JP6602262B2 - 太陽電池モジュール装置 - Google Patents
太陽電池モジュール装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6602262B2 JP6602262B2 JP2016104524A JP2016104524A JP6602262B2 JP 6602262 B2 JP6602262 B2 JP 6602262B2 JP 2016104524 A JP2016104524 A JP 2016104524A JP 2016104524 A JP2016104524 A JP 2016104524A JP 6602262 B2 JP6602262 B2 JP 6602262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- cell module
- information
- terminal box
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1にかかる太陽電池モジュール10を受光面側から見た外観図である。図2は、太陽電池モジュール10の端子箱13の装着領域を示す図であり、図1のA部拡大図である。図3は、太陽電池モジュール10のIII-III断面図である。太陽電池モジュール10は、複数の太陽電池セル11がインターコネクタ19により直列に接続される。この直列接続体をストリングと呼ぶ。ストリングの両端は、端子箱13内に引き込まれ、端子箱13内でケーブル18に接続される。太陽電池モジュール10は、ストリングを、透光性基板17とバックシート20との間に封止樹脂16を介して挟み込み、封止することによって得られる。得られた封止体は緩衝材15を介して外枠12に固定される。なお、端子箱13内には、太陽電池モジュール10間の配線を行うためのケーブル18をはじめとする配線導体あるいは太陽電池セル11が陰となった場合に電流を流す経路となるバイパスダイオードをはじめとする機能部品が内蔵されそれぞれ接続されているが、ここでは説明を省略する。インターコネクタ19は、銅などの導体により構成され、太陽電池セル11間を相互接続する。
図7は、本発明の実施の形態2にかかる太陽電池モジュール10Sを受光面側から見た外観図である。実施の形態2にかかる太陽電池モジュール10Sは、2個の端子箱13a,13bを具備している。2個の端子箱13a,13bは、図7において上下対称となる位置に配置され、それぞれ情報記録媒体14a,14bが内蔵される。他部については前記実施の形態1と同様であるため、ここでは説明を省略する。
図8は、本発明の実施の形態3にかかる太陽電池モジュール10Tを受光面側から見た外観図である。実施の形態3にかかる太陽電池モジュール10Tは、2個の端子箱13a,13bを具備している。2個の端子箱13a,13bは、図8において太陽電池モジュールの外形において点対称となる位置に配置し、それぞれ情報記録媒体14a,14bが内蔵される。端子箱13a,13bが点対称の位置に配置される以外は実施の形態2の太陽電池モジュール10Sと同様であるので説明を省略する。
Claims (7)
- マトリクス状に配置された複数の太陽電池セルを有する太陽電池モジュールと、
前記太陽電池モジュールの背面に取り付けられた第1端子箱と、
前記太陽電池モジュールの背面に取り付けられた第2端子箱と、
前記第1端子箱に内蔵され、情報が記録される第1情報記録媒体と、
前記第2端子箱に内蔵され、前記第1情報記録媒体に記録された情報と同じ情報が記録される第2情報記録媒体と、
を有し、
前記第1端子箱と前記第2端子箱とは、平面視で、前記太陽電池モジュールの対称の位置に配置され、
前記第1情報記録媒体は、前記複数の太陽電池セルのなかの1つの太陽電池セルである第1の太陽電池セルと前記第1の太陽電池セルに隣接する太陽電池セルである第2の太陽電池セルとの間に配置され、
前記第2情報記録媒体は、前記複数の太陽電池セルのなかの1つの太陽電池セルである第3の太陽電池セルと前記第3の太陽電池セルに隣接する太陽電池セルである第4の太陽電池セルとの間に配置されることを特徴とする太陽電池モジュール装置。 - 前記第1端子箱と前記第2端子箱とは、前記太陽電池モジュールの上下対称の位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール装置。
- 前記第1端子箱と前記第2端子箱とは、前記太陽電池モジュールの左右対称の位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール装置。
- 前記第1端子箱と前記第2端子箱とは、前記太陽電池モジュールの点対称の位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール装置。
- 前記第1端子箱は、第1配線導体と、第1バイパスダイオードとが内蔵され、
前記第2端子箱は、第2配線導体と、第2バイパスダイオードとが内蔵され、
前記第1情報記録媒体は、前記第1配線導体および第1バイパスダイオードと重ならない位置に配置され、
前記第2情報記録媒体は、前記第2配線導体および第2バイパスダイオードと重ならない位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール装置。 - 前記太陽電池モジュールは、第1長辺、第2長辺、第1短辺、および第2短辺を有する長方形状を呈し、
前記第1端子箱および前記第2端子箱は、前記第1短辺に隣接するように間隔をおいて上下対称の位置に配置され、
前記第1の太陽電池セル、前記第2の太陽電池セル、前記第3の太陽電池セル、および前記第4の太陽電池セルは、前記第1短辺に隣接しており、
前記第1情報記録媒体は、前記第1の太陽電池セルと前記第2の太陽電池セルとの間であって、かつ前記第1短辺に隣接する箇所に配置され、
前記第2情報記録媒体は、前記第3の太陽電池セルと前記第4の太陽電池セルとの間であって、かつ前記第1短辺に隣接する箇所に配置されることを特徴とする請求項2に記載の太陽電池モジュール装置。 - 前記太陽電池モジュールは、第1長辺、第2長辺、第1短辺、および第2短辺を有する長方形状を呈し、
前記第1端子箱は前記第1短辺に隣接するように配置され、前記第2端子箱は前記第2短辺に隣接するように配置され、
前記第1の太陽電池セルおよび前記第2の太陽電池セルは、前記第1短辺に隣接しており、前記第3の太陽電池セルおよび前記第4の太陽電池セルは、前記第2短辺に隣接しており、
前記第1情報記録媒体は、前記第1の太陽電池セルと前記第2の太陽電池セルとの間であって、かつ前記第1短辺に隣接する箇所に配置され、
前記第2情報記録媒体は、前記第3の太陽電池セルと前記第4の太陽電池セルとの間であって、かつ前記第2短辺に隣接する箇所に配置されることを特徴とする請求項4に記載の太陽電池モジュール装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016104524A JP6602262B2 (ja) | 2016-05-25 | 2016-05-25 | 太陽電池モジュール装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016104524A JP6602262B2 (ja) | 2016-05-25 | 2016-05-25 | 太陽電池モジュール装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019072328A Division JP6775628B2 (ja) | 2019-04-04 | 2019-04-04 | 太陽電池モジュール装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017212809A JP2017212809A (ja) | 2017-11-30 |
JP6602262B2 true JP6602262B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=60475768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016104524A Expired - Fee Related JP6602262B2 (ja) | 2016-05-25 | 2016-05-25 | 太陽電池モジュール装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6602262B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3809353B2 (ja) * | 2001-08-02 | 2006-08-16 | キヤノン株式会社 | Id付き加工物の製造方法 |
JP5196886B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2013-05-15 | 京セラ株式会社 | 太陽電池モジュール |
US20110220182A1 (en) * | 2010-03-12 | 2011-09-15 | Rfmarq, Inc. | Solar Panel Tracking and Performance Monitoring Through Wireless Communication |
US20130249293A1 (en) * | 2012-03-26 | 2013-09-26 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Functional back glass for a solar panel |
JP3181939U (ja) * | 2012-12-14 | 2013-02-28 | 立山科学工業株式会社 | 太陽電池パネル |
-
2016
- 2016-05-25 JP JP2016104524A patent/JP6602262B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017212809A (ja) | 2017-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Daliento et al. | Monitoring, diagnosis, and power forecasting for photovoltaic fields: A review | |
Madeti et al. | Online fault detection and the economic analysis of grid-connected photovoltaic systems | |
Cristaldi et al. | Diagnostic architecture: A procedure based on the analysis of the failure causes applied to photovoltaic plants | |
Pascual et al. | Long‐term degradation rate of crystalline silicon PV modules at commercial PV plants: an 82‐MWp assessment over 10 years | |
US20100224227A1 (en) | Energy generating device and method | |
CN102804093A (zh) | 太阳能发电厂监控系统 | |
JP6775628B2 (ja) | 太陽電池モジュール装置 | |
Lalith Pankaj Raj et al. | Energy Efficiency Enhancement and Climate Change Mitigations of SMEs through Grid‐Interactive Solar Photovoltaic System | |
Majdi et al. | Fundamental study related to the development of modular solar panel for improved durability and repairability | |
JP6602262B2 (ja) | 太陽電池モジュール装置 | |
Hanifi et al. | Techno-economic assessment of half-cell modules for desert climates: An overview on power, performance, durability and costs | |
JP5196886B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
CN105761021A (zh) | 电池片追踪信息的生成方法及系统、追踪方法及系统 | |
Gallardo-Saavedra et al. | Analysis and characterization of thermographic defects at the pv module level | |
Taghezouit et al. | Intelligent Monitoring of Photovoltaic Systems via Simplicial Empirical Models and Performance Loss Rate Evaluation under LabVIEW: A Case Study | |
Pinceti et al. | Using drone-supported thermal imaging for calculating the efficiency of a PV plant | |
JP7077453B1 (ja) | 異常太陽電池モジュールの探索方法及び異常太陽電池モジュールの探索装置 | |
Fregosi et al. | Guidance on PV module replacement | |
Bakır | A comparative evaluation and real-time measurement of failures in solar power plants by thermal imaging in Turkey | |
Stein et al. | PACT Module Design Acceptance Criteria | |
Cavalcante et al. | Comparison and Application of Data Science Techniques for Anomaly Detection in Photovoltaic Systems | |
Nykyri et al. | Predictive analytics in a pulp mill using factory automation data—hidden potential | |
Mahesh et al. | A Novel Method for Fault Detection and Protection in Solar Photo Voltaic Arrays | |
Gombert et al. | The importance of manufacturing processes and their control for the reliability of CPV systems | |
JP6100031B2 (ja) | 太陽光発電システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6602262 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |