JP6601135B2 - Four-cycle engine crankcase structure - Google Patents

Four-cycle engine crankcase structure Download PDF

Info

Publication number
JP6601135B2
JP6601135B2 JP2015202358A JP2015202358A JP6601135B2 JP 6601135 B2 JP6601135 B2 JP 6601135B2 JP 2015202358 A JP2015202358 A JP 2015202358A JP 2015202358 A JP2015202358 A JP 2015202358A JP 6601135 B2 JP6601135 B2 JP 6601135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
crankcase
reinforcing wall
lower case
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015202358A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017075549A (en
Inventor
知之 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2015202358A priority Critical patent/JP6601135B2/en
Publication of JP2017075549A publication Critical patent/JP2017075549A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6601135B2 publication Critical patent/JP6601135B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、典型的には自動二輪車等に好適な4サイクルエンジンのクランクケース構造に関する。   The present invention relates to a crankcase structure of a four-cycle engine that is typically suitable for a motorcycle or the like.

自動二輪車等の車両に搭載された並列多気筒エンジンにおいて、通常ではエンジン後部にエンジン懸架部が設けられる。例えば、特許文献1に記載される車両ではクランクケースの後側上下に複数のエンジン懸架部を持ち、これらのエンジン懸架部を介して車体フレームに搭載支持される。エンジン懸架部はエンジン駆動力を受けるため、特に後下側のエンジン懸架部には大きな荷重が作用する。   In a parallel multi-cylinder engine mounted on a vehicle such as a motorcycle, an engine suspension is usually provided at the rear of the engine. For example, the vehicle described in Patent Document 1 has a plurality of engine suspension portions on the upper and lower sides of the crankcase, and is mounted and supported on the vehicle body frame via these engine suspension portions. Since the engine suspension receives the engine driving force, a large load acts particularly on the engine suspension on the lower rear side.

特開2014−69780号公報JP 2014-69780 A

しかしながら、従来のエンジンではエンジン懸架部の前方はオイルポンプ等の補機類が配設され、また、潤滑油の貯蔵部として機能しており、その部位は大きな空間となっている。このためエンジン懸架部の前方部位まわりは剛性を確保するのが容易でなく、そのままでは当該エンジンのクランクケースに対する高負荷が加わることで、その変形の要因となる。仮にクランクケースが変形すると、内部に配設される回転機構あるいは構造等における機械的損失(メカニカルロス)の増大や、ギヤ変速の際のシフトフィーリングの悪化等を誘発させる場合がある。一方、クランクケース内部には潤滑油通路や補機類等が配設されるため、それらとの関係による制約等から補強構造を設けることは必ずしも容易でない。   However, in the conventional engine, auxiliary machinery such as an oil pump is disposed in front of the engine suspension portion, and functions as a lubricating oil storage portion, which is a large space. For this reason, it is not easy to secure rigidity around the front portion of the engine suspension, and if it is left as it is, a high load is applied to the crankcase of the engine, which causes deformation. If the crankcase is deformed, there may be an increase in mechanical loss (mechanical loss) in a rotating mechanism or structure disposed inside, or deterioration of shift feeling during gear shift. On the other hand, since a lubricating oil passage, auxiliary machinery, and the like are disposed inside the crankcase, it is not always easy to provide a reinforcing structure due to restrictions due to the relationship with them.

本発明はかかる実情に鑑み、有効且つ効果的に剛性強化を図り得る4サイクルエンジンのクランクケース構造を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a crankcase structure for a four-cycle engine that can effectively and effectively increase the rigidity.

本発明の4サイクルエンジンのクランクケース構造は、上ケース及び下ケースに上下に分割されたクランクケースと、前記クランクケースに順次結合するシリンダブロック及びシリンダヘッドと、前記下ケースの下方に結合するオイルパンとを備えた4サイクルエンジンにおいて、前記下ケースに開設された前記オイルパン取付用の開口部側で、前記開口部をエンジン前後方向に繋ぐ補強壁を設け、前記補強壁は、エンジン幅方向で後輪駆動用のドライブスプロケットと同一側において該ドライブスプロケットと略平行に配置され、前記補強壁によって大小空間に区分けされた前記下ケースにおける前記補強壁を挟んで前記ドライブスプロケットとは反対側の区分けされた大きい空間にオイルポンプが配置されることを特徴とする。 The crankcase structure of a four-cycle engine according to the present invention includes a crankcase that is vertically divided into an upper case and a lower case, a cylinder block and a cylinder head that are sequentially coupled to the crankcase, and an oil that is coupled below the lower case. In a four-cycle engine including a pan, a reinforcing wall that connects the opening in the front-rear direction of the engine is provided on the side of the opening for attaching the oil pan provided in the lower case, and the reinforcing wall extends in the engine width direction. On the same side as the drive sprocket for driving the rear wheels, the drive sprocket is disposed substantially parallel to the drive sprocket, and is divided into large and small spaces by the reinforcing wall, and the opposite side of the drive sprocket across the reinforcing wall in the lower case. An oil pump is arranged in a large divided space .

また、本発明の4サイクルエンジンのクランクケース構造において、前記補強壁は、エンジン上下方向で前記開口部から、エンジン幅方向に延設された潤滑油メインギャラリまでを繋ぐことを特徴とする。   In the crankcase structure of a four-cycle engine according to the present invention, the reinforcing wall connects the opening in the vertical direction of the engine to the main lubricant gallery extending in the engine width direction.

また、本発明の4サイクルエンジンのクランクケース構造において、前記補強壁は、エンジン幅方向に隣接するクランクシャフト支持用の軸受相互間に配置されることを特徴とする。   In the crankcase structure of a four-cycle engine according to the present invention, the reinforcing wall is disposed between crankshaft supporting bearings adjacent to each other in the engine width direction.

また、本発明の4サイクルエンジンのクランクケース構造において、前記補強壁を挟んでエンジン幅方向で一方側にオイルポンプを配置すると共に、反対側にウォータポンプを配置し、前記補強壁には前記オイルポンプ及び前記ウォータポンプを連結する回転軸が貫通する孔が穿設されたことを特徴とする。   In the crankcase structure of a four-cycle engine according to the present invention, an oil pump is disposed on one side in the engine width direction across the reinforcing wall, and a water pump is disposed on the opposite side, and the oil wall is disposed on the reinforcing wall. A hole through which a rotary shaft connecting the pump and the water pump passes is formed.

本発明によれば、後輪の駆動力もしくは荷重と略平行に補強壁が設けられる。下ケースにおいて比較的大きな空間となっている部位に補強壁を設けることで、クランクケース特に下ケースが補強され、剛性が強化されたクランクケースにおいて荷重作用による変形が抑止されることで、シフトフィーリングの向上や、メカニカルロス及び騒音等の低減を図ることができる。   According to the present invention, the reinforcing wall is provided substantially parallel to the driving force or load of the rear wheel. By providing a reinforcing wall in a relatively large space in the lower case, the crankcase, in particular the lower case, is reinforced, and deformation due to the load action is suppressed in the crankcase with enhanced rigidity. It is possible to improve the ring and reduce mechanical loss and noise.

本発明の実施形態に係る自動二輪車の側面図である。1 is a side view of a motorcycle according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における車体に搭載されたエンジンまわりを示す正面図である。It is a front view which shows the engine periphery mounted in the vehicle body in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるエンジンの左側面図である。It is a left view of the engine in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態におけるクランクケースからクラッチカバーを取り外した状態を示す右側面図である。It is a right view which shows the state which removed the clutch cover from the crankcase in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における下ケースの合せ面を上方から見た平面図である。It is the top view which looked at the mating surface of the lower case in embodiment of this invention from upper direction. 本発明の実施形態におけるクランクケースの後方斜視図である。It is a back perspective view of the crankcase in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における下ケース内部を示すクランクケースの下方斜視図である。It is a downward perspective view of the crankcase which shows the inside of the lower case in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における下ケース内部を示すクランクケースの底面図である。It is a bottom view of the crankcase showing the inside of the lower case in the embodiment of the present invention.

以下、図面に基づき、本発明におけるエンジンのクランクケース構造の好適な実施の形態を説明する。
図1は本発明の適用例としての自動二輪車100の主要部構成例を示す側面図、図2は車体に搭載されたエンジンまわりを示す正面図である。先ず、図1及び図2を用いて、自動二輪車100の主要部の構成について説明するが、一部については図示を省略する。なお、図1を含め、以下の説明で用いる図においては、必要に応じて車両の前方を矢印Frにより、車両の後方を矢印Rrにより示し、また、車両の側方右側を矢印Rにより、車両の側方左側を矢印Lにより示す。
Hereinafter, preferred embodiments of an engine crankcase structure according to the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a side view showing a configuration example of a main part of a motorcycle 100 as an application example of the present invention, and FIG. 2 is a front view showing the periphery of an engine mounted on a vehicle body. First, the configuration of the main part of the motorcycle 100 will be described with reference to FIG. 1 and FIG. In the drawings used in the following description, including FIG. 1, the front of the vehicle is indicated by an arrow Fr, the rear of the vehicle is indicated by an arrow Rr, and the lateral right side of the vehicle is indicated by an arrow R as necessary. The left side is indicated by an arrow L.

図1及び図2において、自動二輪車100は鋼製あるいはアルミニウム合金材でなる車体フレーム101を有し、この車体フレーム101によってエンジンを始めとする構成部材もしくは部品を支持する。車体フレーム101の前部には、ステアリングヘッドパイプ102によって左右に回動可能に支持された左右2本のフロントフォーク103が設けられる。フロントフォーク103の上端にはステアリングブラケットを介してハンドルバーが固定される。フロントフォーク103の下部には前輪104が回転可能に支持されると共に、前輪104の上部を覆うようにフロントフェンダが取り付けられる。   1 and 2, a motorcycle 100 has a body frame 101 made of steel or aluminum alloy, and the body frame 101 supports components or parts such as an engine. Two front forks 103 are provided at the front of the body frame 101 and are supported by a steering head pipe 102 so as to be turnable left and right. A handle bar is fixed to the upper end of the front fork 103 via a steering bracket. A front wheel 104 is rotatably supported on the lower portion of the front fork 103, and a front fender is attached so as to cover the upper portion of the front wheel 104.

車体フレーム101は、ステアリングヘッドパイプ102の後部に一体的に結合し、後方に向けて左右一対で二又状に分岐し、ステアリングヘッドパイプ102から後下方に拡幅しながら延設されるメインフレーム部101Aと、メインフレーム部101Aに溶着されて後下方に延設されるピボットフレーム部101Bとからなる所謂、ツインスパータイプのフレームとして構成される。メインフレーム部101A及びピボットフレーム部101Bは相互に結合し、全体として内側にスペースが形成された立体的構造を有し、そのスペース内方において車体フレーム101にエンジン10が搭載される。   The vehicle body frame 101 is integrally coupled to the rear portion of the steering head pipe 102, branches into a bifurcated pair of left and right sides, and extends from the steering head pipe 102 while being widened rearward and downward. It is configured as a so-called twin spar type frame composed of 101A and a pivot frame portion 101B which is welded to the main frame portion 101A and extends rearward and downward. The main frame portion 101A and the pivot frame portion 101B are coupled to each other and have a three-dimensional structure in which a space is formed as a whole, and the engine 10 is mounted on the vehicle body frame 101 inside the space.

車体フレーム101のピボットフレーム部101Bの上下方向中程にはピボット軸105を介して、スイングアームが上下方向に揺動可能に結合する。このスイングアームの後端には後輪106(二点鎖線により一部を略記する)が回転可能に支持される。車体フレーム101とスイングアームの間にはリヤショックアブソーバが装架されるが、特にリヤショックアブソーバの下端側はリンク機構を介して車体フレーム101及びスイングアームの双方に連結される。後輪106にはドリブンスプロケットが軸着し、エンジン10側のドライブスプロケットと後輪106のドリブンスプロケットの間に動力伝達用チェーンが巻回される。エンジン動力はそのチェーンを介して、ドライブスプロケットからドリブンスプロケットへ伝達され、これにより後輪106を回転駆動する。後輪106の直近周囲にはその前上部付近を覆うリヤフェンダが設けられる。   A swing arm is coupled via a pivot shaft 105 so as to be swingable in the vertical direction in the middle in the vertical direction of the pivot frame portion 101B of the body frame 101. A rear wheel 106 (partially abbreviated by a two-dot chain line) is rotatably supported at the rear end of the swing arm. A rear shock absorber is mounted between the vehicle body frame 101 and the swing arm. In particular, the lower end side of the rear shock absorber is connected to both the vehicle body frame 101 and the swing arm via a link mechanism. A driven sprocket is pivotally attached to the rear wheel 106, and a power transmission chain is wound between the drive sprocket on the engine 10 side and the driven sprocket of the rear wheel 106. Engine power is transmitted from the drive sprocket to the driven sprocket via the chain, thereby driving the rear wheel 106 to rotate. A rear fender covering the vicinity of the front upper portion is provided in the immediate vicinity of the rear wheel 106.

また、車体フレーム10の後部付近から後輪106の上方にかけて、後上りに適度に傾斜してシートレール107が後方へ延出し、このシートレール107によってシート(着座シート)が支持される。シートの前側にはタンクカバーによって覆われる燃料タンクが搭載される。   Further, from the vicinity of the rear part of the body frame 10 to the upper part of the rear wheel 106, the seat rail 107 extends rearward while being inclined moderately rearward, and the seat (seat seat) is supported by the seat rail 107. A fuel tank covered with a tank cover is mounted on the front side of the seat.

車両外装において、車両の主に前部及び左右両側部はそれぞれカウリング(以下、単にカウルという)、この例ではアッパカウル、ボディカウル及びアンダカウル等が一体化して車両前部を覆うと共に、車両両側部がサイドカウルによって覆われる。また、車両後部ではシートまわりにシートカウルが被着する。   In the exterior of the vehicle, the front and left and right side portions of the vehicle mainly have cowlings (hereinafter simply referred to as cowls). In this example, the upper cowl, body cowl, and under cowl are integrated to cover the front of the vehicle, Covered by side cowl. A seat cowl is attached around the seat at the rear of the vehicle.

自動二輪車100の略車両中央部において、図1及び図2に示されるように車体フレーム101によってエンジン10が搭載支持される。エンジン10は本実施形態では水冷式多気筒の4サイクルガソリンエンジンを使用する。エンジン10は気筒が左右方向(車幅方向)に並設された並列多気筒エンジンであり、具体的には並列4気筒エンジンとし、左右方向に左から♯1〜♯4気筒(なお、以下の説明では単に「♯1」等として記載する)が配列される。図3は本実施形態におけるエンジン10の左側面図であり、図3をも参照して、左右に水平支持されるクランクシャフト(クランク軸)11を収容するクランクケース12の上方にシリンダブロック13、シリンダヘッド14及びシリンダヘッドカバー15が順次重なるように一体的に結合し、またクランクケース12の下部にはオイルパン16が付設される。なお、エンジン10のシリンダ軸線Zは前方に適度に傾斜して配置される。かかるエンジン10は複数のエンジンマウント(エンジン懸架部10Aとする、図3及び図4等を参照)を介して懸架されることで車体フレーム101の内側に一体的に結合支持され、それ自体で車体フレーム101の剛性部材として作用する。   As shown in FIGS. 1 and 2, the engine 10 is mounted and supported by the vehicle body frame 101 at a substantially vehicle central portion of the motorcycle 100. In this embodiment, the engine 10 is a water-cooled multi-cylinder four-cycle gasoline engine. The engine 10 is a parallel multi-cylinder engine in which cylinders are arranged side by side in the left-right direction (vehicle width direction). Specifically, the engine 10 is a parallel 4-cylinder engine. In the description, they are simply described as “# 1”). FIG. 3 is a left side view of the engine 10 according to the present embodiment. Referring also to FIG. 3, a cylinder block 13 above a crankcase 12 that houses a crankshaft (crankshaft) 11 that is horizontally supported horizontally. The cylinder head 14 and the cylinder head cover 15 are integrally connected so as to overlap each other, and an oil pan 16 is attached to the lower portion of the crankcase 12. It should be noted that the cylinder axis Z of the engine 10 is disposed with a moderate inclination forward. The engine 10 is suspended and supported by a plurality of engine mounts (referred to as an engine suspension portion 10A, see FIGS. 3 and 4, etc.) so as to be integrally coupled and supported inside the vehicle body frame 101. Acts as a rigid member of the frame 101.

また、クランクケース12の後部にはトランスミッションケース17が一体的に形成され、このトランスミッションケース17内には後述するカウンタシャフトや複数のトランスミッションギヤが配設される。エンジン10の動力はクランクシャフト11からトランスミッションを経て最終的に、その出力端であるドライブスプロケットへ伝達され、このドライブスプロケットが前述のように動力伝達用チェーンを介して後輪106(図1)を回転駆動する。   A transmission case 17 is integrally formed at the rear portion of the crankcase 12, and a counter shaft and a plurality of transmission gears, which will be described later, are disposed in the transmission case 17. The power of the engine 10 is finally transmitted from the crankshaft 11 through the transmission to the drive sprocket which is the output end thereof, and the drive sprocket passes the rear wheel 106 (FIG. 1) through the power transmission chain as described above. Rotating drive.

なお、クランクケース12とトランスミッションケース17は相互に一体的に結合し、全体としてエンジン10を含むエンジンユニットのケーシングアセンブリを構成する。このケーシングアセンブリの適所には後述するエンジン始動用のスタータモータやクラッチ装置等を始めとする複数の補機類が搭載もしくは結合し、これらを含めたエンジンユニット全体が車体フレーム101によって支持される。   Note that the crankcase 12 and the transmission case 17 are integrally connected to each other to constitute a casing assembly of an engine unit including the engine 10 as a whole. A plurality of auxiliary machines including a starter motor for starting the engine, a clutch device, and the like, which will be described later, are mounted or coupled at appropriate positions of the casing assembly, and the entire engine unit including these is supported by the vehicle body frame 101.

エンジン10には更に、エアクリーナ及び燃料供給装置からそれぞれ供給される空気(吸気)及び燃料でなる混合気を供給する吸気系、燃焼後の排気ガスをエンジン10から排出する排気系、エンジン10を冷却する冷却系及びエンジン10の可動部を潤滑する潤滑系、更にはそれらを作動制御する制御系(ECU;Engine Control Unit)が付属する。制御系の制御により複数の機能系が上述の補機類等と協働し、これによりエンジンユニット全体として円滑作動が遂行される。   The engine 10 further includes an air intake system that supplies air (intake air) and an air-fuel mixture supplied from an air cleaner and a fuel supply device, an exhaust system that exhausts exhaust gas after combustion from the engine 10, and the engine 10 is cooled. A cooling system that lubricates and a lubrication system that lubricates the movable part of the engine 10 and a control system (ECU; Engine Control Unit) that controls the operation thereof are attached. By controlling the control system, a plurality of functional systems cooperate with the above-mentioned auxiliary machines and the like, and thereby smooth operation of the entire engine unit is performed.

各機能系について説明すると、先ず吸気系において各気筒ともシリンダヘッド14の後側に吸気口(インテークポート)が開口し、この吸気口に吸気管(インテークパイプ)を介してスロットルボディが接続される。スロットルボディにはその内部に形成されている吸気流路もしくは通路を、アクセル開度に応じて開閉するスロットルバルブが装着され、エアクリーナから送給されてくる空気の流量が制御される。この例では各気筒のスロットルバルブ軸が同軸に配置され、このスロットルバルブ軸を機械式又は電気もしくは電磁式に駆動するバルブ駆動機構を有する。   Each functional system will be described. First, an intake port (intake port) is opened on the rear side of the cylinder head 14 in each cylinder in the intake system, and a throttle body is connected to the intake port via an intake pipe (intake pipe). . The throttle body is provided with a throttle valve that opens and closes an intake flow path or passage formed in the throttle body according to the accelerator opening, and the flow rate of air supplied from the air cleaner is controlled. In this example, the throttle valve shaft of each cylinder is coaxially arranged, and has a valve drive mechanism for driving the throttle valve shaft mechanically, electrically or electromagnetically.

一方、各スロットルボディにはスロットルバルブの下流側に燃料噴射用のインジェクタが配置され、これらのインジェクタに対して燃料ポンプによって燃料タンク内の燃料が供給される。この場合、各インジェクタはその上側にて車幅方向に横架されたデリバリパイプと接続され、燃料ポンプに接続されたデリバリパイプから燃料が配給されるようになっている。各インジェクタは上述の制御系の制御により所定タイミングでスロットルボディ内の吸気流路に燃料を噴射し、これにより各気筒のシリンダブロック13に対して所定空燃比の混合気が供給される。   On the other hand, each throttle body is provided with an injector for fuel injection downstream of the throttle valve, and fuel in the fuel tank is supplied to these injectors by a fuel pump. In this case, each injector is connected to a delivery pipe laid horizontally in the vehicle width direction on the upper side, and fuel is distributed from the delivery pipe connected to the fuel pump. Each injector injects fuel into the intake passage in the throttle body at a predetermined timing under the control of the control system described above, whereby a mixture of a predetermined air-fuel ratio is supplied to the cylinder block 13 of each cylinder.

次に、排気系において各気筒ともシリンダヘッド14の前側にて排気口(エキゾーストポート)が開口し、この排気口に排気管(エキゾーストパイプ)18が接続される。各気筒の排気管18は排気口から一旦下方へ延出して、クランクケース12の下側で合流して一体化する。排気管18は後方へ延出して、その後端にはマフラ19が取り付けられる。
この場合、♯1気筒の排気管18と♯2気筒の排気管18が合流部20で合流し、♯3気筒の排気管18と♯4気筒の排気管18が合流部21で合流する。更に、合流部20及び合流部21が相互に合流することで、♯1〜♯4気筒の4本の排気管18がオイルパン16の略左下方にて単一の集合管22に集合する。集合管22は接続パイプ23を介してマフラ19に接続される。
Next, in each exhaust system, an exhaust port (exhaust port) is opened in front of the cylinder head 14 in each cylinder, and an exhaust pipe (exhaust pipe) 18 is connected to the exhaust port. The exhaust pipe 18 of each cylinder extends downward from the exhaust port, and merges and integrates below the crankcase 12. The exhaust pipe 18 extends rearward, and a muffler 19 is attached to the rear end thereof.
In this case, the exhaust pipe 18 of the # 1 cylinder and the exhaust pipe 18 of the # 2 cylinder join at the joining part 20, and the exhaust pipe 18 of the # 3 cylinder and the exhaust pipe 18 of the # 4 cylinder join at the joining part 21. Further, when the merging portion 20 and the merging portion 21 merge with each other, the four exhaust pipes 18 of the # 1 to # 4 cylinders gather in a single collecting pipe 22 substantially at the lower left of the oil pan 16. The collecting pipe 22 is connected to the muffler 19 via the connection pipe 23.

また、冷却系においてシリンダブロック13及びシリンダヘッド14の周囲には冷却水が循環するように形成されたウォータジャケットが構成される。このウォータジャケットに送給される冷却水を冷却する熱交換器であるラジエータ24を装備する。ラジエータ24は走行風を当てることにより、内部を流通する冷却水の熱を放散させるが、この例ではラジエータ24は正面視で概略横長の矩形(長方形)形状を呈し、図1に示されるようにステアリングヘッドパイプ102の下部付近からシリンダブロック13の前方の排気管18の前側付近まで、後方に適度に傾斜して延設配置される。エンジン10のシリンダブロック13は正面視でラジエータ24によって略覆われる。なお、ラジエータ24は車体フレーム101等を利用して、それらの適所に支持される。   In the cooling system, a water jacket is formed around the cylinder block 13 and the cylinder head 14 so that cooling water circulates. A radiator 24 which is a heat exchanger for cooling the cooling water fed to the water jacket is provided. The radiator 24 dissipates the heat of the cooling water flowing through the interior by applying the traveling wind. In this example, the radiator 24 has a substantially horizontally long rectangular shape as viewed from the front, as shown in FIG. From the vicinity of the lower portion of the steering head pipe 102 to the vicinity of the front side of the exhaust pipe 18 in front of the cylinder block 13, the rear end of the steering head pipe 102 is disposed so as to be inclined moderately to the rear. The cylinder block 13 of the engine 10 is substantially covered with a radiator 24 in a front view. The radiator 24 is supported at an appropriate position using the body frame 101 or the like.

冷却系において本例では図3のようにクランクケース12の左側壁部に、後述のように例えばクランクケース12に内蔵のオイルポンプに連動駆動されるようにしたウォータポンプ25を有する。このウォータポンプ25とウォータジャケットは冷却水ホースにより相互に接続され、またウォータポンプ25とラジエータ24は別の冷却水ホースにより相互に接続される。ウォータポンプ25にはラジエータ24から、冷却された冷却水が冷却水ホースを介して供給される。ウォータポンプ25は、ラジエータ24で冷却された冷却水を吐出して、ウォータジャケット内を流通させ、これによりエンジンが冷却される。ウォータジャケット内を流通した冷却水は冷却水ホースを介して、ラジエータ24へ送給される。ラジエータ24ではエンジン10から送給された冷却水を冷却し、再び冷却水ホースを介してウォータポンプ25へ供給し、冷却系においてかかる冷却水循環が繰り返される。   In this example, the cooling system has a water pump 25 on the left side wall portion of the crankcase 12 as shown in FIG. 3, which is driven in conjunction with, for example, an oil pump built in the crankcase 12 as described later. The water pump 25 and the water jacket are connected to each other by a cooling water hose, and the water pump 25 and the radiator 24 are connected to each other by another cooling water hose. Cooled cooling water is supplied from the radiator 24 to the water pump 25 via a cooling water hose. The water pump 25 discharges the cooling water cooled by the radiator 24 and circulates the water jacket, thereby cooling the engine. The cooling water that has circulated in the water jacket is fed to the radiator 24 via the cooling water hose. The radiator 24 cools the cooling water supplied from the engine 10 and supplies it again to the water pump 25 through the cooling water hose, and the cooling water circulation is repeated in the cooling system.

更に、エンジンユニットの可動部に潤滑油を供給して、それらを潤滑するための潤滑系が構成される。この潤滑系には、クランクシャフト11まわりやシリンダヘッド14内に構成される動弁装置、そしてそれらを連結するカムチェーン、トランスミッション等々が含まれる。本実施形態において潤滑系に対して、クランクシャフト11の回転力を直接又は間接的に駆動源として駆動されるオイルポンプがクランクケース12に内蔵される。オイルポンプとしてトロコイドポンプ等を使用するが、このオイルポンプによりオイルパン16から吸い上げた潤滑油を潤滑系に送給する。なお、クランクケース12の前側下部にオイルフィルタ26(図1)が取り付けられ、潤滑油は潤滑系に送給される前にオイルフィルタ26によって浄化される。   Further, a lubricating system is configured to supply lubricating oil to the movable parts of the engine unit and lubricate them. This lubrication system includes a valve gear configured around the crankshaft 11 and in the cylinder head 14, and a cam chain, a transmission, and the like that connect them. In the present embodiment, an oil pump that is driven by using the rotational force of the crankshaft 11 directly or indirectly as a drive source is incorporated in the crankcase 12 with respect to the lubrication system. A trochoid pump or the like is used as the oil pump, and the lubricating oil sucked up from the oil pan 16 by this oil pump is supplied to the lubricating system. An oil filter 26 (FIG. 1) is attached to the front lower portion of the crankcase 12, and the lubricating oil is purified by the oil filter 26 before being supplied to the lubrication system.

ここで図4及び図5をも参照して、クランクケース12まわりの具体的構成例について説明する。図4はクランクケース12からクラッチカバー27(図1参照)を取り外した状態を示す右側面図、図5はクランクケース12を構成する上ケース28及び下ケース29のうち下ケース29の合せ面12Aを上方から見た平面図である。本実施形態ではクランクケース12は上ケース28及び下ケース29により上下に分割され、両者が閉合することでクランク室30が形成される。この場合、シリンダブロック13はクランクケース12と一体型であり、即ち上ケース28と一体成形される。また、クランクケース12の合せ面12Aにてクランクシャフト11及び変速入力軸であるカウンタシャフト31が軸支される。合せ面12Aは、図4に示されるように後上りに傾斜して設定される。   A specific configuration example around the crankcase 12 will now be described with reference to FIGS. 4 and 5 as well. 4 is a right side view showing a state in which the clutch cover 27 (see FIG. 1) is removed from the crankcase 12, and FIG. 5 is a mating surface 12A of the lower case 29 among the upper case 28 and the lower case 29 constituting the crankcase 12. It is the top view which looked at from the upper part. In this embodiment, the crankcase 12 is divided into upper and lower parts by an upper case 28 and a lower case 29, and the crank chamber 30 is formed by closing both of them. In this case, the cylinder block 13 is integral with the crankcase 12, that is, integrally formed with the upper case 28. Further, the crankshaft 11 and the countershaft 31 that is a transmission input shaft are pivotally supported by the mating surface 12A of the crankcase 12. The mating surface 12A is set so as to incline backward as shown in FIG.

クランクケース12のクランク室30内には、クランクシャフト11及びクランクシャフト11と一体化したクランクウェブ32が、複数(本例では5つ)のジャーナル部33でジャーナル軸受34を介して合せ面12Aにて回転自在に軸支される。気筒に対応してクランクウェブ32相互間には、クランクピンを介してコネクティングロッド35が連結される。コネクティングロッド35の先端(小端部)にはピストンピンを介して、ピストンが揺動自在に取り付けられ、該ピストンはシリンダブロック13のシリンダボア内を上下に往復運動する。ピストンの往復運転によりクランクシャフト11が回転駆動される。   In the crank chamber 30 of the crankcase 12, the crankshaft 11 and a crank web 32 integrated with the crankshaft 11 are arranged on the mating surface 12 </ b> A via journal bearings 34 with a plurality (five in this example) of journal portions 33. And is pivotally supported. A connecting rod 35 is connected between the crank webs 32 corresponding to the cylinders via a crank pin. A piston is pivotally attached to the tip (small end) of the connecting rod 35 via a piston pin, and the piston reciprocates up and down in the cylinder bore of the cylinder block 13. The crankshaft 11 is rotationally driven by the reciprocating operation of the piston.

トランスミッションケース17内において、クランクシャフト11の後方でこれと平行にカウンタシャフト31が合せ面12Aにて回転自在に軸支される。なお、カウンタシャフト31はベアリング36等を介して支持される。クランクシャフト11は、その一端(右側)がクラッチ室内に突出して設けられており、この端部にプライマリドライブギヤ37が軸着する。一方、カウンタシャフト31の一端(右側)には、プライマリドライブギヤ37と噛合するプライマリドリブンギヤ38が軸着し、クランクシャフト11の回転によりカウンタシャフト31を回転駆動することができるようになっている。カウンタシャフト31のクラッチ室側に突出した端部にクラッチ装置39が構成されており、このクラッチ装置39により、クランクシャフト11及びカウンタシャフト31間の動力接続・遮断が行われる。なお、クラッチ装置39のクラッチ軸は、カウンタシャフト31と同軸に配置される。   In the transmission case 17, the countershaft 31 is rotatably supported on the mating surface 12 </ b> A in parallel with the rear of the crankshaft 11. The counter shaft 31 is supported via a bearing 36 and the like. One end (right side) of the crankshaft 11 is provided so as to protrude into the clutch chamber, and the primary drive gear 37 is pivotally attached to this end. On the other hand, a primary driven gear 38 that meshes with the primary drive gear 37 is attached to one end (right side) of the counter shaft 31, and the counter shaft 31 can be driven to rotate by rotation of the crankshaft 11. A clutch device 39 is configured at an end portion of the counter shaft 31 that protrudes toward the clutch chamber, and the clutch device 39 connects and disconnects the power between the crankshaft 11 and the counter shaft 31. The clutch shaft of the clutch device 39 is arranged coaxially with the counter shaft 31.

トランスミッションケース17内において更に、カウンタシャフト31は、トランスミッションケース17に収容された変速装置(トランスミッション)の一部を構成する。カウンタシャフト31の略下方にドライブシャフト40が配置され、カウンタシャフト31及びドライブシャフト40上にはそれぞれ複数のトランスミッションギヤが列設される。これらのトランスミッションギヤはギヤシフト装置により噛合関係が選択的に設定され、これにより変速装置の所望の変速比が得られる。エンジン10の動力はクランクシャフト11からトランスミッションを経て最終的に、ドライブシャフト40の軸端に取り付けられたドライブスプロケット41(図3参照)へ伝達される。そして、前述したようにドライブスプロケット41が動力伝達用チェーンを介してドリブンスプロケット、従って後輪106を回転駆動する。   Further, in the transmission case 17, the counter shaft 31 constitutes a part of a transmission (transmission) accommodated in the transmission case 17. A drive shaft 40 is disposed substantially below the counter shaft 31, and a plurality of transmission gears are arranged in a row on the counter shaft 31 and the drive shaft 40. These transmission gears are selectively set in meshing relationship by a gear shift device, thereby obtaining a desired gear ratio of the transmission. The power of the engine 10 is finally transmitted from the crankshaft 11 through a transmission to a drive sprocket 41 (see FIG. 3) attached to the shaft end of the drive shaft 40. As described above, the drive sprocket 41 rotationally drives the driven sprocket, and hence the rear wheel 106, through the power transmission chain.

また、エンジン10において図4に示されるようにエンジン側面視でクランクシャフト11及びカウンタシャフト31のそれぞれ中心軸を結ぶ延長線Mとシリンダブロック13のシリンダ軸線Zとが鋭角θで交差するように、シリンダブロック13が後方へ傾斜して配置される。延長線Mは、クランクケース12の上ケース28及び下ケース29の合せ面12A上にあり、この合せ面12Aからのクランクシャフト11を通る垂線Pに対して、シリンダ軸線Zは後傾して設定される。   Further, as shown in FIG. 4, in the engine 10, an extension line M connecting the central axes of the crankshaft 11 and the countershaft 31 and the cylinder axis Z of the cylinder block 13 intersect each other at an acute angle θ in a side view of the engine. The cylinder block 13 is disposed to be inclined rearward. The extension line M is on the mating surface 12A of the upper case 28 and the lower case 29 of the crankcase 12, and the cylinder axis Z is set to be inclined backward with respect to the perpendicular P passing through the crankshaft 11 from the mating surface 12A. Is done.

また、図6に示されるようにシリンダブロック13の後面においてウォータジャケット42の下側には、シリンダブロック13のシリンダ軸線Z(図4参照)側に凹形状43が形成される。そして、この凹形状43にスタータモータ44が配置される。なお、シリンダブロック13の凹形状43は図6に示されるように、エンジン幅方向で略中央に設けられ、♯2気筒及び♯3気筒に略対応する。
更に、図3をも参照して、スタータモータ44の後方には上ケース28と一体でブリーザ室45が設けられている。ブリーザ室45はブリーザ室カバー46を有し(図3)、導入されたブローバイガスを気液分離して、その分離した気体を吸気系に還流させるようにしている。
Further, as shown in FIG. 6, a concave shape 43 is formed on the cylinder axis Z (see FIG. 4) side of the cylinder block 13 below the water jacket 42 on the rear surface of the cylinder block 13. A starter motor 44 is disposed in the concave shape 43. As shown in FIG. 6, the concave shape 43 of the cylinder block 13 is provided substantially at the center in the engine width direction, and substantially corresponds to the # 2 cylinder and the # 3 cylinder.
Further, referring also to FIG. 3, a breather chamber 45 is provided behind the starter motor 44 integrally with the upper case 28. The breather chamber 45 has a breather chamber cover 46 (FIG. 3). The introduced blow-by gas is separated into gas and liquid, and the separated gas is returned to the intake system.

ここで、図5を参照してスタータモータ44の出力軸44aは左右方向、即ちクランクシャフト11と平行に配置されると共に右方に延出し、出力軸44a及びクランクシャフト11間でクランクシャフト11と平行に延設された駆動力伝達シャフト48に軸着されたトルクリミッタ47と噛合する。トルクリミッタ47は、スタータモータ44からクランクシャフト11側へのトルクのみを伝達し、クランクシャフト11側からスタータモータ44側へのトルクを遮断するように構成されている。トルクリミッタ47は複数のアイドルギヤ49を介してクランクシャフト11と接続し、この場合、最終段のアイドルギヤ49Aが、クランクシャフト11の右端部に軸着されたワンウェイクラッチ50に噛合する。スタータモータ44が作動すると、トルクリミッタ47及びアイドルギヤ49等を介してクランクシャフト11が強制的に回転されることで、エンジン10を始動させることができる。   Here, referring to FIG. 5, the output shaft 44 a of the starter motor 44 is disposed in the left-right direction, that is, in parallel with the crankshaft 11 and extends to the right, and between the output shaft 44 a and the crankshaft 11, It meshes with a torque limiter 47 mounted on a driving force transmission shaft 48 extending in parallel. The torque limiter 47 is configured to transmit only the torque from the starter motor 44 to the crankshaft 11 side and to block the torque from the crankshaft 11 side to the starter motor 44 side. The torque limiter 47 is connected to the crankshaft 11 via a plurality of idle gears 49. In this case, the idle gear 49A at the final stage meshes with a one-way clutch 50 that is attached to the right end of the crankshaft 11. When the starter motor 44 is operated, the crankshaft 11 is forcibly rotated via the torque limiter 47, the idle gear 49, and the like, whereby the engine 10 can be started.

さて、上記構成でなるエンジン10において、本発明では特に図7及び図8に示されるように下ケース29において、オイルパン16を取り付けるための開口部51が開設されている。そして、下ケース29の開口部51側、即ち下ケース29の下部側において、開口部51をエンジン前後方向に跨ぐように繋ぐ補強壁52を設けている。補強壁52は、ドライブシャフト40の軸端に取り付けられているドライブスプロケット41とはエンジン幅方向で同一側(左側)に配置される。   Now, in the engine 10 having the above-described configuration, in the present invention, an opening 51 for attaching the oil pan 16 is provided in the lower case 29 as shown in FIGS. A reinforcing wall 52 is provided on the opening 51 side of the lower case 29, that is, on the lower side of the lower case 29, and connects the opening 51 so as to straddle the engine longitudinal direction. The reinforcing wall 52 is arranged on the same side (left side) in the engine width direction as the drive sprocket 41 attached to the shaft end of the drive shaft 40.

ここで、下ケース29にはクランクシャフト11の回転力を直接又は間接的に駆動源として回転駆動されるオイルポンプ53を備える。この場合、オイルポンプ53はエンジン幅方向(左右方向)に沿って配置された回転軸を持ち、ウォータポンプ25とは連結軸54を介して同軸に連結される。オイルポンプ53及びそれに対する駆動源との動力的接続関係において、クランクシャフト11の回転力を直接又は間接的に利用することができるが、例えばチェーン等を介してオイルポンプ53の回転軸をドライブシャフト40と連結し、その回転力によりオイルポンプ53を駆動することができる。あるいはまた、例えば連結軸54の途中適所にスプロケットを軸着させ、このスプロケットとチェーン等を介して連結軸54をクランクシャフト11と連結し、その動力でウォータポンプ25及びオイルポンプ53を駆動するようにしてもよい。   Here, the lower case 29 is provided with an oil pump 53 that is rotationally driven using the rotational force of the crankshaft 11 directly or indirectly as a drive source. In this case, the oil pump 53 has a rotating shaft arranged along the engine width direction (left-right direction), and is coaxially connected to the water pump 25 via the connecting shaft 54. In the power connection relationship between the oil pump 53 and the drive source, the rotational force of the crankshaft 11 can be used directly or indirectly. For example, the rotation shaft of the oil pump 53 is connected to the drive shaft via a chain or the like. The oil pump 53 can be driven by the rotational force. Alternatively, for example, a sprocket is attached to an appropriate position in the middle of the connecting shaft 54, the connecting shaft 54 is connected to the crankshaft 11 through the sprocket and a chain, and the water pump 25 and the oil pump 53 are driven by the power. It may be.

潤滑系において、オイルポンプ53はオイルストレーナを介して、オイルパン16内の潤滑油を吸い上げ、潤滑を要するエンジン内各部に潤滑油を圧送する。この場合、オイルポンプ53から吐出された潤滑油は、潤滑油通路を通ってオイルクーラに供給され、オイルクーラを通った潤滑油は更に、潤滑油通路を通ってオイルフィルタ26に供給される。オイルフィルタ26で浄化された潤滑油は、クランクケース12(下ケース29)に形成された潤滑油通路を介してメインギャラリ55に供給される。メインギャラリ55は図7及び図8のように、下ケース29の左右方向に略その全幅に亘って延設され、下ケース29の開口部51から上方へ所定距離隔てた位置、即ち開口部51よりも所定距離だけ高い高さ位置で、クランクシャフト11等と平行に形成される。メインギャラリ55からは、クランクシャフト11や動弁装置等を含む潤滑系へ潤滑油を送給するために複数の潤滑油通路が分岐する。   In the lubrication system, the oil pump 53 sucks up the lubricating oil in the oil pan 16 through the oil strainer and pumps the lubricating oil to each part in the engine that requires lubrication. In this case, the lubricating oil discharged from the oil pump 53 is supplied to the oil cooler through the lubricating oil passage, and the lubricating oil that has passed through the oil cooler is further supplied to the oil filter 26 through the lubricating oil passage. The lubricating oil purified by the oil filter 26 is supplied to the main gallery 55 through a lubricating oil passage formed in the crankcase 12 (lower case 29). As shown in FIGS. 7 and 8, the main gallery 55 extends in the left-right direction of the lower case 29 over substantially the entire width thereof, and is positioned at a predetermined distance upward from the opening 51 of the lower case 29, that is, the opening 51. It is formed in parallel with the crankshaft 11 etc. at a height position higher than the predetermined distance. A plurality of lubricating oil passages branch from the main gallery 55 in order to supply the lubricating oil to a lubricating system including the crankshaft 11 and the valve gear.

図8等に示されるように下ケース29には、上ケース28との間でクランクシャフト11のジャーナル部33を支持するための複数、この例では5つのジャーナル軸受34(図5をも参照)を構成する軸受部56が一体に形成される。軸受部56は、クランクシャフト11のジャーナル部33に対応して、♯1〜♯4気筒の気筒間隔おいて左右方向(エンジン幅方向)に沿って配設される。補強壁52は、エンジン上下方向で開口部51から、エンジン幅方向に延設された潤滑油のメインギャラリ55までを繋ぐように形成される。   As shown in FIG. 8 and the like, the lower case 29 has a plurality of, in this example, five journal bearings 34 for supporting the journal portion 33 of the crankshaft 11 between the upper case 28 (see also FIG. 5). Are integrally formed. The bearing portion 56 is disposed along the left-right direction (engine width direction) at a cylinder interval of # 1 to # 4 cylinders corresponding to the journal portion 33 of the crankshaft 11. The reinforcing wall 52 is formed so as to connect from the opening 51 to the main gallery 55 of the lubricating oil extending in the engine width direction in the engine vertical direction.

また、補強壁52は、エンジン幅方向に隣接するクランクシャフト11支持用の軸受部56相互間に配置される。本例では図8等に示されるように補強壁52は、♯2気筒に対応して相互に隣接する2つの軸受部56の間で前後方向に延設される。   The reinforcing wall 52 is disposed between the bearing portions 56 for supporting the crankshaft 11 adjacent in the engine width direction. In this example, as shown in FIG. 8 and the like, the reinforcing wall 52 extends in the front-rear direction between the two bearing portions 56 adjacent to each other corresponding to the # 2 cylinder.

補強壁52を挟んでエンジン幅方向で一方側(右側)にオイルポンプ53が配置される共に、反対側(左側)にウォータポンプ25が配置される。そして、補強壁52には図7のようにオイルポンプ53及びウォータポンプ25を連結する回転軸である連結軸54が貫通する孔57が穿設される。   An oil pump 53 is arranged on one side (right side) in the engine width direction across the reinforcing wall 52, and a water pump 25 is arranged on the opposite side (left side). As shown in FIG. 7, a hole 57 through which a connecting shaft 54, which is a rotating shaft that connects the oil pump 53 and the water pump 25, is formed in the reinforcing wall 52.

本発明に係るエンジン10のクランクケース構造において、先ず下ケース29の開口部51側で開口部51をエンジン前後方向に跨ぐように繋ぐ補強壁52を有する。
エンジン10において、エンジン懸架部10A(図3、図4等参照)の前方に図7あるいは図8に示されるように後輪106を駆動するドライブスプロケット41にかかる駆動力もしくは荷重と略平行に補強壁52が設けられる。下ケース29において比較的大きな空間となっている部位に補強壁52を設けることで、クランクケース12特に下ケース29が補強される。これにより剛性が強化されたクランクケース12において荷重作用による変形が抑止されることで、シフトフィーリングの向上や、メカニカルロス及び騒音等の低減を図ることができる。
In the crankcase structure of the engine 10 according to the present invention, first, a reinforcing wall 52 is provided on the opening 51 side of the lower case 29 to connect the opening 51 so as to straddle the engine longitudinal direction.
In the engine 10, as shown in FIG. 7 or FIG. 8, in front of the engine suspension 10A (see FIG. 3, FIG. 4, etc.), the drive sprocket 41 that drives the rear wheel 106 is reinforced substantially parallel to the driving force or load. A wall 52 is provided. By providing the reinforcing wall 52 at a relatively large space in the lower case 29, the crankcase 12, particularly the lower case 29, is reinforced. As a result, the crankcase 12 with enhanced rigidity is prevented from being deformed by a load action, so that it is possible to improve shift feeling and reduce mechanical loss and noise.

また、補強壁52は、エンジン幅方向でドライブスプロケット41と同一側に配置される。
補強壁52をこのように配置することで、後輪106を駆動するための動力伝達用チェーンの張力に対して、効率よく荷重を受けることができる。補強壁52はドライブスプロケット41に比較的近い位置に配置されるため、後輪駆動荷重によるモーメントを小さく抑えることができ、この点でも、クランクケース12の変形が抑止される。
The reinforcing wall 52 is arranged on the same side as the drive sprocket 41 in the engine width direction.
By arranging the reinforcing wall 52 in this way, it is possible to efficiently receive a load with respect to the tension of the power transmission chain for driving the rear wheel 106. Since the reinforcing wall 52 is disposed at a position relatively close to the drive sprocket 41, the moment due to the rear wheel driving load can be suppressed to be small. In this respect as well, deformation of the crankcase 12 is suppressed.

また、補強壁52は、下ケース29の下端の開口部51からメインギャラリ55までを繋ぐように形成される。
補強壁52はメインギャラリ55と相俟って、比較的大きな空間となっている部位に面で構成される箱状を呈する立体構造を構築し、下ケース29の剛性を大幅に向上することができる。
The reinforcing wall 52 is formed so as to connect the opening 51 at the lower end of the lower case 29 to the main gallery 55.
The reinforcing wall 52, in combination with the main gallery 55, can form a box-like three-dimensional structure composed of a surface in a relatively large space, and can greatly improve the rigidity of the lower case 29. it can.

また、補強壁52は、クランクシャフト支持用の軸受部56相互間に配置される。
軸受部56と干渉しないように補強壁52を設けることで、その高さ方向寸法を最大限確保し、クランクケース12の剛性を向上することができる。
The reinforcing wall 52 is disposed between the bearing portions 56 for supporting the crankshaft.
By providing the reinforcing wall 52 so as not to interfere with the bearing portion 56, the height direction dimension can be ensured to the maximum, and the rigidity of the crankcase 12 can be improved.

また、補強壁52の両側に配置されるオイルポンプ53及びウォータポンプ25連結する軸連結軸54が貫通する孔57が穿設される。
補強壁52を設けても、周辺の補機類等を効率よく配置することができ、剛性強化を図りながらスペースを有効活用することができる。
Further, holes 57 through which the shaft connecting shafts 54 connected to the oil pump 53 and the water pump 25 disposed on both sides of the reinforcing wall 52 pass are formed.
Even if the reinforcing wall 52 is provided, peripheral accessories and the like can be efficiently arranged, and the space can be effectively used while strengthening the rigidity.

以上、本発明を種々の実施形態と共に説明したが、本発明はこれらの実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲内で変更等が可能である。
上記実施形態において部材の配置関係に関してエンジン幅方向で右又は左を規定する例を説明したが、それらの左右関係は上記の場合と反対にしてもよい。
As mentioned above, although this invention was demonstrated with various embodiment, this invention is not limited only to these embodiment, A change etc. are possible within the scope of the present invention.
In the above embodiment, the example of defining the right or left in the engine width direction with respect to the arrangement relationship of the members has been described. However, the left-right relationship may be reversed from the above case.

10 エンジン、10 エンジン懸架部、11 クランクシャフト、12 クランクケース、13 シリンダブロック、14 シリンダヘッド、15 シリンダヘッドカバー、16 オイルパン、17 トランスミッションケース、18 排気管、19 マフラ、20,21 合流部、22集合管、24 ラジエータ、25 ウォータポンプ、26 オイルフィルタ、28 上ケース、29 下ケース、30 クランク室、31 カウンタシャフト、32 クランクウェブ、33 ジャーナル部、34 ジャーナル軸受、35 コネクティングロッド、37 プライマリドライブギヤ、38 プライマリドリブンギヤ、39 クラッチ装置、40 ドライブシャフト、41 ドライブスプロケット、42 ウォータジャケット、43 凹形状、44 スタータモータ、44a 出力軸、45 ブリーザ室、46 ブリーザ室カバー、47 トルクリミッタ、49 アイドルギヤ、50 ワンウェイクラッチ、51 開口部、52 補強壁、53 オイルポンプ、54 連結軸、55 メインギャラリ、56 軸受部、57 孔、100 自動二輪車。 10 engine, 10 engine suspension, 11 crankshaft, 12 crankcase, 13 cylinder block, 14 cylinder head, 15 cylinder head cover, 16 oil pan, 17 transmission case, 18 exhaust pipe, 19 muffler, 20, 21 junction, 22 Collecting pipe, 24 radiator, 25 water pump, 26 oil filter, 28 upper case, 29 lower case, 30 crank chamber, 31 counter shaft, 32 crank web, 33 journal part, 34 journal bearing, 35 connecting rod, 37 primary drive gear , 38 Primary driven gear, 39 Clutch device, 40 Drive shaft, 41 Drive sprocket, 42 Water jacket, 43 Concave shape, 44 Starter motor 44a output shaft, 45 breather chamber, 46 breather chamber cover, 47 torque limiter, 49 idle gear, 50 one-way clutch, 51 opening, 52 reinforcement wall, 53 oil pump, 54 connecting shaft, 55 main gallery, 56 bearing portion, 57 hole, 100 motorcycle.

Claims (4)

上ケース及び下ケースに上下に分割されたクランクケースと、前記クランクケースに順次結合するシリンダブロック及びシリンダヘッドと、前記下ケースの下方に結合するオイルパンとを備えた4サイクルエンジンにおいて、
前記下ケースに開設された前記オイルパン取付用の開口部側で、前記開口部をエンジン前後方向に繋ぐ補強壁を設け
前記補強壁は、エンジン幅方向で後輪駆動用のドライブスプロケットと同一側において該ドライブスプロケットと略平行に配置され、
前記補強壁によって大小空間に区分けされた前記下ケースにおける前記補強壁を挟んで前記ドライブスプロケットとは反対側の区分けされた大きい空間にオイルポンプが配置されることを特徴とする4サイクルエンジンのクランクケース構造。
In a four-cycle engine comprising a crankcase that is divided into an upper case and a lower case, a cylinder block and a cylinder head that are sequentially coupled to the crankcase, and an oil pan that is coupled below the lower case,
On the side of the opening for attaching the oil pan established in the lower case, a reinforcing wall is provided to connect the opening in the longitudinal direction of the engine ,
The reinforcing wall is disposed substantially parallel to the drive sprocket on the same side as the drive sprocket for driving the rear wheels in the engine width direction,
A crank for a four-cycle engine, wherein an oil pump is disposed in a large space separated from the drive sprocket across the reinforcing wall in the lower case divided into large and small spaces by the reinforcing wall. Case structure.
前記補強壁は、エンジン上下方向で前記開口部から、エンジン幅方向に延設された潤滑油メインギャラリまでを繋ぐことを特徴とする請求項に記載の4サイクルエンジンのクランクケース構造。 The crankcase structure for a four-stroke engine according to claim 1 , wherein the reinforcing wall connects the opening in the vertical direction of the engine to the main lubricant gallery extending in the engine width direction. 前記補強壁は、エンジン幅方向に隣接するクランクシャフト支持用の軸受相互間に配置されることを特徴とする請求項1又は2に記載の4サイクルエンジンのクランクケース構造。 The crankcase structure for a four-cycle engine according to claim 1 or 2 , wherein the reinforcing wall is disposed between bearings for supporting a crankshaft adjacent to each other in the engine width direction. 前記補強壁を挟んでエンジン幅方向で一方側に前記オイルポンプを配置すると共に、反対側にウォータポンプを配置し、前記補強壁には前記オイルポンプ及び前記ウォータポンプを連結する回転軸が貫通する孔が穿設されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の4サイクルエンジンのクランクケース構造。 With arranging the oil pump to one side in the engine width direction across the reinforcing walls, the water pump is disposed on the opposite side, rotating shaft connecting the oil pump and the water pump penetrates the said reinforcing wall The crankcase structure for a four-cycle engine according to any one of claims 1 to 3 , wherein a hole is formed.
JP2015202358A 2015-10-13 2015-10-13 Four-cycle engine crankcase structure Active JP6601135B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015202358A JP6601135B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Four-cycle engine crankcase structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015202358A JP6601135B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Four-cycle engine crankcase structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017075549A JP2017075549A (en) 2017-04-20
JP6601135B2 true JP6601135B2 (en) 2019-11-06

Family

ID=58551170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015202358A Active JP6601135B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Four-cycle engine crankcase structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6601135B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4620619B2 (en) * 2006-03-27 2011-01-26 本田技研工業株式会社 Internal combustion engine for small vehicles
JP5366423B2 (en) * 2008-03-29 2013-12-11 ダイハツ工業株式会社 Oil pan
JP5859256B2 (en) * 2011-09-14 2016-02-10 本田技研工業株式会社 Oil return passage structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017075549A (en) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7448355B2 (en) Integrated power unit including split crankcase with reinforced fastening arrangement, and vehicle including same
US7559308B2 (en) Engine for leisure vehicle
US7325531B2 (en) Intake structure for V-type internal combustion engine
US6990942B2 (en) Balancer structure for engine
JP2016176443A (en) Cooling water passage structure for internal combustion engine
JP2010065630A (en) Oil passage structure of engine
JP4003875B2 (en) Multi-cylinder internal combustion engine
JP6601134B2 (en) 4-cycle multi-cylinder engine
JP6347150B2 (en) Motorcycle engine cooling system
JP2010065668A (en) Oil passage structure of engine for motorcycle
JP2010065667A (en) Oil supply device of engine for motorcycle
JP4529642B2 (en) Scooter type motorcycle
JP2000087755A (en) V-type internal combustion engine for motorcycle
JP6601135B2 (en) Four-cycle engine crankcase structure
JP2000087758A (en) V-type internal combustion engine for motorcycle
JP2019214978A (en) vehicle
WO2021192274A1 (en) Internal combustion engine
JP4544835B2 (en) Balancer device for internal combustion engine
JP3536804B2 (en) Scooter type vehicle
JP7046213B2 (en) Internal combustion engine
JP7019831B2 (en) Internal combustion engine
JP7380924B2 (en) internal combustion engine
JP7022219B2 (en) Internal combustion engine
JP3726833B2 (en) Lubricating device for a 4-cycle engine for motorcycles
JP5928538B2 (en) Engine suspension structure for motorcycles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190923

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6601135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151