JP6580712B2 - 格納可能な埋め込み式電源コンセント及びデータポートアセンブリ - Google Patents

格納可能な埋め込み式電源コンセント及びデータポートアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6580712B2
JP6580712B2 JP2017561232A JP2017561232A JP6580712B2 JP 6580712 B2 JP6580712 B2 JP 6580712B2 JP 2017561232 A JP2017561232 A JP 2017561232A JP 2017561232 A JP2017561232 A JP 2017561232A JP 6580712 B2 JP6580712 B2 JP 6580712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
open position
closed position
socket surface
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017561232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018505539A (ja
Inventor
フォーティ,エリック
ニマガッダ,ラメシュ・バブ
Original Assignee
フォーティ,エリック
ニマガッダ,ラメシュ・バブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォーティ,エリック, ニマガッダ,ラメシュ・バブ filed Critical フォーティ,エリック
Publication of JP2018505539A publication Critical patent/JP2018505539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6580712B2 publication Critical patent/JP6580712B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/14Fastening of cover or lid to box
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/006Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits the coupling part being secured to apparatus or structure, e.g. duplex wall receptacle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/12Distribution boxes; Connection or junction boxes for flush mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/76Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with sockets, clips or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall
    • H01R24/78Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with sockets, clips or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall with additional earth or shield contacts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

(関連出願への相互参照)
本出願は、2014年2月15日に出願された米国仮出願シリアル番号61940383に基づき、その優先権を主張する。
(発明の背景)
(発明の分野)
本発明は、電気コンセントアセンブリに関する。より詳細には、本発明は電気コンセントアセンブリが閉鎖位置における使用のために利用可能である電気コンセントソケットを備えており、開放位置における使用のための追加の電気コンセントソケットを露出するために開く、標準の電気コンセントボックス内に適合する格納可能な電気コンセントアセンブリに関する。
(関連技術の説明)
今日の環境においては、そのような装置に電力を供給しかつ再充電するために、電気コンセント及びデータポートを必要とするますます多くの電子装置及び機器が使われている。標準の電気コンセントは、任意の一つの時点に差し込まれ得る装置又は機器の数を制限する二重及び四重構成において最も一般的に見受けられる。既存の電気コンセントを追加のソケットを有するコンセントに変更することは高価であり、より大きなコンセントボックスの設置を必要とし、壁及び電気配線を変更する。多くの例においては、より大きなコンセントボックスを収容するための余裕が壁の中に存在しないかも知れない。
限られたコンセントソケットによる問題は、過去に既存のコンセントに差し込む複数のソケットを有する複数のコンセントがある変換機又はケーブルタップにより克服された。これらのコンセント用ケーブルタップ及び変換機は、コードから吊るされるケーブルタップとコンセントから突き出す変換機により扱いにくい。従って、追加のコンセントをもたらしながら依然既存の標準の電気ボックス内に適合する電気コンセント及びデータポートアセンブリを提供することが望ましい。より詳細には、閉鎖位置におけるコンセント及びデータポートを有し開放位置における追加の電気コンセントソケット及びデータポートを露出するために開く、電気コンセント及びデータポートアセンブリを提供することが望ましい。
サービス位置にあるときに電気コンセントソケットが露出され閉鎖位置にあるときに閉鎖板がアセンブリが取り付けられる構成部材と同一平面にある、多数の開示される埋め込み(recessing)伸縮(telescoping)電気レセプタクルアセンブリが存在した。1957年10月29日にゲレーロ(Guerrero)に対して発行された米国特許第2,811,574号、1957年10月29日にゲレーロに対して発行された米国特許第2,811,575号、1969年3月18日にマイヤーズ(Myers)に対して発行された米国特許第3,433,886号、及び1974年2月26日にデュブレイユ(Dubreuil)に対して発行された米国特許第3,794,956号は、それぞれ流体の導入を防止するための封止を有する伸縮レセプタクルアセンブリを説明する。
2000年10月3日にマッケンジー(McKenzie)に対して発行された米国特許第6,127,630号は、サービス位置から構成部材と同一平面の埋め込み位置に回転可能であるヒンジにより連結される閉鎖部を有する構成部材に装着される、開放した終端を有するハウジングを有する、埋め込み可能な(recessible)電気レセプタクルを説明する。電気レセプタクルのソケットは、開放又はサービス位置においてのみアクセス可能である。
多数の特許及び公開された出願が、作業面に装着される埋め込み可能な電気コンセント及びデータポートを提供することに向けられた。1987年11月5日にバーン(Byrne)に対して発行された米国特許第4,551,577号は、ハウジングを作業面に固定するためのクランプ構成を有する、作業面に形成される長方形のハウジングを含む、格納可能な電力センタを説明する。電源コンセントは、長方形のハウジングの内側に配置される。1993年7月27日にピアース(Pierce)に対して発行された米国特許第5,231,562号は、取り外し可能な格納区画内のコンセントの上に装着されるモジュールカバー上に搭載されるコンセントレセプタクルを有する卓上配線管理システムを説明する。2008年8月21日に公開された米国出願2008/0200050 A1は、開放位置にあるときに露出されるソケットを有する、開放位置と閉鎖位置の間において枢動することが可能な拡張可能電力及びデータ配信センタを説明する。
上記参考文献のいずれもが、単独又は組み合わせにて取り上げても、本出願において請求項に記載される、アセンブリが閉鎖位置における動作可能な使用のためにアクセス可能なソケットを有して開放位置における動作可能な使用のための追加のソケットを提供する、格納可能な電気及びデータポートコンセントアセンブリを教示又は示唆するものとは考えられない。
本発明は、標準の電気ボックス内に設置され、電気ボックスがその中に装着される装着面と実質的に同一平面にある、格納可能な電気レセプタクルアセンブリを提供することにより、上記発明の上記制限を克服する。本発明は、壁、床、カウンター天板又は作業面内に装着され得る。本発明は、既存の電気ボックス内に配線することにより、既存のコンセントを置き換え得るか、あるいは新しい電気サービスの一部として設置され得る。本発明は、閉鎖位置における少なくとも一つの動作可能なソケットと、開放位置における少なくとも一つの追加の動作可能なソケットを含む。本明細書において使用されるようなソケットは、電気、データ若しくは通信接続を完成するためにプラグ終端がレセプタクル内に挿入される、電気ソケット、電気コンセント、同軸若しくは任意のタイプのデータ若しくは通信ポート、又は任意の他の接続を含むがこれらに限られない、少なくとも一つの孔を有する任意のタイプのコネクタのジャック終端又はメスレセプタクルを意味する。電気機器、データ又は通信装置がその中に接続され得る任意の開口部はソケットであることが理解され、本明細書において使用されるような用語の使用は限定とは考えられない。本発明は、少なくとも一つの外側に向かって開放した側面を有する標準の電気ボックスの内側に適合するように適応した、実質的に長方形のハウジングを備えている。アセンブリは、二つの近接する表面のそれぞれの上に少なくとも一つのソケット開口部を備えている、少なくとも二つの近接するソケット面を有するマルチソケット構成部品をさらに備えている。第一及び第二の表面内のソケット開口部は、二つのソケットのそれぞれに同時に挿入されるプラグの突起が、マルチソケット構成部品の内側において交差しないように方向付けられる。マルチソケット構成部品は、閉鎖位置において二つの近接するソケット面のうちの一つが露出されて第二の近接するソケット面がハウジングの内側にて凹所に配置される(recessed)ように、ハウジングに回転可能に装着される。本発明の回転される開放位置においては、第一の表面上の少なくとも一つのソケット開口部と第二の表面上の少なくとも一つのソケット開口部の両方が、共にアクセス可能である。アセンブリは、マルチソケットコネクタに取り付けられるアセンブリカバープレートをさらに備えている。アセンブリカバープレートは、標準コンセントカバープレートを受け入れてこれにより覆われるように適応している。
本発明の目的は、追加の動作可能なソケットを露出するために開放されることが可能である、閉鎖位置内に少なくとも一つの露出される動作可能なソケットを有する、格納可能な埋め込み式電気レセプタクルアセンブリを提供することである。
本発明の別の目的は、同一の空間内のソケットの数を増加させ得る標準電気ボックス内に適合するように適応している、格納可能な埋め込み式電気レセプタクルアセンブリを提供することである。
本発明のさらなる目的は、同一のアセンブリ内に電気ソケットとデータ通信ポートの両方を備えている、格納可能な埋め込み式電気レセプタクルアセンブリを提供することである。
本発明の別の目的は、少なくとも一つの接地故障回路遮断器(GFCI)又はアーク故障回路遮断器(AFCI)のいずれかを有するソケットを備えている、格納可能な埋め込み式電気レセプタクルアセンブリを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、設置されるときに典型的なコンセントの外観を維持する、格納可能な埋め込み式電気レセプタクルアセンブリを提供することである。
本発明のさらなる目的は、標準電気コンセントカバープレートにより覆われるように適応した、格納可能な埋め込み式電気レセプタクルアセンブリを提供することである。
本発明は、今図面を参照して説明される。
図1を参照すると、本発明は展開図により示される。本発明は、標準電気ボックス20内に設置されるときに電気配線への接触を防止しながらマルチソケットアセンブリ構成要素が出入りするための開放空間をも提供するハウジング10と、二つの近接する側面上にソケットを有するマルチソケットコネクタ30と、閉鎖位置と開放位置の間においてマルチソケットコネクタを枢動させるための手段及びカバープレート40を備えている。提示される本発明は、標準電気コンセントと同様に、閉鎖位置にあるときにアクセス可能なソケットを有するコンセントアセンブリを含む。本発明が開放されるときに、本発明の設計は追加の(標準電気、USB又は他の)ソケットを提示する。本発明は標準電気ボックス20内に適合するように設計されて適応しており、これを殆どの住居又は商業用途に逆に適合可能(retro-fittable)にする。
ハウジング10は、少なくとも一つの開放した側面17を有する実質的に長方形の箱であり、標準電気ボックス20内に適合するように寸法決めされて適応している。ハウジング10は、ハウジング10の開放した側面17上に周辺フランジ11を含む。フランジ11は、本発明の他の構成要素に接続して枢動手段18を提供するために、一つの側面上に一つ以上のヒンジバレル13を含み得る。フランジは、標準電気ボックス20の穿孔22に対応する一つ以上の穿孔12を有し得る。ハウジング10は、フランジ穿孔12と電気ボックス穿孔22を通じてネジを挿入することにより、標準電気ボックスに接続され得る。ハウジング10は、標準電気ボックス20の内側に接続するための、本発明の配線が通過する少なくとも一つの開口部をも含む。ハウジング10は、選択的には、接続する配線を固定位置に保持し、これにより電気ボックス20内に設置されるときに接続する配線の移動を防止するための複数の溝16を有する配線安定器15を含む。配線安定器15は、図1に示されるように分離した構成部品であるか、ハウジング10の内部又は外部と一体であり得る。
本発明は、ハウジング10内に適合するように寸法決めされて適応しているマルチソケットコネクタ30をさらに提供する。マルチソケットコネクタ30は、電気及びデータ通信装置オス終端プラグを接続するための標準電気コネクタ配線を含む、実質的に閉じられたボックスである。マルチソケットコネクタ30は、二つの近接する面のそれぞれの上に、少なくとも一つのソケット開口部31を有する。任意の数の複数ソケットの構成が想像され得る。図1乃至図9に示される構成は、単一の標準電気ボックス(gang box)20において使用される、隠される表面上の二つのUSBソケットと、露出される表面上の二つのGFCIソケットを有する。しかし、本発明は任意のコネクタタイプを包含して任意の標準寸法電気ボックスを含むことが意図される。
マルチソケットコネクタは、開放位置ソケット面34に近接して実質的に垂直である閉鎖位置ソケット面33を有する。図2及び3に見られ得るように、閉鎖位置ソケット面33上のソケット31は、閉鎖位置における使用のために露出されて利用可能である。図2及び図3は、開放位置ソケット面34が閉鎖位置においてハウジング10の内側の凹所に置かれることをも示す。図4、5及び6に見られ得るように、マルチソケットコネクタは開放位置ソケット面34上にソケット31を露出するために枢動して開放するように適応している。図4、5及び6は、開放位置ソケット面34上のソケット31と閉鎖位置ソケット面33上のソケット31の両方が、開放位置においてのみ使用のために利用可能であることを示す。
マルチソケットコネクタ30は、図2及び図3に示されるような閉鎖位置と図4、5及び6に示されるような開放位置の間において、外側に向かう枢動による統合中に開放位置ソケット面34がハウジング10をかわす(clears)ように適応している。閉鎖位置ソケット面33と近接する開放位置ソケット面34の間の相対的な角度は、好適には90度より小さい。好適には、閉鎖表面と近接する開放表面の間の相対的な角度は89度と45度の間である。図7に示されるように、好適な実施形態における角度は70度と75度の間である。適切な角度は、マルチソケットコネクタ30がハウジング10をかわすことを可能にするように選択されなければならない。角度は、ソケットの穿孔が干渉及びアーク放電を引き起こすマルチソケットコネクタ30の内側と交差しないように、閉鎖位置ソケット面33と近接する開放位置ソケット面34上のソケットの適切な方向を最適にもたらす。図5において最良に見られ得るように、適切な角度は装置プラグが閉鎖位置ソケット面33及び開放位置ソケット面34に対して平坦に置かれる(lie flat)ことをも可能にする。図1乃至図9に示されるようなソケットは水平に方向付けられ、これはマルチソケットコネクタ30の内側のソケット孔の交差を防止する。
マルチソケットコネクタは、選択的にはカバープレート40にマルチソケットコネクタ30を接続するための少なくとも一つの接続タブ37を含み得る。マルチソケットコネクタ30のタブ37は、接着剤、ネジ及びリベット等のような任意の好適な接続手段により、カバープレート40に接続され得る。図3及び図9に見られるように、カバープレート40は、マルチソケットコネクタ30の露出されるマルチソケットコネクタ閉鎖位置ソケット面33の周りに実質的に同一平面上の境界を形成し、フレームを有するマルチソケットコネクタ45を形成する。図8は、本発明の開放位置においてタブ37によりカバープレート裏側41に取り付けられるマルチソケットコネクタ30を示す。フレームを有するマルチソケットコネクタ45は、選択的にはカバープレート40の上に設置され得る標準電気コンセントカバープレートからのネジを受け入れるように配置されて適応している少なくとも一つの穿孔42を含む。好適には、マルチソケットコネクタ30は図1、図2、図4及び図7に示されるようなバレルヒンジ又は周辺の縁に沿った任意の他の適切な枢動機構のような少なくとも一つの枢動手段18を有する。バレルヒンジの場合には、マルチソケットコネクタ30のヒンジバレルは、ヒンジを作り出すためのヒンジピン44を受け入れるための連続した直線のバレルを形成するために、ハウジング10のヒンジバレル13と一致することが可能である。ヒンジは、フレームを有するマルチソケットコネクタ45をハウジング10に接続し、フレームを有するマルチソケットコネクタが閉鎖位置から開放位置へ、ハウジング10から離れて外側に向かって枢動することを可能にする。
図6に見られ得るように、ハウジング10と閉鎖位置ソケット面33の間の相対的な角度は35度と40度の間であることも好ましい。しかし、開放位置におけるハウジング10と閉鎖位置ソケット面34の間の相対的な角度は、33度と180度の間であり得る。
本発明は本明細書において説明される実施形態に限定されることが意図されないが、添付の特許請求の範囲内の任意かつ全ての実施形態を包含することが意図される。
本発明の構成要素の展開斜視図である。 閉鎖位置において統合される本発明のマルチソケットコネクタを示す斜視図である。 閉鎖位置における本発明の斜視図である。 開放位置における本発明のマルチソケットコネクタを示す斜視図である。 開放位置において使用中の本発明の斜視図である。 開放位置における本発明の平面図(top plane view)である。 本発明のマルチソケットコネクタの平面図である。 開放位置における本発明の側面図(side plane view)である。 本発明の正面図(front plane view)である。

Claims (2)

  1. 閉鎖位置および開放位置と、
    装着面内に埋め込まれる(recessed)標準電気ボックスの内側に適合するように適応し ているハウジングと、
    前記ハウジングの内側に適合するように適応し前記ハウジングに接続されるマルチソケ ットコネクタであって、閉鎖位置ソケット面34と前記閉鎖位置ソケット面34に近接する開放位置ソケット面34を備えており、前記閉鎖位置ソケット面33と前記開放位置ソケット面34は少なくとも一つの電気ソケットを備えているマルチソケットコネクタと、
    前記マルチソケットコネクタに取り付けられるカバープレートと、
    前記閉鎖位置33と前記開放位置34の間において前記マルチソケットコネクタを前記ハウジングから離れて外側に向かって統合する(articulating)ための枢動手段であって、前記開放位置ソケット面34が前記閉鎖位置において前記ハウジング内に埋め込ま れ、前記閉鎖位置ソケット面33及び開放位置ソケット面34が前記開放位置において露出される、枢動手段を備え、
    前記カバープレートは、前記閉鎖位置ソケット面33を囲むことによって、フレームを有するマルチソケットコネクタを形成し、
    前記閉鎖位置ソケット面33と前記開放位置ソケット面34との連結部分とは反対側の、前記閉鎖位置ソケット面33の他端および前記開放位置ソケット面34の他端は、所定の面部Pで連結され、
    前記閉鎖位置ソケット面33と、前記開放位置ソケット面34と、前記所定の面部Pとは平面視で三角形を形成している、
    格納可能な埋め込み式電気レセプタクルアセンブリ。
  2. 前記閉鎖位置ソケット面と前記開放位置ソケット面の間の相対的な角度は、89度と45度の間であり、
    開放位置にある状態で、前記ハウジングと前記閉鎖位置ソケット面との間の相対的な角度は35度と40度の間である、請求項1記載の格納可能な埋め込み式電気レセプタクルアセンブリ。
JP2017561232A 2014-02-15 2015-02-12 格納可能な埋め込み式電源コンセント及びデータポートアセンブリ Active JP6580712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461940383P 2014-02-15 2014-02-15
PCT/US2015/015682 WO2015123450A1 (en) 2014-02-15 2015-02-12 Retractable recessed electrical outlet and data port assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018505539A JP2018505539A (ja) 2018-02-22
JP6580712B2 true JP6580712B2 (ja) 2019-09-25

Family

ID=53800629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017561232A Active JP6580712B2 (ja) 2014-02-15 2015-02-12 格納可能な埋め込み式電源コンセント及びデータポートアセンブリ

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3257111B1 (ja)
JP (1) JP6580712B2 (ja)
CN (1) CN107408777B (ja)
CA (1) CA2976631C (ja)
CO (1) CO2017009190A2 (ja)
MX (1) MX2017010380A (ja)
WO (1) WO2015123450A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109378612B (zh) * 2018-11-10 2023-10-27 广东贝桥电子有限公司 一种旋转插座及分配装置
JP7462258B2 (ja) * 2019-12-24 2024-04-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 Usbコンセント

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57117580U (ja) * 1981-01-14 1982-07-21
JPS61179677U (ja) * 1985-04-26 1986-11-10
JP2930034B2 (ja) * 1996-10-08 1999-08-03 コクヨ株式会社 配線装置
JP2000156260A (ja) * 1998-11-18 2000-06-06 Kouki Tanaka 建築物埋込型コンセント
JP3675715B2 (ja) * 2000-12-26 2005-07-27 シンクレイヤ株式会社 伝送端子の壁内収納ユニット
PL355559A1 (en) * 2002-08-20 2004-02-23 H F Industrie-Teile-Vertrieb Gmbh Multiple plug-in socket
US8348683B2 (en) * 2010-10-28 2013-01-08 The Wiremold Company Electrical pop out device
TWI352468B (en) * 2008-07-23 2011-11-11 A space variation surge protector
CN101651269B (zh) * 2008-08-14 2012-06-20 胜德国际研发股份有限公司 具空间变化的电源保护装置
CA2686162A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-17 Sigma Electric Manufacturing Corporation Electrical box
JP2010148285A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Takashi Nagatomo 配線器具アセンブリ
CN102832481A (zh) * 2011-06-15 2012-12-19 王爱萍 一种多功能电源插座
US8986022B2 (en) * 2012-06-20 2015-03-24 Thomas & Betts International, Llc Pivoting face receptacle
CN202872051U (zh) * 2012-11-14 2013-04-10 天津池源科技有限公司 可伸缩的电源插座
CN203056216U (zh) * 2013-01-05 2013-07-10 浙江德力西国际电工有限公司 弹出式墙壁插座
CN103594851A (zh) * 2013-11-21 2014-02-19 无锡伊佩克科技有限公司 一种插座
CN203983592U (zh) * 2014-07-24 2014-12-03 乐清市华力电子有限公司 一种可伸长隐藏式安全插座
CN204118353U (zh) * 2014-09-18 2015-01-21 深圳市境泽科技有限公司 一种多功能插座

Also Published As

Publication number Publication date
CN107408777A (zh) 2017-11-28
CA2976631A1 (en) 2015-08-20
MX2017010380A (es) 2018-05-22
CO2017009190A2 (es) 2017-09-20
WO2015123450A1 (en) 2015-08-20
JP2018505539A (ja) 2018-02-22
CN107408777B (zh) 2019-07-26
CA2976631C (en) 2019-08-27
EP3257111A4 (en) 2018-10-10
EP3257111A1 (en) 2017-12-20
EP3257111B1 (en) 2021-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170141505A1 (en) Retractable recessed electrical outlet and data port assembly
US20180034220A1 (en) Retractable Recessed Electrical Outlet and Data Port Assembly
US9960524B2 (en) Slim line while in use cover and methods for making and using the same
CA2820756C (en) Raised access floor box with partitions
US7071415B1 (en) Horizontal and vertical in-use electrical device cover
CA2592787C (en) Dual-hinge recessed outdoor box and cover
US20120009820A1 (en) Power data housing
US7598453B1 (en) Horizontal and vertical mountable electrical device cover
US7604511B1 (en) Electrical adaptor
US20150038006A1 (en) Wiring device with low voltage data ports
US7967616B1 (en) In-wall mounted receptacle device
CN112805894A (zh) 凹入式地面配件及其盖子
CN106410537B (zh) 用于在开关柜内部进行安装的电气设备
JP6580712B2 (ja) 格納可能な埋め込み式電源コンセント及びデータポートアセンブリ
EP3104470B1 (en) Socket assembly with multiple flush-mounting boxes
EA034782B1 (ru) Удлинитель, розетка и крышка розетки
US9325131B2 (en) Electrical receptacle or switch with foldable mounting tabs
US8734181B1 (en) Electrical outlet cover with excess cord storage
JP2009026502A (ja) マルチメディア配線装置
EP3017513B1 (en) A double wall socket
KR101149793B1 (ko) 케이블 방향전환장치.
WO2006037175A1 (en) Electrical connection housing
GB2470860A (en) Electrical junction box
JPH06283240A (ja) 分岐回路用配線装置
AU2005291849A1 (en) Electrical connection housing

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190422

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6580712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250