1.0、付録B)。このリストは、網羅的なものではなく、マシンタイプ通信の複数の用途の範囲を示すことを意図したものである。
は、天井関数(ceiling function)である(すなわち、「x」以上である最小の整数)。
JESRIV=RIV+21*k
ここで、JESRIVは共同符号化した制御データであり、kは取得したインデックスであり、RIVは、割当を識別するための情報であり、帯域部分k内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を表す固有値から成る。
RIV’=RIV−21+11k
通信システムのための通信装置であって、
セル帯域幅を有するセルを運用するためのコントローラと、
上記セル内の複数の通信デバイスと通信するためのトランシーバと、
を備え、
コントローラは、
上記セル帯域幅を、各帯域部分が上記セル帯域幅より狭い周波数帯域幅を占有するそれぞれの組のリソースブロックから成り、各帯域部分がその帯域部分を識別するためのそれぞれのインデックスを有する、複数の重なり合わない帯域部分として扱い、
i)上記複数の通信デバイスのうちの少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための帯域部分のインデックスと、ii)上記少なくとも1つの通信デバイスによって使用するためのその帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための情報とを取得し、
上記取得したインデックスと割当を識別するための上記情報とから、上記セル帯域幅内で上記少なくとも1つのリソースブロックの上記割当の位置を一意に識別するための制御データを生成する、
ように動作可能であり、
上記トランシーバは、上記制御データを上記少なくとも1つの通信デバイスにシグナリングするように動作可能である、通信装置。
上記複数の重なり合わない帯域部分は、複数の等しいサイズの帯域部分から成る、付記1に記載の通信装置。
上記複数の重なりあわない帯域部分は、複数の等しいサイズの帯域部分から成り、上記複数の等しいサイズの帯域部分のインデックスは、数値であり、それらのインデックスが表す帯域部分の周波数帯域幅によってカバーされる周波数範囲とともに順次に増加するように配置される、付記2に記載の通信装置。
上記複数の重なりあわない帯域部分は、複数の等しいサイズの帯域部分から成り、上記複数の等しいサイズの帯域部分のインデックスは、数値であり、もっとも低いインデックスがセル帯域幅の上側周波数端及び下側周波数端にある帯域部分を表し、上記インデックスがセル帯域幅の中央に向かって増加するように配置される、付記2に記載の通信装置。
上記複数の帯域部分の数は、以下の式を用いて規定され、
上記等しいサイズの帯域部分の数は、次式を用いて規定され、
上記取得したインデックスが、上記等しいサイズの帯域部分のうちの1つの帯域部分のインデックスであるとき、上記コントローラは、上記取得したインデックスと、割当を識別するための上記情報とを共同符号化し、共同符号化された制御データを形成することによって、上記少なくとも1つのリソースブロックの割当の位置を一意に識別するための上記制御データを生成するように構成される、付記2〜6のいずれか一項に記載の通信装置。
上記共同符号化された制御データは、以下の式を用いて導出され、
JESRIV=RIV+21*k
ただし、JESRIVは、上記共同符号化された制御データであり、kは、上記取得したインデックスであり、RIVは、割当を識別するための上記情報であり、帯域部分k内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を表す固有値から成る、付記7に記載の通信装置。
上記複数の帯域部分は、上記等しいサイズの帯域部分のそれぞれより狭いリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分から成る、付記2〜8のいずれか一項に記載の通信装置。
上記少なくとも1つの更なる帯域部分には、前記等しいサイズの帯域部分の前記それぞれより高い数値インデックスが割り当てられる、付記9に記載の通信装置。
上記少なくとも1つの更なる帯域部分は、上記セル帯域幅の外端に、又は上記セル帯域幅の中央に/その付近に位置する、付記9又は10に記載の通信装置。
通信システムのための通信装置であって、
セル帯域幅を有するセルを運用するためのコントローラと、
上記セル内の複数の通信デバイスと通信するためのトランシーバと、
を備え、
コントローラは、
上記セル帯域幅を、各帯域部分が上記セル帯域幅より狭い周波数帯域幅を占有するそれぞれの組のリソースブロックから成り、各帯域部分がその帯域部分を識別するためのそれぞれのインデックスを有する、複数の重なり合わない帯域部分として扱い、複数の重なり合わない帯域部分は、複数の等しいサイズの帯域部分と、上記等しいサイズの帯域部分のそれぞれより少ないリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分とを含み、
上記少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための少なくとも1つの更なる帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための情報を取得し、
割当を識別するための上記取得した情報から、上記セル帯域幅内で上記少なくとも1つのリソースブロックの上記割当の位置を一意に識別するための制御データを生成する、
ように動作可能であり、
上記トランシーバは、上記制御データを上記少なくとも1つの通信デバイスにシグナリングするように動作可能である、通信装置。
上記コントローラは、第1の値(k)及び第2の値(RIV)から成る、少なくとも1つの更なる帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を一意に識別するための制御データを生成するように構成され、上記第1の値及び上記第2の値は、少なくとも1つの更なる帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの上記割当の、連続して割当てられるリソースブロックにおける、開始リソースブロック(RBstart)と長さ(LCRBs)とを表すリソース指示値(RIV’)に所定の数学的関係を通して関連付けられる、付記9〜12のいずれか一項に記載の通信装置。
上記第1の値(k)、上記第2の値(RIV)、および上記リソース指示値(RIV’)の間の前記所定の数学的関係は、以下の式を用いて規定される、
RIV’=RIV−21+11k
付記13に記載の通信装置。
上記コントローラは、少なくとも1つの通信デバイスと通信するために使用される帯域部分が少なくとも1つの周波数ホップを受けて変化するが、上記通信のために使用される帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当は変化しないホッピングパターンに従って、リソースを割り当てるように構成される、付記1〜14のいずれか一項に記載の通信装置。
上記コントローラは、以下の方式を用いてリソースを割り当てるように構成され、
上記コントローラは、少なくとも幾つかの帯域部分においてミラーリングパターンに従ってリソースを割り当てるように構成され、少なくとも1つの通信デバイスと通信するために使用される帯域部分のインデックスは、少なくとも幾つかの帯域部分の数値インデックスを付与された高い方の半分のうちのインデックスと、少なくとも幾つかの帯域部分の数値インデックスを付与された低い方の半分のうちのインデックスとを交互にとる、付記1〜15のいずれか一項に記載の通信装置。
上記コントローラは以下の方式を用いてリソースを割り当てるように構成され、
ロングタームエボリューション(LTE)無線アクセスネットワークの基地局から成る、付記1〜17のいずれか一項に記載の通信装置。
通信装置によって運用され、関連するセル帯域幅を有するセル内で通信するための通信デバイスであって、上記セル帯域幅は、複数の重なり合わない帯域部分として扱われ、各帯域部分は上記セル帯域幅より狭い周波数帯域幅を占有するそれぞれの組のリソースブロックから成り、各帯域部分は、その帯域部分を識別するためのそれぞれのインデックスを有し、通信デバイスは、
上記通信装置から、上記セル帯域幅内で、少なくとも1つのリソースブロックの割当の位置を一意に識別するための制御データを受信するためのトランシーバと、
上記受信した制御データから、i)当該通信デバイスによって使用するための帯域部分のインデックスと、当該通信デバイスによって使用するためのその帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別する情報とを取得するためのコントローラと、
を備え、
トランシーバは、少なくとも1つのリソースブロックの上記割当を用いて、上記通信装置を介してユーザデータを通信するように動作可能である、通信デバイス。
上記制御データは、上記インデックスと、少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための上記情報とを共同符号化することによって形成された、共同符号化された制御データから成る、付記20に記載の通信デバイス。
上記コントローラは、共同符号化された制御データから、以下の式を用いて、少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための上記情報を取得するように動作可能であり、
上記複数の帯域部分は、上記等しいサイズの帯域部分のそれぞれより少ないリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分から成る、付記20〜22のいずれか一項に記載の通信デバイス。
通信装置によって運用され、関連するセル帯域幅を有するセル内で通信するための通信デバイスであって、上記セル帯域幅は、複数の重なり合わない帯域部分として扱われ、各帯域部分は上記セル帯域幅より狭い周波数帯域幅を占有するそれぞれの組のリソースブロックから成り、各帯域部分は、その帯域部分を識別するためのそれぞれのインデックスを有し、複数の重なり合わない帯域部分は複数の等しいサイズの帯域部分と、これらの等しいサイズの帯域部分のそれぞれより少ないリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分とから成り、通信デバイスは、
上記通信装置から、上記セル帯域幅内で少なくとも1つのリソースブロックの割当の位置を一意に識別するための制御データを受信するためのトランシーバと、
上記受信した制御データから、当該少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための少なくとも1つの更なる帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの上記割当を識別するための情報を取得するためのコントローラと、
を備え、
トランシーバは、少なくとも1つのリソースブロックの上記割当を用いて、上記通信装置を介してユーザデータを通信するように動作可能である、通信デバイス。
上記コントローラは、上記受信した制御データから、第1の値(k)及び第2の値(RIV)から成る、少なくとも1つの更なる帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を一意に識別するための制御データを取得するように動作可能であり、上記第1の値及び上記第2の値は、少なくとも1つの更なる帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの上記割当の、連続して割当てられるリソースブロックにおける、開始リソースブロック(RBstart)と、長さ(LCRBs)とを表すリソース指示値(RIV’)に所定の数学的関係を通して関連付けられる、付記23又は24に記載の通信デバイス。
上記第1の値(k)、上記第2の値(RIV)、および上記リソース指示値(RIV’)の間の上記所定の数学的関係は、以下として規定される、
RIV’=RIV−21+11k
付記25に記載の通信デバイス。
上記コントローラは、少なくとも1つの通信デバイスと通信するために使用される帯域部分が少なくとも1つの周波数ホップを受けて変化するが、上記通信のために使用される帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当は変化しないホッピングパターンに従って、割当てたリソースを決定するように構成される、付記20〜26のいずれか一項に記載の通信デバイス。
上記コントローラは、以下の方式を用いて割当てたリソースを決定するように構成され、
上記コントローラは、少なくとも幾つかの帯域部分においてミラーリングパターンに従って割当てたリソースを決定するように構成され、通信装置を介して通信するために使用される帯域部分のインデックスは、少なくとも幾つかの帯域部分の数値インデックスを付与された高い方の半分のうちのインデックスと、少なくとも幾つかの帯域部分の数値インデックスを付与された低い方の半分のうちのインデックスとを交互にとる、付記20〜28のいずれか一項に記載の通信デバイス。
上記コントローラは以下の方式を用いて割当てたリソースを決定するように構成され、
セル帯域幅に比べて削減された帯域幅を用いて通信するように動作可能であるマシンタイプ通信「MTC」デバイスから成る、付記20〜30のいずれか1つに記載の通信デバイス。
付記1〜19のいずれか1つに記載の通信装置と、付記20〜31のいずれか1つに記載の通信デバイスとを備えるシステム。
セル帯域幅を有するセルを運用する通信装置によって実行される方法であって、上記セル帯域幅は、複数の重なり合わない帯域部分として扱われ、各帯域部分は、上記セル帯域幅より狭い周波数帯域幅を占有するそれぞれの組のリソースブロックから成り、各帯域部分はその帯域部分を識別するためのそれぞれインデックスを有し、その方法は、
i)上記複数の通信デバイスのうちの少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための帯域部分のインデックスと、ii)上記少なくとも1つの通信デバイスによって使用するためのその帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための情報とを取得し、
上記取得したインデックスと割当を識別するための上記情報とから、上記セル帯域幅内で上記少なくとも1つのリソースブロックの上記割当の位置を一意に識別するための制御データを生成し、
上記制御データを上記少なくとも1つの通信デバイスにシグナリングする、
方法。
セル帯域幅を有するセルを運用する通信装置によって実行される方法であって、上記セル帯域幅は複数の重なり合わない帯域部分として扱われ、各帯域部分は、上記セル帯域幅より狭い周波数帯域幅を占有するそれぞれの組のリソースブロックから成り、各帯域部分は、その帯域部分を識別するためのそれぞれインデックスを有し、複数の重なり合わない帯域部分は、複数の等しいサイズの帯域部分と、これらの等しいサイズの帯域部分のそれぞれより少ないリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分とから成り、その方法は、
上記少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための少なくとも1つの更なる帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための情報を取得し、
上記取得した情報から、上記セル帯域幅内で上記少なくとも1つのリソースブロックの上記割当の位置を一意に識別するための制御データを生成し、
上記制御データを上記少なくとも1つの通信デバイスにシグナリングする、
方法。
通信装置によって運用され、関連するセル帯域幅を有するセル内で通信するための通信デバイスによって実行される方法であって、上記セル帯域幅は複数の重なり合わない帯域部分として扱われ、各帯域部分は、上記セル帯域幅より狭い周波数帯域幅を占有するそれぞれの組のリソースブロックから成り、各帯域部分はその帯域部分を識別するためのそれぞれインデックスを有し、その方法は、
上記通信装置から、上記セル帯域幅内で少なくとも1つのリソースブロックの割当の位置を一意に識別するための制御データを受信し、
上記受信した制御データから、i)上記通信デバイスによって使用するための帯域部分のインデックスと、ii)上記通信デバイスによって使用するためのその帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための情報とを取得し、
少なくとも1つのリソースブロックの上記割当を用いて、上記通信装置を介してユーザデータを通信する、
方法。
通信装置によって運用され、関連するセル帯域幅を有するセル内で通信するための通信デバイスによって実行される方法であって、上記セル帯域幅は複数の重なり合わない帯域部分として扱われ、各帯域部分は、上記セル帯域幅より狭い周波数帯域幅を占有するそれぞれの組のリソースブロックから成り、各帯域部分は、その帯域部分を識別するためのそれぞれインデックスを有し、複数の重なり合わない帯域部分は、複数の等しいサイズの帯域部分と、上記等しいサイズの帯域部分のそれぞれより少ないリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分とから成り、その方法は、
上記通信装置から、上記セル帯域幅内で少なくとも1つのリソースブロックの割当の位置を一意に識別するための制御データを受信し、
上記受信した制御データから、上記少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための少なくとも1つの更なる帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの上記割当を識別するための情報を取得し、
少なくとも1つのリソースブロックの上記割当を用いて、上記通信装置を介してユーザデータを通信する、
方法。
プログラム可能な通信デバイスに付記33〜36のいずれか1つに記載の方法を実行させるためのコンピュータ実施可能命令を含むコンピュータ実施可能命令製品。
Claims (18)
- 通信システムのための通信装置であって、
複数の通信デバイスと通信するように構成されるトランシーバと、
i)前記複数の通信デバイスのうちの少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための帯域部分のインデックスと、ii)前記少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための前記帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための情報とを決定し、
前記少なくとも1つのリソースブロックの前記割当の位置を一意に識別するための制御データを生成する、
ように構成された、コントローラと、
を備え、
前記トランシーバは、前記制御データを前記少なくとも1つの通信デバイスにシグナリングするように動作可能であり、
前記帯域部分は、セル帯域幅内の一組のリソースブロックから成り、
前記制御データは、前記インデックス及び前記情報に基づいて生成され、
前記セル帯域幅は、複数の等しいサイズの帯域部分から成り、
前記帯域部分は、前記等しいサイズの帯域部分のそれぞれより狭いリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分を含み、
前記少なくとも1つの更なる帯域部分は、前記セル帯域幅の中央に/その付近に位置し、
前記少なくとも1つの更なる帯域部分には、前記等しいサイズの帯域部分の前記それぞれより高い数値インデックスが割り当てられる、
通信装置。 - 前記セル帯域幅は、それらの複数のインデックスが数値である複数の等しいサイズの帯域部分から成り、前記複数のインデックスは、最も低いインデックスがセル帯域幅の上側周波数端及び下側周波数端にある帯域部分を表し、該複数のインデックスが前記セル帯域幅の中央に向かって増加するように配置される、請求項1に記載の通信装置。
- 前記決定されたインデックスが、前記等しいサイズの帯域部分のうちの1つの帯域部分のインデックスであるとき、前記コントローラは、前記取得されたインデックスと、割当を識別するための前記情報とを共同符号化し、共同符号化された制御データを形成することによって、前記少なくとも1つのリソースブロックの割当の位置を一意に識別するための前記制御データを生成するように更に構成される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の通信装置。
- 前記共同符号化された制御データは、以下の式を用いて導出され、
JESRIV=RIV+21*k
ここで、JESRIVは、前記共同符号化された制御データであり、kは、前記取得されたインデックスであり、RIVは、割当を識別するための前記情報であり、帯域部分k内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を表す固有値から成る、請求項5に記載の通信装置。 - 前記コントローラは、第1の値(k)及び第2の値(RIV)から成る、前記少なくとも1つの更なる帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を一意に識別するための制御データを生成するように更に構成され、前記第1の値及び前記第2の値は、前記少なくとも1つの更なる帯域部分内の前記少なくとも1つのリソースブロックの割当の、連続して割当てられるリソースブロックにおける、開始リソースブロック(RBstart)と長さ(LCRBs)とを表すリソース指示値(RIV’)に所定の数学的関係を通して関連付けられる、請求項1〜6のいずれか一項に記載の通信装置。
- 前記第1の値(k)及び前記第2の値(RIV)と前記リソース指示値(RIV’)との間の前記所定の数学的関係は、以下の式を用いて規定される、
RIV’=RIV−21+11k
請求項7に記載の通信装置。 - 前記コントローラは、前記少なくとも1つの通信デバイスと通信するために使用される前記帯域部分が少なくとも1つの周波数ホップを受けて変化するが、前記通信のために使用される前記帯域部分内の前記少なくとも1つのリソースブロックの割当は変化しないホッピングパターンに従って、リソースを割り当てるように更に構成される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の通信装置。
- 前記コントローラは、以下の方式を用いてリソースを割り当てるように構成され、
- 前記コントローラは、少なくとも幾つかの帯域部分においてミラーリングパターンに従ってリソースを割り当てるように更に構成され、前記少なくとも1つの通信デバイスと通信するために使用される前記帯域部分の前記インデックスは、前記少なくとも幾つかの帯域部分の数値インデックスを付与された高い方の半分のうちのインデックスと、前記少なくとも幾つかの帯域部分の数値インデックスを付与された低い方の半分のうちのインデックスとを交互にとる、請求項1〜10のいずれか一項に記載の通信装置。
- 前記コントローラは以下の方式を用いてリソースを割り当てるように構成され、
- ロングタームエボリューション(LTE)無線アクセスネットワークの基地局から成る、請求項1〜12のいずれか一項に記載の通信装置。
- 通信装置と通信するための通信デバイスであって、
前記通信装置から、少なくとも1つのリソースブロックの割当の位置を一意に識別するための制御データを受信するためのトランシーバと、
前記受信した制御データから、i)前記通信デバイスによって使用するための帯域部分のインデックスと、ii)前記通信デバイスによって使用するための前記帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための情報とを取得するためのコントローラと、
を備え、
前記トランシーバは、前記少なくとも1つのリソースブロックの割当を用いて、前記通信装置を介してユーザデータを通信するように動作可能であり、
前記帯域部分は、セル帯域幅内の一組のリソースブロックから成り、
前記帯域部分は、等しいサイズの帯域部分のそれぞれより少ないリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分を含み、
前記少なくとも1つの更なる帯域部分は、前記セル帯域幅の中央に/その付近に位置し、
前記少なくとも1つの更なる帯域部分には、前記等しいサイズの帯域部分の前記それぞれより高い数値インデックスが割り当てられる、通信デバイス。 - 前記制御データは、前記インデックスと、前記少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための前記情報とを共同符号化することによって形成された、共同符号化された制御データから成る、請求項14に記載の通信デバイス。
- 通信システムのための通信装置によって実行される方法であって、
複数の通信デバイスと通信し、
i)前記複数の通信デバイスのうちの少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための帯域部分のインデックスと、ii)前記少なくとも1つの通信デバイスによって使用するための前記帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための情報とを決定し、
前記少なくとも1つのリソースブロックの前記割当の位置を一意に識別するための制御データを生成し、
前記制御データを前記少なくとも1つの通信デバイスにシグナリングする、
ことを含み、
前記帯域部分は、セル帯域幅内の一組のリソースブロックから成り、
前記制御データは、前記インデックス及び前記情報に基づいて生成され、
前記セル帯域幅は、複数の等しいサイズの帯域部分から成り、
前記帯域部分は、前記等しいサイズの帯域部分のそれぞれより狭いリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分を含み、
前記少なくとも1つの更なる帯域部分は、前記セル帯域幅の中央に/その付近に位置し、
前記少なくとも1つの更なる帯域部分には、前記等しいサイズの帯域部分の前記それぞれより高い数値インデックスが割り当てられる、方法。 - 通信装置と通信するための通信デバイスによって実行される方法であって、
前記通信装置から、少なくとも1つのリソースブロックの割当の位置を一意に識別するための制御データを受信し、
前記受信した制御データから、i)前記通信デバイスによって使用するための帯域部分のインデックスと、ii)前記通信デバイスによって使用するための前記帯域部分内の少なくとも1つのリソースブロックの割当を識別するための情報とを取得し、
少なくとも1つのリソースブロックの前記割当を用いて、前記通信装置を介してユーザデータを通信し、
前記帯域部分は、セル帯域幅内の一組のリソースブロックから成り、
前記帯域部分は、等しいサイズの帯域部分のそれぞれより少ないリソースブロックを有する少なくとも1つの更なる帯域部分を含み、
前記少なくとも1つの更なる帯域部分は、前記セル帯域幅の中央に/その付近に位置し、
前記少なくとも1つの更なる帯域部分には、前記等しいサイズの帯域部分の前記それぞれより高い数値インデックスが割り当てられる、
方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB1514235.9A GB2541213A (en) | 2015-08-12 | 2015-08-12 | Communication system |
GB1514235.9 | 2015-08-12 | ||
PCT/JP2016/003709 WO2017026126A1 (en) | 2015-08-12 | 2016-08-10 | Communication system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018530203A JP2018530203A (ja) | 2018-10-11 |
JP6614424B2 true JP6614424B2 (ja) | 2019-12-04 |
Family
ID=54200589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018506627A Active JP6614424B2 (ja) | 2015-08-12 | 2016-08-10 | 通信システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10667255B2 (ja) |
EP (1) | EP3335361B1 (ja) |
JP (1) | JP6614424B2 (ja) |
CN (1) | CN107925856B (ja) |
GB (1) | GB2541213A (ja) |
WO (1) | WO2017026126A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10028277B2 (en) * | 2013-11-20 | 2018-07-17 | Cyborg Inc. | Variable frequency data transmission |
NZ744641A (en) * | 2016-01-29 | 2023-11-24 | Ntt Docomo Inc | User terminal, radio base station and radio communication method |
WO2017217719A1 (en) * | 2016-06-12 | 2017-12-21 | Lg Electronics Inc. | Method for receiving signals and wireless device thereof |
WO2018027945A1 (en) * | 2016-08-12 | 2018-02-15 | Nokia Technologies Oy | Resource indication for bandwidth allocation in wireless communication |
US10542436B2 (en) * | 2016-09-02 | 2020-01-21 | Qualcomm Incorporated | Unlicensed spectrum operation for narrowband internet of things and enhanced machine type communication |
US10548131B2 (en) | 2016-11-02 | 2020-01-28 | Qualcomm Incorporated | Wireless communication between wideband eNB and narrowband UE |
EP3319263B1 (en) * | 2016-11-04 | 2020-10-14 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Resource allocation with different numerologies onto the same carrier |
GB2555612B (en) * | 2016-11-04 | 2021-06-16 | Tcl Communication Ltd | Systems and methods for allocation of wireless resources |
US11191095B2 (en) * | 2017-02-08 | 2021-11-30 | Nokia Technologies Oy | Uplink non-orthogonal multiple access for narrowband machine type communication |
CN109428697B (zh) * | 2017-08-25 | 2021-12-28 | 华为技术有限公司 | 数据传输方法、网络设备及终端设备 |
CN111373812B (zh) * | 2017-11-17 | 2023-04-18 | 中兴通讯股份有限公司 | 用于分配资源块的系统和方法 |
CN116489795A (zh) | 2018-01-13 | 2023-07-25 | 韦勒斯标准与技术协会公司 | 无线通信系统的资源分配方法、装置和系统 |
WO2019192001A1 (zh) | 2018-04-04 | 2019-10-10 | 华为技术有限公司 | 一种信息传输方法和设备 |
KR102455315B1 (ko) * | 2018-04-04 | 2022-10-14 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 데이터 전송 방법, 통신 장치, 저장 매체 및 프로그램 제품 |
CN110351853A (zh) * | 2018-04-04 | 2019-10-18 | 夏普株式会社 | 由用户设备执行的方法以及用户设备 |
WO2020024114A1 (zh) * | 2018-07-31 | 2020-02-06 | 北京小米移动软件有限公司 | 传输块处理方法、装置、电子设备和计算机可读存储介质 |
US11290999B2 (en) * | 2018-09-06 | 2022-03-29 | Qualcomm Incorporated | Techniques for flexible resource allocation |
WO2023283943A1 (en) * | 2021-07-16 | 2023-01-19 | Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. | Methods, apparatuses, and computer readable media for reducing interference due to in-band emission effect |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2013329A (en) * | 1933-02-20 | 1935-09-03 | R W Callaway | Method of staining fibrous bodies |
CN103733583A (zh) * | 2011-08-05 | 2014-04-16 | 瑞典爱立信有限公司 | 参考信号生成技术 |
US9408014B2 (en) | 2012-04-24 | 2016-08-02 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Data transmission method for machine type communication (MTC) and MTC apparatus |
US9622230B2 (en) * | 2012-05-17 | 2017-04-11 | Qualcomm Incorporated | Narrow band partitioning and efficient resource allocation for low cost user equipments |
US9603163B2 (en) | 2012-11-01 | 2017-03-21 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for supporting scheduling groups of devices characteristics in a wireless communication system |
JP6298263B2 (ja) | 2013-09-26 | 2018-03-20 | 株式会社Nttドコモ | 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法 |
US9756645B2 (en) * | 2014-03-14 | 2017-09-05 | Intel IP Corporation | ENB, UE and method for physical resource block allocation in MTC UE |
US10531434B2 (en) * | 2014-10-02 | 2020-01-07 | Lg Electronics Inc. | Method and user equipment for transmitting uplink signal and user equipment for receiving uplink signal |
EP3280087B1 (en) * | 2015-04-03 | 2020-01-29 | LG Electronics Inc. | Method for transmitting and receiving signal in wireless communication system and device therefor |
-
2015
- 2015-08-12 GB GB1514235.9A patent/GB2541213A/en not_active Withdrawn
-
2016
- 2016-08-10 EP EP16759885.3A patent/EP3335361B1/en active Active
- 2016-08-10 US US15/748,296 patent/US10667255B2/en active Active
- 2016-08-10 WO PCT/JP2016/003709 patent/WO2017026126A1/en active Application Filing
- 2016-08-10 CN CN201680047178.9A patent/CN107925856B/zh active Active
- 2016-08-10 JP JP2018506627A patent/JP6614424B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10667255B2 (en) | 2020-05-26 |
JP2018530203A (ja) | 2018-10-11 |
GB2541213A (en) | 2017-02-15 |
CN107925856A (zh) | 2018-04-17 |
EP3335361A1 (en) | 2018-06-20 |
WO2017026126A1 (en) | 2017-02-16 |
EP3335361B1 (en) | 2020-10-07 |
CN107925856B (zh) | 2021-04-30 |
US20180220404A1 (en) | 2018-08-02 |
GB201514235D0 (en) | 2015-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6614424B2 (ja) | 通信システム | |
JP6822514B2 (ja) | 通信装置、ユーザー装置及び方法 | |
US10270565B2 (en) | Transmission of system information for low cost user equipment | |
JP6493558B2 (ja) | 方法、ue及び基地局 | |
CN111418245B (zh) | 一种用于无线通信的方法及装置 | |
JP6501095B2 (ja) | 無線通信端末、無線通信方法および集積回路 | |
JP6376371B2 (ja) | 通信システム | |
JP2022177320A (ja) | 無線端末、基地局、無線端末における方法及び基地局における方法 | |
KR20220012958A (ko) | Nr 시스템에서 광대역 동작 방법 및 장치 | |
JP7384227B2 (ja) | ユーザ機器、基地局、及び方法 | |
CN111034096B (zh) | 用于基于序列的无线通信信道设计的方法、装置和介质 | |
KR20200107966A (ko) | 투톤 변조를 이용한 서브 물리적 리소스 블록 할당을 위한 복조 기준 신호 및 위상 회전 | |
JP2021503835A (ja) | 5gにおけるチャネル状態情報およびハイブリッド自動再送要求フィードバックのリソース割振り | |
CN115428557A (zh) | 下行链路控制信息中的联合共享信道频率分配 | |
WO2024014184A1 (en) | Resolving resource contention between different periodic data transmissions | |
CN116491208A (zh) | 用于nr-u中的pusch重复的跳频 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180330 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6614424 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |