JP6602322B2 - スタイラスのためのバッテリー充電システム - Google Patents

スタイラスのためのバッテリー充電システム Download PDF

Info

Publication number
JP6602322B2
JP6602322B2 JP2016575548A JP2016575548A JP6602322B2 JP 6602322 B2 JP6602322 B2 JP 6602322B2 JP 2016575548 A JP2016575548 A JP 2016575548A JP 2016575548 A JP2016575548 A JP 2016575548A JP 6602322 B2 JP6602322 B2 JP 6602322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stylus
charging
terminal
ferromagnetic
dock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016575548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017522847A (ja
JP2017522847A5 (ja
Inventor
イメル,エリック
バセイ,ゲイリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2017522847A publication Critical patent/JP2017522847A/ja
Publication of JP2017522847A5 publication Critical patent/JP2017522847A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6602322B2 publication Critical patent/JP6602322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • G06F3/0383Signal control means within the pointing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/039Accessories therefor, e.g. mouse pads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/039Accessories therefor, e.g. mouse pads
    • G06F3/0393Accessories for touch pads or touch screens, e.g. mechanical guides added to touch screens for drawing straight lines, hard keys overlaying touch screens or touch pads
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

タッチセンサディスプレイ装置、トラックパッド、ライティングタブレット、グラフィックスタブレット/ディジタイザ及び他の電子機器はスタイラス等の入力装置から入力を受け得る。スタイラスは、指又は他のとがっていない入力機構よりも絵を描くこと、文字を書くこと、アイコンを選択すること等の精密なタスクにより適し得る。スタイラスは送信/受信装置を含み得る及び/又はそれ以外ではコンピューティングデバイスとのやりとりのためにアクティブ機能(active functions)を行うことが可能であり得る。そのようなアクティブ機能はスタイラス内にある充電式バッテリーを動力源とし得る。
スタイラスは、内蔵バッテリーを充電するために及び/又は使用しない間にドック内に収容して確実に保管するためにドックを利用し得る。スタイラスのアクティブ機能に動力を供給するためのエネルギー蓄積装置と、該エネルギー蓄積装置に電気的に連結されるとともに前記エネルギー蓄積装置を充電するための充電電流を提供するように構成される充電回路とを含むスタイラスのための実施形態が開示される。スタイラスは、スタイラスの外面にリング状に配置される強磁性材料を含む磁着性要素(magnetically attractable element)をさらに含み、該磁着性要素は充電回路に電気的に連結されて充電回路の端子を形成し、磁着性要素はドックの永久磁石への磁着を通じてドックに受容されて、磁着要素がドックの充電接点(charging contacts)と接触して充電回路がドックから充電電流を受け取るようにするドッキング位置(docked position)をスタイラスが取るようにさせるよう構成されている。
本概要は、詳細な説明の欄において後でさらに説明する一連の概念を簡略化して紹介するために設けられている。本概要は、本願発明の主要な特徴又は不可欠な特徴を特定することを意図したものでもなければ、本願発明の範囲を限定するために使用すること意図したものでもない。さらに、本願発明は、本開示の任意の部分に記載の欠点のいずれか又は全てを解決する実施に限定されない。
図1は、例示のスタイラス充電システムを概略的に示す。 図2は、図1に図示のスタイラス充電システムの例示のドックを示す。 図3は、ディスプレイ装置及び一体型のドックの例示の構成を示す。 図4は、例示のドックの断面を示す。 図5は、図1に図示のスタイラス充電システムの例示のスタイラスを示す。 図6は、例示のスタイラスの断面を示す。 図7は、例示のスタイラス充電システムのスタイラスとドックとの間の例示の電気的及び磁気的関係を示す。 図8は、スタイラス充電システムのドック内にあるスタイラスの例示のドッキング位置を示す。
上述したように、スタイラスは充電式バッテリーを動力源とするアクティブ機能を提供し得る。スタイラス内の充電回路は、関連するスタイラス充電器の充電接点と接触するように構成される1つ以上の端子を通じてバッテリーを充電するための充電電流を提供し得る。スタイラスの典型的なサイズ及び形状(例えば、少なくとも1つの先細った端部を有する細いロッド様の形状)に起因して、スタイラスは置き忘れられ易いため、スタイラス充電器は、充電の間に及び/又はスタイラスが使用されていない間にスタイラスを特定の場所に保持するドックの形状を取り得る。以下で説明する実施例では、スタイラスは、スタイラス本体の外装にある強磁性材料の被着(deposit)で形成された、充電回路の少なくとも1つの端子を含む。充電端子としての役割を果たす磁着要素を含むことで、ドックの永久磁石への磁着を通じて、端子をドックの充電接点に整合させることができるとともに、重力や他の力に抗してドックに固定させることができる。
図1は、例示のスタイラス充電システム100を概略的に示す。スタイラス充電システム100は、ドック104と接触する及び/又はドック104内で支持されるように構成されたスタイラス102を含み得る。スタイラス102は、スタイラスのアクティブ機能に動力を与えるよう構成されたバッテリー106又は他のエネルギー蓄積装置を含み得る。バッテリー106はスタイラスのプロセッサ又は他の論理装置、スタイラスの記憶装置、スタイラスのセンサ装置、スタイラスの送信機/受信機、発光装置(例えばレーザーポインター機構)及び/又は係るアクティブ機能を行うのに利用され得るスタイラスの任意の好適な電子機器の電子コンポーネントに電力を提供し得る。例えば、スタイラス102は、スタイラスから入力を受けるコンピューティングデバイスにスタイラスのユーザーの位置情報、バイオメトリック情報及び/又は他の好適な情報を送信するように構成され得る。あるいは又はそれに加えて、スタイラス102は、バッテリー106を動力源とする振動モーター、インジケータライト及び/又は他のフィードバック機構を含み得る。なお、バッテリー106は任意の好適な種類の充電式バッテリーであり、限定されないがリチウムイオン(例えば、リチウムコバルト)、鉛酸、ニッケル−カドミウム(NiCd)、ニッケル−金属水素化物(NiMH)等を含む任意の好適な化学組成を使用し得る。
充電回路108はバッテリー106に電気的に連結されるとともに、バッテリー106に充電電流を提供するように構成され得る。充電回路108は1つ以上の端子110からバッテリー106への電流の流れを調整するように構成され得る。例えば、充電回路108は一定の流れの電流がバッテリーに供給されるのを確実にし、充電時間を制御し及び/又はバッテリー106の充電の任意の好適な調整、変更及び/又は制御を提供し得る。充電回路108は、バッテリー106の充電の知的制御を提供するために、電圧、温度等のパラメータを監視し得る。
充電回路108は任意の好適な数の端子を含み得る。例えば、2つの端子110が図1のスタイラス102に図示されている。端子110は、スタイラスの表面に配置された導電性材料により形成され得る。このように、導電性材料はドック104の1つ以上の充電接点と面共有接触(face-sharing contact)し、それにより、スタイラスがドッキング位置にある場合にスタイラスを充電するために充電電流を供給できる回路が形成され得る。端子110のうちの1つ以上は磁着性であり、強磁性材料を含む及び/又は強磁性材料で構成される。例えば、端子110のうちの1つ以上はメッキが施されているか又は純粋な(solid)スチール、鉄、ニッケル、コバルト及び/又は任意の好適な強磁性金属又は金属合金を含み得る。後でより詳細に説明するように、いくつかの実施例では、1つ以上の追加の端子110は非磁着性であり、非強磁性材料を含む及び/又は非強磁性材料で構成され得る。例えば、端子110のうちの1つ以上はメッキが施されているか又は純粋な真鍮、青銅、銅、金、銀及び/又は任意の好適な非強磁性材料を含み得る。
上述したように、各端子110はスタイラスがドッキング位置にある場合にドック104の各充電接点112と接触させられ得る。それに加えて、強磁性材料を含む任意の磁着性端子(本明細書では強磁性端子ともいう)はドック104内に又はドック104上に配置される1つ以上の永久磁石114に引き付けられる。図示の実施例では、2つの永久磁石を示すが、任意の好適な数の永久磁石をドック104に含めてもよい。永久磁石114はドックの外側筐体内で完全に取り囲まれる及び/又は覆われるか又はドックの表面に完全に若しくは部分的に露出し得る。例えば、いくつかの実施例では、永久磁石114のうちの1つ以上はドック筐体内で部分的に取り囲まれるとともに、ドック筐体にある開口を通ってドック104の外面の方に及び/又はドック104の外面の上に突出し得る。他の実施例では、永久磁石114のうちの1つ以上はドック本体の外面に完全に配置され得る。ドックの外面に永久磁石を露出させることで、永久磁石によって提供される強磁性端子を引き付ける磁力の強度が高められ得るのに対して、永久磁石の表面を覆うこと及び/又はドック筐体内で永久磁石を取り囲むことによって永久磁石の損傷が低減され得る。
充電接点112は、電源116に直接及び/又は充電回路118を通じて電気的に連結され得る。電源116は任意の好適な電源でよく、充電接点112に/充電接点112を通じて充電電流を提供するように構成され得る。充電回路118が利用される実施例では、充電回路118は、充電接点112に提供される電源116からの出力を調整するために充電回路108と同様の機能を提供し得る。
図2は、図1のドック104の例示の外観及び構造的な構成を示す。例えば、ドック104は、スタイラスの形状又は形の要因に対応する凹状領域204を有する実質的に矩形の筐体202を有し得る。例えば、凹状領域204(本明細書ではウェル部(well)ともいう)はドック筐体202の前面206に対して内側に(例えば、ドックの内部コンポーネントの方に)凹むとともに、一端(例えば、充電接点112a及び任意の充電接点112bに最も近い端部)が他端(例えば、任意の充電接点112cに最も近い端部)よりも先細りになっている。このように、スタイラスがドッキング位置にある場合にスタイラスの少なくとも一部がウェル部の内側に嵌り得る。前面206はインジケータライト208及び/又は他のフィードバック若しくは検知機構を含み得る。例えば、インジケータライト208はスタイラスの充電状態(例えば、非接続、充電中、充電完了等)を示し得る。
1つ以上の充電接点112及び永久磁石114はドック104の凹状領域204内に配置され得る。例えば、充電接点112及び永久磁石114の少なくとも一部は、凹状領域204内にあるドック筐体202の一部の開口を通って突出するように構成され得る。充電接点112は、接点が付勢されて開口から突出するとともに、接点に下向きの力が加えられた場合(例えば、スタイラスの端子が充電接点と接触するドッキング位置にスタイラスが置かれた場合)にドックの内部コンポーネントに向かって内側に押され得るようにバネ式のもの(spring-loaded)でもよい。図示のように、一対の永久磁石114a及び114bは、充電接点が2つの永久磁石の間に配置されるように充電接点112aのうちの一方の両側に配置され得る。このように、図7に関連してより詳細に説明するように、スタイラスの強磁性端子は、永久磁石114a及び114bの磁力により誘導されて充電接点と整合し得る。永久磁石は充電接点112aの近くにあるものの、永久磁石の損傷を低減するために及び/又は各機能(例えば、磁力及び導電性)の面で最も適切な材料を磁石及び接点のために選択できるようにするために、充電接点112aから電気的に遮蔽される及び/又は空間的に離間され得る。即ち、充電接点は強力な永久磁石を形成するのに用いられる材料よりも導電性がある材料で形成され得る。
任意の磁石114c及び114d等の追加の永久磁石及び/又は追加の任意の充電接点112cは、スタイラスの別の強磁性要素と相互作用してスタイラスをドックにさらに整合させるとともに固定させるためにドック104の反対側の端部に位置し得る。例えば、一対の永久磁石114c及び114dはスタイラスの追加の強磁性端子及び/又はスタイラスのバッテリーを引き付けるように構成され得る。スタイラスの強磁性端子を引き付けるために利用される場合、任意の充電接点112cが存在し得る一方で任意の充電接点112bはドックから省かれ得る。あるいは、スタイラスのバッテリー又は充電回路の端子ではない別の強磁性要素を引き付けるのに利用される場合、任意の充電接点112cが省かれる一方で、任意の充電接点112bがドックに含まれ得る。あるいは又はそれに加えて、上述した実施例のうちの1つ以上では永久磁石210がドック104に含まれ得る。永久磁石210はスタイラス102のバッテリー106を引き付けるように構成されるとともに配置され得る。
凹状領域の両側にある一対の磁石として図示しているが、永久磁石114は、スタイラスをドッキング位置の方に整合させるとともに引き付けるために、永久磁石114を任意の好適な構成で配置してもよいことが分かる。例えば、1つの永久磁石を充電接点のいずれかの側に配置してもよいし、複数の永久磁石を複数の充電接点のいずれかの側に配置してもよいし、1つ以上の永久磁石を凹状領域204の外側の前面206に配置してもよい。それに加えて、永久磁石114は任意の好適な寸法を有し得る。例えば、1つ以上の永久磁石は凹状領域の一部の周りで部分的なリングを形成し得る及び/又は好適な規則的又は不規則形状を有し得る。
いくつかの実施例では、側面212等の1つ以上の側面がディスプレイ装置と統合される及び/又は取り付けられるように構成され得る。次に図3を参照して、ドック104がディスプレイ装置302に関連して図示されている。図示の実施例では、ドック104はディスプレイ装置302の側部に垂直に(例えば、ウェル部の先細りの度合いが大きい端部がウェル部の先細りの度合いが小さい端部の上に位置する)取り付けられている。ドック104はディスプレイ装置302のベゼル304に取り付けられる及び/又は統合され得ることが分かる。例えば、ドック104は、ドックがベゼル304から延びるように後面(図2に図示の前面206の反対側)でディスプレイの側部に取り付けられ得る及び/又は前面306がベゼル304の外面と同一平面となるようにディスプレイに統合され得る。そのようなドックの向きは、(図1及び図2に図示の)ドック104の永久磁石114と(図1に図示の)スタイラス102の強磁性端子110との間で提供される強磁性引力により可能となる。係る強磁性引力は、ドッキング位置にあるスタイラスにかかる重力よりも強く、スタイラスを適所で強固に保持すること及びスタイラスがドックに近づいた場合に知覚的な引っ張り(perceptive pull)を提供することの双方を実現するのに十分強力である。このように、ユーザーは、ドックにスタイラスを置くのに使用されるものに非常に近似した動作を行いながらスタイラスのドッキングも実現でき得る。ドック104はディスプレイ装置に対する任意の好適な向き及び/又は位置でディスプレイ装置302に統合してもよい及び/又は取り付けてもよいことが分かる。
図4は、図3の線A−Aに沿ったドック104の断面を示す。ドック104の断面は、筐体202の前面206に対する凹状領域204の凹面をさらに示す。ドック104の断面は凹状領域204の筐体を通る永久磁石114a及び114b並びに充電接点112の例示の突起も示す。充電接点112は、導電トラック及び充電接点112をドック104の充電回路及び/又は電源に接続する他の好適なコネクタを含むプリント基板402等の基板に搭載され得る。図4に図示の永久磁石や充電接点等の要素のサイズ及び形状は例示であり、そのような要素の任意の好適な構成を用いてもよいことが分かる。例えば、ドック104の永久磁石は、ドック筐体内で部分的に収容されるとともにドック筐体の開口を通って部分的に突出するのに過不足のない厚さの薄い円盤であり得る。
図5は、図1のスタイラス102の例示の外観及び構造を示す。図示のように、端子110a及び110bはスタイラス筐体502の外周の周りに完全な又は部分的なリングを形成し得る。スタイラスの外周全体の周りに完全なリングを形成する端子は、スタイラスをより容易にドッキングできるようにするのに利用され得る。これは、スタイラスをスタイラスの長手軸504を中心に任意の位置に回転させてもドックの充電接点と接触し得るからである。リング状の端子を図示しているが、任意の好適な端子構成をスタイラスに利用してもよいことが分かる。例えば、ドックの近くにある場合に端子が永久磁石の逆を向くようにスタイラスが方向付けられていても、スタイラス筐体の外周の一部のみに配置された端子が永久磁石の方に引っ張られるようにスタイラスの強磁性端子とドックの永久磁石との間の磁力を大きくしてもよい。
上述したように、スタイラス102の端子110のうちの少なくとも1つは、ドック104の永久磁石に引き付けられるようにするために強磁性であり得る。一実施例では、端子110aが強磁性であり得るのに対して端子110bは非磁着性(例えば非強磁性)である。そのような構成により、図7に関連してより詳細に説明するように、端子がドック104の充電接点104に適切に整合できるようになり得る。係る構成では、端子110bがドック104の永久磁石に引き付けられないため、スタイラスの整合に影響を与えることなく端子の間の間隔を比較的小さくすることも可能であり得る。少なくとも1つの強磁性端子を利用することにより、磁気整合/固定及び充電機能の両方が1つのリングによって提供されるため、スタイラスの表面に含まれるリングの総数を少なくできる。そのような特徴はコストを低減し、美的な利点をスタイラスに提供し得る。
他の実施例では、複数の強磁性端子が利用され得る。そのような実施例では、適切な整合が確実になるように強磁性端子が離間され得る。例えば、端子110a及び任意の端子110cは強磁性であり得る。端子110a及び110cは離間されてスタイラスの両端にあるため、各端子は、スタイラスがドッキング位置に近づくとドックの永久磁石(又はドックの一領域にある永久磁石)のうちの一方にしか引き付けられない。例えば、端子110aが図2の永久磁石114a及び114bに引き付けられ得るのに対して、端子110cは図2の永久磁石114c及び114dに引き付けられ得る。強磁性端子は、スタイラスを任意の向きでドックに置くことができるよう対称に配置されてもよい(例えば、端子110cがペン先(writing end)508から離間しているのと同じ量だけ端子110aがペン尻(eraser end)506から離間され得る。)。即ち、スタイラスの端子及びドックの関連する磁石及び充電接点を対称にする構成は、端子をドックのいずれかの端部にある磁石及び/又は充電端子に接触させることができるようにするために利用され得る。端子110a及び110c等の複数の強磁性端子を用いる場合、端子110b等の非強磁性端子をスタイラスから省いてもよい。図5に図示の強磁性及び非強磁性端子の配置及び位置は例示であり、任意の好適な向きを用いてもよいことが分かる。
スタイラス102は、コンピューティングシステムに複数種類の入力を提供し及び/又はユーザーにフィードバックを提供するために任意の好適なアクティブ機能を有し得る。例えば、スタイラスは、ペン尻506又はペン先508のどちらが入力を提供しているか(例えば表面に接触しているか)を判断するためにスタイラスの向き及び/又は接点を検出するセンサを含み得る。スタイラスの異なる端で入力を提供することで、同じストロークで異なる機能を行うことができ得る。例えば、ペン尻506で入力を提供することで、グラフィカルユーザーインターフェイスのある領域内の表示されたフィーチャー(features)が取り除かれるのに対して、ペン先508で入力を提供することでグラフィカルユーザーインターフェイスに追加の表示可能なフィーチャーが追加され得る。ペン尻506にタップ又は押圧等の特定種類の入力を行うことで(又はペン尻でタッチセンサ入力面をタップする/押し付けることで)、やり直し等のコマンドが実行され得る。ペン先508に又はペン先508でそのような入力を行った場合は、選択コマンド等の異なるコマンドが実行させ得る。いくつかの実施例では、ペン尻506及び/又はペン先508はボタン機構を含み得る。(例えば、タッチセンサ入力面のより小さい領域に接触できる)精度の高い入力機構を提供するためにペン先508をペン尻506よりも一層先細りにしてもよい。スタイラス102は追加の機能を提供するためにボタン510も含み得る。例えば、ボタン510はスタイラスの入力状態の変更、スタイラスの電源のオン/オフ、選択/確認入力の提供等のために作動され得る。図2のドック104のインジケータライト208と同様に、スタイラス102のインジケータライト512はスタイラスの状態(例えば、充電残量の状態/バッテリーの充電状態、電源状態等)に関するフィードバックを提供し得る。
図6は、端子110bを通るとともに図5の長手軸504に垂直な軸に沿ったスタイラス102の断面を示す。図示のように、端子110a及び110bの双方がピン602a及び602bのそれぞれに(例えば物理的接触を通じて)電気的に接続されている。このように、充電電流がピン602a及び602bのそれぞれを通り、プリント基板604等の基板上に配置された導電トラック及び/又は他の好適なコネクタを通じてスタイラスの充電回路に流れ得る。充電回路に充電電流を流す間に干渉を最小限に抑えるために、ピン602a及び602bをプリント基板604の両側に配置してもよい。
図7は、例示のスタイラス充電システム100のスタイラスとドックとの例示の電気的及び磁気的関係を示す。例えば、スタイラス102の端子110aは、磁力702a及び702bによりそれぞれ永久磁石114a及び114bに磁気的に引き付けられるように構成された強磁性端子であり得る。端子110aと永久磁石114a及び114bとの間の磁力は、スタイラス102がドック104に近づいたときにスタイラスがドッキング位置を取るようにさせる役割を果たす。充電接点のいずれかの側に永久磁石を配置することにより、強磁性端子110aは磁石と接触するように引き入れられた場合に充電接点112aとも接触して、破線704aで示す電気接続を提供する。充電接点はバネ式であり、永久磁石の上に伸長するように付勢されているため、強磁性端子110aは永久磁石と接触する前に充電接点と接触する。強磁性端子110aと永久磁石114a及び114bとの間の磁力はバネ式充電接点の付勢を解消できるとともに強磁性端子に充電接点を押し込ませて永久磁石と面共有接触させるのに十分な強さを有する。バネ式充電接点の付勢は、ドッキングの間に接点をスタイラスの端子の方に促すため、スタイラスがドッキングしている間に強固で途切れのない電気接触を確実にする。
図2に関連して上述したように、1つ以上の追加の永久磁石をドック104に、また他の強磁性端子をスタイラスに用いることで(例えば、図5の端子110c、バッテリー106及び/又はスタイラス102の別の強磁性要素)追加の引力を提供してもよい。そのような追加の磁力は、さらなる整合のために及び/又はドックとスタイラスとの間の磁力を全体として高めてスタイラスがドッキング位置にある間にドックにさらに固定させるのに利用され得る。
図7を続けて参照して、第2の充電接点112bは、端子110aと110bとの間の距離と等しい距離だけ永久磁石及び(永久磁石の間に配置された)充電接点112aから離間され得る。このように、端子110aを永久磁石114a及び114bに接触させる磁力は端子110bを充電接点112bに整合させる。したがって、破線704bで示すように、端子110bと充電接点112bとの間で電気接続が得られ得る。
図8は、スタイラス充電システム100のドック104内にあるスタイラス102の例示のドッキング位置を示す。図示のように、スタイラス102は、(図2に関連してより詳細に上述した)ドック104の凹状領域内に置かれている。このように、スタイラス102の端子110は、図7に関連して上述したようにドック104の各充電接点と電気的に接触している。
上述したように、強磁性充電端子をスタイラスに組み込むスタイラス充電システムは、ドッキング位置にあるスタイラスを整合/固定すること及びスタイラスの強磁性充電端子とドックの充電接点との間で電気接続を提供することという二重の機能をシステムが提供できるようにする。そのような強磁性引力は、スタイラスが垂直向きにあってもドック内に置かれ続けるようにする。また、永久磁石をドックの充電接点に近くにあるが電気的には遮蔽されるようにドックに設けることにより、永久磁石の損傷が低減されるとともに、永久磁石及び充電接点のそれぞれのためにより適切な材料を用いることができる。
いくつかの実施形態では、本明細書で説明する方法及びプロセスは、1つ以上のコンピューティングデバイスのコンピューティングシステムに関連し得る。具体的には、そのような方法及びプロセスは、コンピュータアプリケーションプログラム又はサービス、アプリケーションプログラミングインターフェイス(API)、ライブラリ及び/又は他のコンピュータプログラム製品として実施され得る。
本明細書で説明した構成及び/又はアプローチは、様々な変更が可能であるため本質的に例示であり、これらの特定の実施形態又は実施例を限定的な意味で解釈すべきでないことが分かる。本明細書で説明した特定のルーチン又は方法は任意の数の処理戦略のうちの1つ以上を表し得る。そのため、図示及び/又は説明した様々な行為は、図示及び/又は説明したシーケンスで行われるか、別のシーケンスで行われるか、並列に行われるか又は省略され得る。同様に、上述のプロセスの順番は変更され得る。
本開示の主題は、様々なプロセス、システム及び構成並びに本明細書で開示の他の特徴、機能、動作及び/又は特性に加えてそれらのあらゆる同等物含む新規で且つ非自明なコンビネーション及びサブコンビネーションの全てを含む。

Claims (11)

  1. スタイラスと、
    スタイラスドックと、
    を含むスタイラス充電システムであって、
    前記スタイラスは、
    前記スタイラスのアクティブ機能に動力を供給するためのエネルギー蓄積装置と、
    前記エネルギー蓄積装置に電気的に連結されるとともに、前記エネルギー蓄積装置を充電するための充電電流を提供するように構成される充電回路と、
    前記スタイラスの外面に配置される強磁性材料から形成される強磁性の第1の端子であって、前記充電回路に電気的に連結される、強磁性の第1の端子と、
    前記スタイラスの外面に配置されるとともに前記充電回路に電気的に連結される第2の端子と、を含み、
    前記スタイラスドックは、
    前記スタイラスの強磁性の第1の端子を引き付けるように構成される永久磁石と、
    電源に電気的に連結されるとともに前記永久磁石から電気的に遮蔽される充電接点であって、該充電接点は、前記スタイラスがドッキング位置にある場合に前記強磁性の第1の端子及び前記第2の端子のうちの少なくとも1つと物理的に接触するように構成され、前記強磁性の第1の端子が該充電接点と物理的に接触している場合、充電電流が前記電源から該充電接点を通り、前記強磁性の第1の端子及び前記充電回路を通って前記スタイラスのエネルギー蓄積装置に流れることができるように導電性パスが形成され、前記第2の端子が前記充電接点と物理的に接触している場合、充電電流が前記電源から前記充電接点を通り、前記第2の端子及び前記充電回路を通って前記スタイラスのエネルギー蓄積装置に流れるように導電性パスが形成される、充電接点と、を含む、
    スタイラス充電システム。
  2. 前記第2の端子は非強磁性材料から形成される、請求項1に記載のスタイラス充電システム。
  3. 前記強磁性の第1の端子は前記スタイラスの外周全体の周りでリング状に配置される強磁性材料から形成され、前記第2の端子は前記スタイラスの外周全体の周りでリング状に配置される非強磁性材料から形成される、請求項2に記載のスタイラス充電システム。
  4. 前記スタイラスの強磁性の第1の端子を引き付けるように構成される前記永久磁石は第1の永久磁石を含み、前記スタイラスドックは第2の永久磁石をさらに含み、前記第1の永久磁石及び前記第2の永久磁石は互いに前記充電接点の両側に配置される、請求項1に記載のスタイラス充電システム。
  5. 前記スタイラスドックは、前記スタイラスが前記ドッキング位置にある場合に前記スタイラスのエネルギー蓄積装置を磁気的に引き付けるとともに整合するように構成及び配置される第3の永久磁石をさらに含む、請求項4に記載のスタイラス充電システム。
  6. 前記スタイラスドックは第2の充電接点と、第3の永久磁石と、第4の永久磁石とをさらに含み、前記スタイラスの第2の端子は前記スタイラスの外面に配置される強磁性材料から形成され、前記第3の永久磁石及び前記第4の永久磁石は前記第2の充電接点の両側に配置されるとともに前記スタイラスの第2の端子を引き付けるように構成されている、請求項4に記載のスタイラス充電システム。
  7. スタイラスであって、当該スタイラスは
    前記スタイラスのアクティブ機能に動力を供給するためのエネルギー蓄積装置と、
    前記エネルギー蓄積装置に電気的に連結されるとともに、前記エネルギー蓄積装置を充電するための充電電流を提供するように構成される充電回路と、
    前記スタイラスの外面に配置される強磁性材料から形成される強磁性の端子であって、該強磁性の端子は、該強磁性の端子が電源の充電接点と接触することで充電電流が該電源の充電接点から前記強磁性の端子及び前記充電回路を通って前記エネルギー蓄積装置に流れるよう導電性パスが形成されるように前記充電回路に電気的に連結される、強磁性の端子と、
    を含み、
    前記強磁性の端子は、当該スタイラスがドッキング位置にくるように前記電源のドックの永久磁石への磁力を通じて該ドックに受容されるように構成され、該ドッキング位置では、前記強磁性の端子が前記電源の充電接点と接触して前記電源から充電電流を前記充電回路に受け取らせる、スタイラス。
  8. 前記強磁性の端子は第1の端子であり、前記スタイラスは、前記スタイラスの外面に配置される非強磁性材料から形成される非強磁性の第2の端子をさらに含み、該非強磁性の第2の端子は前記充電回路に電気的に連結されるとともに、前記電源の第2の充電接点と接触して前記電源から充電電流を前記充電回路に受け取らせるように構成されている、請求項7に記載のスタイラス。
  9. 前記エネルギー蓄積装置は前記ドックの第2の永久磁石への磁力を通じて前記ドックに受容されるように構成され、前記エネルギー蓄積装置は前記スタイラスの前記強磁性の端子とは反対側の端部に配置される、請求項7に記載のスタイラス。
  10. 前記充電接点及び前記永久磁石は前記ドックのハウジングの開口に亘って広がる、請求項7に記載のスタイラス。
  11. 前記充電接点は前記ドック内に収容される第2の充電回路を通じて前記電源に電気的に連結されている、請求項7に記載のスタイラス。
JP2016575548A 2014-06-27 2015-06-25 スタイラスのためのバッテリー充電システム Active JP6602322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/318,384 2014-06-27
US14/318,384 US9898098B2 (en) 2014-06-27 2014-06-27 Magnetic battery charging system for stylus
PCT/US2015/037559 WO2015200564A1 (en) 2014-06-27 2015-06-25 Battery charging system for stylus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017522847A JP2017522847A (ja) 2017-08-10
JP2017522847A5 JP2017522847A5 (ja) 2018-08-02
JP6602322B2 true JP6602322B2 (ja) 2019-11-06

Family

ID=53539946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016575548A Active JP6602322B2 (ja) 2014-06-27 2015-06-25 スタイラスのためのバッテリー充電システム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9898098B2 (ja)
EP (2) EP3267554B1 (ja)
JP (1) JP6602322B2 (ja)
KR (1) KR102358814B1 (ja)
CN (1) CN106471447B (ja)
AU (1) AU2015279889B2 (ja)
BR (1) BR112016027039B1 (ja)
CA (1) CA2949131C (ja)
MX (1) MX359537B (ja)
RU (1) RU2682755C2 (ja)
WO (1) WO2015200564A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11723436B2 (en) * 2008-05-02 2023-08-15 Nike, Inc. Article of footwear and charging system
US10387701B2 (en) * 2014-07-31 2019-08-20 The Code Corporation Barcode reader and docking station for charging the barcode reader
US20160079781A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 Go Devices Limited Key ring attachable mobile phone power and control device
US11016581B2 (en) * 2015-04-21 2021-05-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Base station for use with digital pens
US10838517B2 (en) * 2016-01-05 2020-11-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Stylus and docking station with joystick function
WO2017126746A1 (ko) * 2016-01-22 2017-07-27 주식회사 엣지아이앤디 디스플레이 장치와 연동하는 인터페이스 장치 및 시스템
KR101928955B1 (ko) * 2016-01-22 2018-12-13 주식회사 엣지아이앤디 디스플레이 장치와 연동하는 전자 펜과 전자 입력 시스템
US20170222456A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Google Inc. Charging stylus inside hinge of portable computing device
USD839271S1 (en) * 2016-06-08 2019-01-29 Stacy J. King-Murrey Receptacle for a touch member for mobile electronic devices
CN106558898B (zh) * 2016-12-01 2019-07-16 广州视源电子科技股份有限公司 一种可充电式磁性手写笔及其充电结构和触摸显示设备
US10338700B2 (en) 2017-04-24 2019-07-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Stylus inkwell charger including a cavity having a magnetic portion to facilitate alignment of a stylus' electrical contact with the charger's electrical contact
US10234966B1 (en) 2017-08-22 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Electrostatic and wired electrical connector for stylus
CN109452738A (zh) * 2017-09-06 2019-03-12 英业达科技有限公司 智能珠宝及其充电座
US10802617B2 (en) 2017-09-29 2020-10-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Stylus connectors
DE202018100371U1 (de) * 2018-01-23 2019-04-24 Emporia Telecom Gmbh & Co Kg Stifthalter für Mobiltelefone, Stift, Abdeckung und Halterung für ein Mobiltelefon
WO2019156683A1 (en) * 2018-02-12 2019-08-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. View shutters with slider magnets
US11527909B2 (en) 2018-05-11 2022-12-13 Assembled Products Corporation Magnetic charging device
JP7130487B2 (ja) * 2018-07-31 2022-09-05 Dynabook株式会社 電子機器付属部材を保持部材に取り付けるための取付構造及び取付方法
KR102477853B1 (ko) * 2018-08-06 2022-12-15 삼성전자주식회사 디스플레이를 통해 외부 장치의 배터리의 충전을 제공하기 위해 어포던스를 표시하는 전자 장치 및 방법
US10627923B2 (en) * 2018-09-18 2020-04-21 Apple Inc. Stylus for electronic devices
US10635196B1 (en) * 2018-10-04 2020-04-28 Dell Products L.P. Information handling system power management with active stylus input device
US11314288B2 (en) * 2018-11-30 2022-04-26 Dell Products L.P. Portable information handling system stylus dock
TWI691877B (zh) * 2018-12-05 2020-04-21 宏碁股份有限公司 可攜式電子裝置與其充電方法
CN111431220A (zh) * 2019-01-09 2020-07-17 深圳腾千里科技有限公司 一种多功能的书套
US11134813B2 (en) * 2019-03-22 2021-10-05 Applied Lacquer Industries Inc. 2-in-1 nail lamp station
US11239710B2 (en) 2019-09-30 2022-02-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Charging system including orientation control
US11675440B2 (en) 2019-09-30 2023-06-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Solvent free textile coating
CN114761911A (zh) * 2020-01-21 2022-07-15 株式会社和冠 电子笔及电子笔用笔芯以及电子笔用充电托盘
WO2021211093A1 (en) * 2020-04-14 2021-10-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Peripheral device storage areas for electronic devices
US11243619B2 (en) 2020-06-30 2022-02-08 Dell Products L.P. Information handling system stylus with integrated push button and charging port
US11531405B2 (en) 2021-05-19 2022-12-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-axis retention assembly
WO2023145287A1 (ja) * 2022-01-26 2023-08-03 株式会社ワコム 位置入力装置
CN115602192B (zh) * 2022-04-06 2023-11-14 荣耀终端有限公司 功能配件检测系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5973677A (en) 1997-01-07 1999-10-26 Telxon Corporation Rechargeable, untethered electronic stylus for computer with interactive display screen
EP1989946A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-12 Rauchless Inc. Smoking device, charging means and method of using it
CN101751160B (zh) 2008-12-16 2013-06-05 深圳富泰宏精密工业有限公司 触控笔
CN102341771A (zh) * 2008-12-30 2012-02-01 桑福德有限合伙人公司 可再充电的电子触控笔和擦除器系统
TW201403422A (zh) 2009-01-06 2014-01-16 Elan Microelectronics Corp 觸控式輸入裝置及其控制方法、應用在該觸控式輸入裝置的觸控筆及其主動發射信號的方法以及應用在該觸控式輸入裝置的觸控板模組及其控制方法
US20120086391A1 (en) 2010-09-27 2012-04-12 Anne Marie Renee Smith Recharging device for use with electronic stylus pen's
CN102681680A (zh) * 2011-03-10 2012-09-19 北京瑞麟百嘉科技有限公司 一种可充电电子笔
TWI444815B (zh) * 2011-03-22 2014-07-11 Prime View Int Co Ltd Electronic book device with electromagnetic pen integrated bracket
US8947379B2 (en) * 2011-10-28 2015-02-03 Atmel Corporation Inductive charging for active stylus
TWI537773B (zh) * 2011-12-23 2016-06-11 和冠股份有限公司 結合磁吸式充電座之手寫輸入裝置
CN106406579A (zh) * 2011-12-28 2017-02-15 株式会社和冠 手写输入装置和电磁笔
US9268379B2 (en) 2012-07-27 2016-02-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Stylus and holder device associated therewith
US9013455B2 (en) * 2012-09-18 2015-04-21 Blackberry Limited Rechargeable active pen and electronic device with corresponding charging dock
EP2733586A1 (en) 2012-11-14 2014-05-21 BlackBerry Limited A device system that performs radio-frequency matching with a stylus antenna
CN203149498U (zh) 2013-03-13 2013-08-21 江苏天绘智能科技有限公司 磁力电极充电电子笔和充电笔座

Also Published As

Publication number Publication date
EP3161936B1 (en) 2018-11-07
BR112016027039A2 (pt) 2017-08-15
BR112016027039A8 (pt) 2021-05-25
CA2949131C (en) 2021-12-28
AU2015279889A1 (en) 2016-11-17
CN106471447B (zh) 2020-01-31
US20150378455A1 (en) 2015-12-31
BR112016027039B1 (pt) 2022-06-28
CN106471447A (zh) 2017-03-01
EP3267554A1 (en) 2018-01-10
US9898098B2 (en) 2018-02-20
RU2682755C2 (ru) 2019-03-25
WO2015200564A1 (en) 2015-12-30
MX359537B (es) 2018-10-01
CA2949131A1 (en) 2015-12-30
MX2016016621A (es) 2017-04-27
EP3161936A1 (en) 2017-05-03
JP2017522847A (ja) 2017-08-10
RU2016151197A (ru) 2018-06-26
RU2016151197A3 (ja) 2019-01-30
AU2015279889B2 (en) 2019-01-24
EP3267554B1 (en) 2019-02-27
KR102358814B1 (ko) 2022-02-07
KR20170020920A (ko) 2017-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6602322B2 (ja) スタイラスのためのバッテリー充電システム
US10082840B2 (en) Electronic device with moveable contacts at an exterior surface
JP4774439B2 (ja) 電子装置の電磁コネクタ
EP2736127B1 (en) An electronic device comprising a connector port and a cable connector device
US9431182B2 (en) Double contact point switch and a magnetic connector having the double contact point switch
JP2017522847A5 (ja)
US20200025965A1 (en) Magnet position detection in a magnetic connector
US20080096398A1 (en) Magnetic connector for electronic device
WO2018094861A1 (zh) 自动释放磁吸式充电设备及方法
US10700481B2 (en) Magnetic connector system
US20100283733A1 (en) Chargeable wireless mouse
CN205882218U (zh) 智能转接充电座及电源连接装置
US20170222458A1 (en) Charging system
JP2020021227A (ja) 電子機器付属部材を保持部材に取り付けるための取付構造及び取付方法
CN221862012U (zh) 一种手持式的电子设备、基座及充电系统
JP2014183338A (ja) クリップ型のクレードル
TWM436960U (en) Connector module and male connector and female connector thereof
TWM464890U (zh) 磁吸式電源連接器(一)
TW201620233A (zh) 電子裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6602322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250