JP6610110B2 - Work management device and program - Google Patents

Work management device and program Download PDF

Info

Publication number
JP6610110B2
JP6610110B2 JP2015180306A JP2015180306A JP6610110B2 JP 6610110 B2 JP6610110 B2 JP 6610110B2 JP 2015180306 A JP2015180306 A JP 2015180306A JP 2015180306 A JP2015180306 A JP 2015180306A JP 6610110 B2 JP6610110 B2 JP 6610110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
employee
work
shift
evaluation
employees
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015180306A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017058707A (en
Inventor
枝里子 冠
章裕 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2015180306A priority Critical patent/JP6610110B2/en
Publication of JP2017058707A publication Critical patent/JP2017058707A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6610110B2 publication Critical patent/JP6610110B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、勤務管理装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to a work management apparatus and a program.

従来、例えば、小売店や飲食店等の経営者等の管理者が、従業員の希望する条件及び過去の勤務シフトの実績に基づいて勤務シフトを作成する勤務シフト作成支援装置が知られている(特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, for example, a work shift creation support device in which managers such as managers of retail stores and restaurants create work shifts based on conditions desired by employees and past work shift results is known. (See Patent Document 1).

特開2008−269256号公報JP 2008-269256 A

しかしながら、勤務シフトが作成された後でも、欠勤等でシフトの変更を与儀なくされることがあり、その場合にはシフトを組み直さなければならず、管理者にとっては手間のかかる問題である。また、シフトを組み直そうとしても協力してくれる従業員が見つからないこともあり、業務を滞りなく進めるために、従業員の協力意識を高める必要がある。   However, even after the work shift is created, the shift may not be changed due to absence or the like. In that case, the shift must be reorganized, which is a troublesome task for the manager. In addition, employees who cooperate with each other even when trying to reorganize the shift may not be found, and it is necessary to raise employee awareness of cooperation in order to proceed smoothly.

本発明の課題は、勤務時間毎に必要な従業員数、従業員が希望する勤務日時情報、従業員の勤怠評価情報に基づいて勤務シフトを作成することである。   An object of the present invention is to create a work shift based on the number of employees required for each working time, work date information desired by the employee, and employee time evaluation information.

上記課題を解決するため、本発明の勤務管理装置は、勤務時間毎に必要な従業員数及び従業員が希望する勤務日時情報を入力する入力手段と、従業員の勤務状況に対する評価を示す勤怠評価情報を評価点数として管理する管理手段と、前記入力手段により入力された前記従業員数及び前記勤務日時情報前記管理手段により管理された前記勤怠評価情報に基づいて前記勤務時間毎に必要な従業員を割り当てることにより勤務シフトを作成するシフト作成手段と、従業員が欠勤した場合は当該従業員の前記評価点数から予め定めた減算値を減算し、他の従業員が欠勤した際に、従業員が当該欠員補充に協力した場合は当該従業員の前記評価点数に予め定めた加算値を加算することで、前記勤怠評価情報を更新する更新手段と、前記他の従業員が欠勤した際に、前記勤怠評価情報が低い従業員から順に欠員補充を要請する従業員を選択し、選択された従業員に欠員補充を要請する要請手段と、を備える。 In order to solve the above-described problems, the work management apparatus of the present invention includes an input means for inputting the number of employees required for each work time and work date information desired by the employees, and an attendance evaluation indicating an evaluation of the work status of the employees. a management unit configured to manage information as evaluation score, based on said attendance evaluation information managed by said management means the number of employees and the working time information input and by said input means, required for each of the working hours Shift creation means that creates work shifts by assigning employees, and when an employee is absent, subtract a predetermined subtraction value from the evaluation score of the employee, when other employees are absent When an employee cooperates with the vacancy replacement, an update means for updating the attendance evaluation information by adding a predetermined additional value to the evaluation score of the employee, and the other employee There provided upon absence, the attendance evaluation information selects an employee requesting vacancies replenished in order from the lower employees, and request means for requesting a vacancy replenished employees are selected, the.

また、本発明のプログラムは、コンピュータを、勤務時間毎に必要な従業員数及び従業員が希望する勤務日時情報を入力する入力手段、従業員の勤務状況に対する評価を示す勤怠評価情報を評価点数として管理する管理手段、前記入力手段により入力された前記従業員数及び前記勤務日時情報前記管理手段により管理された前記勤怠評価情報に基づいて前記勤務時間毎に必要な従業員を割り当てることにより勤務シフトを作成するシフト作成手段、従業員が欠勤した場合は当該従業員の前記評価点数から予め定めた減算値を減算し、他の従業員が欠勤した際に、従業員が当該欠員補充に協力した場合は当該従業員の前記評価点数に予め定めた加算値を加算することで、前記勤怠評価情報を更新する更新手段、前記他の従業員が欠勤した際に、前記勤怠評価情報が低い従業員から順に欠員補充を要請する従業員を選択し、選択された従業員に欠員補充を要請する要請手段、として機能させるためのプログラムである。 In addition, the program of the present invention uses a computer to input the number of employees required for each working time and the working date and time information desired by the employees, and time evaluation information indicating evaluation of the working status of the employees as an evaluation score. managing means for managing, on the basis of the said employees entered by the input means and the work the attendance evaluation information managed by the date and time information and the management unit, by assigning the employees required for each of the working hours Shift creation means to create work shifts, when an employee is absent, subtract a predetermined subtraction value from the evaluation score of the employee, and when another employee is absent, the employee is replaced In the case of cooperation, an updating means for updating the attendance evaluation information by adding a predetermined additional value to the evaluation score of the employee, the other employee is absent In the Time evaluation information requesting vacancies replenished from lower employees in order to select an employee, a program to function as, request means for requesting a vacancy replenished employees chosen.

本発明によれば、勤務時間毎に必要な従業員数、従業員が希望する勤務日時情報、従業員の勤怠評価情報に基づいて勤務シフトを作成することができる。   According to the present invention, it is possible to create a work shift based on the number of employees required for each working time, work date information desired by the employee, and employee time evaluation information.

本実施形態における勤務管理システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the work management system in this embodiment. (a)は、希望シフト集計DBの構成を示す図であり、(b)は、希望シフト提出管理の構成を示す図であり、(c)は、勤務シフトDBの構成を示す図であり、(d)は、シフト調整DBの構成を示す図である。(A) is a figure which shows the structure of desired shift totalization DB, (b) is a figure which shows the structure of desired shift submission management, (c) is a figure which shows the structure of work shift DB, (D) is a figure which shows the structure of shift adjustment DB. (a)は、勤怠評価DBの構成を示す図であり、(b)は、交替管理DBの構成を示す図であり、(c)は、カレンダーDBの構成を示す図である。(A) is a figure which shows the structure of attendance evaluation DB, (b) is a figure which shows the structure of change management DB, (c) is a figure which shows the structure of calendar DB. 本実施形態におけるシフト作成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the shift creation process in this embodiment. 本実施形態における交替登録処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the replacement registration process in this embodiment. 本実施形態における勤怠評価処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the attendance evaluation process in this embodiment. 本実施形態における希望シフト作成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the desired shift creation process in this embodiment. 従業員が操作する入力画面の一例である。It is an example of the input screen which an employee operates. 希望シフト作成処理の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of a desired shift creation process. 従業員が操作する入力画面の一例である。It is an example of the input screen which an employee operates.

以下、添付図面を参照して本発明に係る実施の形態を詳細に説明する。なお、本発明は、図示例に限定されるものではない。   Embodiments according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. The present invention is not limited to the illustrated example.

図1〜図3を参照して、本実施の形態の装置構成を説明する。
先ず、図1を参照して、本実施の形態の勤務管理システム1を説明する。図1は、勤務管理システム1を示すブロック図である。
The apparatus configuration of the present embodiment will be described with reference to FIGS.
First, with reference to FIG. 1, the work management system 1 of this Embodiment is demonstrated. FIG. 1 is a block diagram showing a work management system 1.

勤務管理システム1は、例えば小売店や飲食店等の経営者等の管理者が、従業員の勤務時間を管理するための勤務シフトを作成する際の支援を行うシステムである。   The work management system 1 is a system that provides support when a manager such as a manager of a retail store or a restaurant creates a work shift for managing the working hours of employees.

勤務管理システム1は、勤務管理装置としてのサーバ10と、端末装置20と、を備える。勤務管理システム1の各装置は、通信ネットワークNに接続される。   The work management system 1 includes a server 10 as a work management device and a terminal device 20. Each device of the work management system 1 is connected to a communication network N.

サーバ10は、通信ネットワークNのクラウド内のサーバ装置であり、勤務に関する情報、従業員のシフトに関する情報、従業員の評価に関する情報等を記憶して管理する。サーバ10は、一台で構成されるものとするが、これに限定されるものではなく、複数台の装置から構成されるものとしてもよい。   The server 10 is a server device in the cloud of the communication network N, and stores and manages information regarding work, information regarding employee shift, information regarding employee evaluation, and the like. The server 10 is configured by one unit, but is not limited to this, and may be configured by a plurality of devices.

端末装置20は、管理者及び各従業員がユーザとして所持して使用するための装置である。端末装置20は、例えば、タブレットPC、ノートPC、スマートフォン等の携帯端末であって、通信ネットワークNに無線通信接続可能である。このため、端末装置20は、従業員が何時何処においても使用することが可能である。   The terminal device 20 is a device that the administrator and each employee possess and use as a user. The terminal device 20 is a mobile terminal such as a tablet PC, a notebook PC, or a smartphone, and can be connected to the communication network N by wireless communication. Therefore, the terminal device 20 can be used anytime and anywhere by the employee.

通信ネットワークNは、インターネットであるものとし、WAN(Wide Area Network)、LAN(Local Area Network)、専用線等を含んでもよい。   The communication network N is assumed to be the Internet, and may include a WAN (Wide Area Network), a LAN (Local Area Network), a dedicated line, and the like.

なお、図1では、勤務管理システム1に備えられた端末装置20を1台のみ図示しているが、勤務管理システム1は、管理者及び複数の従業員がそれぞれ所有する複数の端末装置20を備え、サーバ10が、管理者及び全ての従業員の情報を管理する構成である。   In FIG. 1, only one terminal device 20 provided in the work management system 1 is illustrated. However, the work management system 1 includes a plurality of terminal devices 20 respectively owned by an administrator and a plurality of employees. The server 10 is configured to manage information on the manager and all employees.

次いで、サーバ10の機能構成を詳細に説明する。   Next, the functional configuration of the server 10 will be described in detail.

サーバ10は、シフト作成手段、更新手段、要請手段、希望シフト作成手段としてのCPU(Central Processing Unit)11と、操作部12と、RAM(Random Access Memory)13と、表示部14と、記憶手段としての記憶部15と、通信部16と、を備える。サーバ10の各部は、バス17を介して接続されている。   The server 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, an operation unit 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a display unit 14, and a storage unit as shift creation means, update means, request means, and desired shift creation means. As a storage unit 15 and a communication unit 16. Each part of the server 10 is connected via a bus 17.

CPU11は、サーバ10の各部を制御する。CPU11は、記憶部15に記憶されているシステムプログラム及びアプリケーションプログラムのうち、指定されたプログラムを読み出してRAM13に展開し、当該プログラムとの協働で、各種処理を実行する。   The CPU 11 controls each unit of the server 10. The CPU 11 reads a designated program out of the system program and application program stored in the storage unit 15 and expands it in the RAM 13 and executes various processes in cooperation with the program.

操作部12は、キーボード等のキー入力部と、マウス等のポインティングデバイスとを有し、キー入力及び位置入力を受け付け、その操作情報をCPU11に出力する。   The operation unit 12 includes a key input unit such as a keyboard and a pointing device such as a mouse, receives key input and position input, and outputs the operation information to the CPU 11.

RAM13は、揮発性のメモリであり、各種のデータやプログラムを一時的に格納するワークエリアを形成する。   The RAM 13 is a volatile memory, and forms a work area for temporarily storing various data and programs.

表示部14は、LCD(Liquid Crystal Display)、EL(Electro Luminescent)ディスプレイ等で構成され、CPU11から指示された表示情報に従い各種表示を行う。   The display unit 14 includes an LCD (Liquid Crystal Display), an EL (Electro Luminescent) display, and the like, and performs various displays according to display information instructed from the CPU 11.

記憶部15は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)等により構成され、データ及びプログラムを書き込み及び読み出し可能な記憶部である。記憶部15は、後述する、希望シフト集計DB(データベース)30、希望シフト提出管理DB40、勤務シフトDB50、シフト調整DB60、勤怠評価DB70、交替管理DB80、カレンダーDB90、を記憶している。また、記憶部15は、シフト作成プログラム151、交替登録プログラム152、勤怠評価プログラム153、希望シフト作成プログラム154、を記憶している。   The storage unit 15 includes a hard disk drive (HDD), a solid state drive (SSD), and the like, and is a storage unit that can write and read data and programs. The storage unit 15 stores a desired shift tabulation DB (database) 30, a desired shift submission management DB 40, a work shift DB 50, a shift adjustment DB 60, an attendance evaluation DB 70, a shift management DB 80, and a calendar DB 90, which will be described later. In addition, the storage unit 15 stores a shift creation program 151, a shift registration program 152, an attendance evaluation program 153, and a desired shift creation program 154.

通信部16は、ネットワークカード等により構成され、通信ネットワークNに有線通信接続される。CPU11は、通信部16を介して、通信ネットワークN上の機器と通信が可能である。   The communication unit 16 includes a network card or the like, and is connected to the communication network N by wired communication. The CPU 11 can communicate with devices on the communication network N via the communication unit 16.

次いで、端末装置20の機能構成を詳細に説明する。   Next, the functional configuration of the terminal device 20 will be described in detail.

端末装置20は、CPU21と、操作部22と、RAM23と、表示部24と、記憶部25と、通信部26と、を備える。端末装置20の各部は、バス27を介して接続されている。   The terminal device 20 includes a CPU 21, an operation unit 22, a RAM 23, a display unit 24, a storage unit 25, and a communication unit 26. Each unit of the terminal device 20 is connected via a bus 27.

CPU21、RAM23、表示部24は、サーバ10のCPU11、RAM13、表示部14と同様であるため、重複する説明を省略する。CPU21は、端末装置20の各部を制御する。   Since the CPU 21, RAM 23, and display unit 24 are the same as the CPU 11, RAM 13, and display unit 14 of the server 10, overlapping descriptions are omitted. The CPU 21 controls each unit of the terminal device 20.

操作部22は、表示部24の表示画面上に設けられた静電容量方式等のタッチパネルである。操作部22は、ユーザからの指によるタッチ入力を受け付け、その操作情報をCPU21に出力する。また、操作部22は、タッチペン(ディジタイザペン)からの入力を受け付けることとしてもよい。   The operation unit 22 is a capacitive touch panel or the like provided on the display screen of the display unit 24. The operation unit 22 accepts a touch input by a finger from the user and outputs the operation information to the CPU 21. The operation unit 22 may accept input from a touch pen (digitizer pen).

記憶部25は、フラッシュメモリ、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)等で構成され、情報の読み出し及び書き込みが可能なメモリである。   The storage unit 25 includes a flash memory, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), and the like, and is a memory capable of reading and writing information.

通信部26は、アンテナ、変調復調回路、信号処理部等を有する無線通信部で構成され、通信ネットワークN上の基地局(図示略)又はアクセスポイント(図示略)と無線通信を行う。CPU21は、通信部26を介して、通信ネットワークN上の機器と通信が可能である。   The communication unit 26 includes a wireless communication unit including an antenna, a modulation / demodulation circuit, a signal processing unit, and the like, and performs wireless communication with a base station (not shown) or an access point (not shown) on the communication network N. The CPU 21 can communicate with devices on the communication network N via the communication unit 26.

次に、図2、3を参照して、サーバ10に記憶される情報を説明する。図2(a)は、希望シフト集計DB30の構成を示す図である。図2(b)は、希望シフト提出管理DB40の構成を示す図である。図2(c)は、勤務シフトDB50の構成を示す図である。図2(d)は、シフト調整DB60の構成を示す図である。図3(a)は、勤怠評価DB70の構成を示す図である。図3(b)は、交替管理DB80の構成を示す図である。図3(c)は、カレンダーDB90の構成を示す図である。   Next, information stored in the server 10 will be described with reference to FIGS. FIG. 2A is a diagram showing a configuration of the desired shift tabulation DB 30. FIG. 2B is a diagram showing the configuration of the desired shift submission management DB 40. FIG. 2C is a diagram illustrating a configuration of the work shift DB 50. FIG. 2D is a diagram illustrating a configuration of the shift adjustment DB 60. FIG. 3A is a diagram illustrating a configuration of the attendance evaluation DB 70. FIG. 3B is a diagram showing the configuration of the replacement management DB 80. FIG. 3C is a diagram showing the configuration of the calendar DB 90.

図2(a)を参照して、サーバ10の記憶部15に記憶される希望シフト集計DB30を説明する。希望シフト集計DB30は、従業員から提出された希望シフトの内容に関する情報を管理するデータベースである。希望シフトとは、従業員が希望する勤務シフトの時間(この場合、希望する勤務日付と、希望する勤務時間帯)を示すものである。希望シフト集計DB30は、「従業員No.」31と、「日付」32と、「時間帯カテゴリ」33と、のフィールドを有する。   With reference to FIG. 2A, the desired shift tabulation DB 30 stored in the storage unit 15 of the server 10 will be described. The desired shift tabulation DB 30 is a database that manages information related to the contents of desired shifts submitted by employees. The desired shift indicates a work shift time desired by the employee (in this case, a desired work date and a desired work time zone). The desired shift tabulation DB 30 has fields of “employee No.” 31, “date” 32, and “time zone category” 33.

「従業員No.」31は、各従業員を特定するための識別番号である。「日付」32は、勤務希望日の日付である。「時間帯カテゴリ」33は、希望する勤務時間帯である。   “Employee No.” 31 is an identification number for specifying each employee. “Date” 32 is a date of a desired work day. The “time zone category” 33 is a desired working time zone.

図2(b)を参照して、サーバ10の記憶部15に記憶される希望シフト提出管理DB40を説明する。希望シフト提出管理DB40は、勤務予定の従業員が希望シフトを提出したか否かに関する情報を管理するデータベースである。希望シフト提出管理DB40は、「従業員No.」41と、「希望合計時間」42と、「提出済フラグ」43と、のフィールドを有する。   The desired shift submission management DB 40 stored in the storage unit 15 of the server 10 will be described with reference to FIG. The desired shift submission management DB 40 is a database that manages information related to whether or not an employee scheduled to work has submitted a desired shift. The desired shift submission management DB 40 has fields of “employee No.” 41, “desired total time” 42, and “submitted flag” 43.

「従業員No.」41は、各従業員を特定するための識別番号である。「希望合計時間」42は、提出された希望シフトから集計された勤務時間の合計時間である。「提出済フラグ」43は、希望シフトが提出されたことを示し、希望シフトが提出されると「0」から「1」に更新される。   “Employee No.” 41 is an identification number for specifying each employee. The “desired total time” 42 is a total time of working hours totaled from the submitted desired shift. The “submitted flag” 43 indicates that the desired shift has been submitted, and is updated from “0” to “1” when the desired shift is submitted.

図2(c)を参照して、記憶部15に記憶される勤務シフトDB50を説明する。勤務シフトDB50は、勤務シフトを決定するため、勤務に関する情報を管理するデータベースである。また、勤務シフトDB50は、従業員の勤務シフトの変更等に応じて更新されるものとする。勤務シフトDB50は、「日付」51と、「時間帯カテゴリ」52と、「必要人数」53と、「確定人数」54と、「従業員No.」55と、「確定フラグ」56と、のフィールドを有する。   With reference to FIG.2 (c), the work shift DB50 memorize | stored in the memory | storage part 15 is demonstrated. The work shift DB 50 is a database that manages information related to work in order to determine a work shift. In addition, the work shift DB 50 is updated according to a change in the work shift of the employee or the like. The work shift DB 50 includes “date” 51, “time zone category” 52, “necessary number of people” 53, “confirmed number of people” 54, “employee number” 55, and “confirmed flag” 56. Has a field.

「日付」51は、勤務日の日付である。「時間帯カテゴリ」52は、勤務の時間帯である。「必要人数」53は、勤務に必要な従業員の数である。「確定人数」54は、出勤が確定している従業員の数である。「従業員No.」55は、出勤が確定している従業員の従業員No.である。「確定フラグ」56は、シフトが確定されたことを示し、「必要人数」53と「確定人数」54が同じ数になると、「0」から「1」に更新される。
また、「日付」51、「時間帯カテゴリ」52、及び「必要人数」53は、勤務シフトを作成するための勤務条件であり、管理者により登録される。
“Date” 51 is a work day date. The “time zone category” 52 is a working time zone. The “necessary number” 53 is the number of employees required for work. The “determined number of persons” 54 is the number of employees who are confirmed to attend work. “Employee No.” 55 is an employee No. of an employee who has been confirmed to work. It is. The “confirmation flag” 56 indicates that the shift has been confirmed, and when the “necessary number of people” 53 and the “confirmed number of people” 54 become the same number, “0” is updated to “1”.
The “date” 51, the “time zone category” 52, and the “necessary number of people” 53 are work conditions for creating a work shift, and are registered by the administrator.

図2(d)を参照して、サーバ10の記憶部15に記憶されるシフト調整DB60を説明する。シフト調整DB60は、従業員から提出された希望シフトの内容を変更するシフト調整を行ったか否かに関する情報を管理するデータベースである。シフト調整DB60は、「従業員No.」61と、「調整フラグ」62と、のフィールドを有する。   The shift adjustment DB 60 stored in the storage unit 15 of the server 10 will be described with reference to FIG. The shift adjustment DB 60 is a database that manages information related to whether or not a shift adjustment that changes the content of a desired shift submitted by an employee has been performed. The shift adjustment DB 60 has fields of “employee No.” 61 and “adjustment flag” 62.

「従業員No.」61は、各従業員を特定するための識別番号である。なお、シフト調整DB60は、全従業員分のレコードを有する。「調整フラグ」62は、シフト調整されたことを示し、未調整の場合「0」であって、調整中の場合は「1」、調整済の場合は「2」に、それぞれに更新される。   “Employee No.” 61 is an identification number for specifying each employee. The shift adjustment DB 60 has records for all employees. The “adjustment flag” 62 indicates that shift adjustment has been performed, and is updated to “0” when not adjusted, “1” when adjustment is being performed, and “2” when adjustment has been performed. .

図3(a)を参照して、サーバ10の記憶部15に記憶される勤怠評価DB70を説明する。勤怠評価DB70は、従業員の評価点数に関する情報を管理するデータベースである。勤怠評価DB70は、「従業員No.」71と、「評価点数」72と、のフィールドを有する。   With reference to Fig.3 (a), time evaluation DB70 memorize | stored in the memory | storage part 15 of the server 10 is demonstrated. The attendance evaluation DB 70 is a database that manages information related to employee evaluation scores. The attendance evaluation DB 70 has fields of “employee No.” 71 and “evaluation score” 72.

「従業員No.」71は、各従業員を特定するための識別番号である。なお、シフト調整DB60は、全従業員分のレコードを有する。「評価点数」72は、従業員の評価点数の合算値である。   “Employee No.” 71 is an identification number for specifying each employee. The shift adjustment DB 60 has records for all employees. The “evaluation score” 72 is a total value of employee evaluation scores.

図3(b)を参照して、サーバ10の記憶部15に記憶される交替管理DB80を説明する。交替管理DB80は、従業員のシフト交替に関する情報を管理するデータベースである。交替管理DB80は、「No.」81と、「出勤対象日付」82と、「時間帯カテゴリ」83と、「欠勤従業員No.」84と、「協力従業員No.」85と、「事象発覚日付」86と、「作成時発生フラグ」87と、「欠勤フラグ」88と、のフィールドを有する。   The replacement management DB 80 stored in the storage unit 15 of the server 10 will be described with reference to FIG. The shift management DB 80 is a database that manages information related to shift shifts of employees. The shift management DB 80 includes “No.” 81, “Attendance target date” 82, “Time zone category” 83, “Non-working employee No.” 84, “Cooperation employee No.” 85, “Event” It has fields of “date of discovery” 86, “generation flag” 87, and “absence flag” 88.

「No.」81は、各レコード毎に自動で割り振られる番号である。「出勤対象日付」82は、シフトの交替をした勤務日である。「時間帯カテゴリ」83は、シフトの交替をした勤務の時間帯である。「欠勤従業員No.」84は、欠勤した従業員の従業員No.である。「協力従業員No.」85は、欠勤した従業員に代わりに勤務した従業員の従業員No.である。「事象発覚日付」86は、欠勤の連絡があった日の日付である。「作成時発生フラグ」87は、シフト交替の発生原因を示し、シフト作成時に発生した人員の過不足に対する協力の場合「1」、従業員からの希望によって発生した場合「0」となる。「欠勤フラグ」88は、欠勤に対する交替の場合「1」、シフト作成時に発生する時間変更に対応した場合「0」となる。   “No.” 81 is a number automatically assigned to each record. The “work attendance date” 82 is a work day when the shift is changed. The “time zone category” 83 is a work time zone in which shifts are changed. “Non-working employee No.” 84 is the employee number of the employee who was absent. It is. “Cooperating employee No.” 85 is an employee No. of the employee who worked instead of the absent employee. It is. “Event discovery date” 86 is the date on which the absence was notified. The “creation time generation flag” 87 indicates the cause of the shift change, and is “1” in the case of cooperation for the excess or shortage of personnel generated at the time of the shift creation, and “0” in the case of a request from the employee. The “absence flag” 88 is “1” in the case of a shift for absence and “0” in response to a time change that occurs at the time of shift creation.

図3(c)を参照して、サーバ10の記憶部15に記憶されるカレンダーDB90を説明する。カレンダーDB90は、従業員の勤務以外のスケジュールを管理するデータベースである。カレンダーDB90は、従業員がスケジュールを登録するごとに更新される。
カレンダーDB90は、「従業員No.」91、「スケジュール」92を有する。「従業員No.」91は、各従業員を特定するための識別番号である。「スケジュール」92は、特定の日程における、従業員の勤務以外のスケジュールである。
The calendar DB 90 stored in the storage unit 15 of the server 10 will be described with reference to FIG. The calendar DB 90 is a database that manages schedules other than employee work. The calendar DB 90 is updated each time an employee registers a schedule.
The calendar DB 90 has “employee No.” 91 and “schedule” 92. “Employee No.” 91 is an identification number for specifying each employee. The “schedule” 92 is a schedule other than the work of the employee on a specific schedule.

次に、図4〜図10を参照して、勤務管理システム1の動作を説明する。図4は、シフト作成処理を示すフローチャートである。図5は、交替登録処理を示すフローチャートである。図6は、勤怠評価処理を示すフローチャートである。図7は、希望シフト作成処理を示すフローチャートである。図8は、従業員が操作する入力画面の一例である。図9は、希望シフト作成処理の具体例を説明するための図である。図10は、従業員が操作する入力画面の一例である。   Next, the operation of the work management system 1 will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a flowchart showing the shift creation process. FIG. 5 is a flowchart showing the replacement registration process. FIG. 6 is a flowchart showing attendance evaluation processing. FIG. 7 is a flowchart showing a desired shift creation process. FIG. 8 is an example of an input screen operated by an employee. FIG. 9 is a diagram for explaining a specific example of the desired shift creation process. FIG. 10 is an example of an input screen operated by an employee.

先ず、図4を参照して、シフト作成処理について説明する。
シフト作成処理とは、従業員から提出された希望シフトを元に、従業員の勤務日及び勤務時間を組み立てる処理である。
サーバ10のCPU11は、例えば、管理者の端末装置20により指示されたこと、或いは予め設定された日付(毎月第3月曜日など)になったこと等をトリガとして(START)、記憶部15から読み出して適宜RAM13に展開したシフト作成プログラム151との協働により、シフト作成処理を実行する。
First, the shift creation process will be described with reference to FIG.
The shift creation process is a process for assembling the working day and working hours of the employee based on the desired shift submitted by the employee.
The CPU 11 of the server 10 reads out from the storage unit 15 using, for example, an instruction from the administrator's terminal device 20 or a preset date (such as the third Monday of every month) as a trigger (START). Then, the shift creation process is executed in cooperation with the shift creation program 151 that is appropriately expanded in the RAM 13.

先ず、CPU11は、従業員の端末装置20に対して、希望シフトの提出を促す通知を行う(ステップS11)。ここで、CPU11は、勤務管理システム1上の勤務予定の従業員が保有する全ての端末装置20に対して、通知を行う。また、このとき提出期限も通知する。   First, the CPU 11 notifies the employee's terminal device 20 to urge submission of a desired shift (step S11). Here, the CPU 11 notifies all the terminal devices 20 owned by the employees scheduled to work on the work management system 1. In addition, the deadline for submission will be notified at this time.

次いで、CPU11は、従業員の端末装置20から送信されてきた希望シフトを受信し、希望シフト集計DB30に登録すると共に、希望シフト提出管理DB40の更新を行う(ステップS12)。   Next, the CPU 11 receives the desired shift transmitted from the employee's terminal device 20, registers it in the desired shift tabulation DB 30, and updates the desired shift submission management DB 40 (step S12).

次いで、CPU11は、希望シフトの提出期限になったか否かを判断し(ステップS13)、提出期限になっていない場合(ステップS13:NO)、上記ステップS12に戻って以降の処理を繰り返す。   Next, the CPU 11 determines whether or not the submission deadline for the desired shift has been reached (step S13). If the submission deadline has not been reached (step S13: NO), the CPU 11 returns to step S12 and repeats the subsequent processing.

一方、提出期限になった場合(ステップS13:YES)、CPU11は、希望シフト提出管理DB40の「提出済フラグ」43を確認することで、希望シフトを通知した全ての端末装置20から受信したか否かを判断する(ステップS14)。   On the other hand, if the deadline for submission has been reached (step S13: YES), has the CPU 11 confirmed the “submitted flag” 43 in the desired shift submission management DB 40 to receive from all the terminal devices 20 that have notified the desired shift? It is determined whether or not (step S14).

そして、希望シフトを通知した全ての端末装置20から受信していなかった場合(ステップS14:NO)、CPU11は、未提出の端末装置20に催促を促す通知を行うと共に、管理者に通知する(ステップS15)。   If not received from all the terminal devices 20 that have notified the desired shift (step S14: NO), the CPU 11 notifies the undelivered terminal device 20 to prompt the user and notifies the administrator ( Step S15).

一方、希望シフトを通知した全ての端末装置20から受信した場合(ステップS14:YES)、CPU11は、勤怠評価DB70の評価の高い順に、勤務シフトDB50に従業員を設定する(ステップS16)。例えば、「2015年3月1日の午後」の勤務の場合、勤務シフトDB50を参照すると必要人数は1人である。この時間帯で勤務を希望しているのは、希望シフト集計DB30を参照すると、従業員「0002」と「0003」であるが、勤怠評価DB70の評価の高い従業員「0002」がシフトに設定される。即ち、勤怠評価が高い順に当該従業員の希望シフトを考慮した勤務シフトを設定することにより、勤怠評価が高い従業員の希望を優先させて勤務シフトを作成している。   On the other hand, when it receives from all the terminal devices 20 which notified desired shift (step S14: YES), CPU11 sets an employee to work shift DB50 in order with high evaluation of attendance evaluation DB70 (step S16). For example, in the case of work of “afternoon on March 1, 2015”, the required number of people is one by referring to the work shift DB 50. Employees “0002” and “0003” who wish to work in this time zone are referred to the desired shift tabulation DB 30, but the employee “0002” who has a high evaluation in the attendance evaluation DB 70 is set to shift. Is done. In other words, by setting work shifts in consideration of the employee's desired shift in descending order of time evaluation, the work shifts are created with priority given to employees who have higher time evaluation.

次いで、CPU11は、従業員を設定した後の勤務シフトDB50において、人員の過不足があるか否かを判断する(ステップS17)。   Next, the CPU 11 determines whether there is an excess or deficiency of personnel in the work shift DB 50 after setting the employees (step S17).

そして、人員の過不足がない場合(ステップS17:NO)、CPU11は、端末装置20に対してシフトを配信し(ステップS18)、本処理を終了する。   If there is no excess or deficiency of personnel (step S17: NO), the CPU 11 distributes the shift to the terminal device 20 (step S18), and ends this process.

一方、人員の過不足がある場合(ステップS17:YES)、CPU11は、勤怠評価DB70の評価の低い順に、シフト調整依頼の通知を行う(ステップS19)。即ち、勤務管理システム1は、勤務評価の評価点数が低い従業員に対して、その従業員の評価点数が高くなるように、評価が向上するためのチャンスを与える仕組みを備えている。   On the other hand, when there is an excess or deficiency of the staff (step S17: YES), the CPU 11 notifies the shift adjustment request in order from the lowest evaluation of the attendance evaluation DB 70 (step S19). In other words, the work management system 1 has a mechanism for giving an opportunity for improving evaluation to an employee with a low evaluation score for work evaluation so that the evaluation score of the employee becomes high.

次いで、CPU11は、シフト調整依頼に対する返事がきたか否かを判断し(ステップS20)、返事がきていない場合(ステップS20:NO)、かかるステップS20の処理を繰り返す。   Next, the CPU 11 determines whether or not a response to the shift adjustment request has been received (step S20). If the response has not been received (step S20: NO), the processing of step S20 is repeated.

一方、シフト調整依頼に対する返事がきた場合(ステップS20:YES)、CPU11は、勤務シフトDB50、シフト調整DB60、交替管理DB80の更新を行い(ステップS21)、上記ステップS17に戻って以降の処理を繰り返す。   On the other hand, when a response to the shift adjustment request is received (step S20: YES), the CPU 11 updates the work shift DB 50, the shift adjustment DB 60, and the shift management DB 80 (step S21), and returns to step S17 to perform the subsequent processing. repeat.

次に、図5を参照して、交替登録処理について説明する。
交替登録処理とは、従業員の欠勤により、上記のシフト作成処理により作成されたシフトの変更を与儀なくされた場合、交替可能な従業員を探し、その交替を反映させたシフトに変更する処理である。
サーバ10のCPU11は、端末装置20(従業員)からシフトに関する連絡を受信したことをトリガとして(START)、記憶部15から読み出して適宜RAM13に展開した交替登録プログラム152との協働により、交替登録処理を実行する。
Next, the replacement registration process will be described with reference to FIG.
The shift registration process is a process to search for employees who can be replaced and change the shift to reflect the shift when the shift of the shift created by the shift creation process described above is not given due to the absence of the employee. It is.
The CPU 11 of the server 10 uses the reception of the shift notification from the terminal device 20 (employee) as a trigger (START), and the replacement is performed in cooperation with the replacement registration program 152 that is read from the storage unit 15 and appropriately expanded in the RAM 13. Execute the registration process.

先ず、CPU11は、端末装置20から受信した連絡が欠勤の連絡か否かを判断する(ステップS31)。   First, the CPU 11 determines whether or not the contact received from the terminal device 20 is an absence contact (step S31).

そして、欠勤の連絡であった場合(ステップS31:YES)、CPU11は、交替管理DB80を更新する(ステップS32)。   And when it is notification of absenteeism (Step S31: YES), CPU11 updates change management DB80 (Step S32).

次いで、CPU11は、勤怠評価DB70の評価の低い順に、協力要請の通知を行い(ステップS33)、上記ステップS31に移行する。即ち、ステップS33は、勤務評価の評価点数が低い従業員に対して、その従業員の評価点数が高くなるように、評価が向上するためのチャンスを与える仕組みである。図6を参照して後述するように、協力要請の通知に応じて、通知を受けた従業員が協力要請に応じて勤務した場合は、協力した従業員の評価点数に3点を加点する。   Next, the CPU 11 notifies the cooperation request in ascending order of evaluation in the attendance evaluation DB 70 (step S33), and proceeds to step S31. That is, step S33 is a mechanism that gives an employee with a low evaluation score for work evaluation a chance to improve the evaluation so that the evaluation score of the employee becomes high. As will be described later with reference to FIG. 6, when the employee who has received the notification works in response to the cooperation request, 3 points are added to the evaluation score of the cooperated employee.

また、上記ステップS31において、欠勤の連絡でなかった場合(ステップS31:NO)、CPU11は、シフト調整依頼に対するOKの連絡か否かを判断し(ステップS34)、シフト調整依頼に対するOKの連絡でなかった場合(ステップS34:NO)、ステップS33に移行する。   In step S31, if it is not absence notification (step S31: NO), the CPU 11 determines whether or not it is OK notification to the shift adjustment request (step S34), and OK notification to the shift adjustment request. If not (step S34: NO), the process proceeds to step S33.

一方、シフト調整依頼に対するOKの連絡であった場合(ステップS34:YES)、CPU11は、交替管理DB80及びシフトDBを更新し(ステップS35)、本処理を終了する。   On the other hand, if it is an OK message for the shift adjustment request (step S34: YES), the CPU 11 updates the replacement management DB 80 and the shift DB (step S35), and ends this process.

次に、図6を参照して、勤怠評価処理について説明する。
勤怠評価処理は、従業員の欠勤や、希望シフト以外での勤務実勢を反映した勤怠評価を行うための評価値を算出する処理である。
サーバ10のCPU11は、例えば、予め設定された日付(毎月の末日など)になったことをトリガとして(START)、記憶部15から読み出して適宜RAM13に展開した勤怠評価プログラム153との協働により、勤怠評価処理を実行する。
Next, the attendance evaluation process will be described with reference to FIG.
The attendance evaluation process is a process for calculating an evaluation value for performing attendance evaluation reflecting the absence of employees and the actual working situation other than the desired shift.
The CPU 11 of the server 10 uses, for example, a preset date (the last day of every month, etc.) as a trigger (START), in cooperation with the attendance evaluation program 153 that is read from the storage unit 15 and appropriately expanded in the RAM 13. Execute time evaluation process.

先ず、CPU11は、交替管理DB80の交替日が経過したものがあるか否かを判断し(ステップS51)、経過したものがない場合(ステップS51:NO)、かかるステップS51の処理を繰り返す。   First, the CPU 11 determines whether or not there is a replacement date in the replacement management DB 80 (step S51). If there is no replacement date (step S51: NO), the process of step S51 is repeated.

一方、交替日が経過したものがある場合(ステップS51:YES)、CPU11は、「欠勤フラグ」が「1」か否かを判断する(ステップS52)。   On the other hand, if there is one for which the replacement date has passed (step S51: YES), the CPU 11 determines whether or not the “absence flag” is “1” (step S52).

そして、「欠勤フラグ」が「1」でない場合(ステップS52:NO)、CPU11は、協力した従業員の勤怠評価DB70に1点加点し(ステップS53)、その後、交替管理DB80から対象レコードを削除し(ステップS54)、本処理を終了する。   If the “absence flag” is not “1” (step S52: NO), the CPU 11 adds one point to the attendance evaluation DB 70 of the cooperated employee (step S53), and then deletes the target record from the shift management DB 80. (Step S54), and this process is terminated.

また、上記ステップS52において、欠勤フラグが「1」の場合(ステップS52:YES)、CPU11は、「作成時発生フラグ」が「1」か否かを判断する(ステップS55)。   If the absence flag is “1” in step S52 (step S52: YES), the CPU 11 determines whether the “generation flag” is “1” (step S55).

そして、「作成時発生フラグ」が「1」でない場合(ステップS55:NO)、CPU11は、欠勤した従業員の勤怠評価DB70を後述する計算により算出した所定の点数だけ減点し(ステップS56)、協力した従業員の勤怠評価DB70に3点加点し(ステップS57)、その後、上記ステップS54に移行する。
一方、「作成時発生フラグ」が「1」の場合(ステップS55:YES)、CPU11は、上記ステップS57に移行する。
If the “occurrence flag at the time of creation” is not “1” (step S55: NO), the CPU 11 deducts the attendance evaluation DB 70 of the absentee employee by a predetermined score calculated by calculation described later (step S56). Three points are added to the attendance evaluation DB 70 of the cooperated employee (step S57), and then the process proceeds to step S54.
On the other hand, when the “generation occurrence flag” is “1” (step S55: YES), the CPU 11 proceeds to step S57.

ここで、ステップS56の点数の算出法を説明する。
先ず、出勤の対象の日付から、欠勤の連絡をした日付までの日数を算出する。次いで、予め設定された値である「10」から、算出した日数を引いた値を算出し、これを「該当する点数」とする。また、この値が「10」以上となった場合には、1点限定とする。
例えば、出勤の対象の日付が「7/10」で、欠勤の連絡をした日付が「7/5」の場合、10−5の計算がなされて、点数は「5」となる。
また、出勤の対象の日付が「7/10」で、欠勤の連絡をした日付が「7/2」の場合、10−8の計算がなされて、点数は「2」となる。
また、出勤の対象の日付が「7/10」で、欠勤の連絡をした日付が「6/30」以前の場合、点数は「1」となる。
Here, the method of calculating the score in step S56 will be described.
First, the number of days from the date of attendance to the date of absence notification is calculated. Next, a value obtained by subtracting the calculated number of days from “10” which is a preset value is calculated, and this is set as “corresponding score”. If this value is “10” or more, it is limited to one point.
For example, if the date of work attendance is “7/10” and the date of absence notification is “7/5”, 10-5 is calculated and the score is “5”.
In addition, when the date of work attendance is “7/10” and the date of absence notification is “7/2”, the calculation of 10-8 is performed and the score is “2”.
In addition, when the date of work attendance is “7/10” and the date of absence notification is “6/30” or earlier, the score is “1”.

このような計算により、勤怠評価DB70の値が、より詳細に各従業員の勤務態度を反映したものとなる。   By such calculation, the value of the attendance evaluation DB 70 reflects the working attitude of each employee in more detail.

このように、本システムによれば、管理者は、勤務シフトDB50の勤務条件を設定するのみで良い。
また、勤務シフトDB50においてシフト確定後、欠勤や変更が必要になった従業員は、本システムにアクセスし、交替管理DB80に登録すると、全従業員の勤怠評価DB70と希望シフト提出管理DB40を元に、変更依頼や欠員代替依頼が対象の従業員に送信される。対象の従業員がOKかNGかを本システムに対して返信すると、シフト調整DB60が更新される。具体的に、NGの返信だった場合は次の対象の従業員へ連絡を行い、OKの返信がくるまで繰り返す。OKの返信がくると交替管理DB80に登録される。なお、全従業員がNGの返信だった場合は経営者に通知される。
また、シフト作成段階で人員不足が発生した場合も、急な欠員発生時と同様にシステムが自動で代替依頼が象の従業員に送信される。
また、変更依頼や代替依頼に協力した従業員は、評価に加点が反映され、欠勤した従業員については減点が行われる。
Thus, according to the present system, the administrator only needs to set the work conditions of the work shift DB 50.
Also, employees who need to be absent or changed after confirming the shift in the work shift DB 50 access this system and register it in the shift management DB 80. Then, the employee's attendance evaluation DB 70 and the desired shift submission management DB 40 are used. In addition, a change request or vacancy replacement request is sent to the target employee. When the target employee returns OK or NG to the system, the shift adjustment DB 60 is updated. Specifically, if the reply is NG, contact the next target employee and repeat until an OK reply is received. When an OK reply is received, it is registered in the replacement management DB 80. In addition, when all the employees reply NG, the manager is notified.
In addition, if a shortage occurs in the shift creation stage, the system automatically sends an alternative request to the elephant employee as in the case of a sudden vacancy.
Employees who cooperated with change requests and substitution requests will receive additional points in the evaluation, and points will be deducted for those who are absent from work.

次に、図7〜図10を参照して、希望シフト作成処理について説明する。
本実施形態においては、上記シフト作成処理のステップS11において希望シフトの提出を促す通知を行った際、従業員からシフト希望パラメータを取得することで、希望シフトを自動で作成、提出することができる。
即ち、希望シフト作成処理は、従業員からシフト希望パラメータを取得し、これに基づいて従業員の希望勤務日及び希望勤務時間からなる希望シフトを作成して提出する処理である。
サーバ10のCPU11は、例えば、従業員から所定のシフト希望パラメータが送信されてきたことをトリガとして(START)、記憶部15から読み出して適宜RAM13に展開した希望シフト作成プログラム154との協働により、希望シフト作成処理を実行する。
Next, the desired shift creation process will be described with reference to FIGS.
In the present embodiment, when a notification prompting the submission of the desired shift is made in step S11 of the shift creation process, the desired shift can be automatically created and submitted by obtaining the desired shift parameter from the employee. .
In other words, the desired shift creation process is a process for obtaining a desired shift parameter from an employee, and creating and submitting a desired shift based on the desired working day and desired working time of the employee based on the parameter.
For example, the CPU 11 of the server 10 is triggered by the fact that a predetermined shift desired parameter has been transmitted from the employee (START), and in cooperation with the desired shift creation program 154 that is read from the storage unit 15 and appropriately expanded in the RAM 13. The desired shift creation process is executed.

先ず、CPU11は、端末装置20(従業員)から送信されてきたシフト希望パラメータを取得する(ステップS71)。   First, the CPU 11 acquires a desired shift parameter transmitted from the terminal device 20 (employee) (step S71).

ここで、図8(a)は、従業員がシフト希望パラメータを入力する際に、端末装置20の表示部24に表示される入力画面100の一例である。   Here, FIG. 8A is an example of the input screen 100 displayed on the display unit 24 of the terminal device 20 when the employee inputs the desired shift parameter.

入力画面100は、「シフト希望日時一覧表示」101と、「追加ボタン」102と、「削除ボタン」103と、「編集ボタン」104と、「キャンセルボタン」105と、「OKボタン」106と、を備えている。   The input screen 100 includes a “shift desired date / time list display” 101, an “add button” 102, a “delete button” 103, an “edit button” 104, a “cancel button” 105, an “OK button” 106, It has.

「シフト希望日時一覧表示」101は、希望の勤務日(曜日)及び時間を示す。「追加ボタン」102は、シフト希望日時を追加する際に使用する。「削除ボタン」103は、「シフト希望日時一覧表示」101の内容を削除する際に使用する。「編集ボタン」104は、「シフト希望日時一覧表示」101の内容を編集する際に使用する。「キャンセルボタン」105は、入力画面100の画面表示をキャンセルする際に使用する。「OKボタン」106は、入力画面100の画面表示の内容をOKする際に使用する。   “Shift desired date / time list display” 101 indicates a desired work day (day of the week) and time. The “add button” 102 is used when adding a desired shift date and time. The “delete button” 103 is used when deleting the contents of the “shift desired date / time list display” 101. The “edit button” 104 is used when editing the content of the “display desired shift date / time list” 101. A “cancel button” 105 is used to cancel the screen display of the input screen 100. The “OK button” 106 is used when the contents of the screen display of the input screen 100 are OK.

また、図8(b)は、「追加ボタン」102又は「編集ボタン」104が操作された際に表示される、遷移先の入力画面200の一例である。   FIG. 8B is an example of the transition destination input screen 200 displayed when the “add button” 102 or the “edit button” 104 is operated.

入力画面200は、「日付指定部」201と、「時間指定部」202と、「キャンセルボタン」203と、「OKボタン」204と、を備えている。   The input screen 200 includes a “date designating part” 201, a “time designating part” 202, a “cancel button” 203, and an “OK button” 204.

「日付指定部」201は、日付を個別指定または繰り返し指定することができる。「時間指定部」202は、時間を終日指定または個別指定することができる。「キャンセルボタン」203は、入力画面200の画面表示をキャンセルする際に使用する。「OKボタン」204は、入力画面200の画面表示の内容をOKする際に使用する。   The “date designation part” 201 can designate the date individually or repeatedly. The “time designation unit” 202 can designate the time all day or individually. A “cancel button” 203 is used to cancel the screen display of the input screen 200. The “OK button” 204 is used when the content of the screen display of the input screen 200 is OK.

CPU11は、上記入力画面100及び入力画面200により入力された希望勤務日(曜日)及び希望勤務時間を、シフト希望パラメータとして、取得する。
例えば、例えば、図9(a)に示すように、「毎週水曜日17:00〜22:00希望」といったシフト希望パラメータが取得される。
The CPU 11 acquires the desired working day (day of the week) and the desired working time input on the input screen 100 and the input screen 200 as the shift desired parameters.
For example, as shown in FIG. 9A, for example, a desired shift parameter such as “desired every Wednesday from 17:00 to 22:00” is acquired.

次いで、CPU11は、カレンダーDBから、シフトを作成する期間のスケジュールを取得する(ステップS72)。
シフトを作成する期間のスケジュールとは、カレンダーDBに予め登録された従業員の勤務以外のスケジュールであって、例えば、図9(b)に示すように、「スケジュール1:2月11日(水)13:00〜18:00予定あり」「スケジュール2:2月12日(木)14:00〜15:00予定あり」といったものである。
Next, the CPU 11 acquires a schedule for a period for creating a shift from the calendar DB (step S72).
The schedule of the period for creating the shift is a schedule other than the work of the employee registered in advance in the calendar DB. For example, as shown in FIG. 9B, “Schedule 1: February 11 (Wednesday) ) 13: 00 to 18:00 is scheduled "" Schedule 2: February 12 (Thursday) 14: 00 to 15:00 is scheduled ".

次いで、CPU11は、上記ステップS71にて取得したシフト希望パラメータから、仮シフト表を作成する(ステップS73)。
仮シフト表とは、取得したシフト希望パラメータのみから作成されたシフト表であって、例えば、図9(a)に示したシフト希望パラメータからは、図9(c)に示すように、「希望1:2月4日 17:00〜22:00」「希望2:2月11日 17:00〜22:00」「希望3:2月18日 17:00〜22:00」「希望4:2月25日 17:00〜22:00」といった仮シフト表が作成される。
Next, the CPU 11 creates a temporary shift table from the desired shift parameter acquired in step S71 (step S73).
The temporary shift table is a shift table created only from the acquired desired shift parameter. For example, from the desired shift parameter shown in FIG. 9A, as shown in FIG. 1: February 4 17: 00 to 22:00 "" Hope 2: February 11 17: 00 to 22:00 "" Hope 3: February 18 17: 00 to 22:00 "" Hope 4: A temporary shift table such as “February 25, 17: 00 to 22:00” is created.

次いで、CPU11は、仮シフト表のシフトのうち、上記ステップS72にて取得したスケジュールに被っているものを除外する(ステップS74)。
例えば、図9(c)に示した仮シフト表から、図9(b)に示したスケジュールを除外すると、「希望1:2月4日 17:00〜22:00」「希望3:2月18日 17:00〜22:00」「希望4:2月25日 17:00〜22:00」のみが残ることとなる。
Next, the CPU 11 excludes shifts in the temporary shift table that are covered by the schedule acquired in step S72 (step S74).
For example, if the schedule shown in FIG. 9B is excluded from the temporary shift table shown in FIG. 9C, “hope 1: February 4 17: 00 to 22:00” “hope 3: February 18th 17: 00 to 22:00 "and" Hope 4: 2/25 17: 00 to 22:00 "will remain.

次いで、CPU11は、上記ステップS74にて、仮シフト表からスケジュールを除外した残りのシフトを、暫定版希望シフトとする(ステップS75)。
上記図9(a)〜図9(c)の例では、図9(d)に示すものが暫定版希望シフトとなる。
Next, in step S74, the CPU 11 sets the remaining shifts excluding the schedule from the provisional shift table as the provisional version desired shift (step S75).
In the example of FIGS. 9A to 9C, the temporary version desired shift is shown in FIG. 9D.

次いで、CPU11は、暫定版希望シフトの端末装置20への送信を開始する(ステップS76)。   Next, the CPU 11 starts transmitting the provisional version desired shift to the terminal device 20 (step S76).

ここで、図10(a)は、端末装置20の表示部24に表示される暫定版希望シフト300の一例である。   Here, FIG. 10A is an example of the provisional version desired shift 300 displayed on the display unit 24 of the terminal device 20.

暫定版希望シフト300は、「シフト希望日時一覧表示」301と、「追加ボタン」302と、「削除ボタン」303と、「編集ボタン」304と、「後で通知ボタン」305と、「提出ボタン」306と、を備えている。   The provisional version desired shift 300 includes a “shift desired date / time list display” 301, an “add button” 302, a “delete button” 303, an “edit button” 304, a “notify later button” 305, and a “submit button”. 306.

「シフト希望日時一覧表示」301は、希望の勤務日(曜日)及び時間を示す。「追加ボタン」302は、シフト希望日時を追加する際に使用する。「削除ボタン」303は、「シフト希望日時一覧表示」301の内容を削除する際に使用する。「編集ボタン」304は、「シフト希望日時一覧表示」301の内容を編集する際に使用する。「後で通知ボタン」305は、暫定版希望シフトの提出指示を後にするため、暫定版希望シフト300の画面表示をキャンセルする際に使用する。「提出ボタン」306は、暫定版希望シフト300の内容にて提出を指示する際に使用する。   “Shift desired date / time list display” 301 indicates a desired work day (day of the week) and time. An “add button” 302 is used when adding a desired shift date and time. The “delete button” 303 is used when deleting the contents of the “shift desired date / time list display” 301. The “edit button” 304 is used when editing the contents of the “display desired shift date / time list” 301. The “notify later button” 305 is used when canceling the screen display of the provisional version desired shift 300 in order to submit the provisional version desired shift submission instruction later. A “submit button” 306 is used to instruct the submission with the contents of the provisional version desired shift 300.

また、図10(b)は、「追加ボタン」302又は「編集ボタン」304が操作された際に表示される、遷移先の希望シフト変更画面400の一例である。   FIG. 10B is an example of the desired shift change screen 400 at the transition destination that is displayed when the “add button” 302 or the “edit button” 304 is operated.

希望シフト変更画面400は、「日付指定部」401と、「時間指定部」402と、「キャンセルボタン」403と、「OKボタン」404と、を備えている。   The desired shift change screen 400 includes a “date designating part” 401, a “time designating part” 402, a “cancel button” 403, and an “OK button” 404.

「日付指定部」401は、日付を指定することができる。「時間指定部」402は、時間を終日指定または個別指定することができる。「キャンセルボタン」403は、希望シフト変更画面400の画面表示をキャンセルする際に使用する。「OKボタン」404は、希望シフト変更画面400の画面表示の内容をOKする際に使用する。   A “date designation unit” 401 can designate a date. The “time specifying unit” 402 can specify the time all day or individually. A “cancel button” 403 is used to cancel the screen display of the desired shift change screen 400. The “OK button” 404 is used when the contents of the screen display of the desired shift change screen 400 are OK.

次いで、CPU11は、暫定版希望シフト300の「提出ボタン」306が操作されない状態において、予め設定されている提出期限が過ぎているか否かを判断する(ステップS77)。   Next, the CPU 11 determines whether or not a preset submission deadline has passed in a state where the “submit button” 306 of the provisional version desired shift 300 is not operated (step S77).

そして、提出期限が過ぎている場合(ステップS77:YES)、CPU11は、暫定版希望シフトを提出することとして(ステップS78)、本処理を終了する。   If the submission deadline has passed (step S77: YES), the CPU 11 submits the provisional version desired shift (step S78), and ends this process.

一方、提出期限が過ぎていない場合(ステップS77:NO)、CPU11は、端末装置20により後で提出する旨の指示(「後で通知ボタン」305の操作)がなされたか否かを判断し(ステップS79)、後で提出する旨の指示がなされた場合(ステップS79:YES)、上記ステップS76に戻って以降の処理を繰り返す。   On the other hand, if the submission deadline has not passed (step S77: NO), the CPU 11 determines whether or not an instruction to submit later (operation of the “notify later button” 305) is given by the terminal device 20 ( If an instruction to submit later is given (step S79) (step S79: YES), the process returns to step S76 and the subsequent processing is repeated.

また、後で提出する旨の指示がなされていない、即ち、すぐに提出する旨の指示がなされた場合(ステップS79:NO)、CPU11は、端末装置20により暫定版希望シフトを訂正する旨の指示がなされたか否かを判断する(ステップS80)。   In addition, when an instruction to submit later is not given, that is, an instruction to submit immediately is given (step S79: NO), the CPU 11 uses the terminal device 20 to correct the provisional version desired shift. It is determined whether or not an instruction has been given (step S80).

そして、暫定版希望シフトを訂正する旨の指示がなされた場合(ステップS80:YES)、CPU11は、暫定版希望シフトを訂正して提出することとし(ステップS81)、本処理を終了する。
一方、暫定版希望シフトを訂正する旨の指示がなされない場合(ステップS80:NO)、CPU11は、暫定版希望シフトをそのまま提出することとし(ステップS82)、本処理を終了する。
When an instruction to correct the provisional version desired shift is given (step S80: YES), the CPU 11 corrects and submits the provisional version desired shift (step S81), and ends this process.
On the other hand, when an instruction to correct the provisional version desired shift is not made (step S80: NO), the CPU 11 submits the provisional version desired shift as it is (step S82), and the process is terminated.

このように、本システムによれば、予め入力したシフト希望パラメータと、個人のスケジュールを入力したカレンダーとから、自動的に暫定版希望シフトが作成される。このため、従業員は、自動的に作成された暫定版希望シフトを確認し、修正があれば修正して、簡単に提出することができる。また、従業員が期限までに希望シフトを提出し忘れていても、暫定版希望シフトが提出されるので、管理者は、暫定的ではあるがその時点の従業員の希望シフトを把握することができることとなる。   As described above, according to the present system, the temporary version desired shift is automatically created from the shift desired parameter inputted in advance and the calendar inputted with the personal schedule. For this reason, the employee can confirm the automatically created provisional version desired shift, amend it if necessary, and submit it easily. Even if an employee has forgotten to submit the desired shift by the deadline, a provisional version of the desired shift is submitted, so the administrator can grasp the employee's desired shift at that point in time. It will be possible.

以上のように、本実施形態においては、サーバ10は、記憶部15に、勤務時間毎に必要な従業員数及び従業員が希望する勤務日時情報、従業員の勤務状況に対する評価を示す勤怠評価情報を記憶し、CPU11は、従業員数及び勤務日時情報、勤怠評価情報に基づいて勤務時間毎に必要な従業員を割り当てることにより勤務シフトを作成する。特に、CPU11は、勤怠評価情報が高い従業員の勤務日時情報を優先させて勤務シフトを作成する。
このため、勤怠評価が高い従業員の希望を優先させて勤務シフトを作成することで、シフト割り当ての公平性を保つことができ従業員の協力意識を高めることができる。
As described above, in the present embodiment, the server 10 stores in the storage unit 15 the number of employees necessary for each working time, the working date and time information desired by the employee, and the time evaluation information indicating the evaluation of the working status of the employee. The CPU 11 creates a work shift by assigning necessary employees for each working time based on the number of employees, working date / time information, and attendance evaluation information. In particular, the CPU 11 creates a work shift by prioritizing work date information of employees with high attendance evaluation information.
For this reason, by creating a work shift by prioritizing the wishes of employees with high attendance evaluations, it is possible to maintain the fairness of the shift assignment and increase the employee's awareness of cooperation.

また、本実施形態によれば、CPU11は、勤務シフトに関連する従業員の勤怠実績に応じて、勤怠評価情報を更新する。
このため、勤怠実績に応じて勤怠評価が高まるため、従業員の協力意識を高めることができる。
Moreover, according to this embodiment, CPU11 updates attendance evaluation information according to the attendance record of the employee relevant to a work shift.
For this reason, since attendance evaluation increases according to attendance results, it is possible to increase employees' awareness of cooperation.

また、本実施形態によれば、勤怠評価情報は、評価点数であり、CPU11は、従業員が欠勤した場合は当該従業員の評価点数から予め定めた減算値を減算し、他の従業員が欠勤した際に、従業員が当該欠員補充に協力した場合は当該従業員の評価点数に予め定めた加算値を加算する。
このため、従業員の欠勤や欠員補充への協力などに応じて評価点数が更新されるため、明確な勤怠評価を行うことができる。
Further, according to the present embodiment, the attendance evaluation information is an evaluation score, and when an employee is absent, the CPU 11 subtracts a predetermined subtraction value from the evaluation score of the employee, If an employee cooperates with the vacancy replenishment when absenteeism, a predetermined additional value is added to the evaluation score of the employee.
For this reason, since the evaluation score is updated in accordance with the employee's absence or cooperation for vacancy replacement, a clear attendance evaluation can be performed.

また、本実施形態によれば、CPU11は、他の従業員が欠勤した際に、勤怠評価情報が低い従業員から順に欠員補充を要請する従業員を選択し、選択された従業員に欠員補充を要請する。
このため、勤怠評価が低い従業員から順に、勤怠評価を高める機会が与えられることとなって、従業員の協力意識を高めることができる。
Further, according to the present embodiment, when another employee is absent, the CPU 11 selects an employee who requests vacancy replenishment in order from the employee with the lowest time evaluation information, and replenishes the selected employee with vacancy replenishment. Request.
For this reason, the opportunity to raise time evaluation is given in an order from the employee with low time evaluation, and the cooperation consciousness of the employee can be raised.

また、本実施形態によれば、CPU11は、従業員が希望する勤務の繰り返しを示すシフト希望パラメータと、予め記憶された従業員の勤務外スケジュールに基づいて、勤務日時情報を作成する。
このため、従業員が希望シフトを作成する手間を省くことができる。
In addition, according to the present embodiment, the CPU 11 creates work date information based on a shift request parameter indicating repetition of work desired by the employee and a non-work schedule of the employee stored in advance.
For this reason, it is possible to save labor for the employee to create the desired shift.

また、本実施形態によれば、シフト希望パラメータは、特定の曜日、特定の週、及び特定の日付の少なくとも一つを含む。
このため、従業員は、特定の曜日、特定の週、及び特定の日付等を設定するだけで、希望シフトを作成することができる。
Further, according to the present embodiment, the desired shift parameter includes at least one of a specific day of the week, a specific week, and a specific date.
Therefore, the employee can create a desired shift only by setting a specific day of the week, a specific week, a specific date, and the like.

なお、勤怠評価が、所定期間(例えば、月ごと)に更新することとしても良い。このようにすることで、その期間ごとの評価が可能となる。
また、欠勤の理由によって、減点する点数を減らすこととしても良い。例えば、忌引きなどの際には、減点する点数を「0」とするなどとしても良い。
The attendance evaluation may be updated every predetermined period (for example, every month). By doing in this way, evaluation for every period becomes possible.
Moreover, it is good also as reducing the number of points deducted for the reason of absenteeism. For example, in the case of repelling, the score to be deducted may be set to “0”.

以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、本発明の範囲は、上述の実施の形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲をその均等の範囲を含む。
以下に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲の通りである。
As mentioned above, although several embodiment of this invention was described, the scope of the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, The range of the invention described in the claim is equal to the equivalent range. Including.
The invention described in the scope of claims attached to the application of this application will be added below. The item numbers of the claims described in the appendix are as set forth in the claims attached to the application of this application.

〔付記〕
<請求項1>
勤務時間毎に必要な従業員数及び従業員が希望する勤務日時情報を入力する入力手段と、
従業員の勤務状況に対する評価を示す勤怠評価情報を管理する管理手段と、
前記入力手段により入力された前記従業員数及び前記勤務日時情報、前記管理手段により管理された前記勤怠評価情報に基づいて前記勤務時間毎に必要な従業員を割り当てることにより勤務シフトを作成するシフト作成手段と、
を備える勤務管理装置。
<請求項2>
前記シフト作成手段は、前記勤怠評価情報が高い従業員の前記勤務日時情報を優先させて前記勤務シフトを作成する請求項1に記載の勤務管理装置。
<請求項3>
前記勤務シフトに関連する従業員の勤怠実績に応じて、前記勤怠評価情報を更新する更新手段を備える請求項1または2に記載の勤務管理装置。
<請求項4>
前記勤怠評価情報は、評価点数であり、
前記更新手段は、従業員が欠勤した場合は当該従業員の前記評価点数から予め定めた減算値を減算し、他の従業員が欠勤した際に、従業員が当該欠員補充に協力した場合は当該従業員の前記評価点数に予め定めた加算値を加算する請求項3に記載の勤務管理装置。
<請求項5>
前記他の従業員が欠勤した際に、前記勤怠評価情報が低い従業員から順に欠員補充を要請する従業員を選択し、選択された従業員に欠員補充を要請する要請手段を備える請求項4に記載の勤務管理装置。
<請求項6>
従業員が希望する勤務の繰り返しを示すシフト希望パラメータと、予め記憶された従業員の勤務外スケジュールに基づいて、前記勤務日時情報を作成する希望シフト作成手段を備える請求項1〜5の何れか一項に記載の勤務管理装置。
<請求項7>
前記シフト希望パラメータは、特定の曜日、特定の週、及び特定の日付の少なくとも一つを含む請求項6に記載の勤務管理装置。
<請求項8>
コンピュータを、
勤務時間毎に必要な従業員数及び従業員が希望する勤務日時情報を入力する入力手段、
従業員の勤務状況に対する評価を示す勤怠評価情報を管理する管理手段、
前記入力手段により入力された前記従業員数及び前記勤務日時情報、前記管理手段により管理された前記勤怠評価情報に基づいて前記勤務時間毎に必要な従業員を割り当てることにより勤務シフトを作成するシフト作成手段、
として機能させるためのプログラム。
[Appendix]
<Claim 1>
An input means for inputting the number of employees required for each working hour and the working date and time information desired by the employee;
A management means for managing time evaluation information indicating an evaluation of the employee's work status;
Shift creation that creates a work shift by assigning the required employees for each working time based on the number of employees and the work date information input by the input means, and the attendance evaluation information managed by the management means Means,
A work management device comprising:
<Claim 2>
The work management apparatus according to claim 1, wherein the shift creation unit creates the work shift by prioritizing the work date and time information of an employee with high attendance evaluation information.
<Claim 3>
The work management apparatus according to claim 1, further comprising an updating unit configured to update the time evaluation information in accordance with an employee's attendance record related to the work shift.
<Claim 4>
The attendance evaluation information is an evaluation score,
When the employee is absent from work, the updating means subtracts a predetermined subtraction value from the evaluation score of the employee, and when an employee cooperates with the vacancy replacement when other employees are absent The work management apparatus according to claim 3, wherein a predetermined addition value is added to the evaluation score of the employee.
<Claim 5>
5. When the other employees are absent from work, there is provided request means for selecting employees who request vacancy replenishment in order from the employees with the lowest time evaluation information, and requesting the selected employees to replenish vacancy. The work management device described in 1.
<Claim 6>
Any one of Claims 1-5 provided with the desired shift creation means which creates the said work date information based on the shift desired parameter which shows the repetition of the duty which an employee desires, and the non-work schedule of the employee memorize | stored beforehand. The work management device according to one item.
<Claim 7>
The work management apparatus according to claim 6, wherein the shift desired parameter includes at least one of a specific day of the week, a specific week, and a specific date.
<Claim 8>
Computer
Input means for entering the number of employees required for each working hour and the working date and time information desired by the employee,
A management means for managing time evaluation information indicating evaluation of the work status of employees,
Shift creation that creates a work shift by assigning the required employees for each working time based on the number of employees and the work date information input by the input means, and the attendance evaluation information managed by the management means means,
Program to function as.

1 勤務管理システム
10 サーバ(勤務管理装置)
11 CPU(シフト作成手段、更新手段、要請手段、希望シフト作成手段)
12 操作部
14 表示部
15 記憶部(入力手段、管理手段)
151 シフト作成プログラム
152 交替登録プログラム
153 勤怠評価プログラム
154 希望シフト作成プログラム
30 希望シフト集計DB
40 希望シフト提出管理DB
50 勤務シフトDB
60 シフト調整DB
70 勤怠評価DB
80 交替管理DB
90 カレンダーDB
16 通信部
17 バス
20 端末装置
21 CPU
22 操作部
23 RAM
24 表示部
100、200 入力画面
300 暫定版希望シフト
400 希望シフト変更画面
25 記憶部
26 通信部
27 バス
1 work management system 10 server (work management device)
11 CPU (shift creation means, update means, request means, desired shift creation means)
12 operation unit 14 display unit 15 storage unit (input means, management means)
151 Shift creation program 152 Replacement registration program 153 Time evaluation program 154 Desired shift creation program 30 Desired shift tabulation DB
40 Desired shift submission management DB
50 Work shift DB
60 Shift adjustment DB
70 Time evaluation DB
80 shift management DB
90 Calendar DB
16 Communication unit 17 Bus 20 Terminal device 21 CPU
22 Operation unit 23 RAM
24 display unit 100, 200 input screen 300 provisional version desired shift 400 desired shift change screen 25 storage unit 26 communication unit 27 bus

Claims (5)

勤務時間毎に必要な従業員数及び従業員が希望する勤務日時情報を入力する入力手段と、
従業員の勤務状況に対する評価を示す勤怠評価情報を評価点数として管理する管理手段と、
前記入力手段により入力された前記従業員数及び前記勤務日時情報前記管理手段により管理された前記勤怠評価情報に基づいて前記勤務時間毎に必要な従業員を割り当てることにより勤務シフトを作成するシフト作成手段と、
従業員が欠勤した場合は当該従業員の前記評価点数から予め定めた減算値を減算し、他の従業員が欠勤した際に、従業員が当該欠員補充に協力した場合は当該従業員の前記評価点数に予め定めた加算値を加算することで、前記勤怠評価情報を更新する更新手段と、
前記他の従業員が欠勤した際に、前記勤怠評価情報が低い従業員から順に欠員補充を要請する従業員を選択し、選択された従業員に欠員補充を要請する要請手段と、
を備える勤務管理装置。
An input means for inputting the number of employees required for each working hour and the working date and time information desired by the employee;
A management means for managing attendance evaluation information indicating an evaluation of an employee's work status as an evaluation score ;
Based on the number of employees and the working time information input and said attendance evaluation information managed by said management means by said input means, to create a work shift by assigning employees required for each of the working hours Shift creation means;
If an employee is absent from work, a predetermined subtraction value is subtracted from the employee's evaluation score. When another employee is absent from work, if the employee cooperates in the replacement of the employee, the employee's Updating means for updating the attendance evaluation information by adding a predetermined addition value to the evaluation score;
When other employees are absent, selecting means for requesting vacancy replenishment in order from the employee with the lowest time evaluation information, and request means for requesting the selected employee to replenish vacancy,
A work management device comprising:
前記シフト作成手段は、前記勤怠評価情報が高い従業員の前記勤務日時情報を優先させて前記勤務シフトを作成する請求項1に記載の勤務管理装置。   The work management apparatus according to claim 1, wherein the shift creation unit creates the work shift by prioritizing the work date and time information of an employee with high attendance evaluation information. 従業員が希望する勤務の繰り返しを示すシフト希望パラメータと、予め記憶された従業員の勤務外スケジュールに基づいて、前記勤務日時情報を作成する希望シフト作成手段を備える請求項1又は2に記載の勤務管理装置。The desired shift creation means for creating the work date and time information based on a shift request parameter indicating a repetition of work desired by the employee and a non-work schedule of the employee stored in advance. Work management device. 前記シフト希望パラメータは、特定の曜日、特定の週、及び特定の日付の少なくとも一つを含む請求項3に記載の勤務管理装置。The work management apparatus according to claim 3, wherein the shift desired parameter includes at least one of a specific day of the week, a specific week, and a specific date. コンピュータを、
勤務時間毎に必要な従業員数及び従業員が希望する勤務日時情報を入力する入力手段、
従業員の勤務状況に対する評価を示す勤怠評価情報を評価点数として管理する管理手段、
前記入力手段により入力された前記従業員数及び前記勤務日時情報と前記管理手段により管理された前記勤怠評価情報とに基づいて、前記勤務時間毎に必要な従業員を割り当てることにより勤務シフトを作成するシフト作成手段
従業員が欠勤した場合は当該従業員の前記評価点数から予め定めた減算値を減算し、他の従業員が欠勤した際に、従業員が当該欠員補充に協力した場合は当該従業員の前記評価点数に予め定めた加算値を加算することで、前記勤怠評価情報を更新する更新手段、
前記他の従業員が欠勤した際に、前記勤怠評価情報が低い従業員から順に欠員補充を要請する従業員を選択し、選択された従業員に欠員補充を要請する要請手段、
として機能させるためのプログラム。
Computer
Input means for entering the number of employees required for each working hour and the working date and time information desired by the employee,
Management means for managing attendance evaluation information indicating evaluations of employee work status as evaluation scores,
Based on the number of employees and the work date information input by the input means and the attendance evaluation information managed by the management means, a work shift is created by assigning necessary employees for each work time. Shift creation means ,
If an employee is absent from work, a predetermined subtraction value is subtracted from the employee's evaluation score. When another employee is absent from work, if the employee cooperates in the replacement of the employee, the employee's Updating means for updating the attendance evaluation information by adding a predetermined addition value to the evaluation score;
Request means for requesting vacancy replenishment to selected employees, selecting an employee who requests vacancy replenishment in order from the employee with the lowest time evaluation information when the other employee is absent.
Program to function as.
JP2015180306A 2015-09-14 2015-09-14 Work management device and program Active JP6610110B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015180306A JP6610110B2 (en) 2015-09-14 2015-09-14 Work management device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015180306A JP6610110B2 (en) 2015-09-14 2015-09-14 Work management device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017058707A JP2017058707A (en) 2017-03-23
JP6610110B2 true JP6610110B2 (en) 2019-11-27

Family

ID=58391575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015180306A Active JP6610110B2 (en) 2015-09-14 2015-09-14 Work management device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6610110B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6506367B1 (en) * 2017-10-30 2019-04-24 株式会社リクルート Shift management device and shift management method
KR102207739B1 (en) 2020-03-24 2021-01-26 쿠팡 주식회사 Method for assigning work to user and apparatus thereof
KR102590477B1 (en) * 2022-12-14 2023-10-17 전정욱 Work allocation and work schedule optimization method, device and system for artificial intelligence-based logistics engineers

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041738A (en) * 2000-07-31 2002-02-08 C-Wave Co Ltd Work allocation support system and work allocating method using the same system
JP2003030387A (en) * 2001-07-18 2003-01-31 Nissay Information Technology Co Ltd Staff service managing method
JP2005190392A (en) * 2003-12-26 2005-07-14 Fujitsu Ltd Program for arranging personnel to average business skill
JP5137166B2 (en) * 2004-01-19 2013-02-06 アリックス株式会社 Human resource / practical development method
JP2008242532A (en) * 2007-03-24 2008-10-09 Arix Kk Competency action system
JP6387622B2 (en) * 2014-02-18 2018-09-12 沖電気工業株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017058707A (en) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6309362B2 (en) Conference room reservation system
US9117199B2 (en) Conversation graphical user interface (GUI)
US20070250370A1 (en) Scheduling application and distribution method
JP6610110B2 (en) Work management device and program
JP2009086852A (en) Schedule management system
JP2018041284A (en) Schedule management program, schedule management method, and schedule management device
JP2009265766A (en) Work management server, work management system, and work management method
JP2016045701A (en) Shift management system, terminal device, information processing system, information processing method and program
JP6943306B2 (en) Work shift management device, program and work shift management support method
JP2019091213A (en) Work management device, work management system, and conference room reservation system
JP6708112B2 (en) Work management device and program
US10929791B2 (en) Task management apparatus, task management method and computer-readable medium
US20170277371A1 (en) Task management device, task management method and computer readable recording medium
JP2006107282A (en) Community management system, community server, community management method and community management program
US20200234225A1 (en) Plan registration apparatus, plan registration method, and recording medium
JP6973142B2 (en) Information processing equipment, programs and information processing systems
JP6450816B1 (en) Information management apparatus, information management method and program
JP2017134619A (en) Work shift creation support system and work shift creation support program
JP6750412B2 (en) Work support system and program
JP4116981B2 (en) Production planning support system and computer program for supporting production planning
JP2019204243A (en) Task management device and task management system
JP6631430B2 (en) Information processing device and program
JP6455490B2 (en) Display control apparatus and program
JP2018041283A (en) Schedule editing program, schedule editing method, and schedule editing device
JP6451698B2 (en) Display control apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6610110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150