JP6537982B2 - 表面弾性波生成を用いた霧化装置 - Google Patents

表面弾性波生成を用いた霧化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6537982B2
JP6537982B2 JP2015559597A JP2015559597A JP6537982B2 JP 6537982 B2 JP6537982 B2 JP 6537982B2 JP 2015559597 A JP2015559597 A JP 2015559597A JP 2015559597 A JP2015559597 A JP 2015559597A JP 6537982 B2 JP6537982 B2 JP 6537982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
saw
working surface
permeable member
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015559597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016513992A (ja
Inventor
ジェームズ、フレンド
レスリー、ヨー
アイシャ、キ
Original Assignee
アールエムアイティー ユニバーシティー
アールエムアイティー ユニバーシティー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2013900690A external-priority patent/AU2013900690A0/en
Application filed by アールエムアイティー ユニバーシティー, アールエムアイティー ユニバーシティー filed Critical アールエムアイティー ユニバーシティー
Publication of JP2016513992A publication Critical patent/JP2016513992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6537982B2 publication Critical patent/JP6537982B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0638Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced by discharging the liquid or other fluent material through a plate comprising a plurality of orifices
    • B05B17/0646Vibrating plates, i.e. plates being directly subjected to the vibrations, e.g. having a piezoelectric transducer attached thereto
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/005Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes using ultrasonics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/14Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using sprayed or atomised substances including air-liquid contact processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0085Inhalators using ultrasonics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0615Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced at the free surface of the liquid or other fluent material in a container and subjected to the vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0653Details
    • B05B17/0676Feeding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0653Details
    • B05B17/0676Feeding means
    • B05B17/0684Wicks or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0644Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/13Dispensing or storing means for active compounds
    • A61L2209/132Piezo or ultrasonic elements for dispensing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/09Body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0272Electro-active or magneto-active materials
    • A61M2205/0294Piezoelectric materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0625Mouth
    • A61M2210/065Throat; Pharynx

Description

本発明は、概して、液体霧化装置、特に、表面弾性波(SAW)を用いて液体を霧化する装置を対象とする。本発明は、その医療用途の使用に関して説明されるものの、本発明はこの用途に限定されず、他の用途も想定されることが理解される。
吸入療法は、医薬品または他の物質を患者の肺に送出するために用いられる。吸入療法を有効にするためには、送出されるべき物質を含む液体を霧化して、患者の肺内に小滴が容易に吸入され沈着することを可能にするサイズの液体小滴を生成する必要がある。小滴は、深い肺沈着のためには5μm未満、より高い気道内の沈着が必要である場合はより大きなサイズとする必要がある。
液体の霧化に表面弾性波(SAW)伝播を用いる霧化装置を、吸入療法のために使用することが検討されている。これらの装置は携帯型であり、かつ霧化速度および小滴サイズをより制御可能にする設計を潜在的に提供できるためである。これらの装置は、典型的には、上部作動面を有する圧電基板と、上部作動面に位置するインターデジタルトランスデューサとを含む。インターデジタルトランスデューサに対するRF電力の印加は、上部作動面における表面弾性波の生成をもたらす。霧化されるべき液体は、上部作動面に供給される。SAWの表面振動の振幅は、およそ1nmにすぎない一方、SAWは、典型的には10MHzを超える周波数により駆動される。これは、10m/sもの加速をもたらし、SAWが作動面に支持される液体にぶつかる際に、強い液体の活性化を導く。加速は、液体内の毛管粘性応力を克服し、かつ液体内に生成される毛管波を、ミクロンサイズのエアロゾルに分裂させるのに十分である。これは、SAW霧化として知られているものである。
特開2008−104966号公報(セイコーエプソン社)は、SAWアクチュエータの上部作動面に接する浸透性部材(porous member)を用いて、この上部作動面に対して液体を供給し霧化させるSAW霧化装置を述べている。浸透性部材は、リザーバから上部作動面に液体を引き出すウイック(wick)として機能する。
国際公開WO2010/129904(モナシュ大学)は、吸入療法での使用に特に適用可能なSAW霧化装置を述べている。EWC−SPUDT型のインターデジタルトランスデューサを用いて、圧電基板の上部作動面に生成されたSAWを焦点に集中させ、増加した霧化効率をもたらす。霧化される液体は、作動面に接する薄紙ウイックを通して、SAWアクチュエータの作動面に対して直接供給される。作動面に供給される液体は、霧化が起こることができる紙ウイックの端部において、液体メニスカスを形成する。
本出願人は、SAW生成を用いる霧化装置において、流体を直接作動面に供給することは、装置の動作エネルギー効率を制限する全体的なエネルギー損失をもたらし得ることを見出した。SAWアクチュエータの作動面に供給される液体が、霧化された液体小滴に分裂される前に、作動面の振動に加わるためである。液体は、霧化の前に、生成されたSAWに関連するエネルギーのいくらかを吸収し、装置の動作エネルギー効率を制限する。さらに、SAWエネルギーの一部は、ウイックの液体メニスカスとの界面にて、ウイックの最初の1〜3mmによって吸収される結果が示されている。
このような霧化装置の動作エネルギー効率に対する制限により、SAWアクチュエータのインターデジタルトランスデューサを正しく動作させるために、比較的大きい電力、典型的には約3〜6ワットを印加する必要がある。これは、トランスデューサにて高い局部加熱につながる場合があり、高い局部加熱は、装置の早期故障の原因となり得る。
従来技術設計と比べて改善された動作エネルギー効率を有する霧化装置を提供することは、好適である。
好ましくは、従来技術設計と比べて改善された信頼性を有する霧化装置を提供することも、好適である。
以上を踏まえ、本発明は、作動面と、作動面の側部に沿って延びる周辺エッジと、を有する圧電基板と、作動面に位置し、作動面内に表面弾性波(SAW)を生成するインターデジタルトランスデューサと、霧化すべき液体を供給する浸透性部材を有する液体送出装置と、を備える液体霧化装置であって、浸透性部材が、圧電基板の周辺エッジに接している液体霧化装置を提供する。
上述したように、作動面に接するウイックを用いて作動面に直接供給される液体は、霧化の前にこの作動面の振動にも加わり、結果としてエネルギーの損失をもたらし、これにより、霧化装置の全体的な動作エネルギー効率を制限することを、本出願人は見出した。このエネルギー損失は、本発明によれば、作動面に接するウイックを用いる作動面に対して、液体を直接供給しないことにより回避される。圧電基板は、典型的には、上部作動面と、圧電面の周囲に沿って延びる周辺エッジ面とを有する平坦な構成を有する。周辺エッジ面は、よって、作動面の面に対して典型的には約90度の角度で延びる。圧電基板の周辺エッジは、周辺エッジ面が圧電基板の上部作動面にぶつかる箇所に位置する。周辺エッジにおけるSAWの、浸透性部材により供給される液体との相互作用は、比較的大きなメニスカス領域を有する薄い液層の形成をもたらし、この領域から、液体の霧化が生じることができる。圧電基板の周辺エッジにおけるSAW励起は、結果として、浸透性部材から作動面上まで液体を引き出させる。浸透性部材の接触領域を、圧電基板の周辺エッジに制限することは、浸透性部材により吸収されるSAWエネルギーを制限し、装置からのエネルギー損失を最小化するのに役立つ。
本出願人は、SAW霧化装置内の液体の動きをドライブするのに役立つ、流体の流れの機構を検討した。本出願人は、作動面に隣接する薄い境界層内にて液体の動きをドライブする支配的な機構は、”シュリクティング”流れ(すなわち境界層流れ)であると理解している。この機構は、粘性せん断を通して、薄い境界層内の液体の動きをドライブし、これは、結果として、SAW照射の発生源に向けた正味の液体動きをもたらす。この結果、液体は、浸透性部材から引き出され、周辺エッジに隣接する作動面にわたって液層を形成し、液層は、液体メニスカスを有し、液体メニスカスから、霧化を生じることができる。
周辺エッジに隣接する作動面にわたって形成される液層の厚さは、液体が直接SAW振動と相互作用する作動面の直上に生成される境界層の厚さに近いか、または同じであることが好ましい。これは、シュリクティング流れ機構が液層内の液体のドライブを支配することを可能にする。これにより提供される利点は、メニスカス内の”エッカート(Eckart)”流れとして知られる流れの出現を制限するか、または防止することである。エッカート流れは、SAW生成の方向に、よってシュリクティング流れの反対方向に、大部分の液体の流れをドライブする機能を果たす。この結果、大きく、よって不満足なサイズ、例えば直径100μmを超えるサイズのエアロゾルを生成することがある。
境界層の厚さは、通常、液体を通して伝播するSAWの波長と同じである。この波長は、以下の式を用いて決定してもよい。
ただし、
λは、作動面にて生成されるSAWの波長であり、
は、水中のSAWの移動速度であり、これは1482m/sであり、
fは、動作の周波数であり、これは例えば30MHzである。
よって、境界層は、約50μmの厚さを有してもよく、そして液層の最大厚さは、好ましくは、50μmまたは50μmよりも小さい厚さである。これは、従来技術のSAW霧化装置のように、作動面と直に接するウイックを用いて生成することは困難であり、それは、この厚さの液層を生成することを可能にするために、ウイックを50μmまたは50μmよりも小さい厚さに制限する必要があるからである。このことは、本発明の好適な態様によれば、通常は液層の所望の厚さに一致する距離をあけて、浸透性部材の上面を作動面から離間するように、浸透性部材を周辺エッジに配置することにより、達成することが可能である。液体は、次いで、周辺エッジの上に延びる浸透性部材の部分から引き出され、これにより、所望の厚さを有する作動面に液層を形成する。従って、多孔質ウイックが作動面に接していた場合に必要とさるように、浸透性部材の厚さを制限する必要はない。
浸透性部材は、好ましくは、制御された液体の送出を提供する、多孔質セルロース材料で形成してもよい。浸透性部材は、例えば、生分解性のヒドロキシプロピルセルロース(HPC)で作られてもよい。浸透性部材は、その一端を、圧電基板の前記周辺エッジ上の少なくとも1つの点と接することを可能とするように成形してもよい。あるいは、浸透性部材は、周辺エッジの長さに接してもよい。SAWは、浸透性部材が接する周辺エッジの部分に集中させてもよい。浸透性部材内の形状および空孔サイズは、液体の流速を、周辺エッジまで制御するように機能することができる。浸透性部材の反対側の端は、霧化すべき液体に接する容器内で支持されてもよい。液体容器内の浸透性部材の端は、吸収材料により形成される支持要素内に位置してもよい。この支持要素は、浸透性部材を支持することに加えて、容器から浸透性部材までの液体移動にも役立つ。
インターデジタルトランスデューサ(IDT:interdigital transducer)は、典型的には、正電極と、負電極とを含む。電極フィンガーは、正および負電極からそれぞれ延び、電極フィンガーは、圧電基板の作動面に、インターレース関係に配置される。本発明に係る装置のIDTは、好ましくは、単一位相、単方向のインターデジタルトランスデューサ(SPUDT:unidirectional transducer)としてもよい。SPUDTの使用は、従来のIDTに対する利点を提供する。従来のIDTを用いたSAWアクチュエータにおいて、SAWは、作動面の順方向および逆方向の両方に伝播する。これは、SAWアクチュエータの端から、SAWが反射されてIDTに戻るからである。これらの反射は、順方向に移動するSAWと干渉し、SAWエネルギーの顕著な損失をもたらす。これと比べて、SPUDTから生成されたSAWは、単一方向にのみ伝播する。これは、電極フィンガーの各対の間の、内部に同調されたリフレクタフィンガーを、重畳させることにより達成される。これらのリフレクタフィンガーは、電極の少なくとも1つから延びる電極フィンガーとして形成してもよい。これらのリフレクタフィンガーの設置は、順方向のSAWを強化し、逆方向のSAWを抑制する。従って、SPUDTを用いれば、より少ないSAWエネルギーが失われ、干渉する反射のリスクは低減される。
このようなSPUDTは、好ましくは楕円曲線に沿って、フィンガーを湾曲させることにより、生成されたSAWのエネルギーを作動面の所定領域に集中させるように設計することもできる。SPUDTは、よって、SAWを、圧電基板の前記周辺エッジ面に直に隣接する領域に集中させてもよい。集中領域は、好ましくは、浸透性部材が周辺エッジ面に接する箇所に直に隣接して配置してもよい。あるいは、SAWは、浸透性部材に接する周辺エッジ面と揃う線に沿って集中させてもよい。
SPUDTは、好ましくは、DART−SPUDT型としてもよい。DART−SPUDTは、前述の国際公開WO2010/299904に述べられるEWC−SPUDT電極を含む、既知のSPUDTに対して、いくつかの利点を有する。SPUDTにおいて、リフレクタフィンガーを含む各電極フィンガーの幅は、電極により生成される波長(λ)の関数である。DART−SPUDTにおいて、リフレクタフィンガーは、幅が3/8λである一方、EWC−SPUDTのリフレクタフィンガーは、幅が1/4λである。また、Hanma−SPUDTのリフレクタフィンガーは、幅が3/16λである。EWC−SPUDTとHanma−SPUDTのリフレクタフィンガーは、よって、DART−SPUDTのリフレクタフィンガーよりも狭い。比較的広いリフレクタフィンガー幅を有する電極を持つことの利点は、これが、電極抵抗およびジュール熱の影響を減らし、これにより、電極に印加する必要がある電力を減少させ、インターデジタルトランスデューサの局部加熱を減少させる。さらに、より狭い電極フィンガーを有するインターデジタルトランスデューサと比べると、フォトリソグラフィなどの製造プロセスを用いて圧電基板にインターデジタルトランスデューサを生成する費用は、著しく削減される。加えて、不良のインターデジタルトランスデューサにより廃棄される必要があるSAWアクチュエータの数は、著しく減少される。
IDTを形成する金属層の厚さは、電力損失の減少に重要な役割を果たすことも、本出願人によって確認されている。SAWの波長の少なくとも1%、好ましくはSAW波長の1〜5%の間の厚さを有するIDTは、圧電基板にエネルギーを送出することにおいて、より効率的であることが見出されている。通常のIDTは、これよりも著しく小さい厚さを有する。よって、上述の式を用いると、IDT厚さは、1.32〜6.6μmの間であってもよく、ここで、圧電基板において、SAWの移動速度は、3965m/sであり、SAWアクチュエータの動作の周波数は、30MHzである。IDTの追加的な厚さによって提供される複数の利点がある。第1に、これは抵抗を減少させ、その結果、IDTのインピーダンスは、これによりSAWアクチュエータの効率を改善する。これは、霧化装置がバッテリ駆動である場合に特に重要である。別の利点は、SAWアクチュエータの温度が、典型的には約80℃から約50℃まで、著しく減少されることである。これは、生体および化学運搬液体の場合に特に重要であり、それは、このような液体は高温に耐えられないからである。例えば、幹細胞は、高温に耐えられないが、本発明に係る霧化装置を用いて送出することは可能である。減少された動作温度は、また、霧化装置の動作の信頼性を改善する。これは、IDTにおける局所加熱は、装置の早期故障の直接的な原因だからである。加えて、IDTのより大きな厚さは、逆方向に進むSAW反射の遮蔽を助けるために有用なので、SPUDT型のトランスデューサの場合に有用である。
SAW作動を用いた従来技術の霧化装置において、霧化を達成するために必要な電力は、60Vpeak to peak(〜20VRMS)の入力電圧により、約3〜6ワットである。これと比べて、本発明は、好ましくは、ほんの約30Vpeak to peak(〜10VRMS)の、ずっと低く安全な範囲の入力電圧により、著しく減少された0.5〜3ワットの電力で、霧化を達成することができる。これは、大部分は、抵抗を減らす、用いられるIDTの厚さと、よって先に説明したように装置の効率を改善するSAWアクチュエータのインピーダンスとによるものである。より低い電力および電圧要件は、消費者向け装置が、現在の安全基準に準拠することを助けるのに重要である。本発明に係る装置内の上記電力および電圧により、200μl/分を超える霧化速度を達成できることが見出された。これと比べて、従来技術の装置は、同じ速度を達成するために20VRMSを必要とする。
”上”および”側”などの用語は、本発明の特徴の相対的位置を説明するために用いられ、よって、霧化装置の1つの特定の配向に関することに留意すべきである。霧化装置は、代替の方向で用いることもできるため、上述の用語の使用は、本発明の範囲を、この特定の方向に限定することを意図しない。
本発明に係る霧化装置のより低い動作温度、よって生成されるエアロゾル/小滴のより低い温度は、より低効率の従来技術装置のより高い動作温度に晒された場合に損傷するであろう前述の幹細胞などの生体物質の送出を可能にする。霧化装置は、しかし、芳香物質や、化学および抗生物質などの医薬物質を含む液体を、建物の単一または複数の部屋に送出するための霧化などの他の用途に用いてもよい。装置の他の潜在的な使用は、個人的および室内用途の両方の、香水および香気などの芳香物質の送出を含む。装置を、化粧物質、人の口および喉の噴霧、洗浄、消毒、および抗アレルギー物質の噴霧、または除草剤、殺菌剤、殺虫剤および肥料などの農薬の送出に用いることも可能である。本発明に係る霧化装置の他の用途も考えられる。
本発明の好適な実施形態を示す添付の図面を参照し、本発明をさらに説明することは利便性がある。他の実施形態も可能であり、よって、添付図面の特徴は、本発明の先の説明の一般性に取って代わるものとは理解されない。
以下に各図を説明する。
図1は、本発明に係る霧化装置の概略平面図である。
図2は、それぞれ、図1の霧化装置のくし形電極の平面および詳細な断面図を示す図である。
図3は、図1の装置の液体送出装置を示す、図1の霧化装置の詳細な側面図である。
図4は、圧電基板の周辺エッジと、図1の霧化装置の浸透性部材との接触領域の、詳細な模式図である。
まず図1を参照すると、本発明に係るSAW霧化装置は、典型的にはニオブ酸リチウム(LiNbO)により形成される圧電基板1を含む。チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)のような、より一般的に使用される圧電材料と異なり、LiNbOは、鉛を含まず、よって医療用途の使用において安全である。圧電基板1は、上部作動面3を有し、この上部作動面から、SAWを生成可能である。周辺エッジ(peripheral edge)7は、圧電基板1の外周に沿って延びる。
インターデジタルトランスデューサ、好ましくはDART−SPUDT型は、作動面3に位置する。インターデジタルトランスデューサ2は、正電極5と負電極4とを含み、正電極および負電極から、電極フィンガー6がそれぞれ延びる。各電極4,5の電極フィンガー6は、インターレース関係に配置される。インターデジタルトランスデューサ2に対する電気信号の印加は、結果として、圧電基板1の作動面3を通したSAWの生成をもたらす。
霧化されるべき液体10は、液体容器9内に収容される。浸透性部材(porous member)8は、液体容器9から延び、浸透性部材の一端は、圧電基板1の周辺エッジ7に接する。浸透性部材8の他端は、液体容器9内に位置する吸収剤支持要素16によって支持される。支持要素16(図3に示されるような)は、浸透性部材8を支持することに加え、液体10の容器9から浸透性部材8内を通過する移動も促進する。浸透性部材は、例えば、生分解性ヒドロキシプロピルセルロース(HPC:hydroxypropyl cellulose)などのポリマーセルロース(polymer cellulose)により作られてもよい。浸透性部材8としての他の親水性材料の使用も考えられる。
インターデジタルトランスデューサ2の詳細図を示す図2を参照すると、電極フィンガー6は、楕円または円形に湾曲した構成を有してもよい。この装置は、生成されたSAWのエネルギーを、周辺エッジ7の所定領域に向けることを可能にする。本発明に係るSAW霧化装置において、SAWは、浸透性部材8が周辺エッジ7に接する箇所に隣接する領域に速やかに向けることができる。電極フィンガー6は、直線形であることも考えられ、この場合、生成されたSAWは、浸透性部材8に接する周辺エッジ7に平行に延びる線に沿って向けることが可能である。
負電極4から延びているのは、他の電極フィンガー12,14よりも幅広のリフレクタフィンガー13である。リフレクタフィンガー13の目的は、SAWに対して逆方向のSAWの反射が、DART−SPUDTインターデジタルトランスデューサ2から伝播するのを防止し、これにより、生成されたSAWからのエネルギー損失を最小化することである。DART−SPUDTインターデジタルトランスデューサ2は、例えばEWC−SPUDTまたはHanma−SPUDT型の他のSPUDTインターデジタルトランスデューサとは、図2に示すようにリフレクタフィンガー13が3/8λの幅を有する点で異なり、λは、生成されるSAWの波長である。これと比べて、EWC−SPUDTは、1/4λの幅を有するリフレクタフィンガーを有し、Hanma−SPUDTは、3/16λの幅を有するリフレクタフィンガーを有する。DART−SPUDTインターデジタルトランスデューサは、よって、これらのSPUDT型の最も幅広なリフレクタフィンガーを有する。より大きいなSPUDTの使用は、電極抵抗およびジュール加熱の影響を減少させる利点を有する。より大きいサイズのインターデジタルトランスデューサを有する別の利点は、フォトリソグラフィ技術を用いて圧電基板1にインターデジタルトランスデューサ2を成形(deposit)させることが容易なことである。インターデジタルトランスデューサ2は、よって、より高精度に成形させることができ、これらのインターデジタルトランスデューサ向けのより低い不良率をもたらす。
図2は、DART−SPUDTインターデジタルトランスデューサの構成をより詳細に示す。正電極5は、1/8λの幅を持つ電極フィンガー14を有し、正電極フィンガー14は、負電極フィンガー12と揃えて配置され、リフレクタフィンガー13は、負電極4から延びる。正電極フィンガーおよび負電極フィンガー12,14と、リフレクタフィンガー13とは、それぞれ、1/8λの距離をおいて離間される。
図2に示すように、インターデジタルトランスデューサ2の厚さは、1%λよりも大きくてもよく、λは、SAW波長である。インターデジタルトランスデューサ2の厚さは、1〜5%λの間であることが好ましい。インターデジタルトランスデューサ2は、従って、従来のインターデジタルトランスデューサの厚さよりも大きな厚さを有する。電極フィンガー6のより大きな厚さは、インターデジタルトランスデューサ2を通したより低い相対インピーダンスをもたらし、これにより、SAW霧化装置の効率を改善する。改善した効率は、正しく動作するために、比較的低い電力量をインターデジタルトランスデューサ2に印加すればよいことを意味する。これは、エアロゾルの局部温度をさらに低下させ、この低下は、装置をほぼ50℃に保つ。
作動面3内で生成されたSAWは、浸透性部材8と接する周辺エッジ7に向かう通常の方向に移動する。SAWが、作動面3の周辺エッジに達する際、シュリクティング流れ(Schlichting streaming)として知られる物理現象が作用し、浸透性部材8から液体10を引き出す。このシュリクティング流れ現象の結果として、液体は、SAWの発生源に向けて移動しようとする。これは、周辺エッジ7に隣接する薄い液層11における液体の集積をもたらす。この薄い液層11は、周辺エッジ7から作動面3を横切って延びることができる。薄い液層11は、また、図3に示すように、浸透性部材8の上面8aに渡って延びてもよい。この液体体積は、液体メニスカス11aを形成し、そこから、霧化された液体小滴が生成される。
図4は、浸透性部材8が圧電基板1の周辺エッジ7に接する箇所の、霧化装置の構成をより詳細に示す。周辺エッジ7は、作動面3が圧電基板1の側面3aに接触する場所に位置する。図4は、周辺エッジ7にて圧電基板1に接している浸透性部材8を単に示す。しかし、浸透性部材8は、圧電基板1の側面3aに接することも可能である。浸透性部材8は、浸透性部材8の上面8aが、作動面3から固定距離19をおいて離間されるようにして、周辺エッジ7に対して配置される。この距離19は、好ましくは、作動面3を通じて伝播するSAWの波長に一般的に等しい境界層の厚さと同じかまたは小さい。これは、周辺エッジ7から延びる液層11の最大の厚さが、境界層の厚さと同様であることを確保するのに役立つ。これは、浸透性部材8から液体を引き出して液層11を形成し得るように、シュリクティング流れが液体の動きを支配すること、かつ液体がその後、液層11のメニスカス11aから最適サイズで霧化されることを、確保するのに役立つ。
どの時点においても、比較的少ない量の液体のみが、作動面の全体にわたって引き出されるので、作動面3に生成されるSAW振動に対するこの液体体積の関与は小さく、他の既知の装置と比べて、霧化装置からのエネルギー損失の減少をもたらす。さらに、浸透性部材の圧電基板との制限された接触は、浸透性部材によって吸収されることによるSAWエネルギーのどのような損失も制限する。これは、結果として本発明に係る霧化装置の動作エネルギー効率の改善をもたらす。加えて、本発明に係る霧化装置によって生成されるエアロゾル/小滴の減少した温度は、より温度に敏感な生体物質、化学物質または薬剤の送出を可能にする。
当業者に明らかであると考えられるような修正および変形は、特許請求の範囲において特許請求される本発明の範囲内に含まれる。

Claims (12)

  1. 作動面と、前記作動面の側部に沿って延びる周辺エッジと、を有する圧電基板と、
    前記作動面に位置し、前記作動面内に表面弾性波(SAW)を生成するインターデジタルトランスデューサと、
    霧化すべき液体を供給する浸透性部材を有する液体送出装置と、を備える、液体霧化装置であって、
    前記浸透性部材は、前記圧電基板の周辺エッジに接し、
    前記浸透性部材は、その上端に関して、前記浸透性部材の上面が、前記SAWにより前記浸透性部材から引き出される液体から前記作動面にわたって形成された液層内に規定される境界層であって、前記作動面に直接隣接して配置される境界層の厚さと同じかまたは小さい距離で、前記作動面から離間されるように配置され、前記境界層の厚さは前記作動面を通じて伝播する前記SAWの波長に等しい、液体霧化装置。
  2. 前記インターデジタルトランスデューサは、DART−SPUDTである、請求項1に記載の液体霧化装置。
  3. 前記インターデジタルトランスデューサは、前記SAWの波長の少なくとも1%の厚さを有する、請求項1または請求項2のいずれかに記載の液体霧化装置。
  4. 前記インターデジタルトランスデューサの厚さは、前記SAW波長の1〜5%の間である、請求項3に記載の液体霧化装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の装置を用いて、生体物質を肺に送出する方法。
  6. 前記生体物質は、幹細胞を含む、ことを特徴とする請求項5に記載の肺に送出する方法。
  7. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の装置を用いて、医薬物質を送出する方法。
  8. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の装置を用いて、芳香物質を送出する方法。
  9. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の装置を用いて、化粧物質を送出する方法。
  10. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の装置を用いて、人の口および喉に対し噴霧を生成する方法。
  11. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の装置を用いて、洗浄、消毒、抗アレルギー物質の噴霧を生成する方法。
  12. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の装置を用いて、除草剤、殺菌剤、殺虫剤、および肥料を含む農薬を送出する方法。
JP2015559597A 2013-03-01 2014-02-28 表面弾性波生成を用いた霧化装置 Active JP6537982B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2013900690A AU2013900690A0 (en) 2013-03-01 Atomisation Apparatus using Surface Acoustic Wave Generation
AU2013900690 2013-03-01
PCT/IB2014/059321 WO2014132228A1 (en) 2013-03-01 2014-02-28 Atomisation apparatus using surface acoustic wave generation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016513992A JP2016513992A (ja) 2016-05-19
JP6537982B2 true JP6537982B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=51427577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559597A Active JP6537982B2 (ja) 2013-03-01 2014-02-28 表面弾性波生成を用いた霧化装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10792690B2 (ja)
EP (1) EP2961454B8 (ja)
JP (1) JP6537982B2 (ja)
AU (1) AU2013201383B2 (ja)
ES (1) ES2926363T3 (ja)
PT (1) PT2961454T (ja)
WO (1) WO2014132228A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9057712B1 (en) * 2011-10-27 2015-06-16 Copilot Ventures Fund Iii Llc Methods of delivery of encapsulated perfluorocarbon taggants
GB201420061D0 (en) 2014-11-11 2014-12-24 Univ Glasgow Nebulisation of liquids
WO2016118941A1 (en) * 2015-01-23 2016-07-28 William Tan Ultrasonic vaporizing element
US11857992B2 (en) 2015-05-13 2024-01-02 Royal Melbourne Institute Of Technology Acoustic wave microfluidic devices with increased acoustic wave energy utilisation
GB2548071B (en) 2015-12-18 2018-05-02 Thermo Fisher Scient Bremen Gmbh Liquid sample introduction system and method, for analytical plasma spectrometer
EP3435794B1 (en) 2016-03-30 2020-09-09 Philip Morris Products S.a.s. Smoking device and method for aerosol-generation
US11717845B2 (en) 2016-03-30 2023-08-08 Altria Client Services Llc Vaping device and method for aerosol-generation
US10438855B2 (en) 2017-02-17 2019-10-08 International Business Machines Corporation Dual channel FinFETs having uniform fin heights
AU2018355897B2 (en) 2017-10-26 2023-07-20 Royal Melbourne Institute Of Technology Method and device for acoustically mediated intracellular delivery
CN108030153B (zh) * 2018-01-26 2019-07-26 云南中烟工业有限责任公司 一种声表面波电子烟系统
WO2019198162A1 (ja) 2018-04-10 2019-10-17 日本たばこ産業株式会社 霧化ユニット
CN109480335A (zh) * 2018-12-04 2019-03-19 云南中烟工业有限责任公司 一种能输出不同粒径烟雾的电子烟具及其使用方法
CN114556781A (zh) 2019-10-08 2022-05-27 日本烟草产业株式会社 Saw模块、香味吸取设备以及saw模块的制造方法
SI3837999T1 (sl) 2019-12-15 2022-10-28 Shaheen Innovations Holding Limited Naprave za inhaliranje meglic
US11730191B2 (en) 2019-12-15 2023-08-22 Shaheen Innovations Holding Limited Hookah device
US11589610B2 (en) 2019-12-15 2023-02-28 Shaheen Innovations Holding Limited Nicotine delivery device having a mist generator device and a driver device
KR20220141281A (ko) 2019-12-15 2022-10-19 샤힌 이노베이션즈 홀딩 리미티드 초음파 미스트 흡입장치
US11666713B2 (en) 2019-12-15 2023-06-06 Shaheen Innovations Holding Limited Mist inhaler devices
EP3860696B1 (en) 2019-12-15 2024-04-10 Shaheen Innovations Holding Limited Ultrasonic mist inhaler
JP7480338B2 (ja) 2019-12-15 2024-05-09 シャヒーン イノベーションズ ホールディング リミテッド 超音波ミスト吸入器
US11730193B2 (en) 2019-12-15 2023-08-22 Shaheen Innovations Holding Limited Hookah device
CN111165886A (zh) * 2020-02-26 2020-05-19 云南中烟工业有限责任公司 一种可变频声表面波电子烟
GB2612211A (en) 2020-06-01 2023-04-26 Shaheen Innovations Holding Ltd An infectious disease screening system
CA3180787A1 (en) 2020-06-01 2021-12-09 Imad Lahoud An infectious disease screening device
WO2022000017A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06 Avid Business Pty Ltd (Acn: 083025003) As Trustee For Cedar Creek Trust Wearable personal protection device
WO2022015210A1 (en) 2020-07-13 2022-01-20 Royal Melbourne Institute Of Technology Method for preparing a two-dimensional material with the formula mn+1xnts or(m1x,ny)2cts
CN111841937B (zh) * 2020-07-21 2022-06-10 深圳市邻友通科技发展有限公司 一种雾化装置的控制方法及香薰机
WO2023108316A1 (zh) * 2021-12-13 2023-06-22 中国科学院深圳先进技术研究院 基于声表面波技术的便携式精准可视化雾化递送设备
US20230188901A1 (en) 2021-12-15 2023-06-15 Shaheen Innovations Holding Limited Apparatus for transmitting ultrasonic waves

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2898596A (en) * 1958-02-27 1959-08-11 Clifford P Keen Wrestling helmet
DE3574344D1 (en) * 1984-08-29 1989-12-28 Omron Tateisi Electronics Co Ultrasonic atomizer
US4753579A (en) * 1986-01-22 1988-06-28 Piezo Electric Products, Inc. Ultrasonic resonant device
JPH0824739A (ja) * 1994-06-29 1996-01-30 Siemens Ag 超音波噴霧器
US5952765A (en) * 1996-11-26 1999-09-14 Trw Inc. Reduced coupling saw filter
TW384207B (en) * 1997-08-20 2000-03-11 Fumakilla Ltd Piezoelectric chemical-liquid atomizer apparatus and method for repelling or eliminating harmful organism
JP3188480B2 (ja) * 1997-09-02 2001-07-16 ティーディーケイ株式会社 弾性表面波装置
CN1142034C (zh) * 1999-03-08 2004-03-17 约翰逊父子公司 用于连接承受振荡的雾化器部件的方法及雾化器
DE60016964T2 (de) * 1999-11-11 2005-05-19 Mitsubishi Materials Corp. Akustische oberflächenwellenanordnung
US6368482B1 (en) * 2000-09-19 2002-04-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration, Washington, Dc (Us) Plating processes utilizing high intensity acoustic beams
US6601581B1 (en) * 2000-11-01 2003-08-05 Advanced Medical Applications, Inc. Method and device for ultrasound drug delivery
JP4025055B2 (ja) * 2001-11-05 2007-12-19 独立行政法人理化学研究所 固定化装置
US9101949B2 (en) * 2005-08-04 2015-08-11 Eilaz Babaev Ultrasonic atomization and/or seperation system
US9585977B2 (en) * 2006-02-24 2017-03-07 Nanovibronix, Inc System and method for surface acoustic wave treatment of skin
TWI279518B (en) * 2006-06-12 2007-04-21 Ind Tech Res Inst Loop type heat dissipating apparatus with spray cooling device
US8075786B2 (en) * 2006-09-05 2011-12-13 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Acoustic/pressure wave-driven separation device
JP2008073570A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Seiko Epson Corp 霧化器、吸引装置
JP2008104966A (ja) 2006-10-26 2008-05-08 Seiko Epson Corp 霧化装置、吸引装置
US7845359B2 (en) * 2007-03-22 2010-12-07 Pierre Denain Artificial smoke cigarette
JP5320000B2 (ja) * 2008-05-27 2013-10-16 パナソニック株式会社 機能水霧化装置
KR101562276B1 (ko) * 2008-09-12 2015-10-21 니혼바이린 가부시기가이샤 리튬 이온 이차 전지용 세퍼레이터, 그의 제조 방법 및 리튬 이온 이차 전지
US8480010B2 (en) * 2008-10-24 2013-07-09 Panasonic Corporation Surface acoustic wave atomizer
TWI428142B (zh) 2009-05-08 2014-03-01 Genentech Inc 人類化之抗-egfl7抗體及其使用方法
US8991722B2 (en) * 2009-05-11 2015-03-31 Monash University Microfluidic apparatus for the atomisation of a liquid
JP2010269278A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Panasonic Electric Works Co Ltd 弾性表面波霧化装置
JP4799687B2 (ja) * 2009-11-11 2011-10-26 株式会社セラフト 霧化デバイス
US20130079733A1 (en) * 2009-11-18 2013-03-28 Reckitt Benckiser Llc Surface Treatment Device and Method
US8456068B2 (en) * 2009-12-22 2013-06-04 Royal Melbourne Institute Of Technology Piezoelectric actuator for use in micro engineering applications
GB201013463D0 (en) * 2010-08-11 2010-09-22 The Technology Partnership Plc Electronic spray drive improvements
JP2013540580A (ja) * 2010-09-02 2013-11-07 ドクター ヒールシャー ゲーエムベーハー 流動性媒体を噴霧又は霧化する方法及び装置
FR2968582B1 (fr) * 2010-12-08 2018-05-25 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede et dispositif de generation de gouttelettes a faible vitesse de generation et a spectre granulometrique modulable
JP2012143726A (ja) 2011-01-13 2012-08-02 Panasonic Corp 弾性表面波霧化装置
GB201103211D0 (en) * 2011-02-24 2011-04-13 Univ Glasgow Fluidics apparatus, use of fluidics apparatus and process for the manufacture of fluidics apparatus
GB201108462D0 (en) * 2011-05-19 2011-07-06 Univ Glasgow Sample nebulization

Also Published As

Publication number Publication date
EP2961454B1 (en) 2022-06-08
EP2961454B8 (en) 2022-11-23
JP2016513992A (ja) 2016-05-19
EP2961454A4 (en) 2016-11-23
ES2926363T3 (es) 2022-10-25
EP2961454A1 (en) 2016-01-06
WO2014132228A1 (en) 2014-09-04
AU2013201383B2 (en) 2015-07-02
US10792690B2 (en) 2020-10-06
AU2013201383A1 (en) 2014-09-18
US20160001316A1 (en) 2016-01-07
PT2961454T (pt) 2022-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6537982B2 (ja) 表面弾性波生成を用いた霧化装置
CN102458684B (zh) 用于液体雾化的微流体设备
US6601581B1 (en) Method and device for ultrasound drug delivery
CN107206198B (zh) 超声波蒸发元件
WO2019198162A1 (ja) 霧化ユニット
Rajapaksa et al. Enabling practical surface acoustic wave nebulizer drug delivery via amplitude modulation
JP5395423B2 (ja) 超音波霧化機
JP4799687B2 (ja) 霧化デバイス
JP2024016071A (ja) マルチ表面弾性波ネブライザー
Al-Jumaily et al. On the development of focused ultrasound liquid atomizers
JP2023508889A (ja) 複数の供給要素を備えるエアロゾル発生器
CA3153497A1 (en) Acoustic nebuliser for delivery of active agents
TWI337555B (en) Liquid nebulization system
WO2013166542A1 (en) Microfluidic apparatus for the atomisation of a liquid using surface acoustic waves
RU2388500C1 (ru) Ультразвуковой аэрозольный аппарат
KR200388823Y1 (ko) 초음파 진동자를 이용한 액체 휘산기
KR200350306Y1 (ko) 초음파 진동자를 이용한 액체 휘산기
CN117122093A (zh) 电子雾化装置及雾化器
Averkiev Application of ultrasonic inhalers and spray heads structure and principles of operation for insulin delivery
TWM431751U (en) Ultrasonic atomizing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190219

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6537982

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250