JP6538999B1 - 適応画像平滑化 - Google Patents

適応画像平滑化 Download PDF

Info

Publication number
JP6538999B1
JP6538999B1 JP2019018907A JP2019018907A JP6538999B1 JP 6538999 B1 JP6538999 B1 JP 6538999B1 JP 2019018907 A JP2019018907 A JP 2019018907A JP 2019018907 A JP2019018907 A JP 2019018907A JP 6538999 B1 JP6538999 B1 JP 6538999B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
detected
digital
smoothing
reference image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019018907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019139770A (ja
Inventor
フェアゲン イマヌエル
フェアゲン イマヌエル
フランク シューマン
シューマン フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Application granted granted Critical
Publication of JP6538999B1 publication Critical patent/JP6538999B1/ja
Publication of JP2019139770A publication Critical patent/JP2019139770A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0036Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/20Image enhancement or restoration using local operators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/70Denoising; Smoothing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/98Detection or correction of errors, e.g. by rescanning the pattern or by human intervention; Evaluation of the quality of the acquired patterns
    • G06V10/993Evaluation of the quality of the acquired pattern
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/409Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
    • H04N1/4092Edge or detail enhancement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • G06T2207/10008Still image; Photographic image from scanner, fax or copier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20004Adaptive image processing
    • G06T2207/20012Locally adaptive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20081Training; Learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20212Image combination
    • G06T2207/20224Image subtraction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30144Printing quality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

【課題】計算機を用いた、被印刷材を処理する機械における印刷生産物の画像検査の方法である。【解決手段】画像検出システムによる画像検査の範囲において、作成された印刷生産物が画像センサを用いて検出され、デジタル化され、検出された印刷画像が、基準画像と比較され、基準画像に事前に平滑化を施し、検出された印刷画像が基準画像から偏差を有している場合には、誤って識別された印刷生産物が排除され、基準画像の平滑化の前に、検出された印刷画像を基準画像と比較し、比較の結果を、検出された印刷画像における不鮮明な領域を有する画像領域に関して調査し、このような不鮮明な画像領域に対する適切な平滑化係数を計算し、基準画像の平滑化を、このような不鮮明な画像領域に対する、計算された適切な平滑化係数によって実行し、これによって、このような画像領域において、基準画像が、検出された印刷画像に匹敵する不鮮明さを有する。【選択図】図3

Description

本発明は、適応平滑化(アダプティブスムージング)を用いた、印刷生産物の画像検査の方法に関する。
本発明は、自動品質コントロールの技術領域に属する。
今日の印刷産業では、特に大型印刷機において、品質コントロールがいわゆるインライン検査システム(以降では画像検出システムと称される)を介して自動的に行われる。インラインとは、この場合には、画像検出システム、詳細には画像検出システムのカメラが、印刷機内に取り付けられていることを意味している。カメラはここでは、通常、最後の印刷機構の後に、またはコーティング機構等のさらなる後処理ステーションが存在する場合には、さらなる後処理ステーションの後に取り付けられ、印刷機によって作成された印刷製品を検出する。カメラは、1つのカメラであっても、複数のカメラを備えたカメラシステムであってもよい。他の画像センサを使用することも可能であるが、以降では簡略化して、「カメラ」とする。このように、カメラによって作成されたデジタルの印刷画像は、次に、画像処理計算機において、印刷主題の相応する良好な画像と比較される。このような良好な画像は、ここでは、前段階データから作成されても、記憶されてもよい。記憶はこの場合には、作成されるべき印刷主題を備えた一連の印刷製品が印刷され、画像検出システムのカメラによって検出されることを意味している。このような印刷手本はできるだけ、欠陥がないようにされているべきであり、したがって、画像検出システムによって検出された後に、デジタルの基準として画像処理計算機内に、良好な画像として格納される。次に、本刷りプロセスにおいて、画像検出システムのカメラによって、作成された印刷画像または作成された印刷画像の一部が検出され、記憶されたデジタルの良好な画像の基準または前段階データから作成された良好な画像の基準と比較される。ここで本刷りにおいて作成された印刷製品とデジタルの基準との間に偏差が確認されると、この偏差が、印刷工に示され、印刷工はその後、この偏差が容認可能なものであるか否か、またはこのように作成された印刷製品が刷り損じとして排除されるべきであるか否かを判断することができる。刷り損じとして識別された印刷枚葉紙は刷り損じポイントを介して外に出される。ここで、良好な画像の基準に欠陥がないということと、実際の印刷物および画像検出システムによって検出された印刷画像が、実際に印刷された印刷画像に実際にも相応するということの両方が極めて重要である。画像撮影によって、例えば照明不足、カメラのレンズの汚れまたはその他の影響源によって生じる欠陥が検査プロセスに悪影響を与えることがあってはならない。
まさにこのような観点において検査に悪影響を与える極めて特殊な問題は、印刷機内の印刷基材搬送時の不規則性である。画像検出システムは、良好な画像撮影のために、搬送される印刷基材が画像検出システムのカメラをできるだけ静かにかつ規則的に通過するように指示されている。特に、枚葉紙印刷機の場合には、これは極めて重要である。ここで公知の問題は、印刷枚葉紙の搬送の際に、枚葉紙搬送誘導薄板にわたった搬送時に、枚葉紙の後方縁部に振動が与えられてしまう、すなわち枚葉紙の後方縁部がはね上がってしまうということである。いわば、枚葉紙端部の「翻り」である。これは、枚葉紙の始めの領域および中央の領域の画像検出に対しては問題にならないが、印刷枚葉紙上の枚葉紙端部に位置する、調査されるべき印刷画像は、この「翻り」によって悪影響を受ける。なぜならこれは、枚葉紙表面とカメラとの間の間隔が変化することによって、僅かな、変化する不鮮明さを、非線形の歪みの形態で、検出される印刷画像において生じさせるからである。このような不鮮明さは、デジタルの基準においては、当然、存在しないので、これは、検出された、撮影された印刷画像とデジタルの基準との比較の際に、印刷欠陥として分類される。印刷工による、画像検査方法の手動監視の場合には、印刷工は当然、これが本物の印刷欠陥でないことを識別し、これに相応してこのような欠陥表示を分類することができる。しかし完全に自動化された画像検査の場合には、このようなフォールス・ポジティブ欠陥または擬似欠陥を事前に除外することが必要になるだろう。
したがってこのような歪みを補正するために、今日では多くの場合において、基準画像が平滑化される。このような平滑化は、一様に、枚葉紙全体にわたって、基準画像全体にわたって行われる。
しかし、カメラシステムが枚葉紙全体を鮮明に画像化するのではなく、縁部領域においてのみ不鮮明に画像化する、「翻り」のような場合には、一様な平滑化は、不鮮明に画像化された領域において、最適な結果をもたらさない。
したがって、特開2003−141520号公報(JP2003141520A)から、歪係数を用いてチルトスキャンから幾何学歪みを補正するモジュールを備えた画像読取装置が知られており、ここでは、この係数は、位置が異なる歪みに合わせられる。しかし、ここで使用されている局部的な画像歪係数は、移動する画像見本、すなわち印刷枚葉紙に起因する不鮮明さに相応していない。さらに、ここで開示された方法によって補正されるのは、線形の歪みだけであり、枚葉紙オフセット印刷において枚葉紙の後方縁部の上述したはね上がりによって生じる歪みのような非線形の歪みは補正されない。
したがって本発明の課題は、フォールス・ポジティブ欠陥をほぼ回避する、印刷生産物の画像検査の改善された方法を開示することである。
上述の課題は、計算機を用いた、被印刷材を処理する機械における印刷生産物の画像検査の方法によって解決され、ここで画像検出システムによる画像検査の範囲において、作成された印刷生産物が少なくとも1つの画像センサを用いて検出され、デジタル化され、このようにして生じた、検出されたデジタルの印刷画像が計算機によって、デジタルの基準画像と比較され、計算機は、デジタルの基準画像に事前に平滑化を施し、検出されたデジタルの印刷画像がデジタルの基準画像から偏差を有している場合には、誤って識別された印刷生産物が排除される。この方法は、デジタルの基準画像の平滑化の前に、計算機が、検出されたデジタルの印刷画像をデジタルの基準画像と比較し、この比較の結果を、検出されたデジタルの印刷画像における不鮮明な領域を有する画像領域に関して調査し、この不鮮明な画像領域に対する適切な平滑化係数を計算し、デジタルの基準画像の平滑化を、この不鮮明な画像領域に対する、計算された適切な平滑化係数によって実行し、これによってこの画像領域において、デジタルの基準画像が、検出されたデジタルの印刷画像とに匹敵する不鮮明さを有する、という特徴を有している。印刷基材の該当する領域における画像歪みが画像検査を妨害することを阻止するために、このような作用は、検出された印刷画像とデジタルの基準画像との間の比較から取り除かれなければならない。検出された印刷画像において歪められた領域の歪みを再び修正する(これは当然、可能ではあるが、相対的にコストもかかる)代わりに、基準画像が同様に体系的な歪作用を有するように、基準画像を処理することは、多くの場合において、より合理的である。これは、デジタルの基準画像に適用される適切な平滑化係数を用いて行われる。しかし、体系的な歪作用は、印刷基材の特定の領域にしか作用しないので、当然ながら、実際にも、この歪められた領域に対する平滑化係数だけが求められ、計算され、適用されることが保証されなければならない。最も容易な方法は、検出された、印刷された印刷画像とデジタルの基準画像との間の比較によって、これら2つの像の間の差を、印刷画像における相応に歪められた領域を求めるために利用することである。このような差の画像は、歪められた領域において極めて明確にアーチファクトを示す。当然ながら、差の画像は、画像検査の範囲において見付けられるべき本物の印刷欠陥も含んでいるが、本物の印刷欠陥は、自身の出現画像から極めて明確であり、容易に、体系的な歪作用と区別される。したがって差の画像から、計算機によって、極めて容易に、体系的な、非線形の歪作用を有する領域が分離される。このように求められた領域によって、計算機は、ここで、適切な局部的な平滑化係数を計算することができる。次に、このような局部的な平滑化係数によって、デジタルの基準画像が処理され、これによってこのデジタルの基準画像は、実際の、検出された印刷画像との比較のために使用可能になる。したがって画像検査はこのような局部的な非線形の歪みによって影響されずに実行され、格段に効率が良くなる。なぜなら、このようなフォールス・ポジティブ欠陥がもはや画像検査の範囲において生じないからである。
この方法の有利な発展形態は、属する従属請求項ならびに属する図面を用いた説明から明らかになる。
本発明による方法の有利な発展形態では、平滑化係数の計算が、各印刷タスクの開始時の画像検出システムの記憶フェーズの間に、個々に、この印刷タスクの特定の、検出されたデジタルの印刷画像に対して実行される。歪められた画像領域の算出およびこれに適した平滑化係数の相応する計算は、各印刷タスクの開始時の、いずれにせよ必要な、画像検出システムの記憶フェーズの間に実行され得る。これによって、画像検出システムは、本発明による方法によって、印刷タスクの元来の本刷りの開始時に迅速に、使える状態にされる。ここでは、歪められた領域の算出は、デジタルの基準画像と検出された実際の印刷画像との比較によって、当然ながら常に、各特定の印刷画像に対してのみ行われ得る。ここで相応する基材領域内に存在している個々の印刷画像が、個々に相互に比較されるか、または一種のまとめられた全体画像として比較されるのかは、本発明による方法の作用には重要ではない。
本発明による方法の別の有利な発展形態では、各印刷タスクの開始時の画像検出システムの記憶フェーズの間に、計算機によって平滑化係数を計算するために、複数の検出されたデジタルの印刷画像が、デジタルの基準画像と比較され、ここで、この比較の結果から、数学的な演算によって、選択が行われる。本発明による方法が、画像検出システムの記憶フェーズの範囲において、複数の検出されたデジタルの印刷画像に対して実施されることによって、歪められた画像領域の算出およびここから結論される、これに関連する、局部的な平滑化係数の計算が相応に改善される。乱れている印刷基材搬送は常に、局部的な非線形の歪みの形態の類似の欠陥画像を生じさせるが、枚葉紙の後方縁部の「翻り」による局部的な歪みへの正確な作用は、各画像撮影時に、僅かに異なっていることがあるので、これは特に重要である。したがって、このような変動を相応に補償するために、また画像検出システムの画像撮影の間に常に生じ得るその他の測定欠陥も補償するために、撮影を複数回行い、本発明に相応に評価することが合理的である。次に、このようにして存在する複数の結果から、種々の数学的な演算によって、実際に近い歪みが求められ、これによって、最適な局部的な平滑化係数が計算される。
本発明による方法の別の有利な発展形態では、計算機による、数学的な演算を用いたこの選択は、比較の結果の平均値、中央値、極小値ならびに極大値の計算を含んでいる。ここでまさにどのような数学的な演算が使用されるのかは、各優先順位に関連する。最も合理的であると思えるのは、複数回存在する結果から、局部的な画像歪みに対して、平均値を使用することである。しかし、検出された値が予期に反して極めて強く散乱している場合には、中央値の使用も完全に合理的である。局部的な画像歪みに関する極小値または極大値の使用も、個々のケースにおいて、完全に適切であり得る。
本発明による方法の別の有利な発展形態では、計算機は、デジタルの基準画像の平滑化に対して付加的にまたは択一的にそれぞれ、検出されたデジタルの印刷画像とデジタルの基準画像との比較の前に、目下比較されるべき、検出されたデジタルの印刷画像の平滑化を実行する。上述したように、デジタルの基準画像を相応に平滑化し、全てのアーチファクトを歪める代わりに、各検出されたデジタルの印刷画像を相応に非平滑化するもしくは歪み修正することも可能である。しかしこのような手法は、計算された平滑化係数がその度毎に、新たに、各撮影されたデジタルの印刷画像に、デジタルの基準画像との比較の前に適用されなければならない、という欠点を有している。これとは逆の手法、すなわちデジタルの基準画像を平滑化する手法は、該当する印刷画像に対して、1回だけ、計算された局部的な平滑化係数の使用による整合が行われればよい、という利点を有している。デジタルの基準画像が一度相応に平滑化されると、これは、通常の画像検査の範囲において、相応に検出された全てのデジタルの印刷画像に対して使用可能である。ここで、計算された局部的な平滑化係数を新たに適用する必要はない。それにもかかわらず当然、本発明による方法を規則的な間隔で、デジタルの基準画像に対して新たに実行することは絶対的に合理的であり得る。なぜなら、印刷タスクの範囲において、乱れた印刷基材搬送によって生じる局部的な歪み作用が完全に変わってしまうこともあるからである。
本発明による方法の別の有利な発展形態では、規則的な間隔で、画像検査の間に、新たに、目下の、検出されたデジタルの印刷画像に伴って更新された平滑化係数が、歪められた画像領域に対して計算され、これによってデジタルの基準画像が相応に修正される。デジタルの基準画像が一度相応に平滑化されると、これは通常の画像検査の範囲において、相応に検出された全てのデジタルの印刷画像に対して使用可能である。ここで、計算された局部的な平滑化係数を新たに適用する必要はない。それにもかかわらず当然、本発明による方法を、規則的な間隔で、デジタルの基準画像に対して新たに実行することは合理的であり得る。なぜなら、印刷タスクの範囲において、乱れた印刷基材搬送によって生じる局部的な歪み作用が完全に変わってしまうことがあるからである。
本発明による方法の別の有利な発展形態では、被印刷材を処理する機械は、枚葉紙印刷機であり、ここでは、作成された印刷生産物が印刷枚葉紙上に印刷される。原則的に、本発明による方法は多くの種類の印刷機に適用可能である。しかし特に、基材搬送時の特定の局部的な歪みは、とりわけ、印刷枚葉紙において生じる。なぜなら特に、個々の印刷枚葉紙は、枚葉紙搬送の際に、枚葉紙誘導薄板に突き当たることによって、相応する振動、すなわち枚葉紙端部の翻りを有するからである。すなわち本発明による方法は特に、枚葉紙印刷機およびこのような枚葉紙印刷機によって作成された印刷生産物の画像検査に適している。
本発明による方法の別の有利な発展形態では、枚葉紙印刷機は、インクジェット印刷機またはオフセット印刷機である。特に、本発明による方法は目下、枚葉紙オフセット印刷機において使用されているが、インクジェット枚葉紙印刷機における使用も考えられる。
本発明自体ならびに構造的かつ/または機能的に有利な本発明の発展形態を以降で、属する図面を参照して、少なくとも1つの有利な実施例に基づいて詳細に説明する。図面では、相応する要素に、それぞれ同じ参照符号が付けられている。
枚葉紙インクジェット印刷機の例 枚葉紙の後方縁部での「翻り」の発生の例 枚葉紙の後方縁部での、結果として生じる局部的な画像歪みの例 結果として生じる局部的な画像歪みを有する画像検査の差の画像 本発明による方法の流れの概略図
図1は、本発明による方法を使用する、画像検出システム2の例を示している。画像検出システムは、通常は枚葉紙印刷機4内に統合されているカメラ5である、少なくとも1つの画像センサ5を備える。少なくとも1つのカメラ5は、印刷機4によって作成された印刷画像を撮影し、データを、評価のために計算機3、6に送信する。このような計算機3、6は、固有の別個の計算機6であってよく、例えば1つまたは複数の特定の画像処理計算機6であってよく、または印刷機4の制御計算機3と同一であってもよい。少なくとも、印刷機4の制御計算機3はディスプレイ7を有しており、このディスプレイ7上に、画像検査の結果が表示される。
図4に、本発明による方法自体が、その経過に関して概略的に、有利な実施形態で示されている。枚葉紙オフセット印刷機4内での印刷枚葉紙8の搬送時に、振動が、特に枚葉紙端部で生じる。この振動は、枚葉紙端部の翻りを生じさせ、これは同様に、画像検出システム2のカメラ5の画像撮影に悪影響を与える。このような事例は、図2に構造的に示されている。ここでは、枚葉紙誘導薄板10によって、印刷胴9上で、枚葉紙搬送がどのように制御されるのかが良好に見て取れる。しかし枚葉紙端部が枚葉紙誘導薄板10を離れるとすぐに、枚葉紙8内で、印刷胴9と枚葉紙誘導薄板10との間の搬送によって、加えられていた機械的な応力が放たれ、「翻り」の原因になる僅かな振動が生じる。印刷機構の直後に設置されているカメラ5は、まさに印刷された枚葉紙8を検出し、このようにして検出されたデジタルの印刷画像14を相応する画像処理計算機6に転送する。しかし、僅かな「翻り」によって、印刷が施された枚葉紙8とカメラ5との間の間隔が僅かに、高い周波数で変化する。これによって、翻っている枚葉紙8の端部で、僅かな不鮮明さが生じてしまう。このような不鮮明さは、印刷画像における、局部的な、非線形の歪み11を有する領域を生じさせる。これは、これまで、印刷機4の使用者1によって手動で評価されなければならなかった、画像検査における擬似欠陥の原因になる。
図3に、枚葉紙端部での局部的な、非線形の歪み11を有するこのような印刷画像14の例が概略的に示されている。ここで良好に見て取れるように、局部的な歪み11は、枚葉紙8もしくは相応する印刷画像14の始めおよび中央部分には存在していない。しかし局部的な歪みは、印刷画像14が枚葉紙端部に近づくにつれて発生するもしくは鮮明になる。
目下の印刷タスクに対する本発明による方法の有利な実施例では、画像検出システム2の記憶フェーズの範囲において、デジタルの前段階データから、相応するデジタルの基準画像15が作成され、これは次に、画像検査において、検出されたデジタルの印刷画像14と比較され得る。局部的な平滑化係数16を求めるために、ここで、記憶フェーズにおいて、作成されるべき印刷画像が少なくとも一回、しかし有利には複数回、印刷枚葉紙8上に印刷され、画像検出システム2を介して撮影される。このようにして検出されたデジタルの印刷画像14は、さらなるステップにおいて、画像検出計算機6によって、デジタルに存在する基準画像15と比較される。図4において見て取れるように、ここで行われる差の画像化12が、結果として、相応する差の画像13を生じさせる。このような差の画像13はここで、欠陥のないデジタルの基準15からの、実際に検出されたデジタルの印刷画像14の全体的な偏差を有している。局部的な非線形の歪みが、検出されたデジタルの印刷画像14に影響を与える箇所11での相応する偏差が、差の画像13において、特に良好に見て取れる。このような事例は、図5に概略的に示されている。画像検出計算機6は、ここで、局部的な印刷画像における、非線形の歪みによって生じた、もしくは影響された領域11を識別する。このような局部的な歪み11は、差の画像13において、極めて特別な出現画像を有しているので、これは、極めて容易に分離され、自動的に画像検出計算機6によって識別される。画像検出計算機6はここで、局部的な、非線形の歪みを有する、このように分離された領域11に対して、局部的な平滑化係数16を計算することができる。次のステップでは、画像検出計算機6は、デジタルの基準画像15を、差の画像13に基づいて識別可能である該当する領域11において、このように計算された平滑化係数16によって修正する。このようにして、同様に、該当する画像領域11において、このような非線形の局部的な歪みを有するデジタルの基準画像が得られる。計算された局部的な平滑化係数16によって修正されたこのようなデジタルの基準画像15はその後、通常の画像検出の範囲において使用される。検出されたデジタルの印刷画像14と、このような修正されたデジタルの基準画像と、の比較はここで、依然として、実際に存在している印刷欠陥と場合によっては別の擬似欠陥とだけを示すが、もはや、局部的な非線形の歪みによって生じた偏差11は示さない。これのような偏差は、両方の画像において、すなわち修正されたデジタルの基準画像と検出されたデジタルの印刷画像14において存在しているので、比較時に相互に打ち消し合う。
すなわち、本発明による局部的な平滑化は確実に、間隔の作用によって生じた擬似欠陥を取り除き、これによって改善された検査結果をもたらす。
1 使用者
2 画像検出システム
3 制御計算機
4 印刷機
5 画像センサ
6 画像処理計算機
7 ディスプレイ
8 印刷枚葉紙
9 印刷胴
10 誘導薄板
11 局部的な歪みを有する領域
12 デジタルの基準画像と検出された印刷画像との間の差の画像化
13 差の画像
14 検出された印刷画像
15 デジタルの基準画像
16 計算された平滑化係数

Claims (8)

  1. 計算機(3,6)を用いた、被印刷材を処理する機械(4)における印刷生産物(8)の画像検査の方法であって、
    画像検出システム(2)による画像検査の範囲において、作成された前記印刷生産物(8)が少なくとも1つの画像センサ(5)を用いて検出され、デジタル化され、このようにして生じた、検出されたデジタルの印刷画像(14)が前記計算機(3,6)によって、デジタルの基準画像(15)と比較され、前記計算機(3,6)は、前記デジタルの基準画像(15)に事前に平滑化を施し、前記検出されたデジタルの印刷画像(14)が前記デジタルの基準画像(15)から偏差を有している場合には、誤って識別された前記印刷生産物が排除される方法において、
    前記デジタルの基準画像(15)の平滑化の前に、前記計算機(3,6)は、前記検出されたデジタルの印刷画像(14)を前記デジタルの基準画像(15)と比較し、前記比較の結果(13)を、前記検出されたデジタルの印刷画像(14)における不鮮明な領域を有する画像領域(11)に関して調査し、不鮮明な前記画像領域(11)に対する適切な平滑化係数(16)を計算し、前記デジタルの基準画像(15)の平滑化を、不鮮明な前記画像領域(11)に対する、計算された前記適切な平滑化係数(16)によって実行し、
    これによって、前記画像領域(11)において、前記デジタルの基準画像(15)が、前記検出されたデジタルの印刷画像(14)に匹敵する不鮮明さを有する、
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記平滑化係数(16)の計算が、各印刷タスクの開始時の前記画像検出システム(2)の記憶フェーズの間に、個々に、前記印刷タスクの特定の、前記検出されたデジタルの印刷画像(14)に対して実行される、
    請求項1記載の方法。
  3. 各印刷タスクの開始時の前記画像検出システム(2)の前記記憶フェーズの間に、前記計算機(3,6)によって前記平滑化係数(16)を計算するために、複数の前記検出されたデジタルの印刷画像(14)が、前記デジタルの基準画像(15)と比較され、ここで、前記比較の結果(13)から、数学的な演算によって、選択が行われる、
    請求項2記載の方法。
  4. 前記計算機(3,6)による数学的な演算を用いた前記選択は、前記比較の結果(13)の平均値、中央値、極小値ならびに極大値の計算を含んでいる、
    請求項3記載の方法。
  5. 前記計算機(3,6)は、前記デジタルの基準画像(15)の平滑化に対して付加的にまたは択一的にそれぞれ、前記検出されたデジタルの印刷画像(14)と前記デジタルの基準画像(15)との比較の前に、目下比較されるべき、前記検出されたデジタルの印刷画像(14)の平滑化を実行する、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 規則的な間隔で、前記画像検査の間に、新たに、目下の、前記検出されたデジタルの印刷画像(14)に伴って更新された平滑化係数が、歪められた前記画像領域(11)に対して計算され、これによって前記デジタルの基準画像(15)が相応に修正される、
    請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記被印刷材を処理する機械(4)は、枚葉紙印刷機(4)であり、ここで、作成された前記印刷生産物(8)が印刷枚葉紙(8)上に印刷される、
    請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 前記枚葉紙印刷機(4)は、インクジェット印刷機またはオフセット印刷機(4)である、
    請求項7記載の方法。
JP2019018907A 2018-02-06 2019-02-05 適応画像平滑化 Active JP6538999B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018201794.8 2018-02-06
DE102018201794.8A DE102018201794B3 (de) 2018-02-06 2018-02-06 Adaptive Bildglättung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6538999B1 true JP6538999B1 (ja) 2019-07-03
JP2019139770A JP2019139770A (ja) 2019-08-22

Family

ID=65817415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019018907A Active JP6538999B1 (ja) 2018-02-06 2019-02-05 適応画像平滑化

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10623605B2 (ja)
JP (1) JP6538999B1 (ja)
CN (1) CN110136094B (ja)
DE (1) DE102018201794B3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110293753B (zh) 2018-03-22 2021-07-23 海德堡印刷机械股份公司 借助计算机对印刷产品进行图像检测的方法
DE102018110749B3 (de) 2018-05-04 2019-08-14 Matthews International GmbH Verfahren zum Überprüfen eines Druckzylinders und eine entsprechende Anordnung
DE102018220236A1 (de) 2018-11-26 2020-05-28 Heidelberger Druckmaschinen Ag Schnelle Bildentzerrung für Bildinspektion
US10957035B2 (en) * 2018-11-30 2021-03-23 Kla Corporation Defect classification by fitting optical signals to a point-spread function
JP7338327B2 (ja) 2019-08-30 2023-09-05 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置、画像形成装置及び画像検査方法
EP3882032B1 (de) * 2020-03-20 2022-03-30 Heidelberger Druckmaschinen AG Bogeninspektion mit globaler helligkeitsanpassung
CN114202498A (zh) * 2020-08-26 2022-03-18 海德堡印刷机械股份公司 图像检查过滤器

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003141520A (ja) 2001-10-31 2003-05-16 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取装置、画像検査装置、およびプログラム
US20030146997A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Eastman Kodak Company System and method of processing a digital image for user assessment of an output image product
GB2403003B (en) * 2003-06-19 2006-06-07 Dek Int Gmbh Inspection system for and method of inspecting deposits printed on workpieces
JP4538845B2 (ja) * 2004-04-21 2010-09-08 富士ゼロックス株式会社 故障診断方法および故障診断装置、画像形成装置、並びにプログラムおよび記憶媒体
WO2008115410A2 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Sti Medical Systems, Llc A method to provide automated quality feedback to imaging devices to achieve standardized imaging data
US20100039510A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Apollo Systems, Llc Method and DEVICE for PRINT INSPECTION
EP2525978B1 (en) * 2010-01-21 2018-04-11 Hewlett-Packard Indigo B.V. Automated inspection of a printed image
JP6015189B2 (ja) * 2011-08-16 2016-10-26 株式会社リコー 画像検査装置、画像形成装置、画像検査方法及び画像形成システム
EP2761863B1 (en) * 2011-09-27 2019-08-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Detecting printing defects
JP2013123812A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Canon Inc 検査装置、検査方法、コンピュータプログラム
DE102012215114B4 (de) * 2012-08-24 2015-03-19 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur Inspektion eines Druckerzeugnisses
JP2015189216A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 大日本印刷株式会社 検査装置及び検査方法
DE102015203628A1 (de) 2014-03-31 2015-10-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur automatischen Prüfparameterwahl eines Bildinspektionssystems
US9346301B2 (en) 2014-07-31 2016-05-24 Eastman Kodak Company Controlling a web-fed printer using an image region database
US9626582B2 (en) * 2014-12-30 2017-04-18 Kodak Alaris Inc. System and method for measuring mobile document image quality
JP6247246B2 (ja) * 2015-03-31 2017-12-13 富士フイルム株式会社 画像検査方法及び装置、プログラム、並びにインクジェット印刷装置
DE102016204506A1 (de) * 2015-04-20 2016-10-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Fortdruckinspektion mit lokaler Optimierung
US9799102B2 (en) * 2015-12-02 2017-10-24 Adobe Systems Incorporated Smoothing images using machine learning
DE102016224307A1 (de) 2015-12-15 2017-06-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Überprüfung eines Bildinspektionssystems
DE102016203392B3 (de) * 2016-03-02 2017-06-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bildinspektionsverfahren mit mehreren Kameras
CN109644230B (zh) * 2016-08-25 2020-10-30 佳能株式会社 图像处理方法、图像处理装置、图像拾取装置和存储介质
US10108883B2 (en) * 2016-10-28 2018-10-23 Intuit Inc. Image quality assessment and improvement for performing optical character recognition

Also Published As

Publication number Publication date
US20190246005A1 (en) 2019-08-08
JP2019139770A (ja) 2019-08-22
CN110136094B (zh) 2020-11-24
CN110136094A (zh) 2019-08-16
DE102018201794B3 (de) 2019-04-11
US10623605B2 (en) 2020-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6538999B1 (ja) 適応画像平滑化
JP7337521B2 (ja) 局部的な画像歪み修正を伴う画像検査
JP6738269B2 (ja) 画像検査システムをチェックするための方法
US5652804A (en) Automatic inspection of printing plates or cylinders
US20140177016A1 (en) Systems and methods for streak detection in image array scanning
US11019226B2 (en) Method for fast elimination of image distortions while inspecting images on printed products in a printing machine
EP3858626B1 (en) Method and system for double-sided printing
US20230202209A1 (en) Quality Control In A Digital Printing System
JP2015189216A (ja) 検査装置及び検査方法
US8654369B2 (en) Specific print defect detection
JP4265421B2 (ja) 印刷画像検査方法
JP5949214B2 (ja) 品質検査方法
US11135833B2 (en) Method for verifying a printing plate, specifically a gravure cylinder
US20200311897A1 (en) Method for sheet inspection including brightness adaptation
JP5710101B2 (ja) 印刷物検査装置、及び印刷物検査方法
JP2019215348A (ja) 画像検査ロボット
CN113492580B (zh) 采用全局亮度适配方式的页张检查方法
US20220067899A1 (en) Method of controlling the quality of printed products by image inspection filtering
JP4585109B2 (ja) 鋼板の表面疵検出装置、検出方法及び記憶媒体
CN111231529A (zh) 变化的印刷检验条
JP4760258B2 (ja) 印刷品質検査装置および印刷品質検査方法
JP2018194460A (ja) 検査装置及び検査方法
JPH01163067A (ja) 印刷物の検査方法
JP2022159639A5 (ja)
JP2000168261A (ja) 乱丁検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190205

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190214

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6538999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250