JP6539230B2 - Route map display system, route map display method, computer program - Google Patents

Route map display system, route map display method, computer program Download PDF

Info

Publication number
JP6539230B2
JP6539230B2 JP2016129790A JP2016129790A JP6539230B2 JP 6539230 B2 JP6539230 B2 JP 6539230B2 JP 2016129790 A JP2016129790 A JP 2016129790A JP 2016129790 A JP2016129790 A JP 2016129790A JP 6539230 B2 JP6539230 B2 JP 6539230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
code
area
map
route map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016129790A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017073115A (en
Inventor
信夫 今井
信夫 今井
Original Assignee
株式会社 ヴァル研究所
株式会社 ヴァル研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ヴァル研究所, 株式会社 ヴァル研究所 filed Critical 株式会社 ヴァル研究所
Priority to JP2016129790A priority Critical patent/JP6539230B2/en
Publication of JP2017073115A publication Critical patent/JP2017073115A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6539230B2 publication Critical patent/JP6539230B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、例えば列車、バス等の公共交通機関の路線図をフレキシブルに表示することができる路線図表示システムに関する。   The present invention relates to a route map display system capable of flexibly displaying a route map of a public transportation such as, for example, a train or a bus.

列車、バス等の公共交通機関における運行経路の探索技術については、本出願人によって開発された運行経路探索ソフト「駅すぱあと」(登録商標)以来、複数の企業技術者の手により幾多の改良・改善が試みられてきた。従来の経路探索技術では、ユーザにより入力される「出発駅」及び「目的駅」に応じて経路探索が行われる。例えば、特許文献1には、出発駅、目的駅、利用時刻を含む経路探索条件に従い、出発駅から目的駅までの経路探索を行う案内情報提供システムが開示されている。また、特許文献2には、経路探索の結果として得られる最適経路又は選択された候補路線経路のみを抽出した路線図を表示することで、経路探索結果を視覚的に見やすく表示する路線図表示装置が開示されている。   With regard to the search technology for the operation route in public transportation such as trains and buses, since the operation route search software “Station Spaoto” (registered trademark) developed by the present applicant, there are many techniques of operation by a plurality of business engineers. Improvements have been tried. In the conventional route search technology, a route search is performed according to the "departure station" and the "destination station" inputted by the user. For example, Patent Document 1 discloses a guidance information providing system which performs a route search from a departure station to a target station according to a route search condition including a departure station, a target station, and a use time. Further, in Patent Document 2, a route map display device for displaying route search results in a visually easy-to-see manner by displaying a route map in which only an optimum route obtained as a result of route search or a selected candidate route is extracted. Is disclosed.

特開2013−238980号公報JP, 2013-238980, A 特開2008−209164号公報JP, 2008-209164, A

従来、路線図表示装置やそれを用いた案内システムでは、駅間の繋がりだけを表す路線図により経路探索結果が表されており、実際の地理上の位置や運行所要時間などが考慮されていない。そのためにユーザは、経路探索結果を表す路線図から、駅間の地理上の位置や距離を直感的に認識することができない。
また、経路探索とは無関係に、公共交通機関の路線図だけを確認したいユーザも存在する。しかし、路線図は、鉄道会社毎、バス会社毎に提供されており、相互の繋がりが不明瞭である。このような路線図は、予め用意されており、ユーザからの指示に応じて特定の路線が抽出されて表示される。そのために汎用用途に向いていない。
Conventionally, in a route map display device and a guidance system using the same, route search results are represented by a route map representing only the connection between stations, and the actual geographical position and the time required for operation are not considered. . Therefore, the user can not intuitively recognize the geographical position or distance between stations from the route map representing the route search result.
In addition, there are users who want to confirm only the route map of public transportation regardless of route search. However, the route map is provided for each railway company and each bus company, and their mutual connection is unclear. Such a route map is prepared in advance, and a specific route is extracted and displayed according to an instruction from the user. Therefore, it is not suitable for general purpose use.

本発明は、上記背景のもと、路線図の表示態様をフレキシブルに変更可能な路線図表示システムを提供することを主たる課題とする。   This invention makes it a main subject to provide the route map display system which can change the display mode of a route map flexibly on the said background.

上記課題を解決する本発明の路線図表示システムは、 駅又はバス停を表すノード同士を繋ぐリンクを識別するためのリンクコード、複数の前記リンクの組み合わせで構成される路線を識別するための路線コード、及び、前記路線が存在する地域を識別するための地域コードを格納したコード格納手段と、前記地域毎に存在する複数の前記路線の各々について、当該路線に含まれる複数の前記リンクが、それぞれの地理上の位置、距離及び表示面積毎のノードの過密度に基づいて決定されたサイズの線又は帯で描画可能な路線図を、当該路線コード及び当該地域コードと関連付けて格納した路線図格納手段と、経路探索用の運行情報を格納した運行情報格納手段と、所定の情報端末との通信を行う通信インターフェースと、前記通信インターフェースにより前記情報端末から出発駅及び目的駅を含む経路探索条件を受け付けて、前記運行情報格納手段に格納された前記運行情報を用いた経路探索を行い、路線コードを含む経路探索結果を得る経路探索手段と、前記通信インターフェースにより前記情報端末の表示面積を受け付けるとともに、前記経路探索結果に含まれる前記路線コードに関連する前記路線図を前記路線図格納手段より読み出し、読み出した路線図を受け付けた前記表示面積に応じて編集して前記情報端末に表示させる制御手段と、を備えてなる。   A route map display system according to the present invention, which solves the above problems, includes: a link code for identifying a link connecting nodes representing a station or a bus stop; and a route code for identifying a route composed of a combination of a plurality of the links. And a code storage unit storing an area code for identifying an area in which the line exists, and a plurality of links included in the line for each of the plurality of lines existing in each area A route map that stores a route map that can be drawn with a line or a band of a size determined based on the geographical position, distance, and overdensity of nodes for each display area, in association with the route code and the area code. Means, operation information storage means storing operation information for route search, a communication interface for communicating with a predetermined information terminal, and the communication interface Accept a route search condition including a departure station and a target station from the information terminal according to a route, perform route search using the operation information stored in the operation information storage means, and obtain a route search result including a route code The display area of the information terminal is received by the search means and the communication interface, and the route map related to the route code included in the route search result is read from the route map storage unit, and the read route map is received And control means for editing according to the display area and displaying on the information terminal.

本発明によれば、路線図に含まれるリンクが、それぞれの地理上の位置、距離及び表示面積毎の駅の過密度に基づいて決定されたサイズの線又は帯で描画可能であり、表示態様を個別に変更できるために、汎用性のある路線図の表示が可能となる。   According to the present invention, the link included in the route map can be drawn with a line or a band of a size determined based on the geographical position, distance, and overdensity of the station for each display area, and the display mode Because it is possible to change individually, it is possible to display a versatile route map.

第1実施形態に係る(a)、(b)は、情報処理装置の説明図。(A), (b) which concerns on 1st Embodiment is explanatory drawing of an information processing apparatus. 第1実施形態における情報処理装置の機能ブロック図。FIG. 2 is a functional block diagram of the information processing apparatus in the first embodiment. 路線図の表示処理を表すフローチャート。The flowchart showing the display process of a route map. 路線図の例示図。The illustration of a route map. 第2実施形態に係る経路探索システムの全体構成図。The whole block diagram of the route search system concerning a 2nd embodiment. 第2実施形態における路線図表示部の機能ブロック図。The functional block diagram of the route map display part in 2nd Embodiment. 経路探索及び探索結果を表す路線図の表示処理を表すフローチャート。The flowchart showing the display process of the route map which represents a route search and a search result.

以下、本発明の実施の形態例を図面を参照して詳細に説明する。
[第1実施形態]
図1は、第1実施形態に係る路線図表示システムの一例となる情報処理装置の説明図である。図1(a)は情報処理装置1の外観図、図1(b)は情報処理装置1のハードウェア構成図である。情報処理装置1は、例えばスマートフォン、タブレット端末、フューチャーフォン、パーソナルコンピュータ等により実現される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First Embodiment
FIG. 1 is an explanatory view of an information processing apparatus which is an example of the route map display system according to the first embodiment. FIG. 1A is an external view of the information processing apparatus 1, and FIG. 1B is a hardware configuration diagram of the information processing apparatus 1. The information processing apparatus 1 is realized by, for example, a smartphone, a tablet terminal, a future phone, a personal computer, or the like.

情報処理装置1は、表示装置及び入力装置が組み合わされたタッチパネル2を備える。例えば、タッチパネル2は、表示装置であるフラットパネルディスプレイの表示画面上に、入力装置である透明シート状の位置入力装置が設けられて構成される。タッチパネル2は、各種の指示を入力するための指示入力画面、駅やバス停等のノードの繋がりを表す路線図を表示する。情報処理装置1は、ユーザのタッチパネル2へのタッチ操作により入力される指示に応じて処理を行う。情報処理装置1は、CPU(Central Processing Unit)11、RAM(Random Access Memory)12、ROM(Read Only Memory)13、ストレージ14、通信インターフェース15、IOインターフェース16を備える。これらの情報処理装置1の構成要素は、バスBを介して相互に通信可能に接続される。   The information processing apparatus 1 includes a touch panel 2 in which a display device and an input device are combined. For example, the touch panel 2 is configured by providing a transparent sheet-like position input device as an input device on a display screen of a flat panel display as a display device. The touch panel 2 displays an instruction input screen for inputting various instructions, and a route map representing a connection of nodes such as a station and a bus stop. The information processing apparatus 1 performs processing in accordance with an instruction input by a touch operation on the touch panel 2 by the user. The information processing apparatus 1 includes a central processing unit (CPU) 11, a random access memory (RAM) 12, a read only memory (ROM) 13, a storage 14, a communication interface 15, and an IO interface 16. The components of the information processing apparatus 1 are communicably connected to one another via a bus B.

CPU11は、ROM13からコンピュータプログラムを読み込み、RAM12をワークエリアに用いて実行することで、情報処理装置1の動作を制御する。本実施形態では、CPU11は、コンピュータプログラムの実行により、汎用性のある路線図の表示態様を実現する。   The CPU 11 controls the operation of the information processing apparatus 1 by reading a computer program from the ROM 13 and using the RAM 12 as a work area for execution. In the present embodiment, the CPU 11 realizes a versatile route map display mode by executing a computer program.

ストレージ14は、大容量の補助記憶装置であり、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等で実現される。また、ストレージ14は、USB(Universal Serial Bus)等のインターフェースや、インターネット等のネットワークを介して接続される外部記憶装置であってもよい。ストレージ14は、路線図を表示するための各種データを格納する。通信インターフェース15は、インターネット等のネットワークや公衆回線、LAN(Local Area Network)に接続するための有線或いは無線の通信機器である。IOインターフェース16は、タッチパネル2との間のインターフェース制御を行う。IOインターフェース16により、タッチパネル2から入力された指示がCPU11へ送信され、CPU11によるタッチパネル2への画像等の表示が行われる。   The storage 14 is a large-capacity auxiliary storage device, and is realized by a hard disk, an SSD (Solid State Drive), or the like. The storage 14 may be an external storage device connected via an interface such as USB (Universal Serial Bus) or a network such as the Internet. The storage 14 stores various data for displaying a route map. The communication interface 15 is a wired or wireless communication device for connecting to a network such as the Internet, a public line, or a LAN (Local Area Network). The IO interface 16 performs interface control with the touch panel 2. An instruction input from the touch panel 2 is transmitted to the CPU 11 by the IO interface 16, and the CPU 11 displays an image or the like on the touch panel 2.

図2は、このような構成の情報処理装置1で、路線図をタッチパネル2に表示するための機能ブロック図である。各機能は、CPU11がコンピュータプログラムを実行すること、他の構成要素と協働して実現される。情報処理装置1は、制御部121、データ取得部122、メモリ123、データ格納部124として機能する。   FIG. 2 is a functional block diagram for displaying a route map on the touch panel 2 in the information processing apparatus 1 having such a configuration. Each function is realized by the CPU 11 executing a computer program and in cooperation with other components. The information processing apparatus 1 functions as a control unit 121, a data acquisition unit 122, a memory 123, and a data storage unit 124.

制御部121は、入力装置101からの指示に応じて、路線図の編集及び表示のための処理を行う。本実施形態では、ユーザから指示される路線を強調表示することで視認しやすくする。強調表示とは、当該部分が周囲の表示部分に比べて直感的に視認できる表示態様にすることをいう。本実施形態では、周囲の路線図を非表示にするのではなく、淡色で表示させつつ、ユーザから指示される路線を上記表示態様にすることで、強調表示される部分の相対的な位置関係が直感的にわかるようにしている。
データ取得部122は、タッチパネル2の入力装置101からユーザの指示を取得する。ユーザの指示は、表示したい路線名或いは表示したい路線が存在する地域名を含む。メモリ123は、タッチパネル2の表示装置102の表示領域の面積(表示面積)を記憶する。また、メモリ123は、強調表示される路線及びその周囲の表示部分だけを、後で部分的に表示したり、出力することができるように、後述する各種コード等のデータを分類して保存する。
The control unit 121 performs processing for editing and displaying the route map in response to an instruction from the input device 101. In the present embodiment, a route designated by the user is highlighted to facilitate visual recognition. Highlighting means making the said display part the display mode which can be visually recognized intuitively compared with the surrounding display part. In the present embodiment, the relative positional relationship between the highlighted portions is displayed by displaying the route indicated by the user in the above display mode while displaying the route in a light color instead of hiding the route map of the surroundings. Is intuitively understood.
The data acquisition unit 122 acquires an instruction of the user from the input device 101 of the touch panel 2. The user's instruction includes the route name to be displayed or the region name in which the route to be displayed is present. The memory 123 stores the area (display area) of the display area of the display device 102 of the touch panel 2. In addition, the memory 123 classifies and stores data such as various codes to be described later so that only the highlighted route and the surrounding display portion can be partially displayed or output later. .

データ格納部124は、ストレージ14に構築され、路線図の編集に用いる各種のデータを格納する。上記のように分類されたデータが保存されているときは、分類ごとに上記データを格納する。そのためにデータ格納部124には、コード格納部125、路線図格納部126、及び案内情報格納部127の各格納領域が設けられる。   The data storage unit 124 is built in the storage 14 and stores various data used for editing the route map. When the data classified as described above is stored, the data is stored for each classification. To that end, the data storage unit 124 is provided with storage areas of a code storage unit 125, a route map storage unit 126, and a guidance information storage unit 127.

コード格納部125は、リンクコード、路線コード、地域コードを格納する。また、上記分類されたデータが存在する場合は、分類コード等なども格納する。リンクコードは、駅又はバス停を表すノード同士を繋ぐリンクを一意に識別するための情報である。例えば東京駅と神田駅とを繋ぐリンク、神田駅とお茶の水駅とを繋ぐリンク、…、といった駅間のリンクを識別するために、各リンクにリンクコードが割り当てられる。路線コードにより、複数のリンクの組み合わせで構成される路線が識別される。例えば東京駅と神田駅とを繋ぐリンク、神田駅とお茶の水駅とを繋ぐリンク、…を組み合わせることで「中央線快速」の路線が構成される。路線コードは、このように構成される路線に割り当てられる。地域コードにより、路線が存在する地域が識別される。駅又はバス停周辺、市区町村、都道府県、といった単位の地域毎に、地域コードが割り当てられる。例えば「中央線快速」の場合、「千代田区」、「新宿区」、「渋谷区」、「中野区」、「杉並区」、…の各地域にそれぞれ地域コードが割り当てられる。分類コードにより分類された各種コードの組み合わせが識別される。   The code storage unit 125 stores a link code, a route code, and an area code. In addition, when the classified data exists, a classification code and the like are also stored. The link code is information for uniquely identifying a link connecting nodes representing a station or a bus stop. For example, a link code is assigned to each link to identify a link between stations such as a link connecting Tokyo station and Kanda station, a link connecting Kanda station and Ochanomizu station, and so on. The route code identifies a route configured by a combination of a plurality of links. For example, by combining a link connecting Tokyo Station and Kanda Station, a link connecting Kanda Station and Ochanomizu Station, ..., a "Central Line Rapid" route is constructed. The route code is assigned to the route configured in this way. The area code identifies the area where the route exists. An area code is assigned to each area of units such as a station or a bus stop, a city, a prefecture, or the like. For example, in the case of "Chuo Line Rapid", area codes are respectively assigned to "Chiyoda-ku", "Shinjuku-ku", "Shibuya-ku", "Nakano-ku", "Suginami-ku", and so on. A combination of various codes classified by the classification code is identified.

制御部121は、例えば通信インターフェース15により外部サーバから交通機関の路線網を取得し、路線網に含まれるノード名(駅名、バス停名)、路線名、路線の存在する地域名にリンクコード、路線コード、地域コードを割り当てる。そして、コード格納部125にこれらのコードを格納する。制御部121は、アプリケーションプログラムのインストールによりコード格納部125を構築してもよい。地域コードが特定されることで、該地域に存在する路線名(路線コード)が特定される。路線コードが特定されることで、該路線を構成するリンク及びノード名(駅、バス停)が特定される。   The control unit 121 acquires, for example, the route network of the transportation organization from the external server by the communication interface 15, and the node name (station name, bus stop name) included in the route network, the route name, the area name where the route exists, the link code, the route Assign code, area code. Then, the code storage unit 125 stores these codes. The control unit 121 may construct the code storage unit 125 by installing an application program. By specifying the area code, the line name (line code) existing in the area is specified. By specifying the line code, the links and node names (station, bus stop) that constitute the line are specified.

路線図格納部126は、地域毎に存在する複数の路線の各々の路線図を、路線コード及び地域コードに関連付けして格納する。路線図は、路線及び地域毎に用意される。路線図に含まれるノード間のリンクは、地理上の位置、距離、及び情報端末30の表示領域の面積(表示面積)毎の駅の過密度に基づいて決定されるサイズの線又は帯で描画可能になっている。路線コード又は地域コードにより、該路線又は該地域の路線図が特定される。   The route map storage unit 126 stores a route map of each of a plurality of routes existing in each region in association with the route code and the region code. The route map is prepared for each route and area. The links between the nodes included in the route map are drawn with lines or bands of a size determined based on geographical position, distance, and overdensity of the station for each area (display area) of the display area of the information terminal 30. It is possible. The route code or the region code identifies the route map of the route or the region.

制御部121は、例えば通信インターフェース15により外部サーバから交通機関の路線網及び地図を取得し、路線網に含まれる路線の各々についての地図により、地理上の位置、距離に基づいた路線図を生成する。制御部121は、生成した路線図に路線コード、地域コードを割り当てて、路線図格納部126に格納する。また制御部121は、アプリケーションプログラムのインストールにより路線図格納部126を構築してもよい。   The control unit 121 acquires a route network and a map of a transportation organization from an external server by, for example, the communication interface 15, and generates a route map based on the geographical position and distance by the map for each of the routes included in the route network. Do. The control unit 121 assigns a route code and an area code to the generated route map, and stores the route code and the area code in the route map storage unit 126. The control unit 121 may also construct the route map storage unit 126 by installing an application program.

案内情報格納部127は、ノード毎或いは路線名毎の案内情報を格納する。案内情報は、例えばノード又は路線周辺の観光スポットやおすすめ情報、広告等である。案内情報は、必要に応じて制御部121に読み出され、路線図に重畳表示される。   The guidance information storage unit 127 stores guidance information for each node or each route name. The guide information is, for example, a tourist spot or recommended information around a node or a route, an advertisement or the like. The guidance information is read by the control unit 121 as necessary, and displayed superimposed on the route map.

制御部121は、入力装置101、或いは通信インターフェース15を介して外部サーバから、駅名、バス停名、路線名とともに案内情報を取得して、案内情報格納部127に格納する。制御部121は、通信インターフェース15により、外部サーバから取得する案内情報により、案内情報格納部127に既に格納している案内情報を更新する。これにより、常に最新の案内情報がユーザに提供される。   The control unit 121 acquires the guidance information together with the station name, the bus stop name, and the route name from the external server via the input device 101 or the communication interface 15 and stores the guidance information in the guidance information storage unit 127. The control unit 121 updates the guidance information already stored in the guidance information storage unit 127 by the communication interface 15 with the guidance information acquired from the external server. Thereby, the latest guidance information is always provided to the user.

図3は、このような構成の情報処理装置1を用いた路線図の表示処理を表すフローチャートである。情報処理装置1は、ユーザがタッチパネル2の入力装置101から路線図を表示したい地域又は路線の名称を入力することを契機に、この処理を開始する。   FIG. 3 is a flowchart showing a display process of a route map using the information processing apparatus 1 having such a configuration. The information processing apparatus 1 starts this processing when the user inputs the name of the area or the route where the user wants to display the route map from the input device 101 of the touch panel 2.

データ取得部122は、入力装置101からユーザが入力した地域名又は路線名を取得し、取得した地域名又は路線名に割り当てられた地域コード又は路線コードを制御部121に送信する。制御部121は、データ取得部122から地域コード又は路線名を表す路線コードを取得する(S11)。制御部121は、メモリ123に記憶する表示装置102の表示面積を確認する(S12)。   The data acquisition unit 122 acquires the area name or the route name input by the user from the input device 101, and transmits the area code or the route code assigned to the acquired area name or the route name to the control unit 121. The control unit 121 acquires, from the data acquisition unit 122, a route code representing an area code or a route name (S11). The control unit 121 confirms the display area of the display device 102 stored in the memory 123 (S12).

制御部121は、取得した地域コード又は路線コード、及び表示面積に基づいて、タッチパネル2の表示装置102に表示させる路線図を作成する。そのために制御部121は、まず、取得した地域コード又は路線コードに関連する路線図を、路線図格納部126から読み出す(S13)。読み出された路線図は、例えばその彩度が所定彩度以下で明度が所定明度以上となる淡色で所定のビデオメモリに描画される。すなわち、当該表示面積において表示可能な全ての路線を淡色で描画することにより、いわゆる路線図の白地図として利用できるようにする。   The control unit 121 creates a route map to be displayed on the display device 102 of the touch panel 2 based on the acquired area code or route code and the display area. Therefore, the control unit 121 first reads out the route map associated with the acquired area code or route code from the route map storage unit 126 (S13). The read route map is drawn, for example, in a predetermined video memory in a light color in which the saturation is less than a predetermined saturation and the lightness is a predetermined lightness or more. That is, by drawing all lines that can be displayed in the display area in light color, it can be used as a so-called white map of the line map.

制御部121は、読み出した路線図を表示面積に応じて編集する(S14)。制御部121は、路線図に含まれるリンクを、表示領域内のノード(駅及びバス停)の過密度に基づいて決定されるサイズの線又は帯で描画する。また、制御部121は、指示された地域内の路線(駅、バス停、リンク)又は指示された路線(駅、バス停、リンク)だけを強調表示し、路線図の残部を淡色のままで、ビデオメモリに再描画する。なお、制御部121は、リンクのサイズを、ノードの過密度に代えて、リンク毎の運行所要時間又は表示面積内のリンク数に基づいて決定してもよい。制御部121は、メモリ123に強調表示される路線図の部分を、部分的に保存する。制御部121は、編集により、例えば路線図上のノード、リンク、路線に、これらの名称の文字又は図形を重畳描画する。   The control unit 121 edits the read route map according to the display area (S14). The control unit 121 draws the links included in the route map with lines or bands of a size determined based on the overdensity of the nodes (stations and bus stops) in the display area. In addition, the control unit 121 highlights only the routes (stations, bus stops, links) in the instructed area or the instructed routes (stations, bus stops, links), leaving the rest of the route map in light gray. Redraw in memory The control unit 121 may determine the size of the link based on the operation required time for each link or the number of links in the display area, instead of the overdensity of the nodes. The control unit 121 partially stores the portion of the route map highlighted in the memory 123. The control unit 121 edits and draws, for example, characters or figures of these names superimposed on nodes, links, and routes on the route map.

制御部121は、編集した路線図を表示装置102に表示する(S15)。図4は、表示装置102に表示される路線図の例示図である。図4の例では、ユーザが入力装置101により「中央線快速」を入力するために、情報処理装置1が入力された「中央線快速」を強調表示し、他の路線を淡色のまま表示する。また、ユーザが入力装置101により「東京駅」、「新宿駅」を入力することで、情報処理装置1は、入力された「東京駅」、「新宿駅」を強調表示する。   The control unit 121 displays the edited route map on the display device 102 (S15). FIG. 4 is an exemplary view of a route map displayed on the display device 102. As shown in FIG. In the example of FIG. 4, in order for the user to input “Central line high speed” by the input device 101, the “central line high speed” input by the information processing apparatus 1 is highlighted and the other lines are displayed in gray. . Further, when the user inputs “Tokyo Station” and “Shinjuku Station” using the input device 101, the information processing apparatus 1 highlights the input “Tokyo Station” and “Shinjuku Station”.

表示された路線図は、一部又は全部がベクターイメージで描画されており、路線図に含まれるリンクの表示態様が個別かつ利用目的に応じてフレキシブルに変更可能である。そのために、制御部121は、路線図のベクターイメージで描画された部分を任意のタイミングで変更可能である。また、制御部121は、路線図にノード名及び路線名を、例えばWebフォントにより描画する。そのため、路線図が拡大表示されてもノード名及び路線名の表示サイズが一定に保たれる。   A part or all of the displayed route map is drawn as a vector image, and the display modes of the links included in the route map can be flexibly changed according to the individual and the purpose of use. Therefore, the control unit 121 can change the portion drawn by the vector image of the route map at arbitrary timing. Further, the control unit 121 draws a node name and a route name on the route map, for example, using a Web font. Therefore, even if the route map is enlarged, the display size of the node name and the route name is kept constant.

制御部121は、表示する路線の案内情報を、路線図に重畳表示させてもよい。例えば、路線図が表示された際に、ユーザが表示された路線図のノード名又は路線名の表示領域をクリック指示する。クリック指示の内容は、入力装置101から入力される。制御部121は、クリック指示の内容からクリックされたノード名又は路線名の表示領域を検知して、案内情報格納部127から該当する案内情報を読み出す。制御部121は、読み出した案内情報を路線図に重畳描画して、表示装置102に表示する。   The control unit 121 may superimpose and display the guide information of the route to be displayed on the route map. For example, when the route map is displayed, the user clicks the display area of the node name or the route name of the route map displayed. The content of the click instruction is input from the input device 101. The control unit 121 detects the display area of the clicked node name or route name from the content of the click instruction, and reads the corresponding guidance information from the guidance information storage unit 127. The control unit 121 superimposes the read guidance information on the route map, and displays the guidance information on the display device 102.

以上の処理では、情報処理装置1は、淡色で表示された路線図をベースとし、ユーザの入力に応じて路線、ノードを強調表示してユーザに提供することができる。その際、リンクが地理上の実際の位置、駅間の距離、及び、表示装置における表示面積に応じた駅の過密度に基づいて決定されるサイズの線又は帯で描画される。そのために、ユーザは、ノード間(駅間、バス停間、駅−バス停間)の地理上の実際の位置や駅間の距離を直感的に認識することができる。また、路線図が複数の鉄道会社、バス会社間の路線の繋がりを統合して表示するために、相互の繋がりが明瞭になる。   In the above-described process, the information processing apparatus 1 can be provided to the user by highlighting the route and the node according to the user's input, based on the route map displayed in a light color. At this time, links are drawn with lines or bands of a size determined based on the actual geographical position, the distance between stations, and the overdensity of the stations according to the display area on the display device. Therefore, the user can intuitively recognize the actual geographical position between the nodes (between the stations, between the bus stops, between the station and the bus) and the distance between the stations. In addition, since the route map integrates and displays the connections of the railway companies and bus companies, the connections become clear.

また、各種コードに基づいて描画される全ての路線図をいわゆる白地図として利用できるようにしたので、利用目的に応じて強調表示する部分を個別かつフレキシブルに変更することができる。さらに、ユーザが強調表示した部分及びその周辺部分だけを個別に保存することができるので、余分なデータを除外して、必要な部分だけを後で活用することができる。   Further, since all route maps drawn based on various codes can be used as a so-called blank map, it is possible to individually and flexibly change portions to be highlighted according to the purpose of use. Furthermore, since only the highlighted part of the user and its peripheral part can be stored separately, extra data can be excluded and only necessary parts can be used later.

[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態に係る路線図表示システムについて説明する。この実施形態では、携帯情報端末向けの経路探索サービスを可能にするネットワーク型の経路探索システムに適用した場合の例を示す。
Second Embodiment
Next, a route map display system according to a second embodiment of the present invention will be described. In this embodiment, an example of application to a network type route search system that enables a route search service for mobile information terminals is shown.

図5は、第2実施形態の経路探索システムの全体構成図であり、特徴的な部分を掲示してある。この経路探索システムは、インターネット等のディジタルネットワークNに接続される経路探索サーバ10と、経路探索用の運行情報、例えば列車ダイヤ、駅周辺の地図情報等のデータを蓄積した運行情報DB20とを含んで構成される。ディジタルネットワークNには、スマートフォン、タブレット端末、フューチャーフォン、パーソナルコンピュータ等の情報端末30が接続可能になっている。情報端末30は、データ通信及びデータ処理機能を有する場合はダイレクトに、それぞれディジタルネットワークNに接続することができる。情報端末30は、第1実施形態の情報端末1と異なり、入力装置及び表示装置として機能する。そして、経路探索のための探索条件の入力及び経路探索結果を表す路線図の表示を行う。   FIG. 5 is a whole block diagram of the route search system of 2nd Embodiment, and the characteristic part is posted. This route search system includes a route search server 10 connected to a digital network N such as the Internet, and an operation information DB 20 storing operation search information for a route search, for example, data such as train diagrams and map information around a station. It consists of The digital network N can be connected to an information terminal 30 such as a smartphone, a tablet terminal, a future phone, a personal computer and the like. If the information terminal 30 has data communication and data processing functions, it can be directly connected to the digital network N, respectively. Unlike the information terminal 1 of the first embodiment, the information terminal 30 functions as an input device and a display device. Then, the search condition input for the route search and the route map representing the route search result are displayed.

[経路探索サーバ]
経路探索サーバ10は、CPU、RAM、ROM、ストレージ、通信インターフェース、I/Oインターフェース等を備えたサーバである。経路探索サーバ10は、サーバ本体とコンピュータプログラムとの協働により実現される。すなわち、サーバ本体のCPUが、ROM、ストレージからコンピュータプログラムを読み込んで実行することにより、そのサーバ本体を、データ通信用インターフェース100及び経路探索ツール110として機能させ、経路探索のための情報処理を実行可能にする。
[Route search server]
The route search server 10 is a server provided with a CPU, a RAM, a ROM, a storage, a communication interface, an I / O interface, and the like. The route search server 10 is realized by cooperation of a server main body and a computer program. That is, the CPU of the server main body reads and executes a computer program from the ROM and the storage, and causes the server main body to function as the data communication interface 100 and the route search tool 110 to execute information processing for the route search to enable.

データ通信用インターフェース100は、データ通信及びデータ処理機能を有する情報端末30との双方向通信を可能にするとともに、これらの情報端末30が閲覧可能な階層ページ画面を提供する。この階層ページ画面は、経路探索のWebサービスを行なうためのもので、経路探索条件の精緻な指定をシステム側とユーザ(利用者)との間でインタラクティブに行なうことにより、ユーザが意図する条件下による経路探索を行なう環境を提供する。経路探索の結果表示も、この階層ページ画面で行なうことができる。   The data communication interface 100 enables two-way communication with the information terminal 30 having data communication and data processing functions, and provides hierarchical page screens that can be viewed by the information terminal 30. This hierarchical page screen is for performing Web service of route search, and the condition intended by the user by interactively specifying the route search condition between the system side and the user (user). Provide an environment for performing route search by The result display of the route search can also be performed on this hierarchical page screen.

経路探索ツール110は、探索条件受付部111、路線図表示部112、及び経路探索エンジン113の機能を有する。   The route search tool 110 has functions of a search condition receiving unit 111, a route map display unit 112, and a route search engine 113.

探索条件受付部111は、出発駅及び目的駅を含む経路探索条件を受け付ける。出発駅と目的駅の少なくとも一方については、ユーザが直接入力(指定)したものをそのまま経路探索条件として特定してもよく、予め登録されるものを提示して選択させることで特定するようにしてもよい。予め登録される探索条件には、例えば、経路探索時にどのような条件により探索するかが含まれる。このような探索条件として、「運賃が安い」、「時間が早い」、「乗換が少ない」、「徒歩が少ない」等がある。「徒歩が少ない」を探索条件に加えることで、例えば、出発駅から目的駅までの経路が複数あり、経路毎に乗り換える駅が異なる場合に、どの駅で乗り換えるのが最も徒歩移動距離が少なくなるかを考慮した経路探索が可能になる。探索条件受付部111は、出発駅から出発駅条件、目的駅から目的駅条件を生成し、必要に応じて出入口や改札の利用制限情報、ユーザが指示する探索条件を付加する。   The search condition receiving unit 111 receives a route search condition including a departure station and a target station. For at least one of the departure station and the destination station, the one directly input (designated) by the user may be specified as the route search condition as it is, and it is specified by presenting and selecting one to be registered in advance. It is also good. The search conditions registered in advance include, for example, under what conditions the route is searched. As such search conditions, there are "cheap fare", "early time", "little transit", "little walking" and the like. By adding “less on foot” to the search condition, for example, when there are multiple routes from the departure station to the target station and the stations to be transferred for each route are different, the distance at which transfer is the shortest It becomes possible to do a route search considering The search condition reception unit 111 generates a departure station condition from the departure station and a target station condition from the target station, and adds the use restriction information of the entrance and the ticket gate and the search conditions instructed by the user as necessary.

経路探索エンジン113は、乗換駅を交通機関の路線網を構成するノードに含め、出発駅から目的駅に向かって各ノードに順次リンクを張ることを繰り返す。これにより、経路探索エンジン113は、経路探索条件に従う1又は複数の経路候補を探索し、経路探索条件に最も適合するものを最適経路候補とする。
経路探索エンジン113は、公知の推論エンジンも搭載している。この推論エンジンは、経路探索途中で、つまりリンクを張り付けていく過程で、所要時間が現実的でなくなる経路となることが判明した場合、その時点でその経路候補についての次のノード以降の探索を止める。例えば予めメモリに記憶された閾値と比べて大きくなった時点でその経路候補についての次のノード以降の探索を止める。
経路探索エンジン113は、また、複数の経路候補の各々について、出発駅から目的駅に至るまでの総移動コスト、例えば時間を移動コストと捉える観点からは総所要時間を算出し、算出された総所要時間の小さい順に、複数の経路をソートする。さらに、経路中にその利用が制限される出入口や改札がある場合には、当該経路を除外したうえで、経路候補を特定する。
なお、経路探索エンジン113の基本機能部分は、本出願人が提供している経路探索ソフトウェア「駅すぱあと」(登録商標)を使用することができる。
The route search engine 113 includes the transfer station in the nodes constituting the route network of the transportation system, and repeats linking to each node sequentially from the departure station to the target station. Thus, the route search engine 113 searches for one or more route candidates in accordance with the route search conditions, and sets the route candidate most suitable as the route search condition.
The route search engine 113 also incorporates a known inference engine. If it turns out that the required time becomes a route that is not realistic in the middle of route search, that is, in the process of attaching a link, the inference engine searches for the next node or later for the route candidate at that time. stop. For example, when the threshold value stored in advance in the memory becomes larger, the search for the next node or later for the path candidate is stopped.
The route search engine 113 also calculates, for each of a plurality of route candidates, the total travel time from the departure station to the target station, for example, the total travel time calculated from the viewpoint of treating time as the travel cost Sort multiple routes in ascending order of required time. Furthermore, when there is an entrance or ticket gate whose use is restricted in the route, the route candidate is excluded after the route is excluded.
The basic functional part of the route search engine 113 can use the route search software “Station Spaato” (registered trademark) provided by the present applicant.

路線図表示部112は、本発明の路線図表示システムであり、経路探索エンジン113による経路探索結果を情報端末30の表示装置に表示させるための路線図を作成する。路線図表示部112で作成された路線図は、データ通信用インターフェース100により、ディジタルネットワークNを介して、経路探索条件の入力元である情報端末30へ送信される。   The route map display unit 112 is a route map display system of the present invention, and creates a route map for displaying the route search result by the route search engine 113 on the display device of the information terminal 30. The route map created by the route map display unit 112 is transmitted by the data communication interface 100 to the information terminal 30 which is the input source of the route search condition via the digital network N.

図6は、路線図表示部112の機能ブロック図である。路線図表示部112は、図2に示す制御部121、データ取得部122、メモリ123、及びデータ格納部124の機能を有している。   FIG. 6 is a functional block diagram of the route map display unit 112. As shown in FIG. The route map display unit 112 has the functions of a control unit 121, a data acquisition unit 122, a memory 123, and a data storage unit 124 shown in FIG.

制御部121は、路線図表示部112による路線図の編集、表示のための処理を行う。本実施形態では、ユーザが経路探索結果を視認しやすくなるように、経路探索の結果得られた経路を路線図中で強調表示する。データ取得部122は、経路探索エンジン113から経路探索結果を取得する。また、データ取得部122は、情報端末30から表示装置の表示面積を取得する。強調表示される路線図及びその周辺部分だけを部分的に保存できるようにする点では、第1実施形態と同じである。   The control unit 121 performs processing for editing and displaying the route map by the route map display unit 112. In the present embodiment, the route obtained as a result of the route search is highlighted in the route map so that the user can easily view the route search result. The data acquisition unit 122 acquires the route search result from the route search engine 113. Further, the data acquisition unit 122 acquires the display area of the display device from the information terminal 30. This embodiment is the same as the first embodiment in that only the highlighted route map and its peripheral portion can be saved.

データ格納部124に格納されるデータは、図2で説明した通りである。データ格納部124は、コード格納部125、路線図格納部126、及び案内情報格納部127を備える。
制御部121は、例えば運行情報DB20から交通機関の路線網を取得し、路線網に含まれる駅、バス停、路線名、路線の存在する地域にリンクコード、路線コード、地域コードを割り当てて、コード格納部125に格納する。制御部121は、例えば運行情報DB20から交通機関の路線網及び地図を取得し、路線網に含まれる路線の各々についての地図により、地理上の位置、距離に基づいた路線図を生成し、これに路線コード、地域コードを割り当てて、路線図格納部126に格納する。制御部121は、不図示のキーボード等の入力装置、或いはディジタルネットワークNを介した外部装置から、駅名、バス低迷、路線名とともに案内情報を取得して、案内情報格納部127に格納する。
なお、データ格納部124は、運行情報DB20内に構成されてもよい。また、上述した分類されたデータについては、それらを識別するためのコードをキーとして読み出すことができる形態で、情報端末30側に格納してもよい。
The data stored in the data storage unit 124 is as described in FIG. The data storage unit 124 includes a code storage unit 125, a route map storage unit 126, and a guidance information storage unit 127.
The control unit 121 acquires, for example, a route network of transportation from the operation information DB 20, assigns a link code, a route code, and a region code to a station, a bus stop, a route name, and a region where the route is included in the route network. Store in the storage unit 125. The control unit 121 acquires, for example, a route network and a map of a transportation system from the operation information DB 20, and generates a route map based on the geographical position and distance by the map for each of the routes included in the route network The route code and the area code are assigned to and stored in the route map storage unit 126. The control unit 121 acquires the guidance information along with the station name, the bus stagnation, and the route name from an input device such as a keyboard (not shown) or an external device via the digital network N, and stores the guidance information in the guidance information storage unit 127.
The data storage unit 124 may be configured in the operation information DB 20. In addition, the classified data described above may be stored on the information terminal 30 side in a form capable of reading out a code for identifying them as a key.

図7は、このような構成の経路探索サーバ10を用いた経路探索及び探索結果を表す路線図の表示処理を表すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing a route search using the route search server 10 having such a configuration and a display process of a route map representing a search result.

経路探索ツール110は、探索条件受付部111により、出発駅及び目的駅を含む経路探索条件を受け付ける(S21)。探索条件受付部111は、データ通信用インターフェース100から、ディジタルネットワークNを介して情報端末30により送信された経路探索条件を受け付ける。経路探索エンジン113は、探索条件受付部111により受け付けた経路探索条件に基づいて、運行情報DB20を用いた経路探索処理を行う(S22)。これにより、経路探索条件に合致した、出発駅と目的駅との間の最適経路を表す経路探索結果が得られる。経路探索結果は、路線コードを含む。   The route search tool 110 receives a route search condition including a departure station and a target station from the search condition receiving unit 111 (S21). The search condition receiving unit 111 receives, from the data communication interface 100, the route search condition transmitted by the information terminal 30 via the digital network N. The route search engine 113 performs a route search process using the operation information DB 20 based on the route search condition received by the search condition receiving unit 111 (S22). As a result, a route search result representing the optimum route between the departure station and the target station that meets the route search conditions is obtained. The route search result includes the route code.

路線図表示部112は、データ取得部122により経路探索エンジン113から経路探索結果を取得する。また路線図表示部112は、データ取得部122により、経路探索条件を送信した情報端末30から、該情報端末30の表示面積を取得する(S23)。なお路線図表示部112は、表示面積の取得を探索条件を受け付けるタイミングで取得して、メモリ123に格納していてもよい。この場合、情報端末30は、経路探索条件及び表示面積を一度に送信することになる。   The route map display unit 112 causes the data acquisition unit 122 to acquire the route search result from the route search engine 113. Further, the route map display unit 112 causes the data acquisition unit 122 to acquire the display area of the information terminal 30 from the information terminal 30 that has transmitted the route search condition (S23). The route map display unit 112 may acquire the display area at the timing when the search condition is received, and may store the acquired display area in the memory 123. In this case, the information terminal 30 transmits the route search condition and the display area at one time.

路線図表示部112の制御部121は、経路探索結果及び表示面積に基づいて、情報端末30の表示装置に表示させる路線図を作成する。そのために制御部121は、まず、経路探索結果に含まれる路線コードに関連する路線図を、路線図格納部126から読み出す(S24)。制御部121は、読み出した路線図を表示面積に応じて編集する(S25)。編集内容は、図3のS14の処理と同様である。路線図表示部112は、編集した路線図を経路探索条件を送信した情報端末30に表示させる(S26)。そのために路線図表示部112は、編集後の路線図を表す路線図データをデータ通信用インターフェース100及びディジタルネットワークNを介して、該情報端末30へ送信する。以上の処理により、経路探索結果となる路線が強調表示された路線図が情報端末30の表示装置に表示される。   The control unit 121 of the route map display unit 112 creates a route map to be displayed on the display device of the information terminal 30 based on the route search result and the display area. Therefore, the control unit 121 first reads out the route map associated with the route code included in the route search result from the route map storage unit 126 (S24). The control unit 121 edits the read route map according to the display area (S25). The editing content is the same as the process of S14 of FIG. The route map display unit 112 displays the edited route map on the information terminal 30 that has transmitted the route search condition (S26). To that end, the route map display unit 112 transmits route map data representing the edited route map to the information terminal 30 via the data communication interface 100 and the digital network N. As a result of the above processing, the route map in which the route serving as the route search result is highlighted is displayed on the display device of the information terminal 30.

以上の処理では、経路探索の結果得られる路線を強調表示した路線図を表示することでユーザに経路探索結果をわかりやすく提示することができる。ユーザは、経路探索の結果の路線図から、ノード間(駅間、バス停間、駅−バス停間)の地理上の位置や距離を直感的に認識することができる。また、経路探索の結果が複数の鉄道会社、バス会社間の交通機関にまたがった路線であっても、路線図により路線の繋がりを統合して表示するために、相互の繋がりが明瞭になる。   In the above process, displaying the route map in which the route obtained as a result of the route search is highlighted can be presented to the user in an easy-to-understand manner. The user can intuitively recognize the geographical position and distance between the nodes (between the stations, between the bus stops, between the station and the bus) from the route map of the route search result. In addition, even if the route search result is a route spanning transportation facilities among a plurality of railway companies and bus companies, the connection between the routes is clarified by the route map so that the connections become clear.

各種コードに基づいて描画される全ての路線図をいわゆる白地図として利用できるようにし、利用目的に応じて強調表示する部分を個別かつフレキシブルに変更することができるようにすること、及び、ユーザが強調表示した部分及びその周辺部分だけを個別に保存することができることは、第1実施形態と同じである。第2実施形態では、経路探索の結果を地理上の実際の位置や駅間の距離に応じた態様で強調表示できるようになる。   Allowing all route maps drawn based on various codes to be used as a so-called blank map, and enabling a user to individually and flexibly change a portion to be highlighted according to the purpose of use, and It is the same as the first embodiment that only the displayed part and its peripheral part can be stored separately. In the second embodiment, the result of the route search can be highlighted in a mode according to the actual geographical position and the distance between the stations.

1…情報処理装置、2…タッチパネル、11…CPU、12…RAM、13…ROM、14…ストレージ、15…通信インターフェース、16…IOインターフェース、101…入力装置、102…表示装置、121…制御部、122…データ取得部、123…メモリ、124…データ格納部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information processing apparatus, 2 ... Touch panel, 11 ... CPU, 12 ... RAM, 13 ... ROM, 14 ... Storage, 15 ... Communication interface, 16 ... IO interface, 101 ... Input device, 102 ... Display device, 121 ... Control part , 122: data acquisition unit, 123: memory, 124: data storage unit

Claims (3)

駅又はバス停を表すノード同士を繋ぐリンクを識別するためのリンクコード、複数の前記リンクの組み合わせで構成される路線を識別するための路線コード、及び、前記路線が存在する地域を識別するための地域コードを格納したコード格納手段と、
前記地域毎に存在する複数の前記路線の各々について、当該路線に含まれる複数の前記リンクが、それぞれの地理上の位置、距離及び表示面積毎のノードの過密度に基づいて決定されたサイズの線又は帯で描画可能な路線図を、当該路線コード及び当該地域コードと関連付けて格納した路線図格納手段と、
経路探索用の運行情報を格納した運行情報格納手段と、
所定の情報端末との通信を行う通信インターフェースと、
前記通信インターフェースにより前記情報端末から出発駅及び目的駅を含む経路探索条件を受け付けて、前記運行情報格納手段に格納された前記運行情報を用いた経路探索を行い、路線コードを含む経路探索結果を得る経路探索手段と、
前記通信インターフェースにより前記情報端末の表示面積を受け付けるとともに、前記経路探索結果に含まれる前記路線コードに関連する前記路線図を前記路線図格納手段より読み出し、読み出した路線図を受け付けた前記表示面積に応じて編集して前記情報端末に表示させる制御手段と、を備えてなる、
路線図表示システム。
A link code for identifying a link connecting nodes representing a station or a bus stop, a route code for identifying a route composed of a combination of a plurality of the links, and a region for identifying the route where the route exists Code storage means for storing area codes;
For each of the plurality of routes existing in each area, the plurality of links included in the route are of a size determined based on the geographical position, distance, and overdensity of nodes for each display area Route map storage means for storing a route map that can be drawn by a line or a band in association with the route code and the area code;
Operation information storage means storing operation information for route search;
A communication interface for communicating with a predetermined information terminal;
The route search condition including the departure station and the target station is received from the information terminal by the communication interface, the route search is performed using the operation information stored in the operation information storage unit, and the route search result including the route code is Route search means to obtain;
The display area of the information terminal is accepted by the communication interface, and the route map associated with the route code included in the route search result is read from the route map storage means, and the read route map is received in the display area Control means for editing in response and displaying on the information terminal,
Route map display system.
所定の情報端末との通信を行う通信インターフェース及びメモリを有するコンピュータが、
駅又はバス停を表すノード同士を繋ぐリンクを識別するためのリンクコード、複数の前記リンクの組み合わせで構成される路線を識別するための路線コード、及び、前記路線が存在する地域を識別するための地域コードを前記メモリの第1領域に格納する処理と、
さらに、前記地域毎に存在する複数の前記路線の各々について、当該路線に含まれる複数の前記リンクが、それぞれの地理上の位置、距離及び表示面積毎のノードの過密度に基づいて決定されたサイズの線又は帯で描画可能な路線図を、前記第1領域に格納されている当該路線コード及び当該地域コードと関連付けて前記メモリの第2領域に格納する処理と、
経路探索用の運行情報を前記メモリの第3領域に格納する処理と、
前記通信インターフェースにより前記情報端末から出発駅及び目的駅を含む経路探索条件を受け付けて、前記第3領域に格納された前記運行情報を用いた経路探索を行い路線コードを含む経路探索結果を得る処理と、
前記通信インターフェースにより前記情報端末の表示面積を受け付けるとともに、前記経路探索結果に含まれる前記路線コードに関連する前記路線図を前記第2領域より読み出し、読み出した路線図を受け付けた前記表示面積に応じて編集して前記情報端末に表示させる処理とを実行する、
路線図表示方法。
A computer having a communication interface and a memory for communicating with a predetermined information terminal,
A link code for identifying a link connecting nodes representing a station or a bus stop, a route code for identifying a route composed of a combination of a plurality of the links, and a region for identifying the route where the route exists Storing an area code in a first area of the memory;
Furthermore, for each of the plurality of routes existing in each area, the plurality of links included in the route are determined based on the geographical position, distance, and overdensity of nodes for each display area. A process of storing a route map which can be drawn with a size line or a band in a second region of the memory in association with the route code stored in the first region and the region code;
Processing for storing route search operation information in a third area of the memory;
A process of receiving a route search condition including a departure station and a target station from the information terminal by the communication interface, and performing a route search using the operation information stored in the third area to obtain a route search result including a route code When,
The display area of the information terminal is received by the communication interface, and the route map associated with the route code included in the route search result is read from the second area, and the read route map is received according to the display area Processing for editing and displaying on the information terminal,
Route map display method.
所定の情報端末との通信が可能で、メモリを有するコンピュータを、請求項1に記載された路線図表示システムとして機能させるためのコンピュータプログラム。   A computer program for causing a computer capable of communicating with a predetermined information terminal and having a memory to function as the route map display system according to claim 1.
JP2016129790A 2016-06-30 2016-06-30 Route map display system, route map display method, computer program Active JP6539230B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016129790A JP6539230B2 (en) 2016-06-30 2016-06-30 Route map display system, route map display method, computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016129790A JP6539230B2 (en) 2016-06-30 2016-06-30 Route map display system, route map display method, computer program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015201070A Division JP5965045B1 (en) 2015-10-09 2015-10-09 Route map display system, route map display method, computer program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019106771A Division JP6736069B2 (en) 2019-06-07 2019-06-07 Route map display system, route map display method, computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017073115A JP2017073115A (en) 2017-04-13
JP6539230B2 true JP6539230B2 (en) 2019-07-03

Family

ID=58537178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016129790A Active JP6539230B2 (en) 2016-06-30 2016-06-30 Route map display system, route map display method, computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6539230B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7308555B2 (en) * 2017-08-04 2023-07-14 株式会社ナビタイムジャパン Information processing system, information processing program, information processing apparatus, and information processing method
JP6986738B2 (en) * 2017-08-04 2021-12-22 株式会社ナビタイムジャパン Information processing system, information processing program, information processing device, and information processing method
CN113335345B (en) * 2021-05-31 2022-08-26 卡斯柯信号有限公司 Method and device for displaying route advance notice and handling situation of train control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017073115A (en) 2017-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4437168B1 (en) Route guidance system, route search server, route search mediation server, and route guidance method
JP6539230B2 (en) Route map display system, route map display method, computer program
JP2007114030A (en) Navigation system, mobile terminal device, and route search server
JP2008209164A (en) Route chart display device, route chart display system, route chart display method, and route information distribution server
JP2013096923A (en) Information provision system, information provision device, information provision method and computer program
JP6995338B2 (en) Information processing system, information processing program, information processing device and information processing method
WO2015146021A1 (en) Two-dimensional code generation device and two-dimensional code generation program product
JP2016075985A (en) Advertisement publication system, advertisement publication program, advertisement publication device, and advertisement publication method
JP5007152B2 (en) Navigation system, route search server, route search method, and terminal device
US20180266831A1 (en) Method of displaying a traveling route and non-transitory computer-readable storage medium
JP2010105478A (en) Train route search apparatus, method of providing platform image, and computer program
JP4851402B2 (en) Information distribution system, information distribution server, portable terminal device, and information distribution method
JP5965045B1 (en) Route map display system, route map display method, computer program
JP6736069B2 (en) Route map display system, route map display method, computer program
JP4743798B2 (en) Information distribution system, information distribution server, communication terminal and program thereof
JP7308555B2 (en) Information processing system, information processing program, information processing apparatus, and information processing method
JP5460252B2 (en) Navigation device and navigation method
JPWO2006112174A1 (en) Route display device, route display method, route display program, and recording medium
JP4885761B2 (en) Route map display device, route map display system, route map display method, and route information distribution server
JP2008129224A (en) Map display system, map distribution server, map display terminal, and address specifying method
JP6986738B2 (en) Information processing system, information processing program, information processing device, and information processing method
JP2006228154A (en) Information delivery system, information delivery server, communication terminal and program for it
JP6333092B2 (en) Information processing system
JP3478694B2 (en) Automatic route guidance text creation method and device
JP2018049139A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6539230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250