JP6587025B2 - 情報処理装置および方法 - Google Patents
情報処理装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6587025B2 JP6587025B2 JP2018202809A JP2018202809A JP6587025B2 JP 6587025 B2 JP6587025 B2 JP 6587025B2 JP 2018202809 A JP2018202809 A JP 2018202809A JP 2018202809 A JP2018202809 A JP 2018202809A JP 6587025 B2 JP6587025 B2 JP 6587025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- tile
- subsample
- file
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 115
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 53
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 49
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 15
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 10
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 7
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 7
- AWSBQWZZLBPUQH-UHFFFAOYSA-N mdat Chemical compound C1=C2CC(N)CCC2=CC2=C1OCO2 AWSBQWZZLBPUQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 4
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- FMYKJLXRRQTBOR-UBFHEZILSA-N (2s)-2-acetamido-4-methyl-n-[4-methyl-1-oxo-1-[[(2s)-1-oxohexan-2-yl]amino]pentan-2-yl]pentanamide Chemical group CCCC[C@@H](C=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(C)=O FMYKJLXRRQTBOR-UBFHEZILSA-N 0.000 description 1
- VBRBNWWNRIMAII-WYMLVPIESA-N 3-[(e)-5-(4-ethylphenoxy)-3-methylpent-3-enyl]-2,2-dimethyloxirane Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1OC\C=C(/C)CCC1C(C)(C)O1 VBRBNWWNRIMAII-WYMLVPIESA-N 0.000 description 1
- 101000969688 Homo sapiens Macrophage-expressed gene 1 protein Proteins 0.000 description 1
- 102100021285 Macrophage-expressed gene 1 protein Human genes 0.000 description 1
- 101100025719 Oryza sativa subsp. japonica NAL1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150075493 YUCCA8 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/266—Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
- H04N21/2662—Controlling the complexity of the video stream, e.g. by scaling the resolution or bitrate of the video stream based on the client capabilities
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/32—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/115—Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/119—Adaptive subdivision aspects, e.g. subdivision of a picture into rectangular or non-rectangular coding blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/156—Availability of hardware or computational resources, e.g. encoding based on power-saving criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/174—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a slice, e.g. a line of blocks or a group of blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/44—Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/46—Embedding additional information in the video signal during the compression process
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/59—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial sub-sampling or interpolation, e.g. alteration of picture size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/234—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
- H04N21/2343—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
- H04N21/234345—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements the reformatting operation being performed only on part of the stream, e.g. a region of the image or a time segment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/234—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
- H04N21/2343—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
- H04N21/23439—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements for generating different versions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/235—Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
- H04N21/2355—Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors involving reformatting operations of additional data, e.g. HTML pages
- H04N21/2358—Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors involving reformatting operations of additional data, e.g. HTML pages for generating different versions, e.g. for different recipient devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
- H04N21/845—Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
- H04N21/845—Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
- H04N21/8456—Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/85—Assembly of content; Generation of multimedia applications
- H04N21/854—Content authoring
- H04N21/85406—Content authoring involving a specific file format, e.g. MP4 format
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
1.第1の実施の形態(サブサンプルのヒント情報)
2.第2の実施の形態(MP4ファイル)
3.第3の実施の形態(画像符号化装置)
4.第4の実施の形態(画像復号装置)
5.第5の実施の形態(コンピュータ)
<画像符号化の標準化の流れ>
近年、画像情報をデジタルとして取り扱い、その際、効率の高い情報の伝送、蓄積を目的とし、画像情報特有の冗長性を利用して、離散コサイン変換等の直交変換と動き補償により圧縮する符号化方式を採用して画像を圧縮符号する装置が普及しつつある。この符号化方式には、例えば、MPEG(Moving Picture Experts Group)などがある。
HEVCでは、タイル(Tile)構造を利用し、アプリケーションにより復号が必要となる領域のみを復号することが可能となっている。タイル領域が単独で復号可能であることを示すために、HEVC第2版以降(MV-HEVC, SHVC, Range Ext.等含む)で、Motion-constrained tile sets SEIによりサポートされる。
ところで、HTTP(HyperText Transfer Protocol)を利用したコンテンツ配信技術として、MPEG-DASH(Moving Picture Experts Group - Dynamic Adaptive Streaming over HTTP)がある(例えば、非特許文献2参照)。MPEG-DASHでは、上述したHEVCのような符号化方式で符号化された画像データのビットストリームが、例えばMP4等のような所定のファイルフォーマットでファイル化されて配信される。
部分画像を再生するアプリケーションとして例えば、以下のような例が挙げられる。
そこで、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報を生成し、画像データの符号化データを含むファイルを生成し、そのファイルにおける符号化データの管理情報に、生成したサブサンプル情報を配置するようにする。
以下においては、本技術を、符号化・復号方式がHEVC、ファイルフォーマットがMP4の場合に適用する例を説明する。
以下において、MP4のサンプルは、HEVCのアクセスユニット(AU)とする。また、AUは、複数のタイル(Tile)で構成されるものとする。サンプルテーブル(Sample Table)では、サンプル(Sample)単位で管理されるものとする。
次に、MP4ファイルフォーマットの概要について説明する。図4の左に示されるように、MPEG-DASHに準拠したMP4ファイル(MP4 file)は、ftyp、moov、およびmdatを含む。moovには、サンプル(例えばピクチャ)毎に管理情報がサンプルテーブルボックス(Sample Table Box(stbl))に格納される。
本技術では、全サンプル(ピクチャ等)でタイルパターンが固定の場合、全サンプルでタイルパターンが可変の場合、例えばIDR間隔等、所定期間、タイルパターンが固定の場合(所定期間ごとにタイルパターンが可変の場合)のいずれの場合も適用することができるように、上述したサンプルテーブルボックスを拡張する。
例えば、サンプルテーブルボックスに、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報を、サンプルテーブルボックスの、新たなボックスとして設置するようにする。
次に、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報を配置する具体例について説明する。
例1では、上述したように拡張定義した、サブサンプルインフォメーションボックスでアクセス可能なサブサンプル(タイル)毎に、復号(decode)に必要な情報を格納するサブサンプルヒントインフォメーションボックス11を用いる。
部分画像の再生(提供)としては、図1や図2に示した例のように、複数のサブサンプルを対象とする場合もある。そこで、例1では、サブサンプル(タイル)毎にヒント情報を格納したが、例2では、このように複数のサブサンプルをグループとし、そのグループの復号に必要な情報も提供する。
例2の場合、複数のサブサンプルヒントインフォメーションボックス11が必要になるが、例3では、これらを1つのボックスにまとめる。例3では、サブサンプル(タイル)のグループ毎にサブサンプルヒントインフォメーションボックス11を設置し、その中で、サブサンプルのインデックステーブルを作成する。
以上においては、サンプルヒントインフォメーションボックス11を設置する例を説明したが、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報をファイルに含める本技術は、この方法に限らない。例えば、MP4ファイルフォーマットのサンプルグループディスクリプションボックスとサンプルトゥーグループボックスを拡張することにより、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報をファイルに含めるようにしてもよい。
例4では、このサンプルグループディスクリプションボックス21とサンプルトゥーグループボックス22を用いて、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報をファイルに含めるようにする。
図17のビジュアルサンプルグループエントリ23−1は、図10の例のグループと同様にエントリを構成する場合の、サブサンプルのプロファイル情報を格納するように拡張したビジュアルサンプルグループエントリ23(SubSampleProfileInformationEntry extends VisualSampleGroupEntry('sspi'))の例を示す。このビジュアルサンプルグループエントリには、各エントリについて、ヒント情報(hint_data)と、そのエントリが対応するグループの識別情報(GroupID)が設定される。この場合、図17に示されるように、このヒント情報(hint_data)としては、例えば、四角12内に示されるような各例の内、いずれかの例の情報が記述される。
エントリの図10と異なる例を図18に示す。図18の例の場合、各サブサンプル(タイル)をそれぞれエントリ(グループ)としている。つまり、図18のAの場合、タイル1(Tile1)がエントリ14−4として提供され、図18のBの場合、タイル2(Tile2)がエントリ14−5として提供され、図18のCの場合、タイル3(Tile3)がエントリ14−6として提供される。図示は省略するが、同様に、タイル4(Tile4)とタイル5(Tile5)も、それぞれ、異なるエントリとして提供される。
以上においては、図20のビジュアルサンプルグループエントリ23−2のように、ビジュアルサンプルグループエントリにおいてサブサンプルインデックス(subsample_index)を含むように説明したが、例えば、そのサブサンプルインデックスと一緒に各サブサンプルについて、以下のように、サブサンプル(タイル)が他のサブサンプル(タイル)に独立して復号できるかを示すフラグ情報(independent)や、リザーブドフィールド(reserved = 0)等の情報を格納するようにしてもよい。
bit(6) reserved=0;
ところで、例4の場合、ビジュアルサンプルグループエントリを拡張して、各エントリに属するサブサンプルを、サブサンプルインデックスを用いて示すように説明した。この場合、サンプル内のタイルへのアクセス情報としてサブサンプルインフォメーションボックスの情報が利用されることになる。つまり、この場合、MP4ファイルをパースするレイヤにおいてサブサンプルの意味を解釈する必要がある。
unsigned int(16) entry_count;
for (i=0; i < entry_count; i++) {
unsigned int(16) TileGroupID;
unsigned int(16) group_count;
for (j=0; j < group_count; j++) {
unsigned int(16) GroupID
}
}
}
TileGroupID=2 => GroupID =2,3,4
TIleGroupID=3 => GroupID =1,2,3,4,5
unsigned int(16) entry_count;
for (i=0; i < entry_count; i++) {
unsigned int(16) TileGroupID;
unsigned int(xx) hint_data;
}
}
<MP4ファイル(1)>
次にMP4ファイルの例について説明する。図27は、タイル画像のMP4ファイルの構成例を説明する図である。このMP4ファイルは、タイル(Tile)構造を有するビットストリームを1つのファイルにファイル化したものである。図27に示されるように、このMP4ファイルは、5つのトラックTrack1乃至Track5を有している。
HEVCTileDecoderConfigurationRecord()HEVCTileConfig;
}
次にHEVCTileDecoderConfigurationRecordのシンタクスの具体例について説明する。図28は、HEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードを説明する図である。例1のHEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードは、図28に示されるように構成される。configurationVersion、mcts_tier_flagおよびmcts_level_idcの3つが、拡張的に追加されている。
図30は、HEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードを説明する図である。例2のHEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードは、図30に示されるように構成される。
図31は、HEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードを説明する図である。例3のHEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードは、図31に示されるように構成される。
図32は、HEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードを説明する図である。例4のHEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードは、図32に示されるように構成される。
図33は、HEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードを説明する図である。例5のHEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードは、図33に示されるように構成される。
図34は、HEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードを説明する図である。例6のHEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードは、図34に示されるように構成される。
図35は、HEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードを説明する図である。例7のHEVCタイルデコーダコンフィグレーションレコードは、図35に示されるように構成される。
図36は、図27とは異なるタイル画像のMP4ファイルの構成例を説明する図である。図36のMP4ファイルは、基本的に図27のMP4ファイルと同様の構成であるが、図36のMP4ファイルにおいては、トラックTrack1のサンプルエントリがhvcCbox以外に、hvte boxを有している点が図27のMP4ファイルと異なっている。
図38は、タイル画像のMP4ファイルの構成例を説明する図である。図38のMP4ファイルは、基本的に図27のMP4ファイルと同様の構成であるが、図27のMP4ファイルにおいては、トラックTrack2乃至Track5のサンプルエントリのhvtC boxに、HEVC Tileだけのデコードに必要なconfiguration情報を格納するようにした。これに対して、図38のMP4ファイルにおいては、hvtC boxに、図30、図33、図34,および図35の例に示した例のように、temporal_motion_constrained_tile_sets SEI が格納されるだけでなく、さらにHEVC Tileだけのデコードに必要なVPS,SPS,PPSが格納される。
<画像符号化装置>
次に、以上のような本技術を実現する装置とその方法について説明する。図39は、本技術を適用した画像処理装置の一態様である、画像符号化装置を示す図である。図39に示される画像符号化装置100は、入力された画像データをHEVC符号化方式で符号化してMP4ファイルフォーマットでファイル化する装置である。
次に、以上のような画像符号化装置100により実行される各処理の流れについて説明する。図40のフローチャートを参照して、画像符号化処理の流れの例を説明する。
<画像復号装置>
次に、以上のように符号化された符号化データの復号について説明する。図41は、本技術を適用した画像処理装置の一態様である、画像符号化装置100に対応する画像復号装置の主な構成例を示すブロック図である。図41に示される画像復号装置200は、画像符号化装置100が生成した符号化データを、その符号化方法に対応する復号方法で復号する。つまり、画像復号装置200は、MP4ファイルからHEVCビットストリームを抽出し、そのHEVCビットストリームを復号して画像データを出力する。その際、画像復号装置200は、例えば、HEVCがサポートするタイル構造を利用して、単数または複数のタイル(Tile)からなる部分画像を他の部分とは独立して復号することができる。その際、画像復号装置200は、その独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報に基づいて、復号可否判断を行うことができる。
次に、以上のような画像復号装置200により実行される各処理の流れについて説明する。最初に、図42のフローチャートを参照して、画像復号処理の流れの例を説明する。
次に、図43のフローチャートを参照して、図42のステップS201において実行される再生可否判定処理の流れの例を説明する。
次に、図42のステップS203において実行される再生処理の流れの例を、図44のフローチャートを参照して説明する。
次に、図42のステップS203において実行される再生処理の流れの、他の例を、図45のフローチャートを参照して説明する。
次に、図42のステップS203において実行される再生処理の流れの、他の例を、図46のフローチャートを参照して説明する。
次に、図42のステップS203において実行される再生処理の流れの、他の例を、図47のフローチャートを参照して説明する。
次に、図42のステップS203において実行される再生処理の流れの、他の例を、図48のフローチャートを参照して説明する。
<コンピュータ>
上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行させることもできるし、ソフトウエアにより実行させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより実行する場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、コンピュータにインストールされる。ここでコンピュータには、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータや、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータ等が含まれる。
(1) 画像データを符号化する符号化部と、
前記画像データの画像の、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報を生成するサブサンプル情報生成部と、
前記符号化部により生成された前記画像データの符号化データと、前記符号化データの管理情報を含むファイルを生成し、前記サブサンプル情報生成部により生成された前記サブサンプル情報を、前記管理情報に配置するファイル生成部と
を備える画像符号化装置。
(2) 前記サブサンプル情報生成部は、当該サブサンプル情報に含まれるヒント情報の種別を示すヒントデータタイプ、当該サブサンプル情報に関連付けられる連続するサンプル数を示すサンプルカウント、並びに、前記ヒント情報を含むサブサンプル情報を生成する
(1)、(3)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(3) 前記ヒント情報は、前記サブサンプルの復号処理の負荷の大きさを表すレベルを含む
(1)、(2)、(4)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(4) 前記ヒント情報は、前記サブサンプルの符号化データのヘッダ情報を含む
(1)乃至(3)、(5)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(5) 前記サブサンプル情報生成部は、当該サブサンプル情報に含まれるヒント情報の種別を示すヒントデータタイプ、当該サブサンプル情報に関連付けられる連続するサンプル数を示すサンプルカウント、並びに、前記サブサンプルが属するグループの識別情報を含むサブサンプル情報を生成する
(1)乃至(4)、(6)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(6) 前記サブサンプル情報生成部は、さらに、当該サブサンプル情報に含まれるヒント情報の種別を示すヒントデータタイプ、当該サブサンプル情報に関連付けられる連続するサンプル数を示すサンプルカウント、並びに、サブサンプルのグループの復号処理の負荷の大きさを表すレベルを含むヒント情報を含むサブサンプル情報を生成する
(1)乃至(5)、(7)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(7) 前記サブサンプル情報生成部は、さらに、当該サブサンプル情報に含まれるヒント情報の種別を示すヒントデータタイプ、当該サブサンプル情報に関連付けられる連続するサンプル数を示すサンプルカウント、並びに、サブサンプルのグループの符号化データのヘッダ情報を含むヒント情報を含むサブサンプル情報を生成する
(1)乃至(6)、(8)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(8) 前記サブサンプル情報生成部は、当該サブサンプル情報に含まれるヒント情報の種別を示すヒントデータタイプ、当該サブサンプル情報に関連付けられる連続するサンプル数を示すサンプルカウント、グループに属するサブサンプルの識別情報、並びに、前記グループのヒント情報を含むサブサンプル情報を生成する
(1)乃至(7)、(9)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(9) 前記ヒント情報は、前記グループの復号処理の負荷の大きさを表すレベルを含む
(1)乃至(8)、(10)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(10) 前記ヒント情報は、前記グループの符号化データのヘッダ情報を含む
(1)乃至(9)、(11)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(11) 前記サブサンプル情報生成部は、サブサンプルの大きさと位置を示す情報を含むサブサンプル情報を生成する
(1)乃至(10)、(12)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(12) 前記サブサンプル情報生成部は、サブサンプルが独立して復号することができることを示す情報を含むサブサンプル情報を生成する
(1)乃至(11)、(13)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(13) 前記サブサンプル情報生成部は、サンプルを構成するナルユニットをグループ化する情報を含むサブサンプル情報を生成する
(1)乃至(12)、(14)、(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(14) 前記ファイル生成部は、前記サブサンプル情報を、前記管理情報のサンプルテーブルボックス(Sample Table Box)のサブサンプルインフォメーションボックス(Subsample Information Box)とは異なるサブサンプルヒントインフォメーションボックス(Subsample Hint Information Box)として配置する
(1)乃至(13)、(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(15) 前記ファイル生成部は、前記サブサンプル情報を、前記管理情報のサンプルテーブルボックス(Sample Table Box)のサンプルグループディスクリプションボックス(Sample Group Description Box)にビジュアルサンプルグループエントリ(VisualSampleGroupEntry)として配置し、前記サブサンプル情報を適用するサンプルを指定する情報を、サンプルトゥーグループボックス(Sample To Group Box)に配置する
(1)乃至(14)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(16) 前記ファイル生成部は、前記部分画像だけのデコードに必要な前記サブサンプル情報を、部分画像を有するトラックの、前記管理情報のサンプルテーブルボックス(Sample Table Box)のサンプルグループディスクリプションボックス(Sample Group Description Box)のサンプルエントリ(Sample Entry)に配置する
(1)乃至(15)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(17) 前記サブサンプル情報は、HEVC decodec configuration recordと同じデータ構造で、テンポラルモーションコンストレインドタイルセットSEI (temporal_motion_constrained_tile_sets SEI)に格納されているHEVC Tileのデコード判断に必要なパラメータである
(1)乃至(16)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(18) 前記パラメータは、mctsティアフラグ(mcts_tear_flag)およびmctsレベルidc(mcts_level_idc)を含む
(1)乃至(17)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(19) 前記部分画像情報は、HEVC Tileに対応したテンポラルモーションコンストレインドタイルセットSEI (temporal_motion_constrained_tile_sets SEI)をさらに含む
(1)乃至(18)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(20)前記サブサンプル情報は、マックスmctsティアフラグ(max_mcts_tear_flag)およびマックスmctsレベルidc(max_mcts_level_idc)をさらに含む
(1)乃至(19)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(21) HEVC Tileのデコードの判断に必要なHEVC Tileに対応したテンポラルモーションコンストレインドタイルセットSEI (temporal_motion_constrained_tile_sets SEI)をさらに含む
(1)乃至(20)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(22) 前記マックスmctsティアフラグ(max_mcts_tear_flag)およびマックスmctsレベルidc(max_mcts_level_idc)は、ベーストラックに配置される
(1)乃至(21)のいずれかに記載の画像符号化装置。
(23) 画像データを符号化し、
前記画像データの画像の、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報を生成し、
生成された前記画像データの符号化データと、前記符号化データの管理情報を含むファイルを生成し、生成された前記サブサンプル情報を、前記管理情報に配置する
画像符号化方法。
(24) 画像データの符号化データと、前記画像データの画像の、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報が配置される前記符号化データの管理情報とを含むファイルを取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記ファイルに含まれる前記サブサンプル情報を解析するサブサンプル情報解析部と、
前記サブサンプル情報解析部による前記サブサンプル情報の解析結果に基づいて、前記符号化データの復号を制御する制御部と、
前記制御部による制御に従って、前記取得部により取得された前記ファイルに含まれる前記符号化データから、前記サブサンプルの符号化データを生成する符号化データ生成部と、
前記制御部による制御に従って、前記符号化データ生成部により生成された前記サブサンプルの符号化データを復号する復号部と
を備える画像復号装置。
(25) 前記制御部は、前記サブサンプル情報の前記ヒント情報に基づいて、前記復号部が前記サブサンプルの符号化データを復号可能であるかを判定し、復号可能である場合、前記サブサンプルの符号化データを復号するように制御する
(24)に記載の画像復号装置。
(26) 前記符号化データ生成部は、前記サブサンプル情報に基づいて、前記サブサンプルの符号化データのヘッダ情報を更新する
(24)または(25)に記載の画像復号装置。
(27) 画像データの符号化データと、前記画像データの画像の、独立に復号することができる部分領域であるサブサンプルの復号処理の参考となるヒント情報を含むサブサンプル情報が配置される前記符号化データの管理情報とを含むファイルを取得し、
取得された前記ファイルに含まれる前記サブサンプル情報を解析し、
前記サブサンプル情報の解析結果に基づいて、前記符号化データの復号を制御し、
前記制御に従って、取得された前記ファイルに含まれる前記符号化データから、前記サブサンプルの符号化データを生成し、
前記制御に従って、生成された前記サブサンプルの符号化データを復号する
画像復号方法。
(31) MP4ファイルフォーマットのファイルであって、全体画像の中の独立に復号することができる複数の部分画像をグループ化する情報をmoovに格納し、符号化された前記部分画像をmdatに格納するファイルを生成するファイル生成部と、
前記ファイル生成部により生成された前記ファイルを記憶する記憶部と
を備える情報処理装置。
(32) 前記複数の部分画像をグループ化する情報は、前記複数の部分画像をグループ化したグループのIDを表す情報を含む
(31)に記載の情報処理装置。
(33) 前記複数の部分画像をグループ化する情報は、前記複数の部分画像をグループ化したグループに関連する複数の前記部分画像のそれぞれのIDを表す情報を含む
(31)または(32)に記載の情報処理装置。
(34) 前記複数の部分画像をグループ化する情報は、前記moovの中のVisualSampleGroupEntryを用いて定義される
(31)乃至(33)のいずれかに記載の情報処理装置。
(35) 前記ファイル生成部により生成された前記ファイルは、前記部分画像を構成する前記複数のNAL unitを表す関連情報を含む
(31)乃至(34)のいずれかに記載の情報処理装置。
(36) 前記関連情報は、前記NAL unit毎に関連するグループを表すグループ情報を含む
(35)に記載の情報処理装置。
(37) 前記関連情報は、前記複数のNAL unitの数を表す情報を含む
(35)または(36)に記載の情報処理装置。
(38) 前記関連情報は、前記部分画像における最初のNAL unitを特定する情報を含む
(35)乃至(37)のいずれかに記載の情報処理装置。
(39) 前記部分画像は、HEVC(High Efficiency Video Coding)におけるTileである
(31)乃至(38)のいずれかに記載の情報処理装置。
(40) 前記部分画像は、複数のNAL unitで構成される
(31)乃至(39)のいずれかに記載の情報処理装置。
(41) 前記部分画像は、前記ファイルにおける第1のトラックに格納され、前記全体画像の中の独立に復号することができる他の部分画像は、前記第1のトラック以外のトラックに格納される
(31)乃至(40)のいずれかに記載の情報処理装置
(42) 前記記憶部により記憶された前記ファイルを他の装置に送信する送信部をさらに備える
(31)乃至(41)のいずれかに記載の情報処理装置。
(43) MP4ファイルフォーマットのファイルであって、全体画像の中の独立に復号することができる複数の部分画像をグループ化する情報をmoovに格納し、符号化された前記部分画像をmdatに格納するファイルを生成し、
生成された前記ファイルを記憶する
情報処理方法。
(44) MP4ファイルフォーマットのファイルであって、全体画像の中の独立に復号することができる複数の部分画像をグループ化する情報をmoovに格納し、符号化された前記部分画像をmdatに格納するファイルを再生するファイル再生部
を備える情報処理装置。
(45) 前記複数の部分画像をグループ化する情報は、前記複数の部分画像をグループ化したグループのIDを表す情報を含む
(44)に記載の情報処理装置。
(46) 前記複数の部分画像をグループ化する情報は、前記複数の部分画像をグループ化したグループに関連する複数の前記部分画像のそれぞれのIDを表す情報を含む
(44)または(45)に記載の情報処理装置。
(47) 前記複数の部分画像をグループ化する情報は、前記moovの中のVisualSampleGroupEntryを用いて定義される
(44)乃至(46)のいずれかに記載の情報処理装置。
(48) 前記ファイルは、前記moovに、前記部分画像を構成する前記複数のNAL unitを表す関連情報を含む
(44)乃至(47)のいずれかに記載の情報処理装置。
(49) 前記関連情報は、前記NAL unit毎に関連するグループを表すグループ情報を含む
(48)に記載の情報処理装置。
(50) 前記関連情報は、前記複数のNAL unitの数を表す情報を含む
(48)または(49)に記載の情報処理装置。
(51) 前記関連情報は、前記部分画像における最初のNAL unitを特定する情報を含む
(48)乃至(50)のいずれかに記載の情報処理装置。
(52) 前記部分画像は、HEVC(High Efficiency Video Coding)におけるTileである
(44)乃至(51)のいずれかに記載の情報処理装置。
(53) 前記部分画像は、複数のNAL unitで構成される
(44)乃至(52)のいずれかに記載の情報処理装置。
(54) 前記部分画像は、前記ファイルにおける第1のトラックに格納され、前記全体画像の中の独立に復号することができる他の部分画像は、前記第1のトラック以外のトラックに格納される
(44)乃至(53)のいずれかに記載の情報処理装置
(55) 前記ファイルを受信する受信部をさらに備え、
前記ファイル再生部は、前記受信部により受信された前記ファイルを再生する
(44)乃至(54)のいずれかに記載の情報処理装置。
(56) 前記ファイルは、VisualSampleGroupEntryに、前記部分画像の前記全体画像内での位置を表す情報と、前記部分画像の大きさを表す情報と、前記複数の部分画像をグループ化する情報とを格納し、
前記ファイル再生部は、
前記部分画像の前記全体画像内での位置を表す情報と、前記部分画像の大きさを表す情報とに基づいて、再生したい領域を選択し、
前記複数の部分画像をグループ化する情報に基づいて、前記再生したい領域に対応する部分画像のデータを取得し、ビットストリームを生成する
(44)乃至(55)のいずれかに記載の情報処理装置。
(57) 前記ファイルは、TileRegionGroupEntryに、前記部分画像の前記全体画像内での位置を表す情報と、前記部分画像の大きさを表す情報と、前記複数の部分画像をグループ化する情報とを格納し、
前記ファイル再生部は、
前記部分画像の前記全体画像内での位置を表す情報と、前記部分画像の大きさを表す情報とに基づいて、再生したい領域を選択し、
前記複数の部分画像をグループ化する情報に基づいて、選択した前記再生したい領域に対応する複数のトラックを取得し、
取得した複数の前記トラックに対応する部分画像のビットストリームを生成する
(44)乃至(56)のいずれかに記載の情報処理装置。
(58) 前記ファイル再生部により再生されて生成された前記部分画像のビットストリームを復号する復号部をさらに備える
(44)乃至(57)のいずれかに記載の情報処理装置。
(59) MP4ファイルフォーマットのファイルであって、全体画像の中の独立に復号することができる複数の部分画像をグループ化する情報をmoovに格納し、符号化された前記部分画像をmdatに格納するファイルを再生する
情報処理方法。
Claims (13)
- 全体画像の中の部分画像に対応するNAL unitをグループ化する第1のグループ識別情報と、前記第1のグループ識別情報をグループ化する第2のグループ識別情報と、符号化された前記部分画像を格納するファイルを再生するファイル再生部
を備える情報処理装置。 - 前記NAL unitは、前記部分画像毎にグループ化されている
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記ファイルは、各部分画像の最初のNAL unitを特定する情報を含む
請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記ファイルは、各NAL unitと前記第1のグループ識別情報とを紐付ける情報を含む
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記ファイルは、前記第1のグループ識別情報と前記第2のグループ識別情報とを紐付ける情報を含む
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1のグループ識別情報は、ビジュアルサンプルグループエントリ(VisualSampleGroupEntry)において設定される
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1のグループ識別情報は、前記部分画像のプロファイル情報を格納するビジュアルサンプルグループエントリ(VisualSampleGroupEntry)において設定される
請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記第2のグループ識別情報は、前記第1のグループ識別情報が設定されるビジュアルサンプルグループエントリ(VisualSampleGroupEntry)とは異なるビジュアルサンプルグループエントリ(VisualSampleGroupEntry)において設定される
請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記部分画像は、HEVC(High Efficiency Video Coding)におけるタイル(Tile)である
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記ファイル再生部により再生されて得られた、符号化された前記部分画像を復号する復号部をさらに備える
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記部分画像は、前記ファイルにおける第1のトラックに格納され、前記全体画像の中の独立に復号することができる他の部分画像は、前記第1のトラック以外のトラックに格納される
請求項1に記載の情報処理装置 - 前記ファイルを受信する受信部をさらに備え、
前記ファイル再生部は、前記受信部により受信された前記ファイルを再生する
請求項1に記載の情報処理装置。 - 全体画像の中の部分画像に対応するNAL unitをグループ化する第1のグループ識別情報と、前記第1のグループ識別情報をグループ化する第2のグループ識別情報と、符号化された前記部分画像を格納するファイルを再生する
情報処理方法。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013152124 | 2013-07-22 | ||
JP2013152124 | 2013-07-22 | ||
JP2013154023 | 2013-07-24 | ||
JP2013154023 | 2013-07-24 | ||
JP2014058763 | 2014-03-20 | ||
JP2014058763 | 2014-03-20 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015528272A Division JP6439981B2 (ja) | 2013-07-22 | 2014-07-18 | 情報処理装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019050589A JP2019050589A (ja) | 2019-03-28 |
JP6587025B2 true JP6587025B2 (ja) | 2019-10-09 |
Family
ID=52393266
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015528271A Expired - Fee Related JP6414062B2 (ja) | 2013-07-22 | 2014-07-18 | 画像復号装置および方法 |
JP2015528270A Expired - Fee Related JP6414061B2 (ja) | 2013-07-22 | 2014-07-18 | 画像符号化装置および方法 |
JP2015528272A Expired - Fee Related JP6439981B2 (ja) | 2013-07-22 | 2014-07-18 | 情報処理装置および方法 |
JP2018202809A Expired - Fee Related JP6587025B2 (ja) | 2013-07-22 | 2018-10-29 | 情報処理装置および方法 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015528271A Expired - Fee Related JP6414062B2 (ja) | 2013-07-22 | 2014-07-18 | 画像復号装置および方法 |
JP2015528270A Expired - Fee Related JP6414061B2 (ja) | 2013-07-22 | 2014-07-18 | 画像符号化装置および方法 |
JP2015528272A Expired - Fee Related JP6439981B2 (ja) | 2013-07-22 | 2014-07-18 | 情報処理装置および方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10419801B2 (ja) |
EP (3) | EP3026901B1 (ja) |
JP (4) | JP6414062B2 (ja) |
KR (2) | KR102229848B1 (ja) |
CN (4) | CN110460858B (ja) |
AU (3) | AU2014294215B2 (ja) |
BR (1) | BR112016000920A2 (ja) |
CA (2) | CA2916892A1 (ja) |
MX (2) | MX358607B (ja) |
MY (2) | MY177309A (ja) |
RU (3) | RU2650181C2 (ja) |
SG (3) | SG10201807579YA (ja) |
WO (3) | WO2015012225A1 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6209026B2 (ja) | 2013-08-30 | 2017-10-04 | キヤノン株式会社 | 画像符号化装置及びその制御方法 |
US10320867B2 (en) * | 2014-01-07 | 2019-06-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Method, device, and computer program for encoding inter-layer dependencies in encapsulating multi-layer partitioned timed media data |
GB2538998A (en) * | 2015-06-03 | 2016-12-07 | Nokia Technologies Oy | A method, an apparatus, a computer program for video coding |
US10535114B2 (en) * | 2015-08-18 | 2020-01-14 | Nvidia Corporation | Controlling multi-pass rendering sequences in a cache tiling architecture |
DE112017006610T5 (de) * | 2016-12-27 | 2019-09-12 | Sony Corporation | Bildverarbeitungsvorrichtung und Verfahren |
WO2018155670A1 (ja) * | 2017-02-27 | 2018-08-30 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 画像配信方法、画像表示方法、画像配信装置及び画像表示装置 |
US10764575B2 (en) * | 2017-03-03 | 2020-09-01 | Qualcomm Incorporated | Coding MCTS-nested SEI messages to exclude other SEI messages that are not MCTS-nested |
GB2594615B (en) * | 2017-03-20 | 2022-11-30 | Canon Kk | Method and apparatus for encoding and transmitting at least a spatial part of a video sequence |
WO2018186550A1 (ko) * | 2017-04-05 | 2018-10-11 | 엘지전자 주식회사 | 방송 신호 송수신 방법 및 장치 |
US11049219B2 (en) | 2017-06-06 | 2021-06-29 | Gopro, Inc. | Methods and apparatus for multi-encoder processing of high resolution content |
WO2019009473A1 (ko) * | 2017-07-04 | 2019-01-10 | 엘지전자 주식회사 | 360도 비디오의 영역 기반 처리 방법 및 장치 |
JP2019054417A (ja) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | ソニー株式会社 | 画像処理装置およびファイル生成装置 |
WO2020130912A1 (en) * | 2018-12-20 | 2020-06-25 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Improved tile address signalling in video encoding and decoding |
US11310516B2 (en) * | 2018-12-21 | 2022-04-19 | Hulu, LLC | Adaptive bitrate algorithm with cross-user based viewport prediction for 360-degree video streaming |
US11228781B2 (en) | 2019-06-26 | 2022-01-18 | Gopro, Inc. | Methods and apparatus for maximizing codec bandwidth in video applications |
US11109067B2 (en) | 2019-06-26 | 2021-08-31 | Gopro, Inc. | Methods and apparatus for maximizing codec bandwidth in video applications |
EP3972260A4 (en) * | 2019-07-04 | 2022-08-03 | Sony Group Corporation | INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD, REPRODUCTION PROCESSING DEVICE AND REPRODUCTION PROCESSING METHOD |
WO2021020142A1 (ja) * | 2019-07-30 | 2021-02-04 | ソニー株式会社 | ファイル処理装置、ファイル処理方法、及び、プログラム |
CN114342402A (zh) * | 2019-09-11 | 2022-04-12 | 索尼集团公司 | 信息处理装置、信息处理方法、再现处理装置和再现处理方法 |
US11481863B2 (en) | 2019-10-23 | 2022-10-25 | Gopro, Inc. | Methods and apparatus for hardware accelerated image processing for spherical projections |
JPWO2021177044A1 (ja) * | 2020-03-04 | 2021-09-10 | ||
EP4106314A4 (en) * | 2020-03-09 | 2023-07-19 | Sony Group Corporation | FILE PROCESSING DEVICE, FILE PROCESSING METHOD AND PROGRAM |
EP4102841A4 (en) * | 2020-03-27 | 2023-07-12 | Sony Group Corporation | INFORMATION PROCESSING DEVICE AND INFORMATION PROCESSING METHOD |
US20220086497A1 (en) * | 2020-09-17 | 2022-03-17 | Lemon Inc. | Subpicture entity group signaling in coded video |
US11877011B2 (en) | 2020-09-17 | 2024-01-16 | Lemon Inc. | Picture dimension indication in decoder configuration record |
JP7468391B2 (ja) * | 2021-02-09 | 2024-04-16 | 株式会社Jvcケンウッド | 撮像装置および撮像処理方法 |
CN114173075B (zh) * | 2021-10-22 | 2024-01-30 | 广州市奥威亚电子科技有限公司 | 用于录制的mp4文件保存方法、装置、电子设备及存储介质 |
Family Cites Families (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5929862A (en) * | 1996-08-05 | 1999-07-27 | Hewlett-Packard Co. | Antialiasing system and method that minimize memory requirements and memory accesses by storing a reduced set of subsample information |
CN1386375A (zh) * | 2000-07-13 | 2002-12-18 | 皇家菲利浦电子有限公司 | Mpeg-4编码器及这种编码器的输出编码信号 |
DK2938071T3 (en) * | 2001-11-29 | 2018-01-22 | Godo Kaisha Ip Bridge 1 | METHOD OF REMOVING CODING PREVENTION |
WO2003073768A1 (en) * | 2002-02-25 | 2003-09-04 | Sony Electronics, Inc. | Method and apparatus for supporting avc in mp4 |
US7613727B2 (en) * | 2002-02-25 | 2009-11-03 | Sont Corporation | Method and apparatus for supporting advanced coding formats in media files |
RU2321967C2 (ru) * | 2002-07-15 | 2008-04-10 | Нокиа Корпорейшн | Способ маскирования ошибок в видеопоследовательностях |
US8824553B2 (en) * | 2003-05-12 | 2014-09-02 | Google Inc. | Video compression method |
JPWO2005015907A1 (ja) * | 2003-08-08 | 2006-10-12 | 松下電器産業株式会社 | データ処理装置 |
US7725593B2 (en) * | 2005-07-15 | 2010-05-25 | Sony Corporation | Scalable video coding (SVC) file format |
US8436889B2 (en) * | 2005-12-22 | 2013-05-07 | Vidyo, Inc. | System and method for videoconferencing using scalable video coding and compositing scalable video conferencing servers |
EP2041976A4 (en) * | 2006-07-12 | 2012-06-20 | Nokia Corp | SIGNALING OF SCALABILITY INFORMATION FROM THE INTERESTING REGION IN MEDIA FILES |
JP2008042566A (ja) * | 2006-08-07 | 2008-02-21 | Toshiba Corp | 情報処理装置および情報処理装置のデコード制御方法 |
US7991236B2 (en) * | 2006-10-16 | 2011-08-02 | Nokia Corporation | Discardable lower layer adaptations in scalable video coding |
AR064274A1 (es) * | 2006-12-14 | 2009-03-25 | Panasonic Corp | Metodo de codificacion de imagenes en movimiento, dispositivo de codificacion de imagenes en movimiento, metodo de grabacion de imagenes en movimiento, medio de grabacion, metodo de reproduccion de imagenes en movimiento, dispositivo de reproduccion de imagenes en movimiento, y sistema de reproducci |
KR101100413B1 (ko) * | 2007-01-08 | 2011-12-30 | 노키아 코포레이션 | 트랜스코딩된 미디어 스트림들을 위해 상호운용성 포인트의 미리결정된 시그널링을 제공하고 사용하기 위한 시스템 및 방법 |
CN101690229A (zh) * | 2007-06-26 | 2010-03-31 | 诺基亚公司 | 用于指示时间层切换点的系统和方法 |
FR2932045B1 (fr) * | 2008-06-03 | 2010-08-20 | Thales Sa | Procede et systeme permettant de proteger des la compression la confidentialite des donnees d'un flux video lors de sa transmission |
FR2932046B1 (fr) * | 2008-06-03 | 2010-08-20 | Thales Sa | Procede et systeme permettant de crypter visuellement les objets mobiles au sein d'un flux video compresse |
ES2515967T3 (es) * | 2008-10-07 | 2014-10-30 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Datos multimedia de múltiples vistas |
JP5332773B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2013-11-06 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
US8976871B2 (en) * | 2009-09-16 | 2015-03-10 | Qualcomm Incorporated | Media extractor tracks for file format track selection |
CN102714715B (zh) * | 2009-09-22 | 2016-01-20 | 高通股份有限公司 | 用于文件格式轨迹选择的媒体提取器轨迹 |
KR101750048B1 (ko) | 2009-11-13 | 2017-07-03 | 삼성전자주식회사 | 변속 재생 서비스 제공 방법 및 장치 |
KR101777347B1 (ko) * | 2009-11-13 | 2017-09-11 | 삼성전자주식회사 | 부분화에 기초한 적응적인 스트리밍 방법 및 장치 |
US8995527B2 (en) * | 2010-02-19 | 2015-03-31 | Qualcomm Incorporated | Block type signalling in video coding |
SG10201400949SA (en) * | 2010-03-30 | 2014-05-29 | Ns Solutions Corp | Information Processing System, Information Processing Method And Program, Information Processing Apparatus, Vacant Space Guidance System, Vacant Space Guidance Method And Program, Image Display System, And Image Display Method And Program |
KR20120010089A (ko) * | 2010-07-20 | 2012-02-02 | 삼성전자주식회사 | Http 기반의 멀티미디어 스트리밍 서비스의 품질 향상을 위한 방법 및 장치 |
US8190677B2 (en) * | 2010-07-23 | 2012-05-29 | Seawell Networks Inc. | Methods and systems for scalable video delivery |
US9215473B2 (en) | 2011-01-26 | 2015-12-15 | Qualcomm Incorporated | Sub-slices in video coding |
US9325999B2 (en) * | 2011-03-10 | 2016-04-26 | Sharp Kabushiki Kaisha | Video decoder for slices |
WO2011144097A2 (zh) | 2011-05-26 | 2011-11-24 | 华为技术有限公司 | 重排、抽取分片中媒体数据的方法、设备及系统 |
KR101649207B1 (ko) * | 2011-08-31 | 2016-08-19 | 노키아 테크놀로지스 오와이 | 멀티뷰 비디오 코딩 및 디코딩을 위한 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램 |
US9584819B2 (en) * | 2011-10-24 | 2017-02-28 | Qualcomm Incorporated | Grouping of tiles for video coding |
US9077998B2 (en) * | 2011-11-04 | 2015-07-07 | Qualcomm Incorporated | Padding of segments in coded slice NAL units |
US20130114694A1 (en) * | 2011-11-08 | 2013-05-09 | Qualcomm Incorporated | Parameter set groups for coded video data |
US10244246B2 (en) * | 2012-02-02 | 2019-03-26 | Texas Instruments Incorporated | Sub-pictures for pixel rate balancing on multi-core platforms |
AU2013261845A1 (en) * | 2012-05-14 | 2014-12-11 | Guido MEARDI | Encoding and reconstruction of residual data based on support information |
JP6214235B2 (ja) * | 2012-07-02 | 2017-10-18 | キヤノン株式会社 | ファイル生成方法、ファイル生成装置、及びプログラム |
US9554133B2 (en) * | 2012-09-18 | 2017-01-24 | Vid Scale, Inc. | Method and apparatus for region of interest video coding using tiles and tile groups |
US9161039B2 (en) * | 2012-09-24 | 2015-10-13 | Qualcomm Incorporated | Bitstream properties in video coding |
EP2887663B1 (en) * | 2012-09-29 | 2017-02-22 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method, apparatus and system for encoding and decoding video |
US20140092953A1 (en) * | 2012-10-02 | 2014-04-03 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method for signaling a step-wise temporal sub-layer access sample |
CN102970544A (zh) * | 2012-12-07 | 2013-03-13 | 豪威科技(上海)有限公司 | Jpeg编码和解码方法及系统 |
CN105144720B (zh) * | 2013-01-04 | 2018-12-28 | Ge视频压缩有限责任公司 | 高效可伸缩编码概念 |
RU2616185C2 (ru) * | 2013-01-18 | 2017-04-13 | Кэнон Кабусики Кайся | Способ, устройство и компьютерная программа для инкапсуляции сегментированных синхронизированных мультимедийных данных |
GB2512880B (en) * | 2013-04-09 | 2017-12-20 | Canon Kk | Method, device, and computer program for encapsulating partitioned timed media data |
GB2509956B (en) * | 2013-01-18 | 2016-05-04 | Canon Kk | Method, device and computer program for efficient encapsulation of timed tiled media data |
KR102698537B1 (ko) * | 2013-04-08 | 2024-08-23 | 지이 비디오 컴프레션, 엘엘씨 | 효율적인 다-시점/계층 코딩을 허용하는 코딩 개념 |
CN106210746B (zh) * | 2013-07-12 | 2019-10-11 | 索尼公司 | 图像解码装置和方法 |
EP3092772B1 (en) * | 2014-01-07 | 2019-07-31 | Nokia Technologies Oy | Media encapsulating and decapsulating |
-
2014
- 2014-07-18 US US14/905,067 patent/US10419801B2/en active Active
- 2014-07-18 US US14/905,107 patent/US10356459B2/en active Active
- 2014-07-18 CA CA2916892A patent/CA2916892A1/en not_active Abandoned
- 2014-07-18 CN CN201910816408.9A patent/CN110460858B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-07-18 MY MYPI2016700193A patent/MY177309A/en unknown
- 2014-07-18 MX MX2016000538A patent/MX358607B/es active IP Right Grant
- 2014-07-18 MX MX2016000537A patent/MX365935B/es active IP Right Grant
- 2014-07-18 EP EP14829563.7A patent/EP3026901B1/en active Active
- 2014-07-18 RU RU2016101199A patent/RU2650181C2/ru active
- 2014-07-18 JP JP2015528271A patent/JP6414062B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-07-18 AU AU2014294215A patent/AU2014294215B2/en not_active Ceased
- 2014-07-18 RU RU2016101176A patent/RU2674312C2/ru active
- 2014-07-18 WO PCT/JP2014/069214 patent/WO2015012225A1/ja active Application Filing
- 2014-07-18 EP EP14829335.0A patent/EP3026899A4/en not_active Withdrawn
- 2014-07-18 MY MYPI2016700192A patent/MY182651A/en unknown
- 2014-07-18 BR BR112016000920-7A patent/BR112016000920A2/ja not_active IP Right Cessation
- 2014-07-18 WO PCT/JP2014/069216 patent/WO2015012227A1/ja active Application Filing
- 2014-07-18 CN CN201480040554.2A patent/CN105393532B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-07-18 AU AU2014294127A patent/AU2014294127B2/en not_active Ceased
- 2014-07-18 CN CN201480040438.0A patent/CN105379256B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-07-18 KR KR1020167000460A patent/KR102229848B1/ko active IP Right Grant
- 2014-07-18 RU RU2018135747A patent/RU2018135747A/ru not_active Application Discontinuation
- 2014-07-18 WO PCT/JP2014/069215 patent/WO2015012226A1/ja active Application Filing
- 2014-07-18 JP JP2015528270A patent/JP6414061B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-07-18 KR KR1020167000458A patent/KR102304687B1/ko active IP Right Grant
- 2014-07-18 CA CA2916881A patent/CA2916881A1/en not_active Abandoned
- 2014-07-18 EP EP14829539.7A patent/EP3026900B1/en not_active Not-in-force
- 2014-07-18 US US14/905,154 patent/US10701425B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-07-18 JP JP2015528272A patent/JP6439981B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-07-18 SG SG10201807579YA patent/SG10201807579YA/en unknown
- 2014-07-18 SG SG11201600260RA patent/SG11201600260RA/en unknown
- 2014-07-18 CN CN201480040437.6A patent/CN105379255A/zh active Pending
- 2014-07-18 SG SG11201600254UA patent/SG11201600254UA/en unknown
-
2018
- 2018-10-29 JP JP2018202809A patent/JP6587025B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2018-11-30 AU AU2018271391A patent/AU2018271391A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6587025B2 (ja) | 情報処理装置および方法 | |
CN110036641B (zh) | 一种处理视频数据的方法、设备及计算机可读存储介质 | |
TW201838419A (zh) | 包含用於視頻寫碼之子圖像位元流之視頻內容之信令傳輸 | |
WO2016002513A1 (ja) | 情報処理装置および方法 | |
US20240056618A1 (en) | Method and device for generating/receiving media file including nal unit array information, and method for transmitting media file | |
US20240064323A1 (en) | Media file generation/reception method and device for signaling subpicture id information, and computer-readable recording medium in which media file is stored | |
EP4266689A1 (en) | Method and device for generating/receiving media file including nal unit information, and method for transmitting media file |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190826 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6587025 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |