JP6600684B2 - 自動装脱着蠕動ポンプ装置 - Google Patents

自動装脱着蠕動ポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6600684B2
JP6600684B2 JP2017528216A JP2017528216A JP6600684B2 JP 6600684 B2 JP6600684 B2 JP 6600684B2 JP 2017528216 A JP2017528216 A JP 2017528216A JP 2017528216 A JP2017528216 A JP 2017528216A JP 6600684 B2 JP6600684 B2 JP 6600684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
tube loop
finger
loop
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017528216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500074A (ja
Inventor
ウェスト,リチャード,エル
Original Assignee
フェンウォール、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェンウォール、インコーポレイテッド filed Critical フェンウォール、インコーポレイテッド
Publication of JP2018500074A publication Critical patent/JP2018500074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6600684B2 publication Critical patent/JP6600684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/16Casings; Cylinders; Cylinder liners or heads; Fluid connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/12Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having peristaltic action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/104Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body
    • A61M60/109Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems
    • A61M60/113Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems in other functional devices, e.g. dialysers or heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/247Positive displacement blood pumps
    • A61M60/253Positive displacement blood pumps including a displacement member directly acting on the blood
    • A61M60/268Positive displacement blood pumps including a displacement member directly acting on the blood the displacement member being flexible, e.g. membranes, diaphragms or bladders
    • A61M60/279Peristaltic pumps, e.g. roller pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/30Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output
    • A61M60/36Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output for specific blood treatment; for specific therapy
    • A61M60/37Haemodialysis, haemofiltration or diafiltration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/835Constructional details other than related to driving of positive displacement blood pumps
    • A61M60/837Aspects of flexible displacement members, e.g. shapes or materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/12Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having peristaltic action
    • F04B43/1253Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having peristaltic action by using two or more rollers as squeezing elements, the rollers moving on an arc of a circle during squeezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/22Arrangements for enabling ready assembly or disassembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/08Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having peristaltic action

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)

Description

[関連出願]
この出願は、ここに参照として全体が組み込まれる2014年11月26日出願の米国非仮出願第14/554,289号の利益を主張する。
本発明の開示は、可撓性管の内部で流体を送液するシステムと方法に関する。より特定的には、本開示は医療機器に関連して用いられる流体を蠕動送液するためのシステムと方法に関する。
医療分野において、ローラポンプまたは蠕動ポンプには多くの用途がある。例えば、ローラポンプは自動化アフェレーシスや血液処理装置のような医療機器内で、可撓性管を通して流体(例えば血液や血液成分)を押し出すために使用され得る。ローラポンプの動作は、可撓性管を閉塞する回転ローラーを使った容積変化による流体の押出しである。一般的に、ローラポンプは単純に構成され、一定の流れを生成し、流動媒体が中を輸送される使い捨ての管を用いる。
ローラポンプは、一般的に、ポンプ駆動部とポンプヘッドとを備える。ポンプ駆動部は、流動媒体を送液するために、ポンプヘッドの回転を引き起こす。ポンプヘッドはしばしばポンプ固定子とポンプ回転子とを備える。ポンプ固定子は、1以上の管がポンプ回転子によって押し付けられる内周表面(または「液路」)を有する室またはハウジングであり得る。ポンプ回転子は、固定子と液路に対して相対的に回転可能であり、ポンプ固定子内に位置する管のループにポンプ回転子が1以上のローラを係合させるように、ポンプ固定子内で整列され得る。ポンプ駆動部の他の部分である回転シャフトによるポンプ回転子の回転に際し、ローラは、管に沿って回転しながら、ポンプ固定子の内周表面に対して管ループを圧縮し得る。そして管内部に含まれる流動媒体はポンプ回転子の回転の方向に移送される。
本主題には、以下に記述され主張される装置およびシステムにおいて、別個に、または共に具体化され得るいくつかの局面がある。これらの局面は単独で、または、ここに記述される主題の他の局面と組み合わせて使用され得、これらの局面を組み合わせて記載することは、これらの局面を別個に使用することを排除すること、または、そのような局面を、ここに添付する特許請求の範囲に述べられているように別個にまたは別の組み合わせにおいて主張することを排除することを意図しない。
例示的な実施形態に従えば、本開示は、血液処理手順において使用する蠕動ポンプ装置に関し、回転軸周りに回転可能なポンプ回転子と、軸の周方向において空間が設けられたポンプ液路と、ポンプ回転子の頂部に配置されるポンプキャップとを備え、ポンプキャップは、管の装着時にある長さの管の管ループに係合して管ループを管ループの長さに沿って液路内で案内するように形成される指を有し、ポンプキャップはさらに、指の反対側において外側に配置される張力付与壁を備え、張力付与壁は、管の取り外し時にある長さの管ループに係合し、管ループが液路から抜ける時に管長に張力を与えるように構成されている。
例示的な実施形態に従えば、本開示は、ポンプ液路に対するポンプ管ループの装着と取り外しの方法に関し、方法は、ある長さの管の可撓性管ループをポンプ液路の近傍に配置すること、ポンプ回転子の頂部に位置し管ループを管ループ長に沿って液路内部で案内するポンプキャップの指と管ループを係合させること、そして、可撓性管ループをポンプ液路から取り外すことを含み、ポンプ回転子は回転軸周りに回転可能であり、ポンプ液路は軸の周方向において空間が設けられており、指の反対側において外側に配置される張力付与壁は、管ループが液路から抜ける時にある長さの管ループと係合し、管長に張力を付与する。
例示的な実施形態に従えば、本開示は、回転軸周りに回転可能なポンプ回転子と、軸の周方向において空間が設けられたポンプ液路とを備える、医療機器において使用される蠕動ポンプ装置に関する。装置はまた、ポンプ回転子の頂部に配置されるポンプキャップを備え、ポンプキャップは、管の装着時にある長さの管の管ループと係合して管ループを管ループの長さに沿って液路内で案内するように構成される指を有する。ポンプキャップはさらに、指と反対側において外側に配置される張力付与壁を備え、張力付与壁は、管の取り外し時に管ループのある長さと係合し、管ループが液路から抜ける時に管長に張力を与えるように構成される。指は、ポンプ回転子の回転軸からポンプ回転子の表面を超えて外側に向かって放射状に延び、張力付与壁はポンプ回転子の周面に全体的に沿う外形を有する。
本実施形態の特徴、局面、有利な点は以下の記載、添付の特許請求の範囲、そして以下に簡単に説明される図面に表わされる例示的な実施形態から明らかである。
1つの例示的な実施形態に従った蠕動ポンプ装置を組み込む流体処理システムの斜視図である。 1つの例示的な実施形態に従った、図1の流体処理システムと組み合わせて使用され得る使い捨て流体回路とカセットの概略図である。 例示的な実施形態に従った公知技術のポンプキャップの斜視図である。 例示的な実施形態に従ったポンプ装置の斜視図である。 例示的な実施形態に従ったポンプ回転子アセンブリとポンプキャップの斜視図である。 例示的な実施形態に従った、装着の様々な時点における、カセットと、関連付けられた管ループの斜視図である。 例示的な実施形態に従った、取り外しの様々な時点における、カセットと、関連付けられた管ループの斜視図である。
いくつかの実施形態は、管ループの液路に対する装着と取り外しの間、ポンプ管ループのもつれ、まとまり、および/または、折り畳みを最小にし得る。
いくつかの実施形態は、医療手順に先立って、ポンプ管ループのポンプ液路への自動的な装着と、手順の完了に際してポンプ液路からのポンプ管ループの自動的な取り外しを可能にし得る。
いくつかの実施形態は、装着と取り外しの課題を、より短い、そして、より長い管ループによって、最小にし得る。
いくつかの実施形態は、装着と取り外しの課題を、より速い、そして、より遅いポンプ回転速度によって、最小にし得る。
いくつかの実施形態は、装着と取り外しの課題を、より速い、そして、より遅いカセットの装脱着の速度によって、最小にし得る。
図1は、使い捨て流体回路12(図2)と合わせて使用される蠕動ポンプ装置92を組み込んでいる例示的な流体処理システム10を示す。流体処理システム10は、ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第5,868,696号に詳細に記載され、イリノイ州、レイク ズーリック、フェンウォール、インコーポレイテッドによってAMICUS(登録商標)セパレータとして販売されているシステムのような、アフェレーシス装置の1以上の特徴を有し得るが、いかなる適切なアフェレーシス装置または血液処理システムであっても使用され得る。システム10は、全血、血液成分、または他の生物学的細胞材料の懸濁液を含むがこれらに限定されない、様々な流体の処理に使用され得る。改良されたポンプ装置92は、例示的なシステム10と使い捨て流体回路12とを参照してここに記載されるが、これらの原理は、本開示の範囲から離れることなく、他の流体処理システムと使い捨て流体回路においても使用され得ると理解されるべきである。
使い捨て流体回路12に入る流体はその中へ、流体回路12のカセット16,16a,16bから伸びる1以上の可撓性管ループ50に作用する流体処理システム10の1以上のポンプ92によって送液され得る。管ループ50は、直立し、カセット16,16a,16bから外側に曲げられた位置にあり得る。例示的なカセット16、例示的なポンプ機構、そして、関連付けられるカセットホルダ94は、ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第5,480,294号に詳細に記載されているが、いかなる適切なカセット、ポンプ機構、カセットホルダであっても使用され得る。ポンプ機構は任意で、図3に図示されるような、公知技術のポンプキャップ100aのようなポンプキャップを装備し得る。公知のポンプキャップ100aの外形は、全体的に、下にあるポンプ機構の回転子の周に沿っており、回転子とポンプ機構を保護する役割を担い得る。
図1のカセットホルダ94に戻ると、それぞれは、所望の操作位置において、2つの対向する側端部130に沿って、カセット16,16a,16bの1つを受容し、つかみ得る。カセットホルダ94は、1組の蠕動ポンプ装置92を含み得る。カセットホルダ94によってカセット16が掴まれると、図2に示すようにカセット16から伸びる管ループ50はポンプ装置92と操作可能に係合し得る。ポンプ装置92は、カセット16を通る流体流を引き起こすように操作され得る。図1の実施形態は流体回路12の管ループ50と係合するように構成されている3つのカセットホルダ94を図示しているが、流体処理システム10にはいくつのカセットホルダ94が組み込まれてもよい。図1にはまた、カセットホルダ94の両端の外側に配置されている蠕動ポンプ装置92が図示されているが、ポンプ装置92は、カセット16,16a,16bから伸びる管ループ50の方向と数に応じて、様々な構成で配置され得る。
図3A,3Bでは、ポンプ装置92の詳細が示されている。ポンプ装置92は、回転軸A周りに回転可能なポンプ回転子アセンブリ292を備え得る。外壁294は、少なくとも部分的にそれぞれの回転子アセンブリ292の背面側に延在し得る。外壁294と回転子アセンブリ292との間の空間は、軸Aの周方向において空間が設けられたポンプ液路296を形成する。カセット16,16a,16bが側端部130によって掴まれると、管ループ50はポンプ液路296内に延在し得る。カセット16と管ループ50の装着は、全体的にポンプ回転子の回転軸Aに平行な方向において管ループ50とカセット16をポンプ回転子に向かって動かす側端部130によってなされ得る。カセット16と管ループ50の取り外しは、全体的にポンプ回転子の回転軸Aに平行な方向において管ループ50とカセット16とをポンプ回転子から離れるように動かす側端部130によってなされ得る。それぞれの回転子アセンブリ292は、直径方向に離隔されたローラー300のセットを含み得るが、1以上のローラー300の間隔は様々であり得る。使用において、ポンプ回転子292が回転すると、ローラー300は連続して、関連付けられた管ループ50をポンプ液路296の外壁294に対して圧縮し得る。この蠕動ポンプの動作は、関連付けられたループ50を通して流体を圧迫し得る。
それぞれの回転子アセンブリ292は、アセンブリ292にふたをするポンプキャップ100を有し得る。ポンプキャップ100は、張力付与指302を含み得、これはポンプ回転子アセンブリ292の回転軸Aから外側に、回転子アセンブリ292の周面を超えて、放射状に延在し得る。張力付与指302は、回転子アセンブリ292と液路296のの高さよりも上方に配置され得、管ループ50をつかみ、液路296内に案内することによって、管ループ50の液路296への円滑な装着を容易にし得る。張力付与指302は、所望の蠕動ポンプ動作が生じるように、管ループ50が、それぞれのポンプ液路296内において適切に配向され、整列されていることを確実にし得る。
回転子アセンブリ292のポンプキャップ100もまた、張力付与指302の反対側において外側に、また、回転子アセンブリ292と液路296の高さよりも上方に配置される張力付与壁303を含み得る。張力付与壁303の外形は、全体的に、回転子アセンブリ292の周に従い得る。張力付与壁303は、取り外しの間、管ループ50のたるみをふせぎ、管ループ50が液路296を抜ける時に管ループ50に張力を与えることによって、液路296からの管ループ50の円滑な取り外しを容易にし得る。管ループ50に張力を与えることは、取り外しの工程の間に管ループ50が曲がり折り畳まれることを最小化し得る。
図4は、液路296に装着される直前のカセット16と関連付けられた管ループ50を図示する。管ループ50は、液路296の上方であって全体的に回転子アセンブリ292の上方においてポンプキャップ100の高さにおいて液路296の近傍に配置されている。ポンプ回転子292は、管ループ50が液路296内に置かれるのに先立って、回転軸A周りに回転を始め得る。
図4Bでは、カセットホルダ94の側端部130がカセット16をカセットホルダ94内に装着すると、カセット16に最も近い管ループ50の位置から、管ループ50が回転子アセンブリ292周りにおいて液路296内に装着を開始し得る。カセット16から遠い管ループ50の部分はまだ未装着であり得、ポンプキャップ100の一部をまたぎ得る。
図4Cを参照すれば、回転軸A周りのポンプ回転子292の回転は、指302に管ループ50を掴ませるので、カセット16に近いほうのループ50の部分は指302の下に捕まえられる。指302は、管ループ50を液路296の中に、その長さに沿って案内し得る。指302は、管ループ50を完全に液路296内に案内するために、ポンプ回転子292の1以上の回転を必要とし得る。管ループ50がより短い場合には、管ループ50を完全に液路296内に案内するために、指302のより多い回転を要し得る。管ループ50が液路296内に完全に装着されると、回転ポンプ回転子292のローラー300は管ループ50に沿った流体の輸送を促進し得る。
図5Aは、カセット16がカセットホルダ94内に装着されており、ちょうど取り外しの工程が始まったときの実施形態を示す。側端部130はカセット16を取り外し位置に持ち上げ、管ループ50においてカセット16に最も近い部分は最初に液路296から抜け得る。ポンプ回転子292と、従ってポンプキャップ100は、取り外しの工程の間、回転し続け得る。
図5Bを参照すれば、カセット16からより遠い管ループ50の部分は、液路296から抜け続け、張力付与壁303は管ループ50に次第により接触し得る。張力付与壁303は、たわみを避けるために管ループ50の長さに沿って張力を生成し得、従って管50の曲がりと折れの部分を最小化し、また、液路296から管ループ50の全ての部分が抜けるように促進する。図5Cは、管ループ50の全体が液路296から抜けた時点を示す。張力付与壁303は、ループ50が液路296内に後退しないように、張られた管ループ50の長さを保持し得る。張力付与壁303は、従って、流体処理システム10とポンプ装置92が、より短い管ループやより長い管ループに適応することを可能にする。
ここに開示された実施の形態は、本主題の説明の目的のためであり、主題は詳細に示されていない様々な他の形態と組み合わせにおいて具体化され得ると理解される。従って、ここに開示される特定の実施形態と特徴は、添付の特許請求の範囲において定義された主題を限定するものと解釈されない。

Claims (20)

  1. 周を有し回転軸周りに回転可能なポンプ回転子と
    前記回転軸の周方向において空間が設けられたポンプ液路と、
    管ループと、
    前記ポンプ回転子の頂部に配置されるポンプキャップとを備え、
    前記ポンプキャップは、前記管ループの取り外し状態において前記管ループに係合して、前記管ループの少なくとも一部を前記管ループの前記少なくとも一部の長さに沿って前記液路内に案内するように構成された指を有し、
    前記管ループの最遠位部は、前記管ループの取り外し状態において前記ポンプキャップの前記指を超えて前記回転軸から直径方向外側に延びるように構成されており、
    前記ポンプキャップはさらに、前記回転軸に対して前記指の反対側に配置される張力付与壁を備え、
    前記張力付与壁は、単一の連続した長い弓状の面を有し、前記管ループの取り外し状態において管ループと係合し、前記管ループが前記液路から抜けるときに前記管ループの前記少なくとも一部の長さに張力を与えるように構成され
    前記張力付与壁は前記指と同一平面上にあり、前記指の直径方向の最外端の弓状の広がりよりも大きい前記回転軸を中心とする弓状の広がりを有する、血液処理操作において使用される蠕動ポンプ装置。
  2. 前記ポンプ回転子は直径方向に間隔をおいて配置されるローラーのセットを含む、請求項1に記載の蠕動ポンプ装置。
  3. 前記指は前記ポンプ回転子の前記回転軸から前記ポンプ回転子の前記周を超えて外側に放射状に延びている、請求項1に記載の蠕動ポンプ装置。
  4. 前記液路は、ポンプ回転子と、少なくとも部分的に前記ポンプ回転子の背面側に延在する外壁との間に空間を有する、請求項1に記載の蠕動ポンプ装置。
  5. 前記管ループの前記少なくとも一部の長さは、前記管ループを全体的に前記ポンプ回転子の前記回転軸に平行な方向において、前記ポンプ回転子に向かって動かすことによって前記液路内に装着されるように構成されている、請求項1に記載の蠕動ポンプ装置。
  6. 前記指の少なくとも一部および/または前記張力付与壁の少なくとも一部は、前記ポンプ回転子と前記液路の上方に配置されている、請求項1に記載の蠕動ポンプ装置。
  7. 前記張力付与壁は、前記液路から前記管ループが抜ける時に前記管ループに次第に接触する、請求項1に記載の蠕動ポンプ装置。
  8. 回転軸を有するポンプ回転子から周方向において空間が設けられたポンプ液路に対するポンプ管ループの少なくとも一部の装脱着方法であって、
    ある長さの管ループをポンプ液路の近傍に配置し、
    前記管ループをポンプ回転子の頂部に配置されるポンプキャップの指に係合させ、
    前記管ループの係合に先立って前記管ループの最遠位部が前記ポンプキャップの前記指の直径方向の最外端を超えて直径方向に外側に延び、
    前記指を用いて前記液路内に前記管ループの少なくとも一部を案内し、そして、
    前記回転軸に対して前記指の反対に位置し、前記管ループが前記液路を抜ける時に前記管ループに係合して前記管ループの前記少なくとも一部に張力を与える前記ポンプキャップの張力付与壁によって前記ポンプ液路から前記管ループを取り外すことを含み、
    前記張力付与壁は、単一の連続した細長い弓状面を形成し、前記指と同一平面上にあり、前記指の直径方向の最外端の弓状の広がりよりも大きい前記回転軸を中心とする弓状の広がりを有する、方法。
  9. 前記ポンプ回転子は、直径方向に間隔をおいて配置されるローラーのセットを含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記指は前記ポンプ回転子の前記回転軸から前記ポンプ回転子の周を超えて外側に放射状に延びている、請求項に記載の方法。
  11. 前記張力付与壁は、取り外しの間、前記管ループのたるみを防ぐように構成されている、請求項8に記載の方法。
  12. 前記液路は、前記ポンプ回転子と少なくとも部分的に前記ポンプ回転子の背面側に延在する外壁との間に空間を有する、請求項に記載の方法。
  13. 前記管ループ前記少なくとも一部の長さは、全体的に前記ポンプ回転子の前記回転軸に平行な方向において、前記ポンプ回転子に向かって前記管ループを動かすことによって前記液路内に装着されるように構成されている、請求項に記載の方法。
  14. 前記指の少なくとも一部および/または前記張力付与壁の少なくとも一部は、前記ポンプ回転子と前記液路の上方に配置されている、請求項に記載の方法。
  15. 周を有し回転軸周りに回転可能なポンプ回転子と
    前記軸の周方向において空間が設けられたポンプ液路と、
    前記ポンプ回転子の頂部に配置されたポンプキャップとを備え、
    前記ポンプキャップは、管ループの少なくとも一部を前記管ループの前記少なくとも一部の長さに沿って前記液路内に装着する時に前記管ループの前記少なくとも一部と係合し案内する指を有し、
    前記指は、前記装着する時に先立って前記回転軸に対して前記管ループの最遠位部の直径方向内側に配置されるように構成されている直径方向の最外端を含み、
    前記ポンプキャップはさらに、前記回転軸に対して前記指の反対側に配置される張力付与壁を備え、
    前記張力付与壁は、前記管ループの前記少なくとも一部の取り外しの時において前記管ループと係合し、前記管ループが前記液路から抜ける時に前記管ループの前記少なくとも一部の長さに張力を与えるように構成された、単一の連続した長い弓状の面を有し、
    前記張力付与壁は前記指と同一平面上にあり、前記指の直径方向の最外端の弓状の広がりよりも大きい前記回転軸を中心とする弓状の広がりを有する、医療機器において使用される蠕動ポンプ装置。
  16. 前記液路は、前記ポンプ回転子と少なくとも部分的に前記ポンプ回転子の背面側に延在する外壁との間に空間を有する、請求項15に記載の蠕動ポンプ装置。
  17. 前記張力付与壁は、前記液路から前記管ループが抜けるときに前記管ループに次第に接触するように構成されている、請求項15に記載の蠕動ポンプ装置。
  18. 前記ポンプキャップは、前記張力付与壁から延びる底部の縁をさらに備え、前記底部の縁の平坦部分は、前記張力付与壁を越えて直径方向外側に延びている、請求項1に記載の蠕動ポンプ装置。
  19. 前記ポンプキャップは、前記張力付与壁から延びる底部の縁をさらに備え、前記底部の縁の平坦部分は、前記張力付与壁を越えて直径方向外側に延びている、請求項8に記載の方法。
  20. 前記ポンプキャップは、前記張力付与壁から延びる底部の縁をさらに備え、前記底部の縁の平坦部分は、前記張力付与壁を越えて直径方向外側に延びている、請求項15に記載の蠕動ポンプ装置。
JP2017528216A 2014-11-26 2015-11-24 自動装脱着蠕動ポンプ装置 Active JP6600684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/554,289 US10352315B2 (en) 2014-11-26 2014-11-26 Auto loading and unloading peristaltic pump apparatus
US14/554,289 2014-11-26
PCT/US2015/062263 WO2016085898A1 (en) 2014-11-26 2015-11-24 Auto loading and unloading peristaltic pump apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500074A JP2018500074A (ja) 2018-01-11
JP6600684B2 true JP6600684B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=54884386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017528216A Active JP6600684B2 (ja) 2014-11-26 2015-11-24 自動装脱着蠕動ポンプ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10352315B2 (ja)
EP (1) EP3223878B1 (ja)
JP (1) JP6600684B2 (ja)
CN (1) CN106999642B (ja)
WO (1) WO2016085898A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4813855A (en) * 1987-06-26 1989-03-21 Tek-Aids Inc. Peristaltic pump
US4861242A (en) * 1987-08-19 1989-08-29 Cobe Laboratories, Inc. Self-loading peristaltic pump
US5462416A (en) 1993-12-22 1995-10-31 Baxter International Inc. Peristaltic pump tube cassette for blood processing systems
US5746708A (en) 1993-12-22 1998-05-05 Baxter International Inc. Peristaltic pump tube holder with pump tube shield and cover
US5480294A (en) 1993-12-22 1996-01-02 Baxter International Inc. Peristaltic pump module having jaws for gripping a peristaltic pump tube cassett
US5445506A (en) 1993-12-22 1995-08-29 Baxter International Inc. Self loading peristaltic pump tube cassette
US5387088A (en) * 1994-01-18 1995-02-07 Haemonetics Corporation Peristaltic pump tube loading assembly
US6736617B2 (en) 2002-02-20 2004-05-18 Terumo Cardiovascular Systems Corporation Peristaltic pump having automatically adjusting bushing
ITMI20030211A1 (it) * 2003-02-07 2004-08-08 Gambro Lundia Ab Modulo integrato di trattamento sangue ed apparecchiatura per il trattamento extracorporeo di sangue.
US7018182B2 (en) 2003-03-13 2006-03-28 Chf Solutions, Inc. Self-loading peristaltic pump for extracorporeal blood circuit
US20050049539A1 (en) 2003-09-03 2005-03-03 O'hara Gerald P. Control system for driving fluids through an extracorporeal blood circuit
US8047819B2 (en) 2005-09-23 2011-11-01 Medtronic, Inc. Tubing holding device for roller pumps
US20090053084A1 (en) 2007-08-21 2009-02-26 Klein Jeffrey A Roller pump and peristaltic tubing with atrium
EP2514451A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-24 SIS-TER S.p.A. Tubular insert for extra-corporeal circuit

Also Published As

Publication number Publication date
CN106999642B (zh) 2020-11-10
EP3223878B1 (en) 2021-07-28
US20160144090A1 (en) 2016-05-26
JP2018500074A (ja) 2018-01-11
EP3223878A1 (en) 2017-10-04
US10352315B2 (en) 2019-07-16
CN106999642A (zh) 2017-08-01
WO2016085898A1 (en) 2016-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8418364B2 (en) Method of extending tubing life of a peristaltic pump
US9874207B2 (en) Hose pump with guiding-out device
EP0840854B1 (fr) Pompe peristaltique
RU2676585C2 (ru) Шланговый насос
CA2667328C (en) Grooved aspiration pump roller-head assembly
US20150159643A1 (en) Magnetically-retained shielding cap for peristaltic pump
JPH0459913B2 (ja)
JP2007247646A (ja) 蠕動ポンプおよび、それを備える手術用コンソール
WO2006126175A3 (en) A rotational atherectomy device and method of use
RU2702201C2 (ru) Перистальтический насос
JP2018501432A (ja) チューブを保持するためのクランプ装置及びローラーポンプ
JP6600684B2 (ja) 自動装脱着蠕動ポンプ装置
WO2019188918A9 (ja) 医療デバイスおよび処置用法
US20200149525A1 (en) Peristaltic pumps and related methods
JP5584774B2 (ja) 蠕動ポンプ、及びそのためのホースカートリッジ
US20090293918A1 (en) Frame for cleaning paint rollers and method
CN221074577U (zh) 蠕动泵

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6600684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250