JP6607618B2 - 分離可能な磁石キャリアを有する電気機械 - Google Patents

分離可能な磁石キャリアを有する電気機械 Download PDF

Info

Publication number
JP6607618B2
JP6607618B2 JP2018044977A JP2018044977A JP6607618B2 JP 6607618 B2 JP6607618 B2 JP 6607618B2 JP 2018044977 A JP2018044977 A JP 2018044977A JP 2018044977 A JP2018044977 A JP 2018044977A JP 6607618 B2 JP6607618 B2 JP 6607618B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
gas turbine
turbine engine
along
electric machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018044977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018159377A (ja
Inventor
ダニエル・アラン・ナイアーガース
ダレク・トーマス・ザトースキー
デビッド・ウィリアム・クロール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2018159377A publication Critical patent/JP2018159377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6607618B2 publication Critical patent/JP6607618B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • H02K1/30Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures using intermediate parts, e.g. spiders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D1/00Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D15/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of engines with devices driven thereby
    • F01D15/10Adaptations for driving, or combinations with, electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/32Arrangement, mounting, or driving, of auxiliaries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/002Axial flow fans
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2793Rotors axially facing stators
    • H02K1/2795Rotors axially facing stators the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2796Rotors axially facing stators the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets where both axial sides of the rotor face a stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1823Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

本主題は、一般に、電気機械に関し、より具体的には、高速電気機械に関する。
電気モータ、発電機などの電気機械は、有用な目的のために、電気エネルギを機械エネルギに、またその逆に変換するように様々な産業で使用されている。たとえば、電気機械は、航空機、ヘリコプタ、自動車、ボート、潜水艦、列車、および/または他の適切な車両を動作させるために、自動車、航空、海事、および他の産業で使用されている。
燃料消費を低減し、推進効率を改善するために、本明細書では電気機械の比出力または重量比出力と呼ばれる、大きな出力密度を有する電気機械を使用することが一般に望ましい。高い比出力を有する電気機械は、より重量のある電気機械と同等またはそれ以上の出力を生成する一方、より小型かつ軽量とすることができる。
電気機械の回転速度を増加させることは、重量比出力を増加させることが知られている。しかし、回転速度が増加すると、電気機械の様々な回転構成要素に対する応力も増加する。その結果、電気機械の回転構成要素を保持するための保持構造は、より大きく、かつより重量があるようにしなければならず、したがってコスト、サイズ、および重量が増加する。たとえば、ある特定の電気機械は、従来の機械よりずっと高い先端速度および出力密度を可能にするディスク保持構造を使用する。しかし、ロータディスクが高速動作中に大きな遠心力を受けるので、ロータ構成要素によってロータディスクに加えられる応力は、電気機械のより高い速度に達する能力を制限し得る。
したがって、比出力および効率を改善するための特徴部を有する電気機械が望ましい。より具体的には、性能および比出力を改善するように電気機械の高速動作を可能にするための特徴部を有する電気機械が特に有益であろう。
米国特許第9,494,077号明細書
本発明の態様および利点は、その一部を以下の説明に記載しており、あるいはその説明から明らかになり、あるいは本発明の実施により学ぶことができる。
本開示は、長手方向、半径方向、および円周方向、ならびに長手方向に沿って画定された軸方向中心線を画定する電気機械を対象とする。電気機械は、円周方向に沿って配置された複数のキャリアを含むロータアセンブリを含む。各対のキャリアは、円周方向に沿ってそれらの間にキャリアギャップを画定し、各キャリアは、ロータ磁石を含む。ロータアセンブリは、円周方向に沿って複数のキャリアの半径方向外側にかつその周囲を取り囲む外側リングをさらに含み、外側リングは、一体構造を画定する。
様々な実施形態では、ロータアセンブリが、複数のキャリアの半径方向内側に配置されたハブをさらに含み、ハブが、各キャリアに結合される。さらに様々な実施形態では、ハブが、複数の部材を含み、各部材が、各キャリアに結合される。一実施形態では、各部材が、第1の部分および第2の部分を画定し、第2の部分が、キャリアに結合され、第1の部分が、ハブの内側リングに結合される。別の実施形態では、各部材が、第2の部分および第3の部分を画定し、第3の部分が、各キャリアの第1の端部に向かって配置され、第2の部分が、長手方向に沿って第1の端部とは反対の各キャリアの第2の端部に向かって配置され、各キャリアが、長手方向および/または円周方向に沿って各部材内に保持される。さらに別の実施形態では、ハブが、複数の部材が結合される内側リングをさらに含む。
一実施形態では、外側リングが、接線応力運搬部材を画定する。
別の実施形態では、電気機械が、ハブから各キャリアへの荷重経路を外側リングへと画定する。
さらに別の実施形態では、電気機械が、ハブの内側リングから複数の部材の各々へ、各部材から各キャリアへ、および複数のキャリアから外側リングへの荷重経路を画定する。
様々な実施形態では、電気機械が、複数のキャリアに長手方向に沿って隣接するステータアセンブリをさらに含む。一実施形態では、ステータアセンブリが、各キャリアのロータ磁石に隣接する複数のステータ導体を含み、クリアランスギャップが、ステータ導体とロータ磁石との間に画定される。
さらに様々な実施形態では、外側リングが、セラミックマトリックス複合材、金属マトリックス複合材、またはポリマーマトリックス複合材を含む。一実施形態では、外側リングが、複数の繊維を含み、繊維が、パラ−アラミド合成繊維、金属繊維、セラミック繊維、ガラス繊維、炭素繊維、ホウ素繊維、p−フェニレンテレフタルアミド繊維、芳香族ポリアミド繊維、炭化ケイ素繊維、グラファイト繊維、ナイロン繊維、超高分子量ポリエチレン繊維、またはそれらの混合物を含む。
本開示の別の態様は、長手方向、半径方向、および円周方向、ならびに長手方向に沿って画定された軸方向中心線を画定するガスタービンエンジンを対象とする。エンジンは、電気機械と、ドライブシャフトとを含む。ドライブシャフトは、長手方向に沿って延び、軸方向中心線を中心に回転可能である。電気機械は、円周方向に沿って配置された複数のキャリアを含み、各対のキャリアは、それらの間にキャリアギャップを画定し、各キャリアは、ロータ磁石を含む。電気機械は、円周方向に沿って複数のキャリアの半径方向外側にかつその周囲を取り囲む外側リングをさらに含み、外側リングは、一体構造を画定する。電気機械は、複数のキャリアの半径方向内側に配置されたハブをさらに含み、ハブは、少なくとも長手方向および円周方向に沿って各キャリアを保持する。ハブは、ドライブシャフトに結合された内側リングを画定する。
様々な実施形態では、電気機械がさらに、複数の部材を画定する。一実施形態では、電気機械の各部材が、第1の部分および第2の部分を画定し、第2の部分が、各キャリアに結合され、第1の部分が、ハブの内側リングに結合される。別の実施形態では、各部材が、第2の部分および第3の部分を画定し、第3の部分が、各キャリアの第1の端部に向かって配置され、第2の部分が、長手方向に沿って第1の端部とは反対の各キャリアの第2の端部に向かって配置され、各キャリアが、長手方向および/または円周方向に沿って各部材内に保持される。
一実施形態では、ハブの内側リングが、ドライブシャフトに結合される。
別の実施形態では、ドライブシャフトが、低圧シャフト、中圧シャフト、または高圧シャフトを画定する。
さらに別の実施形態では、エンジンが、複数のキャリアに長手方向に沿って隣接するステータアセンブリをさらに含む。ステータアセンブリが、各キャリアのロータ磁石に隣接する複数のステータ導体を含み、クリアランスギャップが、ステータ導体とロータ磁石との間に画定される。
さらに別の実施形態では、エンジンが、ファンアセンブリ、圧縮機セクション、またはタービンセクション内に配置されたフレームをさらに含み、ステータアセンブリが、フレームに結合される。
本発明のこれらおよび他の特徴、態様および利点は、以下の説明および添付の特許請求の範囲を参照することによってよりよく理解されるであろう。添付の図面は、本明細書に組み込まれて本明細書の一部を構成するが、本発明の実施形態を示しており、本明細書における説明と併せて本発明の原理の説明に役立つ。
その最良の態様を含み、当業者を対象とする、本発明の完全かつ実施可能な程度の開示が本明細書に記載され、以下の添付の図を参照する。
本開示の電気機械の実施形態を含むガスタービンエンジンの例示的な実施形態の概略断面図である。 本開示の一態様による電気機械の例示的な実施形態の斜視図である。 本開示の一態様による電気機械の別の例示的な実施形態の断面図である。 本開示の一態様による電気機械のさらに別の例示的な実施形態の断面図である。
本明細書および図面における参照文字の反復的な使用は、本発明の同じまたは同様の特徴または要素を表すことを意図している。
ここで本発明の実施形態が詳細に参照され、それらのうちの1つまたは複数の例が図面に示されている。各例は、本発明の限定としてではなく、本発明の例示として提示される。実際、本発明の範囲または主旨から逸脱せずに、本発明に様々な修正および変更を施し得ることが、当業者にとっては明らかであろう。たとえば、一実施形態の一部として図示または記載する特徴は、別の実施形態と共に用いて、さらに別の実施形態を得ることができる。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物の範囲内にあるそのような修正および変更を包含することが意図されている。
本明細書で使用する場合、用語「第1の」、「第2の」、および「第3の」は、ある構成要素を別の構成要素から区別するために交換可能に使用されることができ、個々の構成要素の位置または重要性を示すことを意図するものではない。
用語「上流」および「下流」は、流体経路における流体の流れに対する相対的な方向を指す。たとえば、「上流」は流体が流れてくる方向を指し、「下流」は流体が流れていく方向を指す。
比出力および効率を改善するための特徴部を有する電気機械の実施形態が一般に提供される。本明細書に示され説明される電気機械の実施形態は、電気機械の高速動作を可能にして、性能および比出力を改善することができる。電気機械は、円周方向に沿って離間した磁性キャリアを含み、円周方向に沿って一方のキャリアから他方のキャリアへのフープ応力の伝達を無効にすることができる。電気機械は、磁性キャリアがその内径で取り付けられる外側リングをさらに含む。外側リングは、一般に、フープ応力および遠心荷重がキャリアから伝達される環状の耐荷重リングを画定する。本明細書に示され説明される電気機械の実施形態は、重量比出力(すなわち、比出力)を改善し、電気機械の高速動作を可能にすることができる。
次に図を参照すると、図1では、1つまたは複数の電気機械100を含むガスタービンエンジン10(以下、「エンジン10」)の例示的な実施形態が概略的に示されている。エンジン10は、長手方向L、半径方向R、および円周方向C(図2に示す)を画定する。エンジン10は、長手方向Lに沿って延びる基準目的のための軸方向中心線12をさらに画定する。エンジン10は、長手方向Lに沿って直列流れ配置で、ファンアセンブリ14と、圧縮機セクション21と、燃焼器セクション26と、タービンセクション31と、排気ノズルアセンブリ33とを含む。エンジン10はさらに、第1の端部99および第2の端部98を画定する。様々な実施形態では、第1の端部99は、図1に概略的に示すように、空気81などの空気がエンジン10に入る上流端部を画定することができる。さらに様々な実施形態では、第2の端部98は、図1に概略的に示すように、燃焼ガス83などの空気または燃焼ガスがエンジン10を出る下流端部を画定することができる。しかし、他の実施形態では、第1の端部99および第2の端部98は、一般に、流体、フラックス、または特徴部が移動または配置される長手方向Lに沿った対向する端部を表し得る。
圧縮機セクション21は、一般に、上流端部を画定する第1の端部99から下流端部を画定する第2の端部98にかけて直列流れ配置で低圧(LP)圧縮機22および高圧(HP)圧縮機24を含む。タービンセクション31は、一般に、上流端部を画定する第1の端部99から下流端部を画定する第2の端部98にかけて直列流れ配置でHPタービン28およびLPタービン30を含む。燃焼セクション26は、HP圧縮機24とHPタービン28との間に配置される。HP圧縮機24およびHPタービン28は、各々に回転可能に結合されたHPシャフト34を有し、共にHPスプールを画定する。
ファンアセンブリ14は、ファンロータ15に回転可能に結合された複数のファンブレード42を含む。ファンロータ15は、長手方向Lに沿って延びるLPシャフト36の第1の端部99に回転可能に結合される。LPタービン30は、LPシャフト36に結合され、LPシャフト36の第2の端部98に配置される。ファンアセンブリ14、LP圧縮機22、LPシャフト36、およびLPタービン30は、共にLPスプールを画定する。
図1に示すエンジン10の例示的な実施形態は、2つのスプールのターボファンエンジンとして構成されているが、エンジン10は、3つのスプールのターボファンエンジンとして構成されてもよいことを理解されたい。たとえば、エンジン10は、ファンアセンブリ14とHP圧縮機24との間に配置された中圧(IP)圧縮機をさらに含むことができる。様々な実施形態では、IP圧縮機は、LP圧縮機22とHP圧縮機24との間に配置されてもよい。エンジン10は、HPタービン28とLPタービン30との間に配置されたIPタービンをさらに含むことができる。IPタービンおよびIP圧縮機は、IPシャフトに結合され、IPシャフトと共に回転可能とすることができる。さらに様々な実施形態では、エンジン10は、圧縮機セクション21およびタービンセクション31によって少なくとも部分的に画定されたファンアセンブリ14とエンジンコアとの間に減速ギアボックスをさらに含むことができる。
さらに様々な実施形態では、エンジン10は、ターボシャフト、ターボプロップ、またはプロップファンエンジンとして構成されてもよい。電気機械100および/またはエンジン10は、航空、航空宇宙、自動車、機関車、もしくは海洋装置の用途に合わせて、および/または補助出力ユニットなどの発電ユニットとして拡大縮小または構成されてもよい。
エンジン10の動作中、駆動モータは、HPスプールの回転を開始し、矢印81で概略的に示すように、空気をエンジン10のコア流路70に導入する。空気81は、LP圧縮機22およびHP圧縮機24の連続する段を通過し、圧力を上昇させて燃焼セクション26に入る圧縮空気82を画定する。燃料は、燃焼セクション26に導入され、圧縮空気82と混合された後、点火されて燃焼ガス83を生じる。燃焼ガス83からのエネルギは、HPタービン28およびLPタービン30、同様にそれぞれのHPおよびLPスプール、ならびに各々が取り付けられるファンアセンブリ14および圧縮機セクション21の回転を駆動する。
空気81をコア流路70に導入し、燃料と混合し、点火し、燃焼ガス83を発生するサイクルは、複数のファンブレード42をエンジン10の軸方向中心線12を中心に回転させるエネルギを提供する。空気81の一部は、エンジン10のナセル45と外側ケーシング18との間に画定されたバイパスダクト60を通過する。外側ケーシング18は、実質的に管状であり、概ね長手方向Lに沿って圧縮機セクション21、燃焼セクション26、およびタービンセクション31を取り囲んでいる。本明細書に記載の実施形態では、ナセル45は、ファンケースをさらに含むことができる。外側ケーシング18は、バイパスダクト60の全体的に空気力学的な流路を画定するカウルをさらに含むことができる。
次に図2を参照すると、電気機械100の例示的な実施形態が概略的に示されている。電気機械100は、長手方向L、半径方向R、および円周方向C、ならびに長手方向Lに沿って画定された軸方向中心線12を画定する。様々な実施形態では、電気機械100は、エンジン10と同じ軸方向中心線12を共有する。
電気機械100は、円周方向Cに沿って配置された複数のキャリア110を含むロータアセンブリ101を含む。各対のキャリア110は、円周方向Cに沿って各対のキャリア110の間にキャリアギャップ115を画定する。各キャリア110は、各キャリア110に結合されたロータ磁石111、112を含む。ロータアセンブリ101は、複数のキャリア110の半径方向Rに沿って内側に配置されたハブ130をさらに含む。ハブ130は、各キャリア110に結合される。
各ロータ磁石キャリア110は、隣接する各キャリア110から円周方向Cに沿って取り外され、それにより円周方向Cの中心での、または円周方向Cから接線方向における一方のキャリア110から他方へのフープ応力の保持または伝達を不可能にする。キャリア110を分離することにより、ロータアセンブリ101の拡張および収縮を高速で可能にすることができる。
さらに図2を参照すると、ハブ130は、複数の部材135をさらに含むことができる。各部材135は、各キャリア110に結合される。各キャリア110に結合された各部材135はさらに、ロータアセンブリ101の拡張および収縮を高速で可能にすることができる。加えて、各部材135はさらに、ハブ130への荷重の伝達を可能にすることができる。様々な実施形態では、部材135は、たとえば各キャリア110において、電気機械100の半径方向Rに沿って拡張および収縮を可能にする。さらに様々な実施形態では、部材135は、長手方向Lに沿った剛性などの支持をさらに提供する。
様々な実施形態では、部材135は、チタンもしくはチタン合金、ニッケルもしくはニッケル合金、またはアルミニウムもしくはアルミニウム合金材料を含むことができ、各合金材料は、クロム、コバルト、タングステン、タンタル、モリブデンおよび/もしくはレニウム、またはそれらの組合せを含む。部材135は、軸方向中心線12周りの回転中にロータアセンブリ101の高速に応じて、概して半径方向Rに沿って拡張および収縮を可能にするばね特性を画定することができる。
図2をさらに参照すると、ハブ130は、複数の部材135が結合される内側リング133をさらに含むことができる。内側リング133は、環状であり、軸方向中心線12に略同心に配置される。様々な実施形態では、内側リング133は、エンジン10のドライブシャフトの外径に対応する内径を画定する。内側リング133は、本明細書で説明する部材135の材料のような1つまたは複数の材料を画定することができる。一実施形態では、ドライブシャフトは、図1に示すLPシャフト36である。別の実施形態では、ドライブシャフトは、図1に示すHPシャフト34である。さらに図1には示されていないが、他の実施形態では、ドライブシャフトは、IP圧縮機とIPタービンを結合するIPシャフトをさらに含むことができる。
図2に示すようなさらに様々な実施形態では、各部材135は、第1の部分136および第2の部分138を画定する。第2の部分138は、キャリア110に結合され、第1の部分136は、内側リング133に結合される。一実施形態では、第1の部分136は、内側リング133から延びた各部材135の略軸方向部分を画定する。別の実施形態では、第2の部分138は、各キャリア110から延びた各部材135の略半径方向部分を画定する。様々な実施形態では、各部材135は、内側リング133から延びて各キャリア110に結合された角度のついたまたは湾曲した部材135を画定することができる。各実施形態では、部材135は、一般に、半径方向Rに沿った拡張および収縮を可能にする。さらに様々な実施形態では、部材135は、長手方向Lに沿って全体的な支持または剛性をさらに提供する。
一実施形態では、ロータアセンブリ101は、複数のキャリア110の半径方向Rに沿って外側に外側リング120をさらに含む。外側リング120は、円周方向Cに沿って複数のキャリア110を取り囲む。複数のキャリア110は、外側リング120の内径に結合される。外側リング120は、半径方向Rに沿ってならびに/または円周方向C、および/もしくは円周方向Cへの接線に沿って複数のキャリア110から及ぼされるフープ応力のような荷重を運搬するために、ならびに/または遠心力および/もしくは接線応力に対抗するために、中実の環状リングのような一体構造を画定する。
エンジン10のドライブシャフト(たとえば、LPシャフト36、HPシャフト34など)に取り付けられたエンジン10および電気機械100の動作中、電気機械のドライブシャフトおよびロータアセンブリ101の回転は、フープ応力および遠心力を生成する。これらの力は、半径方向Rに沿っておよび/または円周方向Cに沿って概して外側に及ぼされる。各対のキャリア110が円周方向Cに沿ってそれらの間にキャリアギャップ115を画定する複数のキャリア110は、複数のキャリア110を通るフープ応力の伝達を無効にする。複数のキャリア110が外側リング120の内径で取り付けられる外側リング120は、外側リング120に円周方向および半径方向荷重を伝達する。円周方向Cに沿って一方から他方へと、複数のキャリア110を介することなく外側リング120に荷重を伝達することによって、電気機械100は、改善された重量比出力(たとえば、比出力)を提供することができ、および/またはより高い回転速度で動作することができる。
たとえば、一実施形態では、電気機械100は、ハブ130から各キャリア110への荷重経路を外側リング120へと画定する。より具体的には、別の実施形態では、電気機械100は、ハブ130の内側リング133から複数の部材135の各々へ、各部材135から各キャリア110へ、および複数のキャリア110から外側リング120への荷重経路を画定する。
さらに様々な実施形態では、部材135は、部材135のばね特性を介して荷重を伝達することができる。たとえば、電気機械100の動作中、部材135は、半径方向Rに沿って外側に拡張または偏向することができ、それによりキャリア110を外側リング120に向かって変位させ、外側リング120は、キャリア110からの力に対抗する。力が増減するにつれて、部材135は、荷重の変化に応じて概ね半径方向Rに沿って拡張、収縮、または偏向することができる。
一実施形態では、外側リング120は、高強度および/または高弾性率を規定するセラミックマトリックス複合材、金属マトリックス複合材、またはポリマーマトリックス複合材材料を含む。様々な実施形態にでは、外側リング120は、複数の繊維から形成された複数の布シートを含むことができる。各シートにおいて、複数の繊維は、ネットワーク(たとえば、織布ネットワーク、不織布ネットワーク(たとえば、ランダムまたは並列に)、または別の配向)を形成することができる。様々な実施形態では、外側リング120は、パラ−アラミド合成繊維、金属繊維、セラミック繊維、ガラス繊維、炭素繊維、ホウ素繊維、p−フェニレンテレフタルアミド繊維、芳香族ポリアミド繊維、炭化ケイ素繊維、グラファイト繊維、ナイロン繊維、またはそれらの混合物などの高強度および高弾性繊維から構成することができる。適切な繊維の別の例は、超高分子量ポリエチレンを含む。
様々な他の実施形態では、外側リング120は、チタンもしくはチタン合金、ニッケルもしくはニッケル合金、またはアルミニウムもしくはアルミニウム合金材料を含む。様々な実施形態では、各合金材料は、クロム、コバルト、タングステン、タンタル、モリブデン、および/もしくはレニウム、またはそれらの組合せを含むことができる。さらに他の実施形態では、外側リング120は、ステンレス鋼などの鋼を含むことができる。
次に図3を参照すると、電気機械100の別の例示的な実施形態が概略的に示されている。電気機械100は、図2に示され説明されるロータアセンブリ101を含む。図3では、電気機械100は、ロータアセンブリ101の複数のキャリア110に長手方向Lに沿って隣接するステータアセンブリ102をさらに含む。ステータアセンブリ102は、各キャリア110のロータ磁石111、112に隣接する複数のステータ導体140を含むことができる。クリアランスギャップ145が、ステータ導体140とロータ磁石111、112との間に画定される。
様々な実施形態では、電気機械100は、永久磁石発電機を画定することができる。ドライブシャフト(たとえば、LPシャフト36、HPシャフト34など)の回転を介したロータアセンブリ101の回転は、エンジン10からの機械的出力を電力に変換することができる。電力は、様々なエンジンおよび航空機のサブシステムに利用され得る。ステータアセンブリ102は、様々なシステムに電力を供給する電気負荷に結合されてもよい。
ロータ磁石111、112およびステータ導体140は、本明細書では一般に「磁石」と呼ばれるが、これらの磁石は任意の適切な磁性材料であってもよく、永久磁石、電磁石などであってもよいことを理解されたい。たとえば、例示された実施形態によれば、ロータ磁石111、112は、永久磁石であり、ステータ導体140は、導電性巻線を有する強磁性材料であるが、代替の実施形態は、ロータ磁石111、112とステータ導体140の任意の適切な組合せを使用して電気負荷を生成してもよい。他の実施形態では、ロータ磁石111、112およびステータ導体140は、(たとえば、ハイブリッド電気パワートレイン用の)電気機械100のロータアセンブリ101を回転させるトルクを生成するための任意の適切な組合せであってもよい。たとえば、電気機械100は、境界層吸込み式(BLI)ファンを回転させるため、または環境制御システム(ECS)を動作させるため、または様々な航空機およびエンジンアビオニクス、ポンプ、サービス、または熱管理サブシステムに電力を供給するための出力を生成する。
さらに、ステータアセンブリ140は集中巻線を含んでもよいが、ステータアセンブリ140は、代わりに分布巻線または任意の他の適切なステータ巻線構成を有してもよいことを理解されたい。さらに、ロータ磁石111、112およびステータ導体140は、複合保持構造を含む金属または非金属保持構造のような任意の適切なコーティングまたは被覆を含むことができる。
さらに様々な実施形態では、ロータ磁石111、112は、磁束の第1の方向111および磁束の第2の方向112を画定するロータ磁石111、112の交互の組合せを画定することができる。たとえば、図2を参照すると、第1の方向の磁束のロータ磁石111は、円周方向Cに沿って第2の方向の磁束のロータ磁石112と交互に組み合わせて画定されてもよい。別の例として、図2および図3を参照すると、第1の方向の磁束のロータ磁石111は、第2の端部98から第1の端部99に向かって移動する磁束を表すことができ、第2の方向の磁束のロータ磁石112は、第1の端部99から第2の端部98に向かって移動する磁束を表すことができる。したがって、円周方向Cに沿ったロータ磁石111、112の交互の配向により、磁束回路を完成させることができる。
次に図2および図3を参照すると、電気機械100のロータアセンブリ101は、各部材135から各キャリア110への締結位置150を画定することができる。部材135は、1つまたは複数の機械的締結具または締結方法を介してキャリア110に締結されてもよい。様々な実施形態では、締結位置150は、これらに限定されないが、ボルト、ナットスクリュ、リベット、ピン、タイロッドなどの機械的締結具を画定することができる。別の実施形態では、締結位置150は、これらに限定されないが、溶接、はんだ付け、ろう付け、または接着剤を含むボンディングなどの締結方法を画定することができる。さらに様々な実施形態では、締結位置150は、半径方向Rに沿って延びたスロット内に機械的締結具のような特徴部を画定することができ、それによりキャリア110は、長手方向Lおよび/または円周方向Cに沿って概ね配置を保持しながら、半径方向Rに沿って変位することができる。
次に図4を参照すると、電気機械100は、図1〜図3に示され説明されたものと実質的に同様に構成され得る。しかし、図4に示す実施形態では、部材135は、長手方向Lに沿って各キャリア110の第2の端部98に部材135の第2の部分138を画定し、さらに、部材135の第3の部分139を各キャリア110の第1の端部99に向かって画定する。第3の部分139は、第2の部分138と実質的に同様の略半径方向部分を画定することができる。図4に示す実施形態では、各キャリア110の第1の端部99および第2の端部98に向かって図4に示すように、第2の部分138および第3の部分139を画定する部材135を含むハブ130は、各キャリア110が長手方向Lおよび/または円周方向Cに各部材135内に収容されて保持され、半径方向Rに沿ってさらに変位することを可能にする自立構造である。半径方向Rに沿ったキャリア110の変位は、各キャリア110からハブ130ではなく外側リング120に遠心荷重を伝達することができる。
次に図1〜図3を参照すると、ロータアセンブリ101およびステータアセンブリ102を含む電気機械100は、エンジン10の1つまたは複数の位置に画定され得る。様々な実施形態では、エンジン10は、ファンアセンブリ14、圧縮機セクション21、および/またはタービンセクション31内に配置された1つまたは複数のフレーム90を含む。ロータアセンブリ101は、3スプール構成でLPシャフト36、HPシャフト34、および/またはIPシャフトを画定するドライブシャフトに結合されてもよい。ステータアセンブリ102は、ロータアセンブリ101の半径方向Rに沿って概して外側に結合されてもよい。様々な実施形態では、ステータアセンブリ102は、ファンアセンブリ14、または圧縮機セクション21、またはタービンセクション31、またはそれらの組合せにおいてフレーム90に結合される。タービンセクションでは、ステータアセンブリ102は、タービンセクション31の排気フレームまたはHPタービン28とLPタービン30(もしくは3スプール構成でIPタービン)との間に配置された1つまたは複数のフレーム90の内径に結合されてもよい。圧縮機セクションでは、ステータアセンブリ102は、ファンアセンブリ14とLPもしくはIP圧縮機22との間、および/またはLPもしくはIP圧縮機22とHP圧縮機24との間に配置されたフレーム90の内径に結合されてもよい。
図1〜図3および本明細書の様々な実施形態で示され説明される電気機械100は、電気機械100の重量比出力(すなわち、比出力)を最大にするために、外側リング120のフープ応力運搬能力を利用することができる。外側リング120の内径に取り付けられた別個の磁性キャリア110はさらに、離間した磁性キャリア110を介するのではなく、外側リング120へ/を通して遠心および接線荷重を伝達することができる。ハブ130の部材135は、一般に、半径方向に沿った拡張および収縮を可能にし、さらに荷重を外側リング120に伝達し、部材135に及ぼされる向心力に対応することができる。円周方向に離間した磁性キャリア110は、一般に、フープ荷重を共有することができない。したがって、電気機械100は、約16000回転/分のシャフト回転速度以上のような高速動作を可能にすることができる。本明細書に示され説明される電気機械100は、エンジン10内でのサイズのスケーリングを可能にして、約100,000回転/分までの高速動作を可能にすることができることをさらに理解されたい。
本明細書は、最良の形態を含んだ本発明の開示のために、また、任意のデバイスまたはシステムの製作および使用、ならびに任意の組み込まれた方法の実行を含んだ本発明の実施がいかなる当業者にも可能になるように、実施例を用いている。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。このような他の実施例は、それらが特許請求の範囲の文言と異ならない構造要素を含む場合、または特許請求の範囲の文言と実質的な差異を有さない等価の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内であることを意図している。
[実施態様1]
長手方向、半径方向、および円周方向、ならびに前記長手方向に沿って画定された軸方向中心線(12)を画定する電気機械(100)であって、
前記円周方向に沿って配置された複数のキャリア(110)を含むロータアセンブリ(101)を含み、各対のキャリア(110)は、前記円周方向に沿ってそれらの間にキャリアギャップ(115)を画定し、各キャリア(110)は、ロータ磁石(111)(112)を含み、前記ロータアセンブリ(101)は、前記円周方向に沿って前記複数のキャリア(110)の半径方向外側にかつその周囲を取り囲む外側リング(120)をさらに含み、前記外側リング(120)は、一体構造を画定する、電気機械(100)。
[実施態様2]
前記ロータアセンブリ(101)が、前記複数のキャリア(110)の半径方向内側に配置されたハブ(130)をさらに含み、前記ハブ(130)が、各キャリア(110)に結合される、実施態様1に記載の電気機械(100)。
[実施態様3]
前記ハブ(130)が、複数の部材(135)を含み、各部材(135)が、各キャリア(110)に結合される、実施態様2に記載の電気機械(100)。
[実施態様4]
前記ハブ(130)が、前記複数の部材(135)が結合される内側リング(133)をさらに含む、実施態様3に記載の電気機械(100)。
[実施態様5]
各部材(135)が、第1の部分(136)および第2の部分(138)を画定し、前記第2の部分(138)が、前記キャリア(110)に結合され、前記第1の部分(136)が、前記ハブ(130)の前記内側リング(133)に結合される、実施態様4に記載の電気機械(100)。
[実施態様6]
各部材(135)が、第2の部分(138)および第3の部分(139)を画定し、前記第3の部分(139)が、各キャリア(110)の第1の端部(99)に向かって配置され、前記第2の部分(138)が、前記長手方向に沿って前記第1の端部(99)とは反対の各キャリア(110)の第2の端部(98)に向かって配置され、各キャリア(110)が、前記長手方向および/または円周方向に沿って各部材(135)内に保持される、実施態様3に記載の電気機械(100)。
[実施態様7]
前記外側リング(120)が、接線応力運搬部材を画定する、実施態様1に記載の電気機械(100)。
[実施態様8]
前記電気機械(100)が、前記ハブ(130)から各キャリア(110)への荷重経路を前記外側リング(120)へと画定する、実施態様2に記載の電気機械(100)。
[実施態様9]
前記電気機械(100)が、前記ハブ(130)の前記内側リング(133)から前記複数の部材(135)の各々へ、各部材(135)から各キャリア(110)へ、および前記複数のキャリア(110)から前記外側リング(120)への荷重経路を画定する、実施態様3に記載の電気機械(100)。
[実施態様10]
前記複数のキャリア(110)に前記長手方向に沿って隣接するステータアセンブリ(102)
をさらに含む、実施態様1に記載の電気機械(100)。
[実施態様11]
前記ステータアセンブリ(102)が、各キャリア(110)の前記ロータ磁石(111)(112)に隣接する複数のステータ導体(140)を含み、クリアランスギャップ(145)が、前記ステータ導体(140)と前記ロータ磁石(111)(112)との間に画定される、実施態様10に記載の電気機械(100)。
[実施態様12]
前記外側リング(120)が、セラミックマトリックス複合材、金属マトリックス複合材、またはポリマーマトリックス複合材を含む、実施態様1に記載の電気機械(100)。
[実施態様13]
前記外側リング(120)が、複数の繊維を含み、前記繊維が、パラ−アラミド合成繊維、金属繊維、セラミック繊維、ガラス繊維、炭素繊維、ホウ素繊維、p−フェニレンテレフタルアミド繊維、芳香族ポリアミド繊維、炭化ケイ素繊維、グラファイト繊維、ナイロン繊維、超高分子量ポリエチレン繊維、またはそれらの混合物を含む、実施態様12に記載の電気機械(100)。
[実施態様14]
長手方向、半径方向、および円周方向、ならびに前記長手方向に沿って画定された軸方向中心線(12)を画定するガスタービンエンジン(10)であって、
前記円周方向に沿って配置された複数のキャリア(110)を含む電気機械(100)であって、各対のキャリア(110)は、それらの間にキャリアギャップ(115)を画定し、各キャリア(110)は、ロータ磁石(111)(112)を含み、前記電気機械(100)は、前記円周方向に沿って前記複数のキャリア(110)の半径方向外側にかつその周囲を取り囲む外側リング(120)を含み、前記外側リング(120)は、一体構造を画定し、前記電気機械(100)は、前記複数のキャリア(110)の半径方向内側に配置されたハブ(130)をさらに含み、前記ハブ(130)は、少なくとも前記長手方向および前記円周方向に沿って各キャリア(110)を保持する、電気機械(100)と、
前記長手方向に沿って延び、前記軸方向中心線(12)を中心に回転可能であるドライブシャフト(34)(36)であって、前記電気機械(100)の前記ハブ(130)が、前記ドライブシャフト(34)(36)に結合される、ドライブシャフト(34)(36)とを含む、ガスタービンエンジン(10)。
[実施態様15]
前記電気機械(100)がさらに、複数の部材(135)を画定し、前記電気機械(100)の各部材(135)が、第1の部分(136)および第2の部分(138)を画定し、前記第2の部分(138)が、各キャリア(110)に結合され、前記第1の部分(136)が、前記内側リング(133)に結合される、実施態様14に記載のガスタービンエンジン(10)。
[実施態様16]
前記電気機械(100)がさらに、複数の部材(135)を画定し、各部材(135)が、第2の部分(138)および第3の部分(139)を画定し、前記第3の部分(139)が、各キャリア(110)の第1の端部(99)に向かって配置され、前記第2の部分(138)が、前記長手方向に沿って前記第1の端部(99)とは反対の各キャリア(110)の第2の端部(98)に向かって配置され、各キャリア(110)が、前記長手方向および/または円周方向に沿って各部材(135)内に保持される、実施態様14に記載のガスタービンエンジン(10)。
[実施態様17]
前記ハブ(130)の前記内側リング(133)が、前記ドライブシャフト(34)(36)に結合される、実施態様14に記載のガスタービンエンジン(10)。
[実施態様18]
前記ドライブシャフト(34)(36)が、低圧シャフト、中圧シャフト、または高圧シャフトを画定する、実施態様14に記載のガスタービンエンジン(10)。
[実施態様19]
前記複数のキャリア(110)に前記長手方向に沿って隣接するステータアセンブリ(102)をさらに含み、前記ステータアセンブリ(102)が、各キャリア(110)の前記ロータ磁石(111)(112)に隣接する複数のステータ導体(140)を含み、クリアランスギャップ(145)が、前記ステータ導体(140)と前記ロータ磁石(111)(112)との間に画定される、
実施態様14に記載のガスタービンエンジン(10)。
[実施態様20]
ファンアセンブリ(14)、圧縮機セクション(21)、またはタービンセクション(31)内に配置されたフレーム(90)をさらに含み、前記ステータアセンブリ(102)が、前記フレーム(90)に結合される、
実施態様19に記載のガスタービンエンジン(10)。
10 エンジン
12 軸方向中心線
14 ファンアセンブリ
15 ファンロータ
18 外側ケーシング
21 圧縮機セクション
22 LP圧縮機、IP圧縮機
24 HP圧縮機
26 燃焼セクション、燃焼器セクション
28 HPタービン
30 LPタービン
31 タービンセクション
33 排気ノズルアセンブリ
34 HPシャフト
36 LPシャフト
42 ファンブレード
45 ナセル
60 バイパスダクト
70 コア流路
81 空気
82 圧縮空気
83 燃焼ガス
90 フレーム
98 第2の端部
99 第1の端部
100 電気機械
101 ロータアセンブリ
102 ステータアセンブリ
110 磁性キャリア、ロータ磁石キャリア
111 ロータ磁石、第1の方向
112 ロータ磁石、第2の方向
115 キャリアギャップ
120 外側リング
130 ハブ
133 内側リング
135 部材
136 第1の部分
138 第2の部分
139 第3の部分
140 ステータ導体、ステータアセンブリ
145 クリアランスギャップ
150 締結位置

Claims (15)

  1. 長手方向、半径方向、および円周方向、ならびに前記長手方向に沿って画定された軸方向中心線(12)を画定するガスタービンエンジン(10)であって、前記ガスタービンエンジン(10)は、
    電気機械(100)であって、
    前記円周方向に沿って配置された複数のキャリア(110)を含むロータアセンブリ(101)を含み、各対のキャリア(110)は、前記円周方向に沿ってそれらの間にキャリアギャップ(115)を画定し、各キャリア(110)は、ロータ磁石(111)(112)を含み、前記ロータアセンブリ(101)は、前記円周方向に沿って前記複数のキャリア(110)の半径方向外側にかつその周囲を取り囲む外側リング(120)をさらに含み、前記外側リング(120)は、一体構造を画定する、電気機械(100)を含む、ガスタービンエンジン(10)。
  2. 前記ロータアセンブリ(101)が、前記複数のキャリア(110)の半径方向内側に配置されたハブ(130)をさらに含み、前記ハブ(130)が、各キャリア(110)に結合される、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  3. 前記ハブ(130)が、複数の部材(135)を含み、各部材(135)が、各キャリア(110)に結合される、請求項2に記載のガスタービンエンジン(10)。
  4. 前記ハブ(130)が、前記複数の部材(135)が結合される内側リング(133)をさらに含む、請求項3に記載のガスタービンエンジン(10)。
  5. 各部材(135)が、第1の部分(136)および第2の部分(138)を画定し、前記第2の部分(138)が、前記キャリア(110)に結合され、前記第1の部分(136)が、前記ハブ(130)の前記内側リング(133)に結合される、請求項4に記載のガスタービンエンジン(10)。
  6. 各部材(135)が、第2の部分(138)および第3の部分(139)を画定し、前記第3の部分(139)が、各キャリア(110)の第1の端部(99)に向かって配置され、前記第2の部分(138)が、前記長手方向に沿って前記第1の端部(99)とは反対の各キャリア(110)の第2の端部(98)に向かって配置され、各キャリア(110)が、前記長手方向および/または円周方向に沿って各部材(135)内に保持される、請求項3に記載のガスタービンエンジン(10)。
  7. 前記外側リング(120)が、接線応力運搬部材を画定する、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のガスタービンエンジン(10)。
  8. 前記電気機械(100)が、前記ハブ(130)から各キャリア(110)への荷重経路を前記外側リング(120)へと画定する、請求項2に記載のガスタービンエンジン(10)。
  9. 前記電気機械(100)が、前記ハブ(130)の前記内側リング(133)から前記複数の部材(135)の各々へ、各部材(135)から各キャリア(110)へ、および前記複数のキャリア(110)から前記外側リング(120)への荷重経路を画定する、請求項4に記載のガスタービンエンジン(10)。
  10. 前記複数のキャリア(110)に前記長手方向に沿って隣接するステータアセンブリ(102)
    をさらに含む、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のガスタービンエンジン(10)。
  11. 前記ステータアセンブリ(102)が、各キャリア(110)の前記ロータ磁石(111)(112)に隣接する複数のステータ導体(140)を含み、クリアランスギャップ(145)が、前記ステータ導体(140)と前記ロータ磁石(111)(112)との間に画定される、請求項10に記載のガスタービンエンジン(10)。
  12. 前記外側リング(120)が、セラミックマトリックス複合材、金属マトリックス複合材、またはポリマーマトリックス複合材を含む、請求項1乃至11のいずれか1項に記載のガスタービンエンジン(10)。
  13. 前記外側リング(120)が、複数の繊維を含み、前記繊維が、パラ−アラミド合成繊維、金属繊維、セラミック繊維、ガラス繊維、炭素繊維、ホウ素繊維、p−フェニレンテレフタルアミド繊維、芳香族ポリアミド繊維、炭化ケイ素繊維、グラファイト繊維、ナイロン繊維、超高分子量ポリエチレン繊維、またはそれらの混合物を含む、請求項12に記載のガスタービンエンジン(10)。
  14. 前記長手方向に沿って延び、前記軸方向中心線(12)を中心に回転可能であるドライブシャフト(34)(36)をさらに含み、前記電気機械(100)の前記ハブ(130)が、前記ドライブシャフト(34)(36)に結合され、前記ハブ(130)が、少なくとも前記長手方向および前記円周方向に沿って各キャリア(110)を保持する、請求項2に記載のガスタービンエンジン(10)。
  15. ファンアセンブリ(14)、圧縮機セクション(21)、またはタービンセクション(31)内に配置されたフレーム(90)をさらに含み、前記ステータアセンブリ(102)が、前記フレーム(90)に結合される、請求項11に記載のガスタービンエンジン(10)。
JP2018044977A 2017-03-17 2018-03-13 分離可能な磁石キャリアを有する電気機械 Active JP6607618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/461,654 US10374477B2 (en) 2017-03-17 2017-03-17 Electric machine with separable magnet carrier
US15/461,654 2017-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018159377A JP2018159377A (ja) 2018-10-11
JP6607618B2 true JP6607618B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=61616926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018044977A Active JP6607618B2 (ja) 2017-03-17 2018-03-13 分離可能な磁石キャリアを有する電気機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10374477B2 (ja)
EP (1) EP3376640B1 (ja)
JP (1) JP6607618B2 (ja)
CN (1) CN108625986B (ja)
CA (1) CA2997806C (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11628942B2 (en) 2019-03-01 2023-04-18 Pratt & Whitney Canada Corp. Torque ripple control for an aircraft power train
EP3931091A4 (en) 2019-03-01 2023-01-11 Pratt & Whitney Canada Corp. DISTRIBUTED PROPULSION CONFIGURATIONS FOR AIRCRAFT WITH MIXED PROPULSION SYSTEMS
US11732639B2 (en) 2019-03-01 2023-08-22 Pratt & Whitney Canada Corp. Mechanical disconnects for parallel power lanes in hybrid electric propulsion systems
CA3133337A1 (en) 2019-03-18 2020-09-24 Pratt & Whitney Canada Corp. Architectures for hybrid-electric propulsion
US11486472B2 (en) 2020-04-16 2022-11-01 United Technologies Advanced Projects Inc. Gear sytems with variable speed drive
US11606011B2 (en) 2020-08-10 2023-03-14 General Electric Company Electric machine
EP3968503A1 (en) 2020-08-31 2022-03-16 General Electric Company Turbomachine equipped with an embedded electric machine having a segmented and movable stator
DE102021111836A1 (de) * 2020-10-07 2022-04-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rotor einer elektrischen Rotationsmaschine sowie elektrische Rotationsmaschine
US11428160B2 (en) 2020-12-31 2022-08-30 General Electric Company Gas turbine engine with interdigitated turbine and gear assembly

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2372157A (en) * 1943-12-13 1945-03-20 Lamson Corp Hoist
US2446999A (en) * 1945-11-07 1948-08-17 Gen Electric Magnetic core
US2837671A (en) * 1956-02-16 1958-06-03 Gen Electric Commutator bar construction
GB1188533A (en) * 1966-07-20 1970-04-15 Lucas Industries Ltd Manufacture of Face Commutators
IT1131966B (it) * 1980-07-22 1986-06-25 Piaggio & C Spa Metodo per la fabbricazione di un volano magnete e volano ottenuto
JPS58163255A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 Okuma Mach Works Ltd 永久磁石式同期モ−タの回転子
US4860537A (en) * 1986-08-29 1989-08-29 Brandt, Inc. High bypass ratio counterrotating gearless front fan engine
GB8817760D0 (en) * 1988-07-26 1988-09-01 Rolls Royce Plc Electrical power generator
DE4214483A1 (de) 1992-05-07 1993-11-11 Dornier Gmbh Permanent-Magnet-Generator
US5300845A (en) * 1993-04-05 1994-04-05 General Electric Company Banded electromagnetic stator core
US5925961A (en) * 1996-04-05 1999-07-20 Sugiyama Seisakusyo Co., Ltd. Plane carbon commutator and its manufacturing method
GB2409936B (en) * 2001-02-09 2005-09-14 Rolls Royce Plc Gas turbine with electrical machine
JP4613599B2 (ja) * 2004-12-14 2011-01-19 日産自動車株式会社 アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造
US7750521B2 (en) * 2006-12-07 2010-07-06 General Electric Company Double-sided starter/generator for aircrafts
US8100834B2 (en) * 2007-02-27 2012-01-24 J&M Shuler, Inc. Method and system for monitoring oxygenation levels of a compartment for detecting conditions of a compartment syndrome
JP4640373B2 (ja) 2007-04-26 2011-03-02 ダイキン工業株式会社 回転電機
JP5052288B2 (ja) * 2007-06-28 2012-10-17 信越化学工業株式会社 アキシャルギャップ型回転機
GB0809759D0 (en) 2008-05-30 2008-07-09 Rolls Royce Plc Gas turbine engine
US8476798B2 (en) * 2008-11-28 2013-07-02 Pratt & Whitney Canada Corp. Tandem electric machine arrangement
JP5046051B2 (ja) * 2009-01-28 2012-10-10 本田技研工業株式会社 アキシャルギャップ型モータ
JP5901279B2 (ja) * 2011-01-31 2016-04-06 トライス株式会社 カーボンコンミテータ及びその製造方法
FR2976024B1 (fr) 2011-05-31 2015-10-30 Snecma Moteur a turbine a gaz comportant trois corps rotatifs
US8464511B1 (en) * 2012-01-06 2013-06-18 Hamilton Sundstrand Corporation Magnetically coupled contra-rotating propulsion stages
JP5568596B2 (ja) * 2012-05-30 2014-08-06 川崎重工業株式会社 航空機用エンジンのギヤボックス一体型発電装置
KR101707389B1 (ko) * 2013-09-27 2017-02-15 에프엘스미쓰 에이/에스 전기 기계를 위한 로터
EP3057207B1 (en) * 2013-10-09 2018-10-10 Nissan Motor Co., Ltd Method and device for manufacturing magnet pieces configuring a field pole magnet to be arranged in a rotary machine
DE102013220562A1 (de) * 2013-10-11 2015-04-16 Robert Bosch Gmbh Baugruppe für eine elektrische Maschine, Verfahren zur Herstellung einer Baugruppe und elektrische Maschine mit einer Baugruppe
FR3013529B1 (fr) * 2013-11-20 2017-04-14 Valeo Equip Electr Moteur Lames de maintien des aimants
CA2958848C (en) * 2014-08-28 2023-08-15 Pascal Chretien Electromagnetic distributed direct drive for aircraft
US10305338B2 (en) * 2014-09-25 2019-05-28 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Rotor for rotating electric machine and rotating electric machine including the rotor
FR3027468B1 (fr) 2014-10-21 2019-05-24 Renault S.A.S Rotor discoide a structure composite
US9985502B2 (en) * 2015-06-04 2018-05-29 Calnetix Technologies, Llc Reducing high frequency losses in an electric machine
US10038348B2 (en) * 2015-08-12 2018-07-31 Regal Beloit America, Inc. Liner, stator assembly and associated method
US10308365B2 (en) * 2015-10-12 2019-06-04 Codrin-Gruie (CG) Cantemir Fully integrated hybrid electric jet engine
US20170126087A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Rod F. Soderberg Device including material originating from magnetic particles providing structural and magnetic capabilities
US9847701B2 (en) * 2015-12-01 2017-12-19 GM Global Technology Operations LLC Determination of rotor fatigue in an electric machine assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018159377A (ja) 2018-10-11
CA2997806C (en) 2020-04-14
EP3376640A1 (en) 2018-09-19
CA2997806A1 (en) 2018-09-17
US10374477B2 (en) 2019-08-06
CN108625986A (zh) 2018-10-09
CN108625986B (zh) 2021-02-02
US20180269737A1 (en) 2018-09-20
EP3376640B1 (en) 2021-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6607618B2 (ja) 分離可能な磁石キャリアを有する電気機械
JP6800189B2 (ja) ギアボックスおよび一体化された電気機械アセンブリを有するターボ機械
US20200227966A1 (en) Turbomachine
US9917490B2 (en) Tail cone generator with integral speed increasing gearbox
EP2971551B1 (en) Low speed fan for gas turbine engines
US11230942B2 (en) Gas turbine engine electrical generator
US11384655B2 (en) Gas turbine engine electrical generator
US9963981B2 (en) Pitch change mechanism for shrouded fan with low fan pressure ratio
EP3680488B1 (en) Electric machine having permanent magnets embedded in blades
CN110234858B (zh) 用于燃气涡轮发动机的锁紧螺母太阳齿轮
US11002146B1 (en) Power generation system
US9140187B2 (en) Magnetic de-icing
CN112922725A (zh) 气体涡轮引擎
US10767566B2 (en) Electric propulsion motor cooling system and method
EP3628598B1 (en) Power converter cooling
CN111486005A (zh) 除冰系统
CN113972805A (zh) 双转子电机
US11643941B2 (en) Aircraft turbine engine provided with an electrical machine
EP4023558A1 (en) Aeronautical propulsion device
US10927767B2 (en) Exoskeletal gas turbine engine
US11371467B2 (en) Concentric turbomachine with electric machine
JP2024017167A (ja) 回転機械用ディスク、及び回転機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180710

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6607618

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250