JP6600942B2 - 車体用骨格部材の接合構造 - Google Patents
車体用骨格部材の接合構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6600942B2 JP6600942B2 JP2014263728A JP2014263728A JP6600942B2 JP 6600942 B2 JP6600942 B2 JP 6600942B2 JP 2014263728 A JP2014263728 A JP 2014263728A JP 2014263728 A JP2014263728 A JP 2014263728A JP 6600942 B2 JP6600942 B2 JP 6600942B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joining
- vehicle body
- based carbon
- carbon fibers
- composite material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明では、接合部材は、一方の面または両方の面をピッチ系炭素繊維が一方向に引き揃えられた複合材料で形成されてなることを特徴とする。ピッチ系炭素繊維を用いることで後述のコア材の強化材をポリアクリロニトリル系炭素繊維とすることと相俟って、接合部材の軽量化と曲げ弾性率を高く維持できる。
ここで、ピッチ系炭素繊維の引き揃え方向は、挿入結合される他部材の挿入方向に配向していることが好ましい。また、接合部材をねじる方向の力が作用する場合には、多部材の挿入方向に対して30〜60度の方向に配向していることが好ましい。
表面材を構成する複合材料のマトリックス樹脂は、後述のコア材を構成するマトリックス樹脂と同一であることが接着性の点から好ましいが、両者間の接着力が確保できれば、異なっていてもよい。エポキシ樹脂組成物やビニルエステル樹脂組成物が物性や即硬化性の点から好ましく用いられる。
本発明では、前記両表面材の間にコア材として、炭素繊維短繊維を強化材としてなり、繊維方向がランダムな方向に配向してなる複合材料を用いる。このような複合材料としては、チョップした炭素繊維を熱可塑性樹脂と混合し、射出成型した材料やシートモールディングコンパウンドやバルクモールディングコンパウンドと称せられる材料が挙げられる。このなかで、シートモールディングコンパウンドが成型性と成形品の物性とから好ましい。
強化繊維は、公知の強化繊維が使用可能であるが、炭素繊維が好ましく、とくにポリアクリロニトリル系炭素繊維であることが接合部材の軽量化と曲げ弾性率を高く維持する点で好ましい。
本発明では、接合部材の形状は、特に限定しないが、接合部材に挿入結合される車体骨格部材と結合面と接合部材の曲げ剛性を高めるリブを形成されていることが好ましい。さらに車体骨格部材を案内する「どて」部分があることが好ましい。
(接合部材と車体骨格部材との結合)
本発明では、接合部材と車体骨格部材との結合は、接着剤による接着のほか、締結部材による締結など公知の方法が採用されうる。
コア材として、シートモールディングコンパウンドを使用する場合は、接合部材は、表面材層を形成するプリプレグ積層体とコア材層を形成するシートモールディングコンパウンドと反対面の表面材層を形成するプリプレグ積層体を重ねたのち、あらかじめマトリックス樹脂の硬化温度とした接合部材を形成する成形金型内に配置し、型締め、押圧を加えて成形できる。
次に、平板状の接合部材(全体厚みt=5mm)を仮定して、以下の二式から計算される軽量化(%)と曲げ弾性率(GPa)の表面材層厚み(両面に配した合計厚み(mm))依存性を図1に示した。
コア材曲げ弾性率(GPa):ESMC
全体曲げ弾性率(GPa):E
表面材密度(g/cm3):ρUD
コア材密度(g/cm3):ρSMC
全体厚み(mm):t
コア材厚み(mm):tSMC
Claims (4)
- 車体骨格部材と車体骨格部材とを、ポリアクリロニトリル系炭素繊維がランダムな配向を有する複合材料の表面を、一方向に引き揃えたピッチ系炭素繊維で強化してなる複合材料で形成した接合部材を介して接合する車体骨格部材の接合構造において、前記ピッチ系炭素繊維の引き揃え方向が、前記接合部材が挿入結合される前記車体骨格部材の挿入方向に配向している、車体骨格部材の結合構造。
- 車体骨格部材と車体骨格部材とを、ポリアクリロニトリル系炭素繊維がランダムな配向を有する複合材料の表面を、一方向に引き揃えたピッチ系炭素繊維で強化してなる複合材料で形成した接合部材を介して接合する車体骨格部材の接合構造において、前記ピッチ系炭素繊維の引き揃え方向が、前記接合部材が挿入結合される前記車体骨格部材の挿入方向に対して30〜60度の方向に配向している、車体骨格部材の結合構造。
- 前記ポリアクリロニトリル系炭素繊維が短繊維である、請求項1または2記載の車体骨格部材の接合構造。
- 前記ポリアクリロニトリル系炭素繊維がランダムな配向を有する複合材料として、シートモールディングコンパウンドを成形してなる複合材料を用いる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の車体骨格部材の接合構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014263728A JP6600942B2 (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | 車体用骨格部材の接合構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014263728A JP6600942B2 (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | 車体用骨格部材の接合構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016124299A JP2016124299A (ja) | 2016-07-11 |
JP6600942B2 true JP6600942B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=56357383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014263728A Expired - Fee Related JP6600942B2 (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | 車体用骨格部材の接合構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6600942B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180116963A (ko) | 2017-04-18 | 2018-10-26 | (주)엘지하우시스 | 차량용 백빔 및 이를 포함하는 차량 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5176564B2 (ja) * | 2007-02-02 | 2013-04-03 | 東レ株式会社 | Cfrp製パネル構造体 |
JP5629477B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2014-11-19 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 外装材用樹脂組成物 |
JP5515984B2 (ja) * | 2010-04-02 | 2014-06-11 | 豊田合成株式会社 | シャシーフレーム |
CN103339023B (zh) * | 2011-02-03 | 2016-03-02 | 帝人株式会社 | 车辆骨架构件 |
-
2014
- 2014-12-26 JP JP2014263728A patent/JP6600942B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016124299A (ja) | 2016-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110282021A (zh) | 车辆框架结构 | |
JP5694386B2 (ja) | 炭素繊維強化複合材料の接合体 | |
US9205790B2 (en) | Automobile fiber-reinforced resin member and method for producing automobile fiber-reinforced resin member | |
US8882183B2 (en) | Vehicle body structure | |
KR101620226B1 (ko) | 차량용 b필러 유닛 | |
WO2013133146A1 (ja) | ビーム成形品およびそれを用いたバンパレインフォース | |
WO2008090911A1 (ja) | 繊維強化樹脂ビーム成形用プリフォーム、その製造方法、その製造装置、および、繊維強化樹脂ビームの製造方法 | |
WO2010144007A1 (en) | Nano-reinforced radius filler for an aircraft structure and a method of producing an aircraft structure comprising such filler | |
KR20130136164A (ko) | 연속섬유 강화 프리프레그 시트를 이용한 열가소성 복합소재 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된 열가소성 복합소재 | |
JP2008281429A (ja) | ダブルラップ接合体の接合強度評価方法 | |
CN204783998U (zh) | 一种与复合材料连接的连接结构 | |
JP6600942B2 (ja) | 車体用骨格部材の接合構造 | |
WO2013089228A1 (ja) | フレーム構造およびそれを用いた自動車用部品 | |
JP6584444B2 (ja) | 複合構造体の製造方法 | |
JP2020023045A (ja) | アーム部材用繊維強化複合材料、アーム部材およびアーム部材の製造方法 | |
KR20170123016A (ko) | 접합용 스틸이 인서트 성형된 복합소재 | |
KR102093016B1 (ko) | 연결 부품에 섬유-강화 플라스틱 부품을 연결하기 위한 연결 구조, 및 적어도 하나의 연결 부품 상의 섬유-강화 플라스틱 부품의 조립체 | |
JP5910293B2 (ja) | 樹脂成形品の強化構造 | |
WO2014156682A1 (ja) | 繊維強化樹脂製車両用フロア構造体およびその製造方法 | |
JP2005161852A5 (ja) | ||
JP4969311B2 (ja) | Frp成形物の継手構造および継手接合方法 | |
CN113518866B (zh) | 第一面板和第二面板的组件 | |
JP2013052527A (ja) | 樹脂部材、複合部材及び複合部材の製造方法 | |
KR102671241B1 (ko) | 리벳 및 이를 이용한 판재의 접합방법 | |
KR20200078914A (ko) | 하드웨어의 인서트 결합체 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190923 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6600942 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |