JP6591236B2 - マウンタ部品割当てシミュレーション方法、及び、マウンタ部品割当てシミュレーション装置 - Google Patents
マウンタ部品割当てシミュレーション方法、及び、マウンタ部品割当てシミュレーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6591236B2 JP6591236B2 JP2015171449A JP2015171449A JP6591236B2 JP 6591236 B2 JP6591236 B2 JP 6591236B2 JP 2015171449 A JP2015171449 A JP 2015171449A JP 2015171449 A JP2015171449 A JP 2015171449A JP 6591236 B2 JP6591236 B2 JP 6591236B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- printed circuit
- mounter
- component
- circuit board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
(1)台車入替作業:マウンタにセットする台車(複数のフィーダを配置する台車)を変更
(2)フィーダ入替作業:台車にセットするフィーダを変更
(3)フィーダ部品変更作業:フィーダにセットする部品を変更
(1)完全固定:部品をマウンタに常時配置(固定化)し、部品入替作業は行わない。台車は、完全固定される。そして、部品の入れ替えは行われないので、作業は、部品切れ時の補充のみである。
(2)台車入替:台車を入れ替えることを前提とする。台車は以下のように分類される。
(2−1)台車固定:部品配置が台車上に固定される部品である。複数の台車上に部品を常時配置する。
(2−2)個別段取:部品入替作業のたびに個別に部品入替作業を行う。
先ず、行方向(横軸)に関して、基板の生産数が多い順にソートする。第1列の基板の生産数>第2列の基板の生産数>…>第n列の基板の生産数となる。
次に、図3に示したライン稼動条件、チップ・異形マウンタ条件などの検討パラメータ20に基づき、完全固定部品数を算出し、共有品種数が多い順に完全固定部品の範囲Area01を確定する。すなわち、完全固定部品の範囲Area01にグルーピングされた部品は、共有される基板が多いため段取りが替えをせずに完全固定にした方が効率的であるという意義を有する。
完全固定範囲に全て使われる部品が含まれている基板(♯014T,♯008T,♯008B,♯013T,♯009T,♯009B)を、左側に並び替える。
次に、各部品に対して、基板の初出セルを求めて、初出セルを小さいものとを上にして、行方向(横軸)を並べ替える。初出セルとは、マトリックス上、左(第1列)から見てその部品がどの基板に最初に出てくるかの列の番号を表している。例えば、$019の部品は、♯011Tの基板が初出であり、それは7番目になっている。また、初出セルにしたがって、行方向をソートしているので、使用部品の個数が左上から右下方向に向かう斜め方向のジクザク線にそって並ぶことになる。
次に、図5Eのようにソートしたマトリックス上で、検討パラメータ20に基づき(台車にどれだけの部品数が搭載できるかという仕様)、台車固定部品数を算出して、台車固定部品のグループ1(grp1)の固定範囲を確定する。すなわち、完全固定部品では、カバーしきれなかった部品を、生産シート数の多い順(マトリックスの左側)、かつ、共有品種数の多い順(マトリックスの上側)から、台車固定部品のグループを決定していく。台車固定部品のグループの部品の品種数は、台車ごとに入れ替えられる部品の品種数を上限とする。
前のグループ1に含まれなかった部品を、台車固定部品のグループ2(grp2)の固定範囲として確定していく。ここで、$012,$021,$022は、グループ2で初出の部品であり、$009,$002,$003は、グループ1とグループで重複する部品ということになる。
以下、同様にして、台車固定部品のグループを順次定めていく(グループ3:grp3,グループ4:grp3)。
なお、図の例では示さなかったが、生産枚数が少ない基板に搭載される部品は、台車固定部品ではなく、個別段取のグループの部品とする。ここで、生産枚数が少ない基板とは、図3の検討パラメタ20に含まれる対象枚数より少ない部品である。
Claims (4)
- 情報処理装置により、SMT(Surface Mount Technology)ラインに設置されるマウンタが行うプリント基板の搭載する部品を割当ての仕方を求めるマウンタ部品割当てシミュレーション方法であって、
前記情報処理装置が、プリント基板の種類、生産枚数とそれに搭載する部品の品種、搭載数に関する情報を記憶するステップと、
前記情報処理装置が、SMTラインに設置されるマウンタの仕様情報を記憶するステップと、
前記情報処理装置が、前記プリント基板を列、前記プリント基板に搭載される部品を行とし、要素に使用する部品数をデータとして有するマトリックスのデータ構造として保持するステップと、
前記情報処理装置が、前記部品の行を前記プリント基板に共有されているプリント基板の数である共有品種数に関して、降順にソートするステップと、
前記情報処理装置が、前記プリント基板の生産枚数に関して、前記プリント基板の列を降順にソートするステップと、
前記情報処理装置が、前記マウンタに対して前記部品の共有品種数から多い順に、前記マウンタに段取り替えすることなく固定されて搭載される部品を完全固定部品として割当てるステップと、
前記情報処理装置が、搭載する部品が完全固定部品のみのプリント基板の列を列番号の小さい方にソートするステップと、
前記情報処理装置が、完全固定部品として割当てられなかった部品に関して、一つ以上の部品を搭載するプリント基板の列番号を初出セルとして、前記部品の行の初出セルの昇順に前記部品の行をソートするステップと、
前記情報処理装置が、完全固定部品として割当てられなかった部品に関して、前記マウンタに段取り替えして、台車ごとに入れ替えられる部品を台車固定部品として、前記台車ごとに入れ替えられる部品の品種数を上限として、部品の行とプリント基板の列からなる矩形領域を確定し、その矩形領域の部品にそのプリント基板に対応する要素の部品の数だけ搭載するようにした台車固定部品のグループとして割当てるステップとを有することを特徴とするマウンタ部品割当てシミュレーション方法。 - 前記情報処理装置が、完全固定部品として割当てられなかった部品に関して、前記台車固定部品のグループとして割当てるステップにおいて、
前記矩形領域の確定が前記プリント基板の列番号の小さい方と、前記初出セルによりソートされた行番号の小さい方から確定していくことを特徴とする請求項1記載のマウンタ部品割当てシミュレーション方法。 - さらに、前記情報処理装置が、搭載されるプリント基板数が一定の数以下の部品に対して、前記完全固定部品と、前記台車固定部品のグループとのいずれにも割当てられなかった部品を、個別段取りの部品として割当てることを特徴とする請求項1記載のマウンタ部品割当てシミュレーション方法。
- SMTラインに設置されるマウンタが行うプリント基板の搭載する部品を割当ての仕方を求めるマウンタ部品割当てシミュレーション装置であって、
プリント基板の種類、生産枚数とそれに搭載する部品の品種、搭載数に関する情報を記憶し、
情報処理装置が、SMTラインに設置されるマウンタの仕様情報を記憶し、
前記プリント基板を列、前記プリント基板に搭載される部品を行とし、要素に使用する部品数をデータとして有するマトリックスのデータ構造として保持し、
前記部品の行を前記プリント基板に共有されているプリント基板の数である共有品種数に関して、降順にソートし、
前記プリント基板の生産枚数に関して、前記プリント基板の列を降順にソートしと、
前記マウンタに対して前記部品の共有品種数から多い順に、前記マウンタに段取り替えすることなく固定されて搭載される部品を完全固定部品として割当て、
搭載する部品が完全固定部品のみのプリント基板の列を列番号の小さい方にソートし、
完全固定部品として割当てられなかった部品に関して、一つ以上の部品を搭載するプリント基板の列番号を初出セルとして、前記部品の行の初出セルの昇順に前記部品の行をソートし、
完全固定部品として割当てられなかった部品に関して、前記マウンタに段取り替えして、台車ごとに入れ替えられる部品を台車固定部品として、前記台車ごとに入れ替えられる部品の品種数を上限として、部品の行の小さい方と、プリント基板の列の小さい方から順次、部品の行とプリント基板の列からなる矩形領域を確定し、その矩形領域の部品にそのプリント基板に対応する要素の部品の数だけ搭載するようにした台車固定部品のグループとして割当て、
前記矩形領域の確定を前記プリント基板の列番号の小さい方と、前記初出セルによりソートされた行番号の小さい方から行っていくことを特徴とするマウンタ部品割当てシミュレーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171449A JP6591236B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | マウンタ部品割当てシミュレーション方法、及び、マウンタ部品割当てシミュレーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171449A JP6591236B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | マウンタ部品割当てシミュレーション方法、及び、マウンタ部品割当てシミュレーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017050362A JP2017050362A (ja) | 2017-03-09 |
JP6591236B2 true JP6591236B2 (ja) | 2019-10-16 |
Family
ID=58279577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015171449A Active JP6591236B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | マウンタ部品割当てシミュレーション方法、及び、マウンタ部品割当てシミュレーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6591236B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2642800B2 (ja) * | 1991-05-24 | 1997-08-20 | 富士通株式会社 | パレット編成システム |
JP3830642B2 (ja) * | 1997-12-12 | 2006-10-04 | ヤマハ発動機株式会社 | 実装機の部品供給方法 |
JP4364039B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2009-11-11 | 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ | 電子部品装着装置及び部品供給ユニットの段取り替え方法 |
JP4386429B2 (ja) * | 2004-06-23 | 2009-12-16 | ヤマハ発動機株式会社 | 表面実装機 |
JP4945390B2 (ja) * | 2007-09-14 | 2012-06-06 | ヤマハ発動機株式会社 | 生産管理装置 |
JP5700694B2 (ja) * | 2012-03-13 | 2015-04-15 | 富士通テレコムネットワークス株式会社 | 製造支援システム |
-
2015
- 2015-08-31 JP JP2015171449A patent/JP6591236B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017050362A (ja) | 2017-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3339779B2 (ja) | Smtラインを備えた製造管理システム | |
JP4545115B2 (ja) | 生産条件決定方法、生産条件決定装置、部品実装機およびプログラム | |
EP0478360B1 (en) | High mix printed circuit assembly technique | |
JPWO2017187512A1 (ja) | 製造計画生成装置、製造計画生成方法及び製造計画生成プログラム | |
US5745972A (en) | Method of producing parts/substrate assemblies | |
JP5700694B2 (ja) | 製造支援システム | |
JPWO2018198246A1 (ja) | 生産計画生成装置、生産計画生成プログラム及び生産計画生成方法 | |
CN114585982A (zh) | 配置辅助方法、学习完毕模型的生成方法、程序、配置辅助系统以及作业系统 | |
US11009860B2 (en) | Preparation schedule creating method and preparation schedule creating apparatus | |
JP6591236B2 (ja) | マウンタ部品割当てシミュレーション方法、及び、マウンタ部品割当てシミュレーション装置 | |
Matsuda et al. | A multi-agent based construction of the digital eco-factory for a printed-circuit assembly line | |
JP5038970B2 (ja) | 実装条件決定方法、実装条件決定装置、部品実装方法、部品実装機およびプログラム | |
JP2020038857A (ja) | 管理装置および実装基板製造システムならびに生産順番決定方法 | |
JP2001251095A (ja) | 製造管理システム | |
JP4887328B2 (ja) | 実装条件決定方法 | |
González-González | Improving changeover times using group technology technique for printed circuit board assembly at electronics manufacturing | |
Dillon et al. | PCB assembly line setup optimization using component commonality matrices | |
Jadhav et al. | Analyzing printed circuit board assembly lines using a PCB assembly template | |
JP3429412B2 (ja) | プリント回路板の組立作業支援システム | |
JP2019175029A (ja) | 管理装置および管理方法 | |
JP2004282045A (ja) | 生産システム、生産方法及び設備調節方法 | |
Ahmadi et al. | Design of electronic assembly lines: An analytical framework and its application | |
JP3003869B2 (ja) | 電子パッケージの製造装置 | |
Albano et al. | Manufacturing execution: circuit packs | |
Ong | A decision-support tool for printed circuit board assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190418 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6591236 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |