JP6565298B2 - レンズ駆動装置 - Google Patents
レンズ駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6565298B2 JP6565298B2 JP2015088364A JP2015088364A JP6565298B2 JP 6565298 B2 JP6565298 B2 JP 6565298B2 JP 2015088364 A JP2015088364 A JP 2015088364A JP 2015088364 A JP2015088364 A JP 2015088364A JP 6565298 B2 JP6565298 B2 JP 6565298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive
- fixed
- damper
- coil
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
少なくとも1つのレンズを含む可動部と、
前記可動部を、前記レンズの光軸に垂直な第1駆動軸に沿って、固定部に対して相対移動させる第1駆動部と、
前記可動部を、前記レンズの光軸に垂直で前記第1駆動軸に交差する第2駆動軸に沿って、前記固定部に対して相対移動させる第2駆動部と、を有するレンズ駆動装置であって、
前記固定部の前面には、前記第1駆動部の一部を構成する第1駆動コイルと、前記第2駆動部の一部を構成する第2駆動コイルとが、固定してあり、
前記第1駆動コイルおよび前記第2駆動コイルと、それぞれ駆動用隙間で向き合うように、前記可動部の後面には、第1駆動用磁石および第2駆動用磁石が固定してあり、
前記固定部の前面には、台座が設けてあり、
前記台座の前面と前記可動部の後面との間のダンパー用隙間には、振動吸収部材が充填してあり、
前記駆動用隙間よりも前記ダンパー用隙間が大きいことを特徴する。
前記フレームの後面と前記台座の前面との間に形成してある前記ダンパー用隙間に、前記振動吸収部材が充填してある。
前記第1駆動コイルおよび前記第2駆動コイルは、四角板形状の前記固定部の4辺位置にそれぞれ固定してあり、
前記台座は、四角板形状の前記固定部の4角位置にそれぞれ固定してある。
前記台座は、前記回路基板の前面に固定されるチップ部品である。
前記後面凸部と前記台座との間に、前記ダンパー用隙間が形成してもよい。
図1Aに示すように、本発明の一実施形態に係るレンズ駆動装置2は、固定部としてのベース部10とケース11とを有する。ベース部10とケース11とは、ケース11のZ軸方向の後部開放端において接合されている。ケース11の内部には、図1Bおよび図2に示すように、ベース部10のZ軸方向の前方に向けて、FPCなどで構成される回路基板20、レンズホルダ40およびフレーム60が配置してある。レンズホルダ40およびフレーム60は、固定部に対する可動部を構成する。
10… ベース部
11… ケース
12… ベース開口部
14… 筒状凸部
16… サスペンションワイヤ
18a,18b… 位置センサ
20… 回路基板
22… 基板開口部
23… コネクタ部
24… ダンパー台
30… ブレ補正用コイル
30a… 第1駆動用コイル
30b… 第2駆動用コイル
40… レンズホルダ
41… センサ部品
42… 前面
43a〜43d… 取付用凸部
44a,44b… 板バネ取付部
45… 後面
46… フォーカス用コイル
47… 外周面
48… 内周面
49… 段差部
50… 後方スプリング
50a,50b… 分割板バネ
52a,52b… フレーム取付部
54a,54b… ホルダ取付部
55a〜55d… 蛇行部
60… フレーム
61… 磁性体板
62… 切欠き部
64… 前面
65… 取付用凸部
66… 磁石取付凹部
68… 角部後面
69… 後面凸部
70a… 第1ダンパー材
70b… 第2ダンパー材
72… 内方凸部
73… 前面
74… ダンパー用凹部
80… 兼用磁石
80a… 第1駆動用磁石
80b… 第2駆動用磁石
90… 前方スプリング
90a〜90d… 分割板バネ
92a〜92d… ワイヤ取付部
93a〜93d… ホルダ取付部
94a〜94d… フレーム取付部
95a〜95d… 蛇行部
100… レンズ
Claims (5)
- 少なくとも1つのレンズを含む可動部と、
前記可動部を、前記レンズの光軸に垂直な第1駆動軸に沿って、固定部に対して相対移動させる第1駆動部と、
前記可動部を、前記レンズの光軸に垂直で前記第1駆動軸に交差する第2駆動軸に沿って、前記固定部に対して相対移動させる第2駆動部と、を有するレンズ駆動装置であって、
前記固定部の前面には、前記第1駆動部の一部を構成する第1駆動コイルと、前記第2駆動部の一部を構成する第2駆動コイルとが、固定してあり、
前記第1駆動コイルおよび前記第2駆動コイルと、それぞれ駆動用隙間で向き合うように、前記可動部の後面には、第1駆動用磁石および第2駆動用磁石が固定してあり、
前記固定部の前面には、台座が設けてあり、
前記台座の前面と前記可動部の後面との間のダンパー用隙間には、振動吸収部材が充填してあり、
前記駆動用隙間よりも前記ダンパー用隙間が大きく、
前記固定部の前面からの前記第1駆動コイルおよび前記第2駆動コイルの高さが、前記台座の高さよりも高いことを特徴とするレンズ駆動装置。 - 前記可動部は、前記第1駆動用磁石および第2駆動用磁石を保持するフレームを有し、
前記フレームの後面と前記台座の前面との間に形成してある前記ダンパー用隙間に、前記振動吸収部材が充填してある請求項1に記載のレンズ駆動装置。 - 前記固定部は、略四角板形状であり、
前記第1駆動コイルおよび前記第2駆動コイルは、四角板形状の前記固定部の4辺位置にそれぞれ固定してあり、
前記台座は、四角板形状の前記固定部の4角位置にそれぞれ固定してある請求項1または2に記載のレンズ駆動装置。 - 前記固定部は、回路基板を有し、前記回路基板の前面に、前記第1駆動コイルおよび前記第2駆動コイルが固定され、
前記台座は、前記回路基板の前面に固定されるチップ部品である請求項1〜3のいずれかに記載のレンズ駆動装置。 - 前記可動部の後面には、前記台座に向けて突出する後面凸部が形成してあり、
前記後面凸部と前記台座との間に、前記ダンパー用隙間が形成してある請求項1〜4のいずれかに記載のレンズ駆動装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015088364A JP6565298B2 (ja) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | レンズ駆動装置 |
US15/136,510 US10345614B2 (en) | 2015-04-23 | 2016-04-22 | Lens driving device |
CN201910822500.6A CN110568579B (zh) | 2015-04-23 | 2016-04-25 | 透镜驱动装置 |
CN201910822683.1A CN110568580A (zh) | 2015-04-23 | 2016-04-25 | 透镜驱动装置 |
CN201610262612.7A CN106066525B (zh) | 2015-04-23 | 2016-04-25 | 透镜驱动装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015088364A JP6565298B2 (ja) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | レンズ駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016206440A JP2016206440A (ja) | 2016-12-08 |
JP6565298B2 true JP6565298B2 (ja) | 2019-08-28 |
Family
ID=57489655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015088364A Active JP6565298B2 (ja) | 2015-04-23 | 2015-04-23 | レンズ駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6565298B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200371404A1 (en) * | 2018-02-06 | 2020-11-26 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Camera actuator, camera module, and camera mount device |
US11314037B2 (en) * | 2018-05-11 | 2022-04-26 | Tdk Taiwan Corp. | Optical member driving mechanism |
CN115362411A (zh) * | 2020-03-31 | 2022-11-18 | 日本电产株式会社 | 带抖动修正功能的光学单元及带抖动修正功能的光学单元的制造方法 |
JP7180024B1 (ja) | 2022-03-31 | 2022-11-29 | エーエーシー オプティックス (ナンネイ) カンパニーリミテッド | 駆動機構、撮像装置及び携帯型電子機器 |
JP7100777B1 (ja) | 2022-03-31 | 2022-07-13 | エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド | 撮像装置及び携帯電子機器 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009009027A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Canon Inc | 像振れ補正装置、鏡筒および撮像装置 |
JP5063739B2 (ja) * | 2010-05-21 | 2012-10-31 | Tdk株式会社 | レンズ駆動装置 |
JP2013044924A (ja) * | 2011-08-24 | 2013-03-04 | Mitsumi Electric Co Ltd | レンズ駆動装置 |
-
2015
- 2015-04-23 JP JP2015088364A patent/JP6565298B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016206440A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11914171B2 (en) | Lens driving device | |
US11782234B2 (en) | Lens moving apparatus with a bobbin comprising a groove and elastic members and camera module including the same | |
JP6565298B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP6759696B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
CN110568579B (zh) | 透镜驱动装置 | |
CN107111097B (zh) | 透镜驱动装置、摄像机模块、以及摄像机搭载装置 | |
JP6700588B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
CN110261989B (zh) | 透镜驱动装置 | |
JP6102974B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP6583613B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP6079974B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
TWI854046B (zh) | 光學元件驅動機構 | |
CN118915261A (zh) | 镜头驱动装置、照相机模块和移动电话 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6565298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |