JP6552678B1 - 物体認識装置および物体認識方法 - Google Patents
物体認識装置および物体認識方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6552678B1 JP6552678B1 JP2018092752A JP2018092752A JP6552678B1 JP 6552678 B1 JP6552678 B1 JP 6552678B1 JP 2018092752 A JP2018092752 A JP 2018092752A JP 2018092752 A JP2018092752 A JP 2018092752A JP 6552678 B1 JP6552678 B1 JP 6552678B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- map
- unit
- occupancy
- boundary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 68
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 158
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 106
- 238000012821 model calculation Methods 0.000 claims description 9
- 238000004441 surface measurement Methods 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Abstract
Description
<装置構成>
図1は、本発明に係る実施の形態の物体認識装置100の構成を示す機能ブロック図である。図1に示すように物体認識装置100は、距離センサ1(センサ)および車両情報検出センサ2のそれぞれから出力される距離データおよび自車データに基づいて、検出対象である物体を認識する。物体認識装置100は、自車位置推定部3(第2の検知部)、物体位置検出部4(第1の検知部)、車両状態検出部5、地図生成部6(地図生成部)、境界検出部7(境界検出部)、近似直線生成部8(近似直線生成部)および物体認識部9(物体認識部)を備えている。
次に、図3に示すフローチャートを用いて、物体認識装置100の全体動作を説明する。図3の各ステップと、図1の各機能ブロックとの関係は以下の通りである。ステップS1は距離センサ1が行う動作であり、ステップS2は車両情報検出センサ2が行う動作であり、ステップS3は自車位置推定部3が行う動作であり、ステップS4およびS5は物体位置検出部4が行う動作であり、ステップS6は車両状態検出部5が行う動作であり、ステップS7は地図生成部6が行う動作であり、ステップS8は境界検出部7が行う動作であり、ステップS9は近似直線生成部8が行う動作であり、ステップS10およびS11は物体認識部9が行う動作である。
次に、地図生成部6における地図生成処理について説明する。図4は、地図生成部6の構成を示す機能ブロック図である。図4に示されるように地図生成部6は、センサモデル算出部11(センサモデル算出部)、地図記憶部12(地図記憶部)、占有度算出格子決定部13(占有度算出区画決定部)、占有度算出部14(占有度算出部)および地図更新部15(地図更新部)を備えている。
次に、境界検出部7における境界検出処理について説明する。図12は、境界検出部7の構成を示す機能ブロック図である。図12に示されるように、境界検出部7は、境界生成格子地図決定部21(境界生成地図決定部)、占有格子判定部22(占有区画判定部)、車両軌跡算出部23(車両軌跡算出部)および境界面決定部24(境界面決定部)を備えている。
次に、近似直線生成部8における近似直線生成処理について説明する。図19は、近似直線生成部8の構成を示す機能ブロック図である。図19に示されるように、近似直線生成部8は、近似直線生成領域算出部31(近似直線生成領域算出部)と近似直線算出部32(近似直線算出部)を備えている。
次に、物体認識部9における物体認識処理について説明する。物体認識部9では、近似直線生成部8で出力された近似直線に基づいて、物体位置検出部4で検出された物体位置情報を、再検知することで、物体位置を認識することができる。なお、物体位置を認識するには、少なくとも1本以上の近似直線が近似直線生成部8で生成されていれば良い。以下では、1本の近似直線で物体位置を認識する方法および、2本の近似直線で物体位置を認識する方法の例として、図25および図26を用いて説明する。
Claims (12)
- 自車データに基づいて、自車位置を推定する自車位置推定部と、
距離センサで検出された自車の周辺の物体までの距離および前記自車位置推定部で推定された前記自車位置に基づいて物体位置を検出する物体位置検出部と、
前記距離センサで検出された前記距離、前記自車位置推定部で推定された前記自車位置および前記物体位置検出部で検出された前記物体位置に基づいて、前記物体の周辺に仮想空間を設定し、該仮想空間を区分した区画地図を生成する地図生成部と、
前記地図生成部で生成された前記区画地図、前記物体位置検出部で検出された前記物体位置、前記自車位置推定部で推定された前記自車位置に基づいて、前記自車と前記物体との境界を検出する境界検出部と、
前記境界検出部で検出された前記境界および前記物体位置検出部で検出された前記物体位置に基づいて、前記物体の近似直線を生成する近似直線生成部と、
前記近似直線生成部で生成された前記近似直線に基づいて、前記物体位置検出部で検出された前記物体位置の再検出を行って物体位置を認識する物体認識部と、を備える、物体認識装置。 - 前記地図生成部は、
前記距離センサで検出された前記距離および前記自車位置推定で推定された前記自車位置に基づいて、前記距離センサの現在位置における検知範囲を算出するセンサモデル算出部と、
記憶された過去の前記区画地図、または前記物体位置検出部で検出された前記物体位置に基づいて、前記物体の周辺に仮想空間を設定し、該仮想空間を区分して初期地図を生成する地図記憶部と、
前記地図記憶部で生成された前記初期地図および前記センサモデル算出部で算出された前記検知範囲に基づいて、前記初期地図における前記物体による占有度を算出するための区画を決定し、占有度算出区画とする占有度算出区画決定部と、
前記距離センサで検出された前記距離、前記占有度算出区画決定部で決定された前記占有度算出区画および前記地図記憶部で生成された前記初期地図に基づいて、前記占有度算出区画の占有度を算出し、区画占有度とする占有度算出部と、
前記占有度算出部で算出された前記区画占有度および前記地図記憶部で生成された前記初期地図に基づいて、前記初期地図中の全ての格子の占有度を更新し、前記区画地図とする地図更新部と、を有する、請求項1記載の物体認識装置。 - 前記境界検出部は、
前記地図生成部で生成された前記区画地図、前記物体位置検出部で検出された前記物体位置および前記自車位置推定部で推定された前記自車位置に基づいて、前記自車と前記物体との境界を検出するための地図を決定し、境界生成地図とする境界生成地図決定部と、
前記境界生成地図決定部で決定された前記境界生成地図に基づいて、前記境界生成地図中の前記区画の占有度が予め定められた占有度設定値よりも大きい場合、前記区画は占有されていると判定し、占有区画とする占有区画判定部と、
前記自車位置推定部で推定された前記自車位置に基づいて、前記自車の軌跡を算出し、自車軌跡とする車両軌跡算出部と、
前記占有区画判定部で判定された前記占有区画および前記車両軌跡算出部で算出された前記自車軌跡に基づいて、前記占有区画と前記自車軌跡との距離が最も近い占有区画群を前記自車と前記物体との境界として決定する境界面決定部と、を有する、請求項1記載の物体認識装置。 - 前記近似直線生成部は、
前記境界検出部で検出された前記境界および前記物体位置検出部で検出された前記物体位置に基づいて、前記物体位置で前記境界を分割し、分割されたそれぞれの境界を近似直線生成領域として算出する近似直線生成領域算出部と、
前記近似直線生成領域算出部で算出された前記近似直線生成領域に基づいて前記近似直線を算出する近似直線算出部と、を有する、請求項1記載の物体認識装置。 - 前記物体認識部は、
前記近似直線生成部で生成された前記近似直線が、1本の近似直線を含む場合は、前記物体位置検出部で検出された前記物体位置から前記1本の近似直線に直交させた垂線の交点を物体再検出位置とする、請求項1記載の物体認識装置。 - 前記物体認識部は、
前記近似直線生成部で生成された前記近似直線が、2本の近似直線を含む場合は、前記2本の近似直線の交点を物体再検出位置とする、請求項1記載の物体認識装置。 - (a)自車の周辺の物体を検知して、前記物体までの距離を取得するステップと、
(b)自車データに基づいて、自車の位置を推定して自車位置を取得するステップと、
(c)前記距離および前記自車位置に基づいて物体位置を検出して、物体位置を取得するステップと、
(d)前記自車位置、前記物体位置および前記距離に基づいて、前記物体の周辺に仮想空間を設定し、該仮想空間を区分した区画地図を生成するステップと、
(e)前記区画地図、前記物体位置および前記自車位置に基づいて、前記自車と前記物体との境界を検出するステップと、
(f)前記境界および前記物体位置に基づいて、前記物体の近似直線を生成するステップと、
(g)前記近似直線に基づいて、前記物体位置の再検出を行って物体位置を認識するステップと、を備える、物体認識方法。 - 前記ステップ(d)は、
(d−1)前記距離および前記自車位置に基づいて、現在位置における前記物体の検知範囲を設定するステップと、
(d−2)過去の前記区画地図、または前記物体位置に基づいて前記物体の周辺に仮想空間を設定し、該仮想空間を区分して生成した地図を初期地図とするステップと、
(d−3)前記初期地図および前記検知範囲に基づいて、前記初期地図における前記物体による占有度を算出するための区画を決定し、占有度算出区画とするステップと、
(d−4)前記距離、前記占有度算出区画および前記初期地図に基づいて、前記占有度算出区画の占有度を算出し、区画占有度とするステップと、
(d−5)前記区画占有度および前記初期地図に基づいて、前記初期地図中の全ての区画の占有度を更新し、前記区画地図を生成するステップと、を有する、請求項7記載の物体認識方法。 - 前記ステップ(e)は、
(e−1)前記区画地図、前記物体位置および前記自車位置に基づいて、前記自車と前記物体との境界を検出するための境界生成地図を取得するステップと、
(e−2)前記境界生成地図に基づいて、前記境界生成地図中の前記区画の占有度が予め定められた占有度設定値よりも大きい場合、前記区画は占有されていると判定し、占有区画とするステップと、
(e−3)前記自車位置に基づいて、前記自車の軌跡を算出し、自車軌跡とするステップと、
(e−4)前記占有区画および前記自車軌跡に基づいて、前記占有区画と前記自車軌跡との距離が最も近い占有区画群を前記自車と前記物体との境界として決定するステップと、を有する、請求項7記載の物体認識方法。 - 前記ステップ(f)は、
(f−1)前記境界および前記物体位置に基づいて、前記物体位置で前記境界を分割し、分割されたそれぞれの境界を近似直線生成領域とするステップと、
前記近似直線生成領域に基づいて前記近似直線を算出するステップと、を有する、請求項7記載の物体認識方法。 - 前記ステップ(g)は、
(g−1)前記近似直線が、1本の近似直線を含む場合は、前記物体位置から前記1本の近似直線に直交させた垂線の交点を物体再検出位置とするステップを含む、請求項7記載の物体認識方法。 - 前記ステップ(g)は、
(g−1)前記近似直線が、2本の近似直線を含む場合は、前記2本の近似直線の交点を物体再検出位置とするステップを含む、請求項7記載の物体認識方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018092752A JP6552678B1 (ja) | 2018-05-14 | 2018-05-14 | 物体認識装置および物体認識方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018092752A JP6552678B1 (ja) | 2018-05-14 | 2018-05-14 | 物体認識装置および物体認識方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6552678B1 true JP6552678B1 (ja) | 2019-07-31 |
JP2019200049A JP2019200049A (ja) | 2019-11-21 |
Family
ID=67473245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018092752A Active JP6552678B1 (ja) | 2018-05-14 | 2018-05-14 | 物体認識装置および物体認識方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6552678B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021056608A (ja) * | 2019-09-27 | 2021-04-08 | 株式会社デンソー | 占有グリッドマップ生成装置、占有グリッドマップ生成システム、占有グリッドマップ生成方法、およびプログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230174054A1 (en) | 2020-05-13 | 2023-06-08 | Mitsubishi Electric Corporation | Object recognition device, path planning device, parking support device, object recognition system, path planning system and parking support system |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000028717A (ja) * | 1998-07-13 | 2000-01-28 | Mitsubishi Electric Corp | 障害物検出装置 |
JP3738719B2 (ja) * | 2001-09-26 | 2006-01-25 | 日産自動車株式会社 | 車両用障害物地図作成装置 |
DE10361315A1 (de) * | 2003-12-19 | 2005-07-21 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen der Position von mindestens einem Reflexionspunkt auf einem Hindernis |
JP5845131B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2016-01-20 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 駐車空間検知装置 |
JP5843948B1 (ja) * | 2014-11-27 | 2016-01-13 | 三菱電機株式会社 | 駐車支援装置および駐車支援方法 |
JP6278920B2 (ja) * | 2015-03-23 | 2018-02-14 | 三菱電機株式会社 | 駐車支援装置 |
-
2018
- 2018-05-14 JP JP2018092752A patent/JP6552678B1/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021056608A (ja) * | 2019-09-27 | 2021-04-08 | 株式会社デンソー | 占有グリッドマップ生成装置、占有グリッドマップ生成システム、占有グリッドマップ生成方法、およびプログラム |
US20220215673A1 (en) * | 2019-09-27 | 2022-07-07 | Denso Corporation | Device, system, and method for generating occupancy grid map |
JP7200897B2 (ja) | 2019-09-27 | 2023-01-10 | 株式会社デンソー | 占有グリッドマップ生成装置、占有グリッドマップ生成システム、占有グリッドマップ生成方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019200049A (ja) | 2019-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10739459B2 (en) | LIDAR localization | |
US20200049511A1 (en) | Sensor fusion | |
US10228693B2 (en) | Generating simulated sensor data for training and validation of detection models | |
US11898855B2 (en) | Assistance control system that prioritizes route candidates based on unsuitable sections thereof | |
US7920087B2 (en) | Apparatus for estimating state of vehicle located in frontward field | |
US20190383945A1 (en) | Autonomous vehicle localization using a lidar intensity map | |
CN110632617B (zh) | 一种激光雷达点云数据处理的方法及装置 | |
CN109635816B (zh) | 车道线生成方法、装置、设备以及存储介质 | |
US11726191B2 (en) | Lidar intensity calibration | |
US9002513B2 (en) | Estimating apparatus, estimating method, and computer product | |
RU2757038C2 (ru) | Способ и система для предсказания будущего события в беспилотном автомобиле (sdc) | |
CN111886597A (zh) | 可移动平台的障碍物检测方法、装置及可移动平台 | |
CN112880694A (zh) | 确定车辆的位置的方法 | |
JP6552678B1 (ja) | 物体認識装置および物体認識方法 | |
US10473772B2 (en) | Vehicle sensor operation | |
JP7408236B2 (ja) | 位置推定方法及び位置推定装置 | |
WO2007046336A1 (ja) | 物体認識装置 | |
CN112219225A (zh) | 定位方法、系统及可移动平台 | |
JP6793787B1 (ja) | 車両制御装置、駐車支援装置、車両制御方法および駐車支援方法 | |
JP7459560B2 (ja) | 物体検知装置 | |
CN112147614B (zh) | 使用占据栅格来映射物理环境的方法和系统 | |
JP4618506B2 (ja) | 物体認識装置 | |
CN116659529B (zh) | 数据检测方法、装置、车辆及存储介质 | |
CN113670296B (zh) | 基于超声波的环境地图生成方法及装置 | |
CN115516543B (zh) | 物体识别装置、路径生成装置、停车辅助装置、物体识别系统、路径生成系统及停车辅助系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6552678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |