JP6582467B2 - Program, workflow system and processing method - Google Patents

Program, workflow system and processing method Download PDF

Info

Publication number
JP6582467B2
JP6582467B2 JP2015054092A JP2015054092A JP6582467B2 JP 6582467 B2 JP6582467 B2 JP 6582467B2 JP 2015054092 A JP2015054092 A JP 2015054092A JP 2015054092 A JP2015054092 A JP 2015054092A JP 6582467 B2 JP6582467 B2 JP 6582467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
user
browsing
department
matter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015054092A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016173773A5 (en
JP2016173773A (en
Inventor
賢治 飯沼
賢治 飯沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2015054092A priority Critical patent/JP6582467B2/en
Publication of JP2016173773A publication Critical patent/JP2016173773A/en
Publication of JP2016173773A5 publication Critical patent/JP2016173773A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6582467B2 publication Critical patent/JP6582467B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、案件の閲覧可否を柔軟に決定するワークフローシステム、ワークフローシステムの処理方法、およびプログラムに関する。   The present invention relates to a workflow system that flexibly determines whether or not a matter can be browsed, a processing method of the workflow system, and a program.

ワークフローシステムにおいて、過去に処理した案件を検索・閲覧する機能(以下、トラッキング)がある。トラッキングは、自分が関わった案件の進行状況や最終結果を確認したり、類似の案件の申請・承認時に参照したりするために利用される。   In the workflow system, there is a function (hereinafter referred to as tracking) that searches and browses cases that have been processed in the past. Tracking is used to check the progress and final results of projects that you are involved in, and to refer to similar projects when applying or approving them.

一般的にトラッキング可能な案件とは、そのユーザが申請・承認などの意思決定処理をおこなった案件であり、ユーザが異動などにより、その案件とは無関係な立場になったとしても、継続して検索・閲覧が可能である。   In general, a trackable matter is a matter for which the user has made a decision-making process such as application / approval, and even if the user becomes unrelated to the matter due to a change, etc. Search / browse is possible.

しかし、ワークフローシステム上で処理される業務の特性によっては、現在その業務に無関係なユーザがその業務に紐づく案件を検索・閲覧が行えることがセキュリティ上のリスクとなる可能性がある。例えば、稟議書などはユーザが個人として申請処理を行うものではなく、所管部門の担当者として申請を行うものであり、承認処理も所管部門の担当者として行われるものであり、ユーザが個人として行うものではない。   However, depending on the characteristics of the business to be processed on the workflow system, it may be a security risk that a user who is not currently related to the business can search and view a matter associated with the business. For example, approval documents are not processed by the user as individuals, but are applied as persons in charge of the responsible department, approval processes are also performed as persons in charge of the responsible department, and users are Not something to do.

それにもかかわらず、当該ユーザが、業務の所管部門から所管外部門への異動後も、その業務に紐づく案件を検索・閲覧できることは、セキュリティ的に望ましくない。また、所管部門に異動してきたユーザが、業務に紐づく過去案件を検索・閲覧出来ないことは業務の継続に著しい不便が発生する場合がある。   Nonetheless, it is not desirable in terms of security that the user can search and view the matters associated with the business even after the job is transferred from the responsible department to the outside department. In addition, if a user who has been transferred to a responsible department cannot retrieve or browse past matters associated with a business, there may be a significant inconvenience in continuing the business.

また、人事関連の業務においては、申請者はあくまで個人として申請を行うが、承認は所管部門の担当者が行う、というように業務の特性によって、どのユーザに検索・閲覧を許すべきかは異なる。   In addition, in personnel-related work, the applicant applies only as an individual, but approval is performed by the person in charge of the department in charge, and which users should be allowed to search and view depends on the characteristics of the work. .

特開2008−299460JP2008-299460

上記特許文献1の方法では、帳票の種類に応じてアクセスルールを定義し、回覧されてきた承認ルート(経路)に応じてアクセス権を自動的に決定している。上記アクセスルールにおいてある帳票が個人に紐付かないものと定義されていれば、異動後は閲覧できなくすることを実現している。   In the method of Patent Document 1, an access rule is defined according to the type of form, and the access right is automatically determined according to the approved route (route) that has been circulated. If it is defined in the above access rule that a certain form is not linked to an individual, it is possible to make it impossible to view after transfer.

しかしながら、この方法では、組織変更が発生した際に個人に紐付かない案件は突然閲覧が不可となってしまい、組織変更直後の引き継ぎの時期において不便や混乱を引き起こす場合が考えられる。   However, in this method, when an organization change occurs, a case that is not associated with an individual suddenly becomes impossible to browse, and it may be inconvenient or confusing at the time of handover immediately after the organization change.

そこで、本発明の目的は、ワークフローシステムにおいて、案件の閲覧可否を柔軟に制御する仕組みを提供することである。
Therefore, an object of the present invention is to provide a mechanism for flexibly controlling whether or not a matter can be browsed in a workflow system .

本発明は、業務プロセスを有するワークフローシステムで実行可能なプログラムであって、前記ワークフローシステムを、閲覧可否に用いられるユーザの所属部門を定義したユーザ定義情報を複数管理するユーザ部門管理手段と前記ユーザから前記業務プロセスの案件の閲覧の要求を受け付ける閲覧要求受付手段と、前記閲覧要求受付手段で閲覧要求を受け付けた案件が処理中であるかを判断する案件状態判断手段と前記案件状態判断手段により前記案件が処理中と判断された場合、該案件の申請時に用いたユーザ定義情報により、該案件の閲覧可否を制御する制御手段として機能させることを特徴とす The present invention provides an executable program in workflow system with business processes, and user department management means for managing a plurality of user-defined information with the workflow system, defining the department of the user for use in viewing permission, browsing to accept a request for browsing of projects of the business process from the user, the item state determining means projects that received the read request in the read request reception unit determines whether the processing, the item state If the project by determining means determines the processing, the user-defined information used at the time of application of the guide matter, it characterized thereby functions as control means for controlling the viewing availability of the guide matter.

本発明によれば、ワークフローシステムにおいて、案件の閲覧可否を柔軟に制御する仕組みを提供することができる。
According to the present invention, it is possible to provide a mechanism for flexibly controlling whether or not a matter can be browsed in a workflow system .

本発明のワークフローシステムの構成の一例を示す図The figure which shows an example of a structure of the workflow system of this invention 本発明の情報処理装置101およびサーバ102のハードウェア構成の一例を示す図The figure which shows an example of the hardware constitutions of the information processing apparatus 101 of this invention, and the server 102 本発明の情報処理装置101およびサーバ102のソフトウェア構成の一例を示すブロック図2 is a block diagram illustrating an example of a software configuration of the information processing apparatus 101 and the server 102 according to the present invention. 閲覧管理反映処理の一例を示すフローチャートFlow chart showing an example of browsing management reflection processing 案件の閲覧可否判定処理の一例を示すフローチャートFlowchart showing an example of matter browsing permission determination processing サーバ102で管理する組織およびユーザを管理するテーブルの一例を示す図The figure which shows an example of the table which manages the organization and user which are managed by the server 102 組織と所属するユーザの関係を示す図Diagram showing the relationship between organization and users サーバ102で管理する承認ルート、案件および処理履歴を管理するテーブルの一例を示す図The figure which shows an example of the table which manages the approval route, matter, and processing history which are managed by the server 102 トラッキングモードを設定する画面およびトラッキングモードを管理するテーブルの一例を示す図The figure which shows an example of the table which manages the screen which sets tracking mode, and tracking mode 閲覧不可画面の一例を示す図The figure which shows an example of a browsing impossible screen

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明のワークフローシステム100の構成の一例を示すシステム構成図である。情報処理装置101とサーバ102は、ネットワーク104を介して接続されている。情報処理装置101は、デスクトップPC、ノートPC、タブレットPC、スマートフォン、携帯電話などの端末である。また、サーバ102にはデータベース103が接続され、ワークフロー処理に必要なデータの供給を行う構成となっている。なお、本発明においてはサーバ102およびデータベース103およびそれに類するサーバ群がどのような構成をとっていても構わない。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of the configuration of a workflow system 100 of the present invention. The information processing apparatus 101 and the server 102 are connected via a network 104. The information processing apparatus 101 is a terminal such as a desktop PC, a notebook PC, a tablet PC, a smartphone, or a mobile phone. A database 103 is connected to the server 102 to supply data necessary for workflow processing. In the present invention, the server 102, the database 103, and a similar server group may have any configuration.

以下、図2を用いて、図1に示した情報処理装置101、サーバ102のハードウェア構成について説明する。   Hereinafter, the hardware configuration of the information processing apparatus 101 and the server 102 illustrated in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。   A CPU 201 controls the devices and controllers connected to the system bus 204 in an integrated manner. Further, the ROM 202 or the external memory 211 is necessary to realize a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS), which is a control program of the CPU 201, or a function executed by each server or each PC. Various programs to be described later are stored.

203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program or the like necessary for execution of processing from the ROM 202 or the external memory 211 into the RAM 203 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示器への表示を制御する。なお、図2では、CRT210と記載しているが、表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイ等の他の表示器であってもよい。これらは必要に応じて管理者が使用するものである。   An input controller 205 controls input from a keyboard (KB) 209 or a pointing device such as a mouse (not shown). A video controller 206 controls display on a display device such as a CRT display (CRT) 210. In FIG. 2, although described as CRT 210, the display device is not limited to the CRT, but may be another display device such as a liquid crystal display. These are used by the administrator as needed.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶する外部記憶装置(ハードディスク(HD))や、フレキシブルディスク(FD)、ソリッドステートドライブ(SSD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A memory controller 207 is an external storage device (hard disk (HD)), a flexible disk (FD), a solid state drive (SSD) for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, and the like. ) Or access to an external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory connected to the PCMCIA card slot via an adapter.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したLAN400)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F controller 208 connects and communicates with an external device via a network (for example, the LAN 400 shown in FIG. 1), and executes communication control processing in the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the CRT 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 203, for example. In addition, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the CRT 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する。   Various programs to be described later for realizing the present invention are recorded in the external memory 211 and executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as necessary. Furthermore, definition files and various information tables used when executing the program are also stored in the external memory 211, and a detailed description thereof will be described later.

図3は、本発明の情報処理装置101およびサーバ102のソフトウェア構成の一例である。   FIG. 3 shows an example of the software configuration of the information processing apparatus 101 and the server 102 of the present invention.

ワークフローシステム100は、案件業務管理部301、組織情報管理部302、処理履歴管理部303、閲覧可否管理部304、閲覧可否決定部305、画面出力部306、閲覧管理反映部307、基準日ユーザ部門取得部308を備える。   The workflow system 100 includes a case work management unit 301, an organization information management unit 302, a processing history management unit 303, a browsing availability management unit 304, a browsing availability determination unit 305, a screen output unit 306, a browsing management reflection unit 307, a reference date user department. An acquisition unit 308 is provided.

案件業務管理部301は、案件の識別情報と業務プロセスの識別情報とを対応付けて管理する機能部である。   The case work management unit 301 is a functional unit that manages case identification information and business process identification information in association with each other.

組織情報管理部302は、ユーザの識別情報とユーザが属する部門の識別情報とを対応付けて組織情報として管理する機能部である。   The organization information management unit 302 is a functional unit that manages the identification information of the user and the identification information of the department to which the user belongs as association information.

処理履歴管理部303は、案件の識別情報と、案件に対して処理を行ったユーザの識別情報と、組織情報管理部302から取得したユーザが処理を行った時に属する部門の識別情報とを対応付けて管理する機能部である。   The processing history management unit 303 corresponds to the identification information of the case, the identification information of the user who has processed the case, and the identification information of the department to which the user acquired from the organization information management unit 302 performs the processing It is a functional part that is attached and managed.

閲覧可否管理部304は、処理履歴管理部303に管理されているどの情報に従って案件の閲覧可否を決定するかを、案件に対応する業務プロセスの識別情報と対応付けて管理する機能部である。   The browsing availability management unit 304 is a functional unit that manages which information managed by the processing history management unit 303 determines whether to browse a case in association with identification information of a business process corresponding to the case.

閲覧可否決定部305は、閲覧可否管理部304に管理されている案件の閲覧可否を決定する情報に従って、案件の閲覧可否を決定する機能部である。   The browsing permission / inhibition determination unit 305 is a functional unit that determines whether or not a matter can be browsed according to information for determining whether or not to browse a matter managed by the browsing availability management unit 304.

処理履歴管理部303は、案件に対するユーザの処理内容を更に対応付けて管理する機能部である。   The processing history management unit 303 is a functional unit that further manages the processing contents of the user for the case in association with each other.

閲覧可否管理部304は、処理履歴管理部303に管理されているどの情報に従って案件の閲覧可否を決定するかを、処理内容の種類毎に管理する機能部である。   The browsing availability management unit 304 is a functional unit that manages, for each type of processing content, which information managed by the processing history management unit 303 determines whether or not to view a matter.

閲覧可否決定部305は、処理履歴管理部303に管理されている情報のうち、処理内容が閲覧可否管理部304に管理されている処理内容に該当する情報を検索対象にして、案件の閲覧可否を決定する機能部である。   The browsing permission determination unit 305 selects information corresponding to the processing contents managed by the browsing permission management unit 304 among the information managed by the processing history management unit 303 as search targets, It is a functional part that determines

組織情報管理部302は、ユーザが属するロールの識別情報を更に対応付けて管理する機能部である。   The organization information management unit 302 is a functional unit that further manages the identification information of the role to which the user belongs in association with each other.

処理履歴管理部303は、組織情報管理部302から取得したユーザが処理を行った時に属するロールの識別情報を更に対応付けて管理する機能部である。   The processing history management unit 303 is a functional unit that further manages the identification information of the roles belonging to the user acquired from the organization information management unit 302 when the processing is performed.

画面出力部306は、閲覧可否管理部304に管理されている情報を入力または変更する画面を出力する機能部である。   The screen output unit 306 is a functional unit that outputs a screen for inputting or changing information managed by the browsing availability management unit 304.

閲覧管理反映部307は、画面出力部により出力した画面で受け付けた入力または変更された情報を、閲覧可否管理部304に反映する機能部である。   The browsing management reflection unit 307 is a functional unit that reflects the input or changed information received on the screen output by the screen output unit on the browsing permission management unit 304.

組織情報管理部302は、有効期間を更に対応付けて管理する機能部である。   The organization information management unit 302 is a functional unit that manages the validity period in association with each other.

案件業務管理部301は、組織情報管理部302を参照する基準日を更に対応づけて管理する機能部である。   The case work management unit 301 is a functional unit that further manages a reference date referring to the organization information management unit 302 in association with each other.

基準日ユーザ部門取得部308は、案件業務管理部301で管理されている基準日を用いて、組織情報管理部302から案件の閲覧を要求したユーザが基準日に属する部門の識別情報を取得する機能部である。   The reference date user department acquisition unit 308 uses the reference date managed by the case work management unit 301 to acquire the identification information of the department to which the user who requested browsing of the case from the organization information management unit 302 belongs to the reference date. It is a functional part.

閲覧可否決定部305は、処理履歴管理部303に案件の識別情報と、基準日ユーザ部門取得部308により取得された案件の閲覧を要求したユーザが基準日に属する部門の識別情報とを含む情報が管理されているか否かに従って案件の閲覧可否を決定する機能部である。   The browsing permission / non-permission determining unit 305 includes information that includes case identification information in the processing history management unit 303 and identification information of a department to which the user who requested browsing of the case acquired by the reference date user department acquisition unit 308 belongs to the reference date. It is a functional unit that determines whether or not the item can be browsed according to whether or not is managed.

図6は、組織に関するテーブルである。なお、この実施形態における「組織」とは、部門の構造、部門に属するユーザおよびそのロールの全てを指す言葉として使用する。   FIG. 6 is a table relating to the organization. The “organization” in this embodiment is used as a term indicating the structure of the department, the users belonging to the department, and all of their roles.

部門テーブル610は、組織を構成する部門の構造を表すテーブルであり、「開始日」「終了日」「部門ID」「親部門ID」のデータを記憶する。つまり、過去および現在の組織情報を記憶するテーブルである。   The department table 610 is a table representing the structure of departments constituting an organization, and stores data of “start date”, “end date”, “department ID”, and “parent department ID”. That is, the table stores past and present organization information.

ユーザ部門テーブル620は、ユーザと部門の関連を表すテーブルであり、「開始日」「終了日」「ユーザID」「部門ID」「ロールID」のデータを記憶する。過去および現在にユーザが属する部門とロールを引き出すことができるテーブルである。すなわち、ユーザ部門テーブル620は、ユーザの識別情報と当該ユーザが属する部門の識別情報とを対応付けて組織情報として管理する手段の一例を示す機能部である。また、ユーザ部門テーブル620は、ユーザが属するロールの識別情報を更に対応付けて管理する手段の一例を示す機能部である。また、ユーザ部門テーブル620は、有効期間を更に対応付けて管理する手段の一例を示す機能部である。   The user department table 620 is a table representing the relationship between users and departments, and stores data of “start date”, “end date”, “user ID”, “department ID”, and “role ID”. It is a table which can extract the department and role to which the user belongs in the past and the present. That is, the user department table 620 is a functional unit that shows an example of a unit that manages the identification information of a user and the identification information of the department to which the user belongs in association with organization information. The user department table 620 is a functional unit that illustrates an example of a unit that further manages the identification information of the role to which the user belongs in association with each other. Further, the user department table 620 is a functional unit that shows an example of a means for further managing effective periods in association with each other.

部門テーブル610とユーザ部門テーブル620は、「開始日」を部門およびユーザ部門のバージョン記号として履歴情報を保持するテーブルであり、「開始日」を指定することで、そのバージョンの組織情報およびユーザ部門情報を抽出することができる。また、任意の日付を検索条件として指定し、その日付が「開始日」「終了日」の間に含まれるレコードを抽出することで、任意の日付時点での組織情報およびユーザ部門情報を取得することができる。なお、部門テーブル610とユーザ部門テーブル620は、各バージョン時点の情報をすべて保持する形態としたが、前バージョンから変更のあった差分レコードのみを保持するなど他の形態であってもよい。   The department table 610 and the user department table 620 are tables that retain history information with the “start date” as the version symbol of the department and the user department. By specifying the “start date”, the organization information and the user department of that version Information can be extracted. Also, by specifying an arbitrary date as a search condition and extracting records that are included between the “start date” and “end date”, the organization information and user department information at the arbitrary date are acquired. be able to. The department table 610 and the user department table 620 are configured to retain all the information at the time of each version, but may be configured in other forms such as retaining only the difference records that have changed from the previous version.

図7は、図6の部門テーブル610とユーザ部門テーブル620が示す、組織を構成する部門とユーザの関連を図で表したものである。
図8は、案件に関するテーブルである。
FIG. 7 is a diagram showing the relationship between departments and users constituting the organization shown in the department table 610 and the user department table 620 of FIG.
FIG. 8 is a table relating to the case.

承認ルートテーブル810は、業務プロセス毎に承認者の「ロールID」を決定するテーブルである。例えば、業務ID=RIN01の業務プロセスは、申請された(承認ルートレコード811)後、課長によって承認され(承認ルートレコード812)、部長によって最終承認されて完了する(承認ルートレコード813)。   The approval route table 810 is a table for determining the “role ID” of the approver for each business process. For example, the business process with business ID = RIN01 is applied (approval route record 811), then approved by the section manager (approval route record 812), and finally approved by the general manager (approval route record 813).

案件テーブル820は、「業務ID」「案件ID」「案件名」「起案日」などの案件情報と共に、案件の承認をいつの時点の組織で行うかを示す「組織バージョン」、案件の状態を示す「ステータス」を保持している。「組織バージョン」には、申請処理時点の組織バージョンが記録され、当該案件はそのバージョンの組織情報を参照して承認者の決定などを行う。組織変更後に、新しい組織情報に従って案件の承認者を決定するには、ワークフローシステムの管理画面(不図示)を用いて、案件の「組織バージョン」を新しいバージョンに更新することで可能となる。   The matter table 820 indicates the “organization version” indicating when the organization approves the matter, together with the matter information such as “business ID”, “case ID”, “case name”, “draft date”, and the state of the matter. Holds “status”. In “Organization Version”, the organization version at the time of application processing is recorded, and the matter refers to the organization information of the version and determines the approver. After an organization change, it is possible to determine an approver of a case according to new organization information by updating the “organization version” of the case to a new version using a management screen (not shown) of the workflow system.

すなわち、案件テーブル820は、案件の識別情報と業務プロセスの識別情報とを対応付けて管理する手段の一例を示す機能部である。、また、案件テーブル820は、ユーザ部門テーブル620を参照する基準日を更に対応づけて管理手段の一例を示す機能部である。   In other words, the case table 820 is a functional unit that illustrates an example of a unit that manages case identification information and business process identification information in association with each other. The matter table 820 is a functional unit that shows an example of a management unit by further associating a reference date with reference to the user department table 620.

なお、この実施形態においては、案件テーブル820に「組織バージョン」を持ち、その「組織バージョン」の組織情報を参照して承認者を決定するとしたが、これに限定するものではなく、案件テーブル820の「申請日」時点での組織情報を参照して承認者を決定するとしてもよい。   In this embodiment, the item table 820 has “organization version” and the approver is determined by referring to the organization information of the “organization version”. However, the present invention is not limited to this, and the item table 820 is not limited to this. The approver may be determined by referring to the organization information at the “application date”.

処理履歴テーブル830は、申請や承認など案件に対して行われた処理の履歴を記録したテーブルである。処理履歴には、案件に対して行った処理「アクティビティ」と共に、処理を行ったユーザの「ユーザID」、ユーザの「部門ID」および「ロールID」を記録する。これにより、案件に対して、どのユーザがどの部門のどの役割(ロール)で処理を行ったかがわかる。   The processing history table 830 is a table that records a history of processing performed on a case such as application or approval. In the process history, the “user ID”, the “department ID”, and the “role ID” of the user who performed the process are recorded together with the process “activity” performed on the matter. Thereby, it can be understood which user has performed which role (role) in which department for the case.

すなわち、処理履歴テーブル830は、案件の識別情報と、当該案件に対して処理を行ったユーザの識別情報と、当該ユーザが当該処理を行った時に属する部門の識別情報とを対応付けて管理する手段の一例を示す機能部である。また、処理履歴テーブル830は、案件に対するユーザの処理内容を更に対応付けて管理する手段の一例を示す機能部である。また、処理履歴テーブル830は、ユーザ部門テーブル620から取得した当該ユーザが当該処理を行った時に属するロールの識別情報を更に対応付けて管理する手段の一例を示す機能部である。   In other words, the processing history table 830 manages the identification information of the case, the identification information of the user who performed the processing on the case, and the identification information of the department to which the user belongs when the processing is performed. It is a functional part which shows an example of a means. The processing history table 830 is a functional unit that shows an example of a unit that manages the processing contents of the user with respect to the case in further association with each other. The processing history table 830 is a functional unit that shows an example of a unit that manages the identification information of the role to which the user belongs from the user department table 620 when the user performs the processing.

案件テーブル820と処理履歴テーブル830の例では、業務ID=RIN01(企画稟議書)に紐づく案件ID=001の案件は、1月10日に部門Bの課員であるAndyにより申請され(案件レコード821、処理履歴レコード831)、課長Danielによって承認され(処理履歴レコード832)、ステータス=処理中(案件レコード821)の状態である。   In the example of the case table 820 and the processing history table 830, the case with the case ID = 001 associated with the work ID = RIN01 (planning proposal) is applied on January 10 by Andy who is a member of the department B (the case record). 821, processing history record 831), approved by section manager Daniel (processing history record 832), and status = processing (case record 821).

また、業務ID=RIN01(企画稟議書)に紐づく案件ID=002の案件は、1月10日に部門Bの課員であるAndyにより申請され(処理履歴レコード833)、課長Danielによって承認され(処理履歴レコード834)、部長Ericによって最終承認され(処理履歴レコード835)、ステータス=完了(案件レコード822)の状態である。   Further, the case with the case ID = 002 associated with the work ID = RIN01 (planning proposal) is applied by Andy who is a member of the department B on January 10 (processing history record 833) and approved by the section manager Daniel ( Processing history record 834), finally approved by general manager Eric (processing history record 835), and status = completed (case record 822).

次に、図4を用いて、本実施形態における閲覧管理反映処理について説明する。   Next, the browsing management reflection process in the present embodiment will be described with reference to FIG.

ステップS401において、情報処理装置101のCPU201は、ワークフローシステムのメニュー画面(不図示)から、業務プロセスの閲覧管理を行うためのトラッキングモード設定画面をサーバ102に要求する。   In step S <b> 401, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 requests the server 102 for a tracking mode setting screen for performing browsing management of a business process from a workflow system menu screen (not shown).

ステップS402において、サーバ102のCPU201は、情報処理装置101からのトラッキングモード設定画面の要求を受け付ける。   In step S <b> 402, the CPU 201 of the server 102 receives a request for a tracking mode setting screen from the information processing apparatus 101.

ステップS403において、サーバ102のCPU201は、トラッキングモード情報を取得する。具体的には、サーバ102の外部メモリ211またはデータベースサーバの外部メモリ211に記憶されているトラッキングモードテーブル910から、各業務のトラッキングモードを取得する。   In step S403, the CPU 201 of the server 102 acquires tracking mode information. Specifically, the tracking mode of each job is acquired from the tracking mode table 910 stored in the external memory 211 of the server 102 or the external memory 211 of the database server.

ステップS404において、サーバ102のCPU201は、ステップS403にて取得したトラッキングモード情報を用いて、トラッキングモード設定画面情報を生成する。   In step S404, the CPU 201 of the server 102 generates tracking mode setting screen information using the tracking mode information acquired in step S403.

ステップS405において、サーバ102のCPU201は、ステップS404にて生成したトラッキングモード設定画面情報を情報処理装置101に送信する。   In step S405, the CPU 201 of the server 102 transmits the tracking mode setting screen information generated in step S404 to the information processing apparatus 101.

ステップS406において、情報処理装置101のCPU201は、トラッキングモード設定画面情報を受信する。   In step S406, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 receives tracking mode setting screen information.

ステップS407において、情報処理装置101のCPU201は、ステップS406にて受信したトラッキングモード設定画面情報を用いて、CRT210にトラッキングモードエディタ画面900(図9)を表示する。トラッキングモードエディタ画面900は、トラッキングモードを表示および設定する画面の一例である。トラッキングモードエディタ画面900には、「業務ID」「業務名」「申請履歴トラッキングモード」「承認履歴トラッキングモード」が表示されている。すなわち、ステップS407は、トラッキングモードテーブル910に管理されている情報を入力または変更する画面を出力する処理の一例を示すステップである。   In step S407, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 displays the tracking mode editor screen 900 (FIG. 9) on the CRT 210 using the tracking mode setting screen information received in step S406. The tracking mode editor screen 900 is an example of a screen for displaying and setting a tracking mode. On the tracking mode editor screen 900, “business ID”, “business name”, “application history tracking mode”, and “approval history tracking mode” are displayed. That is, step S407 is a step showing an example of processing for outputting a screen for inputting or changing information managed in the tracking mode table 910.

トラッキングモードの値は、案件の処理履歴のどの情報に従って閲覧可否を決定するかを示したものである。具体的には、トラッキングモードの値には、「ユーザ」や「部門とロール」が設定される。トラッキングモードは、トラッキングモードエディタ画面900を用いて、業務毎に設定を行う。トラッキングモードエディタ画面900で設定された値は、トラッキングモードテーブル910に記憶される。   The value of the tracking mode indicates which information in the processing history of the matter determines whether browsing is possible. Specifically, “user” or “department and role” is set as the value of the tracking mode. The tracking mode is set for each business using the tracking mode editor screen 900. The values set on the tracking mode editor screen 900 are stored in the tracking mode table 910.

すなわち、トラッキングモードテーブル910は、処理履歴テーブル830に管理されているどの情報に従って案件の閲覧可否を決定するかを、当該案件に対応する業務プロセスの識別情報と対応付けて管理する手段の一例を示す機能部である。また、トラッキングモードテーブル910は、処理履歴テーブル830に管理されているどの情報に従って案件の閲覧可否を決定するかを、処理内容の種類毎に管理する手段の一例を示す機能部である。   In other words, the tracking mode table 910 is an example of a unit that manages, according to which information managed in the processing history table 830, whether to view a case is determined in association with identification information of a business process corresponding to the case. It is a functional part shown. The tracking mode table 910 is a functional unit that shows an example of means for managing, for each type of processing content, which information managed in the processing history table 830 determines whether or not the item can be browsed.

なお、この実施形態においては、トラッキングモードエディタ画面900を用いてトラッキングモードの設定を行うとしたが、これに限定するものではなく、設定ファイルなどに含まれる情報をトラッキングモードの設定値にするとしてもよい。   In this embodiment, the tracking mode is set using the tracking mode editor screen 900. However, the present invention is not limited to this, and information included in a setting file or the like is used as a setting value for the tracking mode. Also good.

また、申請履歴トラッキングモードとは、この業務IDに紐づく案件についての履歴情報から、申請処理を行ったユーザが閲覧可能とする場合に「ユーザ」、申請処理を行ったユーザの属する部門に属するユーザが閲覧可能とする場合に「部門」、申請処理を行ったユーザの属する部門かつロールのユーザが閲覧可能とする場合に「部門+ロール」を設定する。   The application history tracking mode is “user” when the user who performed the application process can view from the history information about the matter associated with the business ID, and belongs to the department to which the user who performed the application process belongs. “Department” is set when the user can browse, and “department + role” is set when the department and role user to whom the user who performed the application process can browse.

同様に、承認履歴トラッキングモードとは、この業務IDに紐づく案件の履歴情報から、承認処理を行ったユーザが閲覧可能とする場合に「ユーザ」、承認処理を行ったユーザの属する部門に属するユーザが閲覧可能とする場合に「部門」、承認処理を行ったユーザの属する部門かつロールのユーザが閲覧可能とする場合に「部門+ロール」を設定する。   Similarly, the approval history tracking mode is “user” when the user who performed the approval process can view from the history information of the case linked to the business ID, and belongs to the department to which the user who performed the approval process belongs. “Department” is set when the user can browse, and “department + role” is set when the department and role user to whom the user who performed the approval process belongs can browse.

なお、この実施形態においては、トラッキングモードを「申請履歴」「承認履歴」の2種類としたが、この2種類に限定するものではなく、例えば、申請前にドラフトとして保存する処理の履歴である「保存履歴」、最終承認者の承認処理の履歴である「最終承認履歴」、承認者による却下処理の履歴である「却下履歴」のように別の種類を設けたり、個々のアクティビティ毎に細分して設定したりするとしてもよい。   In this embodiment, the tracking mode has two types of “application history” and “approval history”. However, the tracking mode is not limited to these two types, and is, for example, a history of processing to be saved as a draft before application. Different types such as “Save History”, “Final Approval History”, which is the approval process history of the final approver, “Rejection History”, which is the history of rejection processing by the approver, are subdivided for each activity. Or may be set.

ステップS408において、情報処理装置101のCPU201は、ステップS407にて表示されたトラッキングモードエディタ画面900へのユーザからの入力情報を受け付ける。具体的には、トラッキングモードエディタ画面900における、申請履歴のトラッキングモードと承認履歴のトラッキングモードの設定変更を受け付ける。つまり、トラッキングモードエディタ画面900の申請履歴のトラッキングモードと承認履歴のトラッキングモードの値は、ユーザによって変更することができる。   In step S408, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 receives input information from the user to the tracking mode editor screen 900 displayed in step S407. Specifically, the setting change between the application history tracking mode and the approval history tracking mode on the tracking mode editor screen 900 is accepted. That is, the values of the tracking mode of the application history and the tracking mode of the approval history on the tracking mode editor screen 900 can be changed by the user.

なお、この実施形態においては、トラッキングモードに設定できる値を「ユーザ」「部門」「部門+ロール」としたが、これに限定するものではなく、承認者と同じロール(役職)のユーザが承認者の属する部門と無関係に閲覧可能とする「ロール」、特定部門に属する特定ユーザを閲覧可能とする「ユーザ+部門」、特定ロールの特定ユーザを閲覧可能とする「ユーザ+ロール」、承認者とその代理設定者が閲覧可能とする「ユーザ+代理者」などの設定をするとしてもよい。   In this embodiment, the values that can be set in the tracking mode are “user”, “department”, “department + role”, but this is not restrictive, and a user having the same role (post) as the approver approves it. "Role" that can be viewed regardless of the department to which the person belongs, "User + Department" that enables browsing of a specific user belonging to a specific department, "User + Role" that enables browsing of a specific user of a specific role, Approver And “user + agent” or the like that can be browsed by the proxy setting person may be set.

ステップS409において、情報処理装置101のCPU201は、ステップS408にて受け付けたトラッキングモードの入力情報をサーバ102に送信する。   In step S409, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 transmits the tracking mode input information received in step S408 to the server 102.

ステップS410において、サーバ102のCPU201は、情報処理装置101から送信されたトラッキングモードの入力情報を受信する。   In step S <b> 410, the CPU 201 of the server 102 receives the tracking mode input information transmitted from the information processing apparatus 101.

ステップS411において、サーバ102のCPU201は、ステップS410にて受信したトラッキングモードの入力情報をトラッキングモード情報に反映する。具体的には、トラッキングモードの入力情報を、サーバ102の外部メモリ211またはデータベースサーバの外部メモリ211に記憶されているトラッキングモードテーブル910に反映する。すなわち、ステップS411は、トラッキングモードエディタ画面900で受け付けた入力または変更された情報を、トラッキングモードテーブル910に反映する処理の一例を示すステップである。   In step S411, the CPU 201 of the server 102 reflects the tracking mode input information received in step S410 in the tracking mode information. Specifically, the tracking mode input information is reflected in the tracking mode table 910 stored in the external memory 211 of the server 102 or the external memory 211 of the database server. That is, step S411 is a step showing an example of processing for reflecting the input or changed information received on the tracking mode editor screen 900 to the tracking mode table 910.

次に、図5を用いて、本実施形態における案件の閲覧可否判定処理について説明する。   Next, the case browsing permission determination process in the present embodiment will be described with reference to FIG.

ステップS501において、サーバ102のCPU201は、情報処理装置101から案件閲覧リクエストを受信する。なお、案件閲覧リクエストには、閲覧をリクエストする案件IDが含まれている。具体的には、承認者の使用する情報処理装置101のCRT210に、ある案件についての承認依頼メール(不図示)が表示されており、そのメール本文中にある案件へのリンクを押下した場合、情報処理装置101からサーバ102に対して、この案件についての閲覧リクエストが送信される。なお、案件閲覧リクエストを行ったユーザのユーザIDは、案件閲覧リクエストに含まれるセッションIDやクッキー情報などを用いて特定する。   In step S <b> 501, the CPU 201 of the server 102 receives a case browsing request from the information processing apparatus 101. The case browsing request includes a case ID for requesting browsing. Specifically, when an approval request mail (not shown) for a case is displayed on the CRT 210 of the information processing apparatus 101 used by the approver and a link to the case in the mail body is pressed, A browsing request for this matter is transmitted from the information processing apparatus 101 to the server 102. Note that the user ID of the user who made the case browsing request is specified using the session ID and cookie information included in the case browsing request.

また、その他の例としては、案件一覧画面(不図示)に表示されている案件詳細画面へのリンクや、案件詳細画面(不図示)に表示されている他案件の詳細画面へのリンクをユーザが押下した場合、情報処理装置101からサーバ102に対して、押下した案件についての閲覧リクエストが送信される。   As another example, the user can use a link to the matter details screen displayed on the matter list screen (not shown) or a link to the details screen of another matter displayed on the matter details screen (not shown). When the button is pressed, the browsing request for the pressed item is transmitted from the information processing apparatus 101 to the server 102.

ステップS502において、サーバ102のCPU201は、ステップS501にて受信した閲覧リクエストの案件の情報を取得し、RAM203に記憶する。具体的には、閲覧リクエストに含まれる案件IDを特定し、特定された案件IDを検索キーにして、案件テーブル820から案件レコードを取得する。   In step S <b> 502, the CPU 201 of the server 102 acquires information on the browsing request item received in step S <b> 501 and stores the information in the RAM 203. Specifically, the case ID included in the browsing request is specified, and the case record is acquired from the case table 820 using the specified case ID as a search key.

ステップS503において、サーバ102のCPU201は、ステップS502にて取得した案件のトラッキングモードを取得する。具体的には、トラッキングモードテーブル910から、ステップS502にて取得した案件レコードの業務IDを検索キーにして、トラッキングモードレコードを取得する。   In step S503, the CPU 201 of the server 102 acquires the tracking mode of the matter acquired in step S502. Specifically, the tracking mode record is acquired from the tracking mode table 910 using the job ID of the case record acquired in step S502 as a search key.

ステップS504〜ステップS509は、ステップS503にて取得したトラッキングモードレコードのトラッキングモードの数だけ繰り返す。この実施形態においては、トラッキングモードを「申請履歴」「承認履歴」の2種類としたため、まず「申請履歴」についてステップS504〜ステップS509を実行した後、次に「承認履歴」についてステップS504〜ステップS509を実行する。   Steps S504 to S509 are repeated by the number of tracking modes in the tracking mode record acquired in step S503. In this embodiment, since there are two types of tracking modes, “application history” and “approval history”, first, after executing step S504 to step S509 for “application history”, next to step S504 to step for “approval history” S509 is executed.

なお、「申請履歴」についてのステップS508にて「ある」と判定された場合、または「申請履歴」についてのステップS509にて「ある」と判定された場合、「承認履歴」についてのステップS504〜ステップS509は実行しない。つまり、この実施形態においては、「申請履歴」「承認履歴」のどちらかに条件を満たす履歴情報が存在した場合、案件の閲覧を許可し、「申請履歴」「承認履歴」の両方とも条件を満たす履歴情報が存在しなかった場合、閲覧を許可しない。   Note that if “Yes” is determined in Step S508 for “Application History”, or if “Yes” is determined in Step S509 for “Application History”, Steps S504 to S504 for “Approval History” are performed. Step S509 is not executed. In other words, in this embodiment, if there is history information that satisfies either of the “application history” or “approval history”, browsing of the matter is permitted, and both the “application history” and “approval history” If there is no history information to satisfy, browsing is not permitted.

ステップS504において、サーバ102のCPU201は、ステップS503にて取得したトラッキングモードレコードの「申請履歴」または「承認履歴」のトラッキングモードの値を判定し、トラッキングモードの値が「部門」または「部門+ロール」の場合はステップS505に進み、「ユーザ」の場合はステップS509に進む。   In step S504, the CPU 201 of the server 102 determines the tracking mode value of “application history” or “approval history” of the tracking mode record acquired in step S503, and the tracking mode value is “department” or “department + If it is “roll”, the process proceeds to step S505, and if it is “user”, the process proceeds to step S509.

ステップS505において、サーバ102のCPU201は、ステップS502にて取得した案件レコードのステータスの値を判定し、ステータスの値が「処理中」の場合はステップS506に進み、「完了」の場合はステップS507に進む。   In step S505, the CPU 201 of the server 102 determines the status value of the matter record acquired in step S502. If the status value is “processing”, the process proceeds to step S506. If the status value is “completed”, step S507 is performed. Proceed to

ステップS506において、サーバ102のCPU201は、ユーザ部門テーブル620から閲覧リクエストユーザの案件の組織バージョン時の部門とロールを取得する。具体的には、ステップS501にて特定した案件閲覧リクエストを行ったユーザのユーザIDとステップS502にて取得した案件レコードの組織バージョン値とを検索キーにして、ユーザ部門テーブル620を検索し、案件の組織バージョンに対応するリクエストユーザの部門とロールを取得する。   In step S <b> 506, the CPU 201 of the server 102 acquires the department and role at the time of the organization version of the case of the browsing request user from the user department table 620. Specifically, the user department table 620 is searched using the user ID of the user who made the case browsing request specified in step S501 and the organization version value of the case record acquired in step S502 as a search key. Get department and role of requesting user corresponding to organizational version of.

すなわち、ステップS506は、案件テーブル820で管理されている基準日を用いて、ユーザ部門テーブル620から当該案件の閲覧を要求したユーザが前記基準日に属する部門の識別情報を取得する処理の一例を示すステップである。   That is, step S506 is an example of a process in which the user who requested browsing of the case from the user department table 620 uses the reference date managed in the case table 820 to obtain the identification information of the department belonging to the reference date. It is the step shown.

例えば、ユーザID=Andyから、ステータス=処理中である案件ID=001の案件(図8の案件レコード821)について、閲覧リクエストを受信した場合、案件ID=001の組織バージョンは1月1日版であるため、ユーザID=Andyと開始日=1/1とを検索キーにして、ユーザ部門テーブル620を検索し、ヒットしたユーザ部門レコード621(図6)から部門ID=BとロールID=課員を取得する。つまり、この案件の組織バージョン時点でAndyが属していた部門とロールを取得するということである。   For example, when a browsing request is received from the user ID = Andy for the case ID = 001 case (the case record 821 in FIG. 8) whose status = processing, the organization version of the case ID = 001 is the January 1st version. Therefore, the user department table 620 is searched using the user ID = Andy and the start date = 1/1 as a search key, and the department ID = B and the role ID = section member from the hit user department record 621 (FIG. 6). To get. That is, the department and role to which Andy belonged at the time of the organization version of this matter is acquired.

なお、この実施形態においては、案件の「組織バージョン」に対応するリクエストユーザの部門とロールを取得するとしたが、これに限定するものではなく、案件の「申請日」に対応するリクエストユーザの部門とロールを取得するとしてもよい。つまり、案件のステータスが「処理中」の場合は、案件の承認が行われる部門に関連するユーザに対して閲覧を許可するということである。   In this embodiment, the department and role of the request user corresponding to the “organization version” of the matter are acquired. However, the present invention is not limited to this, and the department of the request user corresponding to the “application date” of the matter. And you may get a role. That is, when the status of the case is “processing”, browsing is permitted to the user related to the department in which the case is approved.

以上により、処理中の案件については過去の組織情報を基準に閲覧可否を判定することが案件毎に設定できるため、組織変更が発生した際にユーザ個人に紐付かない案件が突然閲覧が不可となってしまい、組織変更直後の引き継ぎの時期において不便や混乱を引き起こすことがなくなる。そのため、組織変更に伴い閲覧権限がなくなる不便さを解消することができる。   As described above, because it is possible to set for each matter whether or not the matter being processed can be browsed based on the past organization information, when the organization change occurs, the matter that is not tied to the individual user becomes suddenly impossible to view. Therefore, inconvenience and confusion are not caused at the time of handover immediately after the organization change. Therefore, it is possible to eliminate the inconvenience that the viewing authority is lost due to the organization change.

ステップS507において、サーバ102のCPU201は、ユーザ部門テーブル620から閲覧リクエストユーザが現在属する部門とロールを取得する。具体的には、ステップS501にて特定した案件閲覧リクエストを行ったユーザのユーザIDと現在日付を検索キーにして、ユーザ部門テーブル620を検索し、案件閲覧リクエストを行ったユーザが現在属する部門とロールを取得する。なお、この実施形態において、日付を検索キーにしたユーザ部門テーブル620の検索とは、ユーザ部門テーブル620の開始日と終了日の間に現在日付が含まれるレコードを検索することを意味する。   In step S507, the CPU 201 of the server 102 acquires the department and role to which the browse request user currently belongs from the user department table 620. Specifically, the user department table 620 is searched using the user ID and current date of the user who made the matter browsing request identified in step S501 as a search key, and the department to which the user who has made the matter viewing request belongs now. Get a role. In this embodiment, the search of the user department table 620 using the date as a search key means searching for a record including the current date between the start date and the end date of the user department table 620.

以上により、完了した案件については現在の組織情報を基準に閲覧可否を判定することが案件毎に設定できるため、業務の所管部門から所管外部門への異動したユーザについて、その業務に紐づく案件の検索・閲覧を制限することができる。そのため、異動に伴うセキュリティ上のリスクを軽減することができる。   As described above, since it is possible to set for each case whether or not completed cases can be viewed based on the current organization information, for cases where a user has been transferred from the department in charge of the work to the department outside the jurisdiction, the work linked to the work Can be restricted to search and browse. As a result, security risks associated with the transfer can be reduced.

例えば、ユーザID=Andyから、ステータス=完了である案件ID=002の案件(図8の案件レコード822)について、閲覧リクエストを受信した場合、ユーザID=Andyと現在日付(ここでは、7/10とする)とを検索キーにして、ユーザ部門テーブル620を検索し、ヒットしたユーザ部門レコード622(図6)から部門ID=AとロールID=課員を取得する。つまり、Andyが現在属している部門とロールを取得するということである。   For example, when a browsing request is received for the case ID = 002 (the case record 822 in FIG. 8) with status = completed from the user ID = Andy, the user ID = Andy and the current date (here 7/10) Is used as a search key, the user department table 620 is searched, and the department ID = A and role ID = section member are acquired from the hit user department record 622 (FIG. 6). That is, the department and role to which Andy currently belongs are acquired.

ステップS508において、サーバ102のCPU201は、申請処理または承認処理の履歴情報に閲覧リクエストユーザの部門(+ロール)に一致するレコードの有無を判定し、ある場合はステップS510に進み、ない&ここまで「申請履歴」についての判定を行っていた場合はステップS504に戻って「承認履歴」についての判定を開始し、ない&ここまで「承認履歴」についての判定を行っていた場合はステップS511に進む。   In step S508, the CPU 201 of the server 102 determines whether there is a record that matches the department (+ role) of the browsing request user in the history information of the application process or the approval process. If there is a record, the process proceeds to step S510. If the determination for “application history” has been made, the process returns to step S504 to start the determination for “approval history”. If no determination has been made for “approval history”, the process proceeds to step S511. .

すなわち、ステップS508は、トラッキングモードテーブル910に管理されている案件の閲覧可否を決定する情報に従って、当該案件の閲覧可否を決定する処理の一例を示すステップである。また、ステップS508は、トラッキングモードテーブル910に管理されている情報のうち、処理内容がトラッキングモードテーブル910に管理されている処理内容に該当する情報を検索対象にして、当該案件の閲覧可否を決定する処理の一例を示すステップである。また、ステップS508は、処理履歴テーブル830に当該案件の識別情報と、当該案件の閲覧を要求したユーザが基準日に属する部門の識別情報とを含む情報が管理されているか否かに従って当該案件の閲覧可否を決定する処理の一例を示すステップである。   That is, step S508 is a step showing an example of a process for determining whether or not to browse a case according to information for determining whether or not to view a case managed in the tracking mode table 910. In step S508, information corresponding to the processing content managed in the tracking mode table 910 among the information managed in the tracking mode table 910 is set as a search target, and whether or not the matter can be browsed is determined. It is a step which shows an example of the process to perform. In step S508, the process history table 830 stores information on the case according to whether information including the identification information of the case and the identification information of the department to which the user who requested browsing of the case belongs is the reference date. It is a step which shows an example of the process which determines browsing permission.

なお、ここで、トラッキングモードの値が「部門」の場合は、閲覧リクエストユーザの部門に一致するレコードの有無を判定し、トラッキングモードの値が「部門+ロール」の場合は、閲覧リクエストユーザの部門+ロールに一致するレコードの有無を判定する。   Here, when the value of the tracking mode is “department”, it is determined whether there is a record that matches the department of the viewing request user, and when the value of the tracking mode is “department + role”, Judge whether there is a record that matches department + role.

具体的には、「申請履歴」についての判定を行っている場合、案件ID=ステップS502にて特定された案件ID、アクティビティ=申請、部門ID=ステップS506またはステップS507にて特定された部門ID、ロールID=ステップS506またはステップS507にて特定されたロールIDを検索キーにして処理履歴テーブル830を検索し、ヒットするレコードの有無を判定する。   Specifically, when the determination is made for “application history”, the case ID = the case ID specified in step S502, the activity = application, the department ID = the department ID specified in step S506 or step S507. Role ID = Searches the processing history table 830 using the role ID specified in Step S506 or Step S507 as a search key, and determines whether there is a hit record.

例えば、案件ID=001の案件について、「申請履歴」についての判定を行っている場合、かつステップS506にて部門ID=BとロールID=課員を取得した場合、案件ID=001、アクティビティ=申請、部門ID=B、ロールID=課員を検索キーにして処理履歴テーブル830を検索し、ヒットするレコードの有無を判定する。この場合、処理履歴レコード831がヒットする。   For example, for the case with the case ID = 001, when the “application history” is determined, and when the department ID = B and role ID = member are acquired in step S506, the case ID = 001, activity = application The process history table 830 is searched using the department ID = B and the role ID = section as a search key to determine whether there is a hit record. In this case, the processing history record 831 is hit.

また、案件ID=002の案件について、「申請履歴」についての判定を行っている場合、かつステップS506にて部門ID=AとロールID=課員を取得した場合、案件ID=002、アクティビティ=申請、部門ID=A、ロールID=課員を検索キーにして処理履歴テーブル830を検索し、ヒットするレコードの有無を判定する。この場合、ヒットするレコードは無い。   Further, for the case with the case ID = 002, when the “application history” is determined, and the department ID = A and the role ID = member are acquired in step S506, the case ID = 002, activity = application The process history table 830 is searched using the department ID = A and the role ID = section as a search key to determine whether there is a hit record. In this case, there is no record to hit.

なお、この実施形態においては、ステップS508における一致の判定は完全一致としたが、これに限定するものではなく、部門やロールの包含関係(上位部門は下位部門を含む、ロールが他のロールを含むなど)を考慮した判定を行ってもよい。   In this embodiment, the match determination in step S508 is complete match. However, the present invention is not limited to this. The inclusion relationship of departments and roles (higher departments include lower departments, roles other roles) And the like may be determined.

ステップS509において、サーバ102のCPU201は、申請処理または承認処理の履歴情報に閲覧リクエストユーザのユーザIDに一致するレコードの有無を判定し、ある場合はステップS510に進み、ない&ここまで「申請履歴」についての判定を行っていた場合はステップS504に戻って「承認履歴」についての判定を開始し、ない&ここまで「承認履歴」についての判定を行っていた場合はステップS511に進む。   In step S509, the CPU 201 of the server 102 determines whether or not there is a record that matches the user ID of the viewing request user in the history information of the application process or the approval process. If there is a record, the process proceeds to step S510. ”Is returned to step S504 to start the determination for“ approval history ”, and if not so far, the process proceeds to step S511.

具体的には、「申請履歴」についての判定を行っている場合、案件ID=ステップS502にて特定された案件ID、アクティビティ=申請、ユーザID=ステップS501にて特定した案件閲覧リクエストを行ったユーザのユーザIDを検索キーにして処理履歴テーブル830を検索し、ヒットするレコードの有無を判定する。   Specifically, when making a determination on “application history”, the case ID = the case ID specified in step S502, the activity = application, the user ID = the case browsing request specified in step S501 was made. The processing history table 830 is searched using the user ID of the user as a search key, and the presence or absence of a hit record is determined.

例えば、案件ID=003(図8の823)の案件について、「承認履歴」についての判定を行っている場合、かつ案件閲覧リクエストを行ったユーザのユーザID=Ericの場合、案件ID=003、アクティビティ=承認、ユーザID=Ericを検索キーにして処理履歴テーブル830を検索し、ヒットするレコードの有無を判定する。   For example, for the case with the case ID = 003 (823 in FIG. 8), if the “approval history” is determined, and the user ID of the user who has made the case browsing request = Eric, the case ID = 003, The processing history table 830 is searched by using activity = approval, user ID = Eric as a search key, and the presence or absence of a hit record is determined.

ステップS510において、サーバ102のCPU201は、案件の閲覧を許可すると捉え、案件画面情報を生成する。案件画面情報には、ステップS502にて取得した案件情報、処理履歴テーブル830から取得した当該案件に関する承認履歴情報等が含まれ、ワークフローシステムがWebアプリケーションの場合、HTML等の形式で画面情報を生成する。   In step S510, the CPU 201 of the server 102 assumes that browsing of the case is permitted, and generates case screen information. The case screen information includes the case information acquired in step S502, the approval history information related to the case acquired from the processing history table 830, and the screen information is generated in a format such as HTML when the workflow system is a Web application. To do.

ステップS511において、サーバ102のCPU201は、案件の閲覧を許可しないと捉え、閲覧不可画面情報を生成する。閲覧不可画面情報は、図10のように、閲覧不可であることが示す情報を含む。   In step S511, the CPU 201 of the server 102 assumes that browsing of the matter is not permitted, and generates browsing impossible screen information. The non-browsing screen information includes information indicating that browsing is not possible as shown in FIG.

ステップS512において、サーバ102のCPU201は、ステップS510またはステップS511で生成した画面情報を情報処理装置101に送信する。   In step S512, the CPU 201 of the server 102 transmits the screen information generated in step S510 or step S511 to the information processing apparatus 101.

以上で、図5の閲覧可否判定処理についての説明を終了する。   This is the end of the description of the browsing permission determination process in FIG.

以上により、異動があった場合にも業務プロセスに応じて、案件の閲覧可否を柔軟に決定する仕組みを提供することができる。   As described above, even if there is a change, it is possible to provide a mechanism for flexibly determining whether or not to view a matter according to a business process.

次に図6〜図8を用いて、閲覧可否判定の具体例について説明する。   Next, a specific example of browsing permission / inhibition determination will be described with reference to FIGS.

まず、1月時点の閲覧可否について説明する。部門Bの課員Andyによって申請された企画稟議書の案件001、002は、申請トラッキングモード=「部門」(図9の911)であり、1月時点ではステータスが「処理中」であるため、案件の組織バージョン(1/1版)においてAndyが属する部門BのユーザであるAndyとBobによって閲覧リクエストが送信された場合、閲覧可能と判定される(図5のステップS504、ステップS505、ステップS506、ステップS508、ステップS509)。   First, whether or not browsing is possible as of January will be described. Project 001, 002 of the planning proposal submitted by the department B member Andy has the application tracking mode = “department” (911 in FIG. 9) and the status is “processing” as of January. In the organization version (1/1 version), when browsing requests are transmitted by Andy and Bob who are department B users to whom Andy belongs, it is determined that browsing is possible (steps S504, S505, and S506 in FIG. 5). Step S508, Step S509).

次に、組織変更が行われた4月時点で、案件001および002はステータスが「処理中」であるため、案件の組織バージョンが1/1のまま変更されていなければ、AndyとBobに閲覧権限がある状態は継続する。つまり、4月の組織変更によって部門Bに属さなくなったBobについても閲覧可能であるため、引き継ぎをスムーズに行うことができる。   Next, since the status of projects 001 and 002 is “processing” at the time of the organization change in April, if the organization version of the project has not been changed to 1/1, browsing to Andy and Bob The state of authority continues. That is, since it is possible to browse Bob that does not belong to the department B due to the organization change in April, it is possible to carry over smoothly.

しかし、例えば5月に案件001および002の組織バージョンを4/1版に変更した場合、アクティビティが申請の処理履歴に基づき閲覧可と判定されるのは、4/1版の組織情報において部門Bの課員であるAndyとChris(ステップS508、ステップS510)であり、Bobは閲覧不可(ステップS508、ステップS511)となる。   However, for example, when the organization version of the cases 001 and 002 is changed to the 4/1 version in May, it is determined that the activity can be viewed based on the application processing history in the department information of the 4/1 edition. Andy and Chris (steps S508 and S510) who are members of the Bob, and Bob cannot be viewed (steps S508 and S511).

さらに、案件ID002の案件については、6/1に最終承認が行われ案件のステータスが「完了」となるため、6月時点で閲覧可能なユーザは、その時点の組織情報において部門Bの課員であるAndyとChrisである(図5のステップS504、ステップS505、ステップS507、ステップS508、ステップS509、ステップS510)。   Furthermore, for the case with the case ID 002, the final approval is made on 6/1 and the case status is “completed”, so that the user who can view as of June is the member of the department B in the organization information at that time. There are certain Andy and Chris (Step S504, Step S505, Step S507, Step S508, Step S509, Step S510 in FIG. 5).

さらに、7/1に組織変更がありAndyとChrisが部門Bの課員でなくなった場合、完了していない案件001については案件の組織バージョン(4/1版)において部門Bの課員であるAndyとChrisが閲覧可であり、完了した案件002についてはその時点の組織情報において部門Bの課員でないAndyとChrisが閲覧不可と判定されることになる。   Furthermore, if the organization is changed on 7/1 and Andy and Chris are no longer members of the department B, the case 001 that has not been completed will be assigned to the department B member Andy in the organization version (4/1 version) of the matter. Chris can be browsed, and for the completed case 002, Andy and Chris who are not members of the department B are determined to be unviewable in the organization information at that time.

仮に、5月に行った案件の組織バージョン変更を行わなかった場合、AndyとBobは異動したとしても案件が完了するまで閲覧可であり、案件が完了した時点でその時に部門Bの課員であるユーザに閲覧権限が移ることになる。   If you did not change the organization version of the case that you did in May, Andy and Bob can view them until the case is completed, even if they change. The viewing authority is transferred to the user.

なお、仮に、企画稟議書の申請履歴トラッキングモードを「ユーザ」とした場合、アクティビティが申請の処理履歴に基づき閲覧可と判定されるのは、異動の状況を問わずAndyであることは言うまでもない(図5のステップS504、ステップS509、ステップS510)。   Needless to say, if the application history tracking mode of the plan proposal is “user”, it is determined that the activity is viewable based on the application processing history, regardless of the status of the transfer. (Step S504, Step S509, Step S510 in FIG. 5).

以上により、異動があった場合にも業務プロセスに応じて、案件の閲覧可否を柔軟に決定する仕組みを提供することができる。   As described above, even if there is a change, it is possible to provide a mechanism for flexibly determining whether or not to view a matter according to a business process.

また、処理中の案件については過去の組織情報を基準に閲覧可否を判定することが案件毎に設定できるため、組織変更が発生した際にユーザ個人に紐付かない案件が突然閲覧が不可となってしまい、組織変更直後の引き継ぎの時期において不便や混乱を引き起こすことがなくなる。そのため、組織変更に伴い閲覧権限がなくなる不便さを解消することができるようになる。   In addition, since it is possible to set for each matter whether or not the matter being processed can be viewed based on past organization information, a matter that is not tied to the individual user suddenly becomes impossible to see when an organization change occurs. Thus, inconvenience and confusion are not caused at the time of handover immediately after the organization change. For this reason, it is possible to eliminate the inconvenience that the viewing authority is lost due to the organizational change.

また、完了した案件については現在の組織情報を基準に閲覧可否を判定することが案件毎に設定できるため、業務の所管部門から所管外部門への異動したユーザについて、その業務に紐づく案件の検索・閲覧を制限することができる。そのため、異動に伴うセキュリティ上のリスクを軽減することができる。   In addition, since it is possible to set for each case whether or not the completed case can be viewed based on the current organization information, it is possible for the user who has been transferred from the department in charge of the business to the department outside the jurisdiction to Search and browsing can be restricted. As a result, security risks associated with the transfer can be reduced.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読み出し、実行することによっても本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium recording the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることが出来る。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on an instruction of the program is actually It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、ひとつの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   The present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or an apparatus constituted by a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

上記プログラムの形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラムコード、OS(オペレーティングシステム)に供給されるスクリプトデータ等の形態から成ってもよい。   The form of the program may be in the form of object code, program code executed by an interpreter, script data supplied to an OS (operating system), and the like.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

100 ワークフローシステム
101 情報処理装置
102 サーバ
103 データベース
104 ネットワーク
100 workflow system 101 information processing apparatus 102 server 103 database 104 network

Claims (9)

務プロセスを有するワークフローシステムで実行可能なプログラムであって、
前記ワークフローシステムを、
閲覧可否に用いられるユーザの所属部門を定義したユーザ定義情報を複数管理するユーザ部門管理手段と
前記ユーザから前記業務プロセスの案件の閲覧の要求を受け付ける閲覧要求受付手段と、
前記閲覧要求受付手段で閲覧要求を受け付けた案件が処理中であるかを判断する案件状態判断手段と
前記案件状態判断手段により前記案件が処理中と判断された場合、該案件の申請時に用いたユーザ定義情報により、該案件の閲覧可否を制御する制御手段
として機能させることを特徴とするプログラム。
A possible program execution in the workflow system with business processes,
The workflow system,
A user department management means for managing a plurality of user definition information that defines a department to which the user belongs to be used for browsing ,
A browsing request receiving means for receiving a request for browsing the matter of the business process from the user;
A case status determination unit that determines whether a case for which a browsing request has been received by the browsing request reception unit is being processed ;
When the case status determination unit determines that the case is being processed, the program functions as a control unit that controls whether or not the case can be browsed based on user-defined information used when applying for the case .
前記制御手段は、前記閲覧要求受付手段により案件の閲覧の要求を受け付けた際に、前記案件状態判断手段により前記案件が処理中でないと判断された場合、現在のユーザ定義情報により、該案件の閲覧可否を制御することを特徴とする請求項1に記載のプログラム。 When the control means determines that the case is not being processed by the case state determination means when receiving the request for browsing the case by the browsing request receiving means, the control means The program according to claim 1, wherein browsing permission / inhibition is controlled . 前記案件が処理中でないと判断される場合とは、該案件が完了している場合であることを特徴とする請求項に記載のプログラム。 The program according to claim 2 , wherein the case where it is determined that the case is not being processed is a case where the case is completed . 前記ユーザ部門管理手段は、閲覧可否に用いられるユーザの所属部門のユーザ定義情報をバージョンで管理しており、
前記制御手段は、前記案件の申請時のユーザ定義情報のバージョンにより、該案件の閲覧可否を制御することを特徴とする請求項1乃至3に記載のプログラム。
The user department management means manages the user definition information of the department to which the user belongs to be used for browsing availability by version,
The program according to any one of claims 1 to 3, wherein the control means controls whether or not the matter can be browsed based on a version of user-defined information at the time of application of the matter .
前記申請時に用いたユーザ定義情報は前記案件の申請時の申請日におけるユーザ定義情報とすることを特徴とする請求項1又は4に記載のプログラム。5. The program according to claim 1, wherein the user definition information used at the time of application is user definition information on an application date at the time of application of the case. 前記業務プロセスの案件には、案件に関わったユーザが閲覧可能なユーザ閲覧案件と、案件を申請、承認した部門のユーザのみ閲覧可能な部門閲覧案件とを有し
前記閲覧要求受付手段で閲覧要求を受け付けた案件がユーザ閲覧案件か部門閲覧案件かを判断する案件判断手段として機能させ
前記案件判断手段により前記案件が部門閲覧案件と判断された場合、前記制御手段により、前記ユーザの該案件に対する閲覧可否を制御することを特徴とする請求項1乃至5に記載のプログラム。
The matter of the business process has a user browsing matter that can be browsed by users involved in the matter, and a department browsing matter that can be browsed only by the user of the department who applied for and approved the matter ,
It functions as a case determination means for determining whether a case for which a browsing request is received by the browsing request receiving means is a user browsing case or a department browsing case ,
The program according to any one of claims 1 to 5, wherein when the case is determined to be a department browsing case by the case determination unit, the control unit controls whether the user can view the case.
前記案件判断手段により前記案件がユーザ閲覧案件と判断された場合、前記制御手段は、前記閲覧要求受付手段により受け付けられたユーザが、該案件に関わっているかによって、該ユーザの該案件に対する閲覧可否を制御することを特徴とする請求項6に記載のプログラム。When the case is determined to be a user browsing case by the case determining unit, the control unit determines whether the user can view the case depending on whether the user received by the browsing request receiving unit is related to the case. 7. The program according to claim 6, wherein the program is controlled. 務プロセスを有するワークフローシステムであって、
閲覧可否に用いられるユーザの所属部門を定義したユーザ定義情報を複数管理するユーザ部門管理手段と
前記ユーザから前記業務プロセスの案件の閲覧の要求を受け付ける閲覧要求受付手段と、
前記閲覧要求受付手段で閲覧要求を受け付けた案件が処理中であるかを判断する案件状態判断手段と
前記案件状態判断手段により前記案件が処理中と判断された場合、該案件の申請時に用いたユーザ定義情報により、該案件の閲覧可否を制御する制御手段と
を備えることを特徴とするワークフローシステム。
A workflow system with business processes,
A user department management means for managing a plurality of user definition information that defines a department to which the user belongs to be used for browsing ,
A browsing request receiving means for receiving a request for browsing the matter of the business process from the user;
A case status determination unit that determines whether a case for which a browsing request has been received by the browsing request reception unit is being processed ;
A workflow system comprising: control means for controlling whether or not to browse a case according to user-defined information used when applying for the case when the case state is determined to be being processed by the case state determination unit .
務プロセスを有するワークフローシステムにおける処理方法であって、
前記ワークフローシステムが、
閲覧可否に用いられるユーザの所属部門を定義したユーザ定義情報を複数管理するユーザ部門管理ステップと
前記ユーザから前記業務プロセスの案件の閲覧の要求を受け付ける閲覧要求受付ステップと、
前記閲覧要求受付ステップで閲覧要求を受け付けた案件が処理中であるかを判断する案件状態判断ステップと
前記案件状態判断ステップにより前記案件が処理中と判断された場合、該案件の申請時に用いたユーザ定義情報により、該案件の閲覧可否を制御する制御ステップと
を実行することを特徴とする処理方法。
A processing method in a workflow system with business processes,
The workflow system is
A user department management step for managing a plurality of user definition information that defines a department to which the user belongs to be used for browsing ;
A browsing request receiving step for receiving a request for browsing the matter of the business process from the user;
A matter status determination step for determining whether the matter for which the browse request is accepted in the browse request acceptance step is being processed ;
A processing method that executes a control step for controlling whether or not to browse the case based on the user-defined information used when applying for the case when the case state is determined to be being processed by the case state determining step; .
JP2015054092A 2015-03-18 2015-03-18 Program, workflow system and processing method Active JP6582467B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015054092A JP6582467B2 (en) 2015-03-18 2015-03-18 Program, workflow system and processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015054092A JP6582467B2 (en) 2015-03-18 2015-03-18 Program, workflow system and processing method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016173773A JP2016173773A (en) 2016-09-29
JP2016173773A5 JP2016173773A5 (en) 2018-11-01
JP6582467B2 true JP6582467B2 (en) 2019-10-02

Family

ID=57009701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015054092A Active JP6582467B2 (en) 2015-03-18 2015-03-18 Program, workflow system and processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6582467B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107944773A (en) * 2017-12-29 2018-04-20 咪咕文化科技有限公司 A kind of Business Process Control method, apparatus and storage medium
CN108846535B (en) * 2018-04-09 2021-06-18 金陵科技学院 Intelligent power utilization permission management device and method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7412399B1 (en) * 2001-03-30 2008-08-12 Bea Systems Inc. Designing business processes using distributed process flows
JP2006195833A (en) * 2005-01-14 2006-07-27 Ffc Ltd Workflow system and its program
JP2008299460A (en) * 2007-05-30 2008-12-11 Hitachi Ltd Document management control system
JP5316874B2 (en) * 2009-08-18 2013-10-16 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Workflow server, workflow system, control method, program, and storage medium.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016173773A (en) 2016-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102165444B (en) Access control to content published by a host
CA3096104C (en) Roaming of note-taking application features
JP2021036433A (en) Terminal, control method of terminal, and program
CN102165461A (en) Methods and systems for providing easy access to information and for sharing services
US20140164044A1 (en) Use of enhanced user status to facilitate document workflow solutions
JP6582467B2 (en) Program, workflow system and processing method
JP2022022451A (en) Server, information processing apparatus, processing method, and program
JP2012123775A (en) Information processor, information processing method therefor, information processing system, program, and storage medium
JP6098685B2 (en) Workflow system, workflow system control method and program, workflow server, workflow server control method and program
US10929351B2 (en) Determining document libraries to sync to a local computing device
JP5527285B2 (en) Reply mail management system, reply mail management server, reply mail management method, program, and storage medium
JP5949278B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, program, and recording medium
JP2021105785A (en) Information processing system, information processing device, information processing method, and program
JP6786892B2 (en) Server equipment, information processing systems and programs
JP4885876B2 (en) Font service providing method and system for performing the method
JP6674091B2 (en) Information processing system, processing method and program
JP5402916B2 (en) File management apparatus, and control method and program thereof.
JP2018205825A (en) Workflow server, information processing method, and program
JP6738009B2 (en) Item management server, Item management server control method, and program
JP2015111413A (en) Information processing system, method for controlling information processing system, and program
JP2018081395A (en) Server, processing method thereof and program
JP2015143975A (en) Workflow system, workflow management device, workflow management method, and program
JP6609906B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2018092274A (en) Server, processing method thereof and program
JP5874705B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150410

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161101

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180319

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180919

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181031

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190819

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6582467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250