JP6587756B2 - 免疫毒素およびチェックポイント阻害剤の併用療法 - Google Patents

免疫毒素およびチェックポイント阻害剤の併用療法 Download PDF

Info

Publication number
JP6587756B2
JP6587756B2 JP2018543049A JP2018543049A JP6587756B2 JP 6587756 B2 JP6587756 B2 JP 6587756B2 JP 2018543049 A JP2018543049 A JP 2018543049A JP 2018543049 A JP2018543049 A JP 2018543049A JP 6587756 B2 JP6587756 B2 JP 6587756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
tumor
checkpoint inhibitor
immunotoxin
immune checkpoint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018543049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018533626A (ja
Inventor
ダレル ビグナー
ダレル ビグナー
ヴィドヤラクシュミ チャンドラモハン
ヴィドヤラクシュミ チャンドラモハン
スミタ ナイア
スミタ ナイア
マティアス グロメイエー
マティアス グロメイエー
シューフイ バオ
シューフイ バオ
アイラ エイチ. パスタン
アイラ エイチ. パスタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duke University
Original Assignee
Duke University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duke University filed Critical Duke University
Publication of JP2018533626A publication Critical patent/JP2018533626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6587756B2 publication Critical patent/JP6587756B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/164Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/6811Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a protein or peptide, e.g. transferrin or bleomycin
    • A61K47/6817Toxins
    • A61K47/6829Bacterial toxins, e.g. diphteria toxins or Pseudomonas exotoxin A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2863Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/624Disulfide-stabilized antibody (dsFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/55Fusion polypeptide containing a fusion with a toxin, e.g. diphteria toxin

Description

本発明は、米国国立保健研究所によって授与されたCA197264およびCA−154291の下での政府の支援によってなされた。政府は、本発明において一定の権利を有する。
発明の技術分野
本発明は免疫療法の領域に関する。特に、本発明は、腫瘍を治療するための併用レジメンと、それらを達成するためのキットおよび医薬とに関する。
発明の背景
神経膠芽腫は、全ての原発性の脳および中枢神経系腫瘍のうちで最も恐ろしい悪性脳腫瘍である。現在の標準の治療でのまたはさらに新規に開発された薬剤での神経膠芽腫患者の生存期間中央値は15ヶ月未満である。したがって、神経膠芽腫の患者の低い生存の見通しならびにEGFR受容体を発現する他の腫瘍を改善するために、高度で効果的な治療方法を開発する差し迫った必要性がある。
本発明の一態様によれば、患者における腫瘍を治療するための方法が提供される。免疫毒素および免疫チェックポイント阻害剤が患者に投与される。免疫毒素は、PE38短縮型シュードモナス(Pseudomonas)外毒素に融合された単鎖可変領域抗体を含む。単鎖可変領域抗体は、配列番号6〜11に示すCDR1、CDR2、およびCDR3領域を有する。
本発明の別の態様によれば、腫瘍を治療するためのキットが提供される。キットは、免疫毒素および免疫チェックポイント阻害剤を含む。免疫毒素は、PE38短縮型シュードモナス外毒素に融合された単鎖可変領域抗体を含み、この単鎖可変領域抗体は配列番号6〜11に示すCDR1、CDR2、およびCDR3領域を有する。
本明細書を読んだ際に当業者に明らかであるこれらのおよび他の実施形態は、神経膠芽腫、ならびに上皮成長因子(EGF)受容体、即ち、EGFRおよびその突然変異体、例えば、EGFR変異体IIIを発現する他の腫瘍を治療するための治療方法、レジメン、キット、および薬剤を当技術分野に提供する。
[本発明1001]
患者における腫瘍を治療する方法であって、以下の段階を含む、方法:
PE38短縮型シュードモナス(Pseudomonas)外毒素に融合された単鎖可変領域抗体を含む免疫毒素を前記患者に投与する段階であって、単鎖可変領域抗体が配列番号6〜11に示されるCDR1、CDR2、およびCDR3領域を有する、段階;および
前記患者に免疫チェックポイント阻害剤を投与する段階。
[本発明1002]
前記腫瘍が悪性神経膠腫である、本発明1001の方法。
[本発明1003]
前記腫瘍が乳がんである、本発明1001の方法。
[本発明1004]
前記腫瘍が頭頚部扁平上皮細胞がんである、本発明1001の方法。
[本発明1005]
前記腫瘍が肺がんである、本発明1001の方法。
[本発明1006]
前記免疫毒素が前記腫瘍に直接投与される、本発明1001の方法。
[本発明1007]
前記免疫チェックポイントが、PD−1、PD−L1、CTLA−4、LAG−3、TIM−3、およびCSF−1Rからなる群から選択される、本発明1001の方法。
[本発明1008]
前記チェックポイント阻害剤が抗PD−1抗体である、本発明1001の方法。
[本発明1009]
前記チェックポイント阻害剤が抗PD−L1抗体である、本発明1001の方法。
[本発明1010]
前記チェックポイント阻害剤が抗CTLA4抗体である、本発明1001の方法。
[本発明1011]
前記チェックポイント阻害剤が抗LAG−3抗体である、本発明1001の方法。
[本発明1012]
前記チェックポイント阻害剤が抗TIM−3抗体である、本発明1001の方法。
[本発明1013]
前記チェックポイント阻害剤が抗CSF−1R抗体である、本発明1001の方法。
[本発明1014]
前記チェックポイント阻害剤がIDOの小分子阻害剤である、本発明1001の方法。
[本発明1015]
前記チェックポイント阻害剤がCSF−1Rの小分子阻害剤である、本発明1001の方法。
[本発明1016]
前記免疫チェックポイント阻害剤が前記免疫毒素の投与の30日以内に投与される、本発明1001の方法。
[本発明1017]
前記免疫チェックポイント阻害剤が前記免疫毒素の投与の7日以内に投与される、本発明1001の方法。
[本発明1018]
前記PE38短縮型シュードモナス外毒素がKDELペプチドに融合されている、本発明1001の方法。
[本発明1019]
腫瘍を治療するためのキットであって、以下を含む、キット:
PE38短縮型シュードモナス外毒素に融合された単鎖可変領域抗体を含む免疫毒素であって、単鎖可変領域抗体が配列番号6〜11に示されるCDR1、CDR2、およびCDR3領域を有する、免疫毒素;および
免疫チェックポイント阻害剤。
[本発明1020]
前記チェックポイント阻害剤が抗PD−1抗体である、本発明1019のキット。
[本発明1021]
前記チェックポイント阻害剤が抗PDL−1抗体である、本発明1019のキット。
[本発明1022]
前記チェックポイント阻害剤が抗CTLA4抗体である、本発明1019のキット。
[本発明1023]
前記チェックポイント阻害剤が抗LAG−3抗体である、本発明1019のキット。
[本発明1024]
前記チェックポイント阻害剤が抗TIM−3抗体である、本発明1019のキット。
[本発明1025]
前記チェックポイント阻害剤が抗CSF−R1抗体である、本発明1019のキット。
[本発明1026]
前記チェックポイント阻害剤がIDOの小分子阻害剤である、本発明1019のキット。
[本発明1027]
前記チェックポイント阻害剤がCSF−R1の小分子阻害剤である、本発明1019のキット。
[本発明1028]
前記PE38短縮型シュードモナス外毒素がKDELペプチドに融合されている、本発明1019のキット。
局所細胞傷害性療法および免疫チェックポイント遮断の組み合わせに関して考えられる機構を示す図である。細胞傷害性療法は、原発性腫瘍の標的化破壊および「インサイチューワクチン」効果を生じ得る。免疫チェックポイント受容体PD1、PD−L1、TIM−3、LAG−3、および/またはCSF−1Rの同時に起こる遮断は、ワクチン媒介性免疫を増強し得る。APC:抗原提示細胞;PD1:プログラム死分子1;PD−L1:プログラム死リガンド1;TIM−3:T細胞免疫グロブリンおよびムチンドメイン−3;LAG−3:リンパ球活性化遺伝子−3;CSF−1R:コロニー刺激因子1受容体;NK/NKT:ナチュラルキラー/ナチュラルキラーT細胞。 CT−2A−mD2C7細胞系のフローサイトメトリー分析を示す図である。CT−2A−mD2C7細胞における(図2A)マウスH−2Kb(MHCクラスI)発現。 CT−2A−mD2C7細胞系のフローサイトメトリー分析を示す図である。CT−2A−mD2C7細胞における(図2B)マウスH−2Db(MHCクラスI)発現。 CT−2A−mD2C7細胞系のフローサイトメトリー分析を示す図である。CT−2A−mD2C7細胞における(図2C)マウスPD−L1発現。 CT−2A−mD2C7細胞系のフローサイトメトリー分析を示す図である。CT−2A−mD2C7細胞における(図2D)D2C7−IT標的抗原mEGFRvIII発現。 CT−2A−mD2C7細胞におけるD2C7−ITのインビトロ細胞傷害性を示す図である。WST1アッセイを用いて、CT−2A−mD2C7細胞におけるD2C7−ITのインビトロ細胞傷害性を決定した。CT−2A−mD2C7細胞におけるD2C7−ITのIC50は、陰性対照免疫毒素、P588−IT(上の線、IC50>1000ng/ml)のIC50と比較して、0.47ng/ml(下の線)であった。 CT2A−mD2C7細胞を頭蓋内に注入したC57BL/6マウスの生存期間を示す図である。 CT2A−mD2C7脳腫瘍微小環境に分布する免疫細胞の表現型プロファイルを示す図である。図5A 対照の脳。(F480lo+F480int+F480hi)=マクロファージ CT2A−mD2C7脳腫瘍微小環境に分布する免疫細胞の表現型プロファイルを示す図である。図5B CT2A−mD2C7腫瘍。(F480lo+F480int+F480hi)=マクロファージ D2C7−IT、BLZ945併用療法に関する実験概要を示す図である。 頭蓋内CT2A−mD2C7神経膠腫モデルに対するD2C7−ITおよびBLZ945の併用療法の抗腫瘍有効性を示す図である。 皮下CT2A−mD2C7神経膠腫を保持するC57BL/6免疫適格性マウスにおけるD2C7−IT+(αCTLA−4またはαPD−1)mAb併用療法のインビボ有効性を示す図である。図8Aは、35日目まで追跡した全ての処置群を示す。図8Bは、最初の腫瘍接種後62日目まで追跡した処置群G4〜G6を示す。処置群G5およびG6のみでそれぞれ10匹のうち4匹および10匹のうち5匹が治癒したことに留意されたい。 併用の処置群(G5およびG6)における治癒マウスに関する腫瘍再チャレンジ研究を示す図である。図9A.治癒マウスは72日目に左側腹部に10CT2A親細胞で最初に再チャレンジされた。図9Bは、右側腹部における最初のCT2A−mD2C7細胞接種後126日目での、脳中の3×10CT2A−mD2C7細胞での次のチャレンジを示す。全てのナイーブマウス(G0)で腫瘍が成長したが、治癒マウス(G5およびG6)で腫瘍は成長しなかった。 両側皮下CT2A−mD2C7神経膠腫を保持するC57BL/6免疫適格性マウスにおけるD2C7−IT+(αCTLA−4またはαPD−1)mAb併用療法のインビボ有効性を示す図である。図10Aは、右側の(処置された)腫瘍に対する腫瘍成長曲線を示し、それは前の片側モデルに類似していた。図10Bは、左側の(未処置)腫瘍に対する腫瘍成長曲線を示し、それは右側における併用の療法が遠位の左側の腫瘍での抗腫瘍効果を有し得ることを示した。 最初の腫瘍接種後35日目および43日目における処置群での左側の腫瘍体積を示す図である。図11A.35日目に、処置群G1と比較して、左側の腫瘍の成長は他の処置群すべてで有意に遅延し、処置群G2、G3、およびG4ではp<0.05であり、処置群G5およびG6ではp<0.01であった。図11B.43日目に、左側の腫瘍の成長は右側の腫瘍におけるD2C7−IT単独療法と比較して併用の療法によって有意に遅延し、p<0.05であった。
発明の詳細な説明
発明者らは、D2C7モノクローナル抗体(mAb)由来の単鎖可変フラグメント(scFv)を、任意でKDELペプチドと融合される、シュードモナス外毒素A(PE)と融合することにより、標的指向免疫毒素(IT)、即ちD2C7−(scdsFv)−PE38KDEL(D2C7−IT)を開発した。D2C7−ITは、野生型上皮成長因子受容体(EGFRwt)およびEGFR変異体III(EGFRvIII)の両方(これら2つのタンパク質は神経膠芽腫で過剰発現している)と反応する。D2C7−ITの強力な抗腫瘍有効性は、免疫不全マウスでの同所性神経膠腫異種移植片モデルにおいてPEにより仲介される。直接的な腫瘍細胞死滅に加えて、免疫毒素単独療法は、T細胞の関与により二次抗腫瘍免疫応答を誘発する。免疫毒素が免疫チェックポイント阻害剤とともに併用レジメンで投与される場合、改善された相乗的な結果が観察される。
抗体に付加し得る他の部分としては、更なる有益な特性をもたらすものが挙げられる。例えば、KDEL(lys−asp−glu−leu)テトラペプチドが、小胞体中への保持をもたらすためにタンパク質のカルボキシ末端で付加され得る。同様に機能する変異体、例えば、DKEL、RDEL、およびKNELもまた使用できる。
治療し得る腫瘍は、D2C7抗体と反応する任意のものである。これらの腫瘍としては、少なくとも1つのEGFRvIII対立遺伝子が存在するものが挙げられるが、これらに限定されない。これらは、乳房、頭頚部、脳、多形神経膠芽腫、星状細胞腫、肺、または他の腫瘍に見出され得る。治療の前にかかる対立遺伝子の存在を決定することが望ましい場合がある。これは、PCRなどの、オリゴヌクレオチドベースの手法を用いて、または免疫組織化学などの、免疫学的手法を用いて行うことができる。EGFRおよび/またはEGFRvIIIを発現する腫瘍中の細胞の量、比、比率、または割合を決定することが望ましい場合がある。EGFRを表面上に発現している細胞が多ければ多いほど、かかる抗体療法はより有益であり得る。EGFRvIIIの発現が皆無かほとんどない腫瘍でさえ、野生型EGFRに結合する抗体の能力により治療され得る。適宜、腫瘍は、治療の前にD2C7抗体との反応性に関して試験され得る。免疫毒素自体を、治療の前、治療中、または治療の後に、免疫組織化学剤として使用し得る。二次試薬を免疫毒素と共に検出のために使用し得る。二次試薬は、例えば、シュードモナス構成要素の免疫毒素を認識し得る。
免疫毒素は、当技術分野で公知の任意の手法によって投与され得る。コンパートメント送達が、EGFRを発現する正常組織に対する細胞傷害性を避けるために望ましい場合がある。好適なコンパートメント送達法としては、脳への送達、外科的に形成された腫瘍切除腔への送達、自然の腫瘍嚢胞への送達、および腫瘍実質への送達が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の方法によって治療し得る腫瘍は、野生型、EGFRvIII、または他の変異体であるかに係わらず上皮成長因子受容体(EGFR)を発現する任意のものである。好ましくは、腫瘍は、正常組織による発現をはるかに超える量で受容体を発現する。高レベル発現の機構は、遺伝子増幅による場合、遺伝子または後成的または翻訳後修飾であるかに係わらず他の変化による場合がある。例示の治療し得る腫瘍としては、悪性神経膠腫、乳がん、頭頚部扁平上皮細胞がん、肺がんが挙げられるが、これらに限定されない。
T細胞免疫チェックポイント受容体の遮断は、これらに限定されないが、PD−1、PD−L1、TIM−3、LAG−3、CTLA−4、およびCSF−1Rならびにかかるチェックポイント阻害剤の組み合わせを含む、任意のかかる標的に対して実施され得る。免疫チェックポイント受容体は、これらに限定されないが、腫瘍細胞または免疫細胞、例えばT細胞、単球、ミクログリア、およびマクロファージ上にあってよい。免疫チェックポイント遮断を示す薬剤は、二重特異性抗体および二特異性抗体を含むがこれらに限定されない、小化学物質もしくはポリマー、抗体、抗体フラグメント、単鎖抗体または他の抗体構築物であり得る。
本発明に従って使用され得る免疫チェックポイント阻害剤は、細胞傷害性T細胞および腫瘍細胞の阻害性相互作用を妨げる任意のものを含む。これらには、抗PD−1抗体、抗PD−L1抗体、抗CTLA4抗体、抗LAG−3抗体、抗TIM−3抗体が挙げられるが、これらに限定されない。阻害剤は抗体である必要はなく、小分子または他のポリマーであってもよい。阻害剤が抗体である場合、それはポリクローナル、モノクローナル、フラグメント、単鎖、または他の抗体変異体構築物であってよい。阻害剤は、当技術分野で公知の任意の免疫チェックポイントを標的にでき、免疫チェックポイントとしては、CTLA−4、PDL1、PDL2、PD1、B7−H3、B7−H4、BTLA、HVEM、TIM3、GAL9、LAG3、CSF−1R、VISTA、KIR、2B4、CD160、CGEN−15049、CHK 1、CHK2、IDO、A2aR、およびリガンドのB−7ファミリーが挙げられるが、これらに限定されない。単一標的免疫チェックポイントに対する阻害剤または異なる免疫チェックポイントに対する異なる阻害剤の組み合わせを用いることができる。
免疫毒素との併用療法において用いることができるCSF−1Rの阻害剤の例としては、臨床開発中の以下の薬剤が挙げられるが、これらに限定されない:PLX3397、PLX486、RG7155、AMG820、ARRY−382、FPA008、IMC−CS4、JNJ−40346527、およびMCS110。
免疫チェックポイント阻害剤は、免疫毒素と同時に、前に、または後に投与できる。典型的には、2つの薬剤はお互いの30、28、21、14、7、4、2、または1日以内に投与される。薬剤は、連続でまたは第1の薬剤および第2の薬剤のサイクルのいずれかで繰り返し投与できる。チェックポイント阻害剤の前にワクチンを投与することは、必須ではないが、有利である場合がある。しかし、逆の順もまた用いてよい。免疫毒素による細胞傷害性Tリンパ球応答のプライミングは約5日〜約14日かかる場合がある。チェックポイント阻害剤の投与は、有利には、プライミング期間の間またはその後に開始し得る。
免疫チェックポイント阻害剤は、特定の阻害剤に関して当技術分野で公知の任意の適当な手段により投与され得る。これらの手段としては、静脈内、経口、腹腔内、舌下、くも膜下腔内、腔内、筋肉内、および皮下のものが挙げられる。
治療レジメンとしては、免疫毒素および免疫チェックポイント阻害剤(複数可)の送達に加えて、腫瘍の外科的除去、腫瘍の外科的縮小、化学療法、生物療法、放射線療法が挙げられる。これらの様式は多くの病態における標準治療であり、患者が標準治療を受けられない必要はない。免疫毒素および免疫チェックポイント阻害剤(複数可)は標準治療の前に、間に、または後に投与され得る。免疫毒素および免疫チェックポイント阻害剤(複数可)は標準治療の失敗の後に投与され得る。
キットは、単一の分割されたまたは分割されていない容器中に、免疫毒素またはその構成要素もしくはそのコードDNAおよび免疫チェックポイント阻害剤または免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせを含み得る。保存安定性は2つの薬剤の間で変わり得るので、別々の容器を使用してもよい。適宜、一方または両方の薬剤を凍結乾燥または冷凍してもよい。
免疫毒素は、高レベルの標的腫瘍抗原を発現するがん細胞を直接死滅させることができる。免疫毒素単独療法は、免疫不全マウスでの悪性脳腫瘍異種移植片モデルにおいて、EGFRwtおよび/またはその短縮型変異体、EGFRvIII等の標的エピトープを発現している腫瘍細胞を効果的かつ直接的に破壊できる。免疫毒素療法はマウスモデルにおいて二次抗腫瘍免疫応答を誘発でき、これは直接的な死滅機構とは異なり、免疫系の協力を必要とする。悪性脳腫瘍は常に異種の集団であるため、一部の腫瘍細胞は、エピトープの欠如のために、免疫毒素療法の直接的な標的攻撃から逃れられる可能性がある。このため、免疫毒素によって刺激される二次抗腫瘍免疫応答は、直接標的とされない腫瘍細胞の排除において重要な役割を果たし得る。
最近、いくつかの研究は、腫瘍退縮および生存期間の有意な改善が、CTLA4、CSF−1R、IDO、およびPD1等の共阻害性分子を抑制することによりマウス神経膠腫モデルで達成されたことを成功裏に示した。有望な前臨床データに基づいて、いくつかの臨床試験が、単独療法または他の抗腫瘍剤との組み合わせ療法のいずれかとして、悪性脳腫瘍を治療するための免疫チェックポイント阻害剤の利用を研究するために開始された。
しかしながら、神経膠芽腫を含む悪性神経膠腫は、比較的低い突然変異率を有し、これはより少なく捕捉しがたい腫瘍抗原を生じる場合があり、免疫療法によく応答する他の腫瘍型、例えば、黒色腫およびNSCLCと比較して相対的に低い基底免疫原性をもたらす。したがって、標的化細胞傷害性免疫療法および免疫チェックポイント阻害剤の併用は相乗的な抗腫瘍効果をもたらし得る。
理想的な組み合わせ療法は、その副作用を限定するためにより低い用量の標的化細胞傷害性免疫療法を有し、かつ長期抗腫瘍免疫を達成し得る。免疫毒素療法は、その特有の細胞傷害性機構により高レベルの標的抗原を発現するがん細胞を効果的にかつ直接的に殺すことができる。限局性免疫毒素療法によって破壊されたがん細胞は腫瘍抗原および/または他の新生抗原を放出する。これらの抗原はその後、局所流入領域リンパ節中の宿主T細胞にAPCによって提示され得、これがCTLを活性化して遊走させ腫瘍部位で特定の腫瘍抗原を発現している残存腫瘍細胞または再発腫瘍細胞を除去する。この過程を通して、T細胞とAPCとの間および/またはT細胞と腫瘍細胞との間の様々な共阻害性チェックポイント経路が異なる機構の引き金を引いてT細胞を不活性化し、かつ抗腫瘍免疫の継続および強度を調節し得る。免疫チェックポイント阻害剤、例えば抗CTLA4および抗PD1 mAbは、これらの免疫抑制経路を遮断でき、したがって標的免疫毒素療法によって活性化されたリンパ球によって引き起こされる腫瘍細胞死を増強する。
本発明者らは、C57BL/6免疫適格性マウスで、皮下CT2A−mD2C7神経膠腫マウスモデルを6つの群で確立し、腫瘍がある特定の大きさに成長した後αCTLA4またはαPD1阻害剤と組み合わせて、対照免疫毒素P588−ITまたはD2C7−ITでマウスを処置した。このインビボ皮下CT2A−mD2C7神経膠腫モデルにおいて、αCTLA4またはαPD1ではなく低用量D2C7−ITの単独療法、およびD2C7−IT+αCTLA−4またはαPD−1の組み合わせ療法の4回の投与は、対照免疫毒素P588−IT処置群と比較して、腫瘍の成長の有意な遅延を生じた(図8Aおよび図8B)。重要なことに、D2C7−IT単独療法も腫瘍の成長を有意に遅延できたが、完全な治癒は、D2C7−IT+αCTLA4(n=4/10)組み合わせ療法群およびD2C7−IT+αPD−1(n=5/10)組み合わせ療法群(図8Aおよび図8B)においてのみ観察された。これらの結果は、低用量の細胞傷害性免疫毒素療法は、有意に腫瘍の成長を遅延できるが、腫瘍保持マウスを治癒できないことを示した。免疫チェックポイント阻害剤との併用によって、細胞傷害性免疫毒素療法は、低用量免疫毒素療法の初期治癒率を0%から40%超へ増加させ得る。さらに、全ての治癒マウスは、mD2C7陰性腫瘍の一次皮下再チャレンジを拒絶したが、未処置ナイーブマウスにおいて腫瘍は成長し、組み合わせ処置が、mD2C7陰性親細胞にもさらに及んだ、長く持続する抗腫瘍免疫をもたらしたことを示唆する(図9A)。9匹の治癒マウスはすべて、脳でのCT2A−mD2C7の二次頭蓋内再チャレンジをその後拒絶したが、未処置ナイーブマウスで腫瘍は成長し、組み合わせ処置が、離れた免疫特権CNSにも及んだ、長く持続する抗腫瘍免疫(ここでセントラルメモリーT細胞(TCM)が重要な役割を果たし得る)ももたらしたことを示す(図9B)。
次に、本発明者らは両側皮下神経膠腫マウスモデルを確立して、限局性高用量免疫毒素処置が遠くの領域での腫瘍において全身抗腫瘍効果をもたらし得るかどうか、および免疫チェックポイント阻害剤の併用が限局性免疫毒素療法によって誘発されるこの全身抗腫瘍免疫を増強し得るかどうかを研究した。D2C7−IT単独療法、D2C7−IT+αCTLA4組み合わせ療法、およびD2C7−IT+αPD1組み合わせ療法は、右側の腫瘍の有意な成長遅延をもたらし(P<0.01)、それぞれ4/10、6/10、および5/10の右側の腫瘍を治癒した(図10A)。興味深いことに、右側の腫瘍をD2C7−ITもしくはαCTLA−4もしくはαPD−1の単独療法またはD2C7−IT+(αCTLA−4もしくはαPD−1)の組み合わせ療法によって処置した群において、左側の未処置腫瘍もまた対照群と比較して顕著に遅く成長し(図10Bおよび図11A)、これは高用量の限局性D2C7−IT単独療法が、全身免疫チェックポイント阻害剤単独療法と比較して、左側の未処置腫瘍で同様の抗腫瘍免疫を達成できることを示す。さらに、右側の腫瘍での併用療法は、マウスにおいて左側の未処置腫瘍の最も顕著に遅延された成長をもたらし(図10Bおよび図11B)、これは免疫チェックポイント阻害剤が、限局性免疫毒素療法によって誘発される抗腫瘍免疫を増強して離れた領域での腫瘍の成長を制限できることを示唆する。
本発明者らは、D2C7−ITの腫瘍内送達が二次抗腫瘍免疫を誘発し、それがmD2C7発現腫瘍細胞だけでなく、mD2C7を発現しない腫瘍細胞もまた全身レベルで破壊することを示した。D2C7免疫毒素の免疫チェックポイント阻害剤との併用は、この免疫毒素誘発性の抗腫瘍免疫を強化して相乗的な長期抗腫瘍効果を達成し得る。
上記開示は本発明を全般的に説明する。本明細書に開示された全ての参考文献は参照によって明示的に組み込まれる。より完全な理解は、以下の具体的な実施例を参照することによって得ることができるが、これらは例示のためだけに本明細書に提供されているものであり、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
実施例1
本発明者らは、マウス神経膠腫細胞系、即ち、D2C7−IT抗原であるマウスEGFRvIII(mEGFRvIII)を過剰発現するCT−2A−mD2C7を確立した。CT−2A−mD2C7細胞に対するD2C7−ITの反応性および治療有効性を、それぞれフローサイトメトリーおよびインビトロ細胞傷害性アッセイ(WST1)によって決定した。CT−2A−mD2C7細胞をフローサイトメトリーによりMHCクラスIおよびPD−L1発現について更に分析した。D2C7−ITもしくはαCTLA−4もしくはαPD−1の単独療法またはD2C7−IT+αCTLA−4もしくはD2C7−IT+αPD−1の併用療法のインビボ有効性を、皮下CT−2A−mD2C7神経膠腫保持C57BL/6免疫適格性マウスにおいて評価した。
WST−1は、細胞増殖を測定するための試薬である。WST−1は、細胞集団中の細胞増殖および生存率の非放射性の分光光度定量のために用いられる。このアッセイは、細胞ミトコンドリア脱水素酵素による、テトラゾリウム塩WST−1のホルマザンへの開裂に基づく。生細胞数の増加はミトコンドリア脱水素酵素の活性の増加をもたらし、これが今度は形成されるホルマザン色素の量を増加させる。生細胞によって生成されるホルマザン色素はλ=440nmでの吸光度を測定することにより定量され得る。
実施例2
フローサイトメトリー分析によって、D2C7モノクローナル抗体のCT−2A−mD2C7細胞への特異的結合能を確認した(図2D)。フローサイトメトリーはまた、腫瘍細胞表面上のMHCクラスI分子(図2Aおよび図2B)およびPD−L1(図2C)の両方の高発現も示した。D2C7−ITは、インビトロWST1細胞傷害性アッセイにおいてCT−2A−mD2C7細胞に対して高度に細胞傷害性(IC50=0.47ng/mL)であった(図3)。
実施例3
D2C7−(scdsFv)−PE38KDEL免疫毒素の構築、発現、および精製。D2C7 Vドメインのカルボキシル末端を、15アミノ酸ペプチド(GlySer)リンカーによってVドメインのアミノ末端に繋げた。安定なITを得るために、再生中にVがVの近くに確実に位置していることが必須である。このことは、安定化ジスルフィド結合を形成させるために、各鎖中の単一の重要な残基をシステインへと突然変異させることで達成した。分子モデリングを用いる予測および他のdsFv組み換えITでの経験的データに基づいて、本発明者らは、各鎖において、システインへと突然変異させるアミノ酸を1つ選んだ。これらは、Vのフレームワーク領域2(FR2)中の残基44およびVのFR4中の残基100である(Kabatの番号付けに従う)。このようにして、本発明者らは、ペプチドリンカーと、VのSer44およびVのGly100を置き換えるシステイン残基によって生じるジスルフィド結合との両方を含むFvを準備した。D2C7(scdsFv)PCR断片を次にシュードモナス外毒素AのドメインIIおよびIIIのDNAに融合した。ここで使用したシュードモナス外毒素AのバージョンであるPE38KDELは、改変されたC末端を有し、このC末端はPE38KDELの細胞内保持を増大し、ひいてはその細胞傷害性を増強する。D2C7−(scdsFv)−PE38KDELを、T7プロモーターの制御下で、大腸菌内で発現させ、封入体として回収した。
実施例4
神経膠芽腫の治療のための腫瘍標的化および腫瘍関連マクロファージ:本発明者らは、免疫適格性神経膠芽腫マウスモデルにおいて、相乗的に機能し効果的な抗腫瘍応答を生じるD2C7−ITおよびBLZ945の併用処置の能力を評価した。
C57BL/6マウスにおけるCT2A−mD2C7に関する頭蓋内成長曲線:頭蓋内CT2A−mD2C7腫瘍の成長の経時変化を決定するために、3×10細胞/3μlを9匹のメスC57BL/6マウス中に移植し、生存曲線をプロットした(図4)。CT2A−mD2C7生存曲線は、腫瘍移植後25日目で100%死亡が起こったことを示した。本発明者らの前の研究に基づいて、腫瘍移植後8日目が、D2C7−IT注入を開始するのに最も適した日として選ばれた。
CT2A−mD2C7脳腫瘍微小環境に分布する免疫細胞の表現型プロファイル:頭蓋内CT2A−mD2C7腫瘍の免疫細胞の表現型を特徴づけるために、C57BL/6免疫適格性マウスに3×10腫瘍細胞を移植した。マウスを、腫瘍の発達を評価するために追跡し、瀕死になった時に安楽死させた。安楽死の際、脳を収集し、腫瘍の免疫細胞の浸潤をフローサイトメトリーによって分析した。ナイーブC57BL/6マウスから単離された細胞を、対照として使用した。正常な脳内の主要な細胞型は、ミクログリア(80%)、マクロファージ(F480lo+F480int+F480hi=11%)、およびT細胞(5%)であった(図5A)。しかしながら、腫瘍保持マウスにおいて、ミクログリア(8%)、マクロファージ(F480lo+F480int+F480hi=63%)、およびT細胞(19%)の割合の顕著な変化があった(図5B)。
頭蓋内CT2A−mD2C7神経膠腫モデルに対するD2C7−ITおよびBLZ945の併用療法の抗腫瘍有効性:CT2A−mD2C7細胞系に対するD2C7−IT+BLZ945併用療法に関する実験概要を図6に示す。D2C7−ITもしくはBLZ945の単独療法またはD2C7−IT+BLZ945併用療法のインビボ有効性を、頭蓋内CT2A−mD2C7神経膠腫保持C57BL/6免疫適格性マウスにおいて評価した(図7)。D2C7−IT(全量0.018μg)を、浸透圧ポンプを用いて対流強化送達(CED、Convection−enhanced delivery)によって、腫瘍接種後8日目〜11日目に72時間注入した。BLZ945(200mg/kg)を、7日目および12日目〜25日目に強制経口投与によって1日1回送達した。ビヒクル対照でおよびBLZ945単独療法で処置されたマウスに関する生存曲線は同じように見えた(生存期間中央値=22日〜24日、図7)。0.018μgの全量で、D2C7−IT単独療法は生存期間中央値を42日へと延長した(図7)。D2C7−IT+BLZ945併用療法群に関する生存期間中央値は53日であった(図7)。意義深いことに、完全な治癒は併用療法群においてのみ観察された(2/6マウス)。この予備データは、神経膠芽腫患者がD2C7−ITおよびBLZ945の併用療法から利益を受けるであろうことを示唆する。
実施例5
皮下(SC)CT2A−mD2C7神経膠腫モデルにおけるD2C7−IT+(抗CTLA4または抗PD1)阻害剤組み合わせ療法のインビボ有効性
前の試験的研究において、本発明者らは、皮下再チャレンジマウス神経膠腫同種移植片がこれらの腫瘍内(i.t.)免疫毒素療法によって治癒されたSCマウス神経膠腫同種移植片を保持する免疫適格性マウスにおいて拒絶されたことを観察し、このことは、SC免疫毒素療法の後の記憶抗腫瘍免疫応答が存在し得ることを示唆する。この現象は、IL−13を標的とする免疫毒素によって処置されたSC黒色腫マウスモデルにおいても報告されており、ここで黒色腫は、CNSにおける悪性神経膠腫と比較して非常に異なる腫瘍型であるが、CTLはこの免疫毒素誘発抗腫瘍応答を媒介するのに主要な役割を果たしている。したがって、長く持続する寛解を達成するために、神経膠芽腫に対する免疫毒素によって誘発される二次免疫応答を研究するための適当なマウス神経膠腫モデルを確立することが必要であり、かつ抗CTLA4または抗PD1抗体(αCTLA4またはαPD1)等の免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせ療法によってこの応答を増強する方法を決定することが必要である。
本発明者らは、C57BL/6免疫適格性マウスで、皮下CT2A−mD2C7神経膠腫マウスモデルを6つの群で確立し、ここでマウスを、αCTLA4またはαPD1阻害剤と組み合わせた対照免疫毒素P588−ITまたはD2C7−ITで処置した。このインビボ皮下CT2A−mD2C7神経膠腫モデルにおいて、αCTLA4(1回の投与あたりマウス1匹につき100μg、腹腔内[i.p])またはαPD1(1回の投与あたりマウス1匹につき250μg、i.p.)ではなくD2C7−IT(低用量、1回の投与あたりマウス1匹につき1.5μg、i.t.)の単独療法およびD2C7−IT+αCTLA−4またはαPD−1の組み合わせ療法(免疫チェックポイント阻害剤をIT治療の翌日に投与した)の4回の投与(3日おき)は、対照免疫毒素P588−IT処置群と比較して腫瘍の成長の有意な遅延を生じた(P<0.01、図8A)。重要なことに、D2C7−IT単独療法も腫瘍の成長を有意に遅延できたが、完全な治癒は、D2C7−IT+αCTLA4(n=4/10)組み合わせ療法群およびD2C7−IT+αPD−1(n=5/10)組み合わせ療法群(図8Aおよび図8B)においてのみ観察された。
実施例6
D2C7−ITおよび免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせ処置群からの治癒マウスについての腫瘍再チャレンジ研究
D2C7−ITおよび免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせ処置群からの治癒マウスが、防御的抗腫瘍記憶免疫応答を想起し得るかどうか決定するために、最初の腫瘍チャレンジ後72日目に、9匹の治癒マウスすべてに対し、次いで、左側腹部において10個の用量のCT2A親細胞で最初に皮下に再チャレンジ(1°SCR)した。これらのマウスはすべて、mD2C7陰性腫瘍を拒絶したが、未処置ナイーブマウスすべてにおいて腫瘍は成長し、組み合わせ処置が、mD2C7陰性親細胞にも及んだ、長く持続する抗腫瘍免疫をもたらしたことを示唆する(図9A)。
この防御的抗腫瘍免疫が、離れた免疫特権領域、例えば、脳における腫瘍再チャレンジからマウスを保護し得るかどうか決定するために、9匹の治癒マウスすべてに対し、次いで126日目に(最初の皮下腫瘍チャレンジ後)、脳において3×10個の用量のCT2A−mD2C7細胞で、2度目に頭蓋内(IC)で再チャレンジ(2°ICR)した。この研究の最後に、全ての生存しているマウスを脳の組織病理学的検査のために安楽死させた。この検査は、脳中に腫瘍を示さなかった(データ示さず)。全てのこれらのマウスは、CT2A−mD2C7頭蓋内(IC)再チャレンジ(2°ICR)を拒絶したが、全ての未処置ナイーブマウスにおいて腫瘍は成長し、組み合わせ処置が、離れた免疫特権CNSにも及んだ、長く持続する抗腫瘍免疫ももたらしたことを示唆する(図9B)。
実施例7
両側皮下CT2A−mD2C7神経膠腫モデルにおけるD2C7−IT+(抗CTLA4または抗PD1)阻害剤組み合わせ療法のインビボ有効性
インビボ両側皮下CT2A−mD2C7神経膠腫モデルにおいて、腫瘍細胞を、C57BL/6マウスにて両側の側腹部内に同時に、右側では高い密度(3×10細胞)で、左側では低い密度(10細胞)で接種した。大きい方の腫瘍(右側)を、D2C7−ITもしくはαCTLA4もしくはαPD1の単独療法またはD2C7−IT+αCTLA4もしくはD2C7−IT+αPD1の併用療法(免疫チェックポイント阻害剤を免疫毒素療法と同じ日に投与した)の4回の投与(2日おき)で処置し、一方で左側の腫瘍は未処置であった。D2C7−IT単独療法(高用量、1回の投与あたりマウス1匹につき4.5μg、腫瘍内)、D2C7−IT+αCTLA4(1回の投与あたりマウス1匹につき100μg、腹腔内)、およびD2C7−IT+αPD1(1回の投与あたりマウス1匹につき250μg、腹腔内)組み合わせ療法は、右側の腫瘍の有意な成長遅延をもたらし(P<0.01)、それぞれ4/10、6/10、および5/10の右側の腫瘍を治癒した(図10A)。
興味深いことに、右側の腫瘍をD2C7−ITもしくはαCTLA−4もしくはαPD−1の単独療法またはD2C7−IT+(αCTLA−4もしくはαPD−1)の組み合わせ療法で処置した群において、左側の未処置腫瘍もまた対照群と比較して顕著に遅く成長し(図10Bおよび図11A)、これは高用量の限局性D2C7−IT単独療法が、全身免疫チェックポイント阻害剤単独療法と比較して、左側の未処置腫瘍において同様の抗腫瘍免疫を達成できることを示す。さらに、右側の腫瘍でのD2C7−IT+(αCTLA−4またはαPD−1)組み合わせ療法は、マウスにおいて左側の未処置腫瘍の最も顕著に遅延された成長をもたらし(図10Bおよび図11B)、これは免疫チェックポイント阻害剤が、免疫毒素によって誘発される抗腫瘍免疫を増強して、離れた領域における腫瘍の成長を制限できることを示唆する。

Claims (21)

  1. PE38短縮型シュードモナス(Pseudomonas)外毒素に融合された単鎖可変領域抗体を含む免疫毒素であって、単鎖可変領域抗体が配列番号6〜11に示されるCDR1、CDR2、およびCDR3領域を有する、免疫毒素;ならびに
    抗PD−1抗体、抗PD−L1抗体、抗CTLA4抗体、およびCSF−1Rの小分子阻害剤BLZ945からなる群より選択される免疫チェックポイント阻害剤
    を組み合わせてなる、腫瘍を治療するための医薬。
  2. PE38短縮型シュードモナス(Pseudomonas)外毒素に融合された単鎖可変領域抗体を含む免疫毒素であって、単鎖可変領域抗体が配列番号6〜11に示されるCDR1、CDR2、およびCDR3領域を有する、免疫毒素を含み、
    抗PD−1抗体、抗PD−L1抗体、抗CTLA4抗体、およびCSF−1Rの小分子阻害剤BLZ945からなる群より選択される免疫チェックポイント阻害剤と併用される、
    腫瘍を治療するための医薬。
  3. 抗PD−1抗体、抗PD−L1抗体、抗CTLA4抗体、およびCSF−1Rの小分子阻害剤BLZ945からなる群より選択される免疫チェックポイント阻害剤を含み、
    PE38短縮型シュードモナス(Pseudomonas)外毒素に融合された単鎖可変領域抗体を含む免疫毒素であって、単鎖可変領域抗体が配列番号6〜11に示されるCDR1、CDR2、およびCDR3領域を有する、免疫毒素と併用される、
    腫瘍を治療するための医薬。
  4. 前記腫瘍が悪性神経膠腫である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の医薬。
  5. 前記腫瘍が乳がんである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の医薬。
  6. 前記腫瘍が頭頚部扁平上皮細胞がんである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の医薬。
  7. 前記腫瘍が肺がんである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の医薬。
  8. 前記免疫毒素が前記腫瘍に直接投与されるように用いられることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の医薬。
  9. 前記チェックポイント阻害剤が抗PD−1抗体である、請求項1〜のいずれか一項に記載の医薬。
  10. 前記チェックポイント阻害剤が抗PD−L1抗体である、請求項1〜のいずれか一項に記載の医薬。
  11. 前記チェックポイント阻害剤が抗CTLA4抗体である、請求項1〜のいずれか一項に記載の医薬。
  12. 前記チェックポイント阻害剤がCSF−1Rの小分子阻害剤BLZ945である、請求項1〜のいずれか一項に記載の医薬。
  13. 前記免疫チェックポイント阻害剤が前記免疫毒素の投与の30日以内に投与されるように用いられることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の医薬。
  14. 前記免疫チェックポイント阻害剤が前記免疫毒素の投与の7日以内に投与されるように用いられることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の医薬。
  15. 前記PE38短縮型シュードモナス外毒素がKDELペプチドに融合されている、請求項1〜14のいずれか一項に記載の医薬。
  16. 腫瘍を治療するためのキットであって、以下を含む、キット:
    PE38短縮型シュードモナス外毒素に融合された単鎖可変領域抗体を含む免疫毒素であって、単鎖可変領域抗体が配列番号6〜11に示されるCDR1、CDR2、およびCDR3領域を有する、免疫毒素;ならびに
    抗PD−1抗体、抗PD−L1抗体、抗CTLA4抗体、およびCSF−1Rの小分子阻害剤BLZ945からなる群より選択される免疫チェックポイント阻害剤。
  17. 前記チェックポイント阻害剤が抗PD−1抗体である、請求項16に記載のキット。
  18. 前記チェックポイント阻害剤が抗PD−L1抗体である、請求項16に記載のキット。
  19. 前記チェックポイント阻害剤が抗CTLA4抗体である、請求項16に記載のキット。
  20. 前記チェックポイント阻害剤がCSF−R1の小分子阻害剤BLZ945である、請求項16に記載のキット。
  21. 前記PE38短縮型シュードモナス外毒素がKDELペプチドに融合されている、請求項1620のいずれか一項に記載のキット。
JP2018543049A 2015-11-04 2016-11-04 免疫毒素およびチェックポイント阻害剤の併用療法 Active JP6587756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562250749P 2015-11-04 2015-11-04
US62/250,749 2015-11-04
PCT/US2016/060469 WO2017079520A1 (en) 2015-11-04 2016-11-04 Combination therapy of immunotoxin and checkpoint inhibitor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018533626A JP2018533626A (ja) 2018-11-15
JP6587756B2 true JP6587756B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=58662982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018543049A Active JP6587756B2 (ja) 2015-11-04 2016-11-04 免疫毒素およびチェックポイント阻害剤の併用療法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11065332B2 (ja)
EP (2) EP3973988A1 (ja)
JP (1) JP6587756B2 (ja)
CN (2) CN116327955A (ja)
WO (1) WO2017079520A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110115767A (zh) * 2018-02-05 2019-08-13 美国安吉益民公司 免疫调节剂联合检查点抑制剂治疗癌症的方法
WO2019195302A1 (en) * 2018-04-02 2019-10-10 Duke University Neoadjuvant cancer treatment
WO2019222504A1 (en) * 2018-05-16 2019-11-21 Duke University Neoadjuvant cancer treatment with immunotoxin and checkpoint inhibitor combination
WO2020156500A1 (zh) * 2019-01-31 2020-08-06 正大天晴药业集团股份有限公司 抗pd-l1抗体治疗头颈癌的用途
WO2021087105A1 (en) * 2019-10-30 2021-05-06 Duke University Immunotherapy with combination therapy comprising an immunotoxin
WO2023279095A1 (en) * 2021-07-01 2023-01-05 Duke University D2c7 egfr and egfr viii bi-specific chimeric antigen receptor constructs and methods of making and using same

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA197264A (en) 1920-02-17 K. Kosich Demster Fruit picker
CA154291A (en) 1913-10-21 1914-03-10 A. Edwin Aldred Packing
EP1606285A4 (en) 2003-03-27 2009-03-18 Lankenau Inst Medical Res IDO INHIBITORS AND METHODS OF USE THEREOF
FR2926560A1 (fr) 2008-01-21 2009-07-24 Millipore Corp Procede d'extraction et de purification d'acides nucleiques sur membrane
US20090269343A1 (en) 2008-04-11 2009-10-29 Duke University Dual Specific Immunotoxin for Brain Tumor Therapy
US7994662B2 (en) 2009-06-23 2011-08-09 Anorad Corporation Thermal block and thermal rail
JP5589077B2 (ja) * 2009-07-20 2014-09-10 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 増殖性疾患の相乗的処置のための抗ctla4抗体と多様な治療レジメンとの組み合わせ
AR080698A1 (es) 2010-04-01 2012-05-02 Imclone Llc Anticuerpo o fragmento del mismo que especificamente enlaza la variante de csf -1r humano, composicion farmaceutica que lo comprende, su uso para la manufactura de un medicamento util para el tratamiento de cancer y metodo para determinar si un sujeto es candidato para tratamiento de cancer basado e
EP2704713B1 (en) 2011-05-05 2017-01-18 Novartis AG Csf-1r inhibitors for treatment of brain tumors
WO2015035112A1 (en) * 2013-09-05 2015-03-12 The Johns Hopkins University Cancer therapy via a combination of epigenetic modulation and immune modulation
WO2015069770A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-14 Cognate Bioservices, Inc. Combinations of checkpoint inhibitors and therapeutics to treat cancer
JOP20200094A1 (ar) * 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
JOP20200096A1 (ar) * 2014-01-31 2017-06-16 Children’S Medical Center Corp جزيئات جسم مضاد لـ tim-3 واستخداماتها
KR102442436B1 (ko) 2014-03-14 2022-09-15 노파르티스 아게 Lag-3에 대한 항체 분자 및 그의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
CN116327955A (zh) 2023-06-27
US20210338811A1 (en) 2021-11-04
US11065332B2 (en) 2021-07-20
EP3973988A1 (en) 2022-03-30
WO2017079520A1 (en) 2017-05-11
CN108367070A (zh) 2018-08-03
EP3370773B1 (en) 2022-01-05
EP3370773A1 (en) 2018-09-12
US20180311346A1 (en) 2018-11-01
EP3370773A4 (en) 2019-05-29
CN108367070B (zh) 2022-10-28
JP2018533626A (ja) 2018-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6587756B2 (ja) 免疫毒素およびチェックポイント阻害剤の併用療法
EP3353212B1 (en) Optimized anti-cd3 bispecific antibodies and uses thereof
JP5960597B2 (ja) 癌治療のための併用免疫療法
JP7369297B2 (ja) Cd47、pd-l1に特異的な抗体、およびその使用
US20200079860A1 (en) Methods and compositions for tumor therapy
JP2021510082A (ja) 改変オルトポックスウイルスベクター
Khan et al. Licensed monoclonal antibodies and associated challenges
US20230141413A1 (en) Immunotherapy with combination therapy comprising an immunotoxin
KR20240038991A (ko) 암을 치료하기 위한 체크포인트 저해제 및 종양용해 바이러스의 조합
CA2987436C (en) Modified hyaluronan and uses thereof in cancer treatment
CN112423778A (zh) 利用免疫毒素和检查点抑制剂组合的新辅助癌症治疗
US20240010696A1 (en) IL-12 Variants and Uses Thereof
TW202409067A (zh) Il-12變體、抗pd1抗體、融合蛋白及其用途
EA040594B1 (ru) Оптимизированные биспецифические анти-cd3 антитела и их применение

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180530

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180605

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6587756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250