JP6579871B2 - 疲労荷重を最小限に抑えるためのナセル構造を取り付ける方法 - Google Patents

疲労荷重を最小限に抑えるためのナセル構造を取り付ける方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6579871B2
JP6579871B2 JP2015176345A JP2015176345A JP6579871B2 JP 6579871 B2 JP6579871 B2 JP 6579871B2 JP 2015176345 A JP2015176345 A JP 2015176345A JP 2015176345 A JP2015176345 A JP 2015176345A JP 6579871 B2 JP6579871 B2 JP 6579871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
skin
bulkhead
free edge
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015176345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016172543A (ja
Inventor
リチャード エル. シュタルク,
リチャード エル. シュタルク,
アナンスラム コタ シャシドハル,
アナンスラム コタ シャシドハル,
アレハンドロ シルヴァ,
アレハンドロ シルヴァ,
ホア ヴィー. トルオン,
ホア ヴィー. トルオン,
スチュアート ウィリアム フォーゲル,
スチュアート ウィリアム フォーゲル,
ジョン イバラ,
ジョン イバラ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2016172543A publication Critical patent/JP2016172543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6579871B2 publication Critical patent/JP6579871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D29/00Power-plant nacelles, fairings, or cowlings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D29/00Power-plant nacelles, fairings, or cowlings
    • B64D29/06Attaching of nacelles, fairings or cowlings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D33/00Arrangements in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for
    • B64D33/02Arrangements in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for of combustion air intakes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明の実施形態は概して、航空機構造に関し、更に具体的には、一致しない熱膨張係数を有する支持バルクヘッドに吸気口外板を取り付けるための実施形態に関する。
ナセル及びエンジンカバー用の現在の航空機構造には、外板の支持に必要な所望の断面を有する取付構造フレームで強化された外板要素が用いられる。へり外板は重要な空気力学的表面であり、長いへり外板は、ヘリ外板の層流領域の乱れが発生しうる、より前方で外側バレルと接合させる必要性をなくすため、有利であると一般に考えられている。多くの設計において、前方バルクヘッドの外側取付具及びへり外板と、外側バレル取付具との間の距離はかなり長い。航空機の飛行プロファイル中の空気力学的な加熱、及び高度による温度変化は、ヘリ外板と関連の支持構造の熱条件に影響を及ぼす。周縁スティフナーの設計及びへり外板周囲への締め付けには、へり外板及びスティフナーの熱膨張を考慮に入れなければならない。主な荷重は概して、丸いナセル構造の半径方向の成長によって発生し、関連の周縁荷重は、実質的に円形の断面、及びヘリ外板と構造要素との間の熱膨張係数(CTE)の違いに起因する。運航中に繰り返される熱サイクルにより、疲労荷重が発生しうる。
従って、CTEの不一致に対応し、熱的に誘導される疲労を軽減するヘリ外板とバルクヘッドの取付具の構造一体化を提供することが望ましい。
例示の実施形態は、ナセルのヘリ外板及び支持構造の熱膨張に対応するための構造システムを提供し、この構造システムは、ヘリ外板と、ヘリ外板に取り付けられた第1の角度要素を有する。第1の角度要素は、熱応力に対応するために扇形になった自由エッジを有する。バルクヘッドは第1の角度要素に取り付けられる。
記載される実施形態を製造するための方法は、自由エッジを有するヘリ外板及び第1の角度要素が形成されるところで可能である。自由エッジは扇形になっており、バルクヘッドは、第1の角度要素を有するヘリ外板に取り付けられる。
既に説明した特徴、機能及び利点は、本発明の様々な実施形態で独立に実現することが可能であるか、以下の説明及び図面を参照してさらなる詳細が理解されうる、さらに別の実施形態で組み合わせることが可能である。
本発明の実施形態を用いることができる例示の航空機の斜視図である。 へり外板の側面図である。 ヘリ外板の詳細を示す側断面図である。 エンジン吸気口構造の外側バレルに組み立てられた状態のへり外板の断面図である。 下層構造を見せるためにへり外板を透視図で示す、へり外板とバルクヘッドアセンブリを詳細に示す部分断面斜視図である。 外側角度要素の詳細を示す断面斜視図である。 バルクヘッドと内側角度要素の詳細を示す断面斜視図である。 外側角度要素の代替実施形態の詳細を示す断面斜視図である。 本発明の実施形態によって可能になる、ヘリ外板を構造的に組み立てる方法のフロー図である。 本発明の実施形態によって可能になる、ヘリ外板を構造的に組み立てる方法のフロー図である。
本明細書に記載される実施形態は、外板要素と、下層支持構造との間のCTEの不一致に対応するための構造を提供する。例示の実施形態として、大きい複数エンジンの航空機用のエンジンカバーのへりのへり外板及び支持構造が開示される。例示のへり外板は、アルミニウムのスピニング加工及び機械加工又は同程度の方法によって形成されうる。へり外板は、外側周縁部上の後方エッジランド(edge land)において、エンジン吸気口の外側バレルに相互連結され、また内側周縁部上の内側エッジランドに相互連結される。前方バルクヘッドは、中央ランドと内側エッジランドとの間に延在している。前方バルクヘッドを中央ランドと内側エッジランドの両方に取り付けるのに、角度取付要素が用いられる。角度取付要素の一方あるいは両方には、CTEの不一致が原因で構造荷重が生じうるへり外板と取付要素による熱膨張を管理しやすくする扇形の自由エッジが含まれる。後方エッジランドと外側バレルは、T−翼弦で相互接続させることができ、エンジン吸気口の内側バレルは、内側エッジランドに相互接続される。内側バレルの内側エッジランドと、対の前方エッジランド(嵌合面)を結合させるのに、前方バルクヘッドの内側フランジが用いられる。例示の実施形態において、内側バレルは複数のプライ積層体であってよい。後方バルクヘッドは、外側バレルと内側バレルの後方端部との間に延在する。
図面を参照する。図1は、本明細書で開示される実施形態を用いることができる例示の航空機10を示す。図示した例において、航空機10は、パイロン16によって翼14から支持される2つのエンジンナセル12を有する。各ナセル12は、へり20によって囲まれる吸気口孔18を有し、これは、ターボファンエンジン22の吸気口の空気力学的前縁となる。へり外板24は、へり20の外側表面となる。図2及び3に、へり外板24を示す。へり外板24は、外側縁部26と内側縁部28を有する。
図3から分かるように、へり外板24は、実質的に縁部の周りに延在する後方エッジランド30の外側縁部26で終端する。へり外板24は、内側エッジランド32の内側縁部で終端する。中央ランド36は、へり外板24周方向の周囲で延在する。長手方向の剛性を得るために、実質的に前方及び後方に延在し、後方エッジランド30及び中央ランド36と相互係合するスティフナー34を用いて、へり外板24に、へり外板の空気力学的荷重に対して十分な剛性を付与し、また、へり外板の上面の「ステップゾーン」に対して十分な強度を付与することができる。後方エッジランド30、内側エッジランド32、及び中央ランド36は、へり外板24に一体化されている。
へり外板24は、図4に示すナセル12の吸気口の一部として組み立てられる。へり外板24の外側縁部26は、外側バレル50の前方エッジに当接し、内側縁部28は、内側バレル52の前方エッジに当接する。図示した実施形態において、内側バレル52は、コア54を有する複数の積層構造である。後方エッジランド30と、外側バレル50の内側表面58とを係合させるために、周方向のT−翼弦ストリンガー56が用いられる。前方バルクヘッド60は、外径においてバルクヘッドに取り付けられている又はそれと一体化している外側角度要素62で中央ランド36に取り付けられている。前方バルクヘッド60の内径に取り付けられている又はこれと一体化している内側角度要素64は、前方バルクヘッドをへり外板24に接続し、図示した実施形態において、内側エッジランド32と、前方エッジから後方へ延在する内側バレル52の嵌合面66とに広がり、相互接続させる。後方バルクヘッド68は、外側バレル50と内側バレル52との間に延在する。外側バレル50の後方エッジ51、後方バルクヘッド68及び外側ナセル外板72とを接合させるのに、T−V翼弦ストリンガー70が用いられる。内側バレル52は、Lブラケット74で従来型のナセルと同様に設計された内側ナセル構造に取り付けられる。後方バルクヘッド68をLブラケット74に接続させるのに、ビーズ状の内側取付角76が用いられる。
図5から分かるように、図示した実施形態において、外側角度要素62は、前方バルクヘッド60に取り付けられた個別の角度要素である。外側角度要素62の半径方向に延在する脚部78は、留め具又は接着剤を使用してバルクヘッド60に取り付けられている。代替実施形態では、外側角度要素はバルクヘッド60と一体化されていてよい。外側角度要素62の半径方向に延在している脚部78は、外側の長手方向フランジ80で終端するバルクヘッド60から周方向に延在する。へり外板24は、中央ランド36で外側の長手方向フランジ80の周方向に取り付けられる。へり外板24、外側角度要素62(及び取付バルクヘッド60)のCTEは異なっており、このため、航空機の飛行プロファイルにおいて経験する温度下での膨張が異なる可能性がある。外側の長手方向フランジ80は、図6に詳細に示す自由エッジ82を有する。自由エッジ82には、外側角度要素62、取付バルクヘッド60及びへり外板24の間で熱的に誘導される膨張の違いから発生する応力を軽減するために(特徴をわかりやすく示すために図面では拡大されている)扇形の輪郭が採用されている。へり外板24は、自由エッジ82と、半径方向に延在する脚部78から外側長手方向フランジ80までの曲部との間に間隔を置いて配置され、Alcoa社によって製造された張力ヘッドHi−Lok(登録商標)留め具等の機械的留め具84を使用して外側長手方向フランジ80に取り付けられている。図面では円形の扇として示されているが、輪郭は、接合された交互の半楕円又はのこぎり刃の形に調整することができる。図面の例示の実施形態では、へり外板24はAl 2219 T−62であり、後方エッジランド30、スティフナー34及び中央ランド36の厚さは約0.125インチであり、内側エッジランド32の厚さは約0.1740インチであり、へり外板24の外板ウェブ25の公称厚さは0.080インチである。後方エッジランド30の幅は約1.50インチであり、スティフナーの幅は約1.50インチであり、内側エッジランド32の幅は約1.070インチである。前方バルクヘッド60は、0.060インチの厚さを有するTi−6AL−4Vから製造される。外側角度要素は、同様に0.050インチの厚さを有するTi−6AL−4Vである。扇形又はその他の輪郭の相対寸法は、外側角度要素62と中央ランド36の熱膨張の違いから発生する周方向の荷重が原因の長手方向フランジ及びへり外板の取付中央ランド36の相対応力を軽減する自由エッジに所定の粗さを付与するように決定される。
内側角度要素64においても同様に、図5に示すように、内側長手方向フランジ86はバルクヘッドのウェブ88から前方バルクヘッド60の一体化した部分として延在する。記載した実施形態においてはバルクヘッドと一体化されたものを示したが、内側角度要素は、外側角度要素について記載したように個別の角度要素であってよい。へり外板24は、内側長手方向フランジ86に、内側エッジランド32において周方向に取り付けられる。へり外板24、内側長手方向フランジ86(及び取付前方バルクヘッド60)はここでもCTEが異なっており、従って、航空機の飛行プロファイルで経験する温度下での膨張が異なる可能性がある。内側長手方向フランジ86における接合構成において、内側バレル52は更に異なるCTEを有する場合があり、これにより熱的に誘導される応力が更に発生しうる。内側長手方向フランジ86は、図7に詳しく示す自由エッジ90を有する。自由エッジ82と同様に、自由エッジ90には、内側角度要素64、取付前方バルクヘッド60及びへり外板24、及び追加の内側バレル52との間で熱的に誘導される膨張の違いから発生する応力を軽減するために(特徴をわかりやすく示すために図面では拡大されている)扇形の輪郭が採用されている。へり外板24は、自由エッジ90と、ウェブ88から内側長手方向フランジ86までの曲部との間に間隔を置いて配置された留め具92を使用して内側長手方向フランジ86に取り付けられている。ここでも図面では円形の扇として示されているが、輪郭は、接合された交互の半楕円又はのこぎり刃の形に調整することができる。外側及び内側角度要素両方の扇形の自由エッジを図面の実施形態に示したが、角度要素の一方あるいは両方に扇形の自由エッジを用いることができる。
加えて、外側角度要素62が個別の角度要素として実行される図6の実施形態においても、図5に示すように取り付けられた時に、外側角度要素62と前方バルクヘッド60のウェブ88との間の熱膨張の違いから生じる応力の軽減を促進するために、図8に示す半径方向に延在する脚部78上の第2の自由エッジ94を扇形にすることが実施される。
バルクヘッドの取付用の内側及び外側角度要素についての例示の実施形態で説明したが、T−翼弦ストリンガー56、T−V翼弦ストリンガー70、又はLブラケット74等の嵌合フープ構造要素上に同程度の扇形の自由エッジを熱応力の軽減に用いることもできる。
本明細書の実施形態で開示される一体型の吸気口のへり外板を用いたナセル吸気口の製造は、図9A及び9Bに示すように実施される。少なくとも最厚のランド又はスティフナーと同じ厚さを有するヘリ外板をスピン形成によって形成する(ステップ902)。ランド及びスティフナーを、機械加工又は化学ミル粉砕によってへり外板に一体的に形成する(ステップ904)。図示した実施形態の第1の角度要素、外側角度要素62を、自由エッジを有する長手方向フランジと共に形成する(ステップ906)。自由エッジを、熱応力軽減のために扇形にする(ステップ908)。第1の角度要素は更に、扇形の第2の自由エッジを有することができる(ステップ909)。第1の角度要素を前方バルクヘッドに取り付ける(ステップ910)。前方バルクヘッドを、第1の角度要素の長手方向フランジで中央ランドに取り付ける(ステップ911)。へり外板を、外側縁部において外側バレルに当接させ、内側縁部において内側バレルに当接させる(ステップ910)。図示した実施形態の、第2の自由エッジを有する第2の角度要素、内側角度要素を供給し(ステップ912)、第2の自由エッジを扇形にし(ステップ913)、前方バルクヘッドを、内側エッジランドと、内側バレルの嵌合面に第2の角度要素で係合させる(ステップ914)。へり外板を、外側縁部において外側バレルに当接させ、内側縁部において内側バレルに当接させる(ステップ916)。T−翼弦ストリンガーを、へり外板の後方エッジランドと外側バレルに係合させ(ステップ918)、これにより、へり外板を内側及び外側バレルに固定する。後方バルクヘッドを次に、外側バレル及び内側バレルに取り付ける(ステップ920)。
更に、本開示は下記の条項に従う実施形態を含む。
条項1 ナセルへり外板と支持構造の熱膨張に対応するための構造システムであって、この構造システムは、
へり外板(24)と、
へり外板(24)に取り付けられ、熱応力に対応するために扇形になった自由エッジを有する第1の角度要素(62)と、
第1の角度要素(62)に取り付けられたバルクヘッド(60)と
を備える。
条項2 バルクヘッド(60)から延在し、へり外板(24)に取り付けられた第2の角度要素(64)
を更に備える、条項1に記載の構造システム。
条項3 へり外板(24)が、
外板ウェブ(25)と、
内側縁部(28)において外板ウェブ(25)から一体的に延在している内側エッジランド(32)と、
外板ウェブ(25)から一体的に延在している中央ランド(36)と、
中央ランド(36)においてへり外板(24)に取り付けられた第1の角度要素(62)、及び内側エッジランド(32)においてへり外板(24)に取り付けられた第2の角度要素(64)と
を備える、条項1又は2に記載の構造システム。
条項4 第1の角度要素(62)が、自由エッジ(82)を有し且つ長手方向に延在するフランジ(80)で終端している半径方向に延在している脚部(78)
を備える、条項1から3のいずれか一項に記載の構造システム。
条項5 へり外板(24)が、半径方向に延在している脚部(78)と扇形の自由エッジ(82)との間に介在する機械的留め具(84)で長手方向に延在しているフランジ(80)に取り付けられている、条項4に記載の構造システム。
条項6 半径方向に延在している脚部(78)が第2の自由エッジ(94)を有し、前記第2の自由エッジ(94)が熱応力に対応するために扇形になっている、条項5に記載の構造システム。
条項7 第2の角度要素(64)が第3の自由エッジ(90)を有し、前記第3の自由エッジ(90)は熱応力に対応するために扇形になっている、条項2から6のいずれか一項に記載の構造システム。
条項8 航空機のナセルであって、
吸気口(18)を囲み、且つ後方エッジランド(30)と、中央ランド(36)と、内側エッジランド(32)とを有するヘリ外板(24)を有するへり(20)と、
後方エッジランド(30)に係合された外側バレル(50)と、
内側エッジランド(32)によって係合された前方エッジランド(66)を有する内側バレル(52)と、
中央ランド(36)においてへり外板(24)に取り付けられ、自由エッジ(82)を有する第1の角度要素(62)であって、前記自由エッジ(82)は熱応力に対応するために扇形になっている、第1の角度要素(62)と、
第1の角度要素(62)に取り付けられた前方バルクヘッド(60)と
を備える航空機のナセル。
条項9 第1の角度要素(62)が、
長手方向に延在し且つ自由エッジ(82)を有するフランジ(80)で終端している、半径方向に延在している脚部(78)
を備える、条項8に記載の航空機のナセル。
条項10 内側エッジランド(32)に広がる前方バルクヘッド(60)上の内側フランジ(64)と、対の前方エッジランド(66)とを更に備え、前記内側フランジ(64)は第2の自由エッジ(90)を有し、前記第2の自由エッジ(90)は熱応力に対応するために扇形になっている、条項8又は9に記載の航空機のナセル。
条項11 外側バレル(50)の後方端と、内側バレル(52)の後方端との間に延在している後方バルクヘッド(68)を更に備える、条項8から10のいずれか一項に記載の航空機のナセル。
条項12 第1の角度要素(62)が、半径方向に延在している脚部(78)に第3の自由エッジ(94)を有し、前記第3の自由エッジ(94)は、熱ストレスに対応するために扇形になっている、条項10又は11に記載の航空機のナセル。
条項13 エンジン吸気口を製造するための方法であって、
へり外板(24)を形成することと、
自由エッジ(82)を有する第1の角度要素(62)を形成することと、
自由エッジ(82)を扇形にすることと、
バルクヘッド(60)を第1の角度要素(62)でヘリ外板(24)に取り付けることと
を含む方法。
条項14 バルクヘッド(60)を取り付けるステップが、自由エッジ(82)を有する長手方向フランジ(80)を有する第1の角度要素(62)を形成することと、第1の角度要素(62)を半径方向に延在しているフランジ(78)を有するバルクヘッド(60)に取り付けることとを含む、条項13に記載の方法。
条項15 長手方向フランジ(80)を、半径方向に延在しているフランジ(78)と自由エッジ(82)の間に介在する留め具(84)でへり外板(24)に取り付けることを更に含む、条項14に記載の方法。
条項16 形成するステップが、へり外板(24)に一体的に複数のランド(36、32、30)を形成することを含む、条項14又は15に記載の方法。
条項17 長手方向フランジ(80)を中央ランド(36)に取り付けることと、
へり外板(24)を、外側縁部(26)において外側バレル(50)に当接させ、内側縁部(28)において内側バレル(52)に当接させること
を更に含む、条項14、15又は16に記載の方法。
条項18 バルクヘッド(60)の第2の長手方向フランジ(86)を、内側エッジランド(32)と、内側バレル(52)の嵌合面に係合させることを更に含む、条項14、15、16又は17に記載の方法。
条項19 第2の長手方向フランジ(86)上の第2の自由エッジ(94)を扇形にすることを更に含む、条項18に記載の方法。
条項20 半径方向に延在している脚部(78)上の第3の自由エッジ(90)を扇形にすることを更に含む、請求項14に記載の方法。
条項21 第1のストリンガー(56)を、ヘリ外板(24)上の後方エッジランド(30)と外側バレル(50)に係合させることを更に含む、条項13から20のいずれか一項に記載の方法。
ここで本発明の様々な実施形態を特許法で要求されるように詳しく説明してきたが、当業者は本明細書に開示された特定の実施形態への変形例および代替例を認識するだろう。上記変形例は、下記の請求項に定義された本発明の範囲および目的に含まれるものである。

Claims (10)

  1. ナセルのへり外板と支持構造の熱膨張に対応するための構造システムであって、
    へり外板(24)と、
    前記へり外板(24)に取り付けられ、熱応力に対応するために扇形になった自由エッジ(82)を有する第1の角度要素(62)と、
    前記第1の角度要素(62)に取り付けられたバルクヘッド(60)と
    を備える構造システム。
  2. 前記バルクヘッド(60)から延在し、前記へり外板(24)に取り付けられた第2の角度要素(64)
    を更に備える、請求項1に記載の構造システム。
  3. 前記へり外板(24)が、
    外板ウェブ(25)と、
    内側縁部(28)において前記外板ウェブ(25)から一体的に延在している内側エッジランド(32)と、
    前記外板ウェブ(25)から一体的に延在している中央ランド(36)と、
    前記中央ランド(36)において前記へり外板(24)に取り付けられた前記第1の角度要素(62)、及び前記内側エッジランド(32)において前記へり外板(24)に取り付けられた前記第2の角度要素(64)と
    を備える、請求項1又は2に記載の構造システム。
  4. 前記第1の角度要素(62)が、前記自由エッジ(82)を有し且つ長手方向に延在しているフランジ(80)で終端している半径方向に延在している脚部(78)
    を備える、請求項1から3のいずれか一項に記載の構造システム。
  5. 前記へり外板(24)が、前記半径方向に延在している脚部(78)と前記扇形の自由エッジ(82)との間に介在する機械的留め具(84)で前記長手方向に延在しているフランジ(80)に取り付けられている、請求項4に記載の構造システム。
  6. 前記半径方向に延在している脚部(78)が第2の自由エッジ(94)を有し、前記第2の自由エッジ(94)が熱応力に対応するために扇形になっている、請求項5に記載の構造システム。
  7. 前記第2の角度要素(64)が第3の自由エッジ(90)を有し、前記第3の自由エッジ(90)は熱応力に対応するために扇形になっている、請求項2から6のいずれか一項に記載の構造システム。
  8. エンジン吸気口を製造する方法であって、
    へり外板(24)を形成することと、
    自由エッジ(82)を有する第1の角度要素(62)を形成することと、
    前記自由エッジ(82)を扇形にすることと、
    バルクヘッド(60)を前記第1の角度要素(62)で前記ヘリ外板(24)に取り付けることと
    を含む方法。
  9. バルクヘッド(60)を取り付けるステップが、前記第1の角度要素(62)を、前記自由エッジ(82)を有する長手方向フランジ(80)と共に形成することと、前記第1の角度要素(62)を半径方向に延在しているフランジ(78)と共に前記バルクヘッド(60)に取り付けることとを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記長手方向フランジ(80)を、前記半径方向に延在しているフランジ(78)と前記自由エッジ(82)の間に介在する留め具(84)で前記へり外板(24)に取り付けることを更に含む、請求項9に記載の方法。
JP2015176345A 2014-09-18 2015-09-08 疲労荷重を最小限に抑えるためのナセル構造を取り付ける方法 Active JP6579871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/489,782 2014-09-18
US14/489,782 US9764849B2 (en) 2014-09-18 2014-09-18 Method of attaching nacelle structure to minimize fatigue loading

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016172543A JP2016172543A (ja) 2016-09-29
JP6579871B2 true JP6579871B2 (ja) 2019-09-25

Family

ID=54065211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015176345A Active JP6579871B2 (ja) 2014-09-18 2015-09-08 疲労荷重を最小限に抑えるためのナセル構造を取り付ける方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9764849B2 (ja)
EP (1) EP2998226B1 (ja)
JP (1) JP6579871B2 (ja)
CN (1) CN105438447B (ja)
BR (1) BR102015023861B1 (ja)
CA (1) CA2900648C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9725190B2 (en) * 2015-02-13 2017-08-08 The Boeing Company Aircraft engine inlet assembly apparatus
US9845728B2 (en) * 2015-10-15 2017-12-19 Rohr, Inc. Forming a nacelle inlet for a turbine engine propulsion system
FR3057544A1 (fr) * 2016-10-13 2018-04-20 Airbus Operations Nacelle d'aeronef comprenant une liaison entre une entree d'air et une motorisation
US11325717B2 (en) 2016-10-13 2022-05-10 Airbus Operations Sas Aircraft nacelle including a link between a conduit of an air inlet and a conduit of an engine
US10946974B2 (en) * 2016-11-08 2021-03-16 Spirit Aerosystems, Inc. Monolithic lipskin and method of fabrication
FR3060650B1 (fr) * 2016-12-20 2019-05-31 Airbus Operations Structure d'entree d'air pour une nacelle d'aeronef
US11370013B2 (en) * 2017-12-19 2022-06-28 Standex International Corporation Method for spin forming lipskins
FR3075761A1 (fr) * 2017-12-21 2019-06-28 Airbus Operations Partie anterieure de nacelle d'un ensemble propulsif comportant un cadre de rigidification incline
US11433990B2 (en) 2018-07-09 2022-09-06 Rohr, Inc. Active laminar flow control system with composite panel
US10589869B2 (en) * 2018-07-25 2020-03-17 General Electric Company Nacelle inlet lip fuse structure
CN114248907B (zh) * 2020-09-22 2024-05-28 中国航发商用航空发动机有限责任公司 航空发动机短舱的入口部和航空发动机短舱

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5297760A (en) * 1992-08-21 1994-03-29 Mcdonnell Douglas Corporation Aircraft skin lap splice
US6042055A (en) * 1997-12-19 2000-03-28 Boeing North American, Inc. Structural joint to accomodate large thermally-induced displacements
FR2787509B1 (fr) * 1998-12-21 2001-03-30 Aerospatiale Structure d'entree d'air pour moteur d'aeronef
US7025385B2 (en) * 2003-09-03 2006-04-11 United Technologies Corporation Coupling
FR2871844B1 (fr) 2004-06-17 2006-09-29 Snecma Moteurs Sa Montage etanche d'un distributeur de turbine haute pression sur une extremite d'une chambre de combustion dans une turbine a gaz
US7210611B2 (en) * 2004-10-21 2007-05-01 The Boeing Company Formed structural assembly and associated preform and method
US7850387B2 (en) * 2005-01-06 2010-12-14 The Boeing Company System for reducing stress concentrations in lap joints
US8141370B2 (en) 2006-08-08 2012-03-27 General Electric Company Methods and apparatus for radially compliant component mounting
DE102006046080A1 (de) * 2006-09-19 2008-04-03 Airbus Deutschland Gmbh Metallisches Flugzeugbauteil
FR2906573B1 (fr) * 2006-09-29 2008-11-21 Airbus France Sas Nacelle de reacteur d'aeronef et aeronef comportant une telle nacelle
FR2914955B1 (fr) 2007-04-10 2009-07-10 Snecma Propulsion Solide Sa Melangeur en cmc a capotage externe structural
US20090067917A1 (en) 2007-09-07 2009-03-12 The Boeing Company Bipod Flexure Ring
US8726675B2 (en) 2007-09-07 2014-05-20 The Boeing Company Scalloped flexure ring
US8197191B2 (en) * 2009-04-14 2012-06-12 Rohr, Inc. Inlet section of an aircraft engine nacelle
GB201020152D0 (en) * 2010-11-29 2011-01-12 Airbus Uk Ltd Aircraft panel structure and aircraft panel structure manufacturing method for alleviation of stress
DE102011106964A1 (de) 2011-07-08 2013-01-10 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Fluggasturbinentriebwerk mit Lagerung eines Blütenmischers
FR2978734B1 (fr) * 2011-08-05 2015-01-02 Airbus Operations Sas Dispositif de liaison plus particulierement adapte pour assurer la liaison entre une entree d'air et une motorisation d'une nacelle d'aeronef
US9126672B2 (en) * 2011-09-30 2015-09-08 The Boeing Company Access door assembly and method of making the same
US9126670B2 (en) * 2011-09-30 2015-09-08 The Boeing Company Panel assembly and method of making the same
EP2907743A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-19 Airbus Operations GmbH Stiffening element, method for coupling the same, and shell component for an aircraft or spacecraft
US9664113B2 (en) * 2014-03-15 2017-05-30 The Boeing Company One piece inlet lip skin design
FR3026134B1 (fr) * 2014-09-18 2019-07-19 Safran Nacelles Dispositif pour la fixation d’une entree d’air sur un carter de soufflante d’une nacelle de turboreacteur d’aeronef

Also Published As

Publication number Publication date
CA2900648A1 (en) 2016-03-18
US20160251085A1 (en) 2016-09-01
CN105438447B (zh) 2020-02-11
US9764849B2 (en) 2017-09-19
CN105438447A (zh) 2016-03-30
EP2998226B1 (en) 2019-05-01
EP2998226A1 (en) 2016-03-23
JP2016172543A (ja) 2016-09-29
BR102015023861A8 (pt) 2019-08-06
BR102015023861B1 (pt) 2022-08-02
BR102015023861A2 (pt) 2016-07-05
CA2900648C (en) 2018-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6579871B2 (ja) 疲労荷重を最小限に抑えるためのナセル構造を取り付ける方法
AU2014274531B2 (en) One piece inlet lip skin design
US10619565B2 (en) Gas turbine inlet
US20150129045A1 (en) Nacelle inlet configuration
US10946974B2 (en) Monolithic lipskin and method of fabrication
JP2014111433A (ja) シェル構造体同士を接合するための円周スプライス
EP2971515B1 (en) Aerodynamic fairings secondarily attached to nosecone
US20150225065A1 (en) Stiffening Element, Method For Coupling The Same, And Shell Component For An Aircraft Or Spacecraft
US20170350413A1 (en) Conical load spreader for composite bolted joint
WO2014133638A2 (en) Anti-torsion assembly with wedge-shaped torque block
US9567905B2 (en) Aircraft nacelle comprising a reinforced connection between an air intake and a powerplant
US20200135160A1 (en) Acoustic treatment device for an aircraft turbojet engine nacelle
EP2921684A1 (en) Integrated primary nozzle
US20210107669A1 (en) Anterior part of a nacelle for an aircraft propulsion assembly, whose front frame is connected to an outer wall without penetrating it
EP3663205A1 (en) Nacelle inlet structure
US20200232334A1 (en) Airfoil including adhesively bonded shroud

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181003

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190730

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6579871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250