JP6577996B2 - 駐車アシストレーダーのためのアンテナ構成 - Google Patents

駐車アシストレーダーのためのアンテナ構成 Download PDF

Info

Publication number
JP6577996B2
JP6577996B2 JP2017503801A JP2017503801A JP6577996B2 JP 6577996 B2 JP6577996 B2 JP 6577996B2 JP 2017503801 A JP2017503801 A JP 2017503801A JP 2017503801 A JP2017503801 A JP 2017503801A JP 6577996 B2 JP6577996 B2 JP 6577996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
estimated
frequency
elevation
azimuth
obstacle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017503801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017516116A (ja
Inventor
ラオ サンディープ
ラオ サンディープ
Original Assignee
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本テキサス・インスツルメンツ合同会社, テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド, テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド filed Critical 日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
Publication of JP2017516116A publication Critical patent/JP2017516116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6577996B2 publication Critical patent/JP6577996B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/354Extracting wanted echo-signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q25/00Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/2605Array of radiating elements provided with a feedback control over the element weights, e.g. adaptive arrays
    • H01Q3/2611Means for null steering; Adaptive interference nulling
    • H01Q3/2629Combination of a main antenna unit with an auxiliary antenna unit
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9314Parking operations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93272Sensor installation details in the back of the vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93275Sensor installation details in the bumper area
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/356Receivers involving particularities of FFT processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Description

本願は、全般的に通信アンテナに関し、特に、車両駐車をアシストするレーダーにおけるアンテナユニットに関する。
車両が、車両の背後の障害物を検出するために駐車センサーを有する。駐車センサーは、車両をバックさせるときに、超音波信号を用いて障害物から車両の距離を判定する。駐車センサーは超音波周波数において動作する。駐車センサーは、車両の後部の背後に障害物があるか否かを検出するために超音波検出信号を出力し、障害物からの応答として超音波信号を受信する。車両は、一般的に、車両の後部全体を網羅するために多数の駐車センサーを必要とし、そのためコストの高い解決策となる。また、超音波駐車センサーは、規定された時間スロットにおいて各センサーが超音波検出信号を送信及び受信する、時分割障害物検出方法を用いる。それゆえ、超音波センサーを用いて障害物を検出するプロセスは時間がかかり、時間がかかることは高速で移動する車両において安全ではない。
超音波駐車センサーは、トランスデューサを設置するために、車両のバンパーにおいて孔が測定され穿孔される。バンパーに穿孔しトランスデューサを取り付けることにリスクが付随する。超音波センサーの性能は、温度、及び雪や雨などの大気条件の影響を受けやすい。センサーが雪に覆われると、超音波センサーの性能は大きく低下する。また、超音波センサーが動作するレンジは限定されている。
自動車用途におけるレーダーの使用が急速に発展している。レーダーは、超音波センサーの文脈において上述した欠点を有さない。レーダーは、衝突警告、死角警告、レーン変更アシスト、駐車アシスト、及び後部衝突警告等の、車両に関連する多くの用途において有用である。こうした用途に、パルスレーダー及びFMCW(周波数変調連続波)レーダーが主に用いられている。パルスレーダーでは、パルスの形の信号がレーダーから固定間隔で送信される。送信されたパルスは障害物によって散乱される。散乱されたパルスはレーダーによって受信され、パルスの送信と散乱されたパルスの受信との間の時間が、目標からのレーダーの距離に比例する。一層良好な分解能のために、一層狭いパルスが用いられ、それは、パルスレーダーにおいて用いられるADC(アナログデジタルコンバータ)における高速サンプリングレートを必要とする。またパルスレーダーの感度はパワーに直接的に比例し、それがパルスレーダーの設計プロセスを複雑化させる。
FMCWレーダーにおいて、送信チャープを生成するように、送信信号が周波数変調される。障害物が送信チャープを散乱させる。散乱されたチャープはFMCWレーダーによって受信される。送信されたチャープと受信された散乱チャープとを混合することによって得られる信号はビート信号と称される。ビート信号の周波数は、FMCWレーダーからの障害物の距離に比例する。ビート信号はアナログデジタルコンバータ(ADC)によってサンプリングされる。ADCのサンプリングレートは、ビート信号の最大周波数に比例し、ビート信号の最大周波数は、FMCWレーダーによって検出され得る最も遠い障害物のレンジに比例する。このように、パルスレーダーにおける場合と異なり、FMCWレーダーにおけるADCのサンプリングレートはレンジ分解能とは無関係である。FMCWレーダーの少なくとも1つの例において、フレームと呼ばれる単位で複数のチャープが送信される。障害物のレンジ及び相対速度推定のために或るフレームにわたって受信されたサンプリングされたビート信号データに、2次元(2D)FFTが実施される。ビンは、障害物のレンジ及び相対速度推定に対応する2D FFTグリッドである。特定のビンにおいて検出される信号が、所定のレンジ及び相対速度を備える障害物の存在を表す。散乱されたチャープを受信するために複数の受信アンテナが用いられるとき、FMCWレーダーは、障害物の仰角及び障害物の方位角を推定する。各フレームにおいて、各受信アンテナから受信されるデータを用いて2D FFTが計算される。従って、2D FFTの数は受信アンテナの数に等しい。2D FFTグリッドの特定のグリッドにおいて障害物が検出されると、受信アンテナの各々に対応する特定のグリッドの値は、障害物の方位角及び仰角を推定するために用いられる。FMCWレーダーは、障害物を、レンジ、相対速度、及び角度の次元において弁別する。障害物の位置を正確に推定するために、障害物は、これらの次元のいずれか1つにおいて弁別される。従って、複数の障害物が、FMCWレーダーから同じ距離に位置し、同じ相対速度で移動する場合、FMCWレーダーはこれらの障害物を角度次元において弁別することが必要となる。従って、角度推定及び角度弁別は、FMCWレーダーの性能を判定する際に重要なファクタである。角度推定の分解能及び精度は、FMCWレーダーにおけるアンテナユニットの数に直接的に比例する。FMCWレーダーが広範な用途に用いられるにつれて、それらの設計は一層コスト重視になってくる。散乱チャープを受信するために、各アンテナは個別のレシーバパスを有し、レシーバパスは、増幅器、ミキサー、ADC、及びフィルタを含む。そのため、FMCWレーダーに用いられるアンテナの数は、FMCWレーダーの全体コストを決定する際の重要なファクタである。従って、FMCWレーダーにおいてアンテナの数を最小化し、同時に最適な性能レベル及び精度を維持することが重要である。
説明される例において、レーダー装置が複数の障害物の内の或る障害物の位置を推定する。レーダー装置はアンテナユニットを含む。信号処理ユニットがアンテナユニットに結合される。信号処理ユニットは、障害物の方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定する。信号処理ユニットは、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成する。グレージング角(grazing angle)検出モジュールが、信号処理ユニットに結合され、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジの1つ又は複数からメトリック(metric)を推定する。メトリックは、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差を検出するために閾値と比較される。グレージング角誤差補正モジュールが、グレージング角検出モジュールに結合され、誤差検出の際、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転させる。
レーダー装置を用いて複数の障害物内の或る障害物の位置を推定する方法の、その他の説明される例において、この方法は、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成するために、障害物の方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定することを提供する。障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジの1つ又は複数からメトリックが推定される。メトリックは、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差を検出するために閾値と比較される。誤差検出の際、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号が反転されて、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数を生成する。
更なる説明される例において、レーダー装置がアンテナユニットを含み、アンテナユニットは、(複数の障害物の内の)或る障害物にアウトバウンド無線周波数(RF)信号を送信し、障害物からインバウンドRF信号を受信する。トランスミッタが、アンテナユニットに結合され、アウトバウンドRF信号を生成する。レシーバが、アンテナユニットに結合され、アンテナユニットからインバウンドRF信号を受信する。アウトバウンドRF信号は、障害物によって散乱され、インバウンドRF信号を生成する。ミキサーが、レシーバに及びトランスミッタに結合され、インバウンドRF信号を復調して復調信号を生成する。アナログデジタルコンバータ(ADC)が、ミキサーに結合され、ミキサーから受信する復調信号に応答してデジタル信号を生成する。FFT(高速フーリエ変換)モジュールが、デジタル信号を時間ドメインから周波数ドメインに変換する。デジタル信号プロセッサが、FFTモジュールに結合され、デジタル信号を処理する。デジタル信号プロセッサは信号処理ユニットを含み、信号処理ユニットは、障害物の方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定し、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成する。グレージング角検出モジュールが、信号処理ユニットに結合され、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジの1つ又は複数からメトリックを推定する。メトリックは、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差を検出するために閾値と比較される。グレージング角誤差補正モジュールが、グレージング角検出モジュールに結合され、誤差検出の際、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転するように構成される。
レーダー装置におけるアンテナユニットを図示する。
障害物に対するアンテナユニットの応答を図示する。
アンテナユニットのためのグレージング角不確定領域(grazing angle ambiguity region)を図示する。
レーダー装置におけるアンテナユニットを図示する。
アンテナユニットに関連するグレージング角不確定領域を図示する。
実施形態に従った、レーダー装置におけるアンテナユニットを図示する。
実施形態に従った、アンテナユニットを用いて障害物の位置を推定する方法のフローチャートである。
実施形態に従った第1及び第2のアンテナユニットのグラフ比較を図示する。
車両のバンパー上に置かれたアンテナユニットを図示する。
実施形態に従った、車両のバンパー上に置かれたアンテナユニットを図示する。
実施形態に従ったレーダー装置を図示する。
実施形態に従った、レーダー装置を用いて障害物の位置を測定する方法のフローチャートである。
実施形態に従った、レーダー装置を用いて障害物の位置を推定する方法のフローチャートである。
実施形態に従った、レーダー装置を用いて障害物の位置を推定する方法のフローチャートである。
実施形態に従った、レーダー装置におけるアンテナユニットを図示する。
実施形態に従った、車両のバンパー上に置かれたアンテナユニットを図示する。
実施形態に従ったレーダー装置を図示する。
図1(a)は、レーダー装置におけるアンテナユニット100を図示する。アンテナユニット100はレーダー装置に組み込まれ、レーダー装置は産業又は自動車用途において更に組み込まれる。アンテナユニット100は、水平面に配置されるリニアアレイのアンテナを含む。リニアアレイのアンテナは、A1、A2、及びA3等の複数のアンテナを含む。簡潔で理解し易くするため、複数のアンテナは、図1(a)ではアンテナA1〜A3によって表される。リニアアレイのアンテナは、X軸に沿って置かれて表される。リニアアレイのアンテナにおける隣接するアンテナは、間隔dによって分離される。dの例示の値はλ/2であり、λはアンテナユニット100の動作波長である。アンテナユニット100は、RF(無線周波数)信号を送信するように、及び障害物102から散乱されたRF信号を受信するように構成される。角度104(Θ)は、障害物102とアンテナユニットとの間の方位角を表す。方位角104(Θ)は、障害物102からの散乱された信号の到達の方向を表す。
図1(b)は、dがλ/2のとき、障害物102に対するアンテナユニット100の応答を図示する。グラフAは、障害物102がY軸(垂直入射)にあるときのアンテナユニット100の応答を表し、そのため、Θがゼロ度である。グラフBは、Θが80度のときのアンテナユニット100の応答を表す。図示されるように、グラフAはa1として表される1つのみのピークを有し、グラフBは2つのピークb1及びb2を有する。到達の方向がゼロ度であるとき、アンテナユニット100は障害物102の位置を正しく検出することができる。しかしながら、到達の方向が80度のとき、アンテナユニット100の応答はb1及びb2の2つのピークを示す。到達の正しい方向が+80度又は−80度の付近である場合、特にノイズの存在下では、推定にアンテナユニット100が用いられ得ないので、これはグレージング角問題と呼ばれている。グレージング角問題は、到達の方向(Θ)の大きさが増大しグレージング角に近づくと生じる。所与の間隔dの場合、グレージング角は+/−sin−1(λ/2d))として定義される。d=λ/2の場合、Θが90度のとき、レーダー装置による計算は大きく影響をうける。アンテナA1〜A3の間の距離(d)が更に大きくなると、この問題は更に悪化する。図1(c)は、アンテナユニット100のためのグレージング角不確定領域を図示する。領域G1及びG2は、アンテナユニット100が到達の方向を弁別することができなくなり、そのため障害物102の位置を正しく検出することができなくなる領域を表す。それが、これらの領域がグレージング角不確定領域と称される理由である。
図2(a)は、レーダー装置におけるアンテナユニット200を図示する。アンテナユニット200はレーダー装置に組み込まれ、レーダー装置は産業又は自動車用途において更に組み込まれる。アンテナユニット200は、水平面に配置されるリニアアレイのアンテナを含む。リニアアレイのアンテナは、アンテナA1、A2、及びA3等の複数のアンテナを含む。簡潔で理解し易くするため、図2(a)において、複数のアンテナはアンテナA1〜A3によって表される。リニアアレイのアンテナは、X軸に沿って置かれて表される。リニアアレイのアンテナにおいて隣接するアンテナは、間隔dによって分離される。dの例示の値はλ/2であり、λはアンテナユニット200の動作波長である。アンテナユニット200は更に、リニアアレイのアンテナにおける少なくとも1つのアンテナからオフセットされている付加的アンテナB1を含む。角度204(Θ)は、障害物202とアンテナユニット200との間の方位角を表し、角度208(φ)は、障害物202とアンテナユニット200との間の仰角を表す。方位角(Θ)204又は水平角は、Y軸と、XY平面上でのアンテナA1から障害物202へのベクトルの投射との間の角度として定義される。仰角(φ)208は、アンテナA1から障害物202へのベクトルと、XY平面との間の角度である。
アンテナユニット200は、RF(無線周波数)信号を送信するよう、及び障害物202から散乱された信号を受信するように構成される。障害物202からアンテナユニット200において受信された信号は、下記の式(1)において表される。式(1)において示される信号「Y」は、信号処理ユニットが、アンテナユニット200において受信された信号を処理した後に得られる信号を表す。一実施形態において、信号「Y」は、障害物202からアンテナユニット200における各アンテナで受信された信号に、2D FFTを実施した後に得られる信号を表す。
であり、wは、方位角周波数と称され、wは仰角周波数と称される。Aは、障害物に対応する複素振幅である。式(1)において、成分e−jwxは、アンテナA2の結果としての因数を表し、成分e−j2wxは、アンテナA3の結果としての因数を表し、成分e−jwzは、付加的アンテナB1の結果としての因数を表す。方位角周波数w及び仰角周波数wが推定され、その後、上記の式を用いて、方位角(Θ)204及び仰角(φ)208が計算される。アンテナユニット200によって複数の障害物が識別される場合、アンテナユニット200によってw及びwの複数のペアが推定される。このように、障害物202に対する方位角(Θ)204及び仰角(φ)208は、アンテナユニット200を用いて推測することができる。
図2(b)は、アンテナユニット200に関連するグレージング角不確定領域を図示する。領域G1及びG2は、アンテナユニット200が障害物202の位置を正しく検出することができなくなる領域を表す。領域H1及びH2は、アンテナユニット200が障害物202の位置を正しく検出することができなくなる領域を表す。それが、これらの領域がグレージング角不確定領域と称される理由である。方位角(Θ)204におけるグレージング角問題に起因し、領域G1の周りに位置する障害物が間違って領域G2に位置すると推定され得る。同様に、仰角(φ)におけるグレージング角問題に起因し、領域H1の周りにある障害物が間違って領域H2に位置すると推定され得る。また、ペア(G1、G2)及び(H1、H2)は不確定領域ペアと称される。
図3(a)は、実施形態に従った、レーダー装置におけるアンテナユニット300を図示する。一実施形態において、アンテナユニット300はレーダー装置に組み込まれ、レーダー装置は産業又は自動車用途において更に組み込まれる。アンテナユニット300はリニアアレイのアンテナを含む。リニアアレイのアンテナは、アンテナA1、A2、A3、及びAN等の複数のアンテナを含み、ANは、Ν番目のアンテナであり、Nは整数である。簡潔で理解し易くするため、図3(a)に示される複数のアンテナは、本明細書ではA1〜ANとして表される。リニアアレイのアンテナA1〜ANはX軸に沿って置かれて表される。リニアアレイのアンテナA1〜ANにおける隣接するアンテナは、間隔dによって分離され、従って、アンテナA1及びA2は、互いからdの距離に置かれる。アンテナユニット300は付加的アンテナB1を更に含む。付加的アンテナB1はリニアアレイのアンテナA1〜ANにおける少なくとも1つのアンテナから所定のオフセットにある。所定のオフセットは、図3(a)に図示されるように、リニアアレイのアンテナA1〜ANにおけるアンテナA1から(α,β)である。αは、XZ平面におけるZ軸からの付加的アンテナB1の距離であり、βは、XZ平面におけるX軸からの付加的アンテナB1の距離である。一実施形態において、付加的アンテナB1はXZ平面になく、XZ平面からの付加的アンテナB1の垂直距離はγである。一実施形態において、α及びβはλ/2の倍数であり、λは、アンテナユニット300の動作波長である。一実施形態において、dはλ/2であり、αはλ/4であり、βはλ/2であり、γは0である。
理解し易くするため、少なくとも1つの例において、リニアアレイのアンテナは3つのアンテナ(A1、A2、及びA3)から構成される。アンテナユニット300は、RF(無線周波数)信号を送信し、複数の障害物の障害物302から散乱された信号を受信するように構成される。アンテナユニット300で障害物302から受信される信号は、下記の式(4)で表される。式(4)において表される信号「Y」は、信号処理ユニットがアンテナユニット300で受信された信号を処理した後に得られる信号を表す。一実施形態において、信号「Y」は、アンテナユニット300における各アンテナで障害物302から受信された信号に、2D FFTを実施した後に得られる信号を表す。
ここで、Aは、障害物302に対応する複素振幅であり、wは方位角周波数と称され、wは仰角周波数と称され、次のように定義される。
式(4)において、成分e−jwxはアンテナA2の結果としての因数を表し、成分e−j2wxはアンテナA3の結果としての因数を表し、成分
は、付加的アンテナB1の結果としての因数を表す。方位角周波数wは、推定された方位角周波数wx_estを得るために、リニアアレイのアンテナA1〜ANから推定される。一実施形態において、リニアアレイのアンテナA1〜ANに結合される信号処理ユニットは、推定された方位角周波数wx_estを得るために、適切な従来の角度推定アルゴリズムを用いて方位角周波数wを推定するように構成される。
角度304(Θ)は、障害物302とアンテナユニット300との間の方位角を表す。角度308(φ)は、障害物302とアンテナユニット300との間の仰角を表す。方位角(Θ)304又は水平角は、Y軸と、XY平面上でのアンテナA1から障害物302へのベクトルの投射との間の角度として定義される。仰角(φ)308は、アンテナA1から障害物302へのベクトルと、XY平面との間の角度である。方位角(Θ)304及び仰角(φ)308は、次の式を用いて推定される。
である。dはリニアアレイのアンテナA1〜ANにおいて隣接するアンテナ間の間隔を表し、Ψは、付加的アンテナB1で障害物302から受信された信号の位相を表す。ξはメトリックを表す。付加的アンテナB1での信号Ψの位相が測定される。仰角周波数wは、推定された仰角周波数wz_estを得るために、式(9)において表されるように、付加的アンテナB1での信号Ψの位相、所定のオフセット、及び推定された方位角周波数wx_estから推定される。
グレージング角検出及びグレージング角誤差補正の例において、メトリックξは、推定された方位角周波数wx_est及び推定された仰角周波数wz_estから推定されるように構成される。メトリックξが閾値を上回るとき、推定された方位角周波数wx_estにおける誤差が検出される。一実施形態において、閾値は、アンテナユニット300で受信された信号の信号対雑音比(SNR)の関数である。メトリックξは、方位角(Θ)304の正弦関数の推定である。メトリックξが閾値を上回るとき、推定された方位角周波数wx_estにおける誤差が検出される。メトリックξが閾値を上回る場合、真の推定された方位角周波数を生成するために、推定された方位角周波数wx_estの符号が反転される。このように、メトリックξが閾値を上回り、推定された方位角周波数が+wx_estである場合、真の推定された方位角周波数が(−wx_est)になる。同様に、メトリックξが閾値を上回り、推定された方位角周波数が(−wx_est)である場合、真の推定された方位角周波数が(+wx_est)になる。このように、真の推定された方位角周波数の大きさは、推定された方位角周波数wx_estと同じである。メトリックξが閾値を下回る場合、推定された方位角周波数wx_estは真の推定された方位角周波数である。
障害物302に対する仰角周波数wは、真の推定された方位角周波数から再推定される。仰角周波数wは、真の推定された仰角周波数を生成するために、式(9)を用いて、付加的アンテナB1での信号Ψの位相、所定のオフセット、及び真の推定された方位角周波数から再推定される。アンテナユニット300と障害物302との間の仰角(φ)308は、式(7)に表されるように真の推定された仰角周波数から推定される。アンテナユニット300と障害物302との間の方位角(Θ)304は、式(8)に表されるように仰角(φ)308及び真の推定された方位角周波数から推定される。一実施形態において、アンテナユニット300によって複数の障害物が識別されると、複数の障害物の各障害物に対する推定された方位角周波数wx_estを得るために、リニアアレイのアンテナA1〜ANから方位角周波数wが推定される。また、複数の障害物の各障害物から、付加的アンテナB1で受信された信号の位相が測定される。その後、障害物302に関連して説明されたものと同様の手法を用いて、複数の障害物の各障害物に対して、真の推定された方位角周波数、真の推定された仰角周波数、方位角(Θ)304、及び仰角(φ)308が推定される。
このように、アンテナユニット300における付加的アンテナB1は、仰角(φ)を推定することを補助することに加えて、方位角(Θ)に対するグレージング角問題を軽減することに役立つ。これは、下記の例において、d=β=λ/2、α=λ4であり、グレージング角(90度である)に近い方位角(Θ)及びゼロ度に近い仰角(φ)で障害物がアンテナユニット300に近づいているアンテナユニット300を参照して説明される。推定された方位角周波数wx_estを得るために、方位角周波数wはがリニアアレイのアンテナA1〜ANから推定される。仰角周波数wは、推定された仰角周波数wz_estを得るために、式(9)に表されるように、付加的アンテナB1での信号Ψの位相、所定のオフセット、及び推定された方位角周波数wx_estから推定される。メトリックξは、推定された方位角周波数wx_est及び推定された仰角周波数wz_estから推定される。式(7)及び式(8)において説明されるように、φの絶対値における増加が、メトリックξの値における増加となる。グレージング角(90度に近い)で、メトリックξは1以上に増加する。これは、正弦関数の未定義値である(式(8))。このように、推定された方位角周波数wx_estにおける誤差が検出される。そのため、真の推定された方位角周波数を生成するために、推定された方位角周波数wx_estの符号が反転される。その後、真の推定された仰角周波数を得るために、真の推定された方位角周波数から(障害物302に対する)仰角周波数wが再推定される。
このように、アンテナユニット300は上述のアプローチを用いて方位角(Θ)を正確に判定するので、アンテナユニット300はグレージング角問題に対処することができる。アンテナユニット300は、本明細書において図2(b)を参照して上述されたグレージング角不確定領域G1及びG2を有さない。アンテナユニット300は、グレージング角問題を検出及び補正するために、計算が簡単なアプローチを用い、そのアプローチは、複数の障害物の方位角及び仰角周波数の推定のための任意の角度推定アルゴリズムと共に機能し得る。
図3(b)は、実施形態に従った、アンテナユニット300を用いて(複数の障害物の内の)或る障害物の位置を推定する方法のフローチャートである。ステップ350で、推定された方位角周波数を得るために、障害物に関連する方位角周波数が推定される。アンテナユニット300について図示されているように、推定された方位角周波数wx_estを得るために、方位角周波数wはリニアアレイのアンテナA1〜ANから推定される。ステップ355で、アンテナユニット300における付加的アンテナB1等の付加的アンテナで障害物から受信された信号の位相が測定される。ステップ360で、推定された仰角周波数wz_estを得るために、式(9)において表されるように、付加的アンテナB1での信号Ψの位相、所定のオフセット、及び推定された方位角周波数wx_estから仰角周波数wが推定される。ステップ365で、推定された方位角周波数wx_est及び推定された仰角周波数wz_estからメトリックξが推定される。ステップ370で、メトリックが閾値を上回るか否かの条件チェックが行われる。一実施形態において、閾値は、アンテナユニット300で受信された信号の信号対雑音比(SNR)の関数である。メトリックが閾値を上回る場合、推定された方位角周波数における誤差が検出される。ステップ375で、真の推定された方位角周波数を生成するために、推定された方位角周波数の符号が反転される。メトリックが閾値を下回る場合、システムはステップ380に進み、推定された方位角周波数が真の推定された方位角周波数である。ステップ385で、真の推定された仰角周波数を得るために、障害物に対する仰角周波数は、真の推定された方位角周波数から再推定される。ステップ390で、障害物に関連する仰角及び方位角が、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数から推定される。
図4は、実施形態に従った、アンテナユニット200とアンテナユニット300とのグラフ比較を図示する。この分析では、d=β=λ/2、α=λ/4、及びγ=0とされる。グラフは、X軸上の方位角(Θ)に対して、Y軸上に方位角(Θ)推定における誤差を示す。曲線Aが、アンテナユニット200の応答を表す。曲線Aに示されるように、方位角(Θ)が90度に近づくと、方位角(Θ)の推定における誤差が増大する。このように、70度から90度の範囲における角度で、障害物が車両(アンテナユニット200を含む)に近づくとき、方位角の推定における誤差が大きい。これは、正しい方位角が、80度又は−80度等の正の符号又は負の符号を有するかをアンテナユニット200が弁別することができないというグレージング角問題に起因する。曲線Bは、アンテナユニット300の応答を表す。曲線Bに示されるように、アンテナユニット300は、方位角(Θ)が90度に近づくときでも、障害物の正しい位置を検出することができる。これは、アンテナユニット300が付加的アンテナB1の補助を用いて方位角(Θ)を正しく識別することができるためである。このように、図4のグラフ比較からわかるように、アンテナユニット200における誤差に比べて、アンテナユニット300においては、方位角(Θ)推定における誤差が極めて小さい。
図5(a)は、車両のバンパー上に置かれたアンテナユニット200を図示する。領域G1、G2、H1、及びH2は、アンテナユニット200に対するグレージング角不確定領域を表す。アンテナユニット200は、1つ又は複数のグレージング角不確定領域を有し得る。領域G1、G2、H1、及びH2は、アンテナユニット200が障害物の位置を正しく検出することができなくなる領域を表す。各グレージング角不確定領域は、特定の方位角及び仰角に近いそれぞれの領域に対応する。例えば、グレージング角不確定領域G1は、−90度の方位角、及び0度の仰角に近い領域に対応する。同様に、領域G2、H1、及びH2は、それぞれ、方位角及び仰角(90度、0度)、(0度、90度)、及び(0度、−90度)に近い領域に対応する。これらの角度ペアをそれぞれの方位角周波数及び仰角周波数に関して参照すると都合がよい。領域G1、G2、H1、及びH2のためのグレージング角不確定性ポイントは、それぞれ、(−π/2,0)、(π/2,0)、(0,π/2)、及び(0,−π/2)として定義され、ここで、順序付けられたペアにおける第1の要素は、ラジアンにおける方位角周波数を指し、順序付けられたペアにおける第2の要素は、ラジアンにおける仰角周波数を指す。周波数に関して領域G1、G2、H1、及びH2に対応するこれら4つのグレージング角不確定性ポイントは、それぞれ、(wxa1,wza1)、(wxa2,wza2)、(wxa3,wza3)、(wxa4,wza4)によって表される。
図5(b)は、実施形態に従った、車両のバンパー上に置かれたアンテナユニット500を図示する。アンテナユニット500は、機能及び動作において、図2(a)を参照して説明されたアンテナユニット200に類似している。しかしながら、アンテナユニット500を得るためにアンテナユニット200が角度μ回転されている。理解及び計算し易くするために、この回転はまた、X軸及びz軸を回転させ、そのため方位角及び仰角も適切に回転される。一実施形態において、アンテナユニット500のための角度μは45度である。アンテナユニット500では、角度μの回転は、グレージング角不確定領域H2及びG2(H2’及びG2’として表される)の有意な部分を地面より下に動かす。しかしながら、移動する車両によって遭遇されるような障害物はたいてい地面より上にあるので、地面より下の障害物は、移動する車両の関心領域(region of interest)の外にある。一実施形態において、関心領域は、地面より上であり車両から或る限定された距離内にある領域である。グレージング角不確定領域H2’及びG2’においてアンテナユニット500によって検出された障害物は、地面より上のそれらの相補的位置にマッピングされ、それらの相補的位置は、それぞれH1’及びG1’である。
グレージング角検出及びグレージング角誤差補正のための例示のプロセスにおいて、信号処理ユニットがアンテナユニット500に結合される。アンテナユニット500に結合された信号処理ユニットは、(複数の障害物の内の)或る障害物の方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定して、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成するように構成される。障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジは、障害物の座標を判定するために用いられる。障害物の座標は、その後、障害物が関心領域の外に位置するか否かを判定するために用いられる。障害物が関心領域の外に位置すると判定される場合、下記の手順が採用される。1つ又は複数のグレージング角不確定領域の各グレージング角不確定領域での、推定された方位角周波数と或る方位角周波数との間の第1の差が推定される。1つ又は複数のグレージング角不確定領域の各グレージング角不確定領域での、推定された仰角周波数と或る仰角周波数との間の第2の差が推定される。各グレージング角不確定領域に対する、第1の差の絶対値と第2の差の絶対値との和からメトリックが推定される。一実施形態において、メトリック(γ)は次のように求められる。
メトリック(γ)は、i=1、2、3、及び4について計算され、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数における誤差を検出するために閾値と比較される。一実施形態において、閾値は、アンテナユニット500で受信された信号の信号対雑音比(SNR)の関数である。一実施形態において、メトリックは、第1の差及び第2の差の関数である。メトリック(γ)が、iの任意の所与の値についての閾値を下回るとき、グレージング角誤差が検出され、障害物が関心領域の外であるか否かが確認される。障害物が関心領域の外である場合、グレージング角誤差が検出される。グレージング角誤差が検出された後、障害物を地面より上の補完的地点にマッピングするために、グレージング誤差補正プロセスが開始される。グレージング角誤差補正プロセスにおいて、メトリック(γ)が閾値を下回るとき、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数を生成するために、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号が反転される。メトリック(γ)が閾値を上回るとき、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数は、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数である。一実施形態において、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の符号が反転されて、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数が生成される。例えば、図5(b)において、領域G2’における地点P’で検出された障害物が、領域G1’における対応する地点Pにマッピングされる。このように、アンテナユニット500は、グレージング角問題に有意に対処する。アンテナの回転の上述の技術は、グレージング角問題に対処するように任意のアンテナユニットに適用可能である。この方法は、計算上シンプルであり、従来の角度推定方法と共に機能する。この角度推定方法は、関心領域によって課せられる数学的制約とは独立して実施され得る。更に、このグレージング角誤差補正の方法は、角度推定手順を繰り返す必要がない。
図6(a)は、実施形態に従った例示のレーダー装置600を図示する。レーダー装置600はアンテナユニット605を含む。信号処理ユニット608がアンテナユニット605に結合される。グレージング角検出モジュール610が信号処理ユニット608に結合され、グレージング角誤差補正モジュール615がグレージング角検出モジュール610に結合される。またレーダー装置600は1つ又は複数の従来の構成要素を含み得る。
図6(b)は、実施形態に従った、レーダー装置を用いて(複数の障害物の内の)或る障害物の位置を推定する方法のフローチャート630である。フローチャート630は、レーダー装置600を用いて示されている。ステップ632で、信号処理ユニット608は、障害物の方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定し、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成する。一実施形態において、ステップ632は、レーダー装置600のロジックユニットにおいて実施される。ステップ634で、グレージング角検出モジュール610は、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジの1つ又は複数からメトリックを推定する。ステップ636で、メトリックは、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差を検出するために閾値と比較される。一実施形態において、閾値は、アンテナユニット605で受信された信号の信号対雑音比(SNR)の関数である。ステップ638で、グレージング角誤差補正モジュール615は、誤差を検出すると、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数を生成するために、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転する。一実施形態において、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差が検出されないとき、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数は、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数である。
図6(c)は、実施形態に従った、レーダー装置を用いて(複数の障害物の内の)或る障害物の位置を推定する方法のフローチャート650である。フローチャート650は、レーダー装置600を用いて示されている。ステップ652で、信号処理ユニット608は、障害物の方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定し、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成する。一実施形態において、ステップ652は、レーダー装置600のロジックユニットにおいて実施される。ステップ654で、グレージング角検出モジュール610は、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数からメトリックを推定する。メトリックは、障害物に関連する方位角の正弦関数の推定である。一実施形態において、メトリックは、方位角の推定の関数である。ステップ656で、メトリックは、推定された方位角周波数における誤差を検出するために閾値と比較される。一実施形態において、閾値は、アンテナユニット605で受信された信号の信号対雑音比(SNR)の関数である。メトリックが閾値を上回るとき、推定された方位角周波数における誤差が検出され、システムはステップ658に進む。ステップ658で、グレージング角誤差補正モジュール615は、真の推定された方位角周波数を生成するために、推定された方位角周波数の符号を反転させる。一実施形態において、ステップ658は、レーダー装置600におけるロジックユニットによって実施される。ステップ660で、メトリックが閾値を下回る(従って、誤差が検出されない)とき、推定された方位角周波数は、真の推定された方位角周波数であり、システムはステップ662に進む。ステップ662で、仰角周波数は、真の推定された仰角周波数を得るために、真の推定された方位角周波数から再推定される。ステップ664で、障害物に関連する仰角及び方位角が、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数から推定される。
図6(d)は、実施形態に従った、レーダー装置を用いて(複数の障害物の内の)或る障害物の位置を推定する方法のフローチャート680である。フローチャート680は、レーダー装置600を用いて示されている。ステップ682で、アンテナユニット605は、所定の角度回転され、そのため、アンテナユニット605に関連する1つ又は複数のグレージング角不確定領域が関心領域の外になる。一実施形態において、アンテナユニット605の回転は、車両にアンテナユニット605を搭載するときに一度のみ行われる。各不確定領域ペアにおいて少なくとも1つのグレージング角不確定領域が関心領域の外になるように、回転の角度を選択するのが好ましい。一実施形態の1つの変形において、アンテナユニット605は45度回転される。ステップ684で、信号処理ユニット608は、障害物の方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定し、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成する。実施形態において、ステップ684は、レーダー装置600のロジックユニットにおいて実施される。ステップ685で、障害物の推定された地点が関心領域の外であるか否かが判定される。障害物の推定された地点は、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを用いて計算される。障害物の推定された地点が関心領域の外である場合、システムはステップ686に進む。障害物の推定された地点が関心領域の外でない場合、システムはステップ694に進む。ステップ686で、グレージング角検出モジュール610は、関心領域の外である1つ又は複数のグレージング角不確定領域の各グレージング角不確定領域での、推定された方位角周波数と或る方位角周波数との間の第1の差を推定する。ステップ688で、関心領域の外である1つ又は複数のグレージング角不確定領域の各グレージング角不確定領域での、推定された仰角周波数と或る仰角周波数との間の第2の差が推定される。各グレージング角不確定領域に対する、第1の差の絶対値と第2の差の絶対値との和からメトリックが推定される。一実施形態において、メトリックは、第1の差と第2の差の関数である。ステップ690で、メトリックは、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差を検出するために閾値と比較される。一実施形態において、閾値は、アンテナユニット605で受信された信号の信号対雑音比(SNR)の関数である。メトリックが閾値を下回るとき、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差が検出され、システムはステップ692に進む。ステップ692で、グレージング角誤差補正モジュール615は、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数を生成するために、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転させる。一実施形態において、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数を生成するために、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の符号が反転される。ステップ694で、メトリックが閾値を上回るとき、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数は、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数であり、システムはステップ696に進む。ステップ696で、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数から、仰角及び方位角が推定される。
図7(a)は、実施形態に従った、レーダー装置におけるアンテナユニット700を図示する。一実施形態において、アンテナユニット700はレーダー装置に組み込まれ、レーダー装置は産業又は自動車用途において更に組み込まれる。アンテナユニット700は、第1の水平面に配置されるリニアアレイのアンテナを含む。リニアアレイのアンテナは、アンテナA1、A2、A3、及びAN等の複数のアンテナを含む。ここで、ANはN番目のアンテナであり、Nは整数である。簡潔で理解し易くするため、図7(a)に表される複数のアンテナは、今後、本明細書においてA1〜ANとして表される。リニアアレイのアンテナA1〜ANは、X軸に沿って置かれて表される。リニアアレイのアンテナA1〜ANにおける隣接するアンテナはdによって分離され、従って、アンテナA1及びA2は互いからdの距離に置かれる。アンテナユニット700は、第2の水平面にある付加的アンテナB1、及び第3の水平面にある第2の付加的アンテナB2を更に含む。第1の水平面は、第2の水平面、及び第3の水平面に平行である。付加的アンテナB1は、リニアアレイのアンテナA1〜ANにおける少なくとも1つのアンテナから所定のオフセットにある。所定のオフセットは、リニアアレイのアンテナA1〜ANにおけるアンテナA1から(α,β)である。αは、XZ平面におけるZ軸からの付加的アンテナB1の距離であり、βは、XZ平面におけるX軸からの付加的アンテナB1の距離である。一実施形態において、付加的アンテナB1はXZ平面になく、XZ平面からの付加的アンテナB1の垂直距離はγである。一実施形態において、所定のオフセットはλ/2の倍数であり、ここで、λはアンテナユニット700の動作波長である。実施形態において、αはλ/4であり、βはλ/2である。実施形態において、リニアアレイのアンテナにおける隣接するアンテナの間の間隔dはλ/2の倍数である。第2の付加的アンテナB2は、リニアアレイのアンテナA1〜ANにおける少なくとも1つのアンテナから第2の所定のオフセットにある。第2の所定のオフセットは、リニアアレイのアンテナA1〜ANにおけるアンテナA1から(δ,ε)である。δは、XZ平面におけるZ軸からの第2の付加的アンテナB2の距離であり、εは、XZ平面におけるX軸からの第2の付加的アンテナB2の距離である。一実施形態において、第2の付加的アンテナB2は、XZ平面にはなく、XZ平面からの付加的アンテナB1の垂直距離はηである。一実施形態において、第2の所定のオフセットは、λ/2の倍数であり、ここで、λはアンテナユニット700の動作波長である。一実施形態において、δはλ/4であり、εはλ/2である。一実施形態において、αはδに等しく、βはεに等しい。一実施形態において、付加的アンテナB1及び第2の付加的アンテナB2は、図示されるように同じ垂直面にあり、リニアアレイのアンテナA1〜AB、付加的アンテナB1、及び第2の付加的アンテナB2はXZ平面にある。
リニアアレイのアンテナA1〜AN及び付加的アンテナB1の動作は、アンテナユニット300に類似しており、そのため簡潔にするために再度説明しない。図7(b)は、実施形態に従った、車両のバンパー上に置かれたアンテナユニット700を図示する。領域G1、G2、H1、及びH2は、アンテナユニット700のためのグレージング角不確定領域を表す。これらの領域は、アンテナユニット700が到達の方向を弁別することができず、そのため障害物102の位置を正しく検出することができないレンジを表す。しかしながら、移動する車両によって遭遇される障害物はたいてい地面より上であるため、地面より下の障害物は、移動する車両の関心領域の外である。グレージング角不確定領域H2及びG2においてアンテナユニット700によって検出される障害物は、地面より上の、それぞれH1及びG1である、それらの相補的位置にマッピングされる。図7(b)における一例として、領域G2において検出される障害物は、対応する領域G1にマッピングされる。このように、アンテナユニット700はグレージング角問題に有意に対処する。
図8は、実施形態に従ったレーダー装置800を図示する。レーダー装置はアンテナユニット805を含む。トランスミッタ810及びレシーバ820がアンテナユニット805に結合される。制御モジュール815がトランスミッタ810に結合される。ミキサー825がレシーバ820に及びトランスミッタ810に結合される。アナログデジタルコンバータ(ADC)830がミキサー825に結合され、FFT(高速フーリエ変換)モジュール835がADC830に結合される。デジタル信号プロセッサ(DSP)850がFFTモジュール835に結合される。DSP850は、信号処理ユニット837、グレージング角検出モジュール840、及びグレージング角検出モジュール840に結合されるグレージング角誤差補正モジュール845を含む。一実施形態において、レーダー装置800の全ての構成要素がチップ上に組み込まれる。他の実施形態において、DSP850を除く、レーダー装置800の全ての構成要素がチップ上に組み込まれる。レーダー装置800は、1つ又は複数の従来の構成要素を含み得るが、本明細書の簡素化のために、それらについてはここでは説明しない。
レーダー装置800の動作において、アンテナユニット805は、接続及び動作において、アンテナユニット300、アンテナユニット500、及びアンテナユニット605の少なくとも1つに類似している。アンテナユニット805は、複数の障害物の或る障害物にアウトバウンドRF(無線周波数)信号を送信し、障害物からインバウンドRF信号を受信する。制御モジュール815は、トランスミッタ810に制御信号を提供する。トランスミッタ810はアウトバウンドRF信号を生成し、レシーバ820は、アンテナユニット805からインバウンドRF信号を受信する。一実施形態において、アンテナユニット805は、トランスミッタ810に結合される1つ又は複数の送信アンテナ、及びレシーバ820に結合される1つ又は複数の受信アンテナを含む。一実施形態において、アンテナユニット805は、アンテナユニット300に類似し、従って、リニアアレイのアンテナ、及び付加的アンテナを含む。リニアアレイのアンテナ及び付加的アンテナの各アンテナは、レシーバ、ミキサー、及びADC等の個別のレシーバパスを有する。各レシーバパスはデジタル信号プロセッサ850に結合される。
ミキサー825は、レシーバ820からインバウンドRF信号を受信し、復調信号を生成する。ADC830は、ミキサー825から復調信号を受信し、復調信号に応答してデジタル信号を生成する。FFTモジュール835は、ADC830からデジタル信号を受信し、デジタル信号を、時間ドメインから周波数ドメインに変換するように構成される。DSP850は、FFTモジュール835から受信したデジタル信号を処理するように構成される。信号処理ユニット837は、障害物の方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定し、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成する。グレージング角検出モジュール840は、障害物の推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジの1つ又は複数からメトリックを推定する。メトリックは、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差を検出するために閾値と比較される。一実施形態において、閾値は、アンテナユニット805において受信された信号の信号対雑音比(SNR)の関数である。グレージング角誤差補正モジュール845は、グレージング角検出モジュール840に結合され、誤差検出時に、推定された方位角周波数及び推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転させる。グレージング角検出モジュール840及びグレージング角誤差補正モジュール845を用いて障害物の位置を推定するプロセスは、図6(b)、図6(c)、及び図6(d)におけるフローチャートにおいて説明されているため、明細書の簡素化のためここでは繰り返さない。
上述の説明において、用語「回路」は、少なくとも、単一構成要素か、又は所望の機能を提供するために共に接続されている複数の受動的又は能動的構成要素のいずれかを意味する。用語「信号」は、少なくとも1つの、電流、電圧、電荷、データ、又は他の信号を意味する。また、用語「に接続されている」又は「と接続されている」(及びそれに類似するもの)は、間接的電気的接続又は直接的電気的接続のいずれかを説明することを意図している。従って、第1のデバイスが第2のデバイスに結合されている場合、その接続は、直接的電気的接続を介することもでき、或いは、他のデバイス及び接続を介する間接的電気的接続を介することもできる。本明細書を通して特徴及び利点の説明及び同様の言語は、同じ実施形態を参照し得るが、必ずしもそうでない場合もある。
本発明の請求の範囲内で、説明された実施形態において変更が可能であり、また、他の実施形態が可能である。

Claims (23)

  1. 複数の障害物の或る障害物の位置を推定するためのレーダー装置であって、
    アンテナユニット、
    前記アンテナユニットに結合される信号処理ユニット、
    前記信号処理ユニットに結合されるグレージング角検出モジュール、及び
    前記グレージング角検出モジュールに結合されるグレージング角誤差補正モジュール、
    を含み、
    前記信号処理ユニットが、前記障害物の、方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定するように構成され、前記障害物の、推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成するように構成され、
    前記グレージング角検出モジュールが、前記障害物の、前記推定された方位角周波数、前記推定された仰角周波数、及び前記推定されたレンジの1つ又は複数からメトリックを推定するように構成され、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差を検出するために、前記メトリックが閾値と比較され、
    前記グレージング角誤差補正モジュールが、誤差検出の際、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転させるように構成される、レーダー装置。
  2. 請求項1に記載のレーダー装置であって、
    前記アンテナユニットが、
    リニアアレイのアンテナ、及び
    付加的アンテナ、
    を更に含み、
    前記リニアアレイのアンテナが、前記推定された方位角周波数を生成するために、前記障害物に関連する前記方位角周波数を推定するように構成され、
    前記付加的アンテナが、前記リニアアレイのアンテナにおける少なくとも1つのアンテナから所定のオフセットにあり、前記推定された仰角周波数を生成するために、前記仰角周波数が、前記所定のオフセットと、前記推定された方位角周波と、前記付加的アンテナで前記障害物から受信した信号の位相とから推定される、レーダー装置。
  3. 請求項2に記載のレーダー装置であって、
    前記リニアアレイのアンテナの内の隣接するアンテナ間で間隔が定義される、レーダー装置。
  4. 請求項2に記載のレーダー装置であって、
    前記所定のオフセットが、前記アンテナユニットの動作波長の半分の倍数であり、前記リニアアレイのアンテナの内の隣接するアンテナ間の間隔が、前記アンテナユニットの前記動作波長の半分の倍数である、レーダー装置。
  5. 請求項2に記載のレーダー装置であって、
    前記グレージング角検出モジュールが、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数から、前記メトリックを推定するように構成され、前記メトリックが方位角の正弦関数の推定である、レーダー装置。
  6. 請求項5に記載のレーダー装置であって、
    前記グレージング角誤差補正モジュールが、前記メトリックが前記閾値を上回るとき真の推定された方位角周波数を生成するために前記推定された方位角周波数の符号を反転させるように構成され、前記メトリックが前記閾値を下回るとき前記推定された方位角周波数が前記真の推定された方位角周波数である、レーダー装置。
  7. 請求項6に記載のレーダー装置であって、
    前記仰角周波数が、真の推定された仰角周波数を生成するために、前記真の推定された方位角周波数から再推定されるように構成され、仰角及び前記方位角が、前記真の推定された方位角周波数、及び前記真の推定された仰角周波数から推定されるように構成される、レーダー装置。
  8. 請求項1に記載のレーダー装置であって、
    前記アンテナユニットに関連する1つ又は複数のグレージング角不確定領域が関心領域の外であるように、前記アンテナユニットを所定の角度回転させることを更に含む、レーダー装置。
  9. 請求項8に記載のレーダー装置であって、
    前記グレージング角検出モジュールが、
    前記1つ又は複数のグレージング角不確定領域の各グレージング角不確定領域での、前記推定された方位角周波数と或る方位角周波数との間の第1の差と、
    前記1つ又は複数のグレージング角不確定領域の各グレージング角不確定領域での、前記推定された仰角周波数と或る仰角周波数との間の第2の差と、
    を推定するように構成され、
    前記メトリックが、各グレージング角不確定領域に対する前記第1の差の絶対値と前記第2の差の絶対値との和から推定される、レーダー装置。
  10. 請求項9に記載のレーダー装置であって、
    前記グレージング角誤差補正モジュールが、前記メトリックが前記閾値を下回るとき、それぞれ真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数を生成するために、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転させるように構成され、
    前記メトリックが前記閾値を上回るとき、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数が、それぞれ前記真の推定された方位角周波数及び前記真の推定された仰角周波数である、レーダー装置。
  11. 請求項10に記載のレーダー装置であって、
    前記仰角及び前記方位角が、前記真の推定された方位角周波数及び前記真の推定された仰角周波数から再推定されるレーダー装置。
  12. レーダー装置を用いて複数の障害物の或る障害物の位置を推定する方法であって、前記方法が、
    前記障害物の、推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成するために、前記障害物の、方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定すること、
    前記障害物の、前記推定された方位角周波数、前記推定された仰角周波数、及び前記推定されたレンジの1つ又は複数からメトリックを推定することであって、前記メトリックが、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差を検出するために閾値と比較されること、及び
    それぞれ真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数を生成するために、誤差検出の際、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転させること、
    を含む方法。
  13. 請求項12に記載の方法であって、
    前記レーダー装置がアンテナユニットを含み、
    前記アンテナユニットが、
    リニアアレイのアンテナ、及び 付加的アンテナを更に含み、
    前記リニアアレイのアンテナが、前記推定された方位角周波数を生成するために、前記障害物に関連する前記方位角周波数を推定するように構成され、
    前記付加的アンテナが、前記リニアアレイのアンテナにおける少なくとも1つのアンテナから所定のオフセットにあり、前記推定された仰角周波数を生成するために、前記仰角周波数が、前記所定のオフセットと、前記推定された方位角周波数と、前記付加的アンテナで前記障害物から受信された信号の位相とから推定される、方法。
  14. 請求項13に記載の方法であって、
    前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数から前記メトリックを推定することを更に含み、前記メトリックが方位角の正弦関数の推定である、方法。
  15. 請求項13に記載の方法であって、
    前記メトリックが前記閾値を上回るとき、前記真の推定された方位角周波数を生成するために前記推定された方位角周波数の符号を反転させることであって、前記メトリックが前記閾値を下回るとき前記推定された方位角周波数が前記真の推定された方位角周波数であること、
    真の推定された仰角周波数を生成するために、前記真の推定された方位角周波数から前記仰角周波数を再推定すること、及び
    前記真の推定された方位角周波数及び前記真の推定された仰角周波数から、仰角及び方位角を推定すること、
    を更に含む方法。
  16. 請求項12に記載の方法であって、
    アンテナユニットに関連する1つ又は複数のグレージング角不確定領域が関心領域の外になるように、前記アンテナユニットを所定の角度回転させることを更に含む、方法。
  17. 請求項16に記載の方法であって、
    前記1つ又は複数のグレージング角不確定領域の各グレージング角不確定領域での、前記推定された方位角周波数と或る方位角周波数との間の第1の差を推定すること、及び
    前記1つ又は複数のグレージング角不確定領域の各グレージング角不確定領域での、前記推定された仰角周波数と或る仰角周波数との間の第2の差を推定すること、
    を更に含み、
    前記メトリックが、各グレージング角不確定領域に対する、前記第1の差の絶対値と前記第2の差の絶対値との和から推定される、方法。
  18. 請求項16に記載の方法であって、
    前記メトリックが前記閾値を下回るとき、それぞれ、真の推定された方位角周波数及び真の推定された仰角周波数を生成するために、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転させることを更に含み、前記メトリックが前記閾値を上回るとき、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数が、それぞれ、前記真の推定された方位角周波数及び前記真の推定された仰角周波数である、方法。
  19. レーダー装置であって、
    アンテナユニット、
    前記アンテナユニットに結合されるトランスミッタ、
    前記アンテナユニットに結合されるレシーバ、
    前記レシーバに及び前記トランスミッタに結合されるミキサー、 前記ミキサーに結合されるアナログデジタルコンバータ(ADC)、
    FFT(高速フーリエ変換)モジュール、及び
    前記FFTモジュールに結合されるデジタル信号プロセッサ、
    を含み、
    前記アンテナユニットが、アウトバウンド無線周波数(RF)信号を複数の障害物の或る障害物に送信し、前記障害物からインバウンドRF信号を受信するように構成され、
    前記トランスミッタが、前記アウトバウンドRF信号を生成するように構成され、
    前記レシーバが、前記アンテナユニットから前記インバウンドRF信号を受信するように構成され、前記アウトバウンドRF信号が、前記インバウンドRF信号を生成するように前記障害物により散乱され、
    前記ミキサーが、復調信号を生成するために前記インバウンドRF信号を復調するように構成され、
    前記ADCが、前記ミキサーから受信された前記復調信号に応答してデジタル信号を生成するように構成され、
    前記FFTモジュールが、前記デジタル信号を時間ドメインから周波数ドメインに変換するように構成され、
    前記デジタル信号プロセッサが、前記デジタル信号を処理するように構成され、前記デジタル信号プロセッサが、
    信号処理ユニットと、
    前記信号処理ユニットに結合されるグレージング角検出モジュールと、
    前記グレージング角検出モジュールに結合されるグレージング角誤差補正モジュールと、
    を更に含み、
    前記信号処理ユニットが、前記障害物の、推定された方位角周波数、推定された仰角周波数、及び推定されたレンジを生成するために、前記障害物の、方位角周波数、仰角周波数、及びレンジを推定するように構成され、
    前記グレージング角検出モジュールが、前記障害物の、前記推定された方位角周波数、前記推定された仰角周波数、及び前記推定されたレンジの1つ又は複数からのメトリックを推定するように構成され、前記メトリックが、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数の少なくとも一方における誤差を検出するために閾値と比較され、
    前記グレージング角誤差補正モジュールが、誤差検出の際、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数の少なくとも一方の符号を反転させるように構成される、レーダー装置。
  20. 請求項19に記載のレーダー装置であって、
    前記アンテナユニットが、
    リニアアレイのアンテナ、及び
    付加的アンテナ、
    を更に含み、
    前記リニアアレイのアンテナが、前記推定された方位角周波数を生成するために、前記障害物に関連する前記方位角周波数を推定するように構成され、
    前記付加的アンテナが、前記リニアアレイのアンテナにおける少なくとも1つのアンテナから所定のオフセットにあり、前記推定された仰角周波数を生成するために、前記仰角周波数が、前記所定のオフセットと、前記推定された方位角周波数と、前記付加的アンテナで前記障害物から受信された信号の位相とから推定される、レーダー装置。
  21. 請求項20に記載のレーダー装置であって、
    前記グレージング角検出モジュールが、前記推定された方位角周波数及び前記推定された仰角周波数から前記メトリックを推定するように構成され、前記メトリックが方位角の正弦関数の推定である、レーダー装置。
  22. 請求項20に記載のレーダー装置であって、
    前記グレージング角誤差補正モジュールが、前記メトリックが前記閾値を上回るとき真の推定された方位角周波数を生成するために前記推定された方位角周波数の符号を反転させるように構成され、前記メトリックが前記閾値を下回るとき前記推定された方位角周波数が前記真の推定された方位角周波数である、レーダー装置。
  23. 請求項20に記載のレーダー装置であって、
    真の推定された仰角周波数を生成するために、前記仰角周波数が、前記真の推定された方位角周波数から再推定されるように構成され、仰角及び方位角が、前記真の推定された方位角周波数及び前記真の推定された仰角周波数から推定されるように構成される、レーダー装置。
JP2017503801A 2014-04-04 2015-04-06 駐車アシストレーダーのためのアンテナ構成 Active JP6577996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN1801CH2014 2014-04-04
IN1801/CHE/2014 2014-04-04
US14/319,293 2014-06-30
US14/319,293 US20150285904A1 (en) 2014-04-04 2014-06-30 Antenna configuration for parking assist radar
PCT/US2015/024555 WO2015154085A1 (en) 2014-04-04 2015-04-06 Antenna configuration for parking assist radar

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017516116A JP2017516116A (ja) 2017-06-15
JP6577996B2 true JP6577996B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=54209591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017503801A Active JP6577996B2 (ja) 2014-04-04 2015-04-06 駐車アシストレーダーのためのアンテナ構成

Country Status (4)

Country Link
US (3) US20150285904A1 (ja)
JP (1) JP6577996B2 (ja)
CN (1) CN106164702B (ja)
WO (1) WO2015154085A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150285904A1 (en) * 2014-04-04 2015-10-08 Texas Instruments Incorporated Antenna configuration for parking assist radar
US9739881B1 (en) 2016-03-24 2017-08-22 RFNAV, Inc. Low cost 3D radar imaging and 3D association method from low count linear arrays for all weather autonomous vehicle navigation
US10775489B2 (en) * 2016-12-15 2020-09-15 Texas Instruments Incorporated Maximum measurable velocity in frequency modulated continuous wave (FMCW) radar
US10630249B2 (en) 2017-08-04 2020-04-21 Texas Instruments Incorporated Low power mode of operation for mm-wave radar
US10935650B2 (en) 2017-12-22 2021-03-02 Waymo Llc Radar based three dimensional point cloud for autonomous vehicles
CN111987785B (zh) * 2018-04-26 2022-08-05 苏州喜全软件科技有限公司 基于蓝牙设备和LI-Fi无线传输的立体车库系统
DE102018206535A1 (de) * 2018-04-27 2019-10-31 Robert Bosch Gmbh Radarsensoreinrichtung
CN108614267A (zh) * 2018-07-09 2018-10-02 南京普陆康电子科技有限公司 一种基于77GHz毫米波技术的防撞雷达设计方法
EP3865909B1 (en) 2018-10-12 2024-10-23 Kyocera Corporation Electronic device, method for controlling electronic device, and program for controlling electronic device
US20220146664A1 (en) * 2019-03-28 2022-05-12 Sony Semiconductor Solutions Corporation Signal processing device, signal processing method, program, and information processing device
US11262434B2 (en) * 2019-04-01 2022-03-01 GM Global Technology Operations LLC Antenna array design and processing to eliminate false detections in a radar system
US11181614B2 (en) * 2019-06-06 2021-11-23 GM Global Technology Operations LLC Antenna array tilt and processing to eliminate false detections in a radar system
EP3779505B1 (en) * 2019-08-13 2024-06-12 Magna Electronics Sweden AB Detection of blocked radar sensor
EP3792656A1 (en) * 2019-09-12 2021-03-17 Continental Automotive GmbH Method for elevation angle estimation based on an ultrasound sensor
KR102279302B1 (ko) * 2019-11-07 2021-07-20 현대모비스 주식회사 차량용 레이더 장치 및 그 제어 방법
CN110796896B (zh) * 2019-11-29 2021-02-26 江苏集萃智能传感技术研究所有限公司 停车场车位状态监测系统及监测方法
US12013484B2 (en) * 2020-05-20 2024-06-18 Infineon Technologies Ag Radar receiving system and method for compensating a phase error between radar receiving circuits
US11899095B2 (en) * 2020-09-17 2024-02-13 Texas Instruments Incorporated Doppler processing in frequency-modulated continuous wave radar systems using dither
CN112590688A (zh) * 2020-12-18 2021-04-02 芜湖易来达雷达科技有限公司 一种用于重卡精确倒车辅助入库雷达系统设计方法
US20220390582A1 (en) * 2021-06-03 2022-12-08 Qualcomm Incorporated Object detection and ranging using one-dimensional radar arrays

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2630563A (en) * 1944-05-25 1953-03-03 Leland J Haworth Pulse echo range azimuth and elevation presentation
US3218639A (en) * 1955-05-03 1965-11-16 Sanders Associates Inc Non-scanning panoramic radar system
US3530465A (en) * 1957-07-10 1970-09-22 Sperry Rand Corp Obstacle clearance system for aircraft
US3212088A (en) * 1960-12-21 1965-10-12 Ibm Radar display system
US3369231A (en) * 1964-08-26 1968-02-13 Navy Usa Airborne obstacle avoidance system
US3362024A (en) * 1966-01-10 1968-01-02 Ryan Aeronautical Co Verticality, altitude and velocity sensing radar
US3490018A (en) * 1967-07-24 1970-01-13 United Aircraft Corp Phase interferometer ambiguity resolution system
US4700716A (en) * 1986-02-27 1987-10-20 Kasevich Associates, Inc. Collinear antenna array applicator
US5311183A (en) * 1991-06-13 1994-05-10 Westinghouse Electric Corp. Windshear radar system with upper and lower elevation radar scans
JP2616318B2 (ja) * 1991-11-27 1997-06-04 三菱電機株式会社 レーダ信号処理装置
FI114662B (fi) * 1995-03-28 2004-11-30 Pentti Salonen Menetelmä ja laitteisto vesipitoisuuden muutoksen ilmaisemiseksi
GB9602250D0 (en) * 1996-02-05 1996-04-03 Secr Defence Collision warning system
DE69721085T2 (de) * 1996-05-14 2004-04-22 Honeywell International Inc. Autonomes Landeführungssystem
US6011505A (en) * 1996-07-11 2000-01-04 Science Applications International Corporation Terrain elevation measurement by interferometric synthetic aperture radar (IFSAR)
US6181270B1 (en) * 1999-02-23 2001-01-30 Veridian Erim International, Inc. Reference-based autofocusing method for IFSAR and other applications
US6255991B1 (en) * 2000-01-19 2001-07-03 Trw Inc. Low cost angle of arrival measurement system
US7068211B2 (en) * 2000-02-08 2006-06-27 Cambridge Consultants Limited Methods and apparatus for obtaining positional information
US6424287B1 (en) * 2001-04-24 2002-07-23 Sandia Corporation Error correction for IFSAR
US7092075B2 (en) * 2002-05-15 2006-08-15 Carnegie Mellon University Apparatus and method for detecting obstacles
IL154396A0 (ja) * 2002-12-29 2009-02-11 Haim Niv
US6801156B1 (en) * 2003-07-25 2004-10-05 Lockheed Martin Corporation Frequency-agile monopulse technique for resolving closely spaced targets
US7714782B2 (en) * 2004-01-13 2010-05-11 Dennis Willard Davis Phase arrays exploiting geometry phase and methods of creating such arrays
CA2564044C (en) * 2004-05-12 2013-08-06 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for corresponding frequency synchronization in on-channel repeater
US8139685B2 (en) * 2005-05-10 2012-03-20 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for frequency control
JP4293194B2 (ja) * 2005-09-02 2009-07-08 財団法人雑賀技術研究所 距離測定装置、及び距離測定方法
DE112007000468T5 (de) * 2006-03-27 2009-01-15 Murata Mfg. Co., Ltd., Nagaokakyo-shi Radarvorrichtung und mobiles Objekt
DE102006032539A1 (de) * 2006-07-13 2008-01-17 Robert Bosch Gmbh FMCW-Radarsensor
IL179186A0 (en) * 2006-11-12 2008-01-20 Elta Systems Ltd Method and system for detecting signal soures in a surveillance space
US7623061B2 (en) * 2006-11-15 2009-11-24 Autoliv Asp Method and apparatus for discriminating with respect to low elevation target objects
GB0701869D0 (en) * 2007-01-31 2007-03-14 Cambridge Consultants Adaptive radar
US8064550B2 (en) * 2007-03-09 2011-11-22 Qualcomm, Incorporated Quadrature imbalance estimation using unbiased training sequences
JP4903094B2 (ja) * 2007-07-19 2012-03-21 三菱電機株式会社 レーダ装置
US8515600B1 (en) * 2007-09-06 2013-08-20 Rockwell Collins, Inc. System and method for sensor-based terrain avoidance
US7859449B1 (en) * 2007-09-06 2010-12-28 Rockwell Collins, Inc. System and method for a terrain database and/or position validation
US9024805B1 (en) * 2012-09-26 2015-05-05 Rockwell Collins, Inc. Radar antenna elevation error estimation method and apparatus
JP2009265007A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Hitachi Ltd 移動体用レーダ及び平面アンテナ
JP4715871B2 (ja) * 2008-06-10 2011-07-06 株式会社デンソー 方位検出装置、レーダ装置
DE102008038365A1 (de) * 2008-07-02 2010-01-07 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Fahrzeug-Radarsystem und Verfahren zur Bestimmung einer Position zumindest eines Objekts relativ zu einem Fahrzeug
US7965225B1 (en) * 2008-07-02 2011-06-21 Rockwell Collins, Inc. Radar antenna stabilization enhancement using vertical beam switching
US7633429B1 (en) * 2009-01-22 2009-12-15 Bae Systems Controls Inc. Monopulse radar signal processing for rotorcraft brownout aid application
US8570211B1 (en) * 2009-01-22 2013-10-29 Gregory Hubert Piesinger Aircraft bird strike avoidance method and apparatus
GB0902314D0 (en) * 2009-02-12 2009-04-01 Trw Ltd Antennas
JP5428659B2 (ja) * 2009-08-31 2014-02-26 富士通株式会社 無線通信装置
FR2950148B1 (fr) * 2009-09-15 2012-06-15 Thales Sa Radar aeroporte a large couverture angulaire, notamment pour la fonction de detection et d'evitement d'obstacle
GB2484493C (en) * 2010-10-12 2019-02-13 Tmd Tech Limited Radar system
JP2012108075A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Furuno Electric Co Ltd レーダ装置及び物標検出方法
EP3211448B1 (en) * 2011-05-06 2020-10-14 Hadal, Inc. Systems and methods for synthetic aperture sonar
US8839056B2 (en) * 2011-05-13 2014-09-16 James Francis Harvey Equipment testing method and apparatus
US20120308239A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-06 Sheth Samir S Active Tracking for Free-Space Optical Communication Systems
US20160285611A1 (en) * 2011-08-17 2016-09-29 CBF Networks, Inc. Radio with oobe victim detection
US9319172B2 (en) * 2011-10-14 2016-04-19 Qualcomm Incorporated Interference mitigation techniques for air to ground systems
US9470784B2 (en) * 2011-12-02 2016-10-18 Panasonic Corporation Radar device
US9166301B2 (en) * 2012-02-13 2015-10-20 AMI Research & Development, LLC Travelling wave antenna feed structures
US20150285904A1 (en) * 2014-04-04 2015-10-08 Texas Instruments Incorporated Antenna configuration for parking assist radar
TWI590969B (zh) * 2014-08-20 2017-07-11 啟碁科技股份有限公司 預警方法及車用雷達系統
TWI645733B (zh) * 2017-11-13 2018-12-21 財團法人工業技術研究院 基於通道資訊之定位裝置、系統及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017516116A (ja) 2017-06-15
CN106164702A (zh) 2016-11-23
WO2015154085A1 (en) 2015-10-08
US10725162B2 (en) 2020-07-28
US11131761B2 (en) 2021-09-28
US20200301000A1 (en) 2020-09-24
CN106164702B (zh) 2019-04-19
WO2015154085A8 (en) 2016-06-02
US20170322296A1 (en) 2017-11-09
US20150285904A1 (en) 2015-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6577996B2 (ja) 駐車アシストレーダーのためのアンテナ構成
US11747435B2 (en) Techniques for angle resolution in radar
US10222463B2 (en) Systems and methods for 4-dimensional radar tracking
CN109407093B (zh) 解决宽孔径雷达到达角模糊度的多普勒测量
US11280882B2 (en) Method and radar device for ascertaining radial relative acceleration of at least one target
JP2009145206A5 (ja)
US11835622B2 (en) Method and device to process radar signal
WO2018181743A1 (ja) 車載レーダ装置
KR20230116783A (ko) 레이더 또는 lidar 빔 스티어링을 사용한 자기 속도 추정
US10754024B2 (en) Object-sensing system for vehicle and object-sensing method for vehicle
KR20150100051A (ko) 레이더 고도계 장치 및 방법
KR102059689B1 (ko) 차량 레이다용 각도 추정 방법 및 장치
EP3761054A1 (en) Sensor calibration based on strings of detections
EP4382962A1 (en) An ego velocity estimator for radar systems
WO2015060997A1 (en) Angle resolution in radar
KR20190061397A (ko) 레이더 신호 처리 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161004

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6577996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250