JP6550366B2 - 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機 - Google Patents

無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機 Download PDF

Info

Publication number
JP6550366B2
JP6550366B2 JP2016224414A JP2016224414A JP6550366B2 JP 6550366 B2 JP6550366 B2 JP 6550366B2 JP 2016224414 A JP2016224414 A JP 2016224414A JP 2016224414 A JP2016224414 A JP 2016224414A JP 6550366 B2 JP6550366 B2 JP 6550366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blocks
bits
parsing
qam
information bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016224414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017063472A (ja
Inventor
オー、ジョン、エ
チョン、ミン、ホ
リー、ソク、キュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46263335&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6550366(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2017063472A publication Critical patent/JP2017063472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6550366B2 publication Critical patent/JP6550366B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/25Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM]
    • H03M13/256Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM] with trellis coding, e.g. with convolutional codes and TCM
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • H03M13/2703Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques the interleaver involving at least two directions
    • H03M13/271Row-column interleaver with permutations, e.g. block interleaving with inter-row, inter-column, intra-row or intra-column permutations
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/35Unequal or adaptive error protection, e.g. by providing a different level of protection according to significance of source information or by adapting the coding according to the change of transmission channel characteristics
    • H03M13/356Unequal error protection [UEP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0697Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0041Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/186Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying in which the information is carried by both the individual signal points and the subset to which the individual signal points belong, e.g. coset coding or related schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/3405Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power
    • H04L27/3416Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power in which the information is carried by both the individual signal points and the subset to which the individual points belong, e.g. using coset coding, lattice coding, or related schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0026Division using four or more dimensions
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/11Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits using multiple parity bits
    • H03M13/1102Codes on graphs and decoding on graphs, e.g. low-density parity check [LDPC] codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/23Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using convolutional codes, e.g. unit memory codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2957Turbo codes and decoding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)

Description

本発明は、無線通信に関し、より詳しくは、無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及びこれを利用した送信機に関する。
最近、情報通信技術の発展につれて多様な無線通信技術が開発されている。このうち、WLAN(Wireless Local Area Network)は、無線周波数技術に基づいて個人携帯用情報端末機(Personal Digital Assistant;PDA)、ラップトップコンピュータ、携帯用マルチメディアプレーヤ(Portable Multimedia Player;PMP)などのような携帯用端末機を利用して家庭や企業又は特定サービス提供地域で無線にインターネットに接続することができるようにする技術である。
WLANで脆弱点と指摘されている通信速度に対する限界を克服するために、比較的最近制定された技術規格としてIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineering)802.11nがある。IEEE802.11nは、ネットワークの速度と信頼性を増加させ、無線ネットワークの運営距離を拡張することを目的とする。より具体的に、IEEE802.11nでは、データ処理速度が最大540Mbps以上である高処理率(High Throughput;HT)をサポートし、また、送信エラーを最小化してデータ速度を最適化するために、送信部と受信部の両方ともに多重アンテナを使用するMIMO(Multiple Inputs and Multiple Outputs)技術に基づいている。また、この規格は、データ信頼性を高めるために、重複される写本を複数個送信するコーディング方式を使用するだけでなく、速度を増加させるために、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex)を使用することもできる。
一般的に、無線通信システムでは、周波数ダイバーシティ利得を得てインターリービング効果を最大化するために、符号語(codeword)を全体周波数帯域にわたってインターリービングする。使われる周波数帯域の大きさが増加すると、符号語及びインターリーバを周波数帯域の大きさで増加させることで、符号化利得及びダイバーシティ利得を得る。
しかし、周波数帯域の大きさが大きくなることによってインターリーバの大きさを増加させることは、既存構造の変更による負担が大きくなり、複雑度が増加することができる。
本発明は、無線ランシステムにおいて、広帯域をサポートするデータブロック送信方法及びこれを利用した送信機を提供する。
一態様において、無線通信システムにおけるデータブロック送信方法が提供される。前記方法は、信号コンステレーションの一軸に割り当てられるビット数(s)及びエンコーダの個数(NES)を決定するステップ;前記s及びNESに基づいて情報ビットをエンコーディングしてコーディングされたブロックを生成するステップ、前記s及びNESに基づいて前記コーディングされたブロックをパーシングして複数の周波数サブブロックを生成するステップ、及び前記複数の周波数サブブロックを受信機に送信するステップを含む。
Figure 0006550366
であり、NBPSCSは空間ストリーム当たり副搬送波当たりコーディングされたビット個数である。
前記情報ビットをエンコーディングするステップは、NES個のFEC(forward error correction)エンコーダを利用して前記情報ビットをエンコーディングするステップ、及び前記s及びNESに基づいて前記エンコーディングされた情報ビットを再配列して前記コーディングされたブロックを生成するステップを含む。
前記信号コンステレーションは、BPSK(Binary phase shift keying)、QPSK(Quadrature phase shift keying)、16-QAM(Quadrature amplitude modulation)、64-QAM及び256-QAMのうち少なくとも一つに使われる。
前記複数の周波数サブブロックは、複数の周波数バンドに各々対応する。
各周波数バンドは、80MHzの帯域幅を有する。
前記複数の周波数サブブロックの個数は、2である。
前記コーディングされたブロックは、前記複数の周波数サブブロックを生成するためにラウンドロビン方式にパーシングされる。
他の態様において、無線通信システムにおけるデータブロックを送信する送信機が提供される。前記送信機は、信号コンステレーションの一軸に割り当てられるビット数(s)及びエンコーダの個数(NES)を決定し、前記s及びNESに基づいて情報ビットをエンコーディングしてコーディングされたブロックを生成するコーディング部、前記s及びNESに基づいて前記コーディングされたブロックをパーシングして複数の周波数サブブロックを生成するパーシング部、及び前記複数の周波数サブブロックを受信機に送信する送信部を含む。
他の態様において、無線通信システムにおけるデータブロック送信方法が提供される。
前記方法は、信号コンステレーションの一軸に割り当てられるビット数s及びエンコーダの個数NESを決定するステップ;コーディングされたブロックを生成するステップ;sNESビット単位に前記コーディングされたブロックをパーシングして複数の周波数サブブロックを生成するステップ;及び、前記複数の周波数サブブロックを受信機に送信するステップ;を含む。
エンコーディングブロックの隣接したビットが連続的に信号コンステレーション上の同じ信頼度を有しないようにし、受信機の復号性能が劣化されることを防止することができる。
IEEE802.11のアーキテクチャを示す図面である。 PPDUフォーマットの一例を示すブロック図である。 隣接帯域で本発明の実施例が具現される送信機の一例を示すブロック図である。 非隣接帯域で本発明の実施例が具現される送信機の一例を示すブロック図である。 セグメントパーシングの一例を示す。 図5のセグメントパーシングを適用した一例を示す。 図5のセグメントパーシングを適用した他の例を示す。 本発明の一実施例に係るセグメントパーシングの一例を示す。 本発明の一実施例に係るセグメントパーシングの他の例を示す。 本発明の一実施例に係るセグメントパーシングを示す。 本発明の他の実施例に係るセグメントパーシングを示す。 シミュレーション結果を示す。 シミュレーション結果を示す。 シミュレーション結果を示す。 本発明の一実施例に係るデータ送信方法を示すフローチャートである。 本発明の他の実施例に係るデータ送信方法を示すフローチャートである。 本発明の実施例が具現される送信機を示すブロック図である。
本発明の実施例が具現されるWLAN(Wireless Local Area Network)システムは、少なくとも一つのBSS(Basic Service Set)を含む。BSSは、互いに通信するために、成功的に同期化されたステーション(station;STA)の集合である。BSSは、独立(Independent)BSS(IBSS)とインフラストラクチャ(Infrastructure)BSSとに分類することができる。
BSSは、少なくとも一つのSTAとAP(Access Point)とを含むことができる。STAは、AP又はnon−AP STAである。APは、BSS内のSTAの各々の無線媒体(Wireless Medium)を介して連結を提供する機能媒体である。APは、集中制御器(centralized controller)、BS(Base Station)、スケジューラなどのような他の名称で呼ばれることもある。
図1は、IEEE802.11のアーキテクチャを示す図面である。
IEEE802.11のPHY(wireless−medium physical layer)アーキテクチャは、PLME(PHY Layer Management Entity)、PLCP(Physical Layer Convergence Procedure)副階層110、PMD(Physical Medium Dependent)副階層100を含む。
PLMEは、MLME(MAC(Medium Access Control) Layer Management Entity)と協調してPHYの管理機能を提供する。
PLCP副階層110は、MAC副階層120とPMD副階層100との間でMAC階層の指示によってMAC副階層120から受けたMPDU(MAC Protocol DataUnit)を副階層に伝達したり、PMD副階層100から来るフレームをMAC副階層120に伝達したりする。
PMD副階層100は、PLCP下位階層であり、無線媒体を介した二つのSTA間PHYエンティティ(entity)の送信及び受信が可能にする。
MAC副階層120が伝達したMPDUは、PLCP副階層110でPSDU(Physical Service Data Unit)という。MPDUは、PSDUと類似するが、複数のMPDUを集約(aggregation)したA−MPDU(aggregated MPDU)が伝達された場合、個々のMPDUとPSDUは互いに異なる。
PLCP副階層110は、PSDUをMAC副階層120から受けてPMD副階層100に伝達する過程で物理階層送受信機により必要な情報を含む付加フィールドを付加する。この時、付加されるフィールドは、MPDUにPLCPプリアンブル(preamble)、PLCPヘッダ(header)、データフィールド上に必要なテールビット(Tail Bits)などである。PLCPプリアンブルは、PSDUの送信前に、受信機が同期化機能とアンテナダイバーシティを準備するようにする役割をする。PLCPヘッダは、フレームに対する情報を含むフィールドを含む。
PLCP副階層110では、PSDUに前述したフィールドを付加してPPDU(PLCP Protocol Data Unit)を生成し、PMD副階層を経て受信ステーションに送信する。受信ステーションは、PPDUを受信し、PLCPプリアンブル、PLCPヘッダからデータ復元に必要な情報を得て復元する。
図2は、PPDUフォーマットの一例を示すブロック図である。
PPDU600は、L−STF(Legacy−Short Training Field)610、L−LTF(Legacy−Long Training Field)620、L−SIG(Legacy−Signal)フィールド630、VHT(Very High Throughput)−SIG Aフィールド640、VHT−STF650、VHT−LTF660、VHT−SIG B670、及びデータフィールド680を含むことができる。
L−STF610は、フレームタイミング獲得(frame timing acquisition)、AGC(Automatic Gain Control)、粗い(coarse)周波数獲得などに使われる。
L−LTF620は、L−SIGフィールド630及びVHT−SIG Aフィールド640の復調のためのチャネル推定に使われる。
L−SIGフィールド630は、PPDUの送信時間に関する制御情報を含む。
VHT−SIG Aフィールド640は、MIMO(multiple input multiple output)送信をサポートするSTAが空間ストリーム(spatial stream)の受信に必要な共通の情報を含む。VHT−SIG Aフィールド640は、各STAに対する空間ストリームに対する情報、チャネル帯域幅情報、グループ識別子(Group Identifier)、各グループ識別子の割当を受けたSTAに対する情報、短いGI(Guard Interval)、ビーム形成情報(SU−MIMOかMU−MIMOかを含む)を含む。
VHT−STF650は、MIMO送信においてAGC推定の性能を改善するために使われる。
VHT−LTF660は、各STAがMIMOチャネルを推定するために使われる。
VHT−SIG Bフィールド670は、各STAに対する個別的な制御情報を含む。
VHT−SIG Bフィールド670は、MCS(Modualtion and Coding Scheme)情報を含む。VHT−SIG Bフィールド640の大きさは、MIMO送信の類型(MU−MIMO又はSU−MIMO)及びPPDU送信のために使用するチャネル帯域幅によって異なる。
データフィールド680は、MAC階層から伝達されたPSDU、サービスフィールド、テールビット、及び必要時パディングビットを含む。
より高いデータレートをサポートするために、WLANシステムは、多様な帯域幅をサポートすることができる。例えば、サポートされる帯域幅は、20MHz、40Hz、80MHz、及び160MHzのうち少なくともいずれか一つを含むことができる。また、常に連続的な帯域幅が可用されるものではないため、非隣接(non−contiguous)帯域が使われることができる。例えば、2個の非隣接80MHz帯域(これを80+80Mhzと表記する)を使用し、160MHz帯域幅がサポートされる。
以下、隣接(contiguous)160MHz帯域と非隣接80+80MHz帯域を例示して記述する。しかし、帯域幅の大きさや個数に制限があるものてはない。
WLANシステムは、MU−MIMO及び/又はSU−MIMOをサポートすることができる。以下、SU−MIMOを例示的に記述するが、当業者であればMU−MIMOにも容易に適用することができる。
図3は、隣接帯域で本発明の実施例が具現される送信機の一例を示すブロック図である。
データユニットは、少なくとも一つのFEC(Forward Error Coorrection)エンコーダによりエンコーディングされる(S710)。データユニットは、PDSUにPHYパディングビットが付加され、スクランブルされた情報ビットを含む。データユニットは、エンコーダパーサ(encoder parser)により特定ビットサイズを有するビットシーケンスに分けられ、各ビットシーケンスが各々のFECエンコーダに入力されることができる。
エンコーディング方式は、BCC(Binary Convolution Code)である。ただし、掲示されるエンコーディング方式は例示に過ぎず、当業者であればLDPC(low−density parity−check)、ターボコードなど、よく知られたエンコーディング方式に本発明の技術的思想を適用することができる。
エンコーディングされたデータユニットは、ストリームパーサ(stream parser)によってNSS個の空間ブロックで再配列される(S720)。NSSは、空間ストリームの個数である。
各ストリームパーサの出力ビットは、2個の周波数サブブロックに分けられる(S730)。一つの周波数サブブロックは、80MHz帯域幅に対応されることができる。
2個の周波数サブブロックの各々は、BCCインターリーバにより独立的にインターリービングされる(S740)。インターリーバは、20MHz、40MHz及び80MHzに対応する大きさを有することができる。一つの周波数サブブロックは、80MHz帯域に対応されるため、周波数サブブロックは、80MHzに対応されるインターリーバによりインターリービングされることができる。
インターリービングされた各周波数サブブロックは、コンステレーションマッパ (constellation mapper)によって信号コンステレーション(signal constellation)上に独立的にマッピングされる(S750)。信号コンステレーションは、BPSK(Binary Phase Shift Keying)、QPSK(Quadrature phase−shift keying)、16−QAM(Quadrature amplitude modulation)、64−QAM又は256−QAMなど、多様な変調方式に対応されることができ、変調方式に制限があるものてはない。
マッピングされたサブブロックは、STBC(Space−time block coding)及びCSD(Cyclic Shift Delay)を利用して空間マッピング(spatial mapping)される(S760)。
2個の空間マッピングされたサブブロックがIDFT(inverse discrete Fourier transform)が実行されて送信される(S770)。
図4は、非隣接帯域で本発明の実施例が具現される送信機の一例を示すブロック図である。
図3の送信機と比較し、2個の周波数サブブロックの各々は、独立的にIDFTが実行される。各周波数サブブロックは、80MHz帯域に対応され、80MHz帯域幅は、非隣接するため、独立的にIDFTが実行されることである。
セグメントパーサは、エンコーディングされたデータユニットを複数の周波数サブブロックにパーシングする。これはBCCインターリーバの大きさを増加させることなく、より広い帯域幅をサポートするためである。
例えば、既存BCCインターリーバが最大80MHzをサポートすると仮定する。160MHz帯域幅をサポートするためには、BCCインターリーバを160MHzをサポートするように変更せざるを得ない。しかし、セグメントパーサを利用することで、BCCインターリーバがサポートする周波数帯域幅の大きさを有するサブブロックにデータストリームをパーシングすることである。したがって、インターリーバの大きさを変更することなく、より広い帯域幅をサポートすることができ、また、周波数ダイバーシティ利得も得ることができる。
以下、下記のようなパラメータを定義する。
CBPS:シンボル当たりコーディングされたビット個数(number of coded bits per symbol)
CBPSS:空間ストリーム当たりシンボル当たりコーディングされたビット個数(numberofcodedbitspersymbolperspatialstream)
BPSC:全ての空間ストリームで副搬送波当たりコーディングされたビット個数(number of coded bits per subcarrier over all spatial streams)
BPSCS:空間ストリーム当たり副搬送波当たりコーディングされたビット個数(number of coded bits per subcarrier per spatial stream)
SS:空間ストリームの個数
ES:データフィールドのためのエンコーダの個数(number of encoders for data fields)、エンコーダの個数は符号語の個数と同じである。
R:コード率(code rate)
図5は、セグメントパーシングの一例を示す。既存に提案され、最も簡単なセグメントパーシングは、各空間ストリームに対して偶数(even)ビットを1番目のサブブロックに割り当て、奇数(odd)ビットを2番目のサブブロックに割り当てることである。
図6は、図5のセグメントパーシングを適用した一例を示す。64−QAM、NES=4、 NSS=6、R=6/5、帯域幅80MHzの場合である。
64−QAM信号コンステレーションのQ−軸(又はI−軸)に該当するビット数は3である。したがって、エンコーダの出力を各空間ストリームに対して3ビットずつラウンドロビン(Round Robin)方式に割り当てる。各空間ストリームは、ストリームパーサによりパーシングされ、サブブロックが生成される。
パーシングされたサブブロックは、インターリーバによりインターリービングされる。
26個の列にインターリーバ入力ビットが順次割り当てられ、3i番目の列の3j、3j+1、3j+2列は、そのまま信号コンステレーションにマッピングされ、3i+1番目の列の3j、3j+1、3j+2列は、1段下に循環シフトを適用して信号コンステレーションにマッピングされる。3i+2番目の列の3j、3j+1、3j+2列は、2段下に循環シフトを適用して信号コンステレーションにマッピングされる。
符号語の連続されたビットらが信号コンステレーション上で信頼度が互いに異なるビットにマッピングされることを示す。
図7は、図5のセグメントパーシングを適用した他の例を示す。64−QAM、NES=1又は2、NSS=1、R=6/5、帯域幅160MHzの場合である。図6の例と違って、このような条件では、符号語の連続されたビットが信号コンステレーション上の同じ信頼度を有する位置に連続的にマッピングされることを示す。
符号語のビットが信号コンステレーション上の同じ信頼度を継続的に有するようになると、受信機のデコーディング性能が大きく落ちることができる。チャネル状態が前記信頼度で落ちると、エラーが発生することができるためである。
したがって、本発明では、符号語のビットが信号コンステレーション上の同じ信頼度を継続的に有しないようにするセグメントパーシングが提案される。
提案されたセグメントパーシングは、エンコーダの個数と信号コンステレーションの一軸に割り当てられたビット数を考慮する。
信号コンステレーションの一軸に割り当てられたビット数sを以下のように考慮する。
Figure 0006550366
例えば、BPSK、QPSKの場合s=1であり、16−QAMの場合s=2であり、64−QAMの場合s=4であり、256−QAMの場合s=4である。
図8は、本発明の一実施例に係るセグメントパーシングの一例を示す。各変調方式によって空間ストリーム別にs単位に2個の周波数サブブロックに割り当てる例を示す。
図9は、本発明の一実施例に係るセグメントパーシングの他の例を示す。これは各エンコーダ別出力を束ねたことである。即ち、空間ストリーム別にsNES単位にパーシングする。
隣接する符号語のビットが信号コンステレーション上の異なる信頼度を有するようにマッピングされることができる。
図9の例を数学的に示すと、以下の通りである。
各空間ストリームパーサの出力ビットをNCBPSSビットのブロックで割る。各ブロックは、NCBPSS/2ビットの2個の周波数サブブロックに以下の数式のようにパーシングされる。
Figure 0006550366
ここで、
Figure 0006550366
はzと同じ又は小さい最も大きい整数であり、z mod tは整数zを整数tで割った時の残りであり、xはNCBPSSビットのブロックのm番目のビットであり、m=0,...,NCBPSS−1であり、lはサブブロックインデックスであり、l=0,1、yk,lはサブブロックlのk番目のビットである。
一方、コーディングされたブロックのビット数(即ち、i番目の空間ブロックのビット数)が2sNESの倍数でない場合、周波数サブブロックに割り当てられない余分のビット(residue bits)がある可能性がある。即ち、コーディングされたブロックのビット数が2sNESで割られない場合、余分のビットをどのように割り当てるかが問題になる。代表的に、160MHz帯域幅で以下のような場合が問題になる。
(1)64−QAM、R=2/3、NSS=5、NES=5
(2)64−QAM、R=2/3、NSS=7、NES=7
(3)64−QAM、R=3/4、NSS=5、NES=5
(4)64−QAM、R=3/4、NSS=7、NES=7
図10は、本発明の一実施例に係るセグメントパーシングを示す。
Figure 0006550366
までのビットは、数式2のようにパーシングする。この時、2sQ(Q=(NCBPSS mod 2sNES)/(2s))個のパーシングされない余分のビットが残る。そして、余分のビットは、sビットの副集合で割る。互いに異なるサブブロックに各副集合がラウンドロビン方式に割り当てられる。1番目のsビットは1番目のサブブロック(l=0)に割り当てられる。即ち、s個のビット束を1番目のサブブロックと2番目のサブブロックとに順次割り当てる。
即ち、NCBPSSが2sNESで割られない場合、各ブロックは、NCBPSS/2ビットの2個の周波数サブブロックに以下の数式のようにパーシングされる。
Figure 0006550366
数式3は、数式2に余分のビットの割当を追加的に示す。
図11は、本発明の他の実施例に係るセグメントパーシングを示す。
Figure 0006550366
までのビットは、数式2のようにパーシングする。そして、余分のビットは、2ビットの副集合で割る。互いに異なるサブブロックに各副集合がラウンドロビン方式に割り当てられる。
図12乃至図14は、シミュレーション結果を示す。図12は、NSS=3、16−QAM、R=1/2であり、図13は、NSS=3、16−QAM、R=3/4であり、図14は、NSS=3、256−QAM、R=3/4である。‘Nseg=1’は、セグメントパーシングなしに60MHz帯域幅にわたって一つのインターリーバを使用したものである。‘Nseg=2、parser=0’は、図5の既存セグメントパーシングを適用したものである。‘Nseg=2、parser=1’は、図10の提案されたセグメントパーシングを適用したものである。
セグメントパーシングが実行されない場合に比べて既存セグメントパーシングは、PER(Packet Error Rate)が増加するが、提案されたセグメントパーシングは、PERがほぼ増加しないことを示す。
図15は、本発明の一実施例に係るデータ送信方法を示すフローチャートである。
情報ビットをエンコーディングしてコーディングされたブロックが生成される(S910)。エンコーディングは、BCC又はLDPCのようなFECエンコーディングとともにストリームパーサによる空間マッピングを含むことができる。(空間ストリーム当たり)コーディングされたブロックのビット数は、NCBPSSである。
ストリームパーサは、sに基づいてパーシングすることができる。FECエンコーダの出力ビットは、NCBPSSのNSSS個の空間ブロックに再配列される。sビットの連続的なブロックがラウンドロビン方式に他の空間ストリームに割り当てられることができる。
第1のセグメント単位にセグメントパーシングを実行する(S920)。第1のセグメント単位はsNESの値を有することができる。各エンコーディングされたブロックは、NCBPSS/MビットのM個の周波数サブブロックにパーシングされることができる。サブブロックは、インターリーバの大きさに対応する帯域幅に対応されることができる。
M=2の場合、数式2のようにエンコーディングされたブロックがパーシングされて2個のサブブロックに分けられることができる。
余分のビットがあるかどうかを決定する(S930)。
CBPSSがM×第1のセグメント単位に分けられない場合(即ち、NCBPSSがM×第1のセグメント単位の倍数でない場合)、余分のビットに対して第2のセグメント単位にM個の周波数サブブロックにパーシングされることができる(S940)。第1のセグメント単位は、第2のセグメント単位のNES倍であり、第2のセグメント単位は、sの値を有することができる。M=2の場合、数式3のようにエンコーディングされたブロックがパーシングされて2個のサブブロックに分けられることができる。
各サブブロックは、受信機に送信される(S950)。パーシングされたサブブロックは、インターリーバにより独立的にインターリービングされ、信号コンステレーション上にマッピングされて送信される。
図16は、本発明の他の実施例に係るデータ送信方法を示すフローチャートである。
情報ビットをエンコーディングしてコーディングされたブロックが生成される(S1010)。エンコーディングは、BCC又はLDPCのようなFECエンコーディングとともにストリームパーサによる空間マッピングを含むことができる。(空間ストリーム当たり)コーディングされたブロックのビット数は、NCBPSSである。
ストリームパーサは、sに基づいてパーシングすることができる。FECエンコーダの出力ビットは、NCBPSSのNSSS個の空間ブロックに再配列される。sビットの連続的なブロックがラウンドロビン方式に他の空間ストリームに割り当てられることができる。
コーディングされたブロックの大きさNCBPSSが基準値に分けられるかどうかを決定する(S1020)。基準値は、M×第1のセグメント単位である。
CBPSSがM×第1のセグメント単位に分けられる場合、第1のセグメント単位にセグメントパーシングを実行する(S1030)。第1のセグメント単位は、sNESの値を有することができる。各エンコーディングされたブロックは、NCBPSS/MビットのM個の周波数サブブロックにパーシングされることができる。サブブロックは、インターリーバの大きさに対応する帯域幅に対応されることができる。M=2の場合、数式2のようにエンコーディングされたブロックがパーシングされて2個のサブブロックに分けられることができる。
CBPSSがM×第1のセグメント単位に分けられない場合、余分のビットに対して及び第1のセグメント単位及び第2のセグメント単位にM個の周波数サブブロックにパーシングされることができる(S1040)。第1のセグメント単位は、第2のセグメント単位のNES倍である。第1のセグメント単位は、sNESの値を有し、第2のセグメント単位は、sの値を有することができる。まず、第1のセグメント単位にセグメントパーシングを実行し、余分のビットに対して第2のセグメント単位にセグメントパーシングを実行する。M=2の場合、数式3のようにエンコーディングされたブロックがパーシングされて2個のサブブロックに分けられることができる。
各サブブロックは、受信機に送信される(S1050)。パーシングされたサブブロックは、インターリーバにより独立的にインターリービングされ、信号コンステレーション上にマッピングされて送信される。
図17は、本発明の実施例が具現される送信機を示すブロック図である。図15乃至図16の実施例は、送信機により具現されることができる。
送信機1000は、コーディング部1010、パーシング部1020及び送信部1030を含む。コーディング部1010は、図3及び図4のFECエンコーディング及びストリームパーサの機能を具現することができる。パーシング部1020は、図3及び図4のセグメントパーサの機能を具現することができる。送信部1030は、図3及び図4のインターリーバ、コンステレーションマッパの機能を具現することができる。
コーディング部1010は、エンコーディングされたブロックを生成する。パーシング部1020は、エンコーディングされたブロックを複数の周波数サブブロックにパーシングする。数式2又は数式3のセグメントパーシングは、パーシング部1020により具現されることができる。送信部1030は、サブブロックを受信機に送信する。
コーディング部1010、パーシング部1020及び送信部1030は、一つ又はそれ以上のプロセッサにより具現されることができる。プロセッサは、ASIC(application−specific integrated circuit)、他のチップセット、論理回路及び/又はデータ処理装置を含むことができる。メモリは、ROM(read−only memory)、RAM(random access memory)、フラッシュメモリ、メモリカード、格納媒体及び/又は他の格納装置を含むことができる。
実施例がソフトウェアで具現される時、前述した技法は前述した機能を遂行するモジュール(過程、機能など)で具現されることができる。モジュールは、メモリに格納され、プロセッサにより実行されることができる。メモリは、プロセッサの内部又は外部にあり、よく知られた多様な手段によりプロセッサと連結されることができる。
前述した例示的なシステムで、方法は一連のステップ又はブロックで順序図に基づいて説明されているが、本発明はステップの順序に限定されるものではなく、あるステップは前述と異なるステップと異なる順序に又は同時に発生することができる。また、当業者であれば、順序図に示すステップが排他的でなく、他のステップが含まれたり、順序図の一つ又はそれ以上のステップが本発明の範囲に影響を及ぼさずに削除可能であることを理解することができる。

Claims (10)

  1. 無線通信方法において、
    1つ又は複数のエンコーダを用いて、情報ビットを符号化するステップと、
    複数の第1のブロックを発生するため、前記符号化された情報ビットに第1のパーシングを行うステップと、
    複数の第2のブロックを発生するため、前記複数の第1のブロックに第2のパーシングを行うステップであって、前記符号化された情報ビットの間の少なくとも二つの連続するビットは、前記複数の第2のブロックの一つにおいて連続し、
    インターリービングされたデータブロックを発生するため、前記複数の第2のブロックにインターリービングするステップと、
    前記インターリービングされたデータブロックを、送信帯域幅にわたって受信器に送信するステップと、
    を備え、
    前記第2のパーシングは、前記1つ又は複数のエンコーダの数に基づいて実行されることを特徴とする方法。
  2. 前記方法は、さらに、
    インデックスsを決定するステップを備え、
    ここで、sは、
    Figure 0006550366
    であり、
    BPSCSは、空間ストリーム当たり副搬送波当たりコーディングされたビット個数であることを特徴とする請求項に記載の方法。
  3. 前記インデックスsは、16-QAM(Quadrature amplitude modulation)に対して2、64-QAMに対して3、256-QAMに対して4であることを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 前記インデックスsは、前記符号化された情報ビットの間で連続し、また前記複数の第2のブロックの一つにおいて連続するビットの最大長さに等しいことを特徴とする請求項に記載の方法。
  5. 前記送信帯域幅は、80MHzよりも大きいことを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. 一つ又は二つ以上のアンテナと、無線送信を実行するための送信回路と、メモリと、前記一つ又は二つ以上のアンテナ、前記送信回路及び前記メモリと結合されて動作し得るプロセッサとを備え、前記メモリ内に格納されたプログラム命令を実行する通信装置であって、
    前記プロセッサは、前記プログラム命令を実行するとき、
    1つ又は複数のエンコーダを用いて、情報ビットを符号化し、
    複数の第1のブロックを発生するため、前記符号化された情報ビットに第1のパーシングを行い、
    複数の第2のブロックを発生するため、前記複数の第1のブロックに第2のパーシングを行い、前記符号化された情報ビットの間の少なくとも二つの連続するビットは、前記複数の第2のブロックの一つにおいて連続し、
    インターリービングされたデータブロックを発生するため、前記複数の第2のブロックにインターリービングし、
    前記送信回路に、前記インターリービングされたデータブロックを、送信帯域幅にわたって受信器に送信させ、
    前記第2のパーシングは、前記1つ又は複数のエンコーダの数に基づいて実行されることを特徴とする装置。
  7. 前記プロセッサは、前記プログラム命令を実行するとき、インデックスsを決定し、
    ここで、sは、
    Figure 0006550366
    であり、
    BPSCSは、空間ストリーム当たり副搬送波当たりコーディングされたビット個数であることを特徴とする請求項に記載の装置。
  8. 前記インデックスsは、16-QAM(Quadrature amplitude modulation)に対して2、64-QAMに対して3、256-QAMに対して4であることを特徴とする請求項に記載の装置。
  9. 前記インデックスsは、前記符号化された情報ビットの間で連続し、また前記複数の第2のブロックの一つにおいて連続するビットの最大長さに等しいことを特徴とする請求項に記載の装置。
  10. 前記送信帯域幅は、80MHzよりも大きいことを特徴とする請求項に記載の装置。
JP2016224414A 2010-10-22 2016-11-17 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機 Active JP6550366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0103381 2010-10-22
KR20100103381 2010-10-22
KR20100110160 2010-11-08
KR10-2010-0110160 2010-11-08
KR1020110107646A KR101551919B1 (ko) 2010-10-22 2011-10-20 무선 통신 시스템에서 데이터 블록 전송 방법 및 전송기
KR10-2011-0107646 2011-10-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015135223A Division JP6046775B2 (ja) 2010-10-22 2015-07-06 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019122120A Division JP2019176517A (ja) 2010-10-22 2019-06-28 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017063472A JP2017063472A (ja) 2017-03-30
JP6550366B2 true JP6550366B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=46263335

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013531514A Active JP5775590B2 (ja) 2010-10-22 2011-10-21 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2013531515A Active JP5775933B2 (ja) 2010-10-22 2011-10-21 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2015135223A Active JP6046775B2 (ja) 2010-10-22 2015-07-06 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2016224414A Active JP6550366B2 (ja) 2010-10-22 2016-11-17 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2019122120A Pending JP2019176517A (ja) 2010-10-22 2019-06-28 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2021125933A Active JP7279118B2 (ja) 2010-10-22 2021-07-30 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2023037946A Pending JP2023063397A (ja) 2010-10-22 2023-03-10 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013531514A Active JP5775590B2 (ja) 2010-10-22 2011-10-21 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2013531515A Active JP5775933B2 (ja) 2010-10-22 2011-10-21 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2015135223A Active JP6046775B2 (ja) 2010-10-22 2015-07-06 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019122120A Pending JP2019176517A (ja) 2010-10-22 2019-06-28 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2021125933A Active JP7279118B2 (ja) 2010-10-22 2021-07-30 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
JP2023037946A Pending JP2023063397A (ja) 2010-10-22 2023-03-10 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機

Country Status (8)

Country Link
US (11) US8385463B2 (ja)
EP (4) EP3849090A1 (ja)
JP (7) JP5775590B2 (ja)
KR (1) KR101551919B1 (ja)
CN (3) CN103181084B (ja)
ES (2) ES2875280T3 (ja)
PL (1) PL3252954T3 (ja)
WO (2) WO2012053868A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101551919B1 (ko) 2010-10-22 2015-09-09 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템에서 데이터 블록 전송 방법 및 전송기
US9078251B2 (en) 2010-10-28 2015-07-07 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transceiving a data frame in a wireless LAN system
KR102066646B1 (ko) 2011-10-27 2020-01-16 마벨 월드 트레이드 리미티드 무선 근거리 통신망들(wlans)을 위한 데이터 유닛 포맷 시그널링
CN104521207B (zh) 2012-01-13 2017-12-29 马维尔国际贸易有限公司 一种用于生成用于经由1GHz以下的通信信道传输的数据单元的方法和装置
US9203673B2 (en) * 2012-05-13 2015-12-01 Broadcom Corporation Multi-channel support within single user, multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
KR20160039219A (ko) * 2013-07-29 2016-04-08 마벨 월드 트레이드 리미티드 Phy 헤더 필드 생성 방법 및 장치
EP3182628B1 (en) * 2015-12-17 2022-05-11 Mediatek, Inc. Interleaver design for dual sub-carrier modulation in wlan
US20180131392A1 (en) * 2016-11-04 2018-05-10 Mediatek Inc. NR LDPC With Interleaver
RU2708349C1 (ru) * 2019-06-03 2019-12-05 Акционерное общество "Концерн "Созвездие" Способ передачи данных на основе кодов с низкой плотностью проверок на четность
US11611417B2 (en) * 2019-11-26 2023-03-21 Nxp Usa, Inc. Physical layer parsing for multiple input multiple output (MIMO) punctured transmission and apparatus
US11271678B2 (en) * 2020-01-21 2022-03-08 Realtek Semiconductor Corp. Encoding method, related transmitter apparatus and related receiver apparatus for wireless local area network

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100592696B1 (ko) * 1998-11-03 2006-06-23 루센트 테크놀러지스 인크 링크 적응 및 증가하는 중복을 지원하는 무선 통신을 위한시스템 및 방법
US6895057B1 (en) * 1998-11-03 2005-05-17 Lucent Technologies Inc. System and method for wireless communication supporting link adaptation and incremental redundancy
US6980539B2 (en) 2000-11-06 2005-12-27 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication system in multi-carrier CDMA scheme using short code and long code
MXPA02009140A (es) * 2001-01-16 2005-07-01 Koninkl Philips Electronics Nv Trazo de un mapa de una modulacion codificada con interhoja de bit (bicm).
CA2415170C (en) 2001-12-28 2008-07-15 Ntt Docomo, Inc. Receiver, transmitter, communication system, and method of communication
US8509051B2 (en) 2003-09-02 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US20050249296A1 (en) 2004-05-04 2005-11-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Incremental redundancy operation in a wireless communication network
GB2415336B (en) * 2004-06-18 2006-11-08 Toshiba Res Europ Ltd Bit interleaver for a mimo system
CN1998176B (zh) * 2004-07-01 2011-06-15 高通股份有限公司 高级mimo交织方法和系统
CN101076965B (zh) * 2004-12-13 2013-04-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于mimo传输的数据流的分别交织
US8180314B2 (en) 2006-03-08 2012-05-15 Broadcom Corporation Method and system for utilizing givens rotation to reduce feedback information overhead
EP1786109A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-16 STMicroelectronics N.V. Block encoding and decoding method and apparatus, with controllable decoding latency
US7859987B2 (en) * 2005-12-20 2010-12-28 Samsung Electronic Co., Ltd. Interleaver for IEEE 802.11n standard
US7729447B2 (en) * 2005-12-22 2010-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Interleaver design with multiple encoders for more than two transmit antennas in high throughput WLAN communication systems
US7987415B2 (en) * 2006-02-15 2011-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for application of unequal error protection to uncompressed video for transmission over wireless channels
US20100226415A1 (en) * 2006-02-28 2010-09-09 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Mapping for MIMO Communication Apparatus
US20070217615A1 (en) 2006-03-20 2007-09-20 Beceem Communications, Inc. Method and system for estimating a channel frequency response of a training symbol in a block transmission system
KR101154995B1 (ko) 2006-07-14 2012-06-15 엘지전자 주식회사 Ldpc 부호화를 수행하는 방법
FR2908255A1 (fr) 2006-11-07 2008-05-09 France Telecom Allocation de bandes de frequence a des systemes de radiocommunications
CN101257313B (zh) * 2007-04-10 2010-05-26 深圳市同洲电子股份有限公司 一种基于fpga实现的解卷积交织器及解卷积交织方法
EP2151083B1 (en) 2007-05-29 2018-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Improved symbol mapping to resources in a mobile communication system
US8009758B2 (en) 2007-06-20 2011-08-30 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for channel-interleaving and channel-deinterleaving data in a wireless communication system
DK2171169T3 (da) 2007-06-27 2014-11-10 Al Emrani Mohammad Fremgangsmåde til påføring af et forstærket kompositmateriale på et strukturelement
KR20090014727A (ko) * 2007-08-07 2009-02-11 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 채널 코딩 장치 및 방법
US9712279B2 (en) * 2007-10-04 2017-07-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for interleaving data in a mobile communication system
US8225165B2 (en) * 2007-10-12 2012-07-17 Industrial Technology Research Institute Methods and devices for encoding data in communication systems
US8386903B2 (en) * 2007-10-31 2013-02-26 Futurewei Technologies, Inc. Bit reverse interleaving methods for QAM modulation in a wireless communication system
TWI497920B (zh) * 2007-11-26 2015-08-21 Sony Corp Data processing device and data processing method
KR101603338B1 (ko) 2008-08-11 2016-03-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
US7982641B1 (en) * 2008-11-06 2011-07-19 Marvell International Ltd. Context-based adaptive binary arithmetic coding engine
US8799735B2 (en) * 2008-12-31 2014-08-05 Mediatek Inc. Channel interleaver having a constellation-based unit-wise permuation module
US20100235721A1 (en) 2009-03-13 2010-09-16 Lsi Corporation Rate Matching and De-Rate Matching for an LTE Transport Channel
US10411846B1 (en) * 2009-03-24 2019-09-10 Marvell International Ltd. Multi-radio device for WLAN
EP2460298A2 (en) * 2009-07-29 2012-06-06 Marvell World Trade Ltd. Methods and apparatus for wlan transmission
US7990297B1 (en) * 2010-02-26 2011-08-02 Research In Motion Limited Encoding and decoding methods and devices employing dual codesets
KR101582717B1 (ko) 2010-04-29 2016-01-05 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 데이터 전송 방법 및 장치
US20110317676A1 (en) * 2010-06-27 2011-12-29 Yen-Chin Liao Block Interleaving Method and Block Interleaver Using the Same
US8514976B2 (en) * 2010-09-27 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for coding and interleaving for very high throughput wireless communications
JP5892496B2 (ja) 2010-09-29 2016-03-23 マーベル ワールド トレード リミテッド データユニット内のデータを複数の空間ストリームにパーシングする方法、生成されたデータユニットを復号する方法、無線ネットワークにおいて送信されるべきデータユニットを生成する装置、および、受信したデータユニットを復号する装置
JP5867934B2 (ja) * 2010-10-07 2016-02-24 マーベル ワールド トレード リミテッド Ofdmシンボルを生成する方法および装置
KR20130108384A (ko) * 2010-10-13 2013-10-02 마벨 월드 트레이드 리미티드 Ofdm 심볼을 생성하기 위한 방법 및 장치
KR101551919B1 (ko) * 2010-10-22 2015-09-09 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템에서 데이터 블록 전송 방법 및 전송기
US9281924B2 (en) * 2011-04-13 2016-03-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for generating various transmission modes for WLAN systems
JP6143016B2 (ja) 2011-06-15 2017-06-07 マーベル ワールド トレード リミテッド Wlanに用いる低帯域幅phy
US9281885B2 (en) * 2014-04-07 2016-03-08 Imagination Technologies, Llc Reordering of a beamforming matrix based on encoding
US11343026B1 (en) * 2018-12-05 2022-05-24 Nxp Usa, Inc. Hybrid ARQ MAC support in WLAN devices

Also Published As

Publication number Publication date
US20140037025A1 (en) 2014-02-06
CN103181083A (zh) 2013-06-26
US11916818B2 (en) 2024-02-27
EP3252954B1 (en) 2021-03-24
EP3252954A1 (en) 2017-12-06
US9088395B2 (en) 2015-07-21
US11476988B2 (en) 2022-10-18
JP5775933B2 (ja) 2015-09-09
JP2017063472A (ja) 2017-03-30
EP2632051B1 (en) 2016-04-06
JP2013539315A (ja) 2013-10-17
JP2023063397A (ja) 2023-05-09
EP2632052A4 (en) 2014-06-11
CN103181084A (zh) 2013-06-26
US8718195B2 (en) 2014-05-06
WO2012053866A3 (ko) 2012-06-28
CN107104681B (zh) 2021-08-10
PL3252954T3 (pl) 2021-10-11
KR20120042669A (ko) 2012-05-03
US20220416966A1 (en) 2022-12-29
US10841056B2 (en) 2020-11-17
KR101551919B1 (ko) 2015-09-09
US8737500B2 (en) 2014-05-27
JP6046775B2 (ja) 2016-12-21
US20240283592A1 (en) 2024-08-22
EP2632052B1 (en) 2017-07-26
WO2012053868A2 (ko) 2012-04-26
JP2015216676A (ja) 2015-12-03
US8385463B2 (en) 2013-02-26
ES2875280T3 (es) 2021-11-10
EP3849090A1 (en) 2021-07-14
JP2021180516A (ja) 2021-11-18
JP2019176517A (ja) 2019-10-10
US8582686B2 (en) 2013-11-12
US20120314802A1 (en) 2012-12-13
US20210135807A1 (en) 2021-05-06
US10270568B2 (en) 2019-04-23
JP2013543695A (ja) 2013-12-05
US8958502B2 (en) 2015-02-17
EP2632051A2 (en) 2013-08-28
US20190222378A1 (en) 2019-07-18
EP2632051A4 (en) 2014-06-11
US20150288494A1 (en) 2015-10-08
EP2632052A2 (en) 2013-08-28
ES2574180T3 (es) 2016-06-15
WO2012053866A2 (ko) 2012-04-26
JP5775590B2 (ja) 2015-09-09
US20130136207A1 (en) 2013-05-30
JP7279118B2 (ja) 2023-05-22
CN103181083B (zh) 2017-03-15
US20140226757A1 (en) 2014-08-14
US20140219225A1 (en) 2014-08-07
CN103181084B (zh) 2017-03-08
WO2012053868A3 (ko) 2012-06-28
CN107104681A (zh) 2017-08-29
US20120314801A1 (en) 2012-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6550366B2 (ja) 無線通信システムにおけるデータブロック送信方法及び送信機
US9397707B2 (en) Method and apparatus for transmitting data in very high throughput wireless local area network system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6550366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250