JP6587030B2 - コアノード、及び通信方法 - Google Patents
コアノード、及び通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6587030B2 JP6587030B2 JP2018502854A JP2018502854A JP6587030B2 JP 6587030 B2 JP6587030 B2 JP 6587030B2 JP 2018502854 A JP2018502854 A JP 2018502854A JP 2018502854 A JP2018502854 A JP 2018502854A JP 6587030 B2 JP6587030 B2 JP 6587030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless terminal
- request message
- congestion state
- message
- nas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 94
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 67
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 28
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 20
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/04—Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0205—Traffic management, e.g. flow control or congestion control at the air interface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/18—Management of setup rejection or failure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/19—Connection re-establishment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/17—Selecting a data network PoA [Point of Attachment]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/06—Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server
- H04W8/065—Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server involving selection of the user mobility server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/14—Backbone network devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1は、本発明の実施の形態1にかかるコアノード10の構成例を示している。コアノード10は、モバイルコアネットワーク内に配置されるノードであり、制御ノードもしくは中継ノードであってもよい。コアノード10は、プロセッサがメモリに格納されたプログラムを実行することによって動作するコンピュータ装置であってもよい。コアノード10は、ネットワーク30を介して無線端末20と通信を行う。
続いて、図2を用いて本発明の実施の形態2にかかる通信システムの構成例について説明する。図2の通信システムは、3GPPにおいて規定された通信システムの構成例を示しており、UE(User Equipment)40、eNB50、MME60、SGW70、PGW80、HSS(Home Subscriber Server)90、及び外部ネットワーク100を有している。UE40は、3GPPにおいて無線端末の総称として用いられる。UE40は、図1の無線端末20に相当する。UE40は、例えば、MTCデバイス等であってもよい。eNB50は、無線アクセス方式として3GPPにおいて規定されているLTE(Long Term Evolution)をサポートする基地局である。eNB50は、RANに配置される。
続いて、図8を用いて本発明の実施の形態3にかかるMME60におけるPDNコネクション解放処理の流れについて説明する。ここで、MME60は、図1のコアノード10と同様の構成を有する。
(付記1)
自装置の輻輳状態を検出する輻輳状態検出部と、
無線端末からAPNを指定したNAS要求メッセージを受信する通信部と、
自装置の輻輳状態が検出されている間、前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないこと決定する制御部と、を備え、
前記通信部は、
前記制御部において前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないと決定された場合、前記無線端末が指定可能な複数のAPNを含む拒絶メッセージを前記無線端末へ送信する、コアノード。
(付記2)
前記通信部は、
前記無線端末の識別情報を用いて、前記無線端末の加入者情報を管理するHSSから前記無線端末が指定可能なすべてのAPNに関する情報を取得する、付記1に記載のコアノード。
(付記3)
前記通信部は、
前記無線端末が指定可能なすべてのAPNを前記拒絶メッセージに設定する、付記1または2に記載のコアノード。
(付記4)
前記通信部は、
前記輻輳状態検出部において自装置が輻輳状態から復旧したことが検出された場合、前記無線端末がNAS要求メッセージを送信することを許可することを示す復旧メッセージを前記無線端末へ送信する、付記1乃至3のいずれか1項に記載のコアノード。
(付記5)
前記通信部は、
前記無線端末が指定することを許可する少なくとも1つのAPNを前記復旧メッセージに設定する、付記4に記載のコアノード。
(付記6)
ゲートウェイの輻輳状態を検出する輻輳状態検出部と、
前記ゲートウェイの輻輳状態が検出されている間、前記ゲートウェイにおいて指定された無線端末に関するNAS要求メッセージに関する処理を実行しないことを決定する制御部と、
前記制御部において前記無線端末に関する前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないと決定された場合、前記無線端末が指定可能な複数のAPNを含む拒絶メッセージを前記無線端末へ送信する通信部と、を備えるコアノード。
(付記7)
前記通信部は、
前記ゲートウェイにおいて指定された無線端末の識別情報を用いて、前記無線端末の加入者情報を管理するHSSから前記無線端末が指定可能なすべてのAPNに関する情報を取得する、付記6に記載のコアノード。
(付記8)
前記通信部は、
前記無線端末が指定可能なすべてのAPNを前記拒絶メッセージに設定する、付記6または7に記載のコアノード。
(付記9)
前記通信部は、
前記輻輳状態検出部において前記ゲートウェイが輻輳状態から復旧したことが検出された場合、前記無線端末がNAS要求メッセージを送信することを許可することを示す復旧メッセージを前記無線端末へ送信する、付記6乃至8のいずれか1項に記載のコアノード。
(付記10)
前記通信部は、
前記無線端末が指定することを許可する少なくとも1つのAPNを前記復旧メッセージに設定する、付記9に記載のコアノード。
(付記11)
NAS要求メッセージに関する処理を拒絶することを示す拒絶メッセージを受信する通信部と、
前記拒絶メッセージには自装置において指定可能な複数のAPNが含まれ、前記拒絶メッセージを受信すると、コアノードから送信された特定のメッセージを受信するまで、前記拒絶メッセージに設定された複数のAPNを指定したNAS要求メッセージの送信を停止する、無線端末。
(付記12)
前記拒絶メッセージは、
前記コアノードへ送信したNAS要求メッセージに関する処理を拒絶することを示し、前記コアノードへ送信したNAS要求メッセージにおいて指定したAPNを含む複数のAPNが設定される、付記11に記載の無線端末。
(付記13)
自装置の輻輳状態を検出し、
無線端末からAPNを指定したNAS要求メッセージを受信し、
自装置の輻輳状態が検出されている間、前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないこと決定し、
前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないと決定された場合、前記無線端末が指定可能な複数のAPNを含む拒絶メッセージを前記無線端末へ送信する、通信方法。
(付記14)
ゲートウェイの輻輳状態を検出し、
前記ゲートウェイの輻輳状態が検出されている間、前記ゲートウェイにおいて指定された無線端末に関するNAS要求メッセージに関する処理を実行しないことを決定し、
前記無線端末に関する前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないと決定された場合、前記無線端末が指定可能な複数のAPNを含む拒絶メッセージを前記無線端末へ送信する、通信方法。
(付記15)
自装置の輻輳状態を検出し、
無線端末からAPNを指定したNAS要求メッセージを受信し、
自装置の輻輳状態が検出されている間、前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないこと決定し、
前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないと決定された場合、前記無線端末が指定可能な複数のAPNを含む拒絶メッセージを前記無線端末へ送信することをコンピュータに実行させるプログラム。
(付記16)
ゲートウェイの輻輳状態を検出し、
前記ゲートウェイの輻輳状態が検出されている間、前記ゲートウェイにおいて指定された無線端末に関するNAS要求メッセージに関する処理を実行しないことを決定し、
前記無線端末に関する前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないと決定された場合、前記無線端末が指定可能な複数のAPNを含む拒絶メッセージを前記無線端末へ送信することをコンピュータに実行させるプログラム。
11 輻輳状態検出部
12 制御部
13 通信部
20 無線端末
30 ネットワーク
40 UE
41 制御部
42 通信部
50 eNB
60 MME
70 SGW
80 PGW
90 HSS
100 外部ネットワーク
Claims (6)
- 自装置の輻輳状態を検出する輻輳状態検出手段と、
無線端末からAPN(Access Point Name)を指定したNAS(Non-Access Stratum)要求メッセージを受信する通信手段と、
自装置の輻輳状態が検出されている間、前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないこと決定する制御手段と、を備え、
前記通信手段は、
前記制御手段において前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないと決定された場合、前記無線端末が指定可能な複数のAPNを含む拒絶メッセージを前記無線端末へ送信し、
前記輻輳状態検出手段において自装置が輻輳状態から復旧したことが検出された場合、前記無線端末がNAS要求メッセージを送信することを許可することを示す復旧メッセージであって、前記無線端末が指定することを許可する少なくとも1つのAPNを含む前記復旧メッセージを前記無線端末へ送信する、コアノード。 - 前記通信手段は、
前記無線端末の識別情報を用いて、前記無線端末の加入者情報を管理するHSS(Home Subscriber Server)から前記無線端末が指定可能なすべてのAPNに関する情報を取得する、請求項1に記載のコアノード。 - 前記通信手段は、
前記無線端末が指定可能なすべてのAPNを前記拒絶メッセージに設定する、請求項1または2に記載のコアノード。 - ゲートウェイの輻輳状態を検出する輻輳状態検出手段と、
前記ゲートウェイの輻輳状態が検出されている間、前記ゲートウェイにおいて指定された無線端末に関するNAS要求メッセージに関する処理を実行しないことを決定する制御手段と、
前記制御手段において前記無線端末に関する前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないと決定された場合、前記無線端末が指定可能な複数のAPNを含む拒絶メッセージを前記無線端末へ送信する通信手段と、を備え、
前記通信手段は、
前記輻輳状態検出手段において前記ゲートウェイが輻輳状態から復旧したことが検出された場合、前記無線端末がNAS要求メッセージを送信することを許可することを示す復旧メッセージであって、前記無線端末が指定することを許可する少なくとも1つのAPNを含む前記復旧メッセージを前記無線端末へ送信する、コアノード。 - 前記通信手段は、
前記ゲートウェイにおいて指定された無線端末の識別情報を用いて、前記無線端末の加入者情報を管理するHSSから前記無線端末が指定可能なすべてのAPNに関する情報を取得する、請求項4に記載のコアノード。 - 自装置の輻輳状態を検出し、
無線端末からAPNを指定したNAS要求メッセージを受信し、
自装置の輻輳状態が検出されている間、前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないこと決定し、
前記NAS要求メッセージに関する処理を実行しないと決定された場合、前記無線端末が指定可能な複数のAPNを含む拒絶メッセージを前記無線端末へ送信し、
前記自装置が輻輳状態から復旧したことが検出された場合、前記無線端末がNAS要求メッセージを送信することを許可することを示す復旧メッセージであって、前記無線端末が指定することを許可する少なくとも1つのAPNを含む前記復旧メッセージを前記無線端末へ送信する、通信方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016040986 | 2016-03-03 | ||
JP2016040986 | 2016-03-03 | ||
PCT/JP2016/004980 WO2017149574A1 (ja) | 2016-03-03 | 2016-11-28 | コアノード、無線端末、通信方法、及び、非一時的なコンピュータ可読媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017149574A1 JPWO2017149574A1 (ja) | 2018-12-20 |
JP6587030B2 true JP6587030B2 (ja) | 2019-10-09 |
Family
ID=59742549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018502854A Active JP6587030B2 (ja) | 2016-03-03 | 2016-11-28 | コアノード、及び通信方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10841785B2 (ja) |
JP (1) | JP6587030B2 (ja) |
WO (1) | WO2017149574A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11782777B1 (en) | 2022-06-22 | 2023-10-10 | International Business Machines Corporation | Preventing extraneous messages when exiting core recovery |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106131774A (zh) * | 2010-02-12 | 2016-11-16 | 交互数字专利控股公司 | 用于控制小区拥塞的方法及设备 |
KR101752707B1 (ko) * | 2011-01-03 | 2017-07-03 | 삼성전자 주식회사 | 이동통신 시스템에서 혼잡 제어 방법 |
JPWO2016178373A1 (ja) * | 2015-05-01 | 2018-02-22 | 株式会社Nttドコモ | 移動管理交換機、通信システム及び通信制御方法 |
KR102135394B1 (ko) * | 2016-01-18 | 2020-07-17 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 혼잡 제어 방법 및 이를 위한 장치 |
-
2016
- 2016-11-28 US US16/080,383 patent/US10841785B2/en active Active
- 2016-11-28 JP JP2018502854A patent/JP6587030B2/ja active Active
- 2016-11-28 WO PCT/JP2016/004980 patent/WO2017149574A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017149574A1 (ja) | 2018-12-20 |
US10841785B2 (en) | 2020-11-17 |
US20190069159A1 (en) | 2019-02-28 |
WO2017149574A1 (ja) | 2017-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7180663B2 (ja) | 基地局及び基地局の通信方法 | |
EP3525497B1 (en) | Scef entity, communication terminal, data processing method, data receiving method, and non-transitory computer-readable medium | |
EP3525532B1 (en) | Control device, paging method, and non-transitory computer-readable medium | |
EP3537762B1 (en) | Scef entity, control device, communication method, and non-transitory computer-readable medium | |
JP7401111B2 (ja) | 基地局及び基地局の方法 | |
WO2018084231A1 (ja) | ゲートウェイ装置、移動管理装置、基地局、通信方法、制御方法、ページング方法、及びコンピュータ可読媒体 | |
US20230120587A1 (en) | Communication terminal, control device, communication system, and communication method | |
JP6587030B2 (ja) | コアノード、及び通信方法 | |
JP7376166B2 (ja) | 第1のcnノード、第1のcnノードにおいて実行される方法、及びueにおいて実行される方法 | |
JP6583531B2 (ja) | コアノード、無線端末、及び通信方法 | |
JP6459572B2 (ja) | バックオフ時間を決定するための方法及び装置 | |
JP2015002468A (ja) | Nasバックオフタイマのタイマ値を決定するための方法及び装置、無線端末、並びにプログラム | |
JP2018029299A (ja) | 制御装置、ゲートウェイ装置、通信システム、ベアラ設定方法、通信方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180824 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190826 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6587030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |