JP6546452B2 - 電池残量推定装置、電池残量推定システム、およびバッテリーパック - Google Patents

電池残量推定装置、電池残量推定システム、およびバッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP6546452B2
JP6546452B2 JP2015112107A JP2015112107A JP6546452B2 JP 6546452 B2 JP6546452 B2 JP 6546452B2 JP 2015112107 A JP2015112107 A JP 2015112107A JP 2015112107 A JP2015112107 A JP 2015112107A JP 6546452 B2 JP6546452 B2 JP 6546452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remaining amount
storage battery
battery
value
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015112107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016223968A (ja
Inventor
洋一 為我井
洋一 為我井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2015112107A priority Critical patent/JP6546452B2/ja
Priority to US15/168,681 priority patent/US10101399B2/en
Publication of JP2016223968A publication Critical patent/JP2016223968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6546452B2 publication Critical patent/JP6546452B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)

Description

本実施の形態は、電池残量推定装置、電池残量推定システム、バッテリーパック、および電池残量推定方法に関する。
近年、ポータブルデバイスや自動車などの様々な分野において、充放電を繰り返し行うことができるリチウムイオン電池などの蓄電池が利用されている。蓄電池を利用する装置のユーザービリティを向上する上で、その装置があとどの程度の時間だけ動作可能であるかを知ることは重要である。そのため、蓄電池を利用する装置の大半は、蓄電池の残量を計算し、表示する機能を備えている。
蓄電池の残量を推定する方法としては、OCV測定法とクーロンカウンタ法が代表的である。OCV測定法は、蓄電池の端子開放電圧(OCV:Open Circuit Voltage)を事前に測定してテーブル化する方法である。OCV測定法によれば、通常の使用時において正確な値を求めることができる。クーロンカウンタ法は、蓄電池への電荷流出入を随時監視して、内部の電荷量を推定する方法である。クーロンカウンタ法によれば、突入電流などの負荷変動に強く、安定した残存容量が得られる。
特開2000−228227号公報
しかし、クーロンカウンタ法には、電流積算による誤差が累積し易いという課題がある。
一方、OCV測定法には、次のような課題がある。まず、短時間で負荷が大きく変動した場合に演算値が変動しやすい。また、充放電後に十分な時間が経過して蓄電池が安定状態にあることが前提である。さらに、充放電が連続する状態における蓄電池の開放電圧の変動を考慮していない。特に、低温時には開放電圧の変動が大きくなり、定常状態での開放電圧の推定値に基づく残存容量の誤差が拡大する。
現在は、クーロンカウンタ法とOCV測定法を組み合わせたハイブリッド方式が主流であるが、単に両者の技術を組み合わせただけでは、電流積算による累積誤差を排除することは困難である。特に、ハイブリッド車のように充放電が連続する状態では、残量の演算精度が低下したり、残量の演算値が急激に変化するといった事態が生じることがあり、安定した精度を確保することは困難である。
本実施の形態は、簡単な処理で精度よく蓄電池の残量を推定することが可能な電池残量推定装置、電池残量推定システム、バッテリーパック、および電池残量推定方法を提供する。
本実施の形態の一態様によれば、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置であって、前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部とを備え、前記蓄電池の負極は、グラファイト層にリチウムを規則的に吸蔵したステージ構造を有し、前記残量推定部は、前記ステージ構造がLic18,Lic12,Lic6である場合、それぞれの場合における前記蓄電池の残量を33%,50%,100%と推定する電池残量推定装置が提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置であって、前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部と、前記蓄電池の温度をモニタする温度モニタとを備え、前記リセット検出回路は、前記温度モニタによりモニタされた温度情報に基づいて前記微分値の変曲点を検出する電池残量推定装置が提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池と、前記蓄電池から電力を供給される負荷装置とを備える電池残量推定システムであって、前記負荷装置は、前記蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置を備え、前記電池残量推定装置は、前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部とを備え、前記蓄電池の負極は、グラファイト層にリチウムを規則的に吸蔵したステージ構造を有し、前記残量推定部は、前記ステージ構造がLic18,Lic12,Lic6である場合、それぞれの場合における前記蓄電池の残量を33%,50%,100%と推定する電池残量推定システムが提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池と、前記蓄電池から電力を供給される負荷装置とを備える電池残量推定システムであって、前記負荷装置は、前記蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置を備え、前記電池残量推定装置は、前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部と、前記蓄電池の温度をモニタする温度モニタとを備え、前記リセット検出回路は、前記温度モニタによりモニタされた温度情報に基づいて前記微分値の変曲点を検出する電池残量推定システムが提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池と、前記蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置とを備えるバッテリーパックであって、前記電池残量推定装置は、前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部とを備え、前記蓄電池の負極は、グラファイト層にリチウムを規則的に吸蔵したステージ構造を有し、前記残量推定部は、前記ステージ構造がLic18,Lic12,Lic6である場合、それぞれの場合における前記蓄電池の残量を33%,50%,100%と推定するバッテリーパックが提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池と、前記蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置とを備えるバッテリーパックであって、前記電池残量推定装置は、前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部と、前記蓄電池の温度をモニタする温度モニタとを備え、前記リセット検出回路は、前記温度モニタによりモニタされた温度情報に基づいて前記微分値の変曲点を検出するバッテリーパックが提供される。
本実施の形態によれば、簡単な処理で精度よく蓄電池の残量を推定することが可能な電池残量推定装置、電池残量推定システム、バッテリーパック、および電池残量推定方法を提供することができる。
クーロンカウンタをリセットする動作を説明するためのグラフ。 (a)OCV測定を説明するための模式的回路図、(b)OCVとSOCの関係を示すグラフ。 OCVと内部抵抗の関係を示す模式的回路図。 比較例に係る電池残量推定装置の模式的ブロック構成図。 第1の実施の形態に係る電池残量推定装置の模式的ブロック構成図。 第1の実施の形態に係る電池残量推定装置が備えるリチウムイオン電池の負極が有するステージ構造を示す模式的鳥瞰図。 図6に示されるグラファイトにリチウムイオンが挿入されていく際の電位変化を示すグラフ。 第1の実施の形態に係る電池残量推定方法を示すフローチャート。 第1の実施の形態に係る電池残量推定システムの模式的ブロック構成図。 第1の実施の形態に係るバッテリーパックの模式的ブロック構成図。 第2の実施の形態に係る電池残量推定装置の模式的ブロック構成図。 第2の実施の形態に係る電池残量推定方法を示すフローチャート。 第3の実施の形態に係る電池残量推定装置の模式的ブロック構図。 第3の実施の形態に係る電池残量推定方法を示すフローチャート。 第4の実施の形態に係る電池残量推定装置の模式的ブロック構成図。 第4の実施の形態に係る電池残量推定方法を示すフローチャート。
次に、図面を参照して、実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。又、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。
又、以下に示す実施の形態は、技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。この実施の形態は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。
[クーロンカウンタ法]
クーロンカウンタ法は、蓄電池の流出・流入する電流を測定して、蓄電池内で増減する電荷量を算出することにより、蓄電池のSOC(State of Charge)の増減を監視する方法である。この方法では、実際に蓄電池を出入りする電荷を常に監視するため、高い精度でSOCの増減を算出することが可能であるが、計算式は時間的に相対的であるため、絶対的なSOCを算出することができない。そのため、SOCを算出する前に、測定する蓄電池の電荷が空の状態を初期値として、蓄電池に電荷が満たされた状態になるまでにどの程度の電荷が蓄電池内に流入するかという情報をあらかじめ測定する初期化動作が必要となる。
また、負荷装置側で監視周期よりも早い時間で負荷変動が発生してしまうと、そのときの電荷の移動量を検出できないため、算出したSOC値は実際のSOC値に対して少しずつ誤差が累積する。この累積誤差を修正するために、クーロンカウンタ法では定期的に初期化動作が必要になる。
図1は、クーロンカウンタをリセットする動作を説明するためのグラフであり、縦軸は電池容量(%)、横軸は時間(h)を示す。図1に示すように、あるタイミングt1でクーロンカウンタを0%にセットし、測定を開始する。充電が開始され、満充電またはメーカーの指定する満充電条件に到達すると、その到達タイミングt2でクーロンカウンタを100%にセットする。放電が開始され、放電停止電圧またはメーカーの指定する電圧に到達すると、その到達タイミングt4でクーロンカウンタを0%にセットする。いったん電池容量を0%にすることでクーロンカウンタの累積誤差がリセットされ、電池容量の補正を行うことができる。
通常は、電池容量10%で残量警報が出され、電池容量4%でシャットダウン警報が出される。そのため、放電停止電圧またはメーカーの指定する電圧に到達する前に充電が開始され(時間t3)、少しずつ誤差が累積することになる。
[OCV測定法]
蓄電池に負荷を繋がない状態での電池端子に出現する電圧値(OCV)は、蓄電池内に蓄電された電荷量に比例する。この特性を利用して、無負荷時の電圧から蓄電量(SOC)を推定する方法がOCV測定法である。OCV測定法では、蓄電池の端子電圧を検出するだけでSOCが一意に決まるが、実際には蓄電池から電力を受ける負荷装置が無負荷であることは極めて稀である。そのため、蓄電池自体の内部抵抗と負荷装置の負荷量を考慮してSOCを推定する場合もある。
図2は、OCV測定法を説明するための図であり、(a)は模式的回路図、(b)はOCVとSOCの関係を示すグラフである。図2(a)に示すように、蓄電池を負荷装置と切り離し、蓄電池内部のイオンの動きが平衡状態にあるときに測定する端子電圧がOCVである。OCVとSOCの関係は、図2(b)に示すように、ほぼ一定の割合で変わる。
図3は、OCVと内部抵抗rの関係を示す。図3に示すように、OCV測定法では電圧降下分を使う場合もある。電圧降下分は、蓄電池の内部抵抗rにかかる電圧のことであり、内部抵抗rと負荷電流Iの積で求まる。電圧降下分が求まれば、次式に示すようにOCVが求まるので、SOCを推定することができる。
OCV=測定電圧値+内部抵抗r*負荷電流I
しかし、内部抵抗rは蓄電池の組成、使用履歴、温度によって変動するため、正確な測定は難しく計算も複雑となる。
[比較例]
比較例に係る電池残量推定装置130の模式的ブロック構成は、図4に示すように表される。図4に示すように、リチウムイオン電池などの電池120に電池残量推定装置130と負荷装置110が接続されている。
電池残量推定装置130は、電圧モニタ131Aと、電流モニタ131Bと、OCVテーブル132と、リセット検出回路133と、クーロンカウンタ134と、残量推定部135とを備える。すなわち、クーロンカウンタ法とOCV測定法を組み合わせたハイブリッド方式を採用し、OCV、満充電(100%)、完全放電(0%)のタイミングでクーロンカウンタ134の累積誤差をリセットするようになっている。しかし、上述したように、OCV測定法には正確な測定が難しい等の課題があり、クーロンカウンタ法には累積誤差のリセットが難しい等の課題がある。
[第1の実施の形態]
(電池残量推定装置)
第1の実施の形態に係る電池残量推定装置30の模式的ブロック構成は、図5に示すように表される。図5に示すように、第1の実施の形態に係る電池残量推定装置30は、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む電池20の残量を推定する装置であって、電池20を流れる電流値をモニタする電流モニタ31Bと、電池20の電圧値をモニタする電圧モニタ31Aと、電流モニタ31Bによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタ35と、電圧モニタ31Aによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路33と、微分回路33により検出された微分値の変曲点を利用してクーロンカウンタ35の電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路34と、クーロンカウンタ35の値に基づいて電池20の残量を推定する残量推定部36とを備える。
具体的には、電池20の負極は、グラファイト層にリチウムを規則的に吸蔵したステージ構造を有してもよい。
また、残量推定部36は、ステージ構造がLic18,Lic12,Lic6である場合、それぞれの場合における電池20の残量を33%,50%,100%と推定してもよい。この“33%,50%,100%”は一例である。
また、リセット検出回路34は、電池20の電池特性に応じた閾値を有し、微分値が閾値以上となったときに累積誤差をリセットしてもよい。
また、微分回路33は、電池20の充電時に微分値を検出してもよい。
また、電池20の電圧のノイズを除去するフィルタ32Aを微分回路33の前段に備えてもよい。
また、電池20を流れる電流のノイズを除去するフィルタ32Bをリセット検出回路34の前段に備えてもよい。
なお、負荷装置10としては、リチウムイオン電池などの蓄電池を電源とするポータブルデバイス(例えば、携帯電話、スマートフォン、ゲーム機器)、自動車、自転車、各種蓄電システムなど様々な装置を採用することができる。
(ステージ構造)
図6は、第1の実施の形態に係る電池残量推定装置30が備えるリチウムイオン電池の負極が有するステージ構造を示す。リチウムイオン電池内では、充電時はリチウムが正極材より抜けて負極材に入り、放電時ではその逆の反応が生じることで電池として機能する。一般的に、リチウムイオン電池の負極材にはグラファイト11などのカーボン材料が用いられ、充電反応ではカーボン材料中の層間にリチウムイオン12が挿入されていく。
図7は、図6に示されるグラファイト11にリチウムイオン12が挿入されていく際の電位変化を示す。図7に示すように、リチウムイオン12はグラファイト11の層間に入り、ある特定の層ごとにリチウムを規則的に吸蔵したステージ構造を形成する。黒鉛系の場合、図6に示すようなステージ化合物を形成しながらリチウムイオン12の挿入が進行するため、いくつかの電位平坦部分を示しながら電極電位が変化する。具体的には、LiC24で表現されるステージ4、LiC18で表現されるステージ3、LiC12で表現されるステージ2、LiC6で表現されるステージ1と段階的に変化していく。このような充放電曲線には、ステージ4,3,2,1のそれぞれに対応する位置において変曲点P1,P2,P3,P4が存在する。
(電池残量推定方法)
図8は、第1の実施の形態に係る電池残量推定装置30による電池残量推定方法を示す。この電池残量推定方法は、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池の残量を電池残量推定装置30が推定する電池残量推定方法であって、以下のステップS1〜S7を有する。
ステップS1において、電流モニタ31Bは、電池20を流れる電流値をモニタする。この電流のノイズをフィルタ32Bで除去してもよい。
ステップS2において、電圧モニタ31Aは、電池20の電圧値をモニタする。ここでいう電池20の電圧値とは、電池20の正極と負極の電位差である。この電圧のノイズをフィルタ32Aで除去してもよい。
ステップS3において、クーロンカウンタ35は、ステップS1でモニタされた電流値を積算する。例えば、一定の時間間隔(1秒または数秒)で電池20の充放電電流を計測し、時間間隔を掛けた電荷量をその時点の充電量または放電量とし、これを積算していくことで充電電荷量または放電電荷量の総和を算出する。
ステップS4において、微分回路33は、ステップS2でモニタされた電圧値の微分値を検出する。すなわち、ステージ変化時には充放電曲線が傾きを持つため(図7参照)、この傾きを微分回路33で検出する。
なお、電池20の充電時は放電時に比べて一定電流が流れるため、微分値が算出しやすい。そのため、微分回路33は、電池20の充電時に微分値を検出してもよい。また、負荷が変動する電流状態においては、流れる電流量に応じた電圧変化量を算出するのが望ましい。
ステップS5,S6において、リセット検出回路34は、ステップS4で検出された微分値の変曲点を利用してクーロンカウンタ35の電流積算による累積誤差をリセットする。例えば、ステージ3(Lic18)に対応する変曲点P2が検出されたとき、ステージ2(Lic12)に対応する変曲点P3が検出されたとき、およびステージ1(Lic6)に対応する変曲点P4が検出されたとき、クーロンカウンタ35に対してリセット信号を送出する。
このように、電池電圧の微分値の検出レベルによってクーロンカウンタ35をリセットする。具体的には、電池電圧の微分値が所定の閾値以上である場合(ステップS5:YES)、累積誤差をリセットするようになっている。実際に使用される電池容量範囲は、完成した個々の電池20により異なるため、事前に個々の電池特性を測定し、その電池特性に応じた閾値を決定するのが望ましい。
ステップS7において、残量推定部36は、クーロンカウンタ35の値に基づいて電池20の残量を推定する。具体的には、黒鉛で構成された負極は、Lic18,Lic12,Lic6といったステージ変化を持ち、それぞれを電池残存容量で換算する。
(電池残量推定システム)
第1の実施の形態に係る電池残量推定システム40の模式的ブロック構成は、図9に示すように表される。図9に示すように、第1の実施の形態に係る電池残量推定システム40は、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む電池20と、電池20から電力を供給されるスマートフォンや携帯電話などの負荷装置10Aとを備え、負荷装置10Aは、電池20の残量を推定する電池残量推定装置30を備える。負荷装置10Aは、電池20の残量を表示する表示部などを備えてもよい。電池残量推定装置30は、電子部品を1つのチップ上に集積した電池残量推定ICとして実現することができる。もちろん、電池残量推定装置30の構成は上述した通りである。
(バッテリーパック)
第1の実施の形態に係るバッテリーパック50の模式的ブロック構成は、図10に示すように表される。図10に示すように、第1の実施の形態に係るバッテリーパック50は、蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む電池20と、電池20の残量を推定する電池残量推定装置30とを備える。バッテリーパック50は、電池20を過充電や過放電から保護するための保護回路などを備えてもよい。電池残量推定装置30は、電子部品を1つのチップ上に集積した電池残量推定ICとして実現することができる。もちろん、電池残量推定装置30の構成は上述した通りである。
以上のように、第1の実施の形態によれば、クーロンカウンタ35を用いた電池残量推定装置30において、負極のステージ変化を利用して累積誤差をリセットすることができる。また、事前にテーブル作成が必要なOCV測定法を用いないため、抵抗値推定などの複雑な処理を省略または簡略化することが可能である。
リチウムイオン電池の正極材としてオリビン構造を有するリン酸化合物を使用する場合は、充放電曲線がフラットになる領域が長くなる。このようなプラトー領域区間が長い電池に関しては、OCVによるリセットが困難であるため、本実施の形態のようにOCV測定法を用いない手法は特に有効である。
[第2の実施の形態]
以下、第2の実施の形態を第1の実施の形態と異なる点のみ説明する。
(電池残量推定装置)
第2の実施の形態に係る電池残量推定装置30の模式的ブロック構成は、図11に示すように表される。図11に示すように、第2の実施の形態に係る電池残量推定装置30は、さらに、電池20の端子開放電圧(OCV)を事前に測定したOCVテーブル37を備え、残量推定部36は、OCVテーブル37に保持されたOCVに基づいて電池20の残量を推定する。OCV測定法については既に説明した通りである。
(電池残量推定方法)
図12は、第2の実施の形態に係る電池残量推定装置30による電池残量推定方法を示す。図12に示すように、さらに、OCVを事前に測定してOCVテーブル37を作成するステップS13を有し、ステップ18において、残量推定部36は、OCVテーブル37に保持されたOCVに基づいて電池20の残量を推定する。
以上のように、第2の実施の形態によれば、電池20のOCVに基づいて電池20の残量を推定することができる。そのため、第1の実施の形態に比べ、より精度よく電池20の残量を推定することが可能である。
[第3の実施の形態]
以下、第3の実施の形態を第1〜第2の実施の形態と異なる点のみ説明する。
(電池残量推定装置)
第3の実施の形態に係る電池残量推定装置30の模式的ブロック構成は、図13に示すように表される。図13に示すように、第3の実施の形態に係る電池残量推定装置30は、さらに、電池20の温度をモニタする温度モニタ31Cを備え、リセット検出回路34は、温度モニタ31Cによりモニタされた温度情報38に基づいて微分値の変曲点を検出する。温度モニタ31Cは、サーミスタやその他の温度センサなどでよく、特に限定されるものではない。
(電池残量推定方法)
図14は、第3の実施の形態に係る電池残量推定装置30による電池残量推定方法を示す。図14に示すように、さらに、電池20の温度を温度モニタ31CでモニタするステップS23を有し、ステップS25において、リセット検出回路34は、温度モニタ31Cによりモニタされた温度情報38に基づいて微分値の変曲点を検出する。
以上のように、第3の実施の形態によれば、電池20の温度に基づいて微分値の変曲点が検出されるため、負極のステージ変化をさらに詳細にとらえることができる。そのため、第1の実施の形態に比べ、より精度よく電池20の残量を推定することが可能である。
[第4の実施の形態]
以下、第4の実施の形態を第1〜第3の実施の形態と異なる点のみ説明する。
(電池残量推定装置)
第4の実施の形態に係る電池残量推定装置30の模式的ブロック構成は、図15に示すように表される。図15に示すように、電池20は、正極、負極、および参照極を有し、電圧モニタ(参照極モニタ)31Dは、負極と参照極との間の電位差をモニタし、リセット検出回路34は、電圧モニタ31Dによりモニタされた負極と参照極との間の電位差に基づいて微分値の変曲点を検出する。参照極は、電極電位の測定時に電位の基準点を与える電極である。参照極は、電位が安定して再現性のよい電極であればよく、材質などは特に限定されるものではない。
(電池残量推定方法)
図16は、第4の実施の形態に係る電池残量推定装置30による電池残量推定方法を示す。図16に示すように、ステップS32において、負極と参照極との間の電位差をモニタし、ステップ35において、リセット検出回路34は、電圧モニタ31Dによりモニタされた負極と参照極との間の電位差に基づいて微分値の変曲点を検出する。
なお、ここでは、負極−参照極間の微分値を検出することとしているが、これに限定されるものではない。すなわち、電圧モニタ31Dは、正極と参照極との間の電位差をモニタし(ステップS32)、リセット検出回路34は、電圧モニタ31Dによりモニタされた正極と参照極との間の電位差に基づいて微分値の変曲点を検出してもよい(ステップ35)。
以上のように、第4の実施の形態によれば、参照極を有する電池20を用いる場合、電池20の正極・負極の電位をそれぞれ独立でモニタできるため、負極のステージ変化をさらに詳細にとらえることができる。そのため、第1の実施の形態に比べ、より精度よく電池20の残量を推定することが可能である。
以上説明したように、本実施の形態によれば、簡単な処理で精度よく蓄電池の残量を推定することが可能な電池残量推定装置、電池残量推定システム、バッテリーパック、および電池残量推定方法を提供することができる。
[その他の実施の形態]
上記のように、第1〜第4の実施の形態について記載したが、この開示の一部をなす論述および図面は例示的なものであり、限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
第1〜第4の実施の形態では、黒鉛のような負極を含むリチウムイオン電池を用いる場合について説明したが、蓄電池はリチウムイオン電池に限定されるものではない。また、負極材は黒鉛に限定されるものではないし、負極の特性だけに着目するものでもない。
例えば、負極材のステージ特性について記載したが、正極材についてもステージ構造の変化などにより閾値となる微分値が検出可能な場合には同様の推定ができる。また、参照極を用い、正極、負極個別に情報を得ることができれば、さらに詳細な情報を得ることができる。
このように、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含む。
本実施の形態に係る電池残量推定装置、電池残量推定システム、バッテリーパック、および電池残量推定方法は、リチウムイオン電池などの蓄電池を電源とするポータブルデバイス(例えば、携帯電話、スマートフォン、ゲーム機器)、自動車、自転車、各種蓄電システムなど様々な応用分野に適用可能である。
10,10A…負荷装置
20…電池(蓄電池)
30…電池残量推定装置
31A…電圧モニタ
31B…電流モニタ
31C…温度モニタ
31D…参照極モニタ(電圧モニタ)
32A…フィルタ
32B…フィルタ
33…微分回路
34…リセット検出回路
35…クーロンカウンタ
36…残量推定部
37…OCVテーブル
40…電池残量推定システム
50…バッテリーパック
P1,P2,P3,P4…変曲点

Claims (6)

  1. 蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置であって、
    前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、
    前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、
    前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、
    前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、
    前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、
    前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部と
    を備え
    前記蓄電池の負極は、グラファイト層にリチウムを規則的に吸蔵したステージ構造を有し、
    前記残量推定部は、前記ステージ構造がLic18,Lic12,Lic6である場合、それぞれの場合における前記蓄電池の残量を33%,50%,100%と推定することを特徴とする電池残量推定装置。
  2. 蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置であって、
    前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、
    前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、
    前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、
    前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、
    前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、
    前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部と
    前記蓄電池の温度をモニタする温度モニタと
    を備え、
    前記リセット検出回路は、前記温度モニタによりモニタされた温度情報に基づいて前記微分値の変曲点を検出することを特徴とする電池残量推定装置。
  3. 蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池と、
    前記蓄電池から電力を供給される負荷装置と
    を備える電池残量推定システムであって、
    前記負荷装置は、前記蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置を備え、
    前記電池残量推定装置は、
    前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、
    前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、
    前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、
    前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、
    前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、
    前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部と
    を備え
    前記蓄電池の負極は、グラファイト層にリチウムを規則的に吸蔵したステージ構造を有し、
    前記残量推定部は、前記ステージ構造がLic18,Lic12,Lic6である場合、それぞれの場合における前記蓄電池の残量を33%,50%,100%と推定することを特徴とする電池残量推定システム。
  4. 蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池と、
    前記蓄電池から電力を供給される負荷装置と
    を備える電池残量推定システムであって、
    前記負荷装置は、前記蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置を備え、
    前記電池残量推定装置は、
    前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、
    前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、
    前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、
    前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、
    前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、
    前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部と
    前記蓄電池の温度をモニタする温度モニタと
    を備え、
    前記リセット検出回路は、前記温度モニタによりモニタされた温度情報に基づいて前記微分値の変曲点を検出することを特徴とする電池残量推定システム。
  5. 蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池と、
    前記蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置と
    を備えるバッテリーパックであって、
    前記電池残量推定装置は、
    前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、
    前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、
    前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、
    前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、
    前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、
    前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部と
    を備え
    前記蓄電池の負極は、グラファイト層にリチウムを規則的に吸蔵したステージ構造を有し、
    前記残量推定部は、前記ステージ構造がLic18,Lic12,Lic6である場合、それぞれの場合における前記蓄電池の残量を33%,50%,100%と推定することを特徴とするバッテリーパック。
  6. 蓄電量に応じてステージ構造が変化する電極を含む蓄電池と、
    前記蓄電池の残量を推定する電池残量推定装置と
    を備えるバッテリーパックであって、
    前記電池残量推定装置は、
    前記蓄電池を流れる電流値をモニタする電流モニタと、
    前記蓄電池の電圧値をモニタする電圧モニタと、
    前記電流モニタによりモニタされた電流値を積算するクーロンカウンタと、
    前記電圧モニタによりモニタされた電圧値の微分値を検出する微分回路と、
    前記微分回路により検出された微分値の変曲点を利用して前記クーロンカウンタの電流積算による累積誤差をリセットするリセット検出回路と、
    前記クーロンカウンタの値に基づいて前記蓄電池の残量を推定する残量推定部と
    前記蓄電池の温度をモニタする温度モニタと
    を備え、
    前記リセット検出回路は、前記温度モニタによりモニタされた温度情報に基づいて前記微分値の変曲点を検出することを特徴とするバッテリーパック。
JP2015112107A 2015-06-02 2015-06-02 電池残量推定装置、電池残量推定システム、およびバッテリーパック Active JP6546452B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112107A JP6546452B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 電池残量推定装置、電池残量推定システム、およびバッテリーパック
US15/168,681 US10101399B2 (en) 2015-06-02 2016-05-31 Apparatus for estimating residual battery capacity, system for estimating residual battery capacity, battery pack, and method for estimating residual battery capacity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112107A JP6546452B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 電池残量推定装置、電池残量推定システム、およびバッテリーパック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016223968A JP2016223968A (ja) 2016-12-28
JP6546452B2 true JP6546452B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=57451207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015112107A Active JP6546452B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 電池残量推定装置、電池残量推定システム、およびバッテリーパック

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10101399B2 (ja)
JP (1) JP6546452B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015212328B4 (de) * 2015-07-01 2019-03-21 Dialog Semiconductor (Uk) Limited Batterieladezustandsmessschaltung
JP6658689B2 (ja) * 2017-07-18 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 電池システム及び電池システムを搭載した車両
CN112840568A (zh) * 2018-10-25 2021-05-25 株式会社半导体能源研究所 检测装置、半导体装置
KR20200122903A (ko) 2019-04-19 2020-10-28 주식회사 엘지화학 비파괴 저항 분석을 이용한 배터리 관리 장치 및 방법
US11221368B2 (en) * 2019-11-08 2022-01-11 Verifone, Inc. Systems and methods for determining battery capacity in portable electronic devices
JP2021082426A (ja) * 2019-11-15 2021-05-27 トヨタ自動車株式会社 電池の充電方法および充電システム
CN110954830B (zh) * 2019-11-26 2022-04-15 北京海博思创科技股份有限公司 电池跳水预测方法及设备
CN111435151B (zh) * 2020-01-20 2022-08-19 蜂巢能源科技有限公司 动力电池的寿命预估方法、系统及电力储能系统
JP2022145273A (ja) * 2021-03-19 2022-10-03 本田技研工業株式会社 二次電池の状態推定装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3740323B2 (ja) * 1998-07-31 2006-02-01 キヤノン株式会社 二次電池の充電方法及びその装置
JP3965817B2 (ja) 1999-02-04 2007-08-29 トヨタ自動車株式会社 電池容量予測装置
JP2007245818A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk バッテリ状態管理システム
CN103329339B (zh) * 2011-01-14 2015-12-09 丰田自动车株式会社 锂离子电池的劣化速度推定方法以及劣化速度推定装置
JP6155781B2 (ja) * 2012-05-10 2017-07-05 株式会社Gsユアサ 蓄電素子管理装置、及び、soc推定方法
US9046583B2 (en) * 2012-06-13 2015-06-02 Lg Chem, Ltd. Apparatus and method for estimating voltage of secondary battery including blended material in electrode
JP5888193B2 (ja) * 2012-09-14 2016-03-16 三菱電機株式会社 インピーダンス検出システム及び監視システム及びその監視システムを備えた監視機能付リチウム二次電池
US9316695B2 (en) * 2012-12-28 2016-04-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US20140350875A1 (en) * 2013-05-27 2014-11-27 Scott Allen Mullin Relaxation model in real-time estimation of state-of-charge in lithium polymer batteries
WO2015072528A1 (ja) * 2013-11-14 2015-05-21 日本電気株式会社 蓄電池の状態把握方法、状態把握システムおよびコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016223968A (ja) 2016-12-28
US10101399B2 (en) 2018-10-16
US20160356855A1 (en) 2016-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6546452B2 (ja) 電池残量推定装置、電池残量推定システム、およびバッテリーパック
US9759779B2 (en) State of charge estimation device and method of estimating state of charge
EP2700964B1 (en) Battery state estimation system, battery control system, battery system, and battery state estimation method
JP6714838B2 (ja) 状態推定装置及び状態推定方法
US10330735B2 (en) State estimation device and state estimation method
CN100449857C (zh) 二次电池的退化判断电路
JP2020060581A (ja) 蓄電素子管理装置、socのリセット方法、蓄電素子モジュール、蓄電素子管理プログラム及び移動体
US20080077338A1 (en) Method and apparatus for measuring remaining coulomb of electrical energy storage device
US10261136B2 (en) Battery degradation degree estimation device and battery degradation degree estimation method
JP2010085243A (ja) バックアップ電池の満充電容量検出方法
CN102762995A (zh) 电池状态检测装置
JP2008261669A (ja) 電池の満充電容量検出方法
CN104698385A (zh) 电池状态计算装置和电池状态计算方法
EP2664938B1 (en) Open circuit voltage estimation device, condition estimation device, and method of estimating open circuit voltage
JP2014190763A (ja) 電池寿命推定方法及び電池寿命推定装置
JP2012145403A (ja) リチウムイオン二次電池の電池容量検出装置
WO2014147899A1 (ja) 満充電容量推定方法及び装置
US11353516B2 (en) Apparatus and method for calculating SOH of battery pack
US10914788B2 (en) Battery system, remaining capacity estimation device, and remaining capacity estimation method
JP2014102248A (ja) 蓄電状態検出装置
CN101443949A (zh) 用于控制电池的方法和装置
JP2011137681A (ja) インピーダンス検出回路、電池電源装置、及び電池利用システム
CN105759216A (zh) 一种软包锂离子电池荷电状态估算方法
JP5409840B2 (ja) 組電池のセルの状態推定装置
JP2012177588A (ja) 充電率推定装置、充電率推定方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6546452

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250