JP6607219B2 - Cutting method of existing concrete slab - Google Patents
Cutting method of existing concrete slab Download PDFInfo
- Publication number
- JP6607219B2 JP6607219B2 JP2017041146A JP2017041146A JP6607219B2 JP 6607219 B2 JP6607219 B2 JP 6607219B2 JP 2017041146 A JP2017041146 A JP 2017041146A JP 2017041146 A JP2017041146 A JP 2017041146A JP 6607219 B2 JP6607219 B2 JP 6607219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- existing
- floor slab
- cutting device
- cutting
- concrete floor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Description
本発明は、既設主桁の上フランジの上面近傍の既設コンクリート床版の部位を該既設主桁の上フランジの上面と略平行にワイヤーソーで切断する既設コンクリート床版の切断方法に関し、詳細には、既設主桁の上フランジの上面近傍の既設コンクリート床版の部位の前記切断を、橋軸方向に複数の箇所において同時に行うことができる既設コンクリート床版の切断方法に関する。 The present invention relates to a method for cutting an existing concrete floor slab in which a portion of an existing concrete floor slab near the upper surface of an upper flange of an existing main girder is cut with a wire saw substantially parallel to the upper surface of the upper flange of the existing main girder. Relates to a cutting method for an existing concrete floor slab that can simultaneously perform the cutting of a portion of an existing concrete floor slab near the upper surface of an upper flange of an existing main girder at a plurality of locations in the bridge axis direction.
橋梁の床版は、橋梁を通行する車両等の荷重を直接的に支持する部材であり、橋梁の高齢化に伴う経年劣化等によりその損傷が問題となっており、既設コンクリート床版を新設の床版に取り替える事例が増加している。 The bridge slab is a member that directly supports the load of vehicles passing through the bridge, and its damage has become a problem due to aging due to the aging of the bridge. The number of cases of replacement with floor slabs is increasing.
一方、既設コンクリート床版を取り替える際には橋面を一時交通規制する必要があり交通に影響を与えるため、交通規制期間の抑制が重要な課題となっており、中でも主桁の上フランジに頭付きスタッド等のずれ止めが配置されて主桁の上フランジと既設コンクリート床版が接合している合成桁橋では、主桁と既設コンクリート床版を容易に剥離させることが困難で既設コンクリート床版の撤去に手間がかかるため、より効率的な撤去方法が求められている。 On the other hand, when replacing an existing concrete slab, it is necessary to temporarily restrict the traffic on the bridge surface, which affects traffic. Therefore, it is important to control the traffic restriction period. In the case of a composite girder bridge where the upper flange of the main girder and the existing concrete floor slab are joined together with stoppers such as studs attached, it is difficult to easily peel off the main girder and the existing concrete floor slab. Since it takes a lot of time to remove, there is a need for more efficient removal methods.
図51は、既設のコンクリート床版を撤去するための従来の一般的な撤去方法を、ずれ止めにより主桁とコンクリート床版が接合された合成桁橋である橋梁100の既設コンクリート床版102の撤去に用いた際の状況を模式的に示す橋軸方向から見た鉛直断面図である。 FIG. 51 shows a conventional general removal method for removing an existing concrete floor slab, in which an existing concrete floor slab 102 of a bridge 100, which is a composite girder bridge in which a main girder and a concrete floor slab are joined together by slippage prevention, is shown. It is the vertical sectional view seen from the direction of a bridge axis which shows the situation at the time of using for removal.
また、図52は、前記従来の一般的な撤去方法を用いて既設のコンクリート床版を撤去する際の代表的な工程を、1つの既設主桁に着目して模式的に記載した鉛直断面図である。図52(A)は、既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102Aをクレーン等の吊り上げ手段200で吊り上げて撤去した後の状態(既設主桁104の上フランジ104A上のコンクリート102Bが残った状態)を模式的に示す鉛直断面図であり、図52(B)は、既設主桁104の上フランジ104A上に残ったコンクリート102Bを手はつりで撤去した後の状態を模式的に示す鉛直断面図であり、図52(C)は、既設主桁104の上フランジ104A上のコンクリート102Bの撤去後に上フランジ104A上に残ったずれ止め106を撤去した後の状態を模式的に示す鉛直断面図である。
FIG. 52 is a vertical cross-sectional view schematically showing a typical process when removing an existing concrete floor slab using the conventional general removal method, focusing on one existing main girder. It is. FIG. 52A shows a portion of the existing
この従来の一般的な撤去方法においては、次の1〜3の手順のようにして橋梁100の既設コンクリート床版102の撤去を行う。
In this conventional general removal method, the existing
1)既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102Aをクレーン等の吊り上げ手段200で支持できる状態にした後、既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両方の外側をコンクリートカッターで、橋軸方向に切断する(得られる切断面を図51において鉛直切断面120として図示している。鉛直切断面120は橋軸方向に延びる鉛直面である。)とともに、クレーン等の吊り上げ手段200で吊り上げやすい大きさとなるように、コンクリートカッターで、既設コンクリート床版102を橋軸直角方向にも切断する(得られる切断面は橋軸直角方向に延びる鉛直面(図示せず)である。)。なお、本願において、「橋軸直角方向」とは、水平方向であって、かつ、橋軸方向と直交する方向のことを意味する。
1) Of the portions of the existing
2)既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102A(以下、単に部位102Aと記すことがある。)をクレーン等の吊り上げ手段200で吊り上げて撤去する。この段階で撤去する既設コンクリート床版102は、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102Aであり、部位102Aの撤去後は、図52(A)に示すように、既設主桁104の上フランジ104A上にはコンクリート102Bが残存している。既設主桁104の上フランジ104A上に残ったこのコンクリート102Bを、以下、残存コンクリート102Bと記すことがある。
2) Of the portions of the existing
3)既設主桁104の上フランジ104Aの上面にはスラブアンカーやスタッドジベル等のずれ止め106が溶植されているため、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置する既設コンクリート床版102の部位(残存コンクリート102B)は、コンクリートブレーカー等を用いて手はつりで撤去する。図52(B)は、既設主桁104の上フランジ104A上に残った残存コンクリート102Bを手はつりで撤去した後の状態を模式的に示す鉛直断面図であり、この段階では、上フランジ104A上にずれ止め106が残っている。上フランジ104A上に残ったずれ止め106はガス切断等で撤去し、さらに上フランジ104Aの上面はグラインダー仕上げを行って、図52(C)に示すような状態にする。
3) Since an upper surface of the
この従来の一般的な撤去方法においては、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置する既設コンクリート床版102の部位102B(残存コンクリート102B)を手はつりで撤去する作業は、手間がかかり、作業時間を長く要する。また、上フランジ104A上に残ったずれ止め106はガス切断等で撤去し、さらに上フランジ104Aの上面をグラインダーで良好な面に仕上げる作業も、手間がかかり、作業時間を長く要する。
In this conventional general removal method, the work of removing the
このため、橋梁の床版を取り替える際に、従来の一般的な撤去方法を用いて既設コンクリート床版を撤去する場合、手間がかかり、交通規制の時間が長くなる傾向がある。 For this reason, when replacing a floor slab of a bridge, when the existing concrete floor slab is removed using a conventional general removal method, it takes time and traffic control time tends to be long.
以上説明したような従来の一般的な撤去方法を用いて既設コンクリート床版の撤去を行った工事例は、例えば非特許文献1で報告されている。
Non-patent
これに対して、特許文献1には、無端ダイヤモンドワイヤーソーでコンクリート床版の底面(ハンチ部)を水平方向に切断して、既設主桁の上フランジ上のコンクリートとずれ止めを同時に切断する橋梁床版切断技術が開示されている。
In contrast,
しかしながら、特許文献1に開示されている技術では、無端ダイヤモンドワイヤーソーでコンクリート床版の底面(ハンチ部)を水平方向に切断するにあたり、橋軸方向について端から順次切断していく必要があり、橋長の長い橋梁では、切断に長時間かかると想定される。
However, in the technique disclosed in
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであって、既設主桁の上フランジの上面近傍の既設コンクリート床版の部位を該既設主桁の上フランジの上面と略平行にワイヤーソーで切断するにあたり、橋長の長い橋梁でも前記切断を短時間で終えることができる既設コンクリート床版の切断方法を提供することを課題とする。 The present invention has been made in view of such points, and a portion of an existing concrete floor slab near the upper surface of the upper flange of the existing main girder is cut with a wire saw substantially parallel to the upper surface of the upper flange of the existing main girder. Accordingly, an object of the present invention is to provide a method for cutting an existing concrete slab that can finish the cutting in a short time even for a bridge having a long bridge length.
本発明は、以下の既設コンクリート床版の切断方法により、前記課題を解決したものである。 This invention solves the said subject with the cutting method of the following existing concrete floor slabs.
即ち、本発明に係る既設コンクリート床版の切断方法の第1の態様は、既設主桁の上フランジの上面近傍の既設コンクリート床版の部位を、前記既設主桁の前記上フランジの上面と略平行な方向に無端状のワイヤーソーで切断する既設コンクリート床版の切断方法であって、前記ワイヤーソーによる切断が、前記既設主桁の長手方向と略直交する方向に全体として進行することを特徴とする既設コンクリート床版の切断方法である。 That is, the first aspect of the method for cutting an existing concrete floor slab according to the present invention is such that the portion of the existing concrete floor slab near the upper surface of the upper flange of the existing main girder is substantially the same as the upper surface of the upper flange of the existing main girder. A method of cutting an existing concrete floor slab that is cut with an endless wire saw in a parallel direction, wherein the cutting with the wire saw proceeds as a whole in a direction substantially perpendicular to the longitudinal direction of the existing main girder. It is the cutting method of the existing concrete floor slab.
ここで、「前記ワイヤーソーによる切断が、前記既設主桁の長手方向と略直交する方向に全体として進行」とは、前記ワイヤーソーによる切断が進行する状況を個々の切断領域で捉えるのではなく、前記ワイヤーソーによる切断領域の全体として捉え、前記ワイヤーソーによる切断領域を全体として捉えたとき、その全体の切断領域が、前記既設主桁の長手方向と略直交する方向に進行していくということである。 Here, “the cutting by the wire saw as a whole proceeds in a direction substantially orthogonal to the longitudinal direction of the existing main girder” is not to capture the situation in which the cutting by the wire saw proceeds in individual cutting regions. In addition, when the entire cutting area is captured by the wire saw, and when the entire cutting area is captured by the wire saw, the entire cutting area proceeds in a direction substantially orthogonal to the longitudinal direction of the existing main girder. That is.
また、「既設主桁の上フランジの上面近傍」とは、具体的には例えば、既設コンクリート床版のハンチ部である。 Further, “the vicinity of the upper surface of the upper flange of the existing main girder” specifically refers to, for example, a haunch portion of an existing concrete floor slab.
本発明に係る既設コンクリート床版の切断方法の第2の態様は、既設主桁の上フランジの上面近傍の既設コンクリート床版の部位を、前記既設主桁の前記上フランジの上面と略平行な方向に無端状のワイヤーソーで切断するに際して、前記ワイヤーソーによる切断が、前記既設主桁の長手方向と略直交する方向に全体として進行する既設コンクリート床版の切断方法を、前記既設主桁の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に行うことを特徴とする既設コンクリート床版の切断方法である。 In a second aspect of the method for cutting an existing concrete floor slab according to the present invention, a portion of the existing concrete floor slab near the upper surface of the upper flange of the existing main girder is substantially parallel to the upper surface of the upper flange of the existing main girder. When cutting with an endless wire saw in a direction, a cutting method of an existing concrete floor slab in which cutting by the wire saw proceeds as a whole in a direction substantially orthogonal to the longitudinal direction of the existing main girder, This is a cutting method for an existing concrete slab characterized by being performed simultaneously at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction.
本発明に係る既設コンクリート床版の切断方法の第3の態様は、既設主桁の上フランジの上面近傍の既設コンクリート床版の部位を、前記既設主桁の前記上フランジの上面と略平行な方向に無端状のワイヤーソーで切断する既設コンクリート床版の切断方法であって、前記ワイヤーソーによる切断を行う切断装置を、その重心位置が、上方から見て前記既設主桁の側方に位置するように配置して行うことを特徴とする既設コンクリート床版の切断方法である。 According to a third aspect of the method for cutting an existing concrete floor slab according to the present invention, a portion of the existing concrete floor slab near the upper surface of the upper flange of the existing main girder is substantially parallel to the upper surface of the upper flange of the existing main girder. A cutting method of an existing concrete floor slab that is cut with an endless wire saw in a direction, the cutting device that performs the cutting with the wire saw, the position of the center of gravity is located on the side of the existing main girder as viewed from above It is the cutting method of the existing concrete floor slab characterized by arranging and carrying out.
本発明に係る既設コンクリート床版の切断方法の第4の態様は、既設主桁の上フランジの上面近傍の既設コンクリート床版の部位を、前記既設主桁の前記上フランジの上面と略平行な方向に無端状のワイヤーソーで切断する切断装置を、その重心位置が、上方から見て前記既設主桁の側方に位置するように配置して行う既設コンクリート床版の切断方法を、前記既設主桁の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に行うことを特徴とする既設コンクリート床版の切断方法である。 According to a fourth aspect of the method for cutting an existing concrete floor slab according to the present invention, a portion of the existing concrete floor slab near the upper surface of the upper flange of the existing main girder is substantially parallel to the upper surface of the upper flange of the existing main girder. A cutting method for cutting an existing concrete floor slab, in which a cutting device for cutting with an endless wire saw in a direction is arranged so that the center of gravity is located on the side of the existing main girder as viewed from above; This is a cutting method for an existing concrete slab characterized in that it is carried out simultaneously at a plurality of locations with different positions in the longitudinal direction of the main girder.
前記切断装置は、前記既設主桁の前記上フランジの上方に位置する既設コンクリート床版の部位に取り付けられてその位置が保持されているように構成してもよい。 The cutting device may be configured to be attached to a portion of an existing concrete floor slab located above the upper flange of the existing main girder and to maintain the position.
また、前記切断装置は、前記既設主桁のウェブに取り付けられてその位置が保持されているように構成してもよい。 Moreover, you may comprise the said cutting device so that it may be attached to the web of the said existing main girder, and the position may be hold | maintained.
前記切断装置は、前記既設コンクリート床版の下面に取り付けられてその位置が保持されているように構成してもよい。 You may comprise the said cutting device so that it may be attached to the lower surface of the said existing concrete floor slab, and the position may be hold | maintained.
前記既設コンクリート床版の切断方法において、前記既設主桁の前記上フランジの上面近傍を、該上フランジの上面から上方に所定の距離を保って、該上フランジの上面と略平行な方向に前記ワイヤーソーが進むように案内するガイド部材を用いてもよい。 In the method for cutting an existing concrete floor slab, the vicinity of the upper surface of the upper flange of the existing main girder is maintained in a direction substantially parallel to the upper surface of the upper flange while maintaining a predetermined distance upward from the upper surface of the upper flange. You may use the guide member which guides so that a wire saw may advance.
前記ガイド部材の上面の高さ位置は、前記既設主桁の前記上フランジの上面の高さ位置よりも2〜20mm上方であることが好ましい。 The height position of the upper surface of the guide member is preferably 2 to 20 mm above the height position of the upper surface of the upper flange of the existing main girder.
本発明によれば、既設主桁の上フランジの上面近傍の既設コンクリート床版の部位を該既設主桁の上フランジの上面と略平行にワイヤーソーで切断するにあたり、前記切断を、既設主桁の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に行うことができる。このため、既設コンクリート床版の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。 According to the present invention, when cutting a portion of the existing concrete floor slab near the upper surface of the upper flange of the existing main girder with a wire saw substantially parallel to the upper surface of the upper flange of the existing main girder, the cutting is performed using the existing main girder. It can carry out simultaneously in several places where a position differs in the longitudinal direction. For this reason, the time of traffic regulation can be shortened when removing the existing concrete slab.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法について詳細に説明するが、当該切断方法を、図51に示す橋梁100の既設コンクリート床版102の撤去に用いる場合について説明する。
Hereinafter, although the cutting method of the existing concrete floor slab which concerns on embodiment of this invention is demonstrated in detail with reference to drawings, the said cutting method is used for removal of the existing
また、以下の説明では、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第1〜第12の切断装置について説明した後、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法について説明する。 Moreover, in the following description, after describing the first to twelfth cutting apparatuses that can be used in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the embodiment of the present invention, the existing concrete floor slab according to the embodiment of the present invention. The cutting method will be described.
(1)本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる切断装置
(1−1)第1および第2の切断装置の構成
図1は、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第2の切断装置10を用いて、既設主桁104の上フランジ104A上に残った残存コンクリート102Bを切断している状況を示す斜め上方から見た斜視図であり、図2は、前記状況を斜め下方から見た斜視図であり、図3は、前記状況を上方から見た平面図であり、図4は、前記状況を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。
(1) Cutting device that can be used for cutting method of existing concrete slab according to embodiment of the present invention (1-1) Configuration of first and second cutting devices FIG. 1 relates to the embodiment of the present invention. Using the second cutting device 10 that can be used in the method of cutting an existing concrete floor slab, the state is seen from obliquely above showing a situation in which the remaining concrete 102B remaining on the
本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第2の切断装置10(以下、単に切断装置10と記載することがある。)は、既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102Aをクレーン等の吊り上げ手段200(図51参照)で吊り上げて撤去した後の状態(既設主桁104の上フランジ104A上に残存コンクリート102Bが残った状態)(図52(A)参照)において、既設主桁104の上フランジ104A上に残った残存コンクリート102Bを切断する際に用いる切断装置である。また、第2の切断装置10の配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。また、第2の切断装置10の取り付け態様は、当該切断装置10を残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける取り付け態様である。
The second cutting device 10 (hereinafter simply referred to as the cutting device 10) that can be used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to an embodiment of the present invention is a part of the existing
第2の切断装置10は、本体部20と、ガイド部材40と、取り付け部材42と、を備えてなる。
The second cutting device 10 includes a main body 20, a
本体部20は、メイン支柱22と、補助支柱24と、駆動プーリ26と、補助プーリ28と、ワイヤーソー30と、駆動装置32と、取り付け部34と、を有してなり、残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付けられている。本体部20は、第2の切断装置10の切断機能に関連する部位であり、本体部20のみでも切断装置として用いることができる。したがって、本願明細書においては、本体部20のみからなる切断装置を第1の切断装置8と称することとする。
The main body 20 includes a
第1の切断装置8および第2の切断装置10の配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。したがって、第1の切断装置8および第2の切断装置10の配置位置は、その重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。このため、第1の切断装置8および/または第2の切断装置10を、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所に同時に設置することができ、複数設置した第1の切断装置8および/または第2の切断装置10によって、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に、残存コンクリート102Bの切断を行うことができる。
The arrangement positions of the
また、第1の切断装置8および第2の切断装置10の配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であるので、ワイヤーソー30による残存コンクリート102Bの切断は、既設主桁104の長手方向と略直交する方向に全体として進行する。
Further, the arrangement positions of the
メイン支柱22および補助支柱24は、第1の切断装置8および第2の切断装置10の骨組みとなる部材であり、細長い四角柱状の鋼製管状体である。メイン支柱22および補助支柱24は、連結部材22Aを介して、お互いの長手方向が略直交するように連結されている。
The main struts 22 and the auxiliary struts 24 are members that form the framework of the
メイン支柱22には、駆動プーリ26および駆動装置32が取り付けられており、補助支柱24には、4つの補助プーリ28が取り付けられている。メイン支柱22は、その一端にフランジ状に設けられた取り付け部34を備えており、取り付け部34はアンカーボルト36およびナット36Aによって残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付けられており、これにより、第2の切断装置10の本体部20(第1の切断装置8)の全体が残存コンクリート102Bに取り付けられてその位置が保持されている。したがって、第2の切断装置10の本体部20(第1の切断装置8)の全体は、残存コンクリート102Bを介して既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けられてその位置が保持されていることになる。
A driving
駆動プーリ26および4つの補助プーリ28は、略同一平面内に位置しており、駆動プーリ26および4つの補助プーリ28を架け渡されたワイヤーソー30は、この略同一平面内を回転して進行するようになっている。
The
ワイヤーソー30が進行する駆動力は、駆動装置32が駆動プーリ26を回転駆動させることにより得られ、駆動プーリ26が回転駆動すると、その回転方向にワイヤーソー30は進行する。
The driving force that the wire saw 30 travels is obtained by the
メイン支柱22には、駆動プーリ26がメイン支柱22の長手方向に移動できるようにレール機構(図示せず)が設けられており、また、駆動装置32は、駆動プーリ26を回転駆動させるだけでなく、駆動プーリ26をメイン支柱22の長手方向に移動させる動力機構も有しており、駆動プーリ26をメイン支柱22の長手方向の適切な位置に移動させて、ワイヤーソー30の張力を安定的に調整することができるようになっている。
The
ワイヤーソー30は、第1の切断装置8および第2の切断装置10の刃に相当する部材であり、ワイヤーソー30が切断対象物(ここでは、残存コンクリート102B)を取り囲むように接触しながら回転して進行することにより、残存コンクリート102Bを、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断する。ワイヤーソー30は、残存コンクリート102Bだけでなく、その内部に存在するずれ止め106も同時に切断することができる。ワイヤーソー30としては、例えば、ダイヤモンド砥粒を埋め込んだビーズを一定間隔に装着したダイヤモンドワイヤーを用いることができる。ワイヤーソー30は、2箇所の貫通孔50を挿通させて、残存コンクリート102Bを上フランジ104Aの上面と略平行な面内で取り囲むように配置する。貫通孔50は、残存コンクリート102Bの下部に設けられた貫通孔であり、その長手方向が、既設主桁104の長手方向と略直交する方向で、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向となるように設ける。
The wire saw 30 is a member corresponding to the blades of the
ガイド部材40は、ワイヤーソー30が下方向(既設主桁104の上フランジ104Aに接触する方向)にずれないように、ワイヤーソー30の位置を案内するガイド部材であり、断面がL字形の鋼材(アングル鋼材)である。ただし、ワイヤーソー30の位置を案内するガイド機能を適切に発揮できる部材であれば、ガイド部材40の材質や形状は特には限定されず、ガイド部材40として、例えば断面が溝形の鋼材を用いてもよい。
The
ガイド部材40は、取り付け部材42によって、既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部(図4参照)に、所定の配置位置となるように取り付けられている。
The
図5〜図7を用いて、ガイド部材40および取り付け部材42をさらに説明する。図5は、取り付け部材42を拡大して示す斜視図であり、図6は、取り付け部材42にガイド部材40を取り付ける際の状況を模式的に示す拡大側面図(既設主桁104の長手方向から見た拡大側面図)であり、図7は、ガイド部材40を取り付け部材42を介して既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けた状況を示す拡大側面図(既設主桁104の長手方向から見た拡大側面図)である。
The
取り付け部材42は、本体部42Aと、溶接で本体部42Aの下端部42A2に取り付けられたナット42Bと、ボルト42Cと、当て板42Dと、全ねじボルト42Eと、を有してなる。
The
取り付け部材42の本体部42Aは、上端部42A1と下端部42A2とを、対向するように備え、かつ、上端部42A1と下端部42A2とを連結する中間部42A3を備えている。
The
取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aに取り付ける際には、上フランジ104Aの上面に取り付け部材42の上端部42A1を配置するとともに、当て板42Dを上フランジ104Aの下面に押し当て、ボルト42Cで締め込むことにより、上端部42A1と当て板42Dとで上フランジ104Aの上面および下面を挟み込んで取り付ける。取り付け部材42の下端部42A2には、ボルト42Cの軸部が挿通できる貫通孔42A2aが設けられており、貫通孔42A2aの位置と対応する位置にナット42Bが下端部42A2に溶接で取り付けられている。ボルト42Cはナット42Bと螺合するようになっている。
When the
取り付け部材42は、上端部42A1と当て板42Dとで上フランジ104Aの上面および下面を挟み込んで、既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けるので、既設主桁104に損傷を与えることなく、かつ、既設主桁104に対して溶接を用いずに、既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けられている。
The
取り付け部材42の中間部42A3の外面(上端部42A1および下端部42A2が配置されている側とは反対側の面)には、全ねじボルト42Eが溶接で取り付けられている。
A
ガイド部材40は、上端部40Aと取り付け部40Bとを備えているが、取り付け部40Bには、取り付け部材42の全ねじボルト42Eが挿通できる貫通孔40B1が設けられている。貫通孔40B1に全ねじボルト42Eが挿通するようにガイド部材40を配置して、ワッシャー42Fを全ねじボルト42Eに挿通させ、さらにナット42Gで締め込むことにより、ガイド部材40を取り付け部材42に取り付けることができる。このようにして、ガイド部材40は、取り付け部材42を介して既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けられている。したがって、ガイド部材40についても、既設主桁104に損傷を与えることなく、かつ、既設主桁104に対して溶接を用いずに、既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けられている。
The
前述したように、ガイド部材40および取り付け部材42は、既設主桁104に損傷を与えることなく、かつ、既設主桁104に対して溶接を用いずに、既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けられている。また、前述したように、第2の切断装置10の本体部20(第1の切断装置8)の全体は、残存コンクリート102Bを介して既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けられている。したがって、第1の切断装置8および第2の切断装置10のいずれの部位(本体部20、ガイド部材40、取り付け部材42)も、既設主桁104に損傷を与えることなく、かつ、既設主桁104に対して溶接を用いずに、既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けられている。
As described above, the
図7に示すように、ガイド部材40を取り付け部材42を介して既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けた状態において、ガイド部材40の上端部40Aの上面の高さ位置は、既設主桁104の上フランジ104Aの上面の高さ位置よりも距離sだけ高くなっている。このため、ワイヤーソー30で残存コンクリート102Bを切断している際、ワイヤーソー30と既設主桁104の上フランジ104Aの上面との間は、距離sだけ離れるように調整されている。このため、ワイヤーソー30による切断は、ガイド部材40の上端部40Aの上面よりも上方の位置を、ガイド部材40の上端部40Aの上面と略平行な方向に進行する。
As shown in FIG. 7, in the state where the
したがって、第2の切断装置10を用いて残存コンクリート102Bを切断している最中に、ワイヤーソー30が既設主桁104の上フランジ104Aと接触するリスクが大幅に減じられており、第2の切断装置10を用いることにより、既設主桁104に与える損傷を極力少なくしつつ、既設主桁104の上フランジ104A上の残存コンクリート102Bとずれ止め106を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に同時に切断することができる。
Therefore, the risk of the wire saw 30 coming into contact with the
ワイヤーソー30と既設主桁104の上フランジ104Aの上面との間の距離sは、あまり小さすぎると、第2の切断装置10を用いて切断している最中に、ワイヤーソー30が既設主桁104の上フランジ104Aと接触するリスクが大きくなる。また、距離sがあまり大きすぎると、第2の切断装置10での切断後に残るずれ止めの高さが、プレキャストPC床版等の新設床版と既設主桁104の上フランジ104Aとの間に充填するモルタルの厚さ以上となり、切断したずれ止めと新設床版とが干渉する恐れがある。これらの観点から、ワイヤーソー30と既設主桁104の上フランジ104Aの上面との間の距離sは、2mm以上20mm以下であることが好ましく、2mm以上15mm以下であることがより好ましい。
If the distance s between the wire saw 30 and the upper surface of the
なお、第2の切断装置10の本体部20(第1の切断装置8)は、残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付けられているため、残存コンクリート102Bに取り付けた切断装置10の本体部20(第1の切断装置8)の重さで、残存コンクリート102Bが切断装置10の本体部20とともに転倒して落下してしまう可能性も考えられる。落下してしまう可能性がある場合には、図8(既設主桁104の長手方向から見た側面図)および図9(上方から見た平面図)に示すように、切断装置10の本体部20(第1の切断装置8)を残存コンクリート102Bに取り付ける前に、棒状部材である転倒防止部材54を、隣り合う残存コンクリート102Bの間に架け渡しておくようにする。図8および図9に示す転倒防止部材54は断面がL字形の棒状部材であり、その両端部が、架け渡した残存コンクリート102Bのそれぞれの上面にアンカーボルト54Aで取り付けられている。転倒防止部材54は、第1の切断装置8および第2の切断装置10の構成部材の1つと考えることもできる。なお、転倒防止部材54は、断面がL字形の棒状部材に限定されるわけではなく、第2の切断装置10の本体部20(第1の切断装置8)が取り付けられた残存コンクリート102Bが第2の切断装置10の本体部20(第1の切断装置8)とともに転倒して落下してしまうことを防止できる剛性および強度を有する部材であれば、形状および材質は特には限定されない。
In addition, since the main-body part 20 (1st cutting device 8) of the 2nd cutting device 10 is attached to the side surface at the side of the bridge axis perpendicular direction of the residual concrete 102B, the cutting device 10 attached to the residual concrete 102B. There is also a possibility that the remaining concrete 102B falls down together with the main body 20 of the cutting device 10 due to the weight of the main body 20 (first cutting device 8). When there is a possibility of dropping, as shown in FIG. 8 (side view seen from the longitudinal direction of the existing main girder 104) and FIG. 9 (plan view seen from above), the main body of the cutting device 10 Before the 20 (first cutting device 8) is attached to the remaining concrete 102B, the
また、第2の切断装置10においては、ガイド部材40と取り付け部材42を別々の部材としたが、図10(ガイド部材40および取り付け部材42に替えて、ガイド取り付け兼用部材44を用いた場合の残存コンクリート102Bの切断中の状況を模式的に示す側面図)に示すように、ガイド部材としての機能と取り付け部材としての機能を併せ持つガイド取り付け兼用部材44を用いてもよい。ガイド取り付け兼用部材44を用いた方が、取り付けの手間を少なくすることができ、施工性がより向上する。
In the second cutting device 10, the
また、図1においては、残存コンクリート102Bを既設主桁104の長手方向に短くして、クレーン等の吊り上げ手段で撤去しやすくするように、切り込み52を設けているが、この切り込み52を入れる時期は、第1の切断装置8または第2の切断装置10による切断の前でも後でもどちらでもよい。
In FIG. 1, a
(1−2)第3の切断装置の構成
図11は、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第3の切断装置60を用いて、既設主桁104の上フランジ104A上に残った残存コンクリート102Bを切断している状況を示す斜め上方から見た斜視図であり、図12は、前記状況を斜め下方から見た斜視図であり、図13は、前記状況を上方から見た平面図であり、図14は、前記状況を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。第3の切断装置60は、第2の切断装置10に樋部材62を追加した切断装置であるので、第3の切断装置60の説明において、第2の切断装置10と同一の部材または同一の部位には同一の符号を付し、説明は原則として省略する。
(1-2) Configuration of Third Cutting Device FIG. 11 shows the configuration of the existing
本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第3の切断装置60(以下、単に切断装置60と記載することがある。)は、第1の切断装置8および第2の切断装置10と同様に、既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102Aをクレーン等の吊り上げ手段200(図51参照)で吊り上げて撤去した後の状態(既設主桁104の上フランジ104A上に残存コンクリート102Bが残った状態)(図52(A)参照)において、既設主桁104の上フランジ104A上に残った残存コンクリート102Bを切断する際に用いる切断装置である。また、第3の切断装置60の配置位置は、第1の切断装置8および第2の切断装置10と同様に、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。また、第3の切断装置60の取り付け態様は、第1の切断装置8および第2の切断装置10と同様に、当該切断装置60を残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける取り付け態様である。
A third cutting device 60 (hereinafter sometimes simply referred to as a cutting device 60) that can be used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the embodiment of the present invention includes the
ただし、第3の切断装置60は、ガイド部材40の下方に樋部材62を備えている点が、第2の切断装置10と相違する。
However, the
第3の切断装置60は、本体部20と、ガイド部材40と、取り付け部材42と、樋部材62と、を備えてなる。
The
第3の切断装置60の配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。したがって、第3の切断装置60の配置位置は、その重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。このため、第3の切断装置60を、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所に同時に設置することができ、複数設置された第3の切断装置60によって、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に、残存コンクリート102Bの切断を行うことができる。
The arrangement position of the
また、第3の切断装置60の配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であるので、ワイヤーソー30による残存コンクリート102Bの切断は、既設主桁104の長手方向と略直交する方向に全体として進行する。
The
図15は、樋部材62を示す斜視図であり、図16は、樋部材62の取り付け状態を示す鉛直断面図(樋部材62の長手方向から見た鉛直断面図)である。図17は、樋部材62が取り付け部材42に取り付けられた状態を示す斜め上方から見た斜視図であり、図18は、前記状況を斜め下方から見た斜視図であり、図19は、前記状況を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。
FIG. 15 is a perspective view showing the
樋部材62は、図15に示すように、本体部62Aと、2つの端部壁62Bと、導水管62Cと、を有してなる。
As shown in FIG. 15, the
本体部62Aは、その長手方向から見た形状がU字型になっており、上方は開口されている。本体部62Aの両端部には端部壁62Bが設けられており、本体部62Aおよび2つの端部壁62Bによって、上方が開口した容器が構成されている。本体部62Aの底部には導水管62Cが連結されており、樋部材62の内部に貯まった水は、導水管62Cを介して外部に排出できるようになっている。導水管62Cの下端部に図示せぬゴムホース等を取り付け、そのゴムホース等で、樋部材62の内部に貯まった水を所定の場所に導くことができる。
The main body 62A has a U-shape when viewed from the longitudinal direction, and is open upward.
第3の切断装置60の取り付け部材42は、図16に示すように、下端部42A2の先端に取り付け板42A4を備えており、樋部材62の本体部62Aの側部が、ボルト62Dおよびナット62Eによって取り付け板42A4に取り付けられている。このようにして、樋部材62は取り付け部材42に取り付けられており、樋部材62は、その長手方向がガイド部材40の長手方向と略平行になるように、かつ、ガイド部材40の下方に位置するように配置されている。
As shown in FIG. 16, the
第3の切断装置60は、樋部材62を備えているので、当該切断装置60による残存コンクリート102Bの切断時に、冷却や粉塵発生防止等のために水を用いても、集水作業は容易である。
Since the
(1−3)第4および第5の切断装置の構成
図20は、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第5の切断装置70を用いて、既設主桁104の上フランジ104A上の既設コンクリート床版102を切断している状況を示す斜め下方から見た斜視図であり、図21は、前記状況を下方から見た平面図であり、図22は、前記状況を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。
(1-3) Configurations of Fourth and Fifth Cutting Devices FIG. 20 is a schematic diagram of an existing main body using a fifth cutting device 70 that can be used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to an embodiment of the present invention. FIG. 21 is a perspective view seen obliquely from below showing the situation where the existing
第5の切断装置70は、本体部72と、ガイド部材40と、取り付け部材42と、を備えてなる。
The fifth cutting device 70 includes a main body 72, a
本体部72は、メイン支柱22と、補助支柱24と、駆動プーリ26と、補助プーリ28と、ワイヤーソー30と、駆動装置32と、取り付け部34と、を有してなり、既設主桁104のウェブ104Bに取り付けられてその位置が保持されている。本体部72は、第5の切断装置70の切断機能に関連する部位であり、本体部72のみでも切断装置として用いることができる。したがって、本願明細書においては、本体部72のみからなる切断装置を第4の切断装置68と称することとする。
The main body 72 includes the
本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第4の切断装置68および第5の切断装置70(以下、それぞれ単に切断装置68、切断装置70と記載することがある。)の配置位置は、既設主桁104に対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。したがって、第4の切断装置68および第5の切断装置70の配置位置は、その重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。
A fourth cutting device 68 and a fifth cutting device 70 (hereinafter simply referred to as a cutting device 68 and a cutting device 70, respectively) that can be used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to an embodiment of the present invention. .) Is an arrangement position where the center of gravity position is located in the horizontal direction (perpendicular to the bridge axis) perpendicular to the longitudinal direction of the existing
また、第4の切断装置68および第5の切断装置70の取り付け態様は、第1の切断装置8および第2の切断装置10とは相違し、残存コンクリート102Bに取り付けるのではなく、当該切断装置70の本体部72(第4の切断装置68)の取り付け部34を既設主桁104のウェブ104Bにボルト37およびナット37Aで取り付ける取り付け態様である。第4の切断装置68および第5の切断装置70は、この取り付け態様が、第1の切断装置8および第2の切断装置10と相違する。第4の切断装置68および第5の切断装置70の説明において、第1の切断装置8および第2の切断装置10と同一の部位には同一の符号を付し、説明は原則として省略する。
Moreover, the attachment mode of the 4th cutting device 68 and the 5th cutting device 70 is different from the
第4の切断装置68および第5の切断装置70の配置位置は、既設主桁104に対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。したがって、第4の切断装置68および第5の切断装置70の配置位置は、その重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。このため、第4の切断装置68および/または第5の切断装置70を、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所に同時に設置することができ、複数設置した第4の切断装置68および/または第5の切断装置70によって、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に、既設コンクリート床版102の切断を行うことができる。
The arrangement positions of the fourth cutting device 68 and the fifth cutting device 70 are such that the position of the center of gravity is located in the horizontal direction (in the direction perpendicular to the bridge axis) perpendicular to the longitudinal direction of the existing
また、第4の切断装置68および第5の切断装置70の配置位置は、既設主桁104に対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であるので、ワイヤーソー30による既設コンクリート床版102の切断は、既設主桁104の長手方向と略直交する方向に全体として進行する。
The arrangement positions of the fourth cutting device 68 and the fifth cutting device 70 are such that the position of the center of gravity is located in the horizontal direction (the direction perpendicular to the bridge axis) perpendicular to the longitudinal direction of the existing
また、第4の切断装置68および第5の切断装置70は、第1の切断装置8および第2の切断装置10とは相違し、残存コンクリート102Bに取り付けるのではなく、当該切断装置70の本体部72(第4の切断装置68)を既設主桁104のウェブ104Bに取り付ける取り付け態様であるため、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102Aを撤去しなくても、当該切断装置70の本体部72(切断装置68)を既設主桁104のウェブ104Bに取り付けることができる。
Moreover, the 4th cutting device 68 and the 5th cutting device 70 differ from the
このため、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断しなくても、既設主桁104の上フランジ104Aの面と略平行(略水平方向)に、上フランジ104Aの上面近傍の領域について、既設コンクリート床版102を第4の切断装置68または第5の切断装置70によって切断することができる。
Therefore, even if the existing
したがって、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断せずに、クレーン等で一度に吊り上げて撤去することが可能な場合がある。この場合には、第4の切断装置68または第5の切断装置70を用いることにより、交通規制の時間をより短くすることができる。
Therefore, it may be possible to lift and remove the existing
(1−4)第6の切断装置の構成
図23は、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第6の切断装置74を用いて、既設主桁104の上フランジ104A上の既設コンクリート床版102を切断している状況を示す斜め下方から見た斜視図であり、図24は、前記状況を下方から見た平面図であり、図25は、前記状況を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。第6の切断装置74は、第5の切断装置70に樋部材76を追加した切断装置であるので、第6の切断装置74の説明において、第5の切断装置70と同一の部材または同一の部位には同一の符号を付し、説明は原則として省略する。
(1-4) Configuration of Sixth Cutting Device FIG. 23 shows the configuration of the existing
本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第6の切断装置74(以下、単に切断装置74と記載することがある。)は、第4の切断装置68および第5の切断装置70と同様に、当該切断装置74の本体部72の取り付け部34を既設主桁104のウェブ104Bにボルト37およびナット37Aで取り付ける取り付け態様であり、第6の切断装置74の配置位置は、既設主桁104に対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。
A sixth cutting device 74 (hereinafter sometimes simply referred to as a cutting device 74) that can be used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the embodiment of the present invention includes the fourth cutting device 68 and the fourth cutting device 68. In the same manner as the cutting device 70 of No. 5, the
ただし、第6の切断装置74は、ガイド部材40の下方に樋部材76を備えている点が、第5の切断装置70と相違する。
However, the sixth cutting device 74 is different from the fifth cutting device 70 in that a
第6の切断装置74は、本体部72と、ガイド部材40と、取り付け部材42と、樋部材76と、を備えてなる。
The sixth cutting device 74 includes a main body 72, a
第6の切断装置74の配置位置は、既設主桁104に対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。したがって、第6の切断装置74の配置位置は、その重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。このため、第6の切断装置74を、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所に同時に設置することができ、複数設置した第6の切断装置74によって、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に、既設コンクリート床版102の切断を行うことができる。
The arrangement position of the sixth cutting device 74 is an arrangement position in which the position of the center of gravity is located in the horizontal direction (the direction perpendicular to the bridge axis) perpendicular to the longitudinal direction of the existing
また、第6の切断装置74の配置位置は、既設主桁104に対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であるので、ワイヤーソー30による既設コンクリート床版102の切断は、既設主桁104の長手方向と略直交する方向に全体として進行する。
The arrangement position of the sixth cutting device 74 is such an arrangement position that the center of gravity position is located in the horizontal direction (the direction perpendicular to the bridge axis) perpendicular to the longitudinal direction of the existing
第6の切断装置74は、第4の切断装置68および第5の切断装置70と同様に、当該切断装置74の本体部72を既設主桁104のウェブ104Bに取り付ける取り付け態様であるため、メイン支柱22と干渉しないようにする関係上、樋部材76の高さは、第3の切断装置60の樋部材62の高さよりも低くなっている。それ以外については、樋部材76の構成は、樋部材62と同様である。
Similar to the fourth cutting device 68 and the fifth cutting device 70, the sixth cutting device 74 is an attachment mode in which the main body 72 of the cutting device 74 is attached to the
第6の切断装置74は、樋部材76を備えているので、既設コンクリート床版102の切断時(既設主桁104の上フランジ104Aの面と略平行(略水平方向)に既設コンクリート床版102を切断する際)に、冷却や粉塵発生防止等のために水を用いても、集水作業は容易である。
Since the sixth cutting device 74 includes the
また、第6の切断装置74は、第4の切断装置68および第5の切断装置70と同様に、当該切断装置74の本体部72を既設主桁104のウェブ104Bに取り付ける取り付け態様であるため、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102Aを撤去しなくても、当該切断装置74の本体部72を既設主桁104のウェブ104Bに取り付けることができる。
Further, the sixth cutting device 74 is an attachment mode in which the main body 72 of the cutting device 74 is attached to the
このため、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断しなくても、既設主桁104の上フランジ104Aの面と略平行(略水平方向)に、上フランジ104Aの上面近傍の領域について既設コンクリート床版102を第6の切断装置74によって切断することができる。
Therefore, even if the existing
したがって、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断せずに、クレーン等で一度に吊り上げて撤去することが可能な場合がある。この場合には、第6の切断装置74を用いることにより、交通規制の時間をより短くすることができる。
Therefore, it may be possible to lift and remove the existing
(1−5)第7および第8の切断装置の構成
図26は、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第8の切断装置86を用いて、既設主桁104の上フランジ104A上に残った残存コンクリート102Bを切断している状況を示す斜め上方から見た斜視図であり、図27は、前記状況を上方から見た平面図であり、図28は、前記状況を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。
(1-5) Configurations of Seventh and Eighth Cutting Devices FIG. 26 shows the use of an
第8の切断装置86は、本体部87と、ガイド部材40と、取り付け部材42と、を備えてなる。
The
本体部87は、メイン支柱23と、補助支柱24と、駆動プーリ26と、補助プーリ28と、ワイヤーソー30と、駆動装置32と、取り付け部34と、を有してなり、残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付けられてその位置が保持されている。本体部87は、第8の切断装置86の切断機能に関連する部位であり、本体部87のみでも切断装置として用いることができる。したがって、本願明細書においては、本体部87のみからなる切断装置を第7の切断装置85と称することとする。
The
第7の切断装置85および第8の切断装置86の説明において、第1の切断装置8および第2の切断装置10と同一の部材または同一の部位には同一の符号を付し、説明は原則として省略する。
In the description of the
本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第7の切断装置85および第8の切断装置86(以下、それぞれ単に切断装置85、切断装置86と記載することがある。)は、第1の切断装置8および第2の切断装置10と同様に、既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102Aをクレーン等の吊り上げ手段200(図51参照)で吊り上げて撤去した後の状態(既設主桁104の上フランジ104A上に残存コンクリート102Bが残った状態)(図52(A)参照)において、既設主桁104の上フランジ104A上に残った残存コンクリート102Bを切断する際に用いる実施形態である。また、第7の切断装置85および第8の切断装置86の配置位置は、第1の切断装置8および第2の切断装置10と同様に、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。また、第7の切断装置85および第8の切断装置86の取り付け態様は、第1の切断装置8および第2の切断装置10と同様に、当該切断装置86を残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける取り付け態様である。
A
ただし、第8の切断装置86の本体部87(第7の切断装置85)のメイン支柱23は、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの側面の間を架け渡すことができるように長さが長く、かつ、伸縮可能になっており、さらに、メイン支柱23の両端部の下方には、4つの補助プーリ28が取り付けられた補助支柱24が取り付けられている。第8の切断装置86の本体部87(第7の切断装置85)は、これらの点が、第1の切断装置8および第2の切断装置10と相違する。
However, the
メイン支柱23の両端部の取り付け部34は、長手方向と直交する方向に隣り合うように配置されている既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの対向する側面それぞれにアンカーボルト36およびナット36Aによって取り付けられており、メイン支柱23は隣り合う残存コンクリート102Bの間を架け渡すように取り付けられている。第7の切断装置85および第8の切断装置86は、このような構成を備えているので、装置全体を脱着することなく、ワイヤーソー30を架け替えるだけで、隣り合うように配置されている既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bを順次切断することができるようになっている。
The
このため、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bについて1つの切断が完了するごとに第7の切断装置85または第8の切断装置86を取り外す必要はなく、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bについて1つの切断が完了したら、ワイヤーソー30のみを架け替えることで、隣り合うように配置されているもう一方の既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの切断を行うことができる。
For this reason, it is not necessary to remove the
このため、第7の切断装置85または第8の切断装置86を用いることにより、既設コンクリート床版102の切断作業および撤去作業をより効率的に行うことができる。
For this reason, by using the
また、第7の切断装置85および第8の切断装置86の配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置である。したがって、第7の切断装置85および第8の切断装置86の配置位置は、その重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。このため、第7の切断装置85および/または第8の切断装置86を、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所に同時に設置することができ、複数設置した第7の切断装置85および/または第8の切断装置86によって、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に、残存コンクリート102Bの切断を行うことができる。
The arrangement positions of the
また、第7の切断装置85および第8の切断装置86の配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であるので、ワイヤーソー30による残存コンクリート102Bの切断は、上方から見て、既設主桁104の長手方向と略直交する方向に全体として進行する。
The arrangement positions of the
なお、第7の切断装置85および第8の切断装置86は、メイン支柱23の両端部の取り付け部34が、長手方向と直交する方向に隣り合うように配置されている既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの対向する側面それぞれに取り付けられており、メイン支柱23が、隣り合う残存コンクリート102Bの間を架け渡すように取り付けられている。このため、第7の切断装置85または第8の切断装置86を用いて残存コンクリート102Bの切断を行う場合、転倒防止部材54を設置しなくても、第8の切断装置86の本体部87(第7の切断装置85)の落下に対する安全性が確保できることも考えられる。第8の切断装置86の本体部87(第7の切断装置85)の落下に対する安全性が確保できる場合には、第7の切断装置85または第8の切断装置86を用いて残存コンクリート102Bの切断を行う際に転倒防止部材54を設置しなくてもよい。転倒防止部材54を設置する場合は、転倒防止部材54を第7の切断装置85および第8の切断装置86の構成部材の1つと考えることもできる。
The
第8の切断装置86は、第7の切断装置85の構成に加えてさらにガイド部材40を備えており、このガイド部材40は、隣り合うように配置されている既設主桁104の上フランジ104Aにそれぞれ取り付けられている。したがって、第8の切断装置86を用いて残存コンクリート102Bを切断している最中に、ワイヤーソー30が既設主桁104の上フランジ104Aと接触するリスクが大幅に減じられており、第8の切断装置86を用いることにより、既設主桁104に与える損傷を極力少なくしつつ、既設主桁104の上フランジ104A上の残存コンクリート102Bとずれ止め106を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に同時に切断することができる。
The
(1−6)第9の切断装置の構成
図29は、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第9の切断装置88を用いて、既設主桁104の上フランジ104A上に残った残存コンクリート102Bを切断している状況を示す斜め上方から見た斜視図であり、図30は、前記状況を上方から見た平面図であり、図31は、前記状況を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。
(1-6) Configuration of Ninth Cutting Device FIG. 29 shows the configuration of the existing
第9の切断装置88は、第8の切断装置86に樋部材62を追加した実施形態であるので、第9の切断装置88の説明において、第8の切断装置86と同一の部材または同一の部位には同一の符号を付し、説明は原則として省略する。
Since the
第9の切断装置88は、ガイド部材40の下方に樋部材62を備えている点が、第8の切断装置86と相違する。第9の切断装置88の備える樋部材62は、第3の切断装置60の樋部材62と同様であるので、説明は省略する。
The
第9の切断装置88は、樋部材62を備えているので、当該切断装置88による残存コンクリート102Bの切断時に、冷却や粉塵発生防止等のために水を用いても、集水作業は容易である。
Since the
なお、第9の切断装置88は、第8の切断装置86に樋部材62を追加した実施形態であるので、第8の切断装置86の発揮できる効果は、同様に発揮することができ、第9の切断装置88は、第8の切断装置86の発揮できる効果に加えて、樋部材62を備えることによる前記効果をさらに発揮することができる。
In addition, since the
(1−7)第10および第11の切断装置の構成
図32は、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第11の切断装置91を用いて、既設主桁104の上フランジ104A上の既設コンクリート床版102を切断している状況を示す斜め下方から見た斜視図であり、図33は、前記状況を斜め上方から見た斜視図であり、図34は、前記状況を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。図33では、図示の都合上、既設コンクリート床版102は想像線(2点鎖線)で記載している。
(1-7) Configurations of Tenth and Eleventh Cutting Devices FIG. 32 is a schematic diagram of an existing main body using an eleventh cutting device 91 that can be used in a method for cutting an existing concrete floor slab according to an embodiment of the present invention. FIG. 33 is a perspective view seen from obliquely below showing a situation where the existing
第11の切断装置91は、本体部92と、垂直取り付け部94と、ガイド部材40と、取り付け部材42と、を備えてなる。
The eleventh cutting device 91 includes a
本体部92は、メイン支柱93と、補助支柱24と、駆動プーリ26と、補助プーリ28と、ワイヤーソー30と、駆動装置32と、を有してなり、垂直取り付け部94を介して既設コンクリート床版102の下面に取り付けられてその位置が保持されている。本体部92は、第11の切断装置91の切断機能に関連する部位であり、本体部92のみでも切断装置として用いることができる。したがって、本願明細書においては、本体部92のみからなる切断装置を第10の切断装置90と称することとする。第10の切断装置90および第11の切断装置91の説明において、第1の切断装置8および第2の切断装置10と同一の部材または同一の部位には同一の符号を付し、説明は原則として省略する。
The
メイン支柱93および補助支柱24は、第10の切断装置90および第11の切断装置91の骨組みとなる部材であり、細長い四角柱状の鋼製管状体である。メイン支柱93の両端に、補助支柱24の中央部が、メイン支柱93および補助支柱24のお互いの長手方向が略直交するように溶接で連結されており、切断装置91が既設コンクリート床版102の下面に取り付けられた状態を下方から見ると、切断装置91の骨格はH形になっている。
The
メイン支柱93と補助支柱24との交点部(補助支柱24の中央部)の上面には、垂直取り付け部94の下端が溶接で取り付けられており、第11の切断装置91の本体部92(第10の切断装置90)は、垂直取り付け部94を介して既設コンクリート床版102の下面に取り付けられてその位置が保持されている。
The lower end of the vertical mounting
メイン支柱93には、駆動プーリ26および駆動装置32が取り付けられており、補助支柱24には、4つの補助プーリ28が取り付けられている。
The driving
駆動プーリ26および4つの補助プーリ28は、略同一平面内に位置しており、駆動プーリ26および4つの補助プーリ28を架け渡されたワイヤーソー30は、この略同一平面内を回転して進行するようになっている。
The
ワイヤーソー30が進行する駆動力は、駆動装置32が駆動プーリ26を回転駆動させることにより得られ、駆動プーリ26が回転駆動すると、その回転方向にワイヤーソー30は進行する。
The driving force that the wire saw 30 travels is obtained by the
メイン支柱93には、駆動プーリ26がメイン支柱93の長手方向に移動できるようにレール機構(図示せず)が設けられており、また、駆動装置32は、駆動プーリ26を回転駆動させるだけでなく、駆動プーリ26をメイン支柱93の長手方向に移動させる動力機構も有しており、駆動プーリ26をメイン支柱93の長手方向の適切な位置に移動させて、ワイヤーソー30の張力を安定的に調整することができるようになっている。
The
ワイヤーソー30は、第10の切断装置90および第11の切断装置91の刃に相当する部材であり、ワイヤーソー30が切断対象物(ここでの切断対象物は、既設コンクリート床版102の部位のうち、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置する部位)を取り囲むように接触しながら回転して進行することにより、前記切断対象物を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断する。ワイヤーソー30は、前記切断対象物のコンクリートだけでなく、その内部に存在するずれ止め106も同時に切断することができる。ワイヤーソー30としては、例えば、ダイヤモンド砥粒を埋め込んだビーズを一定間隔に装着したダイヤモンドワイヤーを用いることができる。ワイヤーソー30は、2箇所の貫通孔50を挿通させて、前記切断対象物を上フランジ104Aの上面と略平行な面内で取り囲むように配置する。貫通孔50は、前記切断対象物の下部に設けられた貫通孔であり、その長手方向が、既設主桁104の長手方向と略直交する方向で、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向となるように設ける。なお、図1、図6および図7等に記載の貫通孔50は残存コンクリート102Bに対して設けられているが、既設コンクリート床版102に対しても同様の部位に貫通孔を設けることができるので、図1、図6および図7等に記載の残存コンクリート102Bを既設コンクリート床版102と置き換え、かつ、既設コンクリート床版102に設けた同様の部位の貫通孔を、貫通孔50と称することとする(本願明細書の他の箇所においても同様とする。)。
The wire saw 30 is a member corresponding to the blades of the
ガイド部材40は、ワイヤーソー30が下方向(既設主桁104の上フランジ104Aに接触する方向)にずれないように、ワイヤーソー30の位置を案内するガイド部材であり、断面がL字形の鋼材(アングル鋼材)である。ただし、ワイヤーソー30の位置を案内するガイド機能を適切に発揮できる部材であれば、ガイド部材40の材質や形状は特には限定されず、ガイド部材40として、例えば断面が溝形の鋼材を用いてもよい。
The
ガイド部材40は、図33に示すように、取り付け部材42によって、既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に、所定の配置位置となるように取り付けられている。また、ガイド部材40は、図33に示すように、第11の切断装置91の本体部92(第10の切断装置90)に隣接して橋軸直角方向に隣り合う両方の既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けられている。
As shown in FIG. 33, the
垂直取り付け部94は、定着鋼板94Aと、アンカーボルト94Bと、垂直連結部材94Cと、を有してなり、第11の切断装置91の本体部92を既設コンクリート床版102の下面に取り付ける役割を有する。
The
定着鋼板94Aは、垂直取り付け部94の上端部に位置する鋼板部材であり、定着鋼板94Aの下面に垂直連結部材94Cの上端が溶接で取り付けられており、定着鋼板94Aは、フランジ状に設けられている。定着鋼板94Aは、既設コンクリート床版102の下面に接するように配置されていて、アンカーボルト94Bによって既設コンクリート床版102の下面に取り付けられる。
The fixing
垂直連結部材94Cは、四角柱状の鋼製管状体であり、その上端が定着鋼板94Aの下面に溶接で取り付けられており、その下端が本体部92の補助支柱24の中央部の上面に溶接で取り付けられている。
The vertical connecting
第11の切断装置91の本体部92(第10の切断装置90)の取り付け態様は、第2の切断装置10の本体部20(第1の切断装置8)とは相違し、残存コンクリート102Bに取り付けるのではなく、当該切断装置91の本体部92(第10の切断装置90)を既設コンクリート床版102の下面に垂直取り付け部94を介して取り付ける取り付け態様であり、第10の切断装置90および第11の切断装置91の配置位置は、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間の既設コンクリート床版102の下方に重心位置が位置するような配置位置である。
The attachment mode of the main body portion 92 (tenth cutting device 90) of the eleventh cutting device 91 is different from the main body portion 20 (first cutting device 8) of the second cutting device 10, and the residual concrete 102B. This is an attachment mode in which the main body 92 (tenth cutting device 90) of the cutting device 91 is attached to the lower surface of the existing
このため、第10の切断装置90および/または第11の切断装置91を、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所に同時に設置することができ、複数設置した第10の切断装置90および/または第11の切断装置91によって、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に、既設コンクリート床版102の切断を行うことができる。
Therefore, the
また、図33に示すように、第10の切断装置90および第11の切断装置91の配置位置は、上方から見て、既設主桁104に対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であるので、ワイヤーソー30による既設コンクリート床版102の切断は、上方から見て、既設主桁104の長手方向と略直交する方向に全体として進行する。
As shown in FIG. 33, the arrangement positions of the
また、第10の切断装置90および第11の切断装置91は、第1の切断装置8および第2の切断装置10とは相違し、残存コンクリート102Bに取り付けるのではなく、当該切断装置91の本体部92を垂直取り付け部94を介して既設コンクリート床版102の下面に取り付ける取り付け態様であるため、第10の切断装置90および第11の切断装置91の使用は、既設コンクリート床版102の部位102A(既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102A)の撤去がなされていないことが前提となる。
Further, the
このため、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断していない状態で、第10の切断装置90または第11の切断装置91による切断(既設主桁104の上フランジ104Aの面と略平行(略水平方向)に、上フランジ104Aの上面近傍について既設コンクリート床版102を切断)を行うことになる。
Therefore, cutting with the
したがって、第10の切断装置90または第11の切断装置91を用いた場合、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断せずに、クレーン等で一度に吊り上げて撤去することが可能となる場合がある。この場合には、第10の切断装置90または第11の切断装置91を用いることにより、交通規制の時間をより短くすることができる。
Therefore, when the
さらに、第11の切断装置91の本体部92(第10の切断装置90)は、前述したように、メイン支柱93の両端部に、4つの補助プーリ28が取り付けられた補助支柱24が取り付けられている。また、ガイド部材40は、隣り合うように配置されている既設主桁104の上フランジ104Aにそれぞれ取り付けられている。このため、第10の切断装置90または第11の切断装置91を用いて既設コンクリート床版102の切断を行う場合には、ワイヤーソー30を架け替えることで、隣り合うように配置されている既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位を順次切断することができるようになっている。
Further, as described above, the main column 92 (tenth cutting device 90) of the eleventh cutting device 91 has the
このため、既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位の1つの切断が完了するごとに第10の切断装置90または第11の切断装置91を取り外す必要はなく、既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位について切断が完了したら、ワイヤーソー30のみを架け替えることで、隣り合うように配置されているもう一方の既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位についても切断を行うことができる。
For this reason, it is not necessary to remove the
このため、第10の切断装置90または第11の切断装置91を用いることにより、既設コンクリート床版102の切断作業および撤去作業をより効率的に行うことができる。
For this reason, by using the
また、第10の切断装置90および第11の切断装置91は、第1実施形態に係る既設コンクリート床版の第1の切断装置8および第2の切断装置10とは相違し、残存コンクリート102Bに取り付けるのではなく、当該切断装置91の本体部92を垂直取り付け部94を介して既設コンクリート床版102の下面に取り付ける取り付け態様であるため、転倒防止部材54を設置することは不要である。
Further, the
第11の切断装置91は、第10の切断装置90の構成に加えてさらにガイド部材40を備えており、このガイド部材40は、隣り合うように配置されている既設主桁104の上フランジ104Aにそれぞれ取り付けられている。したがって、第11の切断装置91を用いて既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位を切断している最中に、ワイヤーソー30が既設主桁104の上フランジ104Aと接触するリスクが大幅に減じられており、第11の切断装置91を用いることにより、既設主桁104に与える損傷を極力少なくしつつ、既設主桁104の上フランジ104A上のコンクリートとずれ止め106を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に同時に切断することができる。
The eleventh cutting device 91 is further provided with a
(1−8)第12の切断装置の構成
図35は、本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法に用いることができる第12の切断装置95を用いて、既設主桁104の上フランジ104A上の既設コンクリート床版102を切断している状況を示す斜め下方から見た斜視図であり、図36は、前記状況を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。
(1-8) Configuration of Twelfth Cutting Device FIG. 35 shows the configuration of the existing
第12の切断装置95は、第11の切断装置91に樋部材62を追加した実施形態であるので、第12の切断装置95の説明において、第11の切断装置91と同一の部材または同一の部位には同一の符号を付し、説明は原則として省略する。
Since the twelfth cutting device 95 is an embodiment in which the
第12の切断装置95は、ガイド部材40の下方に樋部材62を備えている点が、第11の切断装置91と相違する。第12の切断装置95の備える樋部材62は、第3の切断装置60の樋部材62と同様であるので、説明は省略する。
The twelfth cutting device 95 is different from the eleventh cutting device 91 in that a
第12の切断装置95は、樋部材62を備えているので、当該切断装置95による残存コンクリート102Bの切断時に、冷却や粉塵発生防止等のために水を用いても、集水作業は容易である。
Since the twelfth cutting device 95 includes the
なお、第12の切断装置95は、第11の切断装置91に樋部材62を追加した実施形態であるので、第11の切断装置91の発揮できる効果は、同様に発揮することができ、第12の切断装置95は、第11の切断装置91の発揮できる効果に加えて、樋部材62を備えることによる前記効果をさらに発揮することができる。
In addition, since the 12th cutting device 95 is embodiment which added the
(2)本発明の実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法
(2−1)第1実施形態
図37は、本発明の第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図37のステップS2の工程、ステップS3の工程における壁高欄の切断・撤去、およびステップS11の工程は、本発明の第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図37のフローチャートに記載している。図37のフローチャートを参照しつつ、本第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2) Cutting method of existing concrete floor slab according to the embodiment of the present invention (2-1) First embodiment FIG. 37 shows the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab according to the first embodiment of the present invention. It is a flowchart to show. However, the process of step S2 in FIG. 37, the cutting / removal of the wall rail in the process of step S3, and the process of step S11 are directly related to the cutting method of the existing concrete slab according to the first embodiment of the present invention. However, it is not an indispensable process for carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the first embodiment of the present invention, but the cutting of the existing concrete floor slab according to the first embodiment of the present invention. Since it is a normal process when the method is carried out and the existing concrete slab is removed, it is shown in the flowchart of FIG. 37 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 37, the construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the first embodiment will be described.
本発明の第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は、先に説明した第1の切断装置8(第2の切断装置10から、ガイド部材40および取り付け部材42を除いた切断装置であり、第2の切断装置10の本体部20のみからなる切断装置。)である。図37は、第1の切断装置8で、残存コンクリート102Bの切断を行う場合の施工手順を示すフローチャートである。
The cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the first embodiment of the present invention is the
ステップS1と、ステップS2およびS3とは、作業の順番は特には限定されず、どちらを先に行ってもよい。即ち、ステップS1の工程を行った後、ステップS2およびS3の工程を行ってもよいし、ステップS2およびS3の工程を行った後、ステップS1の工程を行ってもよい。ただし、ステップS4の工程に入る前までに、ステップS1〜S3の全ての工程を終えておく必要がある。なお、ステップS1〜S3の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。 Step S1 and steps S2 and S3 are not particularly limited in the order of operations, and either may be performed first. That is, after the step S1 is performed, the steps S2 and S3 may be performed, or after the steps S2 and S3 are performed, the step S1 may be performed. However, it is necessary to finish all the steps S1 to S3 before entering the step S4. In addition, the process of step S1-S3 is performed with respect to all the objects of the removal object range.
ステップS1では、ワイヤーソー30を通すための貫通孔50(図1、図6および図7等参照)を残存コンクリート102Bに削孔する。貫通孔50を削孔する部位は、既設主桁104の上フランジ104Aの近傍付近であり、橋軸直角方向(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向)に削孔する。
In step S1, a through hole 50 (see FIGS. 1, 6 and 7, etc.) for passing the wire saw 30 is drilled in the residual concrete 102B. The portion of the through
ステップS2では、撤去対象の既設コンクリート床版102の表面の舗装を撤去し、ステップS3で、壁高欄および主桁間の床版を切断・撤去する。ステップS3を終えると、図52(A)に示すように、既設主桁104の上フランジ104Aの上方のみに残存コンクリート102Bが残った状態になる。
In step S2, the pavement on the surface of the existing
ステップS1〜S3の工程を終えた後、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bを架け渡すように転倒防止部材54を配置し、転倒防止部材54の両端部を、架け渡した残存コンクリート102Bのそれぞれの上面にアンカーボルト54Aで取り付けて、図8および図9に示すように、転倒防止部材54の設置を行う(ステップS4)。
After finishing the steps S1 to S3, the
次に、第1の切断装置8を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの間(転倒防止部材54を架け渡した隣り合う残存コンクリート102Bの間)に配置して、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの一方へ取り付ける(ステップS5)。具体的には、メイン支柱22の一端部の取り付け部34を、アンカーボルト36およびナット36Aによって一方の残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付けるとともに、ワイヤーソー30の両端部を2つの貫通孔50にそれぞれ入り口側(第1の切断装置8の重心位置がある側)から挿通させて、挿通させた出口側(第1の切断装置8の重心位置がある側とは反対側)で連結して、無端にして、ワイヤーソー30を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの一方を水平方向に取り囲むように設置する。このようにして、第1の切断装置8の全体を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの一方に取り付ける。
Next, the
ステップS5で、第1の切断装置8の全体を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの一方に取り付けることが完了したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26の位置(メイン支柱22の長手方向の位置)を調整して、ワイヤーソー30の張力を調整する。ワイヤーソー30の張力を適切に調整したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26を回転駆動させ、ワイヤーソー30を一方の残存コンクリート102Bの周囲に接触させつつ回転させ、一方の残存コンクリート102Bの下端部を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断する(ステップS6)。
When the entire
ステップS6で一方の残存コンクリート102Bの切断を終えたら、第1の切断装置8を一方の残存コンクリート102Bから取り外す(ステップS7)。
When the cutting of the one remaining concrete 102B is completed in step S6, the
次に、第1の切断装置8を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの間(転倒防止部材54を架け渡した隣り合う残存コンクリート102Bの間)に再度配置して、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの他方へ取り付ける(ステップS8)。具体的には、メイン支柱22の一端部の取り付け部34を、アンカーボルト36およびナット36Aによって他方の残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付けるとともに、ワイヤーソー30の両端部を2つの貫通孔50にそれぞれ入り口側(第1の切断装置8の重心位置がある側)から挿通させて、挿通させた出口側(第1の切断装置8の重心位置がある側とは反対側)で連結して、無端にして、ワイヤーソー30を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの他方を水平方向に取り囲むように設置する。このようにして、第1の切断装置8の全体を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの他方に取り付ける。
Next, the
ステップS8で、第1の切断装置8の全体を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの他方に取り付けることが完了したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26の位置(メイン支柱22の長手方向の位置)を調整して、ワイヤーソー30の張力を調整する。ワイヤーソー30の張力を適切に調整したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26を回転駆動させ、ワイヤーソー30を他方の残存コンクリート102Bの周囲に接触させつつ回転させ、他方の残存コンクリート102Bの下端部を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断する(ステップS9)。
When the entire
ステップS9で他方の残存コンクリート102Bの切断を終えたら、第1の切断装置8を他方の残存コンクリート102Bから取り外す(ステップS10)。
When the cutting of the other remaining concrete 102B is completed in step S9, the
次に、隣り合う既設主桁104上の切断後の残存コンクリート102Bを、図38に示すように、転倒防止部材54とともにクレーン等の吊り上げ手段200で吊り上げて撤去する(ステップS11)。ステップS11で、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの撤去の1つのサイクルを完了する。
Next, as shown in FIG. 38, the remaining concrete 102B after cutting on the adjacent existing
なお、本第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第1の切断装置8を用いるが、その配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であり、第1の切断装置8の重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。また、その取り付け態様は、第1の切断装置8を残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける取り付け態様である。
In the cutting method of the existing concrete floor slab according to the first embodiment, the
したがって、本発明の第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the first embodiment of the present invention can be simultaneously performed at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing
(2−2)第2実施形態
図39は、本発明の第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図39のステップS2の工程、ステップS3の工程における壁高欄の切断・撤去、およびステップS11の工程は、本発明の第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図39のフローチャートに記載している。図39のフローチャートを参照しつつ、本第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-2) 2nd Embodiment FIG. 39: is a flowchart which shows the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab which concerns on 2nd Embodiment of this invention. However, the process of step S2 of FIG. 39, the cutting / removal of the wall rail in the process of step S3, and the process of step S11 are directly related to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the second embodiment of the present invention. However, it is not an indispensable process for carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the second embodiment of the present invention, but the cutting of the existing concrete floor slab according to the second embodiment of the present invention. Since this is a normal process when the method is carried out and the existing concrete slab is removed, it is shown in the flowchart of FIG. 39 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 39, a construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the second embodiment will be described.
本発明の第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いた切断装置は、前述したように、第1の切断装置8(第2の切断装置10から、ガイド部材40および取り付け部材42を除いた切断装置であり、第2の切断装置10の本体部20のみからなる切断装置。)であったが、本発明の第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は第2の切断装置10であり、本体部20(第1の切断装置8)にガイド部材40および取り付け部材42を加えた切断装置である。
As described above, the cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the first embodiment of the present invention is the first cutting device 8 (from the second cutting device 10, the
このため、本発明の第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順においては、第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順に、ガイド部材40および取り付け部材42を取り付けるステップS1a〜S1cの工程をステップS1の工程の後に追加しているとともに、ステップS11(隣り合う既設主桁104上の切断後の残存コンクリート102Bを、転倒防止部材54とともに吊り上げて撤去。)の工程の後に、ガイド部材40および取り付け部材42を取り外すステップS12を設けている。以上の点以外は、本第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の工程(ステップS1、S2、S3、S4、S5a〜S10a、S11)は、第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS1、S2、S3、S4、S5〜S10、S11)と同様であるので、説明は原則として省略する。
For this reason, in the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab according to the second embodiment of the present invention, the
ステップS1およびS1a〜S1cと、ステップS2およびS3とは、作業の順番は特には限定されず、どちらを先に行ってもよい。即ち、ステップS1およびS1a〜S1cの工程を行った後、ステップS2およびS3の工程を行ってもよいし、ステップS2およびS3の工程を行った後、ステップS1およびS1a〜S1cの工程を行ってもよい。ただし、ステップS4の工程に入る前までに、ステップS1およびS1a〜S1cならびにステップS2およびS3の全ての工程を終えておく必要がある。なお、ステップS1およびS1a〜S1cならびにステップS2およびS3の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。 Steps S1 and S1a to S1c and steps S2 and S3 are not particularly limited in the order of operations, and either may be performed first. That is, after steps S1 and S1a to S1c are performed, steps S2 and S3 may be performed, or after steps S2 and S3 are performed, steps S1 and S1a to S1c are performed. Also good. However, it is necessary to finish all the steps S1 and S1a to S1c and steps S2 and S3 before entering the step S4. In addition, the process of step S1 and S1a-S1c and step S2 and S3 is performed with respect to all the objects of the removal object range.
ステップS1では、ワイヤーソー30を通すための貫通孔50(図1、図6および図7等参照)を残存コンクリート102Bに削孔する。貫通孔50を削孔する部位は、既設主桁104の上フランジ104Aの近傍付近であり、橋軸直角方向(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向)に削孔する。
In step S1, a through hole 50 (see FIGS. 1, 6 and 7, etc.) for passing the wire saw 30 is drilled in the residual concrete 102B. The portion of the through
次に、ステップS1で設けた貫通孔50の入り口近傍付近および出口近傍付近について、橋軸方向に幅を広げるように残存コンクリート102Bをはつり、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に取り付けられるようにする(ステップS1a)。
Next, the remaining concrete 102B is suspended so that the width in the bridge axis direction is increased in the vicinity of the entrance and the vicinity of the exit of the through
次に、ステップS1aで残存コンクリート102Bをはつった部位に、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aに、図6に示すように取り付ける(ステップS1b)。図6では、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の片側の端部に取り付けた状況を記載しているが、取り付け部材42は既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に取り付ける。
Next, the
次に、ステップS1bで取り付けた取り付け部材42にガイド部材40を、図7に示すように取り付ける(ステップS1c)。
Next, the
ステップS2では、撤去対象の既設コンクリート床版102の表面の舗装を撤去し、ステップS3で、壁高欄および主桁間の床版を切断・撤去する。ステップS3を終えると、図52(A)に示すように、既設主桁104の上フランジ104Aの上方のみに残存コンクリート102Bが残った状態になる。
In step S2, the pavement on the surface of the existing
図40は、ステップS1およびS1a〜S1cならびにステップS2およびS3の工程を終えた後の状態を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。図40に示すように、ステップS1およびS1a〜S1cならびにステップS2およびS3の工程を終えた後の状態は、既設主桁104の上フランジ104Aの上方のみに残存コンクリート102Bが残った状態で、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に、ガイド部材40および取り付け部材42を取り付けた状態である。
40 is a side view of the state after the steps S1 and S1a to S1c and steps S2 and S3 are finished as viewed from the longitudinal direction of the existing
以降のステップS4、S5a〜S10a、S11の工程は、第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS4、S5〜S10、S11)と同様であるので、説明は省略する。 Subsequent steps S4, S5a to S10a, S11 correspond to the steps corresponding to the construction procedure for removing the existing concrete floor slab by performing the cutting method of the existing concrete floor slab according to the first embodiment (step S4, S5). ~ S10, S11), the description is omitted.
ステップS11で、隣り合う既設主桁104上の切断後の残存コンクリート102Bを、転倒防止部材54とともにクレーン等の吊り上げ手段200で吊り上げて撤去することを終えたら、ステップS12でガイド部材40および取り付け部材42を取り外し、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの撤去の1つのサイクルを完了する。
In step S11, when the remaining concrete 102B after cutting on the adjacent existing
本発明の第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、ステップS1a〜S1cにおいて、ガイド部材40および取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けている。「(1−1)第1および第2の切断装置の構成」で説明したように、ガイド部材40を取り付け部材42を介して既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けた状態において、ガイド部材40の上端部40Aの上面の高さ位置は、既設主桁104の上フランジ104Aの上面の高さ位置よりも距離sだけ高くなっている。このため、ワイヤーソー30で残存コンクリート102Bを切断している際、ワイヤーソー30と既設主桁104の上フランジ104Aの上面との間は、距離sだけ離れるように調整されている。このため、ワイヤーソー30による切断は、ガイド部材40の上端部40Aの上面よりも上方の位置を、ガイド部材40の上端部40Aの上面と略平行な方向に進行する。
In the method for cutting an existing concrete floor slab according to the second embodiment of the present invention, the
したがって、第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して、第2の切断装置10を用いて残存コンクリート102Bを切断している最中に、ワイヤーソー30が既設主桁104の上フランジ104Aと接触するリスクが大幅に減じられており、第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を用いることにより、既設主桁104に与える損傷を極力少なくしつつ、既設主桁104の上フランジ104A上の残存コンクリート102Bとずれ止め106を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に同時に切断することができる。
Therefore, during the cutting of the remaining concrete 102B using the second cutting device 10 by performing the cutting method of the existing concrete floor slab according to the second embodiment, the wire saw 30 of the existing
なお、本第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第2の切断装置10を用いるが、その配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であり、第2の切断装置10の重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。また、その取り付け態様は、当該切断装置10を残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the second embodiment, the second cutting device 10 is used, and the arrangement position thereof is the existing main girder with respect to the remaining concrete 102B above the existing
したがって、本発明の第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と同様に、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the second embodiment of the present invention is similar to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the first embodiment. It can be carried out simultaneously at the location. For this reason, when removing the existing
(2−3)第3実施形態
図41は、本発明の第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図41のステップS2の工程、ステップS3の工程における壁高欄の切断・撤去、およびステップS11の工程は、本発明の第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図41のフローチャートに記載している。図41のフローチャートを参照しつつ、本第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-3) Third Embodiment FIG. 41 is a flowchart showing a construction procedure of an existing concrete floor slab cutting method according to a third embodiment of the present invention. However, the process of step S2 in FIG. 41, the cutting / removal of the wall rail in the process of step S3, and the process of step S11 are directly related to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the third embodiment of the present invention. However, it is not an essential process for carrying out the method for cutting an existing concrete floor slab according to the third embodiment of the present invention, but the cutting of the existing concrete floor slab according to the third embodiment of the present invention. Since it is a process normally performed when removing the existing concrete floor slab by carrying out the method, it is described in the flowchart of FIG. 41 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 41, the construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the third embodiment will be described.
本発明の第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は第3の切断装置60であり、第2の切断装置10に樋部材62を加えた切断装置である。
The cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the third embodiment of the present invention is a
このため、本発明の第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順は、図41に示すように、第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順において、ガイド部材40および取り付け部材42を取り付けるステップS1a〜S1cの工程の後に、樋部材62を取り付けるステップS1dの工程を追加しているとともに、第2実施形態のステップS12(ガイド部材40および取り付け部材42の取り外し。)の工程を、ステップS12b(ガイド部材40および取り付け部材42ならびに樋部材62の取り外し。)の工程に変更している。以上の点以外は、第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の工程(ステップS1、S1a〜S1c、S2、S3、S4、S5b〜S10b、S11、S12b)は、第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS1、S1a〜S1c、S2、S3、S4、S5a〜S10a、S11、S12)と同様であるので、説明は原則として省略する。なお、ステップS1およびS1a〜S1dならびにステップS2およびS3の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。
For this reason, the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab according to the third embodiment of the present invention is a guide in the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab according to the second embodiment, as shown in FIG. A step S1d for attaching the
本第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法では、ステップS1dで樋部材62を配置するので、当該第3の切断装置60による残存コンクリート102Bの切断時に、冷却や粉塵発生防止等のために水を用いても、集水作業は容易である。
In the cutting method of the existing concrete floor slab according to the third embodiment, the
なお、本第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第3の切断装置60を用いるが、その配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であり、第3の切断装置60の重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。また、その取り付け態様は、当該切断装置60を残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the third embodiment, the
したがって、本発明の第3実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、第1および第2実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と同様に、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the third embodiment of the present invention is similar to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the first and second embodiments. It can be performed simultaneously at a plurality of different locations. For this reason, when removing the existing
(2−4)第4実施形態
図42は、本発明の第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図42のステップS22の工程、ステップS23の工程、およびステップS28の工程は、本発明の第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図42のフローチャートに記載している。図42のフローチャートを参照しつつ、本第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-4) 4th Embodiment FIG. 42: is a flowchart which shows the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab which concerns on 4th Embodiment of this invention. However, the process of step S22 of FIG. 42, the process of step S23, and the process of step S28 are not directly related to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fourth embodiment of the present invention, and Although it is not an indispensable process when implementing the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fourth embodiment of the present invention, the existing concrete floor plate cutting method according to the fourth embodiment of the present invention is implemented. Since it is a process normally performed when removing a floor slab, it is described in the flowchart of FIG. 42 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 42, the construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fourth embodiment will be described.
本発明の第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は、先に説明した第4の切断装置68(第5の切断装置70から、ガイド部材40および取り付け部材42を除いた切断装置であり、第5の切断装置70の本体部72のみからなる切断装置。)である。図42は、第4の切断装置68で、既設コンクリート床版102の切断を行う場合の施工手順を示すフローチャートである。
The cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the fourth embodiment of the present invention is the fourth cutting device 68 described above (excluding the
ステップS21と、ステップS22およびS23とは、作業の順番は特には限定されず、どちらを先に行ってもよい。即ち、ステップS21の工程を行った後、ステップS22およびS23の工程を行ってもよいし、ステップS22およびS23の工程を行った後、ステップS21の工程を行ってもよい。ただし、ステップS24の工程に入る前までに、ステップS21〜S23の全ての工程を終えておく必要がある。なお、ステップS21〜S23の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。 Step S21 and steps S22 and S23 are not particularly limited in the order of operations, and either may be performed first. That is, after performing the step S21, the steps S22 and S23 may be performed, or after performing the steps S22 and S23, the step S21 may be performed. However, it is necessary to finish all the steps S21 to S23 before entering the step S24. In addition, the process of step S21-S23 is performed with respect to all the objects of the removal object range.
ステップS21では、ワイヤーソー30を通すための貫通孔50(図1、図6および図7等参照)を既設コンクリート床版102に削孔する。貫通孔50を削孔する部位は、既設主桁104の上フランジ104Aの近傍付近であり、橋軸直角方向(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向)に削孔する。なお、図1、図6および図7等に記載の貫通孔50は残存コンクリート102Bに対して設けられているが、既設コンクリート床版102に対しても同様の部位に貫通孔を設けることができるので、図1、図6および図7等に記載の残存コンクリート102Bを既設コンクリート床版102と置き換え、かつ、既設コンクリート床版102に設けた同様の部位の貫通孔を、貫通孔50と称して以下の説明を行うこととする。
In step S <b> 21, a through hole 50 (see FIGS. 1, 6, and 7) for passing the wire saw 30 is drilled in the existing
ステップS22では、撤去対象の既設コンクリート床版102の表面の舗装を撤去し、ステップS23で壁高欄を切断・撤去する。本発明の第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は、先に説明した第4の切断装置68であり、既設主桁104のウェブ104Bに取り付けられており、既設主桁104間の既設コンクリート床版102の部位102Aを撤去しなくても取り付けることができるので、本発明の第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第4の切断装置68を既設主桁104のウェブ104Bに取り付ける前に、既設主桁104間の既設コンクリート床版102の部位102Aを撤去することは行わない。また、転倒防止部材54を設置することも不要である。
In step S22, the pavement on the surface of the existing
ステップS21〜S23の工程を終えた後、第4の切断装置68を、既設主桁104の側方(既設主桁104に対して既設主桁104の長手方向と直交する方向)に配置して、当該既設主桁104のウェブ104Bに取り付ける(ステップS24)。具体的には、メイン支柱22の一端部の取り付け部34を、ボルト37およびナット37Aによって当該既設主桁104のウェブ104Bに取り付けるとともに、ワイヤーソー30の両端部を2つの貫通孔50にそれぞれ入り口側(第4の切断装置68の重心位置がある側)から挿通させて、挿通させた出口側(第4の切断装置68の重心位置がある側とは反対側)で連結して、無端にして、ワイヤーソー30を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面の近傍の既設コンクリート床版102の部位を水平方向に取り囲むように設置する。このようにして、第4の切断装置68の全体を、当該既設主桁104に取り付ける。
After finishing the steps S21 to S23, the fourth cutting device 68 is arranged on the side of the existing main girder 104 (direction perpendicular to the longitudinal direction of the existing
ステップS24での第4の切断装置68の取り付け後、駆動装置32によって、駆動プーリ26の位置(メイン支柱22の長手方向の位置)を調整して、ワイヤーソー30の張力を調整する。ワイヤーソー30の張力を適切に調整したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26を回転駆動させ、ワイヤーソー30を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位の周囲に接触させつつ回転させ、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断する(ステップS25)。
After the attachment of the fourth cutting device 68 in step S24, the
ステップS25での既設コンクリート床版102の切断を終えたら、第4の切断装置68を当該既設主桁104のウェブ104Bから取り外す(ステップS26)。
When the cutting of the existing
次に、切断を終えた既設コンクリート床版102の部位の橋軸直角方向の他の部位についても同様の切断が必要かどうか判断し(ステップS27)、橋軸直角方向の他の部位についても同様の切断が必要な場合にはステップS24に戻り、ステップS24〜S26の工程を同様に行う。切断を終えた既設コンクリート床版102の部位の橋軸直角方向の他の部位について同様の切断が必要でない場合は、ステップS28に進み、切断後(既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断した後)の既設コンクリート床版102を、既設主桁104の長手方向に切れ目を入れることなく、クレーン等の吊り上げ手段200で一度に吊り上げて撤去する(ただし、吊り上げる既設コンクリート床版102の重量とクレーンの吊り上げ能力との関係等から、既設コンクリート床版102に既設主桁104の長手方向に切れ目を入れて、分割してから複数回に分けて吊り上げた方が好ましければ、そのようにする。)。
Next, it is determined whether or not the same cutting is necessary for other parts in the direction perpendicular to the bridge axis of the part of the existing
なお、本第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第4の切断装置68を用いるが、その配置位置は、既設主桁104の側方(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向))に重心位置が位置するような配置位置であり、第4の切断装置68の重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。また、その取り付け態様は、第4の切断装置68を既設主桁104のウェブ104Bに取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fourth embodiment, the fourth cutting device 68 is used, and the arrangement position thereof is the side of the existing main girder 104 (the longitudinal direction of the existing main girder 104). The position of the center of gravity is such that the position of the center of gravity is positioned in the orthogonal horizontal direction (the direction perpendicular to the bridge axis), and the position of the center of gravity of the fourth cutting device 68 is positioned to the side of the existing
したがって、本第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fourth embodiment can be performed simultaneously at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing
また、前述したように、本第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、切断後(既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断した後)の既設コンクリート床版102を、既設主桁104の長手方向に切れ目を入れることなく、クレーン等の吊り上げ手段200で一度に吊り上げて撤去することが可能な場合もある。この場合には、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間をより短くすることができる。
In addition, as described above, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fourth embodiment, after cutting (the portion of the existing
(2−5)第5実施形態
図43は、本発明の第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図43のステップS35の工程、ステップS36の工程、およびステップS41の工程は、本発明の第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図43のフローチャートに記載している。図43のフローチャートを参照しつつ、本第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-5) Fifth Embodiment FIG. 43 is a flowchart showing a construction procedure of an existing concrete floor slab cutting method according to a fifth embodiment of the present invention. However, the process of step S35 in FIG. 43, the process of step S36, and the process of step S41 are not directly related to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fifth embodiment of the present invention, Although it is not an indispensable process when implementing the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fifth embodiment of the present invention, the existing concrete floor plate cutting method according to the fifth embodiment of the present invention is implemented. Since it is a process normally performed when removing a floor slab, it is described in the flowchart of FIG. 43 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 43, a construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fifth embodiment will be described.
本発明の第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いた切断装置は、前述したように、第4の切断装置68(第5の切断装置70から、ガイド部材40および取り付け部材42を除いた切断装置であり、第5の切断装置70の本体部72のみからなる切断装置。)であったが、本発明の第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は第5の切断装置70であり、本体部72(第4の切断装置68)にガイド部材40および取り付け部材42を加えた切断装置である。
As described above, the cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the fourth embodiment of the present invention is the fourth cutting device 68 (from the fifth cutting device 70, the
このため、本発明の第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順においては、第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順に、ガイド部材40および取り付け部材42を取り付けるステップS32〜S34の工程をステップS31の工程の後に追加しているとともに、ガイド部材40および取り付け部材42を取り外す工程(ステップS42)を設けている。以上の点以外は、本第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の工程(ステップS31、S35、S36、S37〜S41)は、第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS21、S22、S23、S24〜S28)と同様であるので、説明は原則として省略する。
For this reason, in the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fifth embodiment of the present invention, the
ステップS31〜S34と、ステップS35およびS36とは、作業の順番は特には限定されず、どちらを先に行ってもよい。即ち、ステップS31〜S34の工程を行った後、ステップS35およびS36の工程を行ってもよいし、ステップS35およびS36の工程を行った後、ステップS31〜S34の工程を行ってもよい。ただし、ステップS37の工程に入る前までに、ステップS31〜S34ならびにステップS35およびS36の全ての工程を終えておく必要がある。なお、ステップS31〜S34ならびにステップS35およびS36の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。 Steps S31 to S34 and steps S35 and S36 are not particularly limited in the order of operations, and either may be performed first. That is, after performing the steps S31 to S34, the steps S35 and S36 may be performed, or after performing the steps S35 and S36, the steps S31 to S34 may be performed. However, it is necessary to finish all steps S31 to S34 and steps S35 and S36 before entering the step S37. In addition, the process of step S31-S34 and step S35 and S36 is performed with respect to all the objects of the removal object range.
ステップS31では、ワイヤーソー30を通すための貫通孔50(図1、図6および図7等参照)を既設コンクリート床版102に削孔する。貫通孔50を削孔する部位は、既設主桁104の上フランジ104Aの近傍付近であり、橋軸直角方向(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向)に削孔する。なお、図1、図6および図7等に記載の貫通孔50は残存コンクリート102Bに対して設けられているが、既設コンクリート床版102に対しても同様の部位に貫通孔を設けることができるので、図1、図6および図7等に記載の残存コンクリート102Bを既設コンクリート床版102と置き換え、かつ、既設コンクリート床版102に設けた同様の部位の貫通孔を、貫通孔50と称して以下の説明を行うこととする。
In step S31, a through hole 50 (see FIGS. 1, 6 and 7, etc.) for passing the wire saw 30 is drilled in the existing
ステップS31で設けた貫通孔50の入り口近傍付近および出口近傍付近について、橋軸方向に幅を広げるようにコンクリートをはつり、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に取り付けられるようにする(ステップS32)。
About the vicinity of the vicinity of the entrance and the vicinity of the exit of the through
そして、ステップS32で既設コンクリート床版102をはつった部位に、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aに、図6に示すように取り付ける(ステップS33)。図6では、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の片側の端部に取り付けた状況を記載しているが、取り付け部材42は既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に取り付ける。
Then, the
そして、ステップS33で取り付けた取り付け部材42にガイド部材40を、図7に示すように取り付ける(ステップS34)。
Then, the
ステップS35では、撤去対象の既設コンクリート床版102の表面の舗装を撤去し、ステップS36で壁高欄を切断・撤去する。本発明の第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は、先に説明した第5の切断装置70であり、既設主桁104のウェブ104Bに取り付けられており、既設主桁104間の既設コンクリート床版102の部位102Aを撤去しなくても取り付けることができるので、本発明の第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第5の切断装置70を既設主桁104のウェブ104Bに取り付けて、取り付けた第5の切断装置70によって既設コンクリート床版102の切断を行う前に、既設主桁104間の既設コンクリート床版102の部位102Aを撤去することは行わない。また、転倒防止部材54を設置することも不要である。
In step S35, the surface pavement of the existing
以降のステップS37〜S41の工程は、第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS24〜S28)と同様であるので、説明は省略する。 The subsequent steps S37 to S41 are the same as the corresponding steps (steps S24 to S28) of the construction procedure in which the existing concrete floor slab cutting method according to the fourth embodiment is performed to remove the existing concrete floor slab. Since there is, explanation is omitted.
本発明の第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、ステップS32〜S34において、ガイド部材40および取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けており、ガイド部材40の上端部40Aの上面の高さ位置は、既設主桁104の上フランジ104Aの上面の高さ位置よりも所定の距離だけ高くなっている。このため、ワイヤーソー30で、既設コンクリート床版102の既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行に切断している際、ワイヤーソー30と既設主桁104の上フランジ104Aの上面との間は、所定の距離だけ離れるように調整されている。このため、ワイヤーソー30による切断は、ガイド部材40の上端部40Aの上面よりも上方の位置を、ガイド部材40の上端部40Aの上面と略平行な方向に進行する。
In the method for cutting an existing concrete floor slab according to the fifth embodiment of the present invention, the
したがって、第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して、第5の切断装置70を用いて既設コンクリート床版102を切断している最中に、ワイヤーソー30が既設主桁104の上フランジ104Aと接触するリスクが大幅に減じられており、第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を用いることにより、既設主桁104に与える損傷を極力少なくしつつ、既設主桁104の上フランジ104A上のコンクリートとずれ止め106を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に同時に切断することができる。
Therefore, while the existing concrete floor slab cutting method according to the fifth embodiment is carried out and the existing
なお、本第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第5の切断装置70を用いるが、その配置位置は、既設主桁104の側方(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向))に重心位置が位置するような配置位置であり、第5の切断装置70の重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。また、その取り付け態様は、第5の切断装置70の本体部72を既設主桁104のウェブ104Bに取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fifth embodiment, the fifth cutting device 70 is used, but the arrangement position is the side of the existing main beam 104 (the longitudinal direction of the existing main beam 104). The center of gravity position is such that the center of gravity position is located in the orthogonal horizontal direction (perpendicular to the bridge axis), and the center of gravity position of the fifth cutting device 70 is positioned to the side of the existing
したがって、本第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fifth embodiment can be performed simultaneously at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing
また、本第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第4実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と同様に、切断後(既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断した後)の既設コンクリート床版102を、既設主桁104の長手方向に切れ目を入れることなく、クレーン等の吊り上げ手段200で一度に吊り上げて撤去することが可能な場合もある。この場合には、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間をより短くすることができる。
Moreover, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fifth embodiment, similarly to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fourth embodiment, after cutting (near the upper surface of the
(2−6)第6実施形態
図44は、本発明の第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図44のステップS35の工程、ステップS36の工程、およびステップS41の工程は、本発明の第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図44のフローチャートに記載している。図44のフローチャートを参照しつつ、本第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-6) Sixth Embodiment FIG. 44 is a flowchart showing a construction procedure of an existing concrete floor slab cutting method according to a sixth embodiment of the present invention. However, the process of step S35, the process of step S36, and the process of step S41 in FIG. 44 are not directly related to the cutting method of an existing concrete floor slab according to the sixth embodiment of the present invention. Although it is not an indispensable process when implementing the cutting method of the existing concrete floor slab according to the sixth embodiment of the present invention, the existing concrete floor plate cutting method according to the sixth embodiment of the present invention is implemented. Since it is a process normally performed when removing a floor slab, it has described in the flowchart of FIG. 44 for convenience of explanation. The construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the sixth embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
本発明の第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は第6の切断装置74であり、第5の切断装置70に樋部材76を加えた切断装置である。
The cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the sixth embodiment of the present invention is a sixth cutting device 74, which is a cutting device in which a
このため、本発明の第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順においては、図44に示すように、ガイド部材40および取り付け部材42を取り付けるステップS32〜S34の工程の後に、樋部材76を取り付けるステップS34aの工程を追加しているとともに、第5実施形態のステップS42(ガイド部材40および取り付け部材42の取り外し)の工程を、ステップS42a(ガイド部材40および取り付け部材42ならびに樋部材76の取り外し)の工程に変更している。以上の点以外は、第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の工程(ステップS31〜S34、S35、S36、S37a〜S39a、S40、S41)は、第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS31〜S34、S35、S36、S37〜S39、S40、S41)と同様であるので、説明は原則として省略する。なお、ステップS31〜S34およびS34aならびにステップS35およびS36の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。
For this reason, in the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab according to the sixth embodiment of the present invention, as shown in FIG. 44, after the steps S32 to S34 for attaching the
本第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法では、ステップS34aで樋部材76を配置するので、当該第6の切断装置74による残存コンクリート102Bの切断時に、冷却や粉塵発生防止等のために水を用いても、集水作業は容易である。
In the cutting method of the existing concrete floor slab according to the sixth embodiment, the
なお、本第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第6の切断装置74を用いるが、その配置位置は、既設主桁104の側方(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向))に重心位置が位置するような配置位置であり、第6の切断装置74の重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。また、その取り付け態様は、第6の切断装置74の本体部72を既設主桁104のウェブ104Bに取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the sixth embodiment, the sixth cutting device 74 is used, but the arrangement position is the side of the existing main girder 104 (the longitudinal direction of the existing main girder 104). The center of gravity position is such that the center of gravity is positioned in the orthogonal horizontal direction (the direction perpendicular to the bridge axis), and the center of gravity of the sixth cutting device 74 is positioned to the side of the existing
したがって、本第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the sixth embodiment can be performed simultaneously at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing
また、本第6実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第4および第5実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と同様に、切断後(既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断した後)の既設コンクリート床版102を、既設主桁104の長手方向に切れ目を入れることなく、クレーン等の吊り上げ手段200で一度に吊り上げて撤去することが可能な場合もある。この場合には、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間をより短くすることができる。
Further, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the sixth embodiment, similarly to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the fourth and fifth embodiments, after cutting (the
(2−7)第7実施形態
図45は、本発明の第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図45のステップS52の工程、ステップS53の工程における壁高欄の切断・撤去、およびステップS60の工程は、本発明の第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図45のフローチャートに記載している。図45のフローチャートを参照しつつ、本第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-7) 7th Embodiment FIG. 45: is a flowchart which shows the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab which concerns on 7th Embodiment of this invention. However, the process of step S52 in FIG. 45, the cutting / removal of the wall rail in the process of step S53, and the process of step S60 are directly related to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the seventh embodiment of the present invention. However, it is not an essential step in carrying out the method for cutting an existing concrete floor slab according to the seventh embodiment of the present invention, but the cutting of the existing concrete floor slab according to the seventh embodiment of the present invention. Since it is a process normally performed when removing the existing concrete floor slab by carrying out the method, it is shown in the flowchart of FIG. 45 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 45, a construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the seventh embodiment will be described.
本発明の第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は、先に説明した第7の切断装置85(第8の切断装置86から、ガイド部材40および取り付け部材42を除いた切断装置であり、第8の切断装置86の本体部87のみからなる切断装置。)である。図45は、第7の切断装置85で、残存コンクリート102Bの切断を行う場合の施工手順を示すフローチャートである。
The cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the seventh embodiment of the present invention is the
ステップS51と、ステップS52およびS53とは、作業の順番は特には限定されず、どちらを先に行ってもよい。即ち、ステップS51の工程を行った後、ステップS52およびS53の工程を行ってもよいし、ステップS52およびS53の工程を行った後、ステップS51の工程を行ってもよい。ただし、ステップS54の工程に入る前までに、ステップS51〜S53の全ての工程を終えておく必要がある。なお、ステップS51〜S53の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。 Step S51 and steps S52 and S53 are not particularly limited in order of work, and either may be performed first. That is, after performing the process of step S51, the processes of steps S52 and S53 may be performed, or after performing the processes of steps S52 and S53, the process of step S51 may be performed. However, it is necessary to finish all the steps S51 to S53 before entering the step S54. In addition, the process of step S51-S53 is performed with respect to all the objects of the removal object range.
ステップS51では、ワイヤーソー30を通すための貫通孔50(図1、図6および図7等参照)を残存コンクリート102Bに削孔する。貫通孔50を削孔する部位は、既設主桁104の上フランジ104Aの近傍付近であり、橋軸直角方向(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向)に削孔する。
In step S51, a through hole 50 (see FIGS. 1, 6 and 7, etc.) for passing the wire saw 30 is drilled in the remaining concrete 102B. The portion of the through
ステップS52では、撤去対象の既設コンクリート床版102の表面の舗装を撤去し、ステップS53で、壁高欄および主桁間の床版を切断・撤去する。ステップS53を終えると、図52(A)に示すように、既設主桁104の上フランジ104Aの上方のみに残存コンクリート102Bが残った状態になる。
In step S52, the surface pavement of the existing
ステップS51〜S53の工程を終えた後、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bを架け渡すように転倒防止部材54を配置し、転倒防止部材54の両端部を、架け渡した残存コンクリート102Bのそれぞれの上面にアンカーボルト54Aで取り付けて、図26〜図28に示すように、転倒防止部材54の設置を行う(ステップS54)。
After the steps S51 to S53 are finished, the
次に、第7の切断装置85を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの間(転倒防止部材54を架け渡した隣り合う残存コンクリート102Bの間)に配置して、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの対向する側面へ架け渡すように取り付ける(ステップS55)。具体的には、メイン支柱23の一端部の取り付け部34を、アンカーボルト36およびナット36Aによって一方の残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付け、かつ、メイン支柱23の他方の一端部の取り付け部34を、アンカーボルト36およびナット36Aによって他方の残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける。そして、一方の残存コンクリート102Bについて、ワイヤーソー30の両端部を2つの貫通孔50にそれぞれ入り口側(第7の切断装置85の重心位置がある側)から挿通させて、挿通させた出口側(第7の切断装置85の重心位置がある側とは反対側)で連結して、無端にして、ワイヤーソー30を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの一方を水平方向に取り囲むように設置する。このようにして、第7の切断装置85の本体部87を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの両方に架け渡すように取り付けるとともに、第7の切断装置85のワイヤーソー30を所定の位置に配置して、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの両方への第7の切断装置85の取り付けを行う。
Next, the
ステップS55で、第7の切断装置85を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの両方に取り付けることが完了したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26の位置(メイン支柱23の長手方向の位置)を調整して、ワイヤーソー30の張力を調整する。ワイヤーソー30の張力を適切に調整したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26を回転駆動させ、ワイヤーソー30を一方の残存コンクリート102Bの周囲に接触させつつ回転させ、一方の残存コンクリート102Bの下端部を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断する(ステップS56)。
In step S55, when the
ステップS56で一方の残存コンクリート102Bの切断を終えたら、ワイヤーソー30を架け替えて、残存コンクリート102Bの他方を水平方向に取り囲むように設置する(ステップS57)。具体的には、他方の残存コンクリート102Bについて、ワイヤーソー30の両端部を2つの貫通孔50にそれぞれ入り口側(第7の切断装置85の重心位置がある側)から挿通させて、挿通させた出口側(第7の切断装置85の重心位置がある側とは反対側)で連結して、無端にして、ワイヤーソー30を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの他方を水平方向に取り囲むように設置する。
When the cutting of one remaining concrete 102B is completed in step S56, the wire saw 30 is replaced and installed so as to surround the other of the remaining concrete 102B in the horizontal direction (step S57). Specifically, both ends of the wire saw 30 were inserted into the two through
ステップS57で、ワイヤーソー30を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの他方に架け替えることが完了したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26の位置(メイン支柱23の長手方向の位置)を調整して、ワイヤーソー30の張力を調整する。ワイヤーソー30の張力を適切に調整したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26を回転駆動させ、ワイヤーソー30を他方の残存コンクリート102Bの周囲に接触させつつ回転させ、他方の残存コンクリート102Bの下端部を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断する(ステップS58)。
In step S57, when the wire saw 30 is completely replaced with the other remaining concrete 102B adjacent in the direction perpendicular to the bridge axis, the position of the drive pulley 26 (position in the longitudinal direction of the main column 23) is set by the
ステップS58で他方の残存コンクリート102Bの切断を終えたら、第7の切断装置85を、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bから取り外す(ステップS59)。
When the cutting of the other remaining concrete 102B is completed in step S58, the
次に、隣り合う既設主桁104上の切断後の残存コンクリート102Bを、図38に示すように、転倒防止部材54とともにクレーン等の吊り上げ手段200で吊り上げて撤去する(ステップS60)。ステップS60で、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの撤去の1つのサイクルを完了する。
Next, as shown in FIG. 38, the remaining concrete 102B after cutting on the adjacent existing
なお、本第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第7の切断装置85を用いるが、その配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であり、第7の切断装置85の重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。また、その取り付け態様は、第7の切断装置85を残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける取り付け態様である。
In the cutting method of the existing concrete floor slab according to the seventh embodiment, the
したがって、本発明の第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the seventh embodiment of the present invention can be simultaneously performed at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing
また、本発明の第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの1つの切断が完了するごとに切断装置85を取り外す必要はなく、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの1つの切断が完了したら、ワイヤーソー30のみを架け替えることで、隣り合うように配置されているもう一方の既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの切断を行うことができる。
In the method for cutting an existing concrete floor slab according to the seventh embodiment of the present invention, it is not necessary to remove the
このため、本発明の第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、既設コンクリート床版102の切断作業および撤去作業をより効率的に行うことができる。
For this reason, in the cutting method of the existing concrete floor slab which concerns on 7th Embodiment of this invention, the cutting operation and removal operation | work of the existing
(2−8)第8実施形態
図46は、本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図46のステップS52の工程、ステップS53の工程における壁高欄の切断・撤去、およびステップS60の工程は、本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図46のフローチャートに記載している。図46のフローチャートを参照しつつ、本第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-8) Eighth Embodiment FIG. 46 is a flowchart showing a construction procedure of an existing concrete floor slab cutting method according to an eighth embodiment of the present invention. However, the process of step S52 of FIG. 46, the cutting / removal of the wall rail in the process of step S53, and the process of step S60 are directly related to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eighth embodiment of the present invention. However, it is not an essential step in carrying out the cutting method for an existing concrete floor slab according to the eighth embodiment of the present invention, but the cutting of the existing concrete floor slab according to the eighth embodiment of the present invention. Since it is a process normally performed when removing the existing concrete slab by carrying out the method, it is described in the flowchart of FIG. 46 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 46, the construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eighth embodiment will be described.
本発明の第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いた切断装置は、前述したように、第7の切断装置85(第8の切断装置86から、ガイド部材40および取り付け部材42を除いた切断装置であり、第8の切断装置86の本体部87のみからなる切断装置。)であったが、本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は第8の切断装置86であり、本体部87(第7の切断装置85)にガイド部材40および取り付け部材42を加えた切断装置である。
As described above, the cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the seventh embodiment of the present invention is the seventh cutting device 85 (from the
このため、本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順においては、第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順に、ガイド部材40および取り付け部材42を取り付けるステップS51a〜S51cの工程をステップS51の工程の後に追加しているとともに、ステップS60(隣り合う既設主桁104上の切断後の残存コンクリート102Bを、転倒防止部材54とともに吊り上げて撤去。)の工程の後に、ガイド部材40および取り付け部材42を取り外すステップS61を設けている。以上の点以外は、本第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の工程(ステップS51、S52、S53、S54、S55a〜S59a、S60)は、第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS51、S52、S53、S54、S55〜S59、S60)と同様であるので、説明は原則として省略する。
For this reason, in the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eighth embodiment of the present invention, the
ステップS51およびS51a〜S51cと、ステップS52およびS53とは、作業の順番は特には限定されず、どちらを先に行ってもよい。即ち、ステップS51およびS51a〜S51cの工程を行った後、ステップS52およびS53の工程を行ってもよいし、ステップS52およびS53の工程を行った後、ステップS51およびS51a〜S51cの工程を行ってもよい。ただし、ステップS54の工程に入る前までに、ステップS51およびS51a〜S51cならびにステップS52およびS53の全ての工程を終えておく必要がある。なお、ステップS51およびS51a〜S51cならびにステップS52およびS53の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。 Steps S51 and S51a to S51c and steps S52 and S53 are not particularly limited in the order of operations, and either may be performed first. That is, after steps S51 and S51a to S51c are performed, steps S52 and S53 may be performed, or after steps S52 and S53 are performed, steps S51 and S51a to S51c are performed. Also good. However, it is necessary to finish all the steps S51 and S51a to S51c and steps S52 and S53 before entering the step S54. In addition, the process of step S51 and S51a-S51c and step S52 and S53 is performed with respect to all the objects of the removal object range.
ステップS51では、ワイヤーソー30を通すための貫通孔50(図1、図6および図7等参照)を残存コンクリート102Bに削孔する。貫通孔50を削孔する部位は、既設主桁104の上フランジ104Aの近傍付近であり、橋軸直角方向(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向)に削孔する。
In step S51, a through hole 50 (see FIGS. 1, 6 and 7, etc.) for passing the wire saw 30 is drilled in the remaining concrete 102B. The portion of the through
次に、ステップS51で設けた貫通孔50の入り口近傍付近および出口近傍付近について、橋軸方向に幅を広げるように残存コンクリート102Bをはつり、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に取り付けられるようにする(ステップS51a)。
Next, the residual concrete 102B is suspended so that the width near the entrance and the vicinity of the exit of the through
次に、ステップS51aで残存コンクリート102Bをはつった部位に、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aに、図6に示すように取り付ける(ステップS51b)。図6では、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の片側の端部に取り付けた状況を記載しているが、取り付け部材42は既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に取り付ける。
Next, the
次に、ステップS51bで取り付けた取り付け部材42にガイド部材40を、図7に示すように取り付ける(ステップS51c)。
Next, the
ステップS52では、撤去対象の既設コンクリート床版102の表面の舗装を撤去し、ステップS53で、壁高欄および主桁間の床版を切断・撤去する。ステップS53を終えると、図52(A)に示すように、既設主桁104の上フランジ104Aの上方のみに残存コンクリート102Bが残った状態になる。
In step S52, the surface pavement of the existing
図40は、ステップS51およびS51a〜S51cならびにS52およびS53の工程を終えた後の状態を既設主桁104の長手方向から見た側面図である。図40に示すように、ステップS51およびS51a〜S51cならびにステップS52およびS53の工程を終えた後の状態は、既設主桁104の上フランジ104Aの上方のみに残存コンクリート102Bが残った状態で、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に、ガイド部材40および取り付け部材42を取り付けた状態である。
40 is a side view of the state after the processes of steps S51 and S51a to S51c and S52 and S53 are viewed from the longitudinal direction of the existing
以降のステップS54、S55a〜S59a、S60の工程は、第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS54、S55〜S59、S60)と同様であるので、説明は省略する。 The subsequent steps S54, S55a to S59a, S60 correspond to the construction procedure (steps S54, S55) in which the existing concrete floor slab cutting method according to the seventh embodiment is performed to remove the existing concrete floor slab. ~ S59, S60), the description is omitted.
ステップS60で、隣り合う既設主桁104上の切断後の残存コンクリート102Bを、転倒防止部材54とともにクレーンで吊り上げて撤去することを終えたら、ステップS61でガイド部材40および取り付け部材42を取り外し、橋軸直角方向に隣り合う残存コンクリート102Bの撤去の1つのサイクルを完了する。
In step S60, when the remaining concrete 102B after cutting on the adjacent existing
本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、ステップS51a〜S51cにおいて、ガイド部材40および取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けている。「(1−1)第1および第2の切断装置の構成」で説明したように、ガイド部材40を取り付け部材42を介して既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けた状態において、ガイド部材40の上端部40Aの上面の高さ位置は、既設主桁104の上フランジ104Aの上面の高さ位置よりも距離sだけ高くなっている。このため、ワイヤーソー30で残存コンクリート102Bを切断している際、ワイヤーソー30と既設主桁104の上フランジ104Aの上面との間は、距離sだけ離れるように調整されている。このため、ワイヤーソー30による切断は、ガイド部材40の上端部40Aの上面よりも上方の位置を、ガイド部材40の上端部40Aの上面と略平行な方向に進行する。
In the cutting method of an existing concrete floor slab according to the eighth embodiment of the present invention, the
したがって、第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して、第8の切断装置86を用いて残存コンクリート102Bを切断している最中に、ワイヤーソー30が既設主桁104の上フランジ104Aと接触するリスクが大幅に減じられており、第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を用いることにより、既設主桁104に与える損傷を極力少なくしつつ、既設主桁104の上フランジ104A上の残存コンクリート102Bとずれ止め106を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に同時に切断することができる。
Therefore, while the method for cutting an existing concrete floor slab according to the eighth embodiment is carried out and the remaining concrete 102B is being cut using the
なお、本第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第8の切断装置86を用いるが、その配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であり、第8の切断装置86の重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。また、その取り付け態様は、当該切断装置86を残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eighth embodiment, the
したがって、本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、第7実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と同様に、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eighth embodiment of the present invention is similar to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the seventh embodiment. It can be carried out simultaneously at the location. For this reason, when removing the existing
また、本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの1つの切断が完了するごとに切断装置86を取り外す必要はなく、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの1つの切断が完了したら、ワイヤーソー30のみを架け替えることで、隣り合うように配置されているもう一方の既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの切断を行うことができる。
In the method for cutting an existing concrete floor slab according to the eighth embodiment of the present invention, it is not necessary to remove the
このため、本発明の第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、既設コンクリート床版102の切断作業および撤去作業をより効率的に行うことができる。
For this reason, in the cutting method of the existing concrete floor slab which concerns on 8th Embodiment of this invention, the cutting operation and removal operation | work of the existing
(2−9)第9実施形態
図47は、本発明の第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図47のステップS52の工程、ステップS53の工程における壁高欄の切断・撤去、およびステップS60の工程は、本発明の第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図47のフローチャートに記載している。図47のフローチャートを参照しつつ、本第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-9) Ninth Embodiment FIG. 47 is a flowchart showing a construction procedure of an existing concrete floor slab cutting method according to a ninth embodiment of the present invention. However, the process of step S52 of FIG. 47, the cutting / removal of the wall rail in the process of step S53, and the process of step S60 are directly related to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the ninth embodiment of the present invention. However, it is not an essential step for carrying out the method for cutting an existing concrete floor slab according to the ninth embodiment of the present invention, but the cutting of the existing concrete floor slab according to the ninth embodiment of the present invention. Since this is a normal process when the method is carried out and the existing concrete slab is removed, it is shown in the flowchart of FIG. 47 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 47, the construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the ninth embodiment will be described.
本発明の第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は第9の切断装置88であり、第8の切断装置86に樋部材62を加えた切断装置である。
The cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the ninth embodiment of the present invention is a
このため、本発明の第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順は、図47に示すように、第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順において、ガイド部材40および取り付け部材42を取り付けるステップS51a〜S51cの工程の後に、樋部材62を取り付けるステップS51dの工程を追加しているとともに、第8実施形態のステップS61(ガイド部材40および取り付け部材42の取り外し。)の工程を、ステップS61b(ガイド部材40および取り付け部材42ならびに樋部材62の取り外し。)の工程に変更している。以上の点以外は、第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の工程(ステップS51、S51a〜S51c、S52、S53、S54、S55b〜S59b、S60、S61b)は、第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS51、S51a〜S51c、S52、S53、S54、S55a〜S59a、S60、S61)と同様であるので、説明は原則として省略する。なお、ステップS51およびS51a〜S51dならびにステップS52およびS53の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。
Therefore, the construction procedure of the existing concrete floor slab cutting method according to the ninth embodiment of the present invention is a guide in the construction procedure of the existing concrete floor slab cutting method according to the ninth embodiment as shown in FIG. The step S51d for attaching the
本第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法では、ステップS51dで樋部材62を配置するので、当該第9の切断装置88による残存コンクリート102Bの切断時に、冷却や粉塵発生防止等のために水を用いても、集水作業は容易である。
In the cutting method of the existing concrete floor slab according to the ninth embodiment, the
なお、本第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第9の切断装置88を用いるが、その配置位置は、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bに対して既設主桁104の長手方向と直交する水平方向(橋軸直角方向)に重心位置が位置するような配置位置であり、第9の切断装置88の重心位置が、上方から見て既設主桁104の側方に位置するような配置位置である。また、その取り付け態様は、当該切断装置88を残存コンクリート102Bの橋軸直角方向の側の側面に取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the ninth embodiment, the
したがって、本発明の第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、第7および第8実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と同様に、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method for the existing concrete floor slab according to the ninth embodiment of the present invention is similar to the cutting method for the existing concrete floor slab according to the seventh and eighth embodiments. It can be performed simultaneously at a plurality of different locations. For this reason, when removing the existing
また、本発明の第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの1つの切断が完了するごとに切断装置88を取り外す必要はなく、既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの1つの切断が完了したら、ワイヤーソー30のみを架け替えることで、隣り合うように配置されているもう一方の既設主桁104の上方の残存コンクリート102Bの切断を行うことができる。
In the method for cutting an existing concrete floor slab according to the ninth embodiment of the present invention, it is not necessary to remove the
このため、本発明の第9実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、既設コンクリート床版102の切断作業および撤去作業をより効率的に行うことができる。
For this reason, in the cutting method of the existing concrete floor slab which concerns on 9th Embodiment of this invention, the cutting operation and removal operation | work of the existing
(2−10)第10実施形態
図48は、本発明の第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図48のステップS72の工程、ステップS73の工程、およびステップS80の工程は、本発明の第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図48のフローチャートに記載している。図48のフローチャートを参照しつつ、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-10) Tenth Embodiment FIG. 48 is a flowchart showing a construction procedure of a cutting method for an existing concrete floor slab according to a tenth embodiment of the present invention. However, the process of step S72 of FIG. 48, the process of step S73, and the process of step S80 are not directly related to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the tenth embodiment of the present invention, Although it is not an indispensable process in performing the cutting method of the existing concrete floor slab according to the tenth embodiment of the present invention, the existing concrete floor plate cutting method according to the tenth embodiment of the present invention is performed. Since it is a process normally performed when removing a floor slab, it is described in the flowchart of FIG. 48 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 48, the construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the tenth embodiment will be described.
本発明の第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は、先に説明した第10の切断装置90(第11の切断装置91から、ガイド部材40および取り付け部材42を除いた切断装置であり、第11の切断装置91の本体部92のみからなる切断装置。)である。図48は、第10の切断装置90で、既設コンクリート床版102の切断を行う場合の施工手順を示すフローチャートである。
The cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the tenth embodiment of the present invention is the tenth cutting device 90 (excluding the
ステップS71と、ステップS72およびS73とは、作業の順番は特には限定されず、どちらを先に行ってもよい。即ち、ステップS71の工程を行った後、ステップS72およびS73の工程を行ってもよいし、ステップS72およびS73の工程を行った後、ステップS71の工程を行ってもよい。ただし、ステップS74の工程に入る前までに、ステップS71〜S73の全ての工程を終えておく必要がある。なお、ステップS71〜S73の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。 Step S71 and steps S72 and S73 are not particularly limited in order of work, and either may be performed first. That is, after performing the process of step S71, the processes of steps S72 and S73 may be performed, or after performing the processes of steps S72 and S73, the process of step S71 may be performed. However, it is necessary to finish all the steps S71 to S73 before entering the step S74. In addition, the process of step S71-S73 is performed with respect to all the objects of the removal object range.
ステップS71では、ワイヤーソー30を通すための貫通孔50(図1、図6および図7等参照)を既設コンクリート床版102に削孔する。貫通孔50を削孔する部位は、既設主桁104の上フランジ104Aの近傍付近であり、橋軸直角方向(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向)に削孔する。なお、図1、図6および図7等に記載の貫通孔50は残存コンクリート102Bに対して設けられているが、前述したように、既設コンクリート床版102に対しても同様の部位に貫通孔を設けることができるので、図1、図6および図7等に記載の残存コンクリート102Bを既設コンクリート床版102と置き換え、かつ、既設コンクリート床版102に設けた同様の部位の貫通孔を、貫通孔50と称して以下の説明を行うこととする。
In step S <b> 71, a through hole 50 (see FIGS. 1, 6, and 7) for passing the wire saw 30 is drilled in the existing
ステップS72では、撤去対象の既設コンクリート床版102の表面の舗装を撤去し、ステップS73で壁高欄を切断・撤去する。ステップS73では、既設コンクリート床版102の部位102A(既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102A)の撤去は行わない。
In step S72, the surface pavement of the existing
本発明の第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は、先に説明した第10の切断装置90であり、既設コンクリート床版102の下面に垂直取り付け部94を介して取り付ける。したがって、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の実施においては、既設コンクリート床版102の部位102A(既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102A)の撤去がなされていないことが前提となる。
The cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the tenth embodiment of the present invention is the
このため、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断していない状態で、第10の切断装置90による切断(既設主桁104の上フランジ104Aの面と略平行(略水平方向)に、上フランジ104Aの上面近傍について既設コンクリート床版102を切断)を行うことになる。
For this reason, in a state where the existing
したがって、第10の切断装置90を用いた場合、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断せずに、クレーン等で一度に吊り上げて撤去することが可能となる場合がある。この場合には、第10の切断装置90を用いることにより、交通規制の時間をより短くすることができる。
Therefore, when the
また、第10の切断装置90を用いる場合、転倒防止部材54を設置することも不要である。
Moreover, when using the
ステップS71〜S73の工程を終えた後、第10の切断装置90を、既設コンクリート床版102の下面に垂直取り付け部94を介して取り付ける(ステップS74)。具体的には、垂直取り付け部94の定着鋼板94Aを、アンカーボルト94Bによって既設コンクリート床版102の下面に取り付ける。また、第10の切断装置90を取り付けた位置の両側の既設主桁104のうちの一方の上フランジ104Aの上方に位置する既設コンクリート床版102の部位に設けた2つの貫通孔50に、ワイヤーソー30の両端部をそれぞれ入り口側(第10の切断装置90の重心位置がある側)から挿通させて、挿通させた出口側(第10の切断装置90の重心位置がある側とは反対側)で連結して、無端にして、ワイヤーソー30を、一方の既設主桁104の上フランジ104Aの上面の近傍の既設コンクリート床版102の部位を水平方向に取り囲むように設置する。このようにして、第10の切断装置90の全体を、当該既設主桁104に取り付ける。
After finishing steps S71 to S73, the
ステップS74での第10の切断装置90の取り付け後、駆動装置32によって、駆動プーリ26の位置(メイン支柱93の長手方向の位置)を調整して、ワイヤーソー30の張力を調整する。ワイヤーソー30の張力を適切に調整したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26を回転駆動させ、ワイヤーソー30を、一方の既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位の周囲に接触させつつ回転させ、一方の既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、一方の既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断する(ステップS75)。
After attaching the
ステップS75で、第10の切断装置90を取り付けた位置の両側の既設主桁104のうちの一方の上フランジ104Aの上方に位置する既設コンクリート床版102の部位の切断を終えたら、ワイヤーソー30の架け替えを行う(ステップS76)。具体的には、第10の切断装置90を取り付けた位置の両側の既設主桁104のうちの他方の上フランジ104Aの上面の近傍の既設コンクリート床版102の部位を水平方向に取り囲むように、ワイヤーソー30を設置する。
When the cutting of the portion of the existing
ステップS76でのワイヤーソー30の架け替え後、駆動装置32によって、駆動プーリ26の位置(メイン支柱93の長手方向の位置)を調整して、ワイヤーソー30の張力を調整する。ワイヤーソー30の張力を適切に調整したら、駆動装置32によって、駆動プーリ26を回転駆動させ、ワイヤーソー30を、他方の既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位の周囲に接触させつつ回転させ、他方の既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断する(ステップS77)。
After the replacement of the wire saw 30 in step S76, the position of the drive pulley 26 (position in the longitudinal direction of the main column 93) is adjusted by the
ステップS77で、第10の切断装置90を取り付けた位置の両側の既設主桁104のうちの他方の上フランジ104Aの上方に位置する既設コンクリート床版102の部位の切断も終えたら、第10の切断装置90を既設コンクリート床版102の下面から取り外す(ステップS78)。
When the cutting of the existing
次に、切断を終えた既設コンクリート床版102の部位の橋軸直角方向の他の部位についても同様の切断が必要かどうか判断し(ステップS79)、橋軸直角方向の他の部位についても同様の切断が必要な場合にはステップS74に戻り、ステップS75〜S78の工程を同様に行う。切断を終えた既設コンクリート床版102の部位の橋軸直角方向の他の部位について同様の切断が必要でない場合は、ステップS80に進み、切断後(既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断した後)の既設コンクリート床版102を、既設主桁104の長手方向に切れ目を入れることなく、クレーン等の吊り上げ手段200で一度に吊り上げて撤去する(ただし、吊り上げる既設コンクリート床版102の重量とクレーンの吊り上げ能力との関係等から、既設コンクリート床版102に既設主桁104の長手方向に切れ目を入れて、分割してから複数回に分けて吊り上げた方が好ましければ、そのようにする。)。
Next, it is determined whether or not the same cutting is necessary for other parts in the direction perpendicular to the bridge axis of the part of the existing
なお、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第10の切断装置90を用いるが、その配置位置は、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間の既設コンクリート床版102の下方に重心位置が位置するような配置位置であり、また、その取り付け態様は、第10の切断装置90を当該既設コンクリート床版102の下面に取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the tenth embodiment, the
このため、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、用いる第10の切断装置90を、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所に同時に設置することができ、複数設置した第10の切断装置90によって、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に、既設コンクリート床版102の切断を行うことができる。
For this reason, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the tenth embodiment, the
したがって、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the tenth embodiment can be performed simultaneously at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing
また、前述したように、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、切断後(既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断した後)の既設コンクリート床版102を、既設主桁104の長手方向に切れ目を入れることなく、クレーン等の吊り上げ手段200で一度に吊り上げて撤去することが可能な場合もある。この場合には、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間をより短くすることができる。
Further, as described above, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the tenth embodiment, after cutting (the portion of the existing
さらに、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法で用いる第10の切断装置90は、前述したように、メイン支柱93の両端部に、4つの補助プーリ28が取り付けられた補助支柱24が取り付けられている。このため、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法では、ワイヤーソー30を架け替えることで、隣り合うように配置されている既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位を順次切断することができるようになっている。
Furthermore, as described above, the
このため、既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位の1つの切断が完了するごとに第10の切断装置90を取り外す必要はなく、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置する既設コンクリート床版102の部位について切断が完了したら、ワイヤーソー30のみを架け替えることで、隣り合うように配置されているもう一方の既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置する既設コンクリート床版102の部位についても同様に切断を行うことができる。
For this reason, it is not necessary to remove the
このため、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を用いることにより、既設コンクリート床版102の切断作業および撤去作業をより効率的に行うことができる。
For this reason, the cutting operation and removal operation | work of the existing
また、本第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法で用いる第10の切断装置90は、第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法で用いる第1の切断装置8とは相違し、残存コンクリート102Bに取り付けるのではなく、当該第10の切断装置90を垂直取り付け部94を介して既設コンクリート床版102の下面に取り付ける取り付け態様であるため、転倒防止部材54を設置することは不要である。
Further, the
(2−11)第11実施形態
図49は、本発明の第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図49のステップS85の工程、ステップS86の工程、およびステップS93の工程は、本発明の第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図49のフローチャートに記載している。図49のフローチャートを参照しつつ、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-11) 11th Embodiment FIG. 49 is a flowchart which shows the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab which concerns on 11th Embodiment of this invention. However, the process of step S85 of FIG. 49, the process of step S86, and the process of step S93 are not directly related to the cutting method of an existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment of the present invention. Although it is not an essential process for carrying out the method for cutting an existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment of the present invention, the existing concrete floor plate cutting method according to the eleventh embodiment of the present invention is implemented. Since it is a process normally performed when removing a floor slab, it is described in the flowchart of FIG. 49 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 49, the construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment will be described.
本発明の第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いた切断装置は、前述したように、第10の切断装置90(第11の切断装置91から、ガイド部材40および取り付け部材42を除いた切断装置であり、第11の切断装置91の本体部92のみからなる切断装置。)であったが、本発明の第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は第11の切断装置91であり、本体部92(第10の切断装置90)にガイド部材40および取り付け部材42を加えた切断装置である。
As described above, the cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the tenth embodiment of the present invention is the tenth cutting device 90 (from the eleventh cutting device 91, the
このため、本発明の第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順においては、第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順に、ガイド部材40および取り付け部材42を取り付けるステップS82〜S84の工程をステップS81の工程の後に追加しているとともに、ガイド部材40および取り付け部材42を取り外す工程(ステップS94)を設けている。以上の点以外は、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の工程(ステップS81、S85、S86、S87〜S93)は、第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS71、S72、S73、S74〜S80)と同様であるので、説明は原則として省略する。
For this reason, in the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment of the present invention, the
ステップS81〜S84と、ステップS85およびS86とは、作業の順番は特には限定されず、どちらを先に行ってもよい。即ち、ステップS81〜S84の工程を行った後、ステップS85およびS86の工程を行ってもよいし、ステップS85およびS86の工程を行った後、ステップS81〜S84の工程を行ってもよい。ただし、ステップS87の工程に入る前までに、ステップS81〜S84ならびにステップS85およびS86の全ての工程を終えておく必要がある。なお、ステップS81〜S84ならびにステップS85およびS86の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。 Steps S81 to S84 and steps S85 and S86 are not particularly limited in order of work, and either may be performed first. That is, after performing steps S81 to S84, steps S85 and S86 may be performed, or after steps S85 and S86 are performed, steps S81 to S84 may be performed. However, it is necessary to finish all steps S81 to S84 and steps S85 and S86 before entering the step S87. In addition, the process of step S81-S84 and step S85 and S86 is performed with respect to all the objects of the removal object range.
ステップS81では、ワイヤーソー30を通すための貫通孔50(図1、図6および図7等参照)を既設コンクリート床版102に削孔する。貫通孔50を削孔する部位は、既設主桁104の上フランジ104Aの近傍付近であり、橋軸直角方向(既設主桁104の長手方向と直交する水平方向)に削孔する。なお、図1、図6および図7等に記載の貫通孔50は残存コンクリート102Bに対して設けられているが、前述したように、既設コンクリート床版102に対しても同様の部位に貫通孔を設けることができるので、図1、図6および図7等に記載の残存コンクリート102Bを既設コンクリート床版102と置き換え、かつ、既設コンクリート床版102に設けた同様の部位の貫通孔を、貫通孔50と称して以下の説明を行うこととする。
In step S <b> 81, a through hole 50 (see FIGS. 1, 6, and 7) for passing the wire saw 30 is drilled in the existing
ステップS81で設けた貫通孔50の入り口近傍付近および出口近傍付近について、橋軸方向に幅を広げるようにコンクリートをはつり、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に取り付けられるようにする(ステップS82)。
In the vicinity of the vicinity of the entrance and the vicinity of the exit of the through
そして、ステップS82で既設コンクリート床版102をはつった部位に、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aに、図6に示すように取り付ける(ステップS83)。図6では、取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の片側の端部に取り付けた状況を記載しているが、取り付け部材42は既設主桁104の上フランジ104Aの橋軸直角方向の両端部に取り付ける。
In step S82, the
そして、ステップS83で取り付けた取り付け部材42にガイド部材40を、図7に示すように取り付ける(ステップS84)。
Then, the
ステップS85では、撤去対象の既設コンクリート床版102の表面の舗装を撤去し、ステップS86で壁高欄を切断・撤去する。ステップS86では、既設コンクリート床版102の部位102A(既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102A)の撤去は行わない。
In step S85, the pavement on the surface of the existing
本発明の第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は、先に説明した第11の切断装置91であり、第11の切断装置91の本体部92を、既設コンクリート床版102の下面に垂直取り付け部94を介して取り付ける。したがって、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の実施においては、既設コンクリート床版102の部位102A(既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位102A)の撤去がなされていないことが前提となる。
The cutting device used in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment of the present invention is the eleventh cutting device 91 described above, and the
このため、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断していない状態で、第11の切断装置91による切断(既設主桁104の上フランジ104Aの面と略平行(略水平方向)に、上フランジ104Aの上面近傍について既設コンクリート床版102を切断)を行うことになる。
Therefore, in a state in which the existing
したがって、第11の切断装置91を用いた場合、既設コンクリート床版102を既設主桁104の長手方向に沿って切断せずに、クレーン等で一度に吊り上げて撤去することが可能となる場合がある。この場合には、第11の切断装置91を用いることにより、交通規制の時間をより短くすることができる。
Therefore, when the eleventh cutting device 91 is used, it may be possible to lift and remove the existing
また、第11の切断装置91を用いる場合、転倒防止部材54を設置することも不要である。
Further, when the eleventh cutting device 91 is used, it is not necessary to install the
以降のステップS87〜S93の工程は、第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS74〜S80)と同様であるので、説明は省略する。 The subsequent steps S87 to S93 are the same as the corresponding steps (steps S74 to S80) of the construction procedure in which the existing concrete floor slab cutting method according to the tenth embodiment is performed to remove the existing concrete floor slab. Since there is, explanation is omitted.
本発明の第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、ステップS82〜S84において、ガイド部材40および取り付け部材42を既設主桁104の上フランジ104Aに取り付けており、ガイド部材40の上端部40Aの上面の高さ位置は、既設主桁104の上フランジ104Aの上面の高さ位置よりも所定の距離だけ高くなっている。このため、ワイヤーソー30で、既設コンクリート床版102の既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行に切断している際、ワイヤーソー30と既設主桁104の上フランジ104Aの上面との間は、所定の距離だけ離れるように調整されている。このため、ワイヤーソー30による切断は、ガイド部材40の上端部40Aの上面よりも上方の位置を、ガイド部材40の上端部40Aの上面と略平行な方向に進行する。
In the cutting method of an existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment of the present invention, the
したがって、第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して、第11の切断装置91を用いて既設コンクリート床版102を切断している最中に、ワイヤーソー30が既設主桁104の上フランジ104Aと接触するリスクが大幅に減じられており、第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を用いることにより、既設主桁104に与える損傷を極力少なくしつつ、既設主桁104の上フランジ104A上のコンクリートとずれ止め106を、既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に同時に切断することができる。
Therefore, while the existing concrete floor slab cutting method according to the eleventh embodiment is carried out and the existing
なお、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第11の切断装置91を用いるが、その配置位置は、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間の既設コンクリート床版102の下方に重心位置が位置するような配置位置であり、また、その取り付け態様は、第11の切断装置91の本体部92を当該既設コンクリート床版102の下面に取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete floor slab concerning this 11th Embodiment, although the 11th cutting device 91 is used, the arrangement position is the existing concrete between the existing
このため、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、用いる第11の切断装置91を、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所に同時に設置することができ、複数設置した第11の切断装置91によって、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に、既設コンクリート床版102の切断を行うことができる。
For this reason, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment, the eleventh cutting device 91 to be used can be simultaneously installed at a plurality of locations that are different in the longitudinal direction of the existing
したがって、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment can be performed simultaneously at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing
また、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第10実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と同様に、切断後(既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断した後)の既設コンクリート床版102を、既設主桁104の長手方向に切れ目を入れることなく、クレーン等の吊り上げ手段200で一度に吊り上げて撤去することが可能な場合もある。この場合には、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間をより短くすることができる。
Moreover, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment, similarly to the cutting method of the existing concrete floor slab according to the tenth embodiment, after cutting (near the upper surface of the
さらに、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法で用いる第11の切断装置91は、前述したように、メイン支柱93の両端部に、4つの補助プーリ28が取り付けられた補助支柱24が取り付けられている。このため、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法では、ワイヤーソー30を架け替えることで、隣り合うように配置されている既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位を順次切断することができるようになっている。
Furthermore, the eleventh cutting device 91 used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the eleventh embodiment is an auxiliary column in which four
このため、既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位の1つの切断が完了するごとに第11の切断装置91を取り外す必要はなく、既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位について切断が完了したら、ワイヤーソー30のみを架け替えることで、隣り合うように配置されているもう一方の既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位についても同様に切断を行うことができる。
Therefore, it is not necessary to remove the eleventh cutting device 91 every time one portion of the existing
このため、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を用いることにより、既設コンクリート床版102の切断作業および撤去作業をより効率的に行うことができる。
For this reason, the cutting operation and removal operation | work of the existing
また、本第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法で用いる第11の切断装置91の本体部92は、第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法で用いる第2の切断装置10の本体部20とは相違し、残存コンクリート102Bに取り付けるのではなく、当該第11の切断装置91の垂直取り付け部94を介して既設コンクリート床版102の下面に取り付ける取り付け態様であるため、転倒防止部材54を設置することは不要である。
Further, the
(2−12)第12実施形態
図50は、本発明の第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順を示すフローチャートである。ただし、図50のステップS85の工程、ステップS86の工程、およびステップS93の工程は、本発明の第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と直接的に関連するわけではなく、また、本発明の第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施する上で必須の工程ではないが、本発明の第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版を撤去する際には通常行う工程であるので、説明の都合上、図50のフローチャートに記載している。図50のフローチャートを参照しつつ、本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順を説明する。
(2-12) 12th Embodiment FIG. 50: is a flowchart which shows the construction procedure of the cutting method of the existing concrete floor slab which concerns on 12th Embodiment of this invention. However, the process of step S85 of FIG. 50, the process of step S86, and the process of step S93 are not directly related to the cutting method of an existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment of the present invention. Although it is not an indispensable process when implementing the cutting method of the existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment of the present invention, the existing concrete floor slab cutting method according to the twelfth embodiment of the present invention is implemented. Since it is a process normally performed when removing a floor slab, it has described in the flowchart of FIG. 50 for convenience of explanation. With reference to the flowchart of FIG. 50, the construction procedure for removing the existing concrete floor slab by carrying out the cutting method of the existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment will be described.
本発明の第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法において用いる切断装置は第12の切断装置95であり、第11の切断装置91に樋部材62を加えた切断装置である。
The cutting device used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment of the present invention is a twelfth cutting device 95, which is a cutting device in which a
このため、本発明の第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法の施工手順においては、図50に示すように、取り付け部材42へガイド部材40を取り付けるステップS84の工程の後に、樋部材62を取り付けるステップS84aの工程を追加しているとともに、第11実施形態のステップS94(ガイド部材40および取り付け部材42の取り外し)の工程を、ステップS94a(ガイド部材40および取り付け部材42ならびに樋部材62の取り外し)の工程に変更している。以上の点以外は、第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の工程(ステップS81〜S84、S85、S86、S87a、S88a、S89、S90、S91a、S92、S93)は、第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を実施して既設コンクリート床版の撤去を行う施工手順の対応する工程(ステップS81〜S84、S85、S86、S87、S88、S89、S90、S91、S92、S93)と同様であるので、説明は原則として省略する。なお、ステップS81〜S84およびS84aならびにステップS85およびS86の工程は、撤去対象範囲の全ての対象物に対して行う。
For this reason, in the construction procedure of the cutting method for an existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment of the present invention, as shown in FIG. 50, after the step S84 of attaching the
本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法では、ステップS84aで樋部材62を配置するので、当該第12の切断装置95による既設コンクリート床版102の切断時に、冷却や粉塵発生防止等のために水を用いても、集水作業は容易である。
In the cutting method of the existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment, since the
なお、本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第12の切断装置95を用いるが、その配置位置は、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間の既設コンクリート床版102の下方に重心位置が位置するような配置位置であり、また、その取り付け態様は、第12の切断装置95の本体部92を当該既設コンクリート床版102の下面に取り付ける取り付け態様である。
In addition, in the cutting method of the existing concrete slab according to the twelfth embodiment, the twelfth cutting device 95 is used, but the arrangement position thereof is the existing concrete between the existing
このため、本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、用いる第12の切断装置95を、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所に同時に設置することができ、複数設置した第12の切断装置95によって、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に、既設コンクリート床版102の切断を行うことができる。
For this reason, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment, the twelfth cutting device 95 to be used can be simultaneously installed at a plurality of locations that are different in the longitudinal direction of the existing
したがって、本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法は、既設主桁104の長手方向に位置の異なる複数の箇所において同時に実施することができる。このため、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間を短くすることができる。
Therefore, the cutting method of the existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment can be performed simultaneously at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing
また、本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法においては、第10および第11実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法と同様に、切断後(既設主桁104の上フランジ104Aの上面近傍の既設コンクリート床版102の部位を、当該既設主桁104の上フランジ104Aの上面と略平行な方向に切断した後)の既設コンクリート床版102を、既設主桁104の長手方向に切れ目を入れることなく、クレーン等の吊り上げ手段200で一度に吊り上げて撤去することが可能な場合もある。この場合には、既設コンクリート床版102の撤去の際、交通規制の時間をより短くすることができる。
Further, in the cutting method of the existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment, after the cutting (the
さらに、本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法で用いる第12の切断装置95は、前述したように、メイン支柱93の両端部に、4つの補助プーリ28が取り付けられた補助支柱24が取り付けられている。このため、本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法では、ワイヤーソー30を架け替えることで、隣り合うように配置されている既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位を順次切断することができるようになっている。
Furthermore, as described above, the twelfth cutting device 95 used in the method for cutting an existing concrete floor slab according to the twelfth embodiment is an auxiliary column in which four
このため、既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位の1つの切断が完了するごとに第12の切断装置95を取り外す必要はなく、既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位について切断が完了したら、ワイヤーソー30のみを架け替えることで、隣り合うように配置されているもう一方の既設主桁104の上フランジ104Aの上方の既設コンクリート床版102の部位についても同様に切断を行うことができる。
For this reason, it is not necessary to remove the twelfth cutting device 95 every time the cutting of one portion of the existing
このため、本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法を用いることにより、既設コンクリート床版102の切断作業および撤去作業をより効率的に行うことができる。
For this reason, the cutting operation and removal operation | work of the existing
また、本第12実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法で用いる第12の切断装置95の本体部92は、第1実施形態に係る既設コンクリート床版の切断方法で用いる第2の切断装置10の本体部20とは相違し、残存コンクリート102Bに取り付けるのではなく、当該第12の切断装置95の垂直取り付け部94を介して既設コンクリート床版102の下面に取り付ける取り付け態様であるため、転倒防止部材54を設置することは不要である。
Further, the
8…第1の切断装置
10…第2の切断装置
20、72、87、92…本体部
22、23、93…メイン支柱
22A…連結部材
24…補助支柱
26…駆動プーリ
28…補助プーリ
30…ワイヤーソー
32…駆動装置
34…取り付け部
36、54A、94B…アンカーボルト
36A、37A…ナット
37…ボルト
40…ガイド部材
42…取り付け部材
44…ガイド取り付け兼用部材
50…貫通孔
52…切り込み
54…転倒防止部材
60…第3の切断装置
62、76…樋部材
68…第4の切断装置
70…第5の切断装置
74…第6の切断装置
85…第7の切断装置
86…第8の切断装置
88…第9の切断装置
90…第10の切断装置
91…第11の切断装置
94…垂直取り付け部
94A…定着鋼板
94C…垂直連結部材
95…第12の切断装置
100…橋梁
102…既設コンクリート床版
102A…既設コンクリート床版102の部位のうち、橋軸直角方向に隣り合う既設主桁104の間に位置し、かつ、既設主桁104の上フランジ104Aの上方に位置しない部位
102B…残存コンクリート
104…既設主桁
104A…上フランジ
104B…ウェブ
106…ずれ止め
120…鉛直切断面
200…吊り上げ手段
s…距離
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記ワイヤーソーによる切断が、前記既設主桁の長手方向と略直交する方向に全体として進行することを特徴とする既設コンクリート床版の切断方法。 A method of cutting an existing concrete floor slab in which a portion of an existing concrete floor slab near the upper surface of an upper flange of an existing main girder is cut with an endless wire saw in a direction substantially parallel to the upper surface of the upper flange of the existing main girder. There,
The method for cutting an existing concrete floor slab, wherein the cutting with the wire saw proceeds as a whole in a direction substantially orthogonal to the longitudinal direction of the existing main girder.
前記既設主桁の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に行うことを特徴とする既設コンクリート床版の切断方法。 When the existing concrete floor slab portion near the upper surface of the upper flange of the existing main girder is cut with an endless wire saw in a direction substantially parallel to the upper surface of the upper flange of the existing main girder, the cutting with the wire saw is performed. , A cutting method of an existing concrete floor slab that proceeds as a whole in a direction substantially orthogonal to the longitudinal direction of the existing main girder,
A method for cutting an existing concrete floor slab, wherein the cutting is performed simultaneously at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing main girder.
前記既設主桁の長手方向に位置の異なる複数の箇所で同時に行うことを特徴とする既設コンクリート床版の切断方法。 The center of gravity of the cutting device that cuts the existing concrete floor slab portion near the upper surface of the upper flange of the existing main girder with an endless wire saw in a direction substantially parallel to the upper surface of the upper flange of the existing main girder A method of cutting an existing concrete floor slab that is arranged so as to be located on the side of the existing main girder as viewed from above,
A method for cutting an existing concrete floor slab, wherein the cutting is performed simultaneously at a plurality of locations having different positions in the longitudinal direction of the existing main girder.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017041146A JP6607219B2 (en) | 2017-03-03 | 2017-03-03 | Cutting method of existing concrete slab |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017041146A JP6607219B2 (en) | 2017-03-03 | 2017-03-03 | Cutting method of existing concrete slab |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018145669A JP2018145669A (en) | 2018-09-20 |
JP6607219B2 true JP6607219B2 (en) | 2019-11-20 |
Family
ID=63589531
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017041146A Active JP6607219B2 (en) | 2017-03-03 | 2017-03-03 | Cutting method of existing concrete slab |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6607219B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102023912B1 (en) * | 2019-04-11 | 2019-09-23 | (유) 태영건설산업 | Eco-friendly Wet Cutting Method of Bridge using Wire Saw |
JP7255803B2 (en) * | 2019-07-26 | 2023-04-11 | 株式会社大林組 | Cutting device and method for cutting and separating concrete floor slab and main girder |
JP6626599B1 (en) * | 2019-08-28 | 2019-12-25 | 宮地エンジニアリング株式会社 | Floor slab cutting device |
JP7316335B2 (en) * | 2021-02-08 | 2023-07-27 | 宮地エンジニアリング株式会社 | Arrangement structure of floor slab cutting device and temporary enclosure in floor slab cutting work |
JP6987283B1 (en) * | 2021-02-08 | 2021-12-22 | 宮地エンジニアリング株式会社 | Deck cutting device and deck cutting method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4936284A (en) * | 1988-10-31 | 1990-06-26 | Johnson Jack B | Concrete saw |
JPH0643684B2 (en) * | 1989-05-26 | 1994-06-08 | ショーボンド建設株式会社 | Horizontal cutting method of bridge deck |
JPH0643685B2 (en) * | 1989-05-26 | 1994-06-08 | ショーボンド建設株式会社 | Horizontal cutting method of bridge deck |
JP2558999B2 (en) * | 1992-08-26 | 1996-11-27 | 第一ダイヤモンド工事株式会社 | Wire saw method |
JP4178129B2 (en) * | 2004-05-20 | 2008-11-12 | 日本ファステム株式会社 | Wire saw cutting apparatus and cutting method |
-
2017
- 2017-03-03 JP JP2017041146A patent/JP6607219B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018145669A (en) | 2018-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6607219B2 (en) | Cutting method of existing concrete slab | |
JP6885434B2 (en) | Cutting device for existing concrete floor slabs | |
JP2018087418A (en) | Demolition system and demolition method of concrete slab | |
JP6607218B2 (en) | Existing concrete floor slab cutting equipment | |
JP7172916B2 (en) | Bridge superstructure removal method | |
JP6041148B2 (en) | Member holding device for cutting and demolition and building demolition method using the same | |
CN113235467A (en) | Construction method for dismantling large-span prestressed cast-in-place box girder | |
JP2003253623A (en) | Rebuilding construction method for bridge beam | |
JP2013217069A (en) | Suspended scaffold unit and erection method of scaffold | |
JP5585227B2 (en) | Building demolition method | |
JP6143071B2 (en) | Building demolition method | |
CN110905261A (en) | Ultra-large-span closed stock ground structure for multiple material piling and taking machines and construction method thereof | |
CN105239497A (en) | Pre-stressed concrete combination truss beam | |
JP6503119B2 (en) | Floor plate cutting device | |
JP6143070B2 (en) | Building demolition method | |
JP4284225B2 (en) | Mobile scaffolding system | |
JP2010047901A (en) | Suspension device-integrated suspended scaffold | |
JP5356091B2 (en) | Crane girder exchanging method and crane girder exchanging apparatus | |
JP2014201935A (en) | Method of demolishing building | |
JP5640482B2 (en) | Building demolition method | |
JP5985263B2 (en) | Structure demolition method | |
JP5712507B2 (en) | Building demolition method | |
JP5952098B2 (en) | Structure demolition method | |
JP5723202B2 (en) | Method of moving work scaffold provided at lower part of structure, and work scaffold used for the method | |
CN206204784U (en) | Steel anchor beam |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190326 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190711 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190904 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6607219 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |