JP6538708B2 - 信号伝達装置 - Google Patents

信号伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6538708B2
JP6538708B2 JP2016555782A JP2016555782A JP6538708B2 JP 6538708 B2 JP6538708 B2 JP 6538708B2 JP 2016555782 A JP2016555782 A JP 2016555782A JP 2016555782 A JP2016555782 A JP 2016555782A JP 6538708 B2 JP6538708 B2 JP 6538708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
plug
connector
current supply
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016555782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017515190A (ja
Inventor
シェンツィンガー,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JP2017515190A publication Critical patent/JP2017515190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6538708B2 publication Critical patent/JP6538708B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/56Circuits for coupling, blocking, or by-passing of signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40045Details regarding the feeding of energy to the node from the bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0264Arrangements for coupling to transmission lines
    • H04L25/0272Arrangements for coupling to multiple lines, e.g. for differential transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5462Systems for power line communications
    • H04B2203/547Systems for power line communications via DC power distribution

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

本発明は、請求項1に記載の位置測定装置と後続電子装置との間で電流供給信号およびデータ信号を伝送するための装置に関する。本発明による装置は、1つのみの対線によって信号を伝送することを可能にする。
位置測定装置は自動化技術で広く使用されている。位置測定装置は、機械の構成部品を正確に位置決めすることができるように、例えば位置調整回路のための実際値として後続電子装置が必要する長さまたは角度を測定するために用いられる。このような位置測定装置は、特にスピンドルを正確にガイドし、加工部品の正確な自動処理を可能にするために位置に関する値が必要とされる工作機械において使用されることが多い。後続電子装置は、この場合、「数値制御装置(NC)」と呼ばれる。
さらに、位置に関する値(長さまたは角度)に加えて、または位置に関する値の代わりに、速度値または加速度値を生成する位置測定装置が既知である。すなわち、この場合には位置測定値または位置測定値の変化を生成する測定装置のみならず、特に速度測定値または加速度測定値の形式で位置に関する値の時間依存性を検出する測定装置も位置測定装置に該当する。
さらに、位置測定装置は、物体の空間的な境界を時間に依存して検出する(探り当てる)こともできる偏向可能なタッチピンを備えるいわゆる「タッチプローブ」であってもよい。
位置測定装置と後続電子装置との間のデータ伝送は、好ましくはデジタル式に直列のインタフェースを介して行われる。欧州特許出願公開第0660209号明細書は、このような直列のインタフェースを備える位置測定装置について例示的に説明している。この場合、位置測定装置と後続電子装置との間で通信を行うためには、2つの対線、すなわちコマンドおよびデータを双方向に伝送するための対線と、伝送を同期するためのクロック信号を伝達するための別の対線とが必要である。信号伝送のためには対線が使用される。なぜなら、高い妨害耐性を得るために、信号は、例えば自動化技術で広く使用されているRS458規格にしたがって、好ましくは差動式に伝送されるからである。したがって、通信のために必要とされる2つの対線の他に、さらに少なくとも2つの線が位置測定装置に電流を供給するために必要とされるので、この位置測定装置を作動するためには後続電子装置において3つの対線が必要である。
ここで使用される電線は、特に位置測定装置と後続電子装置とが空間的に互いに遠く離間して配置される機械および設備において使用される、大きいコスト要因となるので、後続電子装置において位置測定装置を作動するために必要とされる線の本数を減じる必要性がある。そこでドイツ連邦共和国特許出願公開第102008027902号明細書は、別個のクロック対線を必要としないインタフェースを提案している。これにより、必要とされる線の数が2つの対線に減じられる。
さらに、線の数を1つのみの対線に減じる努力がなされている。このためには、電流供給信号およびデータ信号を伝送することができる混合信号を生成する必要がある。産業利用に適した位置測定装置のためには、小型の構成において150℃以上の許容機械温度が要求されるので、この混合信号を生成もしくは処理するために必要な電気構成部品を位置測定装置に組み込むことが困難になる場合が多い。
欧州特許出願公開第0660209号 ドイツ連邦共和国特許出願公開第102008027902号
本発明の課題は、上記境界条件を考慮して、本数を減じられた線により信号伝送を可能にする装置を提供することである。
上記課題は、位置測定装置と後続電子装置との間で電流供給信号およびデータ信号を伝送するための装置であって、位置測定装置が2つの電流供給端子と、双方向に差動式にデータを伝送するための2つのデータ伝送端子とを備え、メイン伝送距離にわたる電流供給信号およびデータ信号の伝送が、混合信号の形式で単一の対線によって行われ、装置は4線式/2線式コンバータを含み、4線式/2線式コンバータは、位置測定装置の対応する端子に接続可能な2つの電流供給端子および2つのデータ伝送端子を測定器側に備え、後続電子装置の側で4線式/2線式コンバータに混合信号が供給されており、4線式/2線式コンバータが、電流供給信号、および後続電子装置から4線式/2線式コンバータに到着するデータ信号を混合信号から取り出し、電流供給端子およびデータ伝送端子によって位置測定装置に出力し、位置測定装置から後続電子装置に送信されたデータ信号を混合信号に挿入するように構成されている装置によって解決される。
本発明のさらなる利点および詳細を図面に示し、以下に詳述する。
本発明による装置の第1実施形態の原理的な構成を示す図である。 本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す図である。 本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す図である。 本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す図である。 本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す図である。 本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す図である。 本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す図である。 本発明による装置を示すブロック回路図である。 本発明による装置の好ましい実施形態における回路図である。
図1Aは、位置測定装置10と後続電子装置100との間で電流供給信号およびデータ信号を伝送するための本発明による装置の第1実施形態の原理的な構成を示し、後続電子装置100は、自動化技術の随意の制御装置、例えば、数値的な工作機械制御装置(NC)であってもよい。
位置測定装置は、一般に後続電子装置によって電流を供給されるので、電流供給信号の伝送は、後続電子装置100から位置測定装置10へ一方向に行われる。したがって、後続電子装置100は、例えばコマンド、および必要に応じてデータ(例えば構成データ)を位置測定装置10に送信し、位置測定装置10は、受信したコマンドを実施し、必要に応じて要求されたデータ、特に測定値(例えば位置に関する値、速度値、加速度値など)を後続電子装置100に伝送する。
位置測定装置10は、2つの電流供給端子と、例えば既知のRS485規格にしたがって双方向に差動式にデータを伝送するための2つのデータ伝送端子とを備える。このようなインタフェースは、例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第102008027902号明細書により既知であり、以下では「4線式インタフェース」と呼ぶ。本発明による装置は、位置測定装置10の4線式インタフェースの対応する端子に接続可能な2つの電流供給端子および2つのデータ伝送端子を測定器側にも同様に備える4線式/2線式コンバータ20を含む。電流供給端子とデータ伝送端子との接続は、この実施例では、位置測定装置10の適宜な対応部材に接続可能な第1差込みコネクタ30によって行われる。この場合、4線式/2線式コンバータ20は、第1差込みコネクタ30のケーシング内に配置されている。
4線式/2線式コンバータ20は、単一の対線25を介して後続電子装置100から供給される混合信号から、電流供給信号と、後続電子装置100から位置測定装置10へ伝送したいデータ信号とを取り出し、適宜な端子を介して位置測定装置10に供給するために適切に構成されている。さらに、4線式/2線式コンバータ20は、位置測定装置10から後続電子装置100へ伝送したいデータ信号を混合信号に挿入するために適切に構成されている。混合信号は、電流供給信号および(双方向の)データ信号を対線25によって伝送するために適した信号である。混合信号は、例えば変調されたデータ信号を有する電流供給信号であってもよい。好ましい実施形態では、以下に図4および図5に基づいて示すように、データ信号の挿入および取出しは、ハイパスフィルタを用いた結合もしくは分離によって簡単に行うことができ、これに対して、データ信号から電流供給信号を分離するためにはローパスフィルタが設けられていてもよい。
代替的には、電流供給信号およびデータ信号を時分割多重方式で対線25によって伝送し、混合信号を形成することもできる。
対線25の2本の心線は、有利には互いに撚り合わされている。さらに、対線25は、対線25の周辺における電磁場による混合信号の妨害を防止するために遮蔽体(例えばワイヤメッシュまたは金属薄膜)によって包囲されていてもよい。機械的な損傷から保護するために、対線25および随意の遮蔽体は、有利にはプラスチックカバーによって包囲されている。このようなケーブルならびにケーブルの接続技術自体は専門家には既知である。
後続電子装置100の側には、後続電子装置100の適宜な対応部材に接続可能な第2差込みコネクタ40が設けられていてもよい。この実施例では、後続電子装置100は2線式インタフェースを備え、この2線式インタフェースには、混合信号を伝送する対線25を直接に接続することができる。したがって、第2差込みコネクタ40は接続のために1つの接触子対のみを必要とする。
対線25の長さは、電流供給信号およびデータ信号を混合信号として伝送するメイン伝送距離である。
図1Bは、位置測定装置10と後続電子装置100との間で電流供給信号およびデータ信号を伝達するための本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す。図1Aに基づいて説明した実施形態に加えて、ここでは4線式/2線式コンバータの対応部材として、後続電子装置100の側に2線式/4線式コンバータ50が配置されている。この2線式/4線式コンバータ50は、後続電子装置100の対応する端子に接続可能な2つの電流供給端子および2つのデータ伝送端子、ならびに混合信号を伝送する対線25に接続される2つの端子を備える。
2線式/4線式コンバータ50は、電流供給信号、および後続電子装置100の方向から2線式/4線式コンバータ50に到着するデータ信号を混合信号に挿入し、対線25によって位置測定装置10に出力し、位置測定装置10にから2線式/4線式コンバータ50に到着するデータ信号を混合信号から取り出し、後続電子装置100に出力するために適切に構成されている。
したがって、この実施形態は、4線式インタフェース(2つの電流供給端子および2つのデータ伝送端子)を備える後続電子装置100と、位置測定装置10の対応する4線式インタフェースとを接続するために適しており、メイン伝送距離にわたる信号伝送は、混合信号の形態で単一の対線25によって行われる。したがって、本発明による装置は、総伝送距離にわたる信号伝送のために2つの対線を必要とする従来の接続ケーブルに取って代わることができる。
この実施例においても対線25の長さはメイン伝送距離に相当する。
図2Aは、本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す。上記実施形態と比較して、装置、特に4線式/2線式コンバータ20と位置測定装置10の4線式インタフェースとの接続は、ここでは2つの対線を備える接続線65によって行われる。したがって、位置測定装置10および4線式/2線式コンバータ20は空間的に分離して配置することもでき、これにより最適に断熱される。すなわち、4線式/2線式コンバータを構成する構成要素は、必要に応じて、例えば位置測定装置10もしくは位置測定装置10の構成要素よりも低い作動温度のために設計されていてもよい。この場合、接続線65がメイン伝送距離(対線25が配置されたケーブルの長さ)に比べてできるだけ短い場合には特に有利である。
接続を形成するためには、さらに第3差込みコネクタ60によって接続線65に接続可能な第1差込みコネクタ30が設けられていてもよい。4線式/2線式コンバータは第1差込みコネクタ30のケーシング内に配置されており、したがって接続を形成するためには差込みコネクタ30,60にそれぞれ2つの接触子対が必要である。
接続線65を位置測定装置10の電流供給端子およびデータ伝送端子に接続するためには、位置測定装置10のケーシングにさらに差込みコネクタが設けられていてもよいが、しかしながら、有利には、接続はケーシングの内部で、例えば、極めてわずかなスペースしか必要としない小型差込みコネクタ、はんだ接続、またはクランプ接続によって行われる。したがって、位置測定装置10は極めて小型に構成することができ、位置測定装置10のケーシングには差込み接続がないので、小さい構成スペースしか必要としない。
メイン伝送距離にわたる電流供給信号およびデータ信号の伝送は、さらに混合信号の形式で1つの対線25のみによって行われる。後続電子装置10の側では、この実施例においても第2差込みコネクタ40が設けられていてもよい。この差込みコネクタ40のケーシング内には、後続電子装置100のインタフェースが4線式インタフェースである場合には、2線式/4線式コンバータ50が配置されている。
したがって、この実施形態は、上述の利点の他にさらに2つの利点をもたらす:第1に、この実施形態は位置測定装置10の小型の構成を可能にし、第2に、位置測定装置10と4線式/2線式コンバータ20とは最適に断熱されている。
図2Bは、別の実施形態として図2Aに示した実施形態のバリエーションを示す。この場合、4線式/2線式コンバータ20は第3差込みコネクタ60のケーシング内に配置されている。これにより、差込みコネクタ30,60における接触子の数をそれぞれ1つの接触子対に減じることができる。
図2Cは、図2Aおよび図2Bに基づいて既に論じた実施形態に基づいた本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す。4線式/2線式コンバータ20は、ここではモジュール70内に配置されており、接続線65の2つの対線およびメイン伝送距離の対線25は、例えばはんだ接続によって、4線式/2線式コンバータ20の適宜な端子に接続されている。モジュール70が密閉されており、必要に応じて鋳込み材を充填されている場合には、特に有利である。
装置と位置測定装置10との接続は、例えば第1差込みコネクタ30および位置測定装置10のケーシングに配置された適宜な対応部材によって行われる。
図3Aは、本発明による装置の別の実施形態の原理的な構成を示す。位置測定装置10は、この実施例では、電動機200のシャフト210の位置を測定するために適した組込み式ロータリエンコーダである。
本発明による装置は、図2Aに基づいて説明した装置に広範囲に対応している。すなわち、位置測定装置10と後続電子装置100との間における電流供給信号およびデータ信号の伝送は、接続線65、第3差込みコネクタ260、第1差込みコネクタ230、対線25、および第2差込みコネクタ240によって行われる。第1差込みコネクタ230には4線式/2線式コンバータ20が配置されており、第2差込みコネクタには、必要に応じて2線式/4線式コンバータ50が配置されている。
図2Aに基づいて説明した装置とは異なり、対線25はモータケーブル225の内部に配置されている。モータケーブル225は、対線25の他に、後続電子装置100と電動機200との間の信号伝送のために用いられるn個の付加的な線を備える。電動機200の出力を制御するためにこれらの付加的な線を設け、制動信号または(例えば温度センサの)センサ信号などを伝送するために用いることもできる。
完全を期すために述べておくが、差込みコネクタ230,240,260は、付加的な線によって伝送される信号の出力および信号の質に関する要求に対応した接触子を備える。
図3Bは、図3Aに基づいて論じた実施形態のバリエーションの原理的な構成を示す。この実施例では、4線式/2線式コンバータは、第3差込みコネクタ260に配属されている、すなわち、第3差込みコネクタ260のケーシングの内部またはモータケーシングの内部において、空間的に第3差込みコネクタ260の近傍に配置されている。これにより、再び差込みコネクタ230,260において必要とされる接触子の数が減じられる。有利には、この場合、電動機200を接続するために、第1差込みコネクタ230、モータケーブル225および第2差込みコネクタ240を含み、n個の線ならびに対線25を備える調整済みの標準接続ケーブルを使用することができる。
図4は、本発明による装置のブロック回路図を示す。この場合、第1差込みコンタクト30には4線式/2線式コンバータ20が配置されており、第2差込みコネクタ40には2線式/4線式コンバータ50が配置されている。差込みコネクタ30,40は位置測定装置10もしくは後続電子機器100のそれぞれの対応部材に接続可能である。
対線25によって伝送された混合信号にデータ信号を挿入する(結合する)もしくは混合信号から取り出す(分離する)ためには、4線式/2線式コンバータ20および2線式/4線式コンバータ50の双方にハイパスフィルタ24,54が設けられている。これらのハイパスフィルタ24,54は、一方では位置測定装置10もしくは後続電子装置100のデータ伝送端子DATAに接続されており、他方ではそれぞれ対線25に接続されている。ハイパスフィルタ24,54は高周波データ信号を通過させ、低周波信号もしくは直流電圧信号(電流供給信号)を遮断する。
電流供給信号をデータ信号から分離するために、4線式/2線式コンバータ20および2線式/4線式コンバータ50にはローパスフィルタ22,52が設けられている。これらのローパスフィルタ22,52は、一方では位置測定装置10もしくは後続電子装置100の電流供給端子PWRに接続されており、他方ではそれぞれ対線25にも接続されている。
有利には、4線式/2線式コンバータ20および2線式/4線式コンバータ50は同一に構成されている。
この実施形態は、特にデータ信号が直流成分なしに伝送される場合に使用することができる。これは、例えばデータ伝送のために直流成分なしに符号化(例えばマンチェスタまたは8b10b符号化)が使用される場合である。
図5は、図4につき説明した実施形態に基づいた本発明による装置の好ましい実施形態を示す。特に有利には、この場合、4線式/2線式コンバータ20および2線式/4線式コンバータ50においてハイパスフィルタ24,54およびローパスフィルタ22,52を実現するために、受動的な構成部材、すなわち、自らは電流供給を必要としない構成部材のみが使用される。
具体的には、ハイパスフィルタ24もしくは54は、それぞれ2つのコンデンサC1、C2もしくはC3,C4を含み、ローパスフィルタ22もしくは52はそれぞれ2つのコイルL1,L2もしくはL3,L4を含む。これらの構成部材は、安価であり、かつ頑丈であり、したがって少ない費用で高い信頼性が得られる。
例えば、25MHzのデータ伝送周波数および12Vの供給電圧の場合には、コイルL1〜L4のためには10μHの値が挙げられ、コンデンサC1〜C4のためには220nFの値が挙げられるが、これらは限定的なものではない。
コイルL1〜L4およびコンデンサC1〜C4の他に、4線式/2線式コンバータ20または2線式/4線式コンバータ50には、さらに他の構成部材、例えば終端抵抗などが含まれていてもよい。
本発明は、上記実施例に制限されていない。むしろ本発明の対象を離れることなしに当業者は他の実施形態を創作こともできる。
〔態様1〕
位置測定装置(10)と後続電子装置(100)との間で電流供給信号およびデータ信号を伝送するための装置であって、位置測定装置(10)が、2つの電流供給端子と、双方向に差動式にデータを伝送するための2つのデータ伝送端子とを備え、メイン伝送距離にわたる電流供給信号およびデータ信号の伝送が混合信号の形式で単一の対線(25)によって行われ、装置は4線式/2線式コンバータ(20)を含み、4線式/2線式コンバータ(20)が、位置測定装置(10)の対応する端子に接続可能な2つの電流供給端子および2つのデータ伝送端子を測定器側に備え、後続電子装置(100)の側で4線式/2線式コンバータに混合信号が供給されており、4線式/2線式コンバータが、電流供給信号、および後続電子装置(100)から4線式/2線式コンバータ(20)に到着するデータ信号を混合信号から取り出し、電流供給端子およびデータ伝送端子によって位置測定装置(10)に出力し、位置測定装置(10)から後続電子装置(100)に送信されたデータ信号を混合信号に挿入するように構成されている、位置測定装置(10)と後続電子装置(100)との間で電流供給信号およびデータ信号を伝達するための装置。
〔態様2〕
態様1に記載の装置において、
前記位置測定装置(10)の接続が、位置測定装置(10)の適宜な対応部材に接続可能な第1差込みコネクタ(30)によって行われ、4線式/2線式コンバータ(20)が、前記第1差込みコネクタ(30)のケーシング内に配置されている装置。
〔態様3〕
態様1に記載の装置において、
前記位置測定装置(10)との接続が、第1差込みコネクタ(30)、および第1差込みコネクタ(30)の対応部材である第3差込みコネクタ(60)、ならびに2つの対線を含む接続線(65)によって行われる装置。
〔態様4〕
態様3に記載の装置において、
前記第1差込みコネクタ(30)および前記第3差込みコネクタ(60)が、混合信号を伝送するための接触子対を備え、前記4線式/2線式コンバータ(20)が、前記第3差込みコネクタ(60)のハウジング内に配置されている装置。
〔態様5〕
態様3に記載の装置において、
前記第1差込みコネクタ(30)および前記第3差込みコネクタ(60)が、電流供給信号およびデータ信号を伝送するための2つの接触子対を備え、前記4線式/2線式コンバータ(20)が、前記第1差込みコネクタ(30)の前記ハウジング内に配置されている装置。
〔態様6〕
態様1から5までのいずれか一項に記載の装置において、
メイン伝送距離の前記対線(25)が、混合信号を適宜な端子に伝送するために前記後続電子装置(100)に接続可能である装置。
〔態様7〕
態様6に記載の装置において、
前記後続電子装置(100)の適宜な対応部材に接続可能な第2差込みコネクタ(40)によって接続が行われ、前記第2差込みコネクタ(40)が、混合信号を伝送するための接触子対を備える装置。
〔態様8〕
態様1から7までのいずれか一項に記載の装置において、
前記後続電子装置(100)が、2つの電流供給端子、および双方向に差動式にデータを伝送するための2つのデータ伝送端子を備え、前記後続電子装置(100)の側に2線式/4線式コンバータ(50)が配置されており、該2線式/4線式コンバータ(50)
が、前記後続電子装置(100)の対応する端子に接続可能な2つの電流供給端子および2つのデータ伝送端子を備え、前記位置測定装置(10)の側で前記2線式/4線式コンバータ(50)に混合信号が供給され、電流供給信号と、前記後続電子装置(100)から前記2線式/4線式コンバータ(50)に到着するデータ信号を混合信号に挿入し、前記位置測定装置(10)に出力し、前記位置測定装置(10)から前記2線式/4線式コンバータ(50)に到着するデータ信号を混合信号から取り出し、前記後続電子装置(100)に出力する装置。
〔態様9〕
態様8に記載の装置において、
前記後続電子装置(100)との接続が第2差込みコネクタ(60)によって行われ、該差込みコネクタが、電流供給信号およびデータ信号を伝送するための2つの接触子対を備え、前記後続電子装置(100)の適宜な対応部材に接続可能であり、前記2線式/4線式コンバータ(50)が前記第2差込みコネクタ(60)のケーシング内に配置されている装置。
〔態様10〕
態様1から9までのいずれか一項に記載の装置において、
前記対線(25)がモータケーブル(225)内に配置されている装置。

Claims (10)

  1. 位置測定装置(10)と後続電子装置(100)との間で電流供給信号およびデータ信号を伝送するための装置であって、
    置測定装置(10)が、2つの電流供給端子と、双方向に差動式にデータを伝送するための2つのデータ伝送端子とを備え、
    イン伝送距離にわたる電流供給信号およびデータ信号の伝送が混合信号の形式で単一の対線(25)によって行われ、
    置は4線式/2線式コンバータ(20)を含み、
    線式/2線式コンバータ(20)が、位置測定装置(10)の対応する端子に接続可能な2つの電流供給端子および2つのデータ伝送端子を測定器側に備え、
    続電子装置(100)の側で4線式/2線式コンバータに混合信号が供給されており、
    線式/2線式コンバータが、
    流供給信号、および後続電子装置(100)から4線式/2線式コンバータ(20)に到着するデータ信号を混合信号から取り出し、
    流供給端子およびデータ伝送端子によって位置測定装置(10)に出力し、
    置測定装置(10)から後続電子装置(100)に送信されたデータ信号を混合信号に挿入するように構成され、
    4線式/2線式コンバータ(20)が、データ信号を混合信号に結合するためのハイパスフィルタと、データ信号から電流供給信号を分離するためのローパスフィルタと、を含む、位置測定装置(10)と後続電子装置(100)との間で電流供給信号およびデータ信号を伝達するための装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、
    前記位置測定装置(10)との接続が、位置測定装置(10)の適宜な対応部材に接続可能な第1差込みコネクタ(30)によって行われ、4線式/2線式コンバータ(20)が、前記第1差込みコネクタ(30)のケーシング内に配置されている装置。
  3. 請求項1に記載の装置において、
    前記位置測定装置(10)との接続が、第1差込みコネクタ(30)、および第1差込みコネクタ(30)の対応部材である第3差込みコネクタ(60)、ならびに2つの対線を含む接続線(65)によって行われる装置。
  4. 請求項3に記載の装置において、
    前記第1差込みコネクタ(30)および前記第3差込みコネクタ(60)が、混合信号を伝送するための接触子対を備え、前記4線式/2線式コンバータ(20)が、前記第3差込みコネクタ(60)のハウジング内に配置されている装置。
  5. 請求項3に記載の装置において、
    前記第1差込みコネクタ(30)および前記第3差込みコネクタ(60)が、電流供給信号およびデータ信号を伝送するための2つの接触子対を備え、前記4線式/2線式コンバータ(20)が、前記第1差込みコネクタ(30)の前記ハウジング内に配置されている装置。
  6. 請求項1から5までのいずれか一項に記載の装置において、
    メイン伝送距離の前記対線(25)が、混合信号を適宜な端子に伝送するために前記後続電子装置(100)に接続可能である装置。
  7. 請求項6に記載の装置において、
    前記後続電子装置(100)の適宜な対応部材に接続可能な第2差込みコネクタ(40)によって接続が行われ、前記第2差込みコネクタ(40)が、混合信号を伝送するための接触子対を備える装置。
  8. 請求項1から7までのいずれか一項に記載の装置において、
    前記後続電子装置(100)が、2つの電流供給端子、および双方向に差動式にデータを伝送するための2つのデータ伝送端子を備え、前記後続電子装置(100)の側に2線式/4線式コンバータ(50)が配置されており、該2線式/4線式コンバータ(50)
    が、前記後続電子装置(100)の対応する端子に接続可能な2つの電流供給端子および2つのデータ伝送端子を備え、前記位置測定装置(10)の側で前記2線式/4線式コンバータ(50)に混合信号が供給され、電流供給信号と、前記後続電子装置(100)から前記2線式/4線式コンバータ(50)に到着するデータ信号を混合信号に挿入し、前記位置測定装置(10)に出力し、前記位置測定装置(10)から前記2線式/4線式コンバータ(50)に到着するデータ信号を混合信号から取り出し、前記後続電子装置(100)に出力する装置。
  9. 請求項8に記載の装置において、
    前記後続電子装置(100)との接続が第2差込みコネクタ(60)によって行われ、該差込みコネクタが、電流供給信号およびデータ信号を伝送するための2つの接触子対を備え、前記後続電子装置(100)の適宜な対応部材に接続可能であり、前記2線式/4線式コンバータ(50)が前記第2差込みコネクタ(60)のケーシング内に配置されている装置。
  10. 請求項1から9までのいずれか一項に記載の装置において、
    前記対線(25)がモータケーブル(225)内に配置されている装置。
JP2016555782A 2014-03-06 2014-12-09 信号伝達装置 Active JP6538708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014204155.4 2014-03-06
DE102014204155.4A DE102014204155A1 (de) 2014-03-06 2014-03-06 Vorrichtung zur Signalübertragung
PCT/EP2014/077017 WO2015131967A1 (de) 2014-03-06 2014-12-09 Vorrichtung zur signalübertragung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017515190A JP2017515190A (ja) 2017-06-08
JP6538708B2 true JP6538708B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=52117874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555782A Active JP6538708B2 (ja) 2014-03-06 2014-12-09 信号伝達装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170077991A1 (ja)
EP (1) EP3114771B1 (ja)
JP (1) JP6538708B2 (ja)
CN (1) CN106063142B (ja)
DE (1) DE102014204155A1 (ja)
ES (1) ES2895444T3 (ja)
WO (1) WO2015131967A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6861013B2 (ja) * 2016-11-02 2021-04-21 日立Astemo株式会社 電子制御装置及び通信機器
DE102018102788A1 (de) * 2018-02-08 2019-08-08 Hengstler Gmbh Verfahren zur Datenübertragung zwischen einem Encoder und einer Motor- und/oder Aktor-Kontrolleinheit über einen unsicheren Kanal
DE102022104522A1 (de) 2022-02-25 2023-08-31 Turck Holding Gmbh Adapterkabel und Verfahren zum Betrieb von elektronischen Systemkomponenten

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH674113A5 (ja) * 1987-09-09 1990-04-30 Willemin Electronic S A
DE4342377B4 (de) 1993-12-13 2010-08-12 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Anordnung und Verfahren zur seriellen Datenübertragung einer Positionsmeßeinrichtung
JP4271474B2 (ja) * 2003-03-28 2009-06-03 Tdk株式会社 電力線終端回路および方法、ならびに電力線中継装置
CA2440314A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Garry Allen Pulyk Ethernet converter
DE102008027902A1 (de) 2008-06-11 2009-12-17 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur seriellen Datenübertragung zwischen einem Positionsmessgerät und einer Steuerungseinheit
US8742814B2 (en) * 2009-07-15 2014-06-03 Yehuda Binder Sequentially operated modules
JP5668424B2 (ja) * 2010-11-16 2015-02-12 ソニー株式会社 バッテリ装置、バッテリ管理システム、およびバッテリ管理方法
GB2485781A (en) * 2010-11-23 2012-05-30 Gigle Networks Ltd Using no more than four wires to convey a DC voltage, a signal representing the timing of a mains power supply, and a broadband data signal
DE102012205802A1 (de) * 2012-04-10 2013-10-10 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Übertragung von Energie und Daten zwischen einer Steuerungseinheit und einem Positionsmessgerät

Also Published As

Publication number Publication date
EP3114771A1 (de) 2017-01-11
DE102014204155A1 (de) 2015-09-10
JP2017515190A (ja) 2017-06-08
CN106063142A (zh) 2016-10-26
US20170077991A1 (en) 2017-03-16
WO2015131967A1 (de) 2015-09-11
CN106063142B (zh) 2020-06-09
ES2895444T3 (es) 2022-02-21
EP3114771B1 (de) 2021-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106463877B (zh) 插拔连接器系统
CN107884089B (zh) 热通量传感器
JP2021077407A (ja) プロセス制御システムにおいて3線式フィールド機器を制御装置へと通信可能に接続するための装置、端子台
JP6538708B2 (ja) 信号伝達装置
US7620463B2 (en) Arrangement for the transmission of data
US10804657B2 (en) Communication adapter for a transmitter of a field device
RU2428726C2 (ru) Магистральная сеть оптической связи для бортового оборудования
CN103293372B (zh) 电量传感器、电量传感器的增设单元以及电量计测系统
JP2006522412A (ja) 2つのプロトコルインタフェースを備えた送信機
CN101171578A (zh) 带自动总线检测的多协议现场设备接口
US10983494B2 (en) Modular field device having a display/operating device containing a radio module and an internal power supply
CN110914879B (zh) 用于无线数据传送的现场设备适配器
AU2015324405B2 (en) Electrical interconnect for pressure sensor in a process variable transmitter
CN104969564A (zh) 用于过程网络的专用网络诊断模块
US20220320810A1 (en) Device for the wireless transmission of a signal
CN107534624B (zh) 用于自动切入或切出hart设备的通信电阻器的方法
US11956093B2 (en) Field device adapter for wireless data transfer
KR20160147901A (ko) 자동화 시스템용의 단말기, 단말기 배열체, 및 자동화 시스템용의 단말기를 작동하기 위한 방법
US20110247423A1 (en) Measuring apparatus for determining a pressure difference
KR102608371B1 (ko) 모듈화 센서 플랫폼 장치
CN110312973A (zh) 用于与控制装置相连接的前端适配器以及自动化系统
JP6327787B2 (ja) 位置測定装置
EP2647218B1 (en) Communication system for process field device
US20170188472A1 (en) Automation field device
KR200476033Y1 (ko) 전력통신모뎀 전원공급 및 전자식 계량기용 분기 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180718

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6538708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250