JP6600750B2 - 二次電池用カートリッジ及びこれを含むバッテリーモジュール - Google Patents

二次電池用カートリッジ及びこれを含むバッテリーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6600750B2
JP6600750B2 JP2018533128A JP2018533128A JP6600750B2 JP 6600750 B2 JP6600750 B2 JP 6600750B2 JP 2018533128 A JP2018533128 A JP 2018533128A JP 2018533128 A JP2018533128 A JP 2018533128A JP 6600750 B2 JP6600750 B2 JP 6600750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
secondary battery
cartridge
cooling plate
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018533128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019504448A (ja
Inventor
カン−ウ・イ
チュン−ヨプ・ソン
スン−チュン・ユ
ヨン−チュン・チェ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2019504448A publication Critical patent/JP2019504448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6600750B2 publication Critical patent/JP6600750B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/643Cylindrical cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • H01M10/6557Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/184Sealing members characterised by their shape or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/19Sealing members characterised by the material
    • H01M50/193Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/256Carrying devices, e.g. belts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/28Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the electric energy storing means, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/11Electric energy storages
    • B60Y2400/112Batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、バッテリーに関し、より詳しくは、複数の二次電池を含み、バッテリーモジュールを構成するとき、二次電池を収納または積層するために用いられるカートリッジ及びこれを含むバッテリーモジュールに関する。
本出願は、2016年7月5日出願の韓国特許出願第10−2016−0084811号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に援用される。
現在、商用化した二次電池としては、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などがあり、このうち、リチウム二次電池は、ニッケル系の二次電池に比べてメモリー効果がほとんど起こらず、充放電が自由で、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いという長所から脚光を浴びている。
このようなリチウム二次電池は、主にリチウム系酸化物と炭素材をそれぞれ正極活物質と負極活物質に用いる。リチウム二次電池は、このような正極活物質と負極活物質がそれぞれ塗布された正極板と負極板とがセパレーターを挟んで配置された電極組立体と、電極組立体を電解液とともに封止収納する外装材、即ち、電池ケースと、を備える。
通常、リチウム二次電池は、外装材の形状によって、電極組立体が金属缶に収納されている缶型の二次電池と、電極組立体がアルミニウムラミネートシートのパウチに収納されているパウチ型の二次電池に分けられる。
最近は、携帯型電子機器のような小型装置のみならず、自動車や電力貯蔵装置のような中・大型装置にも二次電池が広く用いられている。このような中・大型装置に用いられる場合、容量及び出力を高めるために複数の二次電池が電気的に接続される。特に、このような中・大型装置には、収納及び積層が容易であるという長所から、パウチ型二次電池がよく用いられる。
パウチ型二次電池は、通常、アルミニウム及びポリマー樹脂のラミネートシートの電池ケースで包まれており、機械的剛性が大きくないため、複数のパウチ型二次電池を含んでバッテリーモジュールを構成するとき、二次電池を外部の衝撃などから保護し、動きを防止して積層を容易にするために、カートリッジを用いる場合が多い。このようなカートリッジは、フレームなどの他の多様な用語に代替できる。そして、このようなカートリッジは、バッテリーモジュールを構成するために複数個が積層されて用いられ、二次電池は、カートリッジが積層されたときに生ずる内部の空間に位置できる。
一方、このように複数のカートリッジを用いて複数の二次電池を組み立てる場合、二次電池の間にはプレート形態の冷却フィン、即ち、冷却プレートが介され得る。二次電池は、夏季のように高温環境で使われる場合があり、また、二次電池自体から熱が発生することがある。この際、複数の二次電池が相互積層されている場合、二次電池の温度はさらに高くなり得、該温度が適正温度よりも高くなれば、二次電池の性能が低下し得、ひどい場合、爆発や発火の危険もある。そこで、バッテリーモジュールの構成に際し、二次電池の間に冷却プレートを介在し、このような冷却プレートによって二次電池の温度上昇を防止する構成を用いることができる。
このような冷却プレートを二次電池の間に介在したバッテリーモジュールの場合、多様な形態及び方式で二次電池を冷却することができる。このような冷却方式のうち代表的には、冷却プレートの周辺に外部空気が流れるようにすることで、冷却プレートと空気との熱交換によって二次電池の温度を低める空冷式が広く用いられている。空冷式を用いて二次電池を冷却するバッテリーモジュールの場合、冷却プレートの周辺に冷却用流路を確保し、このような冷却用流路をダクトと連結することで、バッテリーモジュールの内外部の空気を流出入可能にする。
一方、通常、冷却プレートはアルミニウムのような金属材質からなり、冷却プレートを除いた他の部分、即ち、フレーム部分は、プラスチックのような材質から構成され得る。このような二次電池用カートリッジを製造する方式には多くの方法があるが、代表的にはインサート射出成形方式が挙げられる。インサート射出成形方式によれば、冷却プレートが先に設けられた後、このような冷却プレートがインサート射出成形装置に入れられた状態で、フレームの本体部分が射出成形されることで、二次電池用カートリッジを製造することができる。
しかし、このような製造方式によれば、フレーム本体部分の収縮によって冷却プレートが変形してしまう問題が発生し得る。即ち、インサート射出成形において、高い温度から低い温度に冷却される過程を経るようになるが、射出成形される対象となるフレームの本体部分は、冷却プレート部分に比べて相対的に多く収縮され得る。例えば、冷却過程において、フレーム本体1部分は、図1において矢印で示されたように、収縮が発生し得る。
冷却プレート2は、通常、薄いプレートの形態として構成され、このようにフレーム本体1部分が収縮すれば、冷却プレート2はフレーム本体1部分の収縮量に耐えず変形や反りなどが発生し得る。このような変形や反りなどによって、冷却用流路が安定的に確保されず、冷却効果が大幅劣り得るという問題点がある。
さらに、パウチ型二次電池は、使用中に人体に有害なガスが発生することもあり、この場合、有害ガスが冷却プレート2とフレーム本体1との隙間から漏れ出て冷却用流路へ流入し得る。例えば、電気自動車の場合、バッテリーパックの冷却用流路内の空気が、バッテリーパックから抜け出て車両の空気循環ダクトへ流入、空気循環ダクトの空気は、車両の内部へ流入し得る。したがって、前記冷却用流路に有害ガスが流入すれば、車両の内部まで有害ガスが拡散してしまい、搭乗者の安全を害する恐れがある。しかし、従来のインサート射出成形方式によるカートリッジは、フレーム本体1と冷却プレート2との封止性が確実でないため、上述の憂慮を無くすに足りない点が多い。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、相異なる材質から構成された冷却プレートとメインフレームとの結合力及び封止力を向上させることで、二次電池から発生したガスが冷却用流路またはそれに連結されたダクトに流入することを防止することができる二次電池用カートリッジ及びこれを含むバッテリーモジュールを提供することを目的にする。
本発明の他の目的及び長所は、下記する説明によって理解でき、本発明の実施例によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
上記の課題を達成するため、本発明による二次電池用カートリッジは、両端部が相互連結された少なくとも四つの単位フレームで構成され、前記四つの単位フレームの内側に空洞部を形成し、少なくとも一部の単位フレームは、水平方向へ貫通した形態の開口部を備え、二つ以上が上下方向へ積層可能に構成されたメインフレームと、板状に形成され、縁を形成する上部ボンディング部が前記メインフレームに接着され、前記空洞部を覆うように配置される上部冷却プレートと、板状に形成され、縁を形成する下部ボンディング部が前記メインフレームに接着され、前記上部冷却プレートと相互面対向するように所定距離に離隔して配置され、前記上部冷却プレートとの間に冷却流路を形成する下部冷却プレートと、を含み得る。
前記メインフレームは、周方向に沿って本体が凹むように設けられ、接着剤Gが充填される上部溝と、前記上部溝の下部に前記上部溝と対称するように設けられ、接着剤Gが充填される下部溝と、を含み、前記上部ボンディング部は前記上部溝に接着固定され、前記下部ボンディング部は前記下部溝に接着固定され得る。
前記上部ボンディング部は、縁端が下方に向けて曲げられるように設けられ、前記上部溝に挿入して配置され、前記下部ボンディング部は、縁端が上方に向けて曲げられるように設けられ、前記下部溝に挿入して配置され得る。
前記メインフレームは、前記メインフレームの外側縁を形成する外側部と、前記上部溝及び前記下部溝が形成されるよう、前記外側部の上端と下端との間から水平方向へ延び、上方及び下方へ折り曲げられた端部を備える内側部と、を含み得る。
前記上部ボンディング部は、上方へ膨らむように設けられ、前記接着剤を囲むように前記内側部の上部を覆い、前記下部ボンディング部は、下方へ膨らむように設けられ、前記接着剤を囲むように前記内側部の下部を覆い得る。
前記上部ボンディング部及び前記下部ボンディング部は、前記接着剤を囲む内周面にエンボシングが形成され得る。
前記上部ボンディング部は縁端が下方に向け、前記下部ボンディング部は縁端が上方に向けるように設けられ、前記内側部は、前記上部ボンディング部の縁端と前記下部ボンディング部の縁端とが各々締まりばめ可能に設けられる縁端結合溝を含み得る。
前記上部ボンディング部は、前記上部ボンディング部の縁端から所定間隔に離隔した位置より下方へ突出する上部余肉リブを備え、前記下部ボンディング部は、前記下部ボンディング部の縁端から所定間隔に離隔した位置より上方へ突出する下部余肉リブを備え、前記内側部は、前記上部余肉リブ及び前記下部余肉リブが各々締まりばめ可能に設けられる余肉リブ結合溝をさらに含み得る。
前記メインフレームは、少なくとも一つの単位フレームの上部または下部に上下方向へ突出して設けられる封止リブと、前記封止リブが設けられた部分の反対側に前記封止リブよりも大きい大きさを有する凹部と、を含み、前記封止リブに結合し、前記メインフレームの上下積層に際し、隣接するメインフレームの凹部に少なくとも一部が挿入されるように構成される封止部材をさらに含み得る。
前記メインフレームは、長方形をなす四つの単位フレームで構成され、前記開口部は、前記メインフレームにおける長辺となる一対の単位フレームに備えられ、一端は、前記一対の単位フレームのうちいずれか一つの単位フレームの開口部に固定され、他端は、前記一対の単位フレームのうち他の一つの単位フレームの開口部に固定され、前記開放された空間を水平方向へ横断するように設けられるプレート支持部材を含み得る。
前記メインフレームは、前記内側部のうち前記上部溝と前記折り曲げられた端部との間、または、前記下部溝と前記折り曲げられた端部との間に位置し、上部及び下部へ突出して形成される内側突起をさらに備え得る。
前記メインフレームは、前記外側部における前記上部溝に隣接し、前記上部冷却プレートの外側に位置する上部外側溝と、前記外側部における前記下部溝に隣接し、前記下部冷却プレートの外側に位置する下部外側溝と、をさらに備え、前記上部外側溝及び前記下部外側溝には、前記接着剤が挿入され得る。
本発明の他の様態によれば、上述の二次電池用カートリッジを含むバッテリーモジュールを提供することができる。
本発明の他の様態によれば、前記バッテリーモジュールを少なくとも一つ以上含むバッテリーパックを提供することができる。
本発明のさらに他の様態によれば、前記バッテリーパックを含む自動車を提供することができる。前記自動車には、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車などが含まれ得る。
本発明の一面によれば、冷却プレートとメインフレームとの結合力及び封止性が従来のカートリッジに比べて大幅向上する。
特に、本発明の一面によれば、バッテリーモジュールやバッテリーパックの使用中、二次電池からガスが発生しても、ガスが冷却プレートの間の流路へ流れ込むことを防止することができる。
また、本発明の他面によれば、冷却プレートの反りや変形がほとんど発生しないことから、冷却流路が安定的に確保でき、冷却効率が向上する。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施例を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
従来技術による二次電池用カートリッジの構成を概略的に示す上面図である。 本発明の一実施例による二次電池用カートリッジの構成を概略的に示す斜視図である。 図2の分解斜視図である。 図2の線A−A’に沿って見た二次電池用カートリッジの斜視図である。 図4におけるB部分の拡大図である。 図5の断面図である。 本発明の他の実施例による二次電池用カートリッジの一部構成を概略的に示す断面図である。 本発明の他の実施例による二次電池用カートリッジの一部構成を概略的に示す断面図である。 本発明の他の実施例による二次電池用カートリッジの一部構成を概略的に示す断面図である。 本発明の他の実施例による二次電池用カートリッジの一部構成を概略的に示す断面図である。 本発明の他の実施例による二次電池用カートリッジの一部構成を概略的に示す断面図である。 本発明の他の実施例による二次電池用カートリッジの一部構成を概略的に示す断面図である。 本発明の他の実施例による二次電池用カートリッジの一部構成を概略的に示す断面図である。 本発明の一実施例によるカートリッジ及び二次電池が複数積層された構成を概略的に示す斜視図である。 図14におけるC部分の切開断面図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの概略的な構成を示す分解斜視図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
なお、本発明の説明にあたり、本発明に関連する公知技術ついての具体的な説明が、不要に本発明の要旨をぼやかすと判断される場合、その詳細な説明を略する。
本発明の実施形態は、通常の技術者に本発明をより完全に説明するために提供されるものであり、図面における構成要素の形状及び大きさなどは、より明確な説明のために誇張または省略されるか、概略的に示されることがある。したがって、各構成要素の大きさや割合は、実際の大きさや割合を完全に反映することではない。
本発明による二次電池用カートリッジは、複数の二次電池を積層及びパッケージングしてバッテリーモジュールを構成するときに用いられるものであって、二次電池を把持してその動きを防止し、二次電池の組立てをガイドする。
図2は、本発明の一実施例による二次電池用カートリッジの構成を概略的に示す斜視図であり、図3は、図2の分解斜視図であり、図4は、図2の線A−A’に沿って見た二次電池用カートリッジの斜視図であり、図5は、図4におけるB部分の拡大図であり、図6は、図5の断面図である。
先ず、図2及び図3を参照すれば、本発明による二次電池用カートリッジ10は、メインフレーム100、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300を含む。
メインフレーム100は、縁を形成する構成要素であって、ポリマー材質から構成できる。特に、メインフレーム100は、四つの単位フレーム101、102を備える。そして、このような単位フレーム101、102の各々は、両端部が相互連結されるように構成され、内側に空洞部を形成する。即ち、カートリッジ10の上面視で、カートリッジ10はほぼ四角のリング状に構成され得る。本実施例において、メインフレーム100は長方形の形態であって、長辺となる一対の単位フレーム101と、短辺となる一対の単位フレーム102で構成され得る。
ここで、四つの単位フレーム101、102は、製造当初から一体で形成してもよいが、最初は相互分離した形態で製造されてから、カートリッジ10の製造過程で相互組み立てられるように構成してもよい。
メインフレーム100は、図2及び図3に示したように、少なくとも一部の単位フレーム、即ち、長辺となる一対の単位フレーム101に水平方向へ貫通した形態の開口部110が形成され得る。したがって、空気のような冷却流体は、このような開口部110に通して単位フレームの左右方向へ貫通して流れることが可能である。
上部冷却プレート200は板状に形成され、広い面が上方と下方に向けるように横たえられて配置され得る。特に、上部冷却プレート200は、四角プレートの形態に構成され得る。そして、このような上部冷却プレート200の縁には、メインフレーム100が位置し得る。
下部冷却プレート300は、上部冷却プレート200と同様に板状に形成され、上部冷却プレート200と相互面対向して広い面が上方と下方に向けるように横たえられて配置され得る。また、下部冷却プレート300は、四角プレートの形態に構成され得、縁にはメインフレーム100が位置し得る。そして、下部冷却プレート300は、上部冷却プレート200と所定距離に離隔して置され、上部冷却プレート200との間に冷却流路Sを形成し得る。
より具体的に説明すれば、図4〜図6に示したように、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300は、縁部が各々メインフレーム100の内側部130の上部及び下部に接着され、上下に所定間隔に相互離隔する。そして、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300の縁の内側における広い面が前記メインフレーム100の空洞部を上部及び下部から覆うことで、間の空間に冷却流路Sを形成する。そして、相互対向する二つの単位フレーム、即ち、本実施例において長辺領域となる一対の単位フレームに設けられた開口部110が冷却流路Sの入口と出口となる。このような構成によって、冷却流体は、メインフレーム100の一側の開口部110によって冷却流路S内へ流入可能であり、他側の開口部110によって冷却流路Sの外へ排出可能となる。
このように、上部冷却プレート200と下部冷却プレート300との間の空間に冷却流路Sが形成されるため、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300は、上部及び下部に位置する二次電池と熱交換できる。特に、このような上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300は、熱伝導性に優れるながらも、成形が容易であり、重さが軽いアルミニウム材質から構成できる。但し、本発明が必ずしもこのような冷却プレートの材質に限定されることではなく、冷却プレートは、アルミニウム以外の他の金属などの多様な材質から構成することができる。
本実施例によるメインフレーム100は、図3に示したように、上部冷却プレート200と下部冷却プレート300との間の空間、即ち、冷却流路Sの内部に配置される複数個のプレート支持部材103をさらに含み得る。
プレート支持部材103は、バー(bar)の形態であり得る。プレート支持部材103の一端は、ある一つの単位フレームの開口部110に固定され、他端は、対向する残りの単位フレームの開口部110に固定されるように設置され得る。
このようなプレート支持部材103は、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300を支持し、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300が相互離隔した状態を維持するようにする。即ち、プレート支持部材103は、冷却プレートの反りや変形を防止することで、冷却流路Sが安定的に確保されるようにする。
一方、本発明による二次電池用カートリッジ10は、インサート射出成形方式で製作されない。即ち、本発明による二次電池用カートリッジ10は、個別的に冷却プレート及びメインフレーム100を製作した後、接着剤Gを用いてこれらを相互接着する方式で構成できる。
以下では、このような冷却プレートとメインフレーム100との結合構造について詳細に説明する。
本発明によるメインフレーム100は、図4〜図6を参照すれば、メインフレーム100の外側縁を形成する外側部120と、外側部120からメインフレーム100の内方へ延びて内側縁を形成する内側部130と、を含む。
外側部120は、カートリッジ10の最外郭縁となる部分であって、二次電池の外周部を覆い、二次電池の外部への露出を保護する。即ち、二次電池は、外側部120の内側に位置し、外側部120は、少なくとも一つの二次電池の厚さよりも厚く形成され得る。そして、外側部120には、上下方向へ貫通する複数の締結孔Hがさらに備えられ得る。複数のカートリッジ10が上下に積層されれば、締結孔Hに締結部材(図示せず)を挿入してカートリッジ10を一体に結束することができる。
本実施例において、長辺と短辺となる各々の単位フレーム101、102は、外側部120が相異なる形態で構成され得る。二次電池の電極リード部分が露出する短辺の単位フレーム102は、他の単位フレーム101に比べて厚さが薄く、かつ幅は広く構成され得る。そして、前述のように、長辺となる単位フレーム101は、開口部110を有するように外側部120が水平方向へ貫通して構成され得る。
内側部130は、溝131、132を含み得る。図6を参照すれば、内側部130は、外側部120から水平方向へ所定の長さだけ延び、折り曲げられた端部130aを有する。これによって、外側部120の垂直面と折曲端部130aとの間に凹んだ谷形態の溝131、132が設けられ得る。
即ち、内側部130は、外側部120の上端面と下端面との間から水平方向にメインフレーム100の内側へ所定の長さだけ延び得る。そして、内側部130の端部130aは、上下方向の二またに折り曲げられて構成され得る。これによって、メインフレーム100には、本体が凹んだ形態の上部溝部131と、上部溝部131の下部に上部溝部131と対称する形態の下部溝部132と、が形成され得る。そして、上部溝部131及び下部溝部132は、メインフレーム100の周方向に沿って連続的に形成され得る。
溝131、132は、内側部130が外側部120から水平方向へ延びる距離だけの幅、及び内側部130の端部130aが折り曲げられる高さだけの深さを有するようになる。このような上部溝部131及び下部溝部132には、接着剤Gが塗布され得る。ここで、溝131、132の幅が狭すぎるか、高さが低すぎると、十分な量の接着剤Gを塗布しにくいため、溝131、132が適切な幅と深さを有するように構成することが望ましい。例えば、溝131、132の幅は、二次電池のサイドウイングを折り畳んだときの幅分だけ、溝131、32の高さは、二次電池の厚さの半分くらいの高さとして構成し得る。
そして、本発明による上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300は、前記上部溝部131及び下部溝部132に各々接着固定される上部ボンディング部210及び下部ボンディング部310を含む。ここで、上部ボンディング部210は、上部冷却プレート200の縁を形成する部分であり、下部ボンディング部310は、下部冷却プレート300の縁を形成する部分である。
図5及び図6を参照すれば、上部ボンディング部210は、上部冷却プレート200の縁の内側における広い面に対して上方へ膨らむように構成され得、下部ボンディング部310は、下部冷却プレート300の縁の内側における広い面に対して下方へ膨らむように構成され得る。そして、上部ボンディング部210の縁端は、下方に向けるように曲げられて設けられ得、下部ボンディング部310の縁端は、上方に向けるように曲げられて設けられ得る。
このような構成によれば、上部冷却プレート200がメインフレーム100に装着されたとき、上部ボンディング部210の縁端が外側部120に隣接して位置し、上部ボンディング部210は、メインフレーム100の内側部130を上方から下方へ囲むように配置され得、同様に、下部ボンディング部310は、メインフレーム100の内側部130を下方から上方へ囲むように配置され得る。ここで、上部ボンディング部210及び下部ボンディング部310の内周面は、上部溝部131及び下部溝部132に充填されている接着剤Gに接着され得る。
このように、冷却プレートの上部ボンディング部210及び下部ボンディング部310が各々メインフレーム100の内側部130を上方から下方または下方から上方へ囲むように配置された状態で、接着剤Gが上部ボンディング部210と上部溝部131と間の空間に満たされることで、冷却プレート200、300とメインフレーム100との結合部位に隙間が形成される可能性が低くなる。また、単に表面と表面とが直接接着される場合に比べ、結合力及び封止性がさらに高くなる。特に、二次電池からガスが発生した場合、このような接着層によって冷却プレートとメインフレーム100との結合部位からガスが漏れることをが防止することができる。
図7〜図13は、本発明の他の実施例による二次電池用カートリッジ10のの一部構成を概略的に示す断面図である。ここでは、上述の説明を類似に適用できる部分については詳細な説明を省略し、相違点を中心に説明する。
図7に示したように、本発明の他の実施例による上部ボンディング部220及び下部ボンディング部320は、メインフレーム100の内側部130を囲む少なくとも一部がエンボシング(embossing)加工されて設けられ得る。
即ち、上部ボンディング部220及び下部ボンディング部320は、エンボシング加工処理され、内周面に凹凸が形成され得る。凹凸面は、平面に比べて接着剤Gと接着できる単位面積がより広くなるため、結合力の向上に有利な構造となる。
参考までに、本実施例は、エンボシング加工処理された上部ボンディング部220及び下部ボンディング部320の一部を例示しているが、本発明の権利範囲が必ずしもこれに限定されることではない。例えば、上部ボンディング部220及び下部ボンディング部320は、接着剤Gを囲む内周面に複数の突起をさらに備えるように構成され得る。
図8に示したように、本発明のまたは他の実施例によれば、メインフレーム100の内側部130は、上部ボンディング部230の縁端と、下部ボンディング部330の縁端とが各々締まりばめとなるように設けられる縁端結合溝131a、132aをさらに含み得る。
縁端結合溝131a、132aは、内側部130の表面から所定の深さだけ凹んだ溝の形態であって、前記溝は、深くなるほど幅が漸進的に小くなるように構成され得る。縁端結合溝131a、132aは、外側部120に直ぐ隣接した位置に設けることが望ましい。そして、上部ボンディング部230及び下部ボンディング部330の縁端は、前記縁端結合溝131a、132aの形態に対応するようにテーパー状に設けられ得る。
参考までに、本実施例において、上部ボンディング部230及び下部ボンディング部330の縁端及び内側部130の縁端結合溝131a、132aの構成と相違しても、上部ボンディング部230及び下部ボンディング部330の縁端が内側部130内に嵌められる構成であれば、いかなる構成であっても差し支えない。
このような構成によって、上部ボンディング部230及び下部ボンディング部330の縁端が、メインフレーム100の内側部130に備えられた縁端結合溝131a、132aに締まりばめによって結合すれば、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300が内側部130に対して浮き立たないように固定される。そして、上部ボンディング部230及び下部ボンディング部330の内周面が、溝131、132に充填されている接着剤Gを加圧するようになるため、接着力がさらに向上する。さらに、上部ボンディング部230及び下部ボンディング部330の縁端がメインフレーム100の本体内に部分的に挿入されるため、密封力ないし封止性がさらに高くなる。
図9に示したように、本発明のさらに他の実施例によれば、上部ボンディング部240は、上部ボンディング部240の縁端から所定間隔に離隔した位置より下方へ突出した上部余肉リブ241をさらに備え、同様に下部ボンディング部340は、下部ボンディング部340の縁端から所定間隔に離隔した位置より上方に突出した下部余肉リブ341をさらに備え得る。そして、メインフレーム100の内側部130は、前記上部余肉リブ241と前記下部余肉リブ341とが締まりばめとなるように設けられる余肉リブ結合溝131b、132bをさらに含み得る。
余肉リブ結合溝131b、132bは、前述の縁端結合溝131a、132aのように、内側部130の表面から所定深さだけ凹んだ溝の形態として、深くなるほど幅が漸進的に小くなるように構成され得る。余肉リブ結合溝131b、132bは、望ましくは、内側部130において上下方向へ折り曲げられた端部130aに設けられ得る。このような場合、上部余肉リブ241及び下部余肉リブ341各々は、前記余肉リブ結合溝131b、132bの位置に対応するように上部ボンディング部240及び下部ボンディング部340に設けられ得る。
このような構成によれば、上部ボンディング部240の縁端と、上部余肉リブ241とは、内側部130の上部に締まりばめになり、下部ボンディング部340の縁端と、下部余肉リブ341とは、内側部130の下部に締まりばめになる。したがって、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300は各々メインフレーム100にさらに堅固に固定結合する。そして、冷却プレート200、300とメインフレーム100とが安定的に固定された状態で接着剤Gが固化すれば、前述の実施例よりも結合力がさらに高くなる。
さらに、上部ボンディング部240の縁端と上部余肉リブ241の少なくとも一部が内側部130の本体内に挿入配置され、下部ボンディング部310も、上部ボンディング部210と対称するように下部ボンディング部310の縁端及び下部余肉リブ341の少なくとも一部が内側部130の本体内に挿入配置されているため、冷却プレート200、300とメインフレーム100との結合部位の封止力がさらに高くなる。
図10に示したように、本発明のさらに他の実施例によれば、メインフレーム100は、内側突起130dをさらに備え得る。内側突起130dは、内側部130のうち上部溝部131と折曲端部130aとの間、または下部溝部132と折曲端部130aとの間に位置し得る。内側突起130dは、上方及び下方へ突出するように提供され得る。一例で、内側突起130dのうち上部溝部131及び折曲端部130aとの間に位置する内側突起130dは、上部冷却プレート200に向ける方向へ突出して提供され得る。内側突起130dは、上部冷却プレート200と隣接して位置し得る。一例で、内側突起130dのうち下部溝部132及び折曲端部130aとの間に位置する内側突起130dは、下部冷却プレート300に向ける方向へ突出して提供され得る。内側突起130dは、下部冷却プレート300と隣接するように位置し得る。
内側突起130dは、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300が接着剤によって接着されるとき、内側部130へ一定距離以上に近接することを防ぎ、メインフレーム100と、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300との結合時、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300が浮き立つことを防止することができる。また、メインフレーム100に内側突起130dを提供することで、メインフレーム100と上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300との結合力を向上させることができる。
図11に示したように、本発明のさらに他の実施例によれば、メインフレーム100の外側部120には、上部外側溝143及び下部外側溝144が備えられ得る。
上部外側溝143は、上部溝部131と隣接して位置し得る。上部外側溝143は、上部冷却プレート200の外側に位置し得る。上部外側溝143には、接着剤が挿入し得る。
下部外側溝144は、下部溝部132と隣接して位置し得る。下部外側溝144は、下部冷却プレート300の外側に位置し得る。下部外側溝144には接着剤が挿入され得る。
上部外側溝143及び下部外側溝144が形成され、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300をメインフレーム100に接着するとき、さらに多い接着剤を用いることができ、メインフレーム100と上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300との結合力を向上させることができる。
図12に示したように、本発明のさらに他の実施例によれば、メインフレーム100は、下部突起130eをさらに備え得る。下部突起130eは、上部溝部131及び下部溝部132に位置し得る。
一例で、上部溝部131に形成された下部突起130eは、上部ボンディング部210の縁端と対向する上部溝部131の面に形成され得る。下部突起130eは、上部ボンディング部210に向ける方向へ突出して形成され得る。下部突起130eは、メインフレーム100のうち長辺を形成する単位フレーム101の長手方向に沿って複数個が形成され得る。複数の下部突起130eは、単位フレーム101の長手方向に沿って一定距離に離隔して形成され得る。下部突起130eの端部は、上部ボンディング部210の縁端と一定距離に離隔して位置し得る。
一例で、下部溝部132に形成された、下部突起130eは、下部ボンディング部310の縁端と対向する下部溝部132の面に形成され得る。下部突起130eは、下部ボンディング部310に向ける方向へ突出して形成され得る。下部突起130eは、メインフレーム100のうち長辺を形成する単位フレーム101の長手方向に沿って複数個が形成され得る。複数の下部突起130eは、単位フレーム101の長手方向に沿って一定距離に離隔して形成され得る。下部突起130eの端部は、下部ボンディング部310の縁端と一定距離に離隔して位置し得る。
メインフレーム100に下部突起130eを形成することで、上部ボンディング部210または下部ボンディング部310が上部溝部131または下部溝部132と一定距離を形成するようにすることができる。これによって、上部冷却プレート200及び下部冷却プレート300がメインフレームと結合することに、浮き立つことを防止することができ、メインフレーム100との結合力を向上させることができる。
また、下部突起130eと上部ボンディング部210及び下部ボンディング部310との間の領域を通して一定量の接着剤が外側へ流れ出るようにして接着力を向上させることができる。
図13に示したように、本発明のさらに他の実施例によれば、メインフレーム100は、内側突起130d、上部外側溝143、下部外側溝144及び下部突起130eをともに備えることもできる。
図14は、本発明の一実施例によるカートリッジ10及び二次電池が複数積層された構成を概略的に示す斜視図であり、図15は、図14におけるC部分の切開断面図である。
図14及び図15を参照すれば、本発明による二次電池用カートリッジ10は、上下方向に積層され得る。このために、前記メインフレーム100は、二つ以上が上下方向へ積層可能に構成され得る。
そして、この際、メインフレーム100が水平方向に限定する内部空間には、二次電池が収納され得る。したがって、メインフレーム100は、二次電池の外周部の側面を覆い得る。即ち、二次電池を内部空間に収納した状態でカートリッジ10が積層される場合、二次電池はメインフレーム100によって外周部が覆われて側面外部に露出しない。
また、本発明による他の二次電池用カートリッジ10は、上部冷却プレート200の上部に一つの二次電池を収納し、下部冷却プレート300の下部に他の一つの二次電池を収納できる。したがって、本発明による二次電池用カートリッジ10は、各々二つの二次電池を収納することができる。そして、上部に積層されたカートリッジ10の下部冷却プレート300と、下部に積層されたカートリッジ10の上部冷却プレート200との間には、二つの二次電池を収納することができる。
特に、本実施例において、開口部110が形成されている一対の単位フレームの上部には、上下方向へ突出した形態の封止リブ140が設けられ、封止リブ140が設けられた部分の反対側には封止リブ140よりも大きいサイズを有する凹部150が設けられ得る。
そして、カートリッジ10は、封止リブ140に結合し、メインフレーム100の上下積層時、隣接するメインフレーム100の凹部150に少なくとも一部が挿入されるように構成される封止部材400をさらに含み得る。
例えば、図15に示したように、封止部材400がメインフレーム100の上部に位置し、凹部150がメインフレーム100の下部に形成された場合、カートリッジ10同士の積層時、メインフレーム100は相互積層され、下部に積層されたカートリッジ10の封止部材400は、上部に積層されたカートリッジ10の凹部150に挿入され得る。特に、封止部材400の上部は、上部に積層されたカートリッジ10の凹部150の上端に接触し得る。
本発明のこのような構成によれば、封止部材400によってカートリッジ10同士の結合部分の封止性がさらに向上する。即ち、封止部材400は、カートリッジ10同士の結合部分を密閉し、該当部分への流体の出入を防止することができる。例えば、前記封止部材400は、二次電池からガスが発生した場合、封止部材400は、カートリッジ10同士の積層隙間へガスが漏れることを防止することができる。
前記封止部材400は、ポリウレタンフォーム(polyurethane foam)から構成され得る。ポリウレタンフォームは、弾性が良くて封止性が優秀で、強度が大きいことから変形及び破損しにくく、電気絶縁性に優れる。但し、本発明が必ずしもこのような封止部材400の材質に限定されることではなく、封止部材400は、その外の多様な材質から構成できる。一例で、前記封止部材400は、シリコーン材質で構成され得る。
バッテリーモジュールは、二つ以上の二次電池用カートリッジ10を上下方向へ積層し、このように積層して形成されたカートリッジ10の内部空間に一つ以上の二次電池を収納するように構成し得る。
図16は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュールの概略的な構成を示す分解斜視図である。
本発明によるバッテリーモジュールは、図16に示したように、二次電池と二次電池用カートリッジ10に加え、流入ダクト30及び流出ダクト40をさらに含み得る。ここで、流入ダクト30は、カートリッジ10に形成された冷却流路Sの開放部分に備えられ、冷却流路Sへ流体が流入する空間及び通路として機能することができる。そして、流出ダクト40は、カートリッジ10に形成された冷却流路Sの他の開放部分に備えられ、冷却流路Sへ流れていた流体がバッテリーモジュールの外部へ流出されるようにする空間及び通路として機能することができる。特に、本発明の一実施例によるカートリッジ10は、メインフレーム100の二つの側面に開口部110が形成され得、流入ダクト30及び流出ダクトは、このような開口部110が形成された側に各々備えられ得る。一方、流入ダクト30及び流出ダクト40は、冷却流体の流出入を円滑にするためにファンを備え得る。
本発明によるバッテリーパックは、本発明によるバッテリーモジュールを一つ以上含むことができる。そして、このようなバッテリーモジュールは、上述の本発明による二次電池用カートリッジを複数個含むことができる。したがって、本発明によるバッテリーパックは、本発明による二次電池用カートリッジを含むといえる。また、本発明によるバッテリーパックは、このようなバッテリーモジュールに加え、バッテリーモジュールを収納するためのケース、バッテリーモジュールの充放電を制御するための各種装置、例えば、BMS(Battery Management System)、電流センサー、ヒューズなどをさらに含むことができる。
本発明による二次電池用カートリッジは、電気自動車やハイブリッド自動車のような自動車に適用することができる。即ち、本発明による自動車は、本発明によるバッテリーモジュールを含むことができ、このようなバッテリーモジュールは二次電池とともに本発明による二次電池用カートリッジを含むことができる。
以上のように、本発明を限定された実施例と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
なお、本明細書において、上、下、左、右、前、後のような方向を示す用語が使用されたが、このような用語は相対的な位置を示し、説明の便宜のためのものであるだけで、対象となる事物の位置や観測者の位置などによって変わり得ることは、当業者にとって自明である。
100 メインフレーム
101 単位フレーム
102 単位フレーム
103 プレート支持部材
110 開口部
120 外側部
130 内側部
130a 折曲端部
130d 内側突起
130e 下部突起
131 溝(上部溝部)
131a 縁端結合溝
131b 余肉リブ結合溝
132 溝(下部溝部)
132a 縁端結合溝
132b 余肉リブ結合溝
140 封止リブ
143 上部外側溝
144 下部外側溝
150 凹部
200 冷却プレート(上部冷却プレート)
210 上部ボンディング部
220 上部ボンディング部
230 上部ボンディング部
240 上部ボンディング部
241 上部余肉リブ
300 冷却プレート(下部冷却プレート)
310 下部ボンディング部
320 下部ボンディング部
330 下部ボンディング部
340 下部ボンディング部
341 下部余肉リブ
400 封止部材

Claims (13)

  1. 両端部が相互連結された少なくとも四つの単位フレームで構成され、前記四つの単位フレームの内側に空洞部を形成し、少なくとも一部の単位フレームは、水平方向へ貫通した形態の開口部を備え、二つ以上が上下方向へ積層可能に構成されたメインフレームと、
    板状に形成され、縁を形成する上部ボンディング部が前記メインフレームに接着され、前記空洞部を覆うように配置される上部冷却プレートと、
    板状に形成され、縁を形成する下部ボンディング部が前記メインフレームに接着され、前記上部冷却プレートと相互面対向するように所定距離に離隔して配置され、前記上部冷却プレートとの間に冷却流路を形成する下部冷却プレートと、を含み、
    前記メインフレームが、
    周方向に沿って本体が凹んむように設けられ、接着剤が充填される上部溝と、前記上部溝の下部に前記上部溝と対称するように設けられ、接着剤が充填される下部溝と、を含み、
    前記上部ボンディング部は前記上部溝に接着固定され、前記下部ボンディング部は前記下部溝に接着固定されており、
    前記上部ボンディング部は、縁端が下方に向けて曲げられるように設けられ、前記上部溝に挿入して配置され、
    前記下部ボンディング部は、縁端が上方に向けて曲げられるように設けられ、前記下部溝に挿入して配置される、二次電池用カートリッジ。
  2. 前記メインフレームは、
    前記メインフレームの外側縁を形成する外側部と、
    前記上部溝及び前記下部溝が形成されるよう、前記外側部の上端と下端との間から水平方向へ延び、上方及び下方へ折り曲げられた端部を備える内側部と、を含むことを特徴とする請求項に記載の二次電池用カートリッジ。
  3. 前記上部ボンディング部が、上方へ膨らむように設けられ、前記接着剤を囲むように前記内側部の上部を覆い、
    前記下部ボンディング部が、下方へ膨らむように設けられ、前記接着剤を囲むように前記内側部の下部を覆うことを特徴とする請求項に記載の二次電池用カートリッジ。
  4. 前記上部ボンディング部及び前記下部ボンディング部は、前記接着剤を囲む内周面にエンボシングが形成されたことを特徴とする請求項に記載の二次電池用カートリッジ。
  5. 前記上部ボンディング部は縁端が下方に向け、前記下部ボンディング部は縁端が上方に向けるように設けられ、
    前記内側部は、前記上部ボンディング部の縁端と前記下部ボンディング部の縁端とが各々締まりばめ可能に設けられる縁端結合溝を含むことを特徴とする請求項に記載の二次電池用カートリッジ。
  6. 前記上部ボンディング部は、前記上部ボンディング部の縁端から所定間隔に離隔した位置より下方へ突出する上部余肉リブを備え、前記下部ボンディング部は、前記下部ボンディング部の縁端から所定間隔に離隔した位置より上方へ突出する下部余肉リブを備え、
    前記内側部は、前記上部余肉リブ及び前記下部余肉リブが各々締まりばめ可能に設けられる余肉リブ結合溝をさらに含むことを特徴とする請求項に記載の二次電池用カートリッジ。
  7. 前記メインフレームが、
    少なくとも一つの単位フレームの上部または下部に上下方向へ突出して設けられる封止リブと、前記封止リブが設けられた部分の反対側に前記封止リブよりも大きい大きさを有する凹部と、を含み、
    前記封止リブに結合し、前記メインフレームの上下積層に際し、隣接するメインフレームの凹部に少なくとも一部が挿入されるように構成される封止部材をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の二次電池用カートリッジ。
  8. 前記メインフレームが、長方形をなす四つの単位フレームで構成され、前記開口部が、前記メインフレームにおける長辺となる一対の単位フレームに備えられ、
    一端が、前記一対の単位フレームのうちいずれか一つの単位フレームの開口部に固定され、他端が、前記一対の単位フレームのうち他の一つの単位フレームの開口部に固定され、開放された空間を水平方向へ横断するように設けられるプレート支持部材を含むことを特徴とする請求項1に記載の二次電池用カートリッジ。
  9. 前記メインフレームが、前記内側部のうち前記上部溝と前記折り曲げられた端部との間、または、前記下部溝と前記折り曲げられた端部との間に位置し、上部及び下部へ突出して形成される内側突起をさらに備えることを特徴とする請求項に記載の二次電池用カートリッジ。
  10. 前記メインフレームが、
    前記外側部における前記上部溝に隣接し、前記上部冷却プレートの外側に位置する上部外側溝と、
    前記外側部における前記下部溝に隣接し、前記下部冷却プレートの外側に位置する下部外側溝と、をさらに備え、
    前記上部外側溝及び前記下部外側溝には、前記接着剤が挿入されることを特徴とする請求項に記載の二次電池用カートリッジ。
  11. 請求項1から請求項10のうちいずれか一項に記載の二次電池用カートリッジを含む、バッテリーモジュール。
  12. 請求項1から請求項10のうちいずれか一項に記載の二次電池用カートリッジを含む、バッテリーパック。
  13. 請求項1から請求項10のうちいずれか一項に記載の二次電池用カートリッジを含む、自動車。
JP2018533128A 2016-07-05 2016-09-28 二次電池用カートリッジ及びこれを含むバッテリーモジュール Active JP6600750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160084811A KR102107216B1 (ko) 2016-07-05 2016-07-05 이차 전지용 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR10-2016-0084811 2016-07-05
PCT/KR2016/010858 WO2018008799A1 (ko) 2016-07-05 2016-09-28 이차 전지용 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504448A JP2019504448A (ja) 2019-02-14
JP6600750B2 true JP6600750B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=60912965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533128A Active JP6600750B2 (ja) 2016-07-05 2016-09-28 二次電池用カートリッジ及びこれを含むバッテリーモジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10629874B2 (ja)
EP (1) EP3352292B1 (ja)
JP (1) JP6600750B2 (ja)
KR (1) KR102107216B1 (ja)
CN (1) CN108140913B (ja)
PL (1) PL3352292T3 (ja)
WO (1) WO2018008799A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102337901B1 (ko) * 2018-08-28 2021-12-08 주식회사 엘지에너지솔루션 인쇄회로기판 어셈블리 및 그것을 제조하는 제조방법
CN109273640B (zh) * 2018-11-15 2024-02-06 余姚市海泰贸易有限公司 电池包铝箱体及轻量化软包电池包
JP7151493B2 (ja) * 2019-01-15 2022-10-12 トヨタ自動車株式会社 電池装置
KR20210023066A (ko) * 2019-08-21 2021-03-04 현대모비스 주식회사 배터리 모듈 어셈블리 및 이의 조립 방법
CN111463519B (zh) * 2020-04-08 2022-11-22 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种电池缓冲隔热冷却板、动力电池包及汽车
KR20210129828A (ko) * 2020-04-21 2021-10-29 현대자동차주식회사 배터리 모듈
CN113363661B (zh) * 2021-06-05 2022-03-11 徐州华祥新能源科技有限公司 一种带弹性保护装置的新能源电池模组安装架
US11987112B2 (en) * 2021-12-14 2024-05-21 Ford Global Technologies, Llc Battery pack enclosure having a sectioned sidewall
CN117397090A (zh) * 2021-12-27 2024-01-12 株式会社Lg新能源 电池模块、包括所述电池模块的电池组以及包括所述电池组的能量存储装置和车辆
CN217182329U (zh) * 2022-03-03 2022-08-12 宁德时代新能源科技股份有限公司 箱体结构、电池及用电装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10294393A (ja) * 1997-04-22 1998-11-04 Matsushita Electric Works Ltd 半導体パッケージ
US9065158B2 (en) 2010-05-28 2015-06-23 GM Global Technology Operations LLC Corrugated fin and frame assembly for battery cooling
DE102010036686B4 (de) * 2010-07-28 2020-05-28 Intilion Gmbh Vorrichtung zur Aufnahme eines galvanischen Elementes, Energiespeichereinheit sowie Energiespeicherstack
US9306224B2 (en) 2010-09-02 2016-04-05 Akasol Engineering Gmbh Cooling module and method for producing a cooling module
KR101547814B1 (ko) * 2012-07-12 2015-08-27 주식회사 엘지화학 간접 공냉 구조를 포함하는 전지모듈
EP2822084B1 (en) * 2013-05-07 2016-12-14 LG Chem, Ltd. Cable-type secondary battery
KR101588251B1 (ko) * 2013-06-11 2016-01-25 주식회사 엘지화학 냉매 및 배기 가스의 혼합을 방지하는 구조를 포함하는 전지모듈
KR101609212B1 (ko) * 2013-08-28 2016-04-05 주식회사 엘지화학 냉매 및 배기 가스의 혼합을 방지하는 구조를 포함하는 전지모듈
KR101615941B1 (ko) * 2013-08-29 2016-04-27 주식회사 엘지화학 냉매 및 배기 가스의 혼합을 방지하는 구조를 포함하는 전지모듈
KR101610876B1 (ko) * 2013-10-30 2016-04-08 주식회사 엘지화학 이차 전지용 프레임 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101658594B1 (ko) * 2013-10-31 2016-09-21 주식회사 엘지화학 이차 전지용 프레임 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101736378B1 (ko) * 2014-06-05 2017-05-16 주식회사 엘지화학 이차 전지용 프레임 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101746765B1 (ko) * 2014-10-28 2017-06-13 주식회사 엘지화학 이차 전지용 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
EP3352292A4 (en) 2018-11-14
EP3352292A1 (en) 2018-07-25
PL3352292T3 (pl) 2020-01-31
US10629874B2 (en) 2020-04-21
KR20180004992A (ko) 2018-01-15
CN108140913A (zh) 2018-06-08
EP3352292B1 (en) 2019-07-03
CN108140913B (zh) 2020-11-03
KR102107216B1 (ko) 2020-05-06
JP2019504448A (ja) 2019-02-14
WO2018008799A1 (ko) 2018-01-11
US20180301674A1 (en) 2018-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6600750B2 (ja) 二次電池用カートリッジ及びこれを含むバッテリーモジュール
KR101743697B1 (ko) 냉각 유로와 벤팅 유로가 분리된 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR101658594B1 (ko) 이차 전지용 프레임 및 이를 포함하는 배터리 모듈
EP3188283B1 (en) Battery module and method of manufacturing the same
JP6782845B2 (ja) バッテリーセル用カートリッジ及びそれを含むバッテリーモジュール
KR101610876B1 (ko) 이차 전지용 프레임 및 이를 포함하는 배터리 모듈
JP6505236B2 (ja) バッテリーパック
US10297801B2 (en) Battery pack and manufacturing method therefor
KR101736378B1 (ko) 이차 전지용 프레임 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101806412B1 (ko) 이차 전지용 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101795703B1 (ko) 이차 전지용 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101851432B1 (ko) 이차 전지용 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101678490B1 (ko) 이차 전지용 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101746765B1 (ko) 이차 전지용 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR101760399B1 (ko) 이차 전지용 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6600750

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250