JP6546306B2 - 三次元物体の生成 - Google Patents
三次元物体の生成 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6546306B2 JP6546306B2 JP2018036104A JP2018036104A JP6546306B2 JP 6546306 B2 JP6546306 B2 JP 6546306B2 JP 2018036104 A JP2018036104 A JP 2018036104A JP 2018036104 A JP2018036104 A JP 2018036104A JP 6546306 B2 JP6546306 B2 JP 6546306B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- build material
- agent
- coalescent
- layer
- coalescing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 228
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 206
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims description 97
- 239000004035 construction material Substances 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 16
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 7
- 239000004566 building material Substances 0.000 claims description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 109
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 20
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 18
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 18
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 12
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 7
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 5
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000011960 computer-aided design Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002925 chemical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000001041 dye based ink Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000009812 interlayer coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 239000012255 powdered metal Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
Images
Description
層毎に三次元物体を生成する積層造形システムは、少量の三次元物体を製造するための潜在的に便利な方法として提案されている。
積層造形技術は、構築材料の固形化処理を通じて三次元物体を生成することができる。構築材料は粉体とすることができ、生成される物体のプロパティ(性質、特性、特質)は、使用される構築材料のタイプ及び固形化メカニズムのタイプに依存する。
可変の物体プロパティを有する物体は、生成されるべき三次元物体を定義するデータ、及び1つ又は複数の物体プロパティを定義する物体プロパティデータの双方を用いて生成され得る。物体プロパティデータは例えば、物体の部分、及び物体が生成されるやいなや定義された部分が有するべきである所望の物体プロパティを定義することができる。物体プロパティデータは、例えば生成されるべき物体の全体に対して、又は生成されるべき物体の1つ又は複数の部分に対して定義され得る。また、物体プロパティデータは、物体の部分(単数または複数)に対して複数の物体プロパティを定義するために使用されてもよい。
ここで、一例による有形の三次元物体を生成する処理(プロセス)が、図2a〜図2g及び図3に関連して説明される。図2a〜図2gは、一例による構築材料の層(単数または複数)の一連の断面を示す。図3は、一例に従って、三次元物体を生成する方法を概説する流れ図である。
構築材料の任意の部分における合体剤および合体調整剤の割合;
合体剤が構築材料に供給されるパターン;
合体調整剤が構築材料に供給されるパターン;
合体剤の化学的性質;
合体調整剤の化学的性質;
構築材料の化学的性質;
構築材料と剤との間の化学的相互作用;及び
エネルギーが印加されている間の構築材料と剤との間の相互作用。
ここで図4を参照すると、本発明の一例による積層造形システム400の簡易等角図が示される。
システム400は、積層造形システム400の全般的な動作を制御するシステムコントローラ402を含む。図4に示された例において、コントローラ402は、例えば通信バス(図示せず)を介してメモリ404に結合されたマイクロプロセッサベースのコントローラである。メモリは、プロセッサ実行可能命令406を格納する。コントローラ402は、命令406を実行し、ひいてはこれらの命令に従ってシステム400の動作を制御することができる。
三次元物体を生成するために、コントローラ402は、薬剤供給制御データ416を取得する。これは、図5のブロック502に示される。薬剤供給制御データ416は、生成されるべき三次元物体の各スライスに関して、たとえあるとしても合体剤および合体調整剤の少なくとも1つが供給されるべきである構築材料上の部分または場所を定義(画定)する。
本明細書で説明された例は、単一の合体剤および単一の合体調整剤の使用を引き合いに出しているが、他の例において、複数の合体剤が使用されてもよい。他の例において、複数の合体調整剤が使用されてもよい。
方法およびシステムが、説明されたように機能するように本明細書で説明されたような三次元物体を製造することを可能にするために、構築材料、合体剤、及び合体調整剤の性質は、慎重に選択される必要がある。
一例によれば、適切な構築材料は、粉末半結晶熱可塑性プラスチック材料とすることができる。1つの適切な材料は、例えばSigma-Aldrich Co. LLCから入手できるNylon 12とすることができる。別の適切な材料は、Electro Optical System EOS GmbHから入手できるPA 2200とすることができる。
制限しない例の1つによれば、適切な合体剤は、例えばヒューレット・パッカード・カンパニーから市販されているCM997Aとして知られているインク調合物のような、カーボンブラックを含むインク型調合物とすることができる。一例において、係るインクは更に、赤外線光吸収体を含むことができる。一例において、係るインクは更に、近赤外線光吸収体を含むことができる。一例において、係るインクは更に、可視光吸収体を含むことができる。可視光エンハンサーを含むインクの例は、ヒューレット・パッカード・カンパニーから市販されているCE039A及びCE042Aとして知られているインクのような、染料系着色インク及び顔料系着色インクである。
上述したように、合体調整剤は、合体剤の効果を変更するように作用する。異なる物理的および/または化学的効果が、合体剤の効果を変更するために使用され得ることを実証した。
1.三次元物体を生成するための装置であって、
構築材料の層の部分上へ合体剤を選択的に供給するための第1の剤分配器と、
構築材料の層の部分上へ合体調整剤を選択的に供給するための第2の剤分配器と、
コントローラとを含み、
前記コントローラが、生成されるべき三次元物体のスライスを表すデータから導出された個々のパターンにおいて構築材料の層上へ前記剤のそれぞれを選択的に供給するように前記剤分配器を制御し、その結果、エネルギーが前記層に印可される場合に、前記構築材料が前記パターンに従って三次元物体のスライスを形成するために合体および固化する、装置。
2.前記装置は、合体剤および合体調整剤が構築材料に供給されるパターンに関連する物体プロパティを有する三次元物体を生成することができる、上記1に記載の装置。
3.構築材料支持体上に構築材料の第1の層を提供し、構築材料の以前に提供された層上に構築材料の後続の層を提供するための構築材料分配器を更に含む、上記1に記載の装置。
4.前記第1及び第2の剤分配器は、それらが前記支持体に広がることを可能にするための長さを有し、前記支持体および前記分配器の少なくとも1つは、合体剤および合体調整剤が構築材料の層の任意の部分の表面に選択的に供給可能にすることを可能にするように互いに対して移動可能である、上記3に記載の装置。
5.前記第1の剤分配器が、第1のプリントヘッドであり、前記第2の剤分配器が、異なる第2のプリントヘッドである、上記1に記載の装置。
6.前記第1の剤分配器が、プリントヘッドのノズルの第1のアレイを含み、前記第2の剤分配器が、プリントヘッドのノズルの第2のアレイを含む、上記1に記載の装置。
7.前記コントローラが、生成されるべき三次元物体のスライスを表すデータ及び生成されるべき前記三次元物体の少なくとも1つの部分の少なくとも1つの所望の物体プロパティを表すデータの組み合わせから導出された制御データに従って、前記構築材料の層の表面上へ前記剤を選択的に供給するために前記剤分配器を制御することができる、上記1に記載の装置。
8.前記構築材料分配器が、約90〜110μm(ミクロン)の範囲の層の厚さを有する構築材料の層を提供することができ、前記薬剤分配器が1小滴当たり約10ピコリットルの剤の小滴を提供することができる、上記3に記載の装置。
9.第2の合体剤を構築材料の層上へ選択的に供給するための第3の剤分配器、及び/又は第2の合体調整剤を構築材料の層上へ選択的に供給するための第4の剤分配器を更に含む、上記1に記載の装置。
10.前記コントローラが、三次元物体を表すデータ及び物体プロパティデータから制御データを生成することができる、上記1に記載の装置。
11.前記支持体を横切って双方向に移動可能なキャリッジを更に含み、前記キャリッジには、合体剤を選択的に供給するための一対の第1の剤分配器、合体調整剤を選択的に供給するための一対の第2の剤分配器、及び構築材料分配器が搭載され又は取り付け可能であり、前記剤分配器および前記構築材料分配器は、前記キャリッジが何れの方向に移動する間に、構築材料、合体剤および合体調整剤の供給を可能にするように配列されている、上記3に記載の装置。
12.前記支持体を横切って双方向に移動可能なキャリッジを更に含み、前記キャリッジには、合体剤を選択的に供給するための第1の剤分配器、合体調整剤を選択的に供給するための第2の剤分配器、及び一対の構築材料分配器が搭載され又は取り付け可能であり、前記剤分配器および前記構築材料分配器は、前記キャリッジが何れの方向に移動する間に、構築材料、合体剤および合体調整剤の供給を可能にするように配列されている、上記3に記載の装置。
13.合体剤および合体調整剤が供給された場所に従って三次元物体のスライスを形成するために、構築材料の一部を合体および固化させるように構築材料にエネルギーを印可するための非集束エネルギー源を更に含む、上記1に記載の装置。
14.三次元物体を生成するようにシステムを制御する方法であって、
生成されるべき三次元物体の一部を表すデータから導出される制御データを取得し、
構築材料の層を堆積し、
前記堆積された構築材料の層上に、前記取得された制御データに従って合体剤および合体調整剤を選択的に付着し、
合体剤および合体調整剤が堆積された場所に従って前記三次元物体の一部を形成するために、構築材料の部分を合体および固化させるように前記堆積された構築材料にエネルギーを印可することを含む、方法。
15.三次元物体を生成するための装置であって、
構築材料の層上の選択可能な部分の第1のセットに合体剤を選択的に供給するための第1の着脱可能に挿入可能な剤分配器を受容するためのインターフェースと、
提供された構築材料の層上の選択可能な部分の第2のセットに合体調整剤を選択的に供給するための第2の着脱可能に挿入可能な剤分配器を受容するためのインターフェースと、
コントローラとを含み、前記コントローラは、
前記薬剤分配器がそれぞれの個々のインターフェースに挿入された場合に、生成されるべき三次元物体の一部を表すデータから導出された制御データにより決定された場所において、構築材料の逐次の層上へ前記剤を選択的に供給するように前記剤分配器を制御し、
合体剤および合体調整剤が供給された場所に従って三次元物体のスライスを形成するために、構築材料の一部が合体および固化させるためのエネルギーを構築材料に印可するようにエネルギー源を制御する、装置。
Claims (15)
- 三次元物体を生成するための装置であって、
構築材料の層の部分上へ合体剤を選択的に供給するための第1の剤分配器と、
構築材料の層の部分上へ合体調整剤を選択的に供給するための第2の剤分配器と、
コントローラとを含み、
前記コントローラが、生成されるべき三次元物体のスライスを表すデータから導出された個々のパターンにおいて構築材料の層上へ前記合体剤および合体調整剤のそれぞれを選択的に供給するように前記第1及び第2の剤分配器を制御し、その結果、エネルギーが前記構築材料の層に印可される場合に、前記構築材料が前記パターンに従って三次元物体の層を形成するために合体および固化し、
合体剤のみが供給された又は浸透した構築材料の部分は、エネルギーが印加された場合に前記構築材料の融点を超えて加熱されて合体し、合体調整剤のみが供給された又は浸透した構築材料の部分は、エネルギーが印可された場合に合体せず、
合体調整剤は、合体剤が供給された場所に隣接して供給されて、横方向の合体ブリードの効果を低減することに役立つ、装置。 - 前記個々のパターンは、前記構築材料の層にエネルギーが印加された場合、合体調整剤に合体ブリードを制御させることにより、物体が前記パターンに依存したプロパティを有するようにする、請求項1に記載の装置。
- 前記装置は、合体剤および合体調整剤が構築材料に供給されるパターンに関連する物体プロパティを有する三次元物体を生成することができる、請求項1又は2に記載の装置。
- 構築材料支持体上に構築材料の第1の層を提供し、構築材料の以前に提供された層上に構築材料の後続の層を提供するための構築材料分配器を更に含む、請求項1〜3の何れかに記載の装置。
- 前記第1及び第2の剤分配器は、それらが前記支持体に広がることを可能にするための長さを有し、前記支持体および前記第1及び第2の剤分配器の少なくとも1つは、合体剤および合体調整剤が構築材料の層の任意の部分の表面に選択的に供給可能にすることを可能にするように互いに対して移動可能である、請求項4に記載の装置。
- 前記第1の剤分配器が第1のプリントヘッドを含み、前記第2の剤分配器が異なる第2のプリントヘッドを含み、又は前記第1の剤分配器がプリントヘッドのノズルの第1のアレイを含み、前記第2の剤分配器が前記プリントヘッドのノズルの第2のアレイを含む、請求項1〜5の何れかに記載の装置。
- 前記コントローラが、生成されるべき三次元物体のスライスを表すデータ及び生成されるべき前記三次元物体の少なくとも1つの部分の少なくとも1つの所望の物体プロパティを表すデータの組み合わせから導出された制御データに従って、前記構築材料の層の表面上へ前記合体剤および合体調整剤を選択的に供給するために前記第1及び第2の剤分配器を制御することができる、請求項1〜6の何れかに記載の装置。
- 前記構築材料分配器が、約90〜110μm(ミクロン)の範囲の層の厚さを有する構築材料の層を提供することができ、前記薬剤分配器が1小滴当たり約10ピコリットルの剤の小滴を提供することができる、請求項4又は5に記載の装置。
- 第2の合体剤を構築材料の層上へ選択的に供給するための第3の剤分配器、及び/又は第2の合体調整剤を構築材料の層上へ選択的に供給するための第4の剤分配器を更に含む、請求項1〜8の何れかに記載の装置。
- 前記コントローラが、三次元物体を表すデータ及び物体プロパティデータから制御データを生成することができる、請求項1〜9の何れかに記載の装置。
- 前記支持体を横切って双方向に移動可能なキャリッジを更に含み、前記キャリッジには、合体剤を選択的に供給するための一対の第1の剤分配器、合体調整剤を選択的に供給するための一対の第2の剤分配器、及び構築材料分配器が搭載され又は取り付け可能であり、前記第1及び第2の剤分配器および前記構築材料分配器は、前記キャリッジが何れの方向に移動する間に、構築材料、合体剤および合体調整剤の供給を可能にするように配列されている、請求項4に記載の装置。
- 前記支持体を横切って双方向に移動可能なキャリッジを更に含み、前記キャリッジには、合体剤を選択的に供給するための第1の剤分配器、合体調整剤を選択的に供給するための第2の剤分配器、及び一対の構築材料分配器が搭載され又は取り付け可能であり、前記第1及び第2の剤分配器および前記構築材料分配器は、前記キャリッジが何れの方向に移動する間に、構築材料、合体剤および合体調整剤の供給を可能にするように配列されている、請求項4に記載の装置。
- 合体剤および合体調整剤が供給された場所に従って三次元物体の層を形成するために、構築材料の一部を合体および固化させるように構築材料にエネルギーを印可するための非集束エネルギー源を更に含む、請求項1〜12の何れかに記載の装置。
- 三次元物体を生成するようにシステムを制御する方法であって、
生成されるべき三次元物体の一部を表すデータから導出される制御データを取得し、
構築材料の層を堆積し、
前記堆積された構築材料の層上に、前記取得された制御データに従って合体剤および合体調整剤を選択的に付着し、
合体剤および合体調整剤が付着された場所に従って前記三次元物体の一部を形成するために、構築材料の部分を合体および固化させるように前記堆積された構築材料にエネルギーを印可することを含み、
合体剤のみが供給された又は浸透した構築材料の部分は、エネルギーが印加された場合に前記構築材料の融点を超えて加熱されて合体し、合体調整剤のみが供給された又は浸透した構築材料の部分は、エネルギーが印可された場合に合体せず、
合体調整剤は、合体剤が供給された場所に隣接して供給されて、横方向の合体ブリードの効果を低減することに役立つ、方法。 - 前記制御データは、前記構築材料の層にエネルギーが印加された場合、合体調整剤に合体ブリードを制御させることにより、物体が前記制御データに依存したプロパティを有するようにする、請求項14に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018036104A JP6546306B2 (ja) | 2018-03-01 | 2018-03-01 | 三次元物体の生成 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018036104A JP6546306B2 (ja) | 2018-03-01 | 2018-03-01 | 三次元物体の生成 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016546466A Division JP6302077B2 (ja) | 2014-01-16 | 2014-01-16 | 三次元物体の生成 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018118517A JP2018118517A (ja) | 2018-08-02 |
JP6546306B2 true JP6546306B2 (ja) | 2019-07-17 |
Family
ID=63043482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018036104A Active JP6546306B2 (ja) | 2018-03-01 | 2018-03-01 | 三次元物体の生成 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6546306B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020157753A (ja) * | 2019-03-20 | 2020-10-01 | 株式会社リコー | 立体造形物の製造装置及び立体造形物の製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001334581A (ja) * | 2000-05-24 | 2001-12-04 | Minolta Co Ltd | 三次元造形装置 |
US20040169699A1 (en) * | 2003-02-28 | 2004-09-02 | Hunter Shawn D. | Methods and systems for producing an object through solid freeform fabrication using immiscible fluids |
JP2005007572A (ja) * | 2003-04-22 | 2005-01-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 三次元造形物の製造方法 |
US20050087902A1 (en) * | 2003-10-28 | 2005-04-28 | Isaac Farr | Alginate-based materials, methods of application thereof, and systems for using the alginate-based materials |
-
2018
- 2018-03-01 JP JP2018036104A patent/JP6546306B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018118517A (ja) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6302077B2 (ja) | 三次元物体の生成 | |
US11097472B2 (en) | Generating three-dimensional objects | |
TWI583538B (zh) | 產生三維物件之技術 | |
RU2650155C2 (ru) | Формирование трехмерных объектов | |
US10434708B2 (en) | Three-dimensional (3D) printing method | |
KR102130284B1 (ko) | 3d 프린팅을 위한 가열을 제어하는 기법 | |
US20180036947A1 (en) | Generating a three-dimensional object | |
KR20170098918A (ko) | 3차원(3d) 프린팅 | |
CN107530966B (zh) | 生成具有目标表面粗糙度的三维物体 | |
JP6546306B2 (ja) | 三次元物体の生成 | |
JP6730412B2 (ja) | 3次元物体の生成 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6546306 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |