JP6605078B2 - 情報処理方法、情報処理装置、サーバ及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

情報処理方法、情報処理装置、サーバ及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6605078B2
JP6605078B2 JP2018114674A JP2018114674A JP6605078B2 JP 6605078 B2 JP6605078 B2 JP 6605078B2 JP 2018114674 A JP2018114674 A JP 2018114674A JP 2018114674 A JP2018114674 A JP 2018114674A JP 6605078 B2 JP6605078 B2 JP 6605078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
log file
data
target data
server
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018114674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019135637A (ja
Inventor
遠強 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing ELEX Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing ELEX Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing ELEX Technology Co Ltd filed Critical Beijing ELEX Technology Co Ltd
Publication of JP2019135637A publication Critical patent/JP2019135637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6605078B2 publication Critical patent/JP6605078B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2358Change logging, detection, and notification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3466Performance evaluation by tracing or monitoring
    • G06F11/3476Data logging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/17Details of further file system functions
    • G06F16/178Techniques for file synchronisation in file systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/18File system types
    • G06F16/1805Append-only file systems, e.g. using logs or journals to store data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/18File system types
    • G06F16/182Distributed file systems
    • G06F16/1824Distributed file systems implemented using Network-attached Storage [NAS] architecture
    • G06F16/183Provision of network file services by network file servers, e.g. by using NFS, CIFS
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2308Concurrency control
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2365Ensuring data consistency and integrity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/23Updating
    • G06F16/2379Updates performed during online database operations; commit processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/27Replication, distribution or synchronisation of data between databases or within a distributed database system; Distributed database system architectures therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、情報処理技術分野に関し、特に情報処理方法、情報処理装置、サーバ及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
サーバ側において、ユーザログインのピーク時に情報処理の遅延が長くてクライアント側への応答が遅くなることが頻繁に発生する。それは、主にユーザログインの数が増えるにつれて、サーバ内部における、例えば、データベースへの同時アクセスなどの並行操作が多くなるからである。システム・ロジックの正確性を保証するために、データベースへの同時アクセスの操作に際して、リソースロックを付加して操作の順次実行を保証することが一般的に必要であるので、大量の操作の実行待ち時間が長くなる。このような問題を解決又は緩和するために、サーバ側において、通常、データベースのデータをメモリにロードした後、メモリを直接操作して並行処理速度を向上させる。
通常の技術では、ユーザごとに、ユーザに関連するデータを全てデータベースからサーバメモリに一括で取り込み、ユーザの全ての操作について、それに対応するメモリにおけるデータのみを操作し、データが変更されると、直接ユーザへ操作結果をフィードバックし、メモリにおける変更後のデータを定期的に下流のデータベースに書き戻すことにより、データ紛失せずにデータを安定的に記憶することができる。
このような方式では、データの安定性をある程度保証できるが、極端な場合、例えば、サーバが電源切れでダウンした場合には、メモリにおけるデータが直ちにデータベースに書き戻されていないため、依然としてデータ紛失が発生してしまう。
上記問題に鑑みて、本発明の実施例は、データ記憶の安定性をより一層向上させるための情報処理方法、情報処理装置、サーバ及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
本発明の実施例の第1態様は、サーバで実行される情報処理方法を提供する。前記方法は、
クライアント側からのデータ変更要求に応答し、前記データ変更要求によって指定された第1ターゲットデータを変更して、第2ターゲットデータを取得するステップと、
前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイルに書き込むステップと、
前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させるステップと、を含む。
上述した態様及びいずれかの実施可能な実施形態において、さらに1つの実施形態を提供し、前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイルに書き込むステップは、
前記ログファイルが空である場合に、前記第2ターゲットデータを直接前記ログファイルに書き込み、
前記ログファイルが空でない場合に、前記ログファイルに記憶されたコンテンツの終了位置の後に前記第2ターゲットデータを追加するステップを含む。
上述した態様及びいずれかの実施可能な実施形態において、さらに1つの実施形態を提供し、前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させるステップは、
同期すべき第3ターゲットデータを前記ログファイルから抽出するステップと、
前記第3ターゲットデータを前記ネットワーク側におけるデータベースに同期させるステップと、
前記第3ターゲットデータを前記ログファイルから削除するステップと、を含む。
上述した態様及びいずれかの実施可能な実施形態において、さらに1つの実施形態を提供し、前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイル書き込んだ後、さらに、
操作成功を提示するメッセージを前記クライアント側へ返信するステップを含む。
上述した態様及びいずれかの実施可能な実施形態において、さらに1つの実施形態を提供し、さらに、
前記サーバが起動すると、前記ログファイルを前記ローカルメモリから読み取るステップと、
前記ログファイルに記憶されたコンテンツに基づき、前記ネットワーク側におけるデータベースでデータ更新を行うステップと、を含む。
本発明の実施例の第2態様は、サーバで動作する情報処理装置を提供する。前記装置は、
クライアント側からのデータ変更要求に応答し、前記データ変更要求によって指定された第1ターゲットデータを変更して、第2ターゲットデータを取得するための変更手段と、
前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイルに書き込むための書込み手段と、
前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させるための同期手段と、を備える。
上述した態様及びいずれかの実施可能な実施形態において、さらに1つの実施形態を提供し、前記書込み手段は、
前記ログファイルが空である場合に、前記第2ターゲットデータを直接前記ログファイルに書き込み、
前記ログファイルが空でない場合に、前記ログファイルに記憶されたコンテンツの終了位置の後に前記第2ターゲットデータを追加する。
上述した態様及びいずれかの実施可能な実施形態において、さらに1つの実施形態を提供し、前記同期手段は、
同期すべき第3ターゲットデータを前記ログファイルから抽出するための抽出モジュールと、
前記第3ターゲットデータを前記ネットワーク側におけるデータベースに同期させるための同期モジュールと、
前記第3ターゲットデータを前記ログファイルから削除するための削除モジュールと、を備える。
上述した態様及びいずれかの実施可能な実施形態において、さらに1つの実施形態を提供し、
操作成功を提示するメッセージを前記クライアント側へ返信するための返信手段を更に備える。
上述した態様及びいずれかの実施可能な実施形態において、さらに1つの実施形態を提供し、さらに、
前記サーバが起動すると、前記ログファイルをローカルメモリから読み取るための読み取り手段と、
前記ログファイルに記憶されたコンテンツに基づき、前記ネットワーク側におけるデータベースでデータ更新を行うための更新手段と、を備える。
本発明の実施例の第3態様は、サーバを提供する。前記サーバは、プロセッサと、メモリと、通信インターフェースと、バスとを備え、前記メモリは、コンピュータの実行指令を記憶し、前記プロセッサと前記メモリは、前記バスを介して接続され、前記サーバが動作しているとき、前記プロセッサは、前記メモリに記憶されたコンピュータの実行指令を実行することにより、前記サーバに第1態様及び第1態様における各実施可能な実施形態に記載の方法のステップを実行させる。
本発明の実施例の第4態様は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体にコンピュータプログラムが記憶され、当該コンピュータプログラムがプロセッサによって実行される際、第1態様及び第1態様における各実施可能な実施形態に記載の方法のステップを実施する。
本発明の実施例に供される情報処理方法、情報処理装置、サーバ及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体によれば、毎回メモリにおける変更の後のデータを全てログファイルに同期させて記憶し、そして、ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させることができる。ログファイルをサーバのローカルメモリに速やかに記憶可能であるため、サーバの電源が切られても、変更後のデータが紛失されないことを保証することができる。従来技術においてメモリにおけるデータをネットワーク側におけるデータベースに同期させるために定期的にデータを取り込む必要があることに比べ、ログファイルにデータを速やかに書き込むことができ、電源が切られた後に変更後のデータが紛失されないことを保証し、データ記憶の安定性を向上させる。
本発明に係る実施例における解決手段をより明確に説明するために、以下では、実施例における説明に用いられる図面について、簡単に説明し、当然ながら、以下に説明される図面は、本発明の一部の実施例に過ぎず、当業者にとって、創造的労力をかけない前提で、これらの図面に基づいて他の図面を得ることもできる。
従来技術における通信システムの構成を示すブロック図である。 従来技術におけるデータ同期の方法を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係る通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る情報処理方法を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係る別の情報処理方法を示すフローチャートである。 本発明実施例に係るログファイルの空き領域を示す模式図である。 本発明の実施例に係る更に別の情報処理方法を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係る更に別の情報処理方法を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係る更に別の情報処理方法を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る別の情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る更に別の情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る更に別の情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係るサーバの構成を示すブロック図である。
本発明の解決手段がよりよく理解できるように、本発明の実施例を本発明の図面を参照しながら以下に詳細に説明する。
明らかに、かかる実施例は、本発明の実施例の全部ではなく、一部の実施例である。当業者が本発明の実施例に基づき、創造的労力を要しない前提で得たすべての他の実施例はいずれも本発明の保護範囲に含まれる。
本発明の実施形態で使用される用語は、特定の実施形態のみを説明するためのものであり、本発明を限定するものではない。上下文に明確に他の意味を示さない限り、本発明の実施例及び添付の特許請求の範囲に使用される単数形の「1種」、「前記」及び「当該」が複数形も含むことも意図されている。
本明細書で使用される「及び/又は」という用語は、関連対象を説明する関連関係に過ぎず、3つの関係が存在してもよいことを示し、例えば、A及び/又はBは、Aが単独で存在し、A及びBが同時に存在し、Bが単独で存在するという3つの場合を示す。また、本明細書に記載の記号「/」は、一般的に前後の関連対象が「又は」の関係であることを示す。
本発明の実施例において用語「第1」、「第2」、「第3」などを用いてXXXを説明することがあるが、これらのXXXはこれらの用語により限定されないことは、理解されるべきである。これらの用語は、XXXを互いに区分するためにのみ使用される。例えば、本発明の実施例の範囲から逸脱しない限り、第1XXXが第2XXXと称されてもよく、類似的に、第2XXXも第1XXXと称されてもよい。
文脈に応じて、本明細書で使用される「もし」という用語は、「……とき、」又は「……際、」又は「確定に応答し」又は「検出に応答し」と解釈されてもよい。類似的に、文脈に応じて、語句「もし……確定」又は「もし……(説明する条件又はイベント)を検出」は、「……確定するとき」又は「確定に応答し」又は「……(説明する条件又はイベント)を検出するとき」又は「(説明する条件又はイベント)の検出に応答し」と解釈されてもよい。
本発明の実施例が様々なB/S又はC/Sアーキテクチャに適用可能な情報処理方法を提供する。様々なアーキテクチャでのサーバがクライアント側からの要求を処理・応答し、データの読取及びデータの書き込みなどの機能を果たすことができる。その構成として、プロセッサ、メモリ、ネットワーク側におけるデータベースなどを備えてもよく、図1に示す構成を参照してもよい。
図2示すフローチャートを参照して、クライアント側においてデータ変更要求を発するときのサーバ側における一般的な処理フローを簡単に説明する。
ステップS1において、プロセッサがクライアント側からのデータ変更要求を受信する。
ステップS2において、データ変更要求によって指定されたターゲットデータを確定した後、プロセッサがメモリへデータ変更指令を発する。
ステップS3において、メモリがデータ変更指令を受信した後、それに応じてデータ変更操作を実行して、メモリにおける対応するデータに対する変更を完了させる。
ステップS4において、メモリがデータ変更の操作を完了させた後、データ操作の結果をプロセッサにフィードバックする。
ステップS5において、メモリが変更後のデータを定期的にネットワーク側におけるデータベースに同期させる。
ステップS6において、プロセッサがメモリによってフィードバックされたデータ操作の結果を受信した後、データ操作の結果をクライアント側に転送する。
当該フローにおいて、ステップS4とステップS5との間に一定の時間間隔が存在し、また、プロセッサの動作負荷が増え、メモリのIOリクエストキューが増えるにつれて、この時間間隔が益々長くなる。この過程で、デバイスの電源が切られると、メモリにおけるデータが全て失われるが、ネットワーク側におけるデータベースに格納されたデータが、メモリにおけるデータと同期されていないため、データベースには変更前のデータコンテンツが維持されている。この状態で、サーバの電源を再投入すると、クライアント側に用いられるデータと、サーバ側に保管されるデータとは、一致しないという状況が発生し、さらにクライアント側とサーバ側間の後続の情報処理に重大な影響を与える。
上述した従来技術において電源切れによるデータの紛失を回避するために、本発明の実施例において、ログファイルを用いて変更後のデータコンテンツを記憶する。図3に示すシステムアーキテクチャを参照すると、図2に比べ、本発明の実施例では、サーバにおいて、サーバにおけるローカルメモリの使用が導入されている。本発明の実施形態におけるローカルメモリとネットワーク側におけるデータベースとの本質的な相違点は、以下の通りであり、即ち、ローカルメモリがサーバにおけるメモリとデータバスなどを介して通信可能であり、伝送速度が速く、伝送距離が短い。一方で、ネットワーク側におけるデータベースがサーバにおけるメモリとネットワーク接続などを介して通信しなければならず、ローカルメモリに比べ、伝送速度がやや遅く、伝送距離が長い。
図3に示すアーキテクチャに基づき、本発明の実施例に係る情報処理方法が図4に示すように、以下のステップを含む。
ステップ101において、クライアント側からのデータ変更要求に応答し、前記データ変更要求によって指定された第1ターゲットデータを変更して、第2ターゲットデータを取得する。
ここで、第1ターゲットデータと第2ターゲットデータは、それぞれ同一のデータ変更要求に対応する、メモリにおける変更前と変更後のデータを指す。
ステップ102において、前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイルに書き込む。
ここで説明した、指定された方式とは、第2ターゲットデータをログファイルに書き込むときのデータの書きこみ方式であり、本発明の実施例では、指定された方式が、ランダム書き込みと追加書き込みという2つの方式を含んでもよい。ランダム書き込みとは、元のデータの削除と変更を引き起こす可能性のある、ログファイルにおける任意の位置に書き込み可能なことを指す。追加書き込みとは、ログファイルに既に記憶されているコンテンツに影響を与えずに新たにデータを記憶することを指す。
好ましくは、各変更後のデータをログファイルに格納する正確性を保証するために、本発明の実施例は、追加書き込みの方式を用いることができ、その具体的な動作フローについては後述する。
ログファイルはサーバにおけるローカルメモリに格納する。
ステップ103において、前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させる。
本発明の実施例では、ローカルメモリは、任意の不揮発性記憶媒体または不揮発性記憶媒体に基づいて構成された仮想記憶空間である。
本発明の実施例に係る情報処理方法によれば、毎回メモリにおける変更の後のデータを全てログファイルに同期させて記憶し、そして、ログファイルをネットワーク側におけるデータベース同期させることができる。ログファイルがサーバにおけるローカルメモリに速やかに格納されることが可能なため、サーバの電源が切られる場合でも、変更後のデータが紛失されないことを保証することができる。従来技術において、メモリにおけるデータをネットワーク側におけるデータベースに同期させるために定期的にデータを取り込む必要があるのに比べ、ログファイルにデータを速やかに書き込むことができ、電源が切られた後に変更後のデータが紛失されないことを保証し、データ記憶の安定性を向上させる。
追加書き込みの方式について、本発明の実施例において、ステップ102に関する具体的な実行方法が提供され、図5に示すように、以下のステップを含む。
ステップ1021において、前記ログファイルが空である場合に、前記第2ターゲットデータを直接前記ログファイルに書き込む。
ステップ1022において、前記ログファイルが空でない場合に、前記ログファイルに記憶されたコンテンツの終了位置の後に前記第2ターゲットデータを追加する。
ここで、ログファイルとは、予めサーバにおけるローカルメモリに作成された特定のフォーマットを有するファイルであり、本発明の実施例において、当該ログファイルがメモリにおける変更後のデータを記憶するためにのみ使用される。当該ログファイルにおける各データは、それがメモリに取り込まれたときに用いられたデータフォーマットを維持することができる。これにより、ログファイルから読み取られた後、改めて解析することなどの操作が必要なく、直接使用可能である。
また、本発明の実施例で用いられる追加書き込み方式は、ログファイル内に現在格納されたデータの分布に関わらず、新たに追加されるデータが必ず全ての既存のデータの終了位置の後に配置する必要がある。ログファイルにおいて、同期削除や冗長簡素化など操作により、複数のデータ間に空き空間があっても、これらの空き空間を使用することができないと理解してもよい。図6に示す記憶空間の模式図が上記要件を理解するための補助情報として使用できる。当該模式図において、領域1、2、3が何れも空き記憶空間であるが、領域3のみが全ての既存のデータの最後に位置するため、使用することができ、これに対して、領域1と2が使用することができない。当然ながら、サーバの記憶空間が限られている場合に、領域1又は2にデータを追加することもできるが、データの時効性を保証するために、一部の情報、例えば、バージョン番号、タイムスタンプなどを追加する必要がある。
1つのデータをログファイルに書き込む速度が1msを超えないが、記憶速度をさらに向上させ、大きなデータの並行処理による性能低下を回避するために、本発明の実施例では、追加書き込みの方式を用いてログファイルにデータを取り込むことが好ましい。
なお、ログファイルが1つのみに限らず、実際のニーズに応じて1つ又は複数のログファイルがあってもよい。複数のログファイルが存在する場合に、ログファイルの最後に空き空間がなくなるまで優先的に1つのログファイルにデータを追加し、そして、もう1つのログファイルにデータを記憶すると選択することができる。或いは、1つのログファイルをランダムに選択して、データを追加してもよく、本発明の実施例では、これについて、限定しない。
サーバのローカル側からネットワーク側にデータ同期を行うときに発生する不要な重複操作を避けるため、ログファイルから同期されたデータを削除する必要がある。本発明の実施例に係る1つの実施可能な実施形態において、ステップ103に関する具体的な実行フローが提供され、図7に示すように、以下のステップを含み、
ステップ1031において、同期すべき第3ターゲットデータを前記ログファイルから抽出する。
ここで、第3ターゲットデータとは、ログファイルからランダムに選択されるデータ又は予め設定された選別ポリシーに従って抽出されたデータである。予め設定された選別ポリシーがファイル内における記憶位置の前後順番に従って順次抽出することや、ファイル内の各データの書き込み時間の順番に従って順次抽出することや、ファイル内に各データが占める記憶空間の大きさの順番に従って順次抽出することなどを含んでも良い。本発明の実施例では、これについて、限定しない。
ステップ1032において、前記第3ターゲットデータを前記ネットワーク側におけるデータベースに同期させる。
ステップ1033において、前記第3ターゲットデータを前記ログファイルから削除する。
クライアント側が、データの変更操作が既に完了していることがわかるように、ステップ102を実行した後、クライアント側に知らせる必要があり、本発明の実施例によって提供される対応する実行フローは図8に示すように、以下のステップを含み、
ステップ104において、操作成功を提示するメッセージを前記クライアント側へ返信する。
サーバが、その電源が切られてダウンしたときに、既存のログファイルに基づきネットワーク側におけるデータを更新する必要があり、本発明の実施例に係る1つの実施可能な実施形態において、対応する実施フローが提供され、図9に示すように、以下のステップを含み、
ステップ105において、サーバが起動すると、前記ローカルメモリから前記ログファイルを読み取る。
ネットワーク側におけるデータベースに記憶されるデータの正確性を確保するために、サーバが起動後、クライアント側などのデバイスへサービスを提供する前に、優先的にログファイルにデータ同期を行う必要がある。データの同期が完了後、ログファイルを空にするか、又は、ログファイルを直接削除するかを選択することができる。対応的に、新たに変更データが生成された後、既存のログファイルに追加書き込みを行うか、又は、新しいログファイルを作成して書き込むかを選択することができる。
ステップ106において、前記ログファイルに記憶されたコンテンツに基づき、前記ネットワーク側におけるデータベースでデータ更新を行う。
容易に理解できるように、本発明の実施例の全体の実行フローを以下のステップで簡単に説明する。当該フローは、
1.ユーザがログインすると、サーバがネットワーク側におけるデータベースからユーザの全てのデータをメモリに取り込む。
2.全てのユーザ操作により、クライアント側においてメモリにおけるデータを変更する必要がある。
3.メモリにおけるデータを変更した後、サーバが変更後のデータを1つのログファイルに書きこみ、そして、クライアント側に操作成功の旨を知らせる。それとともに、新たに変更されたデータが追加書き込みの方式でログファイルに追加される。
4.当該ログファイルにより、変更後のデータをサーバにおけるローカルメモリに保管する。
5.バックグラウンドスレッドを起動し、ログファイルに記録された変更後のメモリデータをネットワーク側におけるデータベースに書き戻して保管するとともに、提出ログにおける対応する記録を削除する。
6.サーバ側が再起動するたびに、ログファイルに残りの記録があるかどうかを最初にチェックし、ログファイルに残りの記録があれば、ログファイルにある既存のデータを優先的にデータベースに書き戻してから、他の処理を行う。
本発明の実施例には、さらにサーバで動作し、上記各方法フローに適用可能な情報処理装置が提供され、図10に示すように、前記装置は、
クライアント側からのデータ変更要求に応答し、前記データ変更要求によって指定された第1ターゲットデータを変更して、第2ターゲットデータを取得するための変更手段21と、
前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイルに書き込むための書込み手段22と、
前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させるための同期手段23と、を備える。
好ましくは、前記書込み手段22は、前記ログファイルが空である場合に、前記第2ターゲットデータを直接前記ログファイルに書き込み、前記ログファイルが空でない場合に、前記ログファイルに記憶されたコンテンツの終了位置の後に前記第2ターゲットデータを追加する。
好ましくは、図11に示すように、前記同期手段23は、
同期すべき第3ターゲットデータを前記ログファイルから抽出するための抽出モジュール231と、
前記第3ターゲットデータを前記ネットワーク側におけるデータベースに同期させるための同期モジュール232と、
前記第3ターゲットデータを前記ログファイルから削除するための削除モジュール233と、を備える。
好ましくは、図12に示すように、
操作成功を提示するメッセージを前記クライアント側へ返信するための返信手段24を備える。
好ましくは、図13に示すように、さらに、
前記サーバが起動すると、前記ログファイルを前記ローカルメモリから読み取るための読み取り手段25と、
前記ログファイルに記憶されたコンテンツに基づき、前記ネットワーク側におけるデータベースでデータ更新を行うための更新手段26と、を備える。
本発明の実施例に係る情報処理装置によれば、毎回メモリにおける変更の後のデータを全てログファイルに同期させて記憶し、そして、ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させることができる。ログファイルをサーバのローカルメモリに速やかに記憶することができるため、サーバの電源が切られても、変更後のデータが紛失されないことを保証することができる。従来技術において、メモリにおけるデータをネットワーク側におけるデータベースに同期させるために定期的にデータを取り込む必要があることに比べ、ログファイルにデータを速やかに書き込むことができ、電源が切られた後に変更後のデータが紛失されないことを保証し、データ記憶の安定性を向上させる。
本発明の実施例によれば、サーバ30が提供され、図14に示すように、当該サーバ30が、少なくとも1つのプロセッサ31、通信バス32、メモリ33及び少なくとも1つの通信インターフェース34を備える。
プロセッサ31は、汎用中央処理装置(central processing unit、CPU)、マイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(application−specific integrated circuit、ASIC)、或いは、本発明のソリューションにおけるプログラム実行を制御するための1つまたは複数の集積回路であり得る。
通信バス32は、前述のコンポーネント間で情報を伝達するための1つの経路を含み得る。
通信インターフェース34は、任意のタイプのトランシーバを使用し、他のデバイス、又は、イーサネット(登録商標)、無線アクセスネットワーク(radio access network、RAN)、無線ローカルエリアネットワーク(wireless local area networks、WLAN)などの通信ネットワークと通信するために用いられる。
メモリ33は、リードオンリーメモリ(read−only memory、ROM)又は静的情報と指令を記憶可能な他のタイプの静的記憶装置、ランダムアクセスメモリ(random access memory、RAM)又は情報と指令を記憶可能な他のタイプの動的記憶装置であり得るし、又は、電気的消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(electrically erasable programmable read−only memory、EEPROM)、コンパクトディスクリードオンリーメモリ(compact disc read−only memory、CD−ROM)又は他のコンパクトディスクストレージ、光ディスクストレージ(圧縮光ディスク、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、デジタル多用途ディスク、ブルーレイディスクなど)、磁気ディスク記憶媒体もしくは他の磁気ストレージデバイス、または命令もしくはデータ構造の形式で指定したプログラムコードを搬送もしくは記憶するために使用され得るおよびコンピュータによってアクセスされ得る任意の他の媒体であり得るし、このことに限定されない。メモリは、独立して存在していてもよいし、バスを使用してプロセッサに接続されていてもよい。メモリはまた、プロセッサと一体化していてもよい。
ここで、メモリ33は、本発明のソリューションを実行するためのアプリケーションプログラムコードを記憶するように構成され、プロセッサ31の制御により実行される。プロセッサ31は、メモリ33に記憶されるアプリケーションプログラムコードを実行し、前記サーバが動作するとき、前記サーバが以下のフローを実行するように、前記プロセッサ31は、前記メモリ33に記憶されるアプリケーションプログラムコードを実行するように構成されている。
つまり、当該フローは、クライアント側からのデータ変更要求に応答し、前記データ変更要求によって指定された第1ターゲットデータを変更して、第2ターゲットデータを取得し、
前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイルに書き込み、
前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させる。
好ましくは、前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイルに書き込むことは、具体的に以下のように実行されることが可能であり、
前記ログファイルが空である場合に、前記第2ターゲットデータを直接前記ログファイルに書き込み、
前記ログファイルが空でない場合に、前記ログファイルに記憶されたコンテンツの終了位置の後に前記第2ターゲットデータを追加する。
好ましくは、前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させることは、具体的に以下のように実行されることができ、
同期すべき第3ターゲットデータを前記ログファイルから抽出し、
前記第3ターゲットデータを前記ネットワーク側におけるデータベースに同期させ、
前記第3ターゲットデータを前記ログファイルから削除する。
好ましくは、前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイル書き込んだ後、前記プロセッサ31はさらに、以下のように実行することが可能であり、
操作成功を提示するメッセージを前記クライアント側へ返信する。
好ましくは、前記プロセッサ31はさらに、以下のように実行することが可能であり、
前記サーバが起動すると、前記ログファイルを前記ローカルメモリから読み取り、
前記ログファイルに記憶されたコンテンツに基づき、前記ネットワーク側におけるデータベースでデータ更新を行う。
本発明の実施例では、毎回メモリにおける変更の後のデータを全てログファイルに同期させて記憶し、そしてログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させることができるサーバを提供する。ログファイルをサーバのローカルメモリに速やかに記憶することができるため、サーバの電源が切られても、変更後のデータが紛失されないことを保証することができる。従来技術において、メモリにおけるデータをネットワーク側におけるデータベースに同期させるために定期的にデータを取り込む必要があることに比べ、ログファイルにデータを速やかに書き込むことができ、電源が切られた後に変更後のデータが紛失されないことを保証し、データ記憶の安定性を向上させる。
本発明の実施例では、コンピュータプログラムが記憶されるコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供し、当該プログラムがプロセッサに実行される際に、以下の方法に関するステップが実行され、
クライアント側からのデータ変更要求に応答し、前記データ変更要求によって指定された第1ターゲットデータを変更して、第2ターゲットデータを取得し、
前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイルに書き込み、
前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させる。
好ましくは、前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイルに書き込むことは、具体的に以下のように実行されることが可能であり、
前記ログファイルが空である場合に、前記第2ターゲットデータを直接前記ログファイルに書き込み、
前記ログファイルが空でない場合に、前記ログファイルに記憶されたコンテンツの終了位置の後に前記第2ターゲットデータを追加する。
好ましくは、前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させることは、具体的に以下のように実行されることができ、
同期すべき第3ターゲットデータを前記ログファイルから抽出し、
前記第3ターゲットデータを前記ネットワーク側におけるデータベースに同期させ、
前記第3ターゲットデータを前記ログファイルから削除する。
好ましくは、前記第2ターゲットデータを指定された方式に従ってログファイル書き込んだ後、さらに以下のステップを含み、
操作成功を提示するメッセージを前記クライアント側へ返信する。
好ましくは、さらに以下のステップを含み、
前記サーバが起動すると、前記ログファイルを前記ローカルメモリから読み取り、
前記ログファイルに記憶されたコンテンツに基づき、前記ネットワーク側におけるデータベースでデータ更新を行う。
本発明の実施例に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体によれば、毎回メモリにおける変更の後のデータを全てログファイルに同期させて記憶し、そしてログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させることができる。ログファイルをサーバのローカルメモリに速やかに記憶することができるため、サーバの電源が切られても、変更後のデータが紛失されないことを保証することができる。従来技術において、メモリにおけるデータをネットワーク側におけるデータベースに同期させるために定期的にデータを取り込む必要があることに比べ、ログファイルにデータを速やかに書き込むことができ、電源が切られた後に変更後のデータが紛失されないことを保証し、データ記憶の安定性を向上させる。
当業者であればわかるように、説明の便宜および簡潔さのために、上述のシステム、情報処理装置、及びユニットの特定の作業プロセスは、前述の方法の実施形態における対応するプロセスを参照することができ、ここで繰り返し述べない。
本明細書で提供されるいくつかの実施形態において、開示されたシステム、デバイス、および方法は、他の方法で実施され得ることが理解されるべきである。 例えば、上述した装置の実施形態は単に概略的なものであり、例えば、ユニットの分割は1つの論理的な機能分割であり、実際の実装は別の分割方法を有してもよい。例えば、複数のユニットまたは構成要素が結合されてもよく、または別のシステムに統合されてもよく、またはいくつかの機能が無視されても実行されなくてもよい。 さらに、表示または説明された相互結合または直接結合または通信接続は、いくつかのインターフェース、デバイスまたはユニットを介した間接結合または通信接続であってもよく、電気的、機械的または他の形態であってもよい。
別個のパーツとして記載されたユニットは、物理的に分離されていてもされていなくてもよく、ユニットとして表示されるコンポーネントは、物理ユニットであってもなくてもよく、つまり、1か所に配置されていても、複数のネットワークユニットに分散していてもよい。この実施形態の解決案の目的を達成するために、ユニットの一部または全部を実際のニーズに応じて選択することができる。
また、本発明の各実施形態における各機能部は、1つの処理部に組み込まれていてもよいし、物理的に単独で存在してもよいし、2つ以上が一体としてもよい。 上記の統合されたユニットは、ハードウェアまたはハードウェアおよびソフトウェア機能ユニットのいずれかで実装することができる。
ソフトウェア機能ユニットとして実装された上記の一体化されたユニットは、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に格納されてもよい。上記ソフトウェア機能部は、記憶媒体に格納され、コンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ、又はネットワーク装置など)またはプロセッサ(Processor)が本発明の各実施形態で説明した方法に関する一部のステップを実行するためのいくつかの指令を含む。上記の記憶媒体には、Uディスク、リムーバブルハードディスク、リードオンリーメモリ(read−only memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、磁気ディスク、又は光ディスクなどのプログラムコードを格納可能な様々な他の媒体が含まれる。
以上の説明は、本発明の好適な実施形態に過ぎず、本発明を限定するものではない。本発明の精神および原理の範囲内でなされた変更、均等物による置換、改良などは、本発明の保護範囲に含まれるべきである。

Claims (12)

  1. サーバで実行される情報処理方法であって、
    クライアント側からのデータ変更要求に応答し、前記データ変更要求によって指定された第1ターゲットデータを前記サーバのメモリにおいて変更して、第2ターゲットデータを取得するステップと、
    前記第2ターゲットデータを速やかに書き込み可能にログファイルに書き込むステップと、
    前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させるステップと、を含むことを特徴とする情報処理方法。
  2. 前記第2ターゲットデータを速やかに書き込み可能にログファイルに書き込むステップは、
    前記ログファイルが空である場合に、前記第2ターゲットデータを直接前記ログファイルに書き込み、
    前記ログファイルが空でない場合に、前記ログファイルに記憶されたコンテンツの終了位置の後に前記第2ターゲットデータを追加するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理方法。
  3. 前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させるステップは、
    同期すべき第3ターゲットデータを前記ログファイルから抽出するステップと、
    前記第3ターゲットデータを前記ネットワーク側におけるデータベースに同期させるステップと、
    前記第3ターゲットデータを前記ログファイルから削除するステップと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理方法。
  4. 前記第2ターゲットデータを速やかに書き込み可能にログファイルに書き込んだ後、さらに、
    操作成功を提示するメッセージを前記クライアント側へ返信するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理方法。
  5. 前記サーバが起動すると、前記ログファイルをローカルメモリから読み取るステップと、
    前記ログファイルに記憶されたコンテンツに基づき、前記ネットワーク側におけるデータベースでデータ更新を行うステップと、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理方法。
  6. サーバで動作する情報処理装置であって、
    クライアント側からのデータ変更要求に応答し、前記データ変更要求によって指定された第1ターゲットデータを前記サーバのメモリにおいて変更して、第2ターゲットデータを取得するための変更手段と、
    前記第2ターゲットデータを速やかに書き込み可能にログファイルに書き込むための書込み手段と、
    前記ログファイルをネットワーク側におけるデータベースに同期させるための同期手段と、を備えることを特徴とする情報処理装置。
  7. 前記書込み手段は、
    前記ログファイルが空である場合に、前記第2ターゲットデータを直接前記ログファイルに書き込み、
    前記ログファイルが空でない場合に、前記ログファイルに記憶されたコンテンツの終了位置の後に前記第2ターゲットデータを追加することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
  8. 前記同期手段は、
    同期すべき第3ターゲットデータを前記ログファイルから抽出するための抽出モジュールと、
    前記第3ターゲットデータを前記ネットワーク側におけるデータベースに同期させるための同期モジュールと、
    前記第3ターゲットデータを前記ログファイルから削除するための削除モジュールと、を備えることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
  9. 操作成功を提示するメッセージを前記クライアント側へ返信するための返信手段を更に備えることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
  10. 前記サーバが起動すると、前記ログファイルをローカルメモリから読み取るための読み取り手段と、
    前記ログファイルに記憶されたコンテンツに基づき、前記ネットワーク側におけるデータベースでデータ更新を行うための更新手段と、を更に備えることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
  11. プロセッサと、メモリと、通信インターフェースと、バスとを備え、
    前記メモリは、コンピュータの実行指令を記憶し、前記プロセッサと前記メモリは、前記バスを介して接続され、前記サーバが動作しているとき、前記プロセッサは、前記メモリに記憶されたコンピュータの実行指令を実行することにより、前記サーバに請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法のステップを実行させることを特徴とするサーバ。
  12. コンピュータプログラムが記憶されるコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
    当該コンピュータプログラムがプロセッサによって実行される際、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法のステップを実施することを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2018114674A 2018-02-05 2018-06-15 情報処理方法、情報処理装置、サーバ及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Active JP6605078B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810113384.6A CN110209642A (zh) 2018-02-05 2018-02-05 信息处理的方法、装置、服务器及计算机可读介质
CN201810113384.6 2018-02-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019135637A JP2019135637A (ja) 2019-08-15
JP6605078B2 true JP6605078B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=62909327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018114674A Active JP6605078B2 (ja) 2018-02-05 2018-06-15 情報処理方法、情報処理装置、サーバ及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190245919A1 (ja)
EP (1) EP3522042A1 (ja)
JP (1) JP6605078B2 (ja)
KR (1) KR20190095066A (ja)
CN (1) CN110209642A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110647511A (zh) * 2019-09-27 2020-01-03 掌阅科技股份有限公司 数据同步方法、计算设备及计算机存储介质
CN111104328B (zh) * 2019-12-20 2023-03-21 北京明略软件系统有限公司 用例生成方法、装置、计算机设备和可读存储介质
CN111563017B (zh) * 2020-04-28 2023-05-16 北京字节跳动网络技术有限公司 数据处理方法及装置
CN111625605B (zh) * 2020-06-02 2024-05-10 北京金堤科技有限公司 信息同步方法和装置、以及存储介质和电子设备
CN111858749A (zh) * 2020-06-15 2020-10-30 武汉旷视金智科技有限公司 底库同步方法、装置和电子系统
CN111787088B (zh) 2020-06-28 2023-04-28 百度在线网络技术(北京)有限公司 小程序数据处理的方法和装置
CN112001617B (zh) * 2020-08-14 2022-06-03 苏州浪潮智能科技有限公司 一种报表生成进度方法、装置、设备及可读存储介质
CN114077639A (zh) * 2020-08-20 2022-02-22 北京字节跳动网络技术有限公司 数据写入方法、装置、电子设备和存储介质
CN112800006B (zh) * 2021-01-27 2023-05-26 杭州迪普科技股份有限公司 用于网络设备的日志存储方法及装置
CN113342885B (zh) * 2021-06-15 2022-08-12 深圳前海微众银行股份有限公司 数据导入方法、装置、设备及计算机程序产品
CN113297148B (zh) * 2021-06-18 2023-06-06 杭州安恒信息安全技术有限公司 业务日志数据的采集方法、装置、设备及可读存储介质
CN113626393B (zh) * 2021-06-28 2023-07-14 苏州浪潮智能科技有限公司 一种日志切割方法及相关装置
CN113419937A (zh) * 2021-06-29 2021-09-21 达梦数据技术(江苏)有限公司 一种数据和日志一体化的值日志实现方法、装置、设备及存储介质
CN113608897A (zh) * 2021-08-24 2021-11-05 京东科技控股股份有限公司 数据处理和应用服务器运行的方法、装置、设备及介质

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0553897A (ja) * 1991-08-27 1993-03-05 Matsushita Electric Works Ltd データベースシステム
US5870765A (en) * 1996-10-09 1999-02-09 Oracle Corporation Database synchronizer
US5996088A (en) * 1997-01-22 1999-11-30 Oracle Corporation High-speed database checkpointing through sequential I/O to disk
WO1998040805A2 (en) * 1997-02-27 1998-09-17 Siebel Systems, Inc. Method of synchronizing independently distributed software and database schema
JP2004078461A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Access:Kk ログ記録方法、ファイル管理プログラム、および情報機器
US6976038B2 (en) * 2002-10-17 2005-12-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for real time creation and modification of a change log for multi-server synchronization
JP2004252828A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Mitsubishi Electric Corp データベース検索システム
US7457872B2 (en) * 2003-10-15 2008-11-25 Microsoft Corporation On-line service/application monitoring and reporting system
US20060010130A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-12 Avraham Leff Method and apparatus for synchronizing client transactions executed by an autonomous client
JP4859605B2 (ja) * 2006-09-20 2012-01-25 株式会社日立製作所 情報処理システム
JP2008165328A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Brother Ind Ltd データ同期システム、取得端末、提供端末、取得プログラム及び提供プログラム
CN101369283A (zh) * 2008-09-25 2009-02-18 中兴通讯股份有限公司 一种内存数据库与物理数据库间的数据同步方法及系统
US8938429B1 (en) * 2011-03-31 2015-01-20 Emc Corporation Resynchronization of nonactive and active segments
US9519555B2 (en) * 2011-05-23 2016-12-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Synchronous replication in a distributed storage environment
US10298642B2 (en) * 2016-02-17 2019-05-21 Quickbiz Holdings Limited, Apia User interface content state synchronization across devices
US20130332413A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 International Business Machines Corporation Reducing data transfers while eliminating data loss for asynchronous replication of databases
US9922086B1 (en) * 2017-01-06 2018-03-20 Amazon Technologies, Inc. Consistent query of local indexes
CN103268351B (zh) * 2013-05-31 2017-05-03 网易(杭州)网络有限公司 一种数据同步方法和设备
JP6361223B2 (ja) * 2014-03-27 2018-07-25 日本電気株式会社 トランザクションシステム
US9893952B2 (en) * 2015-01-09 2018-02-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic telemetry message profiling and adjustment
CN105159795A (zh) * 2015-08-21 2015-12-16 小米科技有限责任公司 数据同步方法、装置和系统
CN105701190A (zh) * 2016-01-07 2016-06-22 深圳市金证科技股份有限公司 一种数据同步的方法和装置
CN106897338A (zh) * 2016-07-04 2017-06-27 阿里巴巴集团控股有限公司 一种针对数据库的数据修改请求处理方法及装置
CN106844574A (zh) * 2017-01-05 2017-06-13 中国银联股份有限公司 一种远程数据同步的方法和装置
US20180217910A1 (en) * 2017-01-27 2018-08-02 Ca, Inc. Scalable data logging
US11243945B2 (en) * 2017-12-11 2022-02-08 International Business Machines Corporation Distributed database having blockchain attributes
US10769114B2 (en) * 2017-12-14 2020-09-08 Google Llc Database syncing

Also Published As

Publication number Publication date
US20190245919A1 (en) 2019-08-08
JP2019135637A (ja) 2019-08-15
EP3522042A1 (en) 2019-08-07
KR20190095066A (ko) 2019-08-14
CN110209642A (zh) 2019-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6605078B2 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、サーバ及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4809040B2 (ja) ストレージ装置及びスナップショットのリストア方法
EP3206128B1 (en) Data storage method, data storage apparatus, and storage device
US8725969B2 (en) Distributed content storage system supporting different redundancy degrees
CN108460045B (zh) 一种快照的处理方法及分布式块存储系统
US20150213100A1 (en) Data synchronization method and system
JP2008217209A (ja) 差分スナップショット管理方法、計算機システム及びnas計算機
TW201028844A (en) Method and apparatus for performing volume replication using unified architecture
TWI782487B (zh) 利用索引物件來進行簡易儲存服務無縫遷移的方法、主裝置以及儲存伺服器
US7640588B2 (en) Data processing system and method
JP3884049B1 (ja) システム、判断方法およびプログラム
JP4755244B2 (ja) 情報生成方法、情報生成プログラム及び情報生成装置
CN108475201A (zh) 一种虚拟机启动过程中的数据获取方法和云计算系统
CN107181773A (zh) 分布式存储系统的数据存储及数据管理方法、设备
US8904143B2 (en) Obtaining additional data storage from another data storage system
US11435955B1 (en) System and method for offloading copy processing across non-volatile memory express (NVMe) namespaces
JP5428455B2 (ja) 仮想マシンサーバ、仮想マシン制御方法及び仮想マシン制御プログラム
CN109254870B (zh) 数据备份的方法和装置
JP2012185605A (ja) 仮想マシンシステム、仮想ディスク管理方法、及び仮想ディスク管理プログラム
CN110941511A (zh) 一种快照合并方法、装置、设备及存储介质
CN110908602A (zh) 分布式存储系统的数据写入方法、装置、设备及存储介质
JP2005208697A (ja) デフラグ方法
US20230015941A1 (en) Data migration method and apparatus for database
CN110069220B (zh) 分布式调度方法、装置、设备及计算机可读存储介质
JP5874526B2 (ja) バックアップ取得装置、バックアップ取得方法、およびバックアップ取得プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6605078

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250