JP6537513B2 - ペプチド核酸系薬剤を用いて癌を処置するための方法及び組成物 - Google Patents

ペプチド核酸系薬剤を用いて癌を処置するための方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6537513B2
JP6537513B2 JP2016542243A JP2016542243A JP6537513B2 JP 6537513 B2 JP6537513 B2 JP 6537513B2 JP 2016542243 A JP2016542243 A JP 2016542243A JP 2016542243 A JP2016542243 A JP 2016542243A JP 6537513 B2 JP6537513 B2 JP 6537513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pna
gene
braf
agent
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016542243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017502040A (ja
Inventor
ジェフリー ケー. ロスマン,
ジェフリー ケー. ロスマン,
ゲリー ケー. シュワルツ,
ゲリー ケー. シュワルツ,
Original Assignee
メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター
メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター, メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター filed Critical メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター
Publication of JP2017502040A publication Critical patent/JP2017502040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6537513B2 publication Critical patent/JP6537513B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1135Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against oncogenes or tumor suppressor genes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/001Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof by chemical synthesis
    • C07K14/003Peptide-nucleic acids (PNAs)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5011Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing antineoplastic activity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5082Supracellular entities, e.g. tissue, organisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/5748Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving oncogenic proteins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/318Chemical structure of the backbone where the PO2 is completely replaced, e.g. MMI or formacetal
    • C12N2310/3181Peptide nucleic acid, PNA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • C12N2310/3513Protein; Peptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • C12N2310/3515Lipophilic moiety, e.g. cholesterol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/50Physical structure
    • C12N2310/53Physical structure partially self-complementary or closed
    • C12N2310/531Stem-loop; Hairpin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/136Screening for pharmacological compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • G01N2500/10Screening for compounds of potential therapeutic value involving cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年12月23日に出願された米国仮特許出願第61/920,289号に対する優先権を主張する。この仮特許出願は、その全体を参照により本明細書に援用する。
医療産業は、癌と戦う患者を処置するための新しく且つ効果的な療法を提供するという不断の要求に直面している。従来の化学療法から離れた新規組成物の発見は、医師が癌患者の治療方針を定めるために用いる手法の手助けとなる。化学的手法ではなく分子生物学的手法を用いて癌を処置するための組成物及び方法に対して、特段の努力が向けられている。
本発明は、癌を処置するための新しく且つ効果的な組成物を提供する。とりわけ、本発明は、従来の癌治療に伴う問題の原因を認識し、遺伝子(例えば、癌遺伝子)発現を標的にする本明細書に記載の化合物が、癌を処置するための様々な状況で特に有用であるという見識を提供する。
特に、本開示は、遺伝子を特異的に標的にすることができるペプチド核酸(PNA)薬剤により、癌の治療を改善することができることを示す。いくつかの実施形態において、ペプチド核酸薬剤を使用することにより、臨床環境内で癌を抑制し処置するための方法を改善することができる。更に、細胞膜内での可溶性を改善する末端カチオン性及び/または疎水性部分を有するペプチド核酸は、従前のPNA型薬剤よりも細胞膜を横断するのに効果的で有り得、アニオン性染色体標的に対する安定化をもたらし得る。
PNA薬剤は、癌などの疾患を処置するための新規薬物の研究開発における有望な手段である。本開示は、改善されたPNA薬剤のみならず、当該薬剤の設計、同定、特性決定及び/または使用ための技術、並びに当該薬剤を含む組成物を提供する。
とりわけ、本発明は、入手可能なPNA系薬物の使用においてまだ満たされていない要望が、細胞膜を横断して薬剤を標的遺伝子にうまく送達することであるという認識を包含する。例えば、細胞膜を横断する能力は、カチオン性/疎水性送達ペプチドによってもたらされる。特に、本発明は、PNA薬剤の生理化学的特性が、細胞膜を横断しての薬物送達の改善に寄与する(例えば、利用可能なPNA薬剤と比較して)、PNA薬剤を開示する。
例えば、本開示は、PNA薬剤のカチオンに帯電した末端により、プロモータ領域と比較して開きの少ない及び露出の少ない遺伝子の非プロモータ領域を標的にする能力が改善することを示す。いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、本開示は、カチオンに帯電したリシン誘導PNA末端がアニオン性DNAに対して安定化することで、標的に対するPNAの結合動態を改善することを提案する。これらの末端修飾により、図1Aに示すように、カチオン−アニオン相互作用の結果、染色体のアニオン性リン酸エステルに対する結合末端の安定化が可能になる。これは、PNAの鎖侵入特性の助けとなり、その癌遺伝子標的の相補鎖に取って代わることが可能となる。Zimm−Bragg統計的螺旋モデルによれば、螺旋形成に向けた、構造的により不安定な部分(末端)の安定化は、最もエントロピー的に好ましくないステップである。1つの末端/複数の末端の安定化に続く、螺旋形成は比較的速やかである。これは、確率論的鎖モデルとも一致する。
本開示のPNA薬剤は、従来のPNA薬剤と比較して、カチオン性/疎水性ペプチドの使用によって修飾されており、いくつかの実施形態において、こうした修飾PNA薬剤は、当該カチオン性/疎水性ペプチドを含まない同等のPNA薬剤で観察される、細胞膜を横断しての送達と比較して、改善した送達を示す。同じく、いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、本開示は、疎水性及びカチオン性末端ペプチドが互いに、本発明のPNA薬剤の膜を横断しての受動的輸送を促進することを提案する。例えば、ある特定の実施形態において、疎水性e−パルミトイルリシン末端は、溶媒排除によって一緒になるように移動し、PNAペプチド複合体は、π相互作用ヌクレオシド塩基によって更に分子内で安定化する。いくつかの実施形態において、PNAペプチド鎖は、こうした相互作用によって小型化し(すなわち、回転半径の減少を示す)、これにより膜(例えば、脂質二重層)を容易に透過することが可能になる。更に、本発明のPNA薬剤とリン脂質細胞膜との間のカチオン−アニオン相互作用もまた、PNA薬剤の膜への挿入を促進することが仮定される。
PNA薬剤に関して、細胞膜内での安定した結合と、膜からの分離との間の熱力学的平衡がある。いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、本発明のPNA薬剤の修飾は、PNA薬剤の膜挿入のための動態学的障壁を軽減し、これにより上記の平衡がより迅速に達成されるものと思われる。これは、図1Bに示すように、膜貫通輸送を促進する。
いかなる特定の理論に束縛されるものではないが、本発明のPNA薬剤は、例えば図1Cに示すように、折り畳み状態と開いた状態との間の平衡状態で存在するものと考えられる。折り畳み状態は、細胞膜挿入に極めて役立ち、開いたコイル状態は、より良好に促進されたヘリックス−コイル移行のための染色体標的との螺旋状会合に極めて役立つ。
当該技術分野では、細胞膜を横断してオリゴヌクレオチドを輸送するための種々の手法が開発されている。本発明は、記載のPNA誘導体の細胞膜を横断しての輸送及び細胞内送達を向上させることができ、PNA薬剤の露出のより少ないDNAの領域に対する結合及び標的化を更に促進する、改善された系を提供する。
本発明の実施形態は、本明細書に記載の修飾末端を有するペプチド核酸薬剤が、細胞膜をより良好に横断し、標的遺伝子に結合することができるという驚くべき発見を包含する。本発明のいくつかの実施形態によれば、BRAF変異に特異的な修飾ペプチド核酸薬剤は、変異BRAFタンパク質の転写及び最終的な翻訳を抑制することができ、また変異タンパク質を発現する細胞の生存率を低減することもできる。
本発明の実施形態は、ペプチド核酸薬剤が、疾患状態に関連する遺伝子に結合することができるという驚くべき発見を包含する。
いくつかの実施形態において、本発明は、PNA部分と、PNA部分の第1の末端部の第1のカチオン性または疎水性部分と、PNA部分の第2の末端部の第2のカチオン性または疎水性部分とを含む、PNA薬剤を提供する。いくつかの実施形態において、第1のカチオン性部分は、ペプチドであるか、またはペプチドを含む。いくつかの実施形態において、第1のカチオン性ペプチドは、リシン残基を含むか、またはリシン残基からなる。いくつかの実施形態において、少なくとも1つのリシン残基は、パルミトイル側鎖部分を含む。いくつかの実施形態において、第1のカチオン性ペプチドは、アミンを含む。
いくつかの実施形態において、本発明は、PNA部分と、PNA部分の第1の末端部の第1のカチオン性部分及び第1の疎水性部分と、PNA部分の第2の末端部の第2のカチオン性部分及び第2の疎水性部分とを含む、PNA薬剤を提供する。いくつかの実施形態において、第1のカチオン性及び/または疎水性部分は、ペプチドであるか、またはペプチドを含む。いくつかの実施形態において、第2のカチオン性及び/または疎水性部分は、ペプチドであるか、またはペプチドを含む。いくつかの実施形態において、第1及び/または第2のカチオン性ペプチドは、1つまたは複数のリシン残基を含む。いくつかの実施形態において、第1及び/または第2の疎水性ペプチドは、1つまたは複数のリシン残基を含む。いくつかの実施形態において、少なくとも1つのリシン残基は、パルミトイル側鎖部分を含む。いくつかの実施形態において、PNA部分のいずれかの末端部の少なくとも1つのリシン残基は、パルミトイル側鎖部分を含む。いくつかの実施形態において、第1及び/または第2のカチオン性及び/または疎水性ペプチドは、アミンを含む。
いくつかの実施形態において、パルミトイルリシンは、PNA部分に直接結合しておらず、1つまたは複数の追加のアミノ酸を介して結合している。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、ヘアピンループを形成しない配列を有する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、ヘアピンループを形成しない傾向にある配列を有する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、60%未満のプリンを含む配列を有する。いくつかの実施形態において、第1及び/または第2のカチオン性及び/または疎水性部分は、末端のカチオン性部分がDNAアニオン性リン酸リボースとより効果的に整列するという点で標的化部分である。これは、当該部分が標的とする配列を有する核酸を見つける統計的可能性をより高くする。末端の疎水性/カチオン性残基は、PNA誘導体の細胞膜の通過をより効果的に促進する。この末端は、「疎水性溶媒排除」によって分子内で会合するものと思われ、これにより、末端が互いに近接内にある統計的高可能性が増加する。いくつかの実施形態において、第2のカチオン性または疎水性部分は、カチオン性及び/もしくは疎水性ペプチドであるか、またはカチオン性及び/もしくは疎水性ペプチドを含む。
いくつかの実施形態において、標的化部分は、PNA薬剤のN末端にある。いくつかの実施形態において、カチオン性ペプチドは、PNA薬剤のC末端にある。いくつかの実施形態において、第1のカチオン性または疎水性部分は、末端のカチオン性部分がDNAアニオン性リン酸リボースとより効果的に整列して、当該部分が標的とする配列を有する核酸を見つける統計的可能性をより高くすることができるという点で標的化部分であり、PNA薬剤のN末端に結合しており、第2のカチオン性または疎水性部分は、PNA薬剤のC末端に結合しているカチオン性ペプチドであるか、またはこれを含む。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子を標的にする配列を含む。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、13〜20ヌクレオチドの配列の遺伝子を75%以上の相補性で標的にする配列を含む。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、長さが少なくとも14、15、16、17もしくは18ヌクレオチドであり、且つ/または相補性が少なくとも約80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である、核酸を含む。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子の非プロモータ領域を標的にする配列を有する。いくつかの実施形態において、遺伝子は癌遺伝子である。いくつかの実施形態において、癌遺伝子は、変異配列エレメントを含み、PNA薬剤は、この変異配列エレメントを含むか、またはこの変異配列エレメントからなる部位を標的にする配列を有する。
いくつかの実施形態において、PNA構成要素は、標的遺伝子のセンス(mRNA)配列を組み込む。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、BRAFタンパク質中のV600E変異に該当する変異を含むBRAF癌遺伝子の領域を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、Gnaqタンパク質中のQ209L変異に該当する変異を含むGnaq遺伝子の領域を標的にする。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、癌遺伝子の転座接合部を含む領域を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、MYB遺伝子及びNFIB遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むMYB−NFIB転座の領域を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、FUS遺伝子及びCHOP遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むFUS−CHOP転座の領域を標的にする。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子中のある部位を標的にする配列を有し、PNA薬剤は、当該遺伝子を発現する細胞を含む系がPNA薬剤にさらされると、PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件と比較して、PNA薬剤が存在する場合、その遺伝子の発現が正常活性の20%〜90%の抑制範囲内の量で減少することを特徴とする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子中のある部位を標的にする配列を有し、PNA薬剤は、当該遺伝子を発現する細胞を含む系がPNA薬剤にさらされると、PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件と比較して、PNA薬剤が存在する場合、その遺伝子の発現が20%〜90%の範囲内の量で減少することを特徴とする。いくつかの実施形態において、タンパク質産生は、50%未満の発現まで減少する。いくつかの実施形態において、細胞は、ヒト細胞である。いくつかの実施形態において、系は、動物であるか、または動物を含む。いくつかの実施形態において、系は、霊長類であるか、または霊長類を含む。いくつかの実施形態において、系は、ヒトであるか、またはヒトを含む。いくつかの実施形態において、系は、マウスであるか、またはマウスを含む。いくつかの実施形態において、系は、遺伝子組み換えマウスであるか、または遺伝子組み換えマウスを含む。いくつかの実施形態において、系は、BRAFマウスであるか、またはBRAFマウスを含む。いくつかの実施形態において、系は、培養細胞であるか、または培養細胞を含む。
いくつかの実施形態において、PNA部分は、13〜18ヌクレオチドの範囲内の長さを有する。いくつかの実施形態において、PNA部分は、末端に結合したパルミトイルリシンを有する。いくつかの実施形態において、PNA部分は、N末端とC末端の両末端に結合したパルミトイルリシンを有する。いくつかの実施形態において、PNA部分は、8〜12アミノ酸の範囲内の送達ペプチド長さを有する。いくつかの実施形態において、PNAペプチド複合体は、π相互作用ヌクレオシド塩基によって分子内で安定化する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤の回転半径は、25%〜50%の範囲内で減少する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、細胞膜と接触すると、一方または両方の末端疎水性/カチオン性部分を欠く参照PNA薬剤の10倍、膜を横断する。いくつかの実施形態において、遺伝子抑制は、標準的な送達ペプチドPNAモチーフと比較して、両端にカチオン性/疎水性Lys(パルミトイル)−Lys−Lys残基を使用することによって、ほぼより効果的な大きさになる。
いくつかの実施形態において、ある疾病、疾患または病態に罹患しやすい対象にPNA薬剤を投与することを含む、疾病、疾患もしくは病態を処置するまたはそのリスクを低減するための方法が提供される。いくつかの実施形態において、対象は、癌を患っているか、または癌に罹患しやすい。いくつかの実施形態において、癌は、黒色腫、眼球悪性黒色腫及び/または肉腫から選択される。
いくつかの実施形態において、細胞内の標的遺伝子の発現を減少させるための方法であって、標的が発現される細胞を少なくとも1つのPNA薬剤に接触させることと、PNA薬剤が存在するときの細胞内の標的のレベルまたは活性を、PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件下で観察される標的の参照レベルまたは活性と比較して特定することと、PNA薬剤が存在するときの標的のレベルまたは活性が、標的の参照レベルまたは活性と比較して有意に減少した場合、当該少なくとも1つのPNA薬剤を標的阻害剤に分類することとを含む、方法が提供される。
いくつかの実施形態において、標的阻害のためのPNA薬剤を同定及び/または特性特定するための方法であって、標的が発現される系を少なくとも1つのPNA薬剤に接触させることと、PNA薬剤が存在するときの系内の標的のレベルまたは活性を、PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件下で観察される標的の参照レベルまたは活性と比較して特定することと、PNA薬剤が存在するときの標的のレベルまたは活性が、標的の参照レベルまたは活性と比較して有意に減少した場合、当該少なくとも1つのPNA薬剤を標的阻害剤に分類することとを含む、方法が提供される。
本明細書に開示する方法のいずれかは、本明細書に開示するPNA薬剤のいずれかの投与または使用を伴い得る。
いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性は、標的mRNAレベルを含む。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性は、標的タンパク質レベルを含む。いくつかの実施形態において、系は、インビトロ系を含む。いくつかの実施形態において、系は、インビボ系を含む。いくつかの実施形態において、系は、細胞であるか、または細胞を含む。
いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性は、細胞生存率に相当する。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、90%を超える腫瘍細胞生存率の減少に相当する。
いくつかの実施形態において、細胞は、癌細胞を含む。いくつかの実施形態において、系は、細胞培養中の細胞を含む。いくつかの実施形態において、細胞培養中の細胞は、BRAF野生型細胞を含む。いくつかの実施形態において、BRAF野生型細胞は、C918細胞を含む。いくつかの実施形態において、細胞培養中の細胞は、BRAF V600E黒色腫細胞を含む。いくつかの実施形態において、BRAF V600E黒色腫細胞は、OCM1Aブドウ膜黒色腫細胞及び/またはSK−MEL7皮膚黒色腫細胞から選択される。
いくつかの実施形態において、系は、組織であるか、または組織を含む。いくつかの実施形態において、系は、生物であるか、または生物を含む。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性は、生物の生存率に相当する。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、50%を超える生物の生存率の増加に相当する。
いくつかの実施形態において、生物は、マウスを含む。いくつかの実施形態において、マウスは、BRAFマウスを含む。いくつかの実施形態において、マウスは、BRAF V600Eマウスを含む。
いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、30%を超える標的活性の減少を含む。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%を超える標的レベルの減少を含む。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、100倍、200倍、300倍、400倍、500倍、600倍、700倍、800倍、900倍、1000倍、2000倍、3000倍、4000倍、5000倍、6000倍、7000倍、8000倍、9000倍、1万倍またはそれ以上を超える。いくつかの実施形態において、参照レベルは、過去参照である。いくつかの実施形態において、過去参照は、有形的媒体及び/またはコンピュータ可読媒体に記録される。
いくつかの実施形態において、標的は、癌遺伝子内の点変異を含む領域である。いくつかの実施形態において、標的は、BRAFタンパク質中のV600E変異に該当する変異を含むBRAF癌遺伝子の領域である。いくつかの実施形態において、標的は、Gnaqタンパク質中のQ209L変異に該当する変異を含むGnaq遺伝子の領域である。
いくつかの実施形態において、標的は、癌遺伝子の転座接合部を含む領域である。いくつかの実施形態において、標的は、MYB遺伝子及びNFIB遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むMYB−NFIB転座である。いくつかの実施形態において、標的は、FUS遺伝子及びCHOP遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むFUS−CHOP転座である。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤及び薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物が提供される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、標的組織への直接投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、経口投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、非経口投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、皮内投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、経皮投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、吸入による投与用に製剤化される。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
PNA部分と、
前記PNA部分の第1の末端部の第1のカチオン性及び/または疎水性部分と、
前記PNA部分の第2の末端部の第2のカチオン性及び/または疎水性部分と、
を含む、PNA薬剤。
(項目2)
前記第1のカチオン性部分が、ペプチドであるか、またはペプチドを含む、項目1に記載のPNA薬剤。
(項目3)
前記第1のカチオン性ペプチドが、リシン残基を含むか、またはリシン残基からなる、項目2に記載のPNA薬剤。
(項目4)
少なくとも1つのリシン残基が、パルミトイル側鎖部分を含む、項目3に記載のPNA薬剤。
(項目5)
前記第1のカチオン性ペプチドが、アミンを含む、項目2に記載のPNA薬剤。
(項目6)
ヘアピンループを形成する傾向が最小である配列を有する、項目1〜5のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目7)
60%未満のプリンを優先的に含む配列を有する、項目1〜6のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目8)
前記第1及び/または第2のカチオン性または疎水性部分が、細胞に投与されたとき、前記部分により前記PNAが細胞膜を横断できるという点で、標的化部分である、項目1〜7のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目9)
前記第1及び/または第2のカチオン性または疎水性部分が、カチオン性ペプチドであるか、またはカチオン性ペプチドを含む、項目1〜8のいずれか一項に記載のPNA薬剤。
(項目10)
前記標的化部分が前記PNA剤のN末端及びC末端にある、項目8に記載のPNA薬剤。
(項目11)
前記カチオン性ペプチドが、前記PNA薬剤のN末端及びC末端にある、項目9に記載のPNA薬剤。
(項目12)
前記第1のカチオン性または疎水性部分が、細胞に投与されたとき、前記部分により前記PNA部分がより容易に細胞膜を横断できるという点で、ペプチド標的化部分であり、且つ前記PNA剤のN末端に結合しており、
前記第2のカチオン性または疎水性部分が、前記PNA薬剤のC末端に結合しており、且つ前記PNAがより容易に細胞膜を横断できるようにするのに同様に必要であるカチオン性ペプチドであるか、または前記カチオン性ペプチドを含む、項目1に記載のPNA薬剤。
(項目13)
前記PNAペプチドに対しN末端及び前記標的化部分に対しC末端の第2のカチオン性ペプチドを更に含む、項目1〜10のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目14)
遺伝子を標的にする配列を有する、項目1〜13のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目15)
75%以上の相補性を有する遺伝子の13〜20ヌクレオチドの配列を標的にする配列を有する、項目13に記載のPNA薬剤。
(項目16)
完全な相補性を有する遺伝子の13〜20ヌクレオチドの配列を標的にする配列を有する、項目13に記載のPNA薬剤。
(項目17)
前記遺伝子標的に対して前記PNAをより良好に安定化させるC末端及びN末端ペプチド部分を有し、これにより露出の少ない非プロモータ領域への結合がより実現可能になる、項目1〜14のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目18)
前記遺伝子が癌遺伝子である、項目1〜17のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目19)
前記癌遺伝子が変異配列エレメントを含み、前記変異配列エレメントを含むか、または前記変異配列エレメントからなる部位を標的にする配列を前記PNA薬剤が有する、項目18に記載のPNA薬剤。
(項目20)
BRAFタンパク質中のV600E変異に該当する変異を含むBRAF癌遺伝子の領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、項目19に記載のPNA薬剤。
(項目21)
Gnaqタンパク質中のQ209L変異に該当する変異を含むGnaq遺伝子の領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、項目19に記載のPNA薬剤。
(項目22)
癌遺伝子の転座接合部を含む領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、項目18に記載のPNA薬剤。
(項目23)
MYB遺伝子及びNFIB遺伝子もしくはこれらの断片の接合部を含むMYB−NFIB転座の領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、項目22に記載のPNA薬剤。
(項目24)
FUS遺伝子及びCHOP遺伝子もしくはこれらの断片の接合部を含むFUS−CHOP転座の領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、項目23に記載のPNA薬剤。
(項目25)
遺伝子中のある部位を標的にする配列を有し、前記遺伝子を発現する細胞を含む系が前記PNA薬剤にさらされると、前記PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件と比較して、前記PNA薬剤が存在する場合、前記遺伝子の発現が50%〜100%の範囲内の量で減少することを特徴とする、項目1〜24のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目26)
前記細胞がヒト細胞である、項目25に記載のPNA薬剤。
(項目27)
前記系が動物であるか、または動物を含む、項目25に記載のPNA薬剤。
(項目28)
前記系が霊長類であるか、または霊長類を含む、項目27に記載のPNA薬剤。
(項目29)
前記系がヒトであるか、またはヒトを含む、項目28に記載のPNA薬剤。
(項目30)
前記系がBRAFマウスであるか、またはBRAFマウスを含む、項目27に記載のPNA薬剤。
(項目31)
前記系が培養細胞であるか、または培養細胞を含む、項目1〜27のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目32)
前記PNA部分が、13〜18ヌクレオチドの範囲内の長さを有する、項目1〜30のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目33)
前記PNA部分が、末端に結合したパルミトイルリシンを有する、項目1〜30のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目34)
前記PNA部分が、N末端とC末端の両末端に結合したパルミトイルリシンを有する、項目1〜30のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目35)
前記PNA部分が、8〜12個のアミノ酸の範囲内の送達ペプチド長を有する、項目1〜30のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目36)
前記PNAペプチド複合体が、π相互作用ヌクレオシド塩基によって分子内で安定化される、項目1〜30のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目37)
前記PNA薬剤の回転半径が、25%〜50%の範囲内で減少する、項目1〜30のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目38)
細胞膜と接触すると、一方または両方の疎水性/カチオン性部分を欠く参照PNA薬剤よりも約10倍容易に前記膜を横断することを特徴とする、項目1〜30のいずれかに記載のPNA薬剤。
(項目39)
疾病、疾患もしくは病態を処置するまたはそのリスクを低減するための方法であって、
前記疾病、疾患または病態に罹患しやすい対象に、項目1〜38のいずれか一項に記載のPNA薬剤を投与することを含む、方法。
(項目40)
前記対象が、癌を罹患しているか、または癌に罹患しやすい、項目39に記載の方法。
(項目41)
前記癌が、黒色腫、眼球悪性黒色腫及び/または肉腫から選択される、項目40に記載の方法。
(項目42)
細胞内の標的遺伝子の発現を減少させるための方法であって、
前記標的が発現される細胞を少なくとも1つのPNA薬剤に接触させることと、
前記PNA薬剤が存在するときの前記細胞内の前記標的のレベルまたは活性を、前記PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件下で観察される標的の参照レベルまたは活性と比較して特定することと、
前記PNA薬剤が存在するときの前記標的の前記レベルまたは活性が、前記標的の参照レベルまたは活性と比較して有意に減少した場合、前記少なくとも1つのPNA薬剤を標的阻害剤に分類することとを含む、方法。
(項目43)
標的阻害のためのPNA薬剤を同定及び/または特性特定するための方法であって、
標的が発現される系を少なくとも1つのPNA薬剤に接触させることと、
前記PNA薬剤が存在するときの前記系内の前記標的のレベルまたは活性を、前記PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件下で観察される標的の参照レベルまたは活性と比較して特定することと、
前記PNA薬剤が存在するときの前記標的の前記レベルまたは活性が、前記標的の参照レベルまたは活性と比較して有意に減少した場合、前記少なくとも1つのPNA薬剤を標的阻害剤に分類することとを含む、方法。
(項目44)
前記標的の前記レベルまたは活性が、標的mRNAレベルを含む、項目43に記載の方法。
(項目45)
前記標的の前記レベルまたは活性が、標的タンパク質レベルを含む、項目43に記載の方法。
(項目46)
前記系がインビトロ系を含む、項目43〜45のいずれかに記載の方法。
(項目47)
前記系がインビボ系を含む、項目43〜45のいずれかに記載の方法。
(項目48)
前記系が細胞であるか、または細胞を含む、項目43〜47のいずれかに記載の方法。
(項目49)
前記標的の前記レベルまたは活性が、細胞生存率に相当する、項目48に記載の方法。
(項目50)
前記標的の前記レベルまたは活性の有意な減少が、90%を超える細胞生存率の減少に相当する、項目49に記載の方法。
(項目51)
前記細胞が癌細胞を含む、項目48または49に記載の方法。
(項目52)
前記系が細胞培養中の細胞を含む、項目48〜51のいずれかに記載の方法。
(項目53)
前記細胞培養中の前記細胞が、BRAF野生型細胞を含む、項目52に記載の方法。
(項目54)
BRAF野生型細胞が、C918細胞を含む、項目53に記載の方法。
(項目55)
前記細胞培養中の前記細胞が、BRAF V600E黒色腫細胞を含む、項目54に記載の方法。
(項目56)
前記BRAF V600E黒色腫細胞が、OCM1Aブドウ膜黒色腫細胞及び/またはSK−MEL7皮膚黒色腫細胞から選択される、項目55に記載の方法。
(項目57)
前記系が組織であるか、または組織を含む、項目43〜47のいずれかに記載の方法。
(項目58)
前記系が生物であるか、または生物を含む、項目43〜47のいずれかに記載の方法。
(項目59)
前記標的の前記レベルまたは活性が、前記生物の生存率に相当する、項目58に記載の方法。
(項目60)
前記標的の前記レベルまたは活性の有意な減少が、50%を超える前記生物の生存率の増加に相当する、項目59に記載の方法。
(項目61)
前記生物がマウスを含む、項目58または59に記載の方法。
(項目62)
前記マウスが、BRAF V600Eマウスを含む、項目61に記載の方法。
(項目63)
前記標的の前記レベルまたは活性の有意な減少が、50〜100%を超える標的活性の減少を含む、項目43〜62のいずれかに記載の方法。
(項目64)
前記標的の前記レベルまたは活性の有意な減少が、30%を超える標的レベルの減少を含む、項目43〜62のいずれかに記載の方法。
(項目65)
前記参照レベルが、過去参照である、項目43〜64のいずれかに記載の方法。
(項目66)
前記過去参照が、有形的媒体及び/またはコンピュータ可読媒体に記録される、項目43〜64のいずれかに記載の方法。
(項目67)
前記標的が、癌遺伝子内の点変異を含む領域である、項目43〜66に記載の方法。
(項目68)
前記標的が、BRAFタンパク質中のV600E変異に該当する変異を含むBRAF癌遺伝子の領域である、項目43〜66のいずれかに記載の方法。
(項目69)
前記標的が、Gnaqタンパク質中のQ209L変異に該当する変異を含むGnaq遺伝子の領域である、項目43〜66のいずれかに記載の方法。
(項目70)
前記標的が、癌遺伝子の転座接合部を含む領域である、項目43〜66のいずれかに記載の方法。
(項目71)
前記標的が、MYB遺伝子及びNFIB遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むMYB−NFIB転座である、項目43〜66のいずれかに記載の方法。
(項目72)
前記標的が、FUS遺伝子及びCHOP遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むFUS−CHOP転座である、項目43〜66のいずれかに記載の方法。
(項目73)
項目1〜32のいずれかに記載のPNA薬剤及び薬学的に許容可能な担体を含む、医薬組成物。
(項目74)
標的組織への直接投与用に製剤化される、項目73に記載の医薬組成物。
(項目75)
経口投与用に製剤化される、項目73に記載の医薬組成物。
(項目76)
非経口的投与用に製剤化される、項目73に記載の医薬組成物。
(項目77)
皮内投与用に製剤化される、項目73に記載の医薬組成物。
(項目78)
経皮投与用に製剤化される、項目73に記載の医薬組成物。
(項目79)
吸入による投与用に製剤化される、項目73に記載の医薬組成物。
(項目80)
液体であるか、または液体を含む、項目73〜79のいずれかに記載の医薬組成物。
(項目81)
固体であるか、または固体を含む、項目73〜79のいずれかに記載の医薬組成物。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、液体であるか、または液体を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、固体であるか、または固体を含む。
本発明の更に別の特徴及び利点は、以下の図面、定義、詳細な説明及び特許請求の範囲から明らかとなろう。
以下に記載する各図は、共に図面を形成するものであり、例示のみを目的にするものであり、限定を示すものではない。
図1Aは、DNAを標的にする本発明に従ったPNA薬剤の模式図を示す。 図1Bは、細胞膜を横断する本発明に従ったPNA薬剤の模式図を示す。 図1Cは、本発明に従ったPNA薬剤の異なる状態の模式図を示す。 図2は、漸増用量の指定のPNA薬剤で72時間処置した黒色腫細胞株で実施した細胞生存率アッセイのデータを示す。細胞生存率は、無処置細胞を基準として測定及び算出した。図2Aは、PNA I−292−3 L2LP NHAcで処置したBRAF V600E変異(OCM1A、SK−MEL7)細胞株及びBRAF野生型(C918)細胞株の生存率を示す。図2Bは、PNA I−292−9 L2 NHAcで処置した同じ黒色腫細胞株の生存率を示す。図2A及び図2Bの双方の図にて、PNA誘導体で処置したOCM1A細胞及びSK−MEL7細胞において、細胞生存率の抑制及び標的変異を発現する細胞株に対する特異性が認められた。特異性は、より低い用量で認められ、PNA誘導体の処置で変異細胞の細胞生存率が20%以下まで減少したのに対し、野生型細胞の生存率(C918)は、およそ100%のままである。 図2は、漸増用量の指定のPNA薬剤で72時間処置した黒色腫細胞株で実施した細胞生存率アッセイのデータを示す。細胞生存率は、無処置細胞を基準として測定及び算出した。図2Aは、PNA I−292−3 L2LP NHAcで処置したBRAF V600E変異(OCM1A、SK−MEL7)細胞株及びBRAF野生型(C918)細胞株の生存率を示す。図2Bは、PNA I−292−9 L2 NHAcで処置した同じ黒色腫細胞株の生存率を示す。図2A及び図2Bの双方の図にて、PNA誘導体で処置したOCM1A細胞及びSK−MEL7細胞において、細胞生存率の抑制及び標的変異を発現する細胞株に対する特異性が認められた。特異性は、より低い用量で認められ、PNA誘導体の処置で変異細胞の細胞生存率が20%以下まで減少したのに対し、野生型細胞の生存率(C918)は、およそ100%のままである。 図3は、750nMのPNA薬剤PNA I−292−3 L2LP NHAc(NLS送達ペプチドを組み込む)で指定時間にわたって処置した黒色腫細胞におけるBRAF変異及びBRAF野生型のタンパク質発現を示す。図3Aは、C918細胞及びOCM1A細胞における、ウェスタンブロットで測定した変異及び総BRAFタンパク質発現の程度を示す。野生型BRAFは、野生型と変異の両細胞株に認められたが、BRAF V600E変異は、変異細胞にのみ認められた。図3Bは、PNA誘導体での72時間の処置にわたるOCM1A(BRAF変異)細胞株におけるBRAF V600E変異タンパク質の発現減少を示す。図3Cは、I−292−3 L2LP NHAcで処置したOCM1A(変異)細胞及びC918(野生型)細胞において、72時間にわたる総BRAF野生型タンパク質に有意な減少はないことを示す。 図3は、750nMのPNA薬剤PNA I−292−3 L2LP NHAc(NLS送達ペプチドを組み込む)で指定時間にわたって処置した黒色腫細胞におけるBRAF変異及びBRAF野生型のタンパク質発現を示す。図3Aは、C918細胞及びOCM1A細胞における、ウェスタンブロットで測定した変異及び総BRAFタンパク質発現の程度を示す。野生型BRAFは、野生型と変異の両細胞株に認められたが、BRAF V600E変異は、変異細胞にのみ認められた。図3Bは、PNA誘導体での72時間の処置にわたるOCM1A(BRAF変異)細胞株におけるBRAF V600E変異タンパク質の発現減少を示す。図3Cは、I−292−3 L2LP NHAcで処置したOCM1A(変異)細胞及びC918(野生型)細胞において、72時間にわたる総BRAF野生型タンパク質に有意な減少はないことを示す。 図3は、750nMのPNA薬剤PNA I−292−3 L2LP NHAc(NLS送達ペプチドを組み込む)で指定時間にわたって処置した黒色腫細胞におけるBRAF変異及びBRAF野生型のタンパク質発現を示す。図3Aは、C918細胞及びOCM1A細胞における、ウェスタンブロットで測定した変異及び総BRAFタンパク質発現の程度を示す。野生型BRAFは、野生型と変異の両細胞株に認められたが、BRAF V600E変異は、変異細胞にのみ認められた。図3Bは、PNA誘導体での72時間の処置にわたるOCM1A(BRAF変異)細胞株におけるBRAF V600E変異タンパク質の発現減少を示す。図3Cは、I−292−3 L2LP NHAcで処置したOCM1A(変異)細胞及びC918(野生型)細胞において、72時間にわたる総BRAF野生型タンパク質に有意な減少はないことを示す。 図4は、750nMのPNA薬剤PNA I−292−9 L2 NHAc(TAT送達ペプチドを組み込む)で処置した黒色腫細胞におけるBRAF変異及びBRAF野生型のタンパク質発現を示す。図4Aは、C918細胞及びOCM1A細胞における、ウェスタンブロットで測定した変異及び総BRAFタンパク質発現の程度を示す。野生型BRAFは、野生型と変異の両細胞株に認められたが、BRAF V600E変異は、変異細胞にのみ認められた。図4Bは、PNA誘導体での72時間の処置にわたるOCM1A(BRAF変異)細胞株におけるBRAF V600E変異タンパク質の発現減少を示す。図4Cは、I−292−9 L2 NHAc PNAで処置したOCM1A(変異)細胞では72時間にわたる総BRAF野生型タンパク質にわずかな減少があるが、C918(野生型)細胞では有意な減少はないことを示す。 図4は、750nMのPNA薬剤PNA I−292−9 L2 NHAc(TAT送達ペプチドを組み込む)で処置した黒色腫細胞におけるBRAF変異及びBRAF野生型のタンパク質発現を示す。図4Aは、C918細胞及びOCM1A細胞における、ウェスタンブロットで測定した変異及び総BRAFタンパク質発現の程度を示す。野生型BRAFは、野生型と変異の両細胞株に認められたが、BRAF V600E変異は、変異細胞にのみ認められた。図4Bは、PNA誘導体での72時間の処置にわたるOCM1A(BRAF変異)細胞株におけるBRAF V600E変異タンパク質の発現減少を示す。図4Cは、I−292−9 L2 NHAc PNAで処置したOCM1A(変異)細胞では72時間にわたる総BRAF野生型タンパク質にわずかな減少があるが、C918(野生型)細胞では有意な減少はないことを示す。 図4は、750nMのPNA薬剤PNA I−292−9 L2 NHAc(TAT送達ペプチドを組み込む)で処置した黒色腫細胞におけるBRAF変異及びBRAF野生型のタンパク質発現を示す。図4Aは、C918細胞及びOCM1A細胞における、ウェスタンブロットで測定した変異及び総BRAFタンパク質発現の程度を示す。野生型BRAFは、野生型と変異の両細胞株に認められたが、BRAF V600E変異は、変異細胞にのみ認められた。図4Bは、PNA誘導体での72時間の処置にわたるOCM1A(BRAF変異)細胞株におけるBRAF V600E変異タンパク質の発現減少を示す。図4Cは、I−292−9 L2 NHAc PNAで処置したOCM1A(変異)細胞では72時間にわたる総BRAF野生型タンパク質にわずかな減少があるが、C918(野生型)細胞では有意な減少はないことを示す。 図5は、BRAFの野生型細胞(C918)及び変異細胞株(OCM1A及びSK−Mel7)におけるmRNA発現を示す。図5Aは、RT−PCRで定量化した変異BRAF V600E mRNA発現を示す。BRAF V600E mRNA発現は、PNA薬剤I−292−3 L2LP NHAcで処置すると、OCM1A細胞にて有意に減少した。図5Bは、RT−PCRを用いて定量化した、SK−Mel7細胞におけるBRAF V600E及び総BRAFの両方のmRNA発現を示す。SK−Mel7細胞において、I−292−3 L2LP NHAcでの処置後、BRAF V600E mRNA発現が有意に減少した。総BRAF mRNA発現は減少しなかった。 図5は、BRAFの野生型細胞(C918)及び変異細胞株(OCM1A及びSK−Mel7)におけるmRNA発現を示す。図5Aは、RT−PCRで定量化した変異BRAF V600E mRNA発現を示す。BRAF V600E mRNA発現は、PNA薬剤I−292−3 L2LP NHAcで処置すると、OCM1A細胞にて有意に減少した。図5Bは、RT−PCRを用いて定量化した、SK−Mel7細胞におけるBRAF V600E及び総BRAFの両方のmRNA発現を示す。SK−Mel7細胞において、I−292−3 L2LP NHAcでの処置後、BRAF V600E mRNA発現が有意に減少した。総BRAF mRNA発現は減少しなかった。 図6は、OCM1A細胞を使用した異種移植マウスモデル研究からのデータを示す。図6Aは、5日目、17日目、20日目及び22日目に、3回の50mg/kg IP用量のPNA薬剤I−292−3 L2LP NHAcを付与した後の50%腫瘍量の低減を示す。腫瘍縮小が、最終投与後1週間を超えて増加し始めている。図6Bは、図6Aに示す処置の全期間にわたって重量減少または日常活動の変化がなかったことから、処置マウスは副作用を呈していないことを示す。 図6は、OCM1A細胞を使用した異種移植マウスモデル研究からのデータを示す。図6Aは、5日目、17日目、20日目及び22日目に、3回の50mg/kg IP用量のPNA薬剤I−292−3 L2LP NHAcを付与した後の50%腫瘍量の低減を示す。腫瘍縮小が、最終投与後1週間を超えて増加し始めている。図6Bは、図6Aに示す処置の全期間にわたって重量減少または日常活動の変化がなかったことから、処置マウスは副作用を呈していないことを示す。
定義
薬剤:本明細書で使用する「薬剤」という用語は、例えば、ポリペプチド、核酸、糖類、脂質、小分子、金属またはこれらの組み合わせを含む、任意の化学的分類の化合物または実体を指し得る。文脈から明らかであろうが、いくつかの実施形態において、薬剤は、細胞もしくは生物またはその部分、抽出物もしくは構成要素であってもよいし、それらを含んでもよい。いくつかの実施形態において、薬剤は、それが天然に見られる及び/または天然から得られるという点で、天然の産物であるか、または天然の産物を含む。いくつかの実施形態において、薬剤は、人為的な作用を介して設計、操作及び/もしくは作製される並びに/または天然に見られないという点で、人工的な1つもしくは複数の実体であるか、またはこれらを含む。いくつかの実施形態において、薬剤は、単離された形態または純粋な形態で利用され得、いくつかの実施形態において、薬剤は、粗製形態で利用され得る。いくつかの実施形態において、潜在的な薬剤は、例えば、そのなかの活性薬剤を検査して同定または特性特定し得るコレクションまたはライブラリーとして提供される。本発明に従って利用することができる薬剤のいくつかの特定の実施形態には、小分子、抗体、抗体断片、アプタマー、siRNA、shRNA、DNA/RNAハイブリッド、アンチセンスオリゴヌクレオチド、リボザイム、ペプチド、ペプチド模倣物、ペプチド核酸、小分子などが挙げられる。いくつかの実施形態において、薬剤は、ポリマーであるか、またはポリマーを含む。いくつかの実施形態において、薬剤は、ポリマーではなく、且つ/またはいかなるポリマーも実質的に含まない。いくつかの実施形態において、薬剤は、少なくとも1つのポリマー部分を含む。いくつかの実施形態において、薬剤は、ポリマー部分を欠いているか、またはいかなるポリマー部分も実質的に含まない。
親和性:当該技術分野で周知であるように、「親和性」とは、特定のリガンド(例えば、HAポリペプチド)がそのパートナー(例えば、HA受容体)と結合する堅固さの尺度である。親和性は、様々な方法で測定することができる。いくつかの実施形態において、親和性は、定量的アッセイ(例えば、グリカン結合アッセイ)によって測定される。このようないくつかの実施形態において、結合パートナー濃度(例えば、HA受容体、グリカンなど)は、生理学的条件(例えば、細胞表面グリカンに結合するウイルス性HA)を模倣するために、リガンド(例えば、HAポリペプチド)濃度より過剰に設定され得る。代替的にまたは追加して、いくつかの実施形態において、結合パートナー(例えば、HA受容体、グリカンなど)濃度及び/またはリガンド(例えば、HAポリペプチド)濃度は変動し得る。このようないくつかの実施形態において、親和性(例えば、結合親和性)は、類似の条件下(例えば、濃度)における参照(例えば、ヒトの感染を媒介する野生型HA)と比較され得る。
アミノ酸:本明細書で使用するとき、「アミノ酸」という用語は、その最も広い意味で、ポリペプチド鎖に組み込むことができる任意の化合物及び/または物質を指す。いくつかの実施形態において、アミノ酸は、H2N−C(H)(R)−COOHの一般構造を有する。いくつかの実施形態において、アミノ酸は、天然アミノ酸である。いくつかの実施形態において、アミノ酸は、合成アミノ酸であり、いくつかの実施形態において、アミノ酸は、d−アミノ酸であり、いくつかの実施形態において、アミノ酸は、l−アミノ酸である。「標準的なアミノ酸」とは、天然ペプチドに通常見られる、20種の標準的なl−アミノ酸のうちのいずれかを指す。「標準的でないアミノ酸」とは、合成的に調製されるか、天然源から得られるかにかかわらず、標準的なアミノ酸以外のあらゆるアミノ酸を指す。本明細書で使用するとき、「合成アミノ酸」は、限定するものではないが、塩、アミノ酸誘導体(アミドなど)及び/または置換を含む、化学的に修飾したアミノ酸を包含する。アミノ酸は、ペプチド中のカルボキシ末端及び/またはアミノ末端アミノ酸を含め、メチル化、アミド化、アセチル化、保護基及び/またはその活性に悪影響を及ぼすことなくペプチドの循環半減期を変えることができる他の化学基での置換によって修飾され得る。アミノ酸は、ジスルフィド結合に関与し得る。アミノ酸は、1つまたは複数の化学実体(例えば、メチル基、酢酸基、アセチル基、リン酸基、ホルミル部分、イソプレノイド基、硫酸基、ポリエチレングリコール部分、脂質部分、炭水化物部分、ビオチン部分など)との結合などの1つ以上の翻訳後修飾を含み得る。「アミノ酸」という用語は、「アミノ酸残基」と同じ意味で用いられ、遊離アミノ酸及び/またはペプチドのアミノ酸残基を指し得る。遊離アミノ酸またはペプチド残基を指すかどうかは、その用語が使用されている文脈から明らかであろう。動物:本明細書で使用するとき、「動物」という用語は、動物界の任意の一員を指す。いくつかの実施形態において、「動物」は、あらゆる発達段階の両性別のヒトを指す。いくつかの実施形態において、「動物」は、あらゆる発達段階の非ヒト動物を指す。いくつかの実施形態において、非ヒト動物は、哺乳動物(例えば、齧歯類、マウス、ラット、ウサギ、サル、イヌ、ネコ、ヒツジ、ウシ、霊長類及び/またはブタ)である。いくつかの実施形態において、動物には、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類、昆虫類及び/または蠕虫が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、動物は、HCVによる感染に罹患しやすい。いくつかの実施形態において、動物は、トランスジェニック動物、遺伝子操作された動物及び/またはクローンであり得る。
抗体剤:本明細書で使用するとき、「抗体剤」という用語は、特定の抗原に特異的に結合する薬剤を指す。いくつかの実施形態において、この用語は、特異的結合を付与するのに十分な免疫グロブリン構造要素を有するあらゆるポリペプチドを包含する。好適な抗体剤には、ヒト抗体、霊長類化抗体、キメラ抗体、二重特異性抗体、ヒト化抗体、複合化抗体(すなわち、他のタンパク質、放射性標識、細胞毒と複合化または融合した抗体)、小モジュール免疫薬剤(「SMIP(商標)」)、一本鎖抗体、ラクダ化抗体及び抗体断片が挙げられるが、これらに限定されない。本明細書で使用するとき、「抗体剤」という用語はまた、インタクトなモノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、単一ドメイン抗体(例えば、サメ単一ドメイン抗体(例えば、IgNARまたはその断片))、少なくとも2つのインタクトな抗体から形成される多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)及び抗体断片(所望の生物学的活性を呈する場合に限る)を含む。いくつかの実施形態において、この用語は、ステープルペプチドを包含する。いくつかの実施形態において、この用語は、1つまたは複数の抗体様結合ペプチド模倣物を包含する。いくつかの実施形態において、この用語は、1つまたは複数の抗体様結合足場タンパク質を包含する。いくつかの実施形態において、この用語は、モノボディまたはアドネクチンを包含する。いくつかの実施形態において、抗体剤は、相補性決定領域(CDR)として当業者に認識されている1つもしくは複数の構造要素をそのアミノ酸配列に含むポリペプチドであるか、またはこれを含み、いくつかの実施形態において、抗体剤は、参照抗体に認められるCDRと実質的に同一である、少なくとも1つのCDR(例えば、少なくとも1つの重鎖CDR及び/または少なくとも1つの軽鎖CDR)をそのアミノ酸配列に含むポリペプチドであるか、またはこれを含む。いくつかの実施形態において、包含されるCDRは、参照CDRと比較して、配列が同一であるか、または1〜5個のアミノ酸置換を含むという点で、参照CDRと実質的に同一である。いくつかの実施形態において、包含されるCDRは、参照CDRと少なくとも85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を示すという点で、参照CDRと実質的に同一である。いくつかの実施形態において、包含されるCDRは、参照CDRと少なくとも96%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を示すという点で、参照CDRと実質的に同一である。いくつかの実施形態において、包含されるCDRは、その包含されるCDR中の少なくとも1つのアミノ酸が参照CDRと比較して欠失、付加または置換されているが、包含されるCDRがそれ以外では参照CDRのアミノ酸配列と同一であるアミノ酸配列を有しているという点で、参照CDRと実質的に同一である。いくつかの実施形態において、包含されるCDRは、その包含されるCDR中の少なくとも1〜5個のアミノ酸が参照CDRと比較して欠失、付加または置換されているが、包含されるCDRがそれ以外では参照CDRと同一であるアミノ酸配列を有しているという点で、参照CDRと実質的に同一である。いくつかの実施形態において、包含されるCDRは、その包含されるCDR中の少なくとも1つのアミノ酸が参照CDRと比較して置換されているが、包含されるCDRがそれ以外では参照CDRのアミノ酸配列と同一であるアミノ酸配列を有しているという点で、参照CDRと実質的に同一である。いくつかの実施形態において、包含されるCDRは、その包含されるCDR中の少なくとも1〜5個のアミノ酸が参照CDRと比較して欠失、付加または置換されているが、包含されるCDRがそれ以外では参照CDRと同一であるアミノ酸配列を有しているという点で、参照CDRと実質的に同一である。いくつかの実施形態において、抗体剤は、免疫グロブリン可変ドメインとして当業者に認識されている構造要素をそのアミノ酸配列に含むポリペプチドであるか、またはこれを含む。いくつかの実施形態において、抗体剤は、免疫グロブリン結合ドメインと相同であるか、または大部分が相同である結合ドメインを有するポリペプチドタンパク質である。
アンタゴニスト:本明細書で使用するとき、「アンタゴニスト」という用語は、i)別の作用物質の効果を阻害、低減もしくは軽減する(例えば、核酸を不活性化させる);及び/またはii)1つもしくは複数の生物学的事象(例えば、1つもしくは複数の核酸の発現または1つもしくは複数の生物学的経路の刺激)を阻害、低減、軽減もしくは遅延する作用物質を指す。アンタゴニストは、例えば、小分子、ポリペプチド、核酸、炭水化物、脂質、金属を含む任意の化学的分類、及び/もしくは関連する阻害活性を示す任意の他の実体の作用物質であり得るか、またはこれらを含み得る。アンタゴニストは、直接的であってもよいし(この場合、受容体に直接的な影響を及ぼす)、間接的であってもよい(この場合、受容体への結合とは異なる方法で、例えば、受容体の発現または翻訳の変更、受容体によって直接活性化されるシグナル伝達経路の変更、受容体のアゴニストの発現、翻訳または活性の変更によって影響を及ぼす)。
抗体ポリペプチド:本明細書で使用するとき、「抗体ポリペプチド」、「抗体」または「その抗原結合断片」という用語は、同じ意味で用いられ得、エピトープに結合することができるポリペプチドを指す。いくつかの実施形態において、抗体ポリペプチドは、完全長の抗体であり、いくつかの実施形態では、完全長未満であるが、少なくとも1つの結合部位を含む(少なくとも1つ、好ましくは少なくとも2つの、抗体「可変領域」の構造を有する配列を含む)。いくつかの実施形態において、「抗体ポリペプチド」という用語は、免疫グロブリン結合ドメインと相同であるか、または大部分が相同である結合ドメインを有する任意のタンパク質を包含する。いくつかの実施形態において、「抗体ポリペプチド」は、免疫グロブリン結合ドメインと少なくとも99%の同一性を示す結合ドメインを有するポリペプチドを包含する。いくつかの実施形態において、「抗体ポリペプチド」は、免疫グロブリン結合ドメイン、例えば、参照免疫グロブリン結合ドメインと少なくとも70%、80%、85%、90%または95%の同一性を示す結合ドメインを有する任意のタンパク質である。包含される「抗体ポリペプチド」は、天然源に認められる抗体のアミノ酸配列と同一のアミノ酸配列を有し得る。本発明に従った抗体ポリペプチドは、例えば、天然源もしくは抗体ライブラリーからの単離、宿主系中もしくは宿主系による組み換え産生、化学合成などの手段またはこれらの組み合わせを含む、任意の利用可能な手段によって調製することができる。抗体ポリペプチドは、モノクローナルまたはポリクローナルであり得る。抗体ポリペプチドは、任意の免疫グロブリンクラスの1つ(ヒトクラスのIgG、IgM、IgA、IgD及びIgEのいずれかを含む)であり得る。いくつかの実施形態において、抗体はIgG免疫グロブリンクラスの1つであり得る。本明細書で使用するとき、「抗体ポリペプチド」または「抗体の特徴的部分」という用語は、同じ意味で用いられ、目的のエピトープに結合する能力を有する抗体の任意の誘導体を指す。いくつかの実施形態において、「抗体ポリペプチド」は、少なくとも完全長抗体の特異的結合能力の重要部分を保持する抗体断片である。抗体断片の例には、Fab、Fab’、F(ab’)2、scFv、Fv、dsFvダイアボディ及びFd断片が挙げられるが、これらに限定されない。代替的にまたは追加して、抗体断片は、例えば、ジスルフィド結合を介して一緒に連結される複数の鎖を含み得る。いくつかの実施形態において、抗体ポリペプチドは、ヒト抗体であり得る。いくつかの実施形態において、抗体ポリペプチドは、ヒト化抗体であり得る。ヒト化抗体ポリペプチドには、非ヒト免疫グロブリンに由来する最小配列を含む、キメラの免疫グロブリン、免疫グロブリン鎖または抗体ポリペプチド(Fv、Fab、Fab’、F(ab’)2または抗体の他の抗原結合部分配列など)を挙げることができそれらであり得る。一般に、ヒト化抗体は、ヒト免疫グロブリン(レシピエント抗体)であって、そのレシピエントの相補性決定領域(CDR)に由来する残基が、所望の特異性、親和性及び性能を有する、マウス、ラットまたはウサギなどの非ヒト種(ドナー抗体)のCDRに由来する残基によって置き換えられているヒト免疫グロブリンである。
抗原:「抗原」は、抗体が結合する分子または実体である。いくつかの実施形態において、抗原は、ポリペプチドもしくはその部分であるか、またはポリペプチドもしくはその部分を含む。いくつかの実施形態において、抗原は、抗体によって認識される感染性因子の一部である。いくつかの実施形態において、抗原は、免疫応答を惹起する作用物質であり、且つ/または(ii)生物に曝露されるか投与されたとき、T細胞受容体(例えば、MHC分子によって提示されているとき)が結合するもしくは抗体(例えば、B細胞によって産生される抗体)に結合する作用物質である。いくつかの実施形態において、抗原は、生物における体液性応答(例えば、抗原特異的抗体の産生を含む)を惹起し、代替的にまたは追加して、いくつかの実施形態において、抗原は、生物における細胞性応答(例えば、その受容体が抗原と特異的に相互作用するT細胞を含む)を惹起する。当業者であれば、特定の抗原が、標的生物(例えば、マウス、ウサギ、霊長類、ヒト)の1または複数の成員にて免疫応答を惹起するが、標的生物種の全ての成員にて惹起するものではないことを理解するであろう。いくつかの実施形態において、抗原は、標的生物種の少なくとも約25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%の成員にて免疫応答を惹起する。いくつかの実施形態において、抗原は、抗体及び/またはT細胞受容体に結合し、生物における特定の生理学的応答を惹起し得るか、または惹起し得ない。いくつかの実施形態において、例えば、抗原は、抗体及び/またはT細胞受容体にインビトロで結合し得る(こうした相互作用がインビボで生じるかどうかに無関係)。一般に、抗原は、例えば、小分子、核酸、ポリペプチド、炭水化物、脂質、生物学的高分子以外(例えば、核酸またはアミノ酸高分子以外)のポリマーなどの任意の化学的実体であり得るか、またはこれを含み得る。いくつかの実施形態において、抗原は、ポリペプチドであるか、またはポリペプチドを含む。いくつかの実施形態において、抗原は、グリカンであるか、またはグリカンを含む。当業者であれば、一般的に、抗原は、単離された状態または純粋な状態で提供され得、あるいは、粗製形態(例えば、細胞抽出物などの抽出物中の他の物質とともに、または抗原含有源の他の比較的粗製である調製物)で提供され得ることを理解するであろう。いくつかの実施形態において、本発明に従って利用される抗原は、粗製形態で提供される。いくつかの実施形態において、抗原は、組み換え抗原であるか、または組み換え抗原を含む。
およそ:本明細書で使用するとき、「およそ」または「約」という用語は、1つまたは複数の目的とする値に適用されるとき、指定された基準値と同様の値を指す。いくつかの実施形態において、「およそ」または「約」という用語は、別途の指定がない限りまたは文脈から明らかである場合は除き(当該数字が可能な値の100%を超える場合は除き)、指定された基準値のいずれかの方向(より大きいまたはより小さい)の25%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%以下の範囲内に含まれる値の範囲を指す。
生物学的に活性:本明細書で使用するとき、「生物学的に活性」という語句は、生物系(例えば、細胞培養、有機体など)にて活性を有する任意の物質の特徴を指す。例えば、生物に投与されたとき、その生物に対する生物学的作用を有する物質が生物学的に活性であるとみなされる。いくつかの実施形態において、タンパク質またはポリペプチドが生物学的に活性である場合、そのタンパク質またはポリペプチドの少なくとも1つの生物学的活性を共有する、そのタンパク質またはポリペプチドの部分は、一般に、「生物学的に活性」な部分と称される。
特徴的部分:本明細書で使用するとき、物質の「特徴的部分」という用語は、その最も広い意味で、その物質全体に対してある程度の配列的または構造的同一性を共有するものである。いくつかの実施形態において、特徴的部分は、インタクトな物質と少なくとも1つの機能的特徴を共有する。例えば、タンパク質またはポリペプチドの「特徴的部分」は、ひと続きの連続したアミノ酸またはひと続きの連続したアミノ酸のコレクション(一緒になってタンパク質またはポリペプチドの特徴をなす)を含むものである。いくつかの実施形態において、こうした連続したひと続きのそれぞれは、一般に、少なくとも2、5、10、15、20、50個以上のアミノ酸を含む。一般に、物質の(例えば、タンパク質、抗体などの)特徴的部分は、上述の配列的及び/または構造的同一性に加えて、関連するインタクトな物質と少なくとも1つの機能的特徴を共有するものであり、エピトープ結合特異性が一つの例である。いくつかの実施形態において、特徴的部分は、生物学的に活性であり得る。
併用療法:「併用療法」という用語は、本明細書で使用するとき、疾患の処置のために2つまたはそれ以上の異なる医薬品が、重複するレジメンで投与され、これにより対象が少なくとも2つの薬剤に同時に曝露される状況を指す。いくつかの実施形態において、異なる薬剤は、同時に投与される。いくつかの実施形態において、1つの薬剤の投与は、少なくとも1つの他の薬剤の投与と重複する。いくつかの実施形態において、異なる薬剤は、その薬剤が対象にて生物学的活性が同時に起こるように順次投与される。
検出用実体:本明細書にて使用する「検出用実体」という用語は、薬剤(例えば、抗体)に結合して検出を容易にする任意の元素、分子、官能基、化合物、その断片または部分を指す。検出用実体の例には、限定するものではないが、種々のリガンド、放射性核種(例えば、H、14C、18F、19F、32P、35S、135I、125I、123I、64Cu、187Re、111In、90Y、99mTc、177Lu、89Zrなど)、蛍光色素(具体的な例示的蛍光色素については以下を参照)、化学発光剤(例えば、アクリジナムエステル、安定化ジオキセタンなど)、生物発光剤、スペクトル的に分解可能な無機蛍光性半導体ナノ結晶(すなわち、量子ドット)、金属ナノ粒子(例えば、金、銀、銅、白金など)、ナノクラスター、常磁性金属イオン、酵素(酵素の具体例については以下を参照)、比色標識(例えば、色素、コロイド金など)、ビオチン、ジオキシゲニン、ハプテン及び抗血清またはモノクローナル抗体が利用可能であるタンパク質が挙げられる。
診断情報:本明細書で使用するとき、診断情報または診断に使用するための情報は、患者が疾患もしくは病態を有するかどうかを判断すること、及び/または疾患もしくは病態を、表現型カテゴリー、もしくは疾患もしくは病態の予後、もしくは疾患もしくは病態の処置(全般的な処置または任意の特定の処置のいずれか)に対して予想される応答に関して有意性を有する任意のカテゴリーに分類することにおいて有用であるあらゆる情報である。同様に、診断は、限定するものではないが、対象が疾患もしくは病態(癌など)を有する可能性があるかどうか、対象に顕在化した疾患もしくは病態の状態、病期もしくは特徴、腫瘍の性質もしくは分類に関連する情報、予後に関する情報及び/または適切な処置の選択に有用な情報を含む、あらゆる種類の診断情報を提供することを指す。処置の選択には、特定の処置(例えば、化学療法)薬剤または手術、放射線などの他の処置モダリティの選択、治療を保留するか実施するかについての選択、投薬レジメン(例えば、特定の治療薬または治療薬の組み合わせの1つまたは複数の投薬の頻度またはレベル)に関する選択などが挙げられ得る。
剤形:本明細書で使用するとき、「剤形」及び「単位剤形」という用語は、対象に投与される治療用組成物の物理的な個々の単位を指す。各単位は、所定量の活性物質(例えば、治療薬)を含む。いくつかの実施形態において、所定量は、投薬レジメンの投与量で投与されたときに、所望の治療効果と相関しているものである。当業者であれば、特定の対象に投与される治療用組成物または薬剤の合計量は、1人または複数の主治医によって決定され、複数の剤形の投与を伴い得ることを認識している。
投薬レジメン:「投薬レジメン」(または「治療レジメン」)は、この用語が本明細書で使用されるとき、通常、期間を隔てて、対象に個別に投与される一連の単位用量(通常2以上)である。いくつかの実施形態において、所与の治療薬は、推奨される投薬レジメンを有し、1回または複数回の投与を伴い得る。いくつかの実施形態において、投薬レジメンは、複数回の投薬を含み、その各々は、同じ長さの期間で互いに隔てられており、いくつかの実施形態において、投薬レジメンは、複数回の投薬及び個々の投薬を隔てる少なくとも2つの異なる期間を含む。いくつかの実施形態において、投薬レジメンは、患者集団全体に投与したときに、所望の治療転帰と相関するか、または相関している。
発現:本明細書で使用するとき、核酸配列の「発現」とは、(1)DNA配列からのRNA鋳型の生成(例えば、転写によるもの)、(2)RNA転写物のプロセッシング(例えば、スプライシング、エディティング、5’キャップ形成及び/もしくは3’末端形成によるもの)、(3)RNAのポリペプチドもしくはタンパク質への翻訳、並びに/または(4)ポリペプチドもしくはタンパク質の翻訳後修飾の事象のうちの1つまたは複数を指す。
機能的:本明細書で使用するとき、「機能的」な生物学的分子は、それを特徴付ける特性及び/または活性を呈する形態の生物学的分子である。生物学的分子は、2つの機能(すなわち、二機能性)または多数の機能(すなわち、多機能性)を有し得る。
遺伝子:本明細書で使用するとき、「遺伝子」という用語は、当該技術分野において理解されている意味を有する。いくつかの実施形態において、「遺伝子」という用語は、遺伝子制御配列(例えば、プロモータ、エンハンサなど)及び/またはイントロン配列を含み得る。いくつかの実施形態において、この用語は、タンパク質をコードしていないが、例えば、tRNA、RNAi誘発剤などの機能的RNA分子をコードしている核酸を指す。代替的にまたは追加して、いくつかの実施形態において、「遺伝子」という用語は、本出願で使用するとき、タンパク質をコードする核酸の一部を指す。この用語が他の配列(例えば、非コード配列、制御配列など)を包含するかどうかは、当業者には、文脈から明らかであろう。
遺伝子産物または発現産物:本明細書で使用するとき、「遺伝子産物」または「発現産物」という用語は、一般に、遺伝子から転写されたRNA(プロセッシング前及び/またはプロセッシング後)または遺伝子から転写されたRNAによってコードされたポリペプチド(修飾前及び/または修飾後)を指す。
相同性:本明細書で使用するとき、「相同性」という用語は、ポリマー分子間、例えば、ポリペプチド分子間の全体的な関連性を指す。いくつかの実施形態において、抗体などのポリマー分子は、それらの配列が少なくとも80%、85%、90%、95%または99%同一である場合、互いに「相同」であるとみなされる。いくつかの実施形態において、ポリマー分子は、それらの配列が少なくとも80%、85%、90%、95%または99%類似である場合、互いに「相同」であるとみなされる。
リシンまたはリシン残基:本明細書で使用するとき、「リシン」または「リシン残基」という用語は、塩基性アミノ酸残基及びその誘導体を指す。このような誘導体には、側鎖修飾を有するリシン残基が挙げられる。リシン誘導体には、e−パルミトイルリシンまたはLys(パルミトイル−(dLys)2が挙げられる。マーカ:マーカは、本明細書で使用するとき、その存在またはレベルが特定の腫瘍またはその転移性疾患の特徴である作用物質を指す。例えば、いくつかの実施形態において、この用語は、特定の腫瘍、腫瘍サブクラス、腫瘍段階などの特徴である遺伝子発現産物を指す。代替的にまたは追加して、いくつかの実施形態において、特定のマーカの存在またはレベルは、例えば、腫瘍の特定クラスの特徴となり得る特定のシグナル伝達経路の活性(または活性レベル)に相関する。マーカの存在または不在の統計的有意性は、特定のマーカに応じて変動し得る。いくつかの実施形態において、マーカの検出は、そのマーカが、腫瘍が特定のサブクラスに属する高い確率を反映するという点で、高度に特異的である。このような特異性は、感度を犠牲にして達成される場合がある(すなわち、その腫瘍がマーカを発現すると予想される腫瘍であったとしても、陰性結果が生じ得る)。逆に、感度の高いマーカは、感度の低いマーカよりも特異性が低い場合がある。本発明によれば、有用なマーカは、特定のサブクラスの腫瘍を100%の精度で区別する必要はない。
変異:本明細書で使用するとき、「変異」という用語は、その天然同等物と比較した、核酸(または場合により遺伝子)配列中のあらゆる改変を指す。変異はまた、変異した遺伝子を有する遺伝子産物(タンパク質など)、細胞または生物も指し得る。変異を有する核酸配列は、変異配列エレメントとも呼ばれ得る。
非プロモータ領域:本明細書で使用するとき、「非プロモータ領域」という用語は、転写開始の部位でない遺伝子のセクションを指す。非プロモータ領域は、プロモータ領域と異なり、閉じた傾向にあり、他のエレメントによって接近しづらい領域である。
癌遺伝子:本明細書で使用するとき、「癌遺伝子」という用語は、その産物が、生物において癌、形成異常、過形成などを引き起こすことに関係する遺伝子を指す。本開示の癌遺伝子には、ABL1、ABL2、ALK、AKT1、AKT2、ATF1、BCL11A、BCL2、BLC3、BCL6、BCR、BRAF、CARD11、CBLB、CBLC、CCND1、CCND2、CCND3、CDX2、CTNNB1、DDB2、DDIT3、DDX6、DEK、EGFR、ELK4、ERBB2、ETV4、ETV6、EVI1、EWSR1、FEV、FGFR1、FGFR1OP、FGFR2、FUS、GOLGA5、HMGA1、HMGA2、HRAS、IRF4、IDH1、IDH2、JUN、KIT、KRAS、LCK、LMO2、MAF、MAFB、MAML2、MDM2、MET、MITF、MLL、MPL、MYB、MYC、MYCL1、MYCN、NCOA4、NFKB2、NRAS、NTRK1、NUP214、PAX8、PDGFB、PIK3CA、PIM1、PLAG1、PPARG、PTPN11、RAF1、REL、RET、ROS1、SMO、SS18、TCL1A、TET2、TFG、TLX1、TPR、及びUSP6が挙げられるが、これらに限定されない。
患者:本明細書で使用するとき、「患者」または「対象」という用語は、例えば、実験、診断、予防、美容及び/または治療の目的のために、記載の組成物が投与されるまたは投与され得る任意の生物を指す。代表的な患者には、動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類及び/またはヒトなどの哺乳類)が挙げられる。いくつかの実施形態において、患者は、ヒトである。いくつかの実施形態において、患者は、1つもしくは複数の疾患もしくは病態を患っているか、または1つもしくは複数の疾患もしくは病態に罹患しやすい。いくつかの実施形態において、患者は、疾患または病態の1つまたは複数の症状を示している。いくつかの実施形態において、患者は、1つまたは複数の疾患または病態の診断を受けている。いくつかの実施形態において、疾患または病態は、癌もしくは1つもしくは複数の腫瘍の存在であるか、またはこれらを含む。いくつかの実施形態において、このような癌または腫瘍は、前立腺の癌もしくは前立腺の腫瘍であるか、またはこれらを含む。いくつかの実施形態において、疾患または病態は、転移性癌である。いくつかの実施形態において、疾患または病態は、黒色腫である。
ペプチド:「ペプチド」という用語は、ペプチド結合または修飾ペプチド結合によって互いに連結された2つ以上のアミノ酸を指す。いくつかの実施形態において、「ペプチド」は、約100アミノ酸未満、約50アミノ酸未満、20アミノ酸未満または10アミノ酸未満の長さを有するポリペプチドを指す。
ペプチド核酸:「ペプチド核酸」という用語は、DNAまたはRNAに類似しているが、それぞれデオキシリボース及びリボースの糖主鎖を欠く合成ポリマーを指す。ペプチド核酸は、ペプチド結合によって連結された、繰り返しN−(2−アミノエチル)−グリシン単位からなる主鎖を有する。プリン塩基及びピリミジン塩基がメチレン架橋及びカルボニル基によって主鎖に連結されている。
薬学的に許容可能な:本明細書で使用する「薬学的に許容可能な」という用語は、適切な医学的良識の範囲内で、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応または他の問題もしくは合併症を伴うことなく、妥当な利益/リスク比に見合った、ヒト及び動物の組織との接触に使用するのに適した物質を指す。
医薬組成物:本明細書で使用するとき、「医薬組成物」とは、1つまたは複数の薬学的に許容可能な担体とともに製剤化される活性薬剤を指す。いくつかの実施形態において、活性薬剤は、関連する集団に投与されたとき、所定の治療効果を達成する統計的に有意な確率を示す治療レジメンにて投与に適切な単位用量で存在する。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、固形または液体形態での投与のために特別に製剤化され得、経口投与、例えば、水薬(水性または非水性溶液または懸濁液)、錠剤、例えば、頬側、舌下及び体内吸収を目的にしたもの、ボーラス、散剤、粒剤、舌に塗布するためのパスタ剤;非経口的投与、例えば、皮下、筋肉内、静脈内または硬膜外注入による、例えば、滅菌した溶液もしくは懸濁液または徐放性製剤として;局所適用、例えば、クリーム剤、軟膏または放出制御パッチまたは皮膚、肺もしくは口腔に塗布するスプレーとして;膣内または直腸内、例えば、膣坐薬、クリーム剤または泡剤として;舌下;眼;経皮;または経鼻、肺及び他の粘膜表面のために適合化されたものが挙げられる。
ポリペプチド:本明細書で使用するとき、「ポリペプチド」とは、一般に、ペプチド結合によって互いに結合された、少なくとも2つのアミノ酸の鎖である。いくつかの実施形態において、ポリペプチドは、少なくとも3〜5アミノ酸を含み得、その各々が少なくとも1つのペプチド結合によって互いに連結している。当業者であれば、ポリペプチドが「非天然」アミノ酸またはなお必要に応じてポリペプチド鎖に組み込むことができる他の実体を含むことがあることを認識するだろう。
予後情報及び予想情報:本明細書で使用するとき、予後情報及び予想情報という用語は、処置の有無のいずれかにおける疾患または病態の経過の任意の側面を示すために用いられ得るあらゆる情報を指すために、同じ意味で用いられる。このような情報には、患者の平均余命、患者が所与の時間量(例えば、6ヶ月、1年、5年など)の間生存する可能性、患者の疾患が治癒する可能性、患者の疾患が特定の療法に応答する可能性(応答は種々の方法のいずれかで定義され得る)を挙げることができるが、これらに限定されない。予後情報及び予想情報は、診断情報の広義の範疇内に含まれる。
プロモータ:本明細書で使用するとき、「プロモータ」という用語は、特定の遺伝子の転写の開始部位として機能するDNAの領域を指す。プロモータ配列は、多くの場合、開いた/ほぐれた状態であり、他のエレメントの結合を待ち受けている。
タンパク質:本明細書で使用するとき、「タンパク質」という用語は、ポリペプチド(すなわち、ペプチド結合によって互いに連結された少なくとも3〜5個のアミノ酸の鎖)を指す。タンパク質は、アミノ酸以外の部分を含み得(例えば、糖タンパク質、プロテオグリカンなどであり得る)、且つ/または別の方法でプロセッシングもしくは修飾を受け得る。いくつかの実施形態において、「タンパク質」は、細胞によって産生される及び/または細胞内で活性である完全なポリペプチド(シグナル配列を含有または非含有)であり得、いくつかの実施形態において、「タンパク質」は、細胞によって産生される及び/もしくは細胞内で活性であるポリペプチドなどの特徴的部分であるか、またはこれを含み得る。いくつかの実施形態において、タンパク質は、2つ以上のポリペプチド鎖を含む。例えば、ポリペプチド鎖は、1つもしくは複数のジスルフィド結合によって連結され得るか、または他の手段によって会合し得る。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるタンパク質またはポリペプチドは、L−アミノ酸、D−アミノ酸もしくはその両方を含み得、当該技術分野において周知の種々のアミノ酸修飾もしくは類似体のいずれかを含み得る。有用な修飾には、例えば、末端アセチル化、アミド化、メチル化などが挙げられる。いくつかの実施形態において、タンパク質またはポリペプチドは、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、合成アミノ酸及び/またはこれらの組み合わせを含み得る。いくつかの実施形態において、タンパク質は、抗体、抗体ポリペプチド、抗体断片、これらの生物学的に活性な部分及び/もしくはこれらの特徴的部分であるか、またはこれらを含む。
応答:本明細書で使用するとき、処置に対する応答は、処置の結果として生じるまたは処置と関連する対象の状態における任意の有益な変化を指し得る。このような変化は、状態の安定化(例えば、処置をしない場合に起こり得た悪化の予防)、状態の症状の改善及び/または状態の治癒の見通しの改善などを含み得る。この用語は、対象の応答または腫瘍の応答を指し得る。腫瘍または対象の応答は、臨床基準及び客観的基準を含めた多種多様な基準に従って測定することができる。応答を評価するための技術には、臨床検査、ポジトロン断層法、胸部X線CTスキャン、MRI、超音波、内視鏡検査、腹腔鏡検査、対象から取得したサンプル中の腫瘍マーカの存在もしくはレベル、細胞学及び/または組織学が挙げられるが、これらに限定されない。これらの技術の多くは、腫瘍の大きさを決定しようとするものであるか、またはいずれにせよ総腫瘍組織量を決定しようとするものである。処置に対する応答を評価するための方法及びガイドラインは、Therasse et. al.,“New guidelines to evaluate the response to treatment in solid tumors”, European Organization for Research and Treatment of Cancer,National Cancer Institute of the United States,National Cancer Institute of Canada,J.Natl.Cancer Inst.,2000,92(3):205−216に論じられている。正確な応答基準は、任意の適切な手法で選択することができるが、ただし、腫瘍及び/または患者の群を比較するとき、比較すべき群は、応答率を決定するための同じまたは同等の基準に基づいて評価される。当業者は、適切な基準を選択することができるであろう。
試料:本明細書で使用するとき、対象から取得した試料には、細胞、組織の一部、血液、血清、腹水、尿、唾液及び他の体液、分泌物または排泄物のうちのいずれかまたは全てが挙げられ得るが、これらに限定されない。「試料」という用語はまた、このような試料を処理することによって派生した任意の物質も含む。派生試料には、試料から抽出したまたは試料を例えばmRNAの増幅もしくは逆転写などの技術に付すことによって取得したヌクレオチド分子またはポリペプチドを含み得る。
特異的結合:本明細書で使用するとき、「特異的結合」または「に対して特異的」または「に特異的」という用語は、標的実体(例えば、標的のタンパク質またはポリペプチド)と結合剤(例えば、記載の抗体などの抗体)との間の相互作用(通常、共有結合でない)を指す。当業者であれば理解するように、相互作用は、代替の相互作用の存在下で、それが有利である場合、「特異的」とみなされる。いくつかの実施形態において、相互作用は、通常、結合分子によって認識される抗原決定基またはエピトープなどの標的分子の特定の構造的特徴の存在に依存する。例えば、抗体がエピトープAに対して特異的である場合、遊離標識A及びそれに対する抗体を含む反応において、エピトープAを含むポリペプチドの存在または遊離非標識Aの存在が、抗体に結合する標識Aの量を減らすことになる。特異性は、完全である必要はないことを理解すべきである。例えば、多数の抗体が標的分子に存在するエピトープに加えて、他のエピトープと交差反応することは、当該技術分野において周知である。このような交差反応は、抗体が使用される用途に応じて許容される場合がある。当業者であれば、任意の所与の用途(例えば、標的分子の検出のため、治療目的のためなど)にて適切に実施するのに十分な程度の特異性有する抗体を選択することができるであろう。特性は、標的分子に対する結合分子の親和性対他の標的(例えば、競合相手)に対する結合分子の親和性などの追加の要因との関係において評価することができる。結合分子が、検出の所望される標的分子に対して高い親和性を呈し、非標的分子に対して低い親和性を呈する場合、抗体は、免疫診断目的のための許容可能な試薬となり得る。結合分子の特異性が1つまたは複数の状況にて一旦確立された場合は、その特異性を再評価する必要ことなく、他の、好ましくは類似の状況にてこれを用いることができる。
癌の病期:本明細書で使用するとき、「癌の病期」という用語は、癌の進行レベルの定性的評価または定量的評価を指す。癌の病期を決定するために用いる基準には、腫瘍の大きさ及び転移の程度(例えば、局在的または遠位)が挙げられるが、これらに限定されない。
実質的に:本明細書で使用するとき、「実質的に」という用語は、目的の特徴または特性の全体またはほぼ全体の範囲または程度を示す定性的な条件を指す。生物学分野の当業者であれば、生物学的及び化学的事象が完結すること及び/もしくは完全に進行すること、または絶対的な結果を達成もしくは回避することは、まずほとんど生じないことを理解するであろう。したがって、「実質的に」という用語は、多くの生物学的及び化学的事象につきものの完全性の潜在的欠如を取り込むために本明細書にて使用される。
罹患している:疾患、障害または病態(癌)に「罹患している」個体は、その疾患、障害または病態の1つもしくは複数の症状についての診断を受けており、且つ/またはこれを呈している。いくつかの実施形態において、癌に罹患している個体は、癌を有していない個体と比較して、腫瘍関連マーカまたは腫瘍内癌関連マーカが上昇している個体である。
症状が軽減する:本発明によれば、特定の疾患、障害または病態の1つまたは複数の症状の程度(例えば、強度、重症度など)及び/または頻度が減少するとき、「症状は軽減する」。明確を期すために、特定の症状の発症の遅延は、当該症状の頻度の減少の1つの形態とみなされる。腫瘍がより小さい多くの癌患者は、症状を有しない。本発明は、症状が排除される場合にのみ限定されるものではない。本発明は、1つまたは複数の症状が、完全に排除されない場合でも、軽減する(これにより、対象の状態が「改善」する)ような処置も明確に企図している。
治療薬:本明細書で使用するとき、「治療薬」という語句は、対象に投与したとき、治療的効果を有するか、且つ/または所望の生物学的及び/もしくは薬理学的効果を誘発する任意の薬剤を指す。
治療的有効量:本明細書で使用するとき、「治療的有効量」という用語は、任意の医学的処置に適用可能な妥当な利益/リスク比で、処置される対象に治療効果を付与する治療用タンパク質の量を指す。治療効果は、客観的(すなわち、何らかの検査またはマーカによって測定可能)であっても、主観的(すなわち、対象が効果の表れを示すか、効果を感じる)であってもよい。特に、「治療的有効量」は、疾患に関連する症状を改善すること、疾患の発症を防止もしくは遅延すること、及び/または疾患の徴候の重症度もしくは頻度を低減することなどによって、所望の疾患もしくは病態の処置、改善もしくは予防を行うまたは検出可能な治療効果もしくは予防効果を呈するのに有効な治療用タンパク質または組成物の量を示す。治療的有効量は、一般に、複数の単位用量を含み得る投薬レジメンにて投与される。任意の特定の治療用タンパク質に関して、治療的有効量(及び/または効果的な投薬レジメン内の適切な単位用量)は、例えば、投与経路、他の医薬品との組み合わせによって変動し得る。また、任意の特定の患者のための具体的な治療的有効量(及び/または単位用量)は、処置を施す疾患及び疾患の重症度、使用される具体的な医薬品の活性、使用される具体的な組成物、患者の年齢、体重、全般的な健康、性別及び食生活、投与時間、投与経路並びに/または使用される具体的な融合タンパク質の排泄率もしくは代謝率、処置の継続期間、並びに医学分野において周知である同様の要因を含めた、種々の要因に依存し得る。
処置:本明細書で使用するとき、「処置」(「処置する」または「処置すること」も同様)という用語は、特定の疾患、障害及び/または病態(例えば、癌)の1つまたは複数の症状、特徴及び/または原因の、部分的または完全な緩和、改善、回復、阻害、発症の遅延、重症度の軽減及び/または発生率の低減をもたらす物質のあらゆる投与を指す。このような処置は、関連する疾患、障害及び/もしくは病態の徴候を呈していない対象、並びに/または疾患、障害及び/もしくは病態の初期徴候のみを呈する対象に対するものであり得る。代替的にまたは追加して、このような処置は、関連する疾患、障害及び/または病態の1つまたは複数の確立した徴候を呈する対象に対するものであってよい。いくつかの実施形態において、処置は、関連する疾患、障害及び/または病態に罹患していると診断された対象に対するものであり得る。いくつかの実施形態において、処置は、関連する疾患、障害及び/または病態の発症リスクの増大に統計的に相関する1つまたは複数の感受性因子を有することがわかっている対象に対するものであり得る。
PNA及びPNA部分という用語は、本明細書では同じ意味で用いられる。PNA薬剤及びPNA誘導体という用語は、本明細書では同じ意味で用いられる。
ある特定の実施形態の詳細な説明
本発明は、細胞膜を効率的に横断し、遺伝子を特異的に標的にし、抑制するペプチド核酸(PNA)薬剤を作製することが可能であるという発見に部分的に基づく。PNA薬剤を修飾することで、膜貫通透過性、標的結合安定性、可溶性及び特定配列を有する標的遺伝子に対する特異性が改善する。
いくつかの実施形態において、PNA部分と、PNA部分の第1の末端部の第1のカチオン性及び/または疎水性部分と、PNA部分の第2の末端部の第2のカチオン性及び/または疎水性部分とを含む、PNA薬剤が提供される。いくつかの実施形態において、第1及び/もしくは第2のカチオン性及び/もしくは疎水性部分がペプチドであるか、またはペプチドを含む、PNA薬剤が提供される。いくつかの実施形態において、第1及び/もしくは第2のカチオン性及び/もしくは疎水性ペプチドは、リシン残基を含むか、またはリシン残基からなる。いくつかの実施形態において、少なくとも1つのリシン残基は、パルミトイル側鎖部分を含む。いくつかの実施形態において、第1及び/または第2のカチオン性及び/または疎水性ペプチドは、アミンを含む。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、ヘアピンループを形成しない配列を有する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、ヘアピンループを形成しない配列を有する必要がある。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、60%未満のプリンを含む配列を有する必要がある。
いくつかの実施形態において、第1及び/または第2のカチオン性及び/または疎水性部分は、細胞膜を通過してのPNAの送達を助ける標的化送達部分であるのに対して、カチオン性部分は、標的のリン酸主鎖に対するPNAの安定性を導く。いくつかの実施形態において、第2のカチオン性及び/もしくは疎水性部分は、第1のカチオン性/疎水性部分と同じ性能で機能する第2のカチオン性ペプチドであるか、またはこれを含む。いくつかの実施形態において、カチオン性及び/または疎水性部分は、PNA薬剤のN末端にある。いくつかの実施形態において、標的化または疎水性及び/もしくはカチオン性部分は、PNA薬剤のC末端にある。いくつかの実施形態において、第1のカチオン性及び/または疎水性部分は、細胞膜を通過してのPNAの送達を助ける標的化部分であり、且つPNA薬剤のN末端に結合しており、第2のカチオン性及び/または疎水性部分は、PNA薬剤のC末端に結合しており、且つ標的のリン酸主鎖に対するPNAの安定性を導くカチオン性ペプチドであるか、またはこれを含む。いくつかの実施形態において、PNAペプチドに対しN末端及び標的化部分に対しC末端の第2のカチオン性ペプチドが提供される。
いくつかの実施形態において、遺伝子を標的にする配列を有するPNA薬剤が提供される。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、75%以上の相補性を有する遺伝子の13〜20ヌクレオチドの配列を標的にする配列を有する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、長さが少なくとも14、15、16、17もしくは18ヌクレオチドであり、且つ/または相補性が少なくとも約80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である、核酸を標的にする配列を有する。
いくつかの実施形態において、PNA構成要素は、標的遺伝子のセンス(mRNA)配列を組み込む。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子の非プロモータ領域を標的にする配列を有する。いくつかの実施形態において、遺伝子は癌遺伝子である。いくつかの実施形態において、癌遺伝子は、変異配列エレメントを含み、PNA薬剤は、この変異配列エレメントを含むか、またはこの変異配列エレメントからなる部位を標的にする配列を有する。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、BRAFタンパク質中のV600E変異に該当する変異を含むBRAF癌遺伝子の領域を含むか、または当該領域からなる部位を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、Gnaqタンパク質中のQ209L変異に該当する変異を含むGnaq遺伝子の領域を含むか、または当該領域からなる部位を標的にする。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、癌遺伝子の転座接合部を含む領域を含むか、または当該領域からなる部位を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、MYB遺伝子及びNFIB遺伝子もしくはこれらの断片の接合部を含むMYB−NFIB転座の領域を含むか、または当該領域からなる部位を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、FUS遺伝子及びCHOP遺伝子もしくはこれらの断片の接合部を含むFUS−CHOP転座の領域を含むか、または当該領域からなる部位を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、EWS遺伝子及びFLI1遺伝子もしくはこれらの断片の接合部を含むEWS−FLI1転座の領域を含むか、または当該領域からなる部位を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、BCR遺伝子及びABL遺伝子もしくはこれらの断片の接合部を含むBCR−ABL転座の領域を含むか、または当該領域からなる部位を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、SYT遺伝子及びSSX遺伝子もしくはこれらの断片の接合部を含むSYT−SSX転座の領域を含むか、または当該領域からなる部位を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、2つの遺伝子領域の近位部/接合部を含む転座部位、または1つの点変異もしくは複数の点変異を含む遺伝子領域を標的にする。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子の増幅を含む領域を含むまたは当該領域からなる部位を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、AKT2、CDK4、MDM2、MYCN、CCNE、CCND1、KRAS、HRAS、EGFR、ERBB2、ERBB1、FGF、FGFR1、FGFR2、MYC、MYB及びMETを含む遺伝子増幅を標的にする。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子中のある部位を標的にする配列を有し、PNA薬剤は、当該遺伝子を発現する細胞を含む系がPNA薬剤にさらされると、PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件と比較して、PNA薬剤が存在する場合、その遺伝子の発現が50%〜100%の範囲内の量で減少することを特徴とする。いくつかの実施形態において、理想的な範囲は、減少した細胞増殖によって測定される応答によって決まる。いくつかの実施形態において、細胞は、ヒト細胞である。いくつかの実施形態において、系は、動物であるか、または動物を含む。いくつかの実施形態において、系は、霊長類であるか、または霊長類を含む。いくつかの実施形態において、系は、ヒトであるか、またはヒトを含む。いくつかの実施形態において、系は、BRAFマウスであるか、またはBRAFマウスを含む。いくつかの実施形態において、系は、培養細胞であるか、または培養細胞を含む。
いくつかの実施形態において、PNA部分は、13〜18ヌクレオチドの範囲内の長さを有する。いくつかの実施形態において、PNA部分は、末端に結合したパルミトイルリシンを有する。いくつかの実施形態において、PNA部分は、N末端とC末端の両末端に結合したパルミトイルリシンを有する。いくつかの実施形態において、PNA部分は、8〜12アミノ酸の範囲内の送達ペプチド長さを有する。いくつかの実施形態において、PNAペプチド複合体は、π相互作用ヌクレオシド塩基によって分子内で安定化される。いくつかの実施形態において、PNA薬剤の回転半径は、N末端及びC末端のパルミトイルリシンが互いに近接するように移動する疎水性溶媒排除によって、25%〜50%の範囲内で減少する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、細胞膜と接触すると、一方または両方の末端疎水性/カチオン性部分を欠く参照PNA薬剤と比較して、10倍の速さで膜を横断する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、末端パルミトイルリシンを有する場合と有しない場合とを比較した細胞増殖実験による結果に基づくと、より簡単に膜を横断する。
いくつかの実施形態において、PNA部分は、第1の末端部の第1のカチオン性部分及び第1の疎水性部分と、第2の末端部の第2のカチオン性部分及び第2の疎水性部分とを有し、第1の末端部の第1のカチオン性部分及び第1の疎水性部分は、1つのアミノ酸の一部であり、第2の末端部の第2のカチオン性部分及び第2の疎水性部分は、1つのアミノ酸の一部である。
いくつかの実施形態において、ある疾病、疾患または病態に罹患しやすい対象にPNA薬剤を投与することを含む、疾病、疾患もしくは病態を処置するまたはそのリスクを低減するための方法が提供される。いくつかの実施形態において、癌を患っているか、または癌に罹患しやすい対象について記載する。いくつかの実施形態において、癌は、黒色腫、眼球悪性黒色腫及び/または肉腫から選択される。
いくつかの実施形態において、細胞内の標的遺伝子の発現を減少させるための方法であって、標的が発現される細胞を少なくとも1つのPNA薬剤に接触させることと、PNA薬剤が存在するときの細胞内の標的のレベルまたは活性を、PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件下で観察される標的の参照レベルまたは活性と比較して特定することと、PNA薬剤が存在するときに標的のレベルまたは活性が、標的の参照レベルまたは活性と比較して有意に減少した場合、当該少なくとも1つのPNA薬剤を標的阻害剤に分類することとを含む、方法が提供される。
いくつかの実施形態において、標的阻害のためのPNA薬剤を同定及び/または特性特定するための方法であって、標的が発現される系を少なくとも1つのPNA薬剤に接触させることと、PNA薬剤が存在するときの系内の標的のレベルまたは活性を、PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件下で観察される標的の参照レベルまたは活性と比較して特定することと、PNA薬剤が存在するときに標的のレベルまたは活性が、標的の参照レベルまたは活性と比較して有意に減少した場合、当該少なくとも1つのPNA薬剤を標的阻害剤に分類することとを含む、方法が提供される。いくつかの実施形態において、腫瘍駆動性癌遺伝子の抑制は、細胞増殖の抑制、癌遺伝子mRNAの抑制及び癌遺伝子タンパク質産物の抑制の量で活性レベルを特定することによって測定される。いずれの末端にも(d)リシン−(d)リシンパルミトイルリシンを有さないPNA、末端の1つに(d)リシン−(d)リシン−パルミトイルリシンを有するPNA、及び両末端に(d)リシン−(d)リシン−パルミトイルリシンを有するPNAを評価した。いくつかの実施形態において、NLS、TATまたは任意の他の送達ペプチドに結合したPNAは、両末端に(d)リシン−(d)リシン−パルミトイルリシンを組み込むと、1つの末端しか誘導化していないものまたは末端を誘導化していないものよりも、極めて良好な遺伝子抑制を示す。
いくつかの実施形態において、四置換アンモニウム部分または三置換スルホニウム部分を含む末端ペプチドを有するPNA薬剤のうちの1つまたは複数を、本発明との関係で用いることができる。
いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性は、標的mRNAレベルを含む。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性は、標的タンパク質レベルを含む。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性は、細胞生存率に相当する。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、50%を超える細胞生存率の増大に相当する。いくつかの実施形態において、遺伝子発現の完全な抑制は、細胞増殖の有意な抑制/細胞生存率の低減に必要ではない。
いくつかの実施形態において、系は、インビトロ系を含む。いくつかの実施形態において、系は、インビボ系を含む。いくつかの実施形態において、系は、細胞であるか、または細胞を含む。
いくつかの実施形態において、細胞は、癌細胞を含む。いくつかの実施形態において、系は、細胞培養中の細胞を含む。いくつかの実施形態において、細胞培養中の細胞は、BRAF野生型細胞を含む。いくつかの実施形態において、BRAF野生型細胞は、C918細胞を含む。いくつかの実施形態において、細胞培養中の細胞は、BRAF V600E黒色腫細胞を含む。いくつかの実施形態において、BRAF V600E黒色腫細胞は、OCM1Aブドウ膜黒色腫細胞及び/またはSK−MEL7皮膚黒色腫細胞から選択される。
いくつかの実施形態において、系は、組織であるか、または組織を含む。いくつかの実施形態において、系は、生物であるか、または生物を含む。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性は、生物の生存率に相当する。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、50%を超える生物の生存率の増加に相当する。いくつかの実施形態において、生物は、マウスを含む。いくつかの実施形態において、マウスは、BRAFマウスを含む。
いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、30%〜50%を超える標的活性の減少を含む。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、50%〜100%を超える標的活性の減少を含む。いくつかの実施形態において、標的のレベルまたは活性の有意な減少は、50%を超える標的レベルの減少を含む。いくつかの実施形態において、遺伝子標的発現の30〜50%の減少は、細胞培養における腫瘍細胞増殖を有意に減少させる。
いくつかの実施形態において、参照レベルは、過去参照である。いくつかの実施形態において、過去参照は、有形的媒体及び/またはコンピュータ可読媒体に記録される。
いくつかの実施形態において、標的は、癌遺伝子内の点変異を含む領域である。いくつかの実施形態において、標的は、BRAFタンパク質中のV600E変異に該当する変異を含むBRAF癌遺伝子の領域である。いくつかの実施形態において、標的は、Gnaqタンパク質中のQ209L変異に該当する変異を含むGnaq遺伝子の領域である。いくつかの実施形態において、標的は、癌遺伝子の転座接合部を含む領域である。いくつかの実施形態において、標的は、MYB遺伝子及びNFIB遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むMYB−NFIB転座である。いくつかの実施形態において、標的は、FUS遺伝子及びCHOP遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むFUS−CHOP転座である。いくつかの実施形態において、標的は、BCR遺伝子及びABL遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むBCR−ABL転座である。いくつかの実施形態において、標的は、SYT遺伝子及びSSX遺伝子またはこれらの断片の接合部を含むSYT−SSX転座である。いくつかの実施形態において、標的は、遺伝子増幅を含む領域である。いくつかの実施形態において、遺伝子増幅は、AKT2、CDK4、MDM2、MYCN、CCNE、CCND1、KRAS、HRAS、EGFR、ERBB2、ERBB1、FGF、FGFR1、FGFR2、MYC、MYB及びMETの増幅を含む。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤及び薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物が提供される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、標的組織への直接投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、経口投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、非経口投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、皮内投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、経皮投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、吸入による投与用に製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、液体であるか、または液体を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、固体であるか、または固体を含む。
ペプチド核酸(PNA)薬剤構造
ペプチド核酸は、DNA及びRNAに類似した合成ポリマーである。PNAは、ペプチド結合によって連結された、繰り返しN−(2−アミノエチル)−グリシン単位の主鎖を有する。PNAは、本明細書でPNA部分とも呼ばれる。これは、それぞれデオキシリボース及びリボースの糖主鎖からなるDNA及びRNAの主鎖とは異なる。更に、ピリミジン塩基及びプリン塩基がカルボニル基及びメチレン架橋によってPNA主鎖に連結している。PNA主鎖は、帯電したリン酸基を含まない。したがって、静電反発力を欠くことから、PNA配列とDNA(またはRNA)鎖との間の結合は、2本のDNA(またはRNA)鎖間の結合よりも強い。このより高い結合強さのため、20〜25塩基より長いPNAオリゴマーは通常必要とされない。PNA鎖の長さを増加させると、標的DNA(またはRNA)配列に対する特異性を下げる可能性がある。PNA/DNAミスマッチは、DNA/DNAミスマッチよりも不安定性が大きく、PNAは、相補的配列に結合したとき、DNAよりも高い特異性を示す。帯電したリン酸基を欠くことは、何らかの修飾がなければ細胞膜を横断することができないPNAの疎水性の性質にも寄与している。これらの修飾には、細胞透過性ペプチドの共有結合及び/またはカチオン性/疎水性ペプチドの付加を挙げることができるが、これらに限定されない。PNAはまた、広いpH範囲にわたって安定であり、プロテアーゼまたはヌクレアーゼのいずれにも認識されないため、酵素分解に対して耐性である。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、標的配列に対して相補的である。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、目的の遺伝子によって発現されるmRNA配列の完全な複製である。いくつかの実施形態において、PNA薬剤はまた、遺伝子のセンス鎖配列である。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、目的の任意の遺伝子に相補的に作製することができる。
本発明の実施形態は、PNA薬剤の細胞膜を横断する能力を改善するための方法を記載する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤の物理化学的特性は、カチオン性/疎水性送達ペプチドを付加することによって、細胞膜を横断する送達を改善するように変更されている。いくつかの実施形態において、疎水性及びカチオン性末端ペプチドは互いに、膜を横断する受動的輸送を促進する。両末端に疎水性e−パルミトイルリシンを含むPNA薬剤は、標準的なPNAペプチド複合体と比較して、細胞膜を横断する能力が改善した。いくつかの実施形態において、本設計における末端疎水性部分はまた、末端が共に疎水的に移動することを可能にし、当該ポリマーの回転半径が減少する。大きさがより小さいほど、より良好な輸送が可能となる。いくつかの実施形態において、PNAポリマーの両末端を誘導化すると、この大きな分子の送達機能化がより完全に付与される。疎水性e−パルミトイルリシン末端は、溶媒排除によって一緒になるように移動し、PNAペプチド複合体は、π相互作用ヌクレオシド塩基によって更に分子内で安定化する。PNAペプチド複合体は、回転半径の減少によってより小型になり、これにより脂質二重層をより容易に透過することが可能となる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、N末端及びC末端にLys(パルミトイル)−(dLys)2を含み、長さが約10個のアミノ酸である送達ペプチド及び約15〜18merのPNAを間に挟んでいる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤の代表的な構造には、d−リシンによって結合された2つのLys(パルミトイル)−(dLys)2−末端の範囲内に位置する、長さがおよそ10個のアミノ酸である送達ペプチド及び約15〜18merのPNAが挙げられる。例えば:
例えば、Lys(パルミトイル)−(dLys)2−送達ペプチド−PNA−(dLys)2−Lys(パルミトイル)である。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、修飾NLS送達ペプチドを利用する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、修飾TAT送達ペプチドを利用する。
いくつかの実施形態において、BRAF V600E標的に対して用いられるPNA薬剤には、
AcNH−Lys(パルミトイル)−dLys−dLys−CCTCAAGAGTAATAATAT−dLys−dPro−dLys−dLys−dLys−dArg−dLys−dVal−dLys−dLys−Lys(パルミトイル)−CONH2[I−292−3 L2LP(NLS送達ペプチド採用)]
及び
AcNH−Lys(パルミトイル)−dLys−dLys−CCTCAAGAGTAATAATAT−dLys−dArg3−dGln−dArg2−dLys2−dArg−Gly−dTyr−dLys−dLys−Lys(パルミトイル)−CONH2。[I−292−9L2(修飾TAT送達ペプチド採用)]
が挙げられる。
遺伝子標的化
いくつかの実施形態において、カチオンに帯電した末端は、PNAの、特定の核酸配列を有する遺伝子を標的にする能力を改善する。カチオンに帯電したリシン誘導化末端がアニオン性DNAに対して安定化すると、Zimm−Bragg統計的モデルの通り、末端の核形成によって動態学的により速い結合がもたらされる。これにより、PNAは、改善した方法で非プロモータ配列を標的にすることができる。これは、特に、プロモータ配列が通常開いた/ほぐれた状態であり、結合を待ち受けているのに対し、遺伝子の非プロモータ領域は接近しづらいことを考えれば、予想外のことである。PNAは、単に反発性アニオン性リン酸、すなわちリン酸反発力を欠くために(エンタルピー的利点)、そのDNA標的に対して安定化する。PNAペプチドのカチオン性末端部は、標的に対してPNAペプチドのより立体配置的に自由な末端を安定化させることによって、結合のエントロピー成分を改善する。
いくつかの実施形態において、PNAペプチド複合体のPNAは、標準的な設計のものであり、長さ範囲は通常13〜18塩基である。13塩基未満の長さの場合、結合は、結合のエンタルピーが減少することから、熱力学的にあまり好ましくないものとなる。18塩基を超える長さの場合、エンタルピー結合エネルギーの増大が、このように長い鎖を適切に配置させる動態学的不利によって相殺されるため、熱力学的利点を多く与えない(より多くの分子内基質が結合状態に匹敵し得る)。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、特定の遺伝子または遺伝子配列を標的にする。PNA薬剤は、既知の変異配列だけでなく、遺伝子配座の部位を有する遺伝子を標的にするよう設計することができる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、癌遺伝子を標的にする。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、変異癌遺伝子を標的にすることができる。いくつかの実施形態において、標的にすることができる野生型及び変異癌遺伝子は、ABL1、ABL2、AKT1、AKT2、ALK、ATF1、BCL11A、BCL2、BLC3、BCL6、BCR、BRAF、CARD11、CBLB、CBLC、CCND1、CCND2、CCND3、CDX2、CTNNB1、DDB2、DDIT3、DDX6、DEK、EGFR、ELK4、ERBB2、ETV4、ETV6、EVI1、EWSR1、FEV、FGFR1、FGFR1OP、FGFR2、FUS、GOLGA5、HMGA1、HMGA2、HRAS、IDH1、IDH2、IRF4、JUN、KIT、KRAS、LCK、LMO2、MAF、MAFB、MAML2、MDM2、MET、MITF、MLL、MPL、MYB、MYC、MYCL1、MYCN、NCOA4、NFKB2、NRAS、NTRK1、NUP214、PAX8、PDGFB、PIK3CA、PIM1、PLAG1、PPARG、PTPN11、RAF1、REL、RET、ROS1、SMO、SS18、TCL1A、TET2、TFG、TLX1、TPR及びUSP6からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、標的にする癌遺伝子は、BRAF及びGnaqを含む。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子異常の部位を標的にすることができる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、転座部位を標的にすることができる。いくつかの実施形態において、転座部位は、MYB−NFIB転座の接合部を含み得る。いくつかの実施形態において、転座部位は、FUS−CHOP転座の接合部を含み得る。いくつかの実施形態において、転座部位は、BCR−ABL転座の接合部を含み得る。いくつかの実施形態において、転座部位は、SYT−SSX転座の接合部を含み得る。あらゆる遺伝子配列を標的にすることができ、本PNAペプチド薬剤は、単一の点変異(及び/またはその組み合わせ)、遺伝子転座点、遺伝子増幅、または腫瘍を駆動する過剰発現野生型遺伝子を含む癌遺伝子を標的にするように定められる。
PNA薬剤を試験するための系
PNA薬剤は、癌株だけでなく、遺伝子異常を発現している細胞株でも試験することができる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、癌細胞株にて試験される。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、黒色腫細胞株にて試験される。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、ブドウ膜及び皮膚黒色腫、並びにユーイング肉腫細胞株にて試験される。PNA薬剤は、癌以外の疾患に関係する遺伝子異常を発現している細胞株にて試験することができる。PNA薬剤は、遺伝子発現異常を有する神経細胞及び/または筋肉細胞株にて試験することができる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、変異遺伝子配列を含む齧歯類モデルにて試験される。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、任意の細胞株にて試験してもよい。PNAペプチドを試験するために、当業者により種々の細胞株が用いられる。
PNA薬剤の用途
PNA薬剤による標的化及び結合は、研究手段、医学的診断及び薬剤治療としての使途を持つであろう。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、特定の遺伝子配列を標的にし、結合するために用いることができる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子配列の発現を抑制するために用いることができる。特定の遺伝子に標的化されたPNA薬剤は、これらの遺伝子の機能を理解する上で、有益な研究手段になり得る。特定の遺伝子産物の発現を抑制することは、異なる生物学的経路におけるこれらの産物の役割を解明し発見するのに役立ち得る。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、BRAF遺伝子を標的にし、その発現を抑制するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、変異BRAF遺伝子を標的にし、その発現を抑制するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、変異Gnaq遺伝子を標的にし、その発現を抑制するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、遺伝子配列に関係する疾患を処置するために用いることができる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、変異BRAF遺伝子に関係する疾患を処置するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、変異Gnaq遺伝子に関係する疾患を処置するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、癌を処置するために用いられる。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、動物の癌を処置するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、哺乳動物の癌を処置するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、霊長類の癌を処置するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、ヒトの癌の処置のために用いられる。
PNA薬剤は、変異した遺伝子配列を標的にして結合し、変異癌遺伝子の発現を抑制することができ、これにより、癌を抑制及び/または処置することができる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、変異したBRAF遺伝子に起因する癌を処置するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、変異したGnaq遺伝子に起因する癌を処置するために用いられる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、転座に由来する癌を処置するために用いられる。PNA薬剤は、遺伝子転座の接合部を標的にして結合し、変異した遺伝子配列の発現を抑制することができ、これにより、転座に関係する癌を予防及び/または処置することができる。MYB−NFIB転座及びFUS−CHOP転座の接合部を、本開示のPNA薬剤の標的にし、抑制することができる。BCR−ABL転座及びSYT−SSX転座の接合部を、本開示のPNA薬剤の標的にし、抑制することができる。PNA薬剤は、遺伝子増幅の接合部を標的にして結合し、変異した遺伝子配列の発現を抑制することができ、これにより、増幅に関係する癌を予防及び/または処置することができる。遺伝子AKT2、CDK4、MDM2、MYCN、CCNE、CCND1、KRAS、HRAS、EGFR、ERBB2、ERBB1、FGF、FGFR1、FGFR2、MYC、MYB及びMETを含む遺伝子増幅を、本開示のPNA薬剤の標的にし、抑制することができる。
PNA薬剤は、癌に関係しない疾患の遺伝子異常を処置するために用いることができる。変異した遺伝子産物によって引き起こされる疾患または病態は、有害な遺伝子産物を発現する変異した遺伝子をPNA薬の標的にすることによって処置することができる。遺伝性または先天性疾患を、標的化PNA薬剤の使用によって処置することができる。PNA薬剤は、肥満、メタボリック症候群または関連する脈管障害を助長する遺伝子などの正常遺伝子を抑制するために用いることができる。PNA薬剤は、感染を引き起こす真菌遺伝子、ウイルス遺伝子または細菌遺伝子を標的にすることができる。
医薬組成物
本発明はまた、1つまたは複数の記載の抗体、その断片または特徴的部分を含む組成物も提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、少なくとも1つのPNA複合体及び少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤を提供する。このような医薬組成物は、1つもしくは複数の更なる治療的にもしくは生物学的に活性な物質を任意に含み得るか、且つ/または当該物質と組み合わせて投与され得る。いくつかの実施形態において、記載の医薬組成物は、薬物または医薬品の製造に有用である。いくつかの実施形態において、記載の医薬組成物は、癌及びその神経変性疾患の処置または予防における予防薬(すなわち、ワクチン)として有用である。いくつかの実施形態において、記載の医薬組成物は、例えば、癌を罹患している個体における治療用途にて、例えば、細胞傷害性薬剤または異常な細胞シグナル伝達を遮断する化合物を特異的に標的化することができる送達ビヒクルとして有用である。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、診断用途及び治療用途において同時に有用である。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、ヒトに対する投与のために製剤化される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、抗体を、治療薬もしくは本明細書に定義する他の治療薬と組み合わせて、または複合化して含む。
例えば、医薬組成物は、注入可能な滅菌形態(例えば、皮下注入または静脈内注射に好適な形態)で提供され得る。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、注入に好適な液体剤形で提供される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、注入前に水性希釈剤(例えば、水、緩衝液、食塩水など)で再構成される、任意に真空状態である、粉末(例えば、凍結乾燥及び/または無菌)として提供される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、水、塩化ナトリウム溶液、酢酸ナトリウム溶液、ベンジルアルコール溶液、リン酸緩衝生理食塩水などで希釈及び/または再構成される。いくつかの実施形態において、粉末は、水性希釈剤と緩やかに混合する必要がある(例えば、振盪しない)。
いくつかの実施形態において、記載の医薬組成物は、1つまたは複数の薬学的に許容可能な賦形剤(例えば、防腐剤、不活性希釈剤、分散剤、界面活性剤及び/または乳化剤、緩衝剤など)を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、1つまたは複数の保存剤を含む。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、保存剤を含まない。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、冷蔵及び/または冷凍することができる形態で提供される。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、冷蔵及び/または冷凍することができない形態で提供される。いくつかの実施形態において、再構成した溶液及び/または液体剤形は、再構成後、特定の期間(例えば、2時間、12時間、24時間、2日、5日、7日、10日、2週、1ヶ月、2ヶ月またはそれ以上)の間保存することができる。いくつかの実施形態において、指定時間よりも長い抗体組成物の保存は、抗体劣化を招く。
液体剤形及び/または再構成した溶液は、投与前に、粒子状物質及び/または変色を伴うことがある。いくつかの実施形態において、溶液は、変色もしくは濁りがある場合及び/または粒子状物質が濾過後に残る場合、使用すべきではない。
本明細書に記載の医薬組成物は、薬理学分野で知られているまたはこれ以後開発される任意の方法によって調製することができる。いくつかの実施形態において、このような調製法は、活性成分を1つもしくは複数の賦形剤及び/または1つもしくは複数の他の副成分と一緒にする工程と、次いで、必要であれば及び/または望ましい場合には、製品を所望の単回または複数回用量単位に成形及び/または包装する工程とを含む。
本発明に従った医薬組成物は、バルクで、単一単位用量として及び/または複数の単一単位用量として調製、包装及び/または販売することができる。本明細書で使用するとき、「単位用量」とは、所定量の活性成分、例えば、ペプチド核酸薬剤を含む、医薬組成物の個々の量である。活性成分の量は、一般に、対象に投与される用量及び/または当該用量の簡便な分数、例えば、当該用量の1/2もしくは1/3に相当する。
本発明に従った医薬組成物中の活性成分、薬学的に許容可能な賦形剤及び/または任意追加の成分の相対量は、処置を受ける対象の特性、体格及び/もしくは状態に応じて、並びに/または当該組成物が投与される経路に応じて、変動し得る。例として、組成物は、0.1%〜100%(w/w)の活性成分を含み得る。
本発明の医薬組成物は、特定の望ましい剤形に適合するように、薬学的に許容可能な賦形剤を追加で含んでもよく、これらの賦形剤は、本明細書で使用するとき、溶媒、分散媒、希釈剤または他の液体ビヒクル、分散助剤または懸濁助剤、界面活性剤、等張化剤、増粘剤または乳化剤、保存剤、固体結合剤、潤滑剤などであってもよいし、これらを含み得る。Remington’s The Science and Practice of Pharmacy,21st Edition,A.R.Gennaro,(Lippincott,Williams & Wilkins,Baltimore,MD,2006)は、医薬組成物の製剤化にて使用される種々の賦形剤及びその調製のための既知の技術を開示している。任意の従来の賦形剤媒体が、何らかの望ましくない生物学的作用をもたらすことによって、または別の点で医薬組成物の任意の他の成分と有害に相互作用することによって、物質またはその誘導体と適合しない場合を除き、その使用は、本発明の範囲内であることが企図される。
一般的複合体
本明細書に記載の多機能薬剤は、それぞれが少なくとも1つの機能を有する複数の実体を含む。想到される多機能薬剤の特定の実施形態は、標的化実体と、検出用実体、治療用実体及び診断用実体のうちの少なくとも1つとを含む。いくつかの実施形態において、本発明の多機能薬剤は、標的化実体、治療用実体及び検出用実体を含む。いくつかの実施形態において、薬剤の実体は、互いに結合され得る。多機能薬剤を形成するための種々の実体の結合は、特定の結合様式に限定されない。例えば、2つの実体は、互いに直接、共有結合していてよい。あるいは、2つの実体は、互いに、例えばリンカー実体を介して、間接的に結合してもよい。いくつかの実施形態において、多機能薬剤は、薬剤のいくつかの実体が直接的結合を介して結合し、薬剤の他の実体が1つまたは複数のリンカーを介して間接的に結合するように、薬剤中に異なる種類の結合を含み得る。いくつかの実施形態において、本発明の多機能薬剤は、1種類のリンカー実体を含む。いくつかの実施形態において、本発明の多機能薬剤は、2種類以上のリンカー実体を含む。いくつかの実施形態において、多機能薬剤は、1種類であるが、長さの異なるリンカー実体を含む。
いくつかの実施形態において、多機能薬剤に含まれる実体の間には共有結合がある。当業者であれば認識するように、部分は、直接的または間接的(例えば、以下に記載するリンカーを介して)のいずれかで互いに連結され得る。
いくつかの実施形態において、多機能薬剤の1つの実体(標的化実体)と第2の実体が互いに直接的に共有結合している場合、当該直接的結合は、アミド、エステル、炭素−炭素、ジスルフィド、カルバメート、エーテル、チオエーテル、尿素、チオ尿素、イソチオ尿素、アミンまたはカーボネート連結などの連結(例えば、リンカーまたは連結実体)を介したものであり得る。共有結合は、多機能薬剤の第1の実体上及び/または第2の実体上に存在する官能基を利用することによって達成することができる。あるいは、重要でないアミノ酸を、カップリング目的で有用な基(アミノ、カルボキシまたはスルフヒドリルなど)を導入する別のアミノ酸で置き換えてもよい。あるいは、カップリング目的で有用な基(アミノ、カルボキシまたはスルフヒドリルなど)を導入するために、追加のアミノ酸を多機能薬剤の実体のうちの少なくとも1つに付加してもよい。部分を互いに結合させるために用いることができる好適な官能基には、アミン、無水物、ヒドロキシル基、カルボキシ基、チオールなどが挙げられるが、これらに限定されない。カルボジイミドなどの活性化剤を用いて、直接的な連結を形成することができる。多種多様な活性化剤が当該技術分野において既知であり、1つの実体を第2の実体に結合するのに適している。
いくつかの実施形態において、本発明によって包含される多機能薬剤の実体は、リンカー基を介して互いに間接的に共有結合している。このようなリンカー基はまた、リンカーまたは連結実体とも呼ばれることがある。これは、ホモ官能性剤及びヘテロ官能性剤を含む、当該技術分野において既知の任意の数の安定した二官能性剤を用いることによって達成することができる(このような薬剤の例については、例えば、Pierce Catalog and Handbookを参照)。二官能性リンカーが、得られる複合体(薬剤)に存在する連結部分をもたらすのに対し、活性化剤が、反応に関与する2つの部分の間の直接的なカップリングをもたらすという点で、二官能性リンカーの使用は、活性化剤の使用とは異なる。二官能性リンカーの役割は、他の場合には不活性な2つの部分の間の反応を可能にし得ることである。代替的にまたは追加して、反応生成物の一部になる二官能性リンカーは、ある程度の立体配置的柔軟性を薬剤に付与するように選択することができる(例えば、二官能性リンカーは、複数の原子を含有する直鎖アルキル鎖を含み、例えば、直鎖アルキル鎖は2〜10個の炭素原子を含む)。代替的にまたは追加して、二官能性リンカーは、記載の抗体と治療薬との間に形成される連結が切断可能となるように、例えば、加水分解性であるように選択することができる(このようなリンカーの例については、例えば、米国特許第5,773,001号、同第5,739,116号及び同第5,877,296号を参照されたい。これらの各特許は、その全体を参照により本明細書に援用する)。このようなリンカーは、例えば、複合体の加水分解の後に、より活性の高い標的化薬剤などのある特定の実体及び/または治療用実体を観察する場合に使用され得る。実体が多機能薬剤から切断され得る例示的な機構には、リソソーム(ヒドラゾン、アセタール及びシス−アコニット酸様アミド)の酸性pHにおける加水分解、リソソーム酵素(カプテプシン及び他のリソソーム酵素)によるペプチド切断及びジスルフィドの還元)が挙げられる。このような実体が多機能薬剤から切断される別の機構には、生理学的pHの細胞外または細胞内での加水分解が挙げられる。この機構は、一方の実体と他方の実体とをカップリングするために使用される架橋剤がポリデキストランなどの生分解性/生体内分解性成分であるときに適用される。
例えば、ヒドラゾン含有多機能薬剤は、所望の放出特性を付与するカルボニル基を導入して作製することができる。多機能薬剤は、一端にジスルフィド基、他端にヒドラジン誘導体を有するアルキル鎖を含むリンカーを用いて作製することもできる。ヒドラゾン以外の官能基を含むリンカーもまた、リソソームの酸性環境下にて切断される可能性がある。例えば、多機能薬剤は、エステル、アミド及びアセタール/ケタールなどの、細胞内で切断可能なヒドラゾン以外の基を含有するチオール反応性リンカーから作製することができる。
pH感受性リンカーの種類の別の例は、シス−アコニット酸であり、アミド基に並列したカルボン酸基を有する。カルボン酸は、酸性リソソーム下でのアミド加水分解を促進する。複数の他の種類の構造を有する、類似した種類の加水分解速度の促進を達成するリンカーも用いることができる。
治療薬の複合体の別の可能な放出方法は、リソソーム酵素によるペプチドの酵素的加水分解である。一例として、記載の抗体を、アミド結合を介してパラ−アミノベンジルアルコールに連結し、次いでカルバメートまたはカーボネートを、ベンジルアルコールと治療薬の間に生成する。ペプチドが切断されると、アミノベンジルカルバメートまたはカーボネートが崩壊し、治療薬が放出される。別の例には、カルバメートに代えて、フェノールをリンカーの崩壊によって切断することができる。別の変形では、パラ−メルカプトベンジルカルバメートまたはカーボネートの崩壊を開始するために、ジスルフィド還元を用いる。
本明細書に記載の多機能薬剤の連結実体として使用することができる有用なリンカーには、限定するものではないが、ポリエチレングリコール、エチレングリコールのコポリマー、ポリプロピレングリコール、プロピレングリコールのコポリマー、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリ−1,3−ジオキソラン、ポリ−1,3,6−トリオキサン、エチレン/無水マレイン酸コポリマー、ポリアミノ酸、デキストランn−ビニルピロリドン、ポリn−ビニルピロリドン、プロピレングリコールホモポリマー、プロピレンオキシドポリマー、エチレンオキシドポリマー、ポリオキシエチル化ポリオール、ポリビニルアルコール、直鎖または分岐鎖グリコシル化鎖、ポリアセタール、長鎖脂肪酸、長鎖疎水性脂肪族基が挙げられる。
本発明のいくつかの実施形態は、少なくとも1つの非共有結合的に会合した実体を含む多機能薬剤を利用する。非共有結合の相互作用の例には、疎水性相互作用、静電相互作用、双極子相互作用、ファンデルワールス相互作用及び水素結合が挙げられるが、これらに限定されない。結合、相互作用またはカップリングの性質に関係なく、第1の実体と第2の実体との間の会合は、いくつかの実施形態において、選択的であり、特異的であり、且つ薬剤に含まれる第2の実体が、標的への及び/または標的内への輸送/送達の前またはその間に、第1の実体から解離することがないように十分に強いものである。したがって、多機能薬剤の複数の実体間の会合は、当業者に知られた任意の化学的、生化学的、酵素的または遺伝子学的カップリングを用いて達成され得る。
治療用複合体
本明細書に記載するように、PNA薬剤は、癌または神経変性疾患に関連した治療的有用性を有する多機能薬剤の部分を含み得る。本開示との関係における治療的有用性の例には、限定されずに、標的化に関連した有用性(例えば、遺伝子配列に特異的な結合)、治療効果に関連した有用性(例えば、細胞傷害作用及び/または細胞増殖抑制作用、抗増殖作用、抗血管新生作用、症状の低減など)、及び診断、検出または標識に関連した有用性などが挙げられる。
標的化実体は、目的の標的と特異的に相互作用することによって作用部位に影響を及ぼすか、または制御するか、あるいは目的の標的と親和性を有する、薬剤中に含めることができる分子構造物である。一例として、標的は、細胞表面上、例えば、ある特定の細胞型、組織などに存在する分子または分子複合体であり得る。本発明のいくつかの実施形態において、標的は、腫瘍関連遺伝子または腫瘍内遺伝子であり、標的化実体は、PNA薬剤である。治療薬などの薬剤のために標的化部分を使用することは、当該技術分野において既知である。本出願との関係においては、原発性または転移性癌細胞だけでなく、他の細胞型も標的となる。すなわち、分子レベルにおいて、標的は、接触時に特異的または優先的にPNA薬剤に結合することができるような、細胞上に存在する(例えば、優先的に発現している)分子または細胞構成要素である。本発明のPNA薬剤は、その標的(例えば、癌細胞の癌遺伝子)に対する特異性を発揮し、細胞核に局在し、その標的に結合することができる。いくつかの実施形態において、PNA薬剤の標的化実体は、癌細胞に局在化し、ある期間にわたってその会合を維持する。いくつかの実施形態において、PNA薬剤の標的は、腫瘍内及び/または内在性膜タンパク質をコードする核酸配列である。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤は、1つまたは複数の治療薬に結合したPNA薬剤から本質的になる、遺伝子標的化実体を含む多機能薬剤である。癌または他の疾患の診断または評価、処置及び医薬品の製造にて用いることができるPNA薬剤の有用な複合体の非限定的な実施形態については、以下に記載する。
本発明の実施での使用に好適な核酸抗癌剤には、腫瘍形成及び細胞増殖または細胞形質転換に関連する遺伝子(例えば、細胞分裂を刺激するタンパク質をコードする癌原遺伝子)、血管新生/抗血管新生遺伝子、腫瘍抑制遺伝子(細胞分裂を抑制するタンパク質をコードするもの)、腫瘍増殖及び/または腫瘍移動に関連するタンパク質をコードする遺伝子、並びに自殺遺伝子(アポトーシスまたは細胞死の他の形態を含む)、特に、急速に分裂している細胞中で最も活性である自殺遺伝子を標的にする薬剤が挙げられる。
腫瘍形成及び/または細胞形質転換に関連する遺伝子の例には、MLL融合遺伝子、BCR−ABL、TEL−AML1、EWS−FLI1、TLS−FUS、PAX3−FKHR、Bc1−2、AML1−ETO、AML1−MTG8、Ras、FosPDGF、RET、APC、NF−1、Rb、p53、MDM2など;多剤耐性遺伝子などの過剰発現遺伝子;サイクリン;β−カテニン;テロメラーゼ遺伝子;c−myc、n−myc、Bc1−2、Erb−B1及びErb−B2;並びにRas、Mos、Raf及びMetなどの変異遺伝子が挙げられる。腫瘍抑制遺伝子の例には、p53、p21、RB1、WT1、NF1、VHL、APC、DAPキナーゼ、p16、ARF、ニューロフィブロミン及びPTENが挙げられるが、これらに限定されない。抗癌治療にて有用な核酸薬剤によって標的にすることができる遺伝子の例には、インテグリン、セレクチン及びメタロプロテイナーゼなどの腫瘍移動に関連するタンパク質をコードする遺伝子;血管内皮成長因子(VEGF)またはVEGFrなどの新しい脈管の形成を促進するタンパク質をコードする抗血管新生遺伝子;エンドスタチン、アンギオスタチン及びVEGF−R2などの血管新生を阻害するタンパク質をコードする抗血管新生遺伝子;並びにインターロイキン、インターフェロン、線維芽細胞増殖因子(α−FGF及び(β−FGF)、インスリン様成長因子(例えば、IGF−1及びIGF−2)、血小板由来成長因子(PDGF)、腫瘍壊死因子(TNF)、トランスフォーミング成長因子(例えば、TGF−α及びTGF−β、上皮成長因子(EGF)、ケラチノサイト成長因子(KGF)、幹細胞因子及びその受容体c−Kit(SCF/c−Kit)リガンド、CD40L/CD40、VLA−4VCAM−1、ICAM−1/LFA−1、ヒアルリン/CD44などのタンパク質をコードする遺伝子が挙げられる。
PNA薬剤は、例えば、抗癌剤または他の治療薬、プローブ、プライマーなどとしての使用を含む、種々の用途のいずれかを有し得る。核酸薬剤は、酵素活性(例えば、リボザイム活性)、遺伝子発現阻害活性(例えば、アンチセンスまたはsiRNA薬剤など)及び/または他の活性を有し得る。核酸薬剤は、それ自体が活性であってもよいし、活性核酸薬剤を送達するベクターであってもよい(例えば、送達される核酸の複製及び/または転写を介する)。本明細書の目的上、このようなベクター核酸は、それらが治療上活性な薬剤をコードするか、またはいずれにせよ治療上活性な薬剤を送達するのであれば、それら自体が治療的活性を有していない場合でも、「治療薬」とみなされる。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤の複合体は、リボザイムである核酸治療薬を含む。本明細書で使用するとき、「リボザイム」という用語は、標的特異的に他のRNA分子またはDNA分子を切断することができる触媒活性RNA分子を指す。リボザイムは、目的の遺伝子の任意の望ましくない産物の発現を下方制御するために用いることができる。本発明の実施にて使用することができるリボザイムの例には、癌遺伝子のmRNAまたはDNAに特異的なリボザイムが挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤の複合体中の実体または部分は、光線力学的療法(PDT)にて使用される光増感剤を含む。PDTにおいて、患者への光増感剤の局所投与または全身投与に続いて、処置を施す組織または器官中の光増感剤によって吸収される光による照射が行われる。光増感剤による光吸収は、細胞に有害な反応種(例えば、ラジカル)を生成する。最大の効果を得るために、光増感剤は、通常、投与に好適な形態であり、また標的部位での細胞内在化を、多くの場合、正常組織よりもある程度の選択性をもって、容易に受けることができる形態である。
光増感剤が結合されたPNA薬剤の複合体は、PDTにおける新たな送達系として用いることができる。光増感剤の凝集を低減することに加えて、本発明に従った光増感剤の送達は、標的組織/器官に対する特異性の増大及び光増感剤の細胞内在化などの他の利点を呈する。
本発明での使用に好適な光増感剤には、PDTにて有用な光増感特性を有する、種々の合成分子及び天然分子のいずれかが挙げられる。いくつかの実施形態において、光増感剤の吸収スペクトルは、可視域内であり、通常、350nm〜1200nm、好ましくは400nm〜900nm、例えば、600nm〜900nmである。本発明に従った毒素に結合することができる好適な光増感剤には、ポルフィリン及びポルフィリン誘導体(例えば、クロリン、バクテリオクロリン、イソバクテリオクロリン、フタロシアニン及びナフタロシアニン);メタロポルフィリン、メタロフタロシアニン、アンゲリシン、カルコゲナピリリウム色素、クロロフィル、クマリン、フラビン及び関連化合物、例えばアロキサジン及びリボフラビン、フラーレン、フェオホルビド、ピロフェオホルビド、シアニン(例えば、メロシアニン540)、フェオフィチン、サフィリン、テキサフィリン、プルプリン、ポルフィセン、フェノチアジニウム、メチレンブルー誘導体、ナフタルイミド、ナイルブルー誘導体、キノン、ペリレンキノン(例えば、ヒペリシン、ヒポクレリン及びセルコスポリン)、ソラレン、キノン、レチノイド、ローダミン、チオフェン、ベルジン、キサンテン色素(例えば、エオシン、エリスロシン、ローズベンガル)、ダイマー形態及びオリゴマー形態のポルフィリン、5−アミノレブリン酸などのプロドラック(R.W.Redmond and J.N.Gamlin,Photochem.Photobiol.,1999,70:391−475)が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明での使用に適した例示的な光増感剤には、米国特許第5,171,741号、同第5,171,749号、同第5,173,504号、同第5,308,608号、同第5,405,957号、同第5,512,675号、同第5,726,304号、同第5,831,088号、同第5,929,105号及び同第5,880,145号(これらの特許のそれぞれの内容は、その全体を参照により本明細書に援用する)に記載のものが挙げられる。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤の複合体は、放射線増感剤を含む。本明細書で使用するとき、「放射線増感剤」という用語は、腫瘍細胞を、放射線治療に対してより感受性にする分子、化合物または作用物質を指す。放射線治療を受ける患者への放射線増感剤の投与は、一般に、放射線治療の効果の増大をもたらす。放射線増感剤を標的化実体(例えば、腫瘍内遺伝子配列を標的にすることができるPNA薬剤)に結合する利点は、放射線増感が標的細胞にのみ作用することである。放射線増感剤は、使用しやすいように、全身投与された場合であっても、標的細胞を見出すことができるはずである。しかしながら、現在利用可能な放射線増感剤は、通常、腫瘍に対して選択的ではなく、哺乳動物の体内に拡散して分布する。本発明のPNA薬剤複合体は、放射線増感剤のための新たな送達系として用いることができる。
種々の放射線増感剤が当該技術分野において知られている。本発明の使用に好適な放射線増感剤の例には、パクリタキセル(TAXOL(登録商標))、カルボプラチン、シスプラチン及びオキサリプラチン(Amorino et al.,Radiat.Oncol.Investig.,1999,7:343−352;Choy,Oncology,1999,13:22−38;Safran et al.,Cancer Invest.,2001,19:1−7;Dionet et al.,Anticancer Res.,2002,22:721−725;Cividalli et al.,Radiat.Oncol.Biol.Phys.,2002,52:1092−1098)、ゲムシタビン(Gemzar(登録商標))(Choy,Oncology,2000,14:7−14;Mornex and Girard,Annals of Oncology,2006,17:1743−1747)、エタニダゾール(Nitrolmidazole(登録商標))(Inanami et al.,Int.J.Radiat.Biol.,2002,78:267−274)、ミソニダゾール(Tamulevicius et al.,Br.J.Radiology,1981,54:318−324;Palcic et al.,Radiat.Res.,1984,100:340−347)、チラパザミン(Masunaga et al.,Br.J.Radiol.,2006,79:991−998;Rischin et al.,J.Clin.Oncol.,2001,19:535−542;Shulman et al.,Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys.,1999,44:349−353)、並びに核酸塩基誘導体、例えば、5−フルオロデオキシウリジンなどのハロゲン化したプリンまたはピリミジン(Buchholz et al.,Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys.,1995,32:1053−1058)が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤の複合体は、放射性同位体を含む。好適な放射性同位体の例には、腫瘍部位に局在化したとき、細胞破壊を生じる、任意のα−、β−またはγ−放射体が挙げられる(S.E.Order,“Analysis,Results,and Future Prospective of the Therapeutic Use of Radiolabeled Antibody in Cancer Therapy”,Monoclonal Antibodies for Cancer Detection and Therapy,R.W.Baldwin et al.(Eds.),Academic Press,1985)。このような放射性同位体の例には、ヨウ素−131(131I)、ヨウ素−125(125I)、ビスマス−212(212Bi)、ビスマス−213(213Bi)、アスタチン−211(211At)、レニウム−186(186Re)、レニウム−188(188Re)、リン−32(32P)、イットリウム−90(90Y)、サマリウム−153(153Sm)及びルテチウム−177(177Lu)が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤の複合体は、指向性酵素プロドラッグ治療に用いることができる。指向性酵素プロドラッグ治療法では、指向性/標的化酵素及びプロドラッグが対象に投与され、その標的化酵素が対象の身体の一部に特異的に局在化して、そこでプロドラッグが活性薬剤に変換される。プロドラッグは、一段階(標的化酵素によって)または2以上の段階で活性薬剤に変換され得る。例えば、プロドラッグは、標的化酵素によって活性薬剤の前駆体に変換され得る。次いで、前駆体は、例えば、1つもしくは複数の追加の標的化酵素、対象に投与される1つもしくは複数の非標的化酵素、対象内もしくは対象の標的部位に自然に存在する1つもしくは複数の酵素(例えば、プロテアーゼ、ホスファターゼ、キナーゼまたはポリメラーゼ)の触媒活性によって、対象に投与される薬剤によって、及び/または酵素的に触媒されない化学的プロセス(例えば、酸化、加水分解、異性化、エピマー化など)によって、活性薬剤に変換され得る。
本発明のいくつかの実施形態は、PNA薬剤指向性酵素プロドラッグ治療を利用するものであり、PNA薬剤は酵素に連結され、対象に注入され、これにより酵素の腫瘍関連遺伝子または転移性遺伝子への選択的結合が生じる。その後、プロドラッグが対象に投与される。プロドラッグは、癌細胞内またはその近傍でのみ、酵素によってその活性形態に変換される。選択性は、PNA薬剤の特異性によって、またプロドラッグ投与を、癌と正常組織の酵素レベルの間に大きな差異が存在するまで遅らせることによって達成される。癌細胞はまた、プロドラッグ活性化酵素をコードする遺伝子を用いて標的にすることもできる。この手法は、ウイルス指向性酵素プロドラッグ治療(VDEPT)またはより一般的にGDEPT(遺伝子指向性酵素プロドラッグ治療)と呼ばれており、実験系において良好な結果を示している。指向性酵素プロドラッグ治療の他の種類には、PDEPT(ポリマー指向性酵素プロドラッグ治療)、LEAPT(レクチン指向性酵素プロドラッグ治療)、及びCDEPT(クロストリジウム指向性酵素プロドラッグ治療)が挙げられる。
本発明での使用に好適な酵素/プロドラッグ/活性薬剤の組み合わせの非限定的な例は、例えば、Bagshawe et al.,Current Opinions in Immunology,1999,11:579−583;Wilman,“Prodrugs in Cancer Therapy”,Biochemical Society Transactions,14:375−382,615th Meeting,Belfast,1986;Stella et al.,“Prodrugs:A Chemical Approach To Targeted Drug Delivery”,in “Directed Drug Delivery”,Borchardt et al.,(Eds),pp.247−267(Humana Press,1985)に記載されている。酵素/プロドラッグ/活性抗癌剤の組み合わせの非限定的な例は、例えば、Rooseboom et al.,Pharmacol.Reviews,2004,56:53−102に記載されている。
プロドラッグ活性化酵素の例には、ニトロレダクターゼ、シトクロムP450、プリン−ヌクレオシドホスホリラーゼ、チミジンキナーゼ、アルカリホスファターゼ、β−グルクロニダーゼ、カルボキシペプチダーゼ、ペニシリンアミダーゼ、β−ラクタマーゼ、シトシンデアミナーゼ及びメチオニンγ−リアーゼが挙げられるが、これらに限定されない。
プロドラッグ活性化酵素によるプロドラッグの活性化によってインビボで形成され得る抗癌剤の例には、5−(アジリジン−1−イル)−4−ヒドロキシル−アミノ−2−ニトロ−ベンズアミド、イソホスホルアミドマスタード、ホスホルアミドマスタード、2−フルオロアデニン、6−メチルプリン、ガンシクロビル−トリホスフェートヌクレオチド、エトポシド、マイトマイシンC、p−[N,N−ビス(2−クロロエチル)アミノ]フェノール(POM)、ドキソルビシン、オキサゾリジノン、9−アミノカンプトセシン、マスタード、メトトレキサート、安息香酸マスタード、アドリアマイシン、ダウノマイシン、カルミノマイシン、ブレオマイシン、エスペラミシン、メルファラン、パリトキシン、4−デスアセチルビンブラスチン−3−カルボン酸ヒドラジド、フェニレンジアミンマスタード、4’−カルボキシフタラト(1,2−シクロヘキサン−ジアミン)白金、タクソール、5−フルオロウラシル、メチルセレノール及び二フッ化カルボノチオン酸が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、治療用(例えば、抗癌)薬剤は、1つまたは複数のPNA薬剤と抗血管新生剤の複合体を含む。本発明での使用に好適な抗血管新生剤には、血管新生のプロセスまたは新しい血管が既存血管から発生することによって生じるプロセスを遮断、阻害、遅延または低減する、任意の分子、化合物または因子が挙げられる。このような分子、化合物または因子は、(1)発生元の血管の膜の分解、(2)内皮細胞の遊走及び増殖、並びに(3)遊走細胞による新たな脈管構造の形成の工程を含む(限定するものではない)、血管新生に関与する工程のうちのいずれかを遮断、阻害、遅延または低減することによって血管新生を遮断することができる。
抗血管新生剤の例には、ベバシズマブ(AVASTIN(登録商標))、セレコキシブ(CELEBREX(登録商標))、エンドスタチン、サリドマイド、EMD121974(Cilengitide)、TNP−470、スクアラミン、コンブレタスタチンA4、インターフェロン−α、抗VEGF抗体、SU5416、SU6668、PTK787/2K22584、Marimistal、AG3340、COL−3、Neovastat及びBMS−275291が挙げられるが、これらに限定されない。
投与
本発明に従ったPNA薬剤及び本発明の医薬組成物は、任意の適切な経路及びレジメンに従って投与され得る。いくつかの実施形態において、経路またはレジメンは、有益な治療効果に相関しているものである。
いくつかの実施形態において、正確な投与量は、医学分野にて周知の1つまたは複数の要因に応じて、対象間で変動し得える。このような要因には、例えば、対象の種、年齢、全般的な状態、投与される具体的な組成物、その投与形態、その活性形態、疾患の重症度、使用される具体的なPNA薬剤の活性、投与される具体的な医薬組成物、投与後の組成物の半減期、対象の年齢、体重、全般的な健康、性別及び食生活、使用される具体的な化合物の投与の時間、投与経路、排泄率、処置の継続期間、使用される具体的な化合物と組み合わせてまたは同時に使用される薬物のうちの1つまたは複数などを挙げることができる。医薬組成物は、投与の容易性及び用量の均一性のために単位剤形で製剤化され得る。しかしながら、本発明の組成物の一日の総用量は、適切な医学的良識の範囲内で主治医によって決定されることは理解されるであろう。
本発明の組成物は、当業者であれば認識するように、任意の経路によって投与され得る。いくつかの実施形態において、本発明の組成物は、経口(PO)、静脈内(IV)、筋肉内(IM)、動脈内、髄内、髄腔内、皮下(SQ)、脳室内、経皮、皮膚間、皮内、直腸(PR)、経膣、腹腔内(IP)、胃内(IG)、局所(例えば、粉末、軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、ローション剤、及び/または滴剤)、粘膜、鼻腔内、頬側、経腸、硝子体、舌下により、気管内点滴注入、気管支点滴注入及び/もしくは吸入により、経口スプレー、経鼻スプレー及び/もしくはエアロゾルとして、並びに/または門脈カテーテルを介して投与される。
いくつかの実施形態において、本発明に従ったPNA薬剤及び/またはその医薬組成物は、静脈内に、例えば、静脈内注射によって投与され得る。いくつかの実施形態において、本発明に従ったPNA薬剤及び/またはその医薬組成物は、筋肉内注射によって投与され得る。いくつかの実施形態において、本発明に従ったPNA薬剤及び/またはその医薬組成物は、腫瘍内注射によって投与され得る。いくつかの実施形態において、本発明に従ったPNA薬剤及び/またはその医薬組成物は、皮下注射によって投与され得る。いくつかの実施形態において、本発明に従ったPNA薬剤及び/またはその医薬組成物は、門脈カテーテルを介して投与され得る。しかしながら、本発明は、薬物送達の化学において可能性のある進歩を考慮した、任意の適切な経路による本発明に従ったPNA薬剤及び/またはその医薬組成物の送達を包含する。
いくつかの実施形態において、本発明に従ったPNA薬剤及び/またはその医薬組成物は、所望の治療効果を得るために、1日につき対象の体重1kg当たり約0.001mg/kg〜約100mg/kg、約0.01mg/kg〜約50mg/kg、約0.1mg/kg〜約40mg/kg、約0.5mg/kg〜約30mg/kg、約0.01mg/kg〜約10mg/kg、約0.1mg/kg〜約10mg/kg、または約1mg/kg〜約25mg/kgを送達するのに十分な投与レベルで投与され得る。所望の用量は、1日3回超、1日3回、1日2回、1日1回、1日おき、2日おき、毎週、2週ごと、3週ごと、4週ごと、2ヵ月ごと、6ヵ月ごとまたは12ヵ月ごとに送達することができる。いくつかの実施形態において、所望の用量は、複数回投与(例えば、2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、10回、11回、12回、13回、14回以上の投与)を用いて送達することができる。
予防用途
いくつかの実施形態において、本発明に従ったPNA薬剤は、予防用途に利用することができる。いくつかの実施形態において、予防用途は、癌または他の疾患の症状に罹患しやすい及び/またはその症状を呈している個体における、癌または他の疾患及び/または任意の他の遺伝子関連状態の防止、進行の阻害及び/または発症の遅延のための系及び方法を伴う。
併用療法
本発明に従ったPNA薬剤並びにその治療的に活性な複合体及び/またはその医薬組成物は、診断及び/または処置の助けとするために、併用療法にて用いることができることは理解されるであろう。「併用」とは、薬剤が同時に投与されなければならないこと及び/または送達のために一緒に製剤化しなければならないことを意味するものではないが、これらの送達方法は本発明の範囲内である。組成物は、1つまたは複数の他の所望の治療法または医療処置と同時に、その前にまたはその後に投与することができる。併用して使用される治療的に活性な薬剤は、単一の組成物で一緒に投与されてもよいし、異なる組成物で別個に投与されてもよいことは認識されよう。一般に、各薬剤は、当該薬剤について定めた用量及び/または時間スケジュールで投与される。
併用レジメンで使用するための治療の特定の組み合わせ(例えば、治療法または処置)は、所望の治療法及び/または処置との適合性、並びに達成すべき所望の治療効果を考慮する。本明細書に開示するPNA薬剤の医薬組成物は、併用療法(例えば、併用化学療法の治療)で使用することができ、すなわち、医薬組成物を、1つまたは複数の他の所望の治療手順及び/または化学療法手順と同時に、その前にまたはその後に投与することができることも認識されよう。
PNA薬剤またはその薬学的に許容可能な組成物は、原発性または転移性癌を処置するために、化学療法剤と併用で投与することもできる。いくつかの実施形態において、活性成分は、限定するものではないが、アドリアマイシン、デキサメタゾン、ビンクリスチン、シクロホスファミド、フルオロウラシル、トポテカン、タキソロール、インターフェロン、白金誘導体、タキサン(例えば、パクリタキセル)、ビンカアルカロイド(例えば、ビンブラスチン)、アントラサイクリン(例えば、ドキソルビシン)、エピポドフィロトキシン(例えば、エトポシド)、シスプラチン、メトトレキサート、アクチノマイシンD、アクチノマイシンD、ドラスタチン10、コルヒチン、エメチン、トリメトレキサート、メトプリン、シクロスポリン、ダウノルビシン、テニポシド、アムホテリシン、アルキル化剤(例えば、クロラムブシル)、5−フルオロウラシル、カンプトテシン、シスプラチン、メトロニダゾール、イマチニブ、Gleevec(商標)、スニチニブ及びSutent(登録商標)並びにこれらの組み合わせなどの化学療法剤である。
いくつかの実施形態において、PNA薬剤、その複合体またはその薬学的に許容可能な組成物は、アバレリクス、アルデスロイキン、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アロプリノール、アルトレタミン、アミホスチン、アナストロゾール、三酸化ヒ素、アスパラギナーゼ、アザシチジン、BCG Live、ベバクジマブ、アバスチン、フルオロウラシル、ベキサロテン、ブレオマイシン、ボルテゾミブ、ブスルファン、カルステロン、カペシタビン、カンプトテシン、カルボプラチン、カルムスチン、セレコキシブ、セツキシマブ、クロラムブシル、シスプラチン、クラドリビン、クロファラビン、シクロホスファミド、シタラビン、ダクチノマイシン、ダルベポエチンアルファ、ダウノルビシン、デニロイキン、デクスラゾキサン、ドセタキセル、ドキソルビシン(中性)、ドキソルビシン塩酸塩、プロピオン酸ドロモスタノロン、エピルビシン、エポエチンアルファ、エルロチニブ、エストラムスチン、リン酸エトポシド、エトポシド、エキセメスタン、フィルグラスチム、フロクスウリジン、フルダラビン、フルベストラント、ゲフィチニブ、ゲムシタビン、ゲムツズマブ、ゴセレリン酢酸塩、酢酸ヒストレリン、ヒドロキシウレア、イブリツモマブ、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブメシル酸塩、インターフェロンアルファ−2a、インターフェロンアルファ−2b、イリノテカン、レナリドミド、レトロゾール、ロイコボリン、リュープロレリン酢酸塩、レバミゾール、ロムスチン、酢酸メゲストロール、メルファラン、メルカプトプリン、6−MP、メスナ、メトトレキサート、メトキサレン、マイトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、ナンドロロン、ネララビン、ノフェツモマブ、オプレルベキン、オキサリプラチン、パクリタキセル、パリフェルミン、パミドロネート、ペガデマーゼ、ペグアスパラガーゼ、ペグフィルグラスチム、ペメトレキセドナトリウム、ペントスタチン、ピポブロマン、プリカマイシン、ポルフィマーナトリウム、プロカルバジン、キナクリン、ラスブリカーゼ、リツキシマブ、サルグラモスチム、ソラフェニブ、ストレプトゾシン、スニチニブリンゴ酸塩、タルク、タモキシフェン、テモゾロミド、テニポシド、VM−26、テストラクトン、チオグアニン、6−TG、チオテパ、トポテカン、トレミフェン、トシツモマブ、トラスツズマブ、トレチノイン、ATRA、ウラシルマスタード、バルルビシン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、ゾレドロネートまたはゾレドロン酸のうちの任意の1つまたは複数から選択される抗増殖剤または化学療法剤と併用で投与される。
併用レジメンで使用するための治療の特定の組み合わせは、一般に、所望の治療法及び/または処置との適合性、並びに達成すべき所望の治療効果を考慮する。使用される治療及び/または化学療法が、同じ疾患に対する所望の効果を達成してもよいし(例えば、本発明の抗原を、別の化学療法剤または神経系薬剤と同時に投与することができる)、または異なる効果を達成してもよいことも認識されよう。使用される治療が、同じ目的に対する所望の効果を達成してもよいし(例えば、癌または他の疾患の処置、防止及び/または発症の遅延に有用なPNA薬剤を、癌または疾患の処置、防止、及び/または発症の遅延に有用な別の薬剤と同時に投与することができる)、異なる効果(例えば、任意の有害作用の制御)を達成してもよいことは認識されよう。本発明は、医薬組成物の生物学的利用能の改善、代謝の低減及び/もしくは改変、排泄の阻害、並びに/または体内分布の変更をもたらし得る薬剤と併用した医薬組成物の送達を包含する。
いくつかの実施形態において、併用で用いられる薬剤は、これらの薬剤が個別に用いられるレベルを超えないレベルで用いられる。いくつかの実施形態において、併用で用いられるレベルは、個別に用いられるレベルよりも低い。
いくつかの実施形態において、併用療法は、単一の遺伝子を目的にした複数のPNA薬剤の投与を伴い得る。いくつかの実施形態において、併用療法は、異なる遺伝子配列を認識する複数のPNA薬剤を含むことができる。
キット
本発明は、本発明に従った方法を簡便に且つ/または効果的に実施するための種々のキットを提供する。キットは、通常、1つまたは複数のPNA薬剤を含む。
いくつかの実施形態において、本発明に従った使用のためのキットは、1つもしくは複数の参照試料、説明書(例えば、試料の処理、試験の実施、結果の解釈、PNA薬剤の投与、PNA薬剤の保管などについて)、緩衝剤、及び/または試験を実施するのに必要な他の試薬を含み得る。いくつかの実施形態において、キットは、PNA薬剤のパネルを含み得る。キットの他の構成要素には、細胞、細胞培養培地、組織及び/または組織培養培地を挙げることができる。
いくつかの実施形態において、キットは、PNA薬剤を含有する、多数の単位用量の医薬組成物を含む。メモリーエイドを提供してよく、例えば、調剤を投与することができる治療スケジュールの日付/時間を指定する、数字、文字及び/もしくは他の印の形態で、並びに/または差し込みカレンダーとともに提供してよい。調剤が毎日服用されるキットを提供するために、プラセボ調剤及び/またはカルシウム栄養補助食品を、医薬組成物の調剤と同様の形態または別個の形態のいずれかで含めてもよい。
キットは、個々の構成要素または試薬のいくつかを個別に収容できるように、1つまたは複数の入れ物または容器を含み得る。キットは、商業販売のために比較的厳重に閉じ込めた状態で個々の容器を同梱するための手段、例えば、説明書、発泡スチロールなどの包装材を同梱することができるプラスチックボックスを含み得る。
いくつかの実施形態において、キットは、癌または他の疾患に罹患している及び/または罹患しやすい対象の処置、診断及び/または予防に用いられる。いくつかの実施形態において、このようなキットは、(i)少なくとも1つのPNA薬剤、(ii)少なくとも1つのPNA薬剤を対象に投与するための注射器、針、アプリケーターなど、及び(iii)使用説明書を含む。
本発明のこれらの態様及び他の態様は、以下の実施例を考慮すると更に理解されるであろう。これらの実施例は、本発明のある特定の実施形態を例示するものであり、特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を制限するものではない。
全般的な詳細
実施例1:ペプチド核酸(PNA)を用いたBRAF発現の阻害
細胞培養
本実施例は、BRAF変異特異性PNA誘導体の細胞生存率の効果を示すものである。BRAF V600E遺伝子変異を標的にするPNA化合物を、BRAF野生型(C918)またはBRAF V600E変異(OCM1A及びSK−MEL7)のいずれかである黒色腫細胞株に対して試験した。C918及びOCM1Aは、ブドウ膜黒色腫細胞株であり、SK−MEL7は、皮膚黒色腫細胞株である。C918は、Robert Folberg氏(University of Illinois,Chicago,IL)の好意により提供された。OCM1Aは、William Harbour博士(Washington University,St.Louis,MO)から入手した。SK−MEL7は、Alan Houghton氏(Memorial Sloan−Kettering Cancer Center,New York,NY)から入手した。細胞を10%FBS、ペニシリン100単位/mL及びストレプトマイシン100mg/mLを添加したRPMI培地で培養し、37℃で5%COに維持した。
細胞生存率アッセイ
BRAF V600E遺伝子変異を標的にするPNA化合物を、BRAF野生型(C918)またはBRAF V600E変異(OCM1A及びSK−MEL7)のいずれかである黒色腫細胞株に対して試験した。C918及びOCM1Aは、ブドウ膜黒色腫細胞株であり、SK−MEL7は、皮膚黒色腫細胞株である。2つのPNA誘導体、特に(A)I−292−3 L2LP NHAc及び(B)I−292−9 L2 NHAcが、細胞生存率の大幅な抑制、並びに標的遺伝子変異OCM1A及びSK−MEL7を有する細胞株に対する特異性を示した。細胞を、漸増用量の複数のPNA誘導体で72時間処置した後、細胞生存率を測定し、無処置細胞を基準にして算出した。細胞を96ウェルプレートに播種し、指定濃度のPNA誘導体で3連で処置した。処置の72時間後、Dojindo Molecular Technologies製のCell Counting Kit 8(CCK8)を製造者の説明書に従って用いて、生存率を評価した。生存は、無処置細胞の百分率で表す。無処置細胞は、おそらく、腫瘍の漏出しやすい脈管構造の透過亢進及び保持に起因して、全ての時点(処置後24〜120時間)で10%ID/g未満の鈍い取り込みを示す。図2に示す通り、PNA誘導体I−292−3 L2LP NHAc(図2Aに示す)及びI−292−9 L2 NHAc(図2Bに示す)で処置した細胞は、細胞生存率の大幅な抑制、及び標的遺伝子変異を有する細胞株(OCM1A及びSK MEL7)に対する特異性を示した。PNA誘導体I−292−3 L2LP NHAcは、SK MEL7細胞増殖を100%阻害した。PNA誘導体I−292−3 L2LP NHAcは、OCM1A細胞増殖を96.7%阻害した。SK MEL7細胞及びOCM1A細胞をI−292−3 L2LP NHAcとともにインキュベーションすると、ウェスタンブロットで確認されるように、BRAF発現が62.4%及び40.3%(それぞれ)減少した。特異性は、より低い用量で認められ、PNA誘導体の750nMの処置で、変異細胞の細胞生存率が20%以下まで減少したのに対し、C918細胞の生存率はおよそ100%に留まった。これは、PNA誘導体が細胞生存率の抑制に効果的であり、標的BRAF変異を有する遺伝子に特異的であることを示している。
免疫ブロット法
細胞を750nMのPNAでの処置で24時間、48時間及び72時間処置し、プロテアーゼ阻害剤カクテルタブレット(Roche Diagnostics)及び1mmol/LのNa3VO4を添加した放射性免疫沈降アッセイ(RIPA)バッファーで溶解した。同量のタンパク質を4%〜12%PAGEゲル(Invitrogen)に添加した。ポリビニリデンジフルオリド(PVDF)膜を5%脱脂粉乳でブロッキングし、p−MEK、MEK、p−ERK 1/2(T202/Y204)、ERK 1/2、切断PARP、α−チューブリン(Cell Signaling Technology)、BRAF(Santa Cruz Biotechnology)、LC3(Novus Biologicals)及びBRAF V600E(Spring Bioscience)でプローブした。
図3は、750nMのPNA I−292−3 L2LP NHAcで24時間、48時間または72時間処置した黒色腫細胞(C918及びOCM1A)におけるBRAF変異及びBRAF野生型のタンパク質発現を示す。図3Aは、C918細胞及びOCM1A細胞における、ウェスタンブロットで測定した変異及び総BRAFタンパク質発現の測定を示す。チューブリン発現もローディング対照として測定した。野生型BRAFは、野生型と変異の両細胞株に認められるが、BRAF V600E変異は、変異細胞にのみ認められた。変異BRAFタンパク質発現は、PNA誘導体で処置した細胞において、時間の経過とともに減少している。変異BRAFタンパク質は、野生型細胞株のため、C918細胞にて観察されなかった。図3Bは、PNA誘導体I−292−3 L2LP NHAcでの72時間の処置にわたるOCM1A(BRAF変異)細胞株におけるBRAF V600E変異タンパク質の発現減少を示す。変異BRAF発現は、C918細胞では認められなかった。図3Cは、I−292−3 L2LP NHAcで処置したOCM1A(変異)細胞及びC918(野生型)細胞において、72時間にわたる総BRAF野生型タンパク質に有意な減少はなかったことを示す。これらの結果は、細胞生存率研究にて認められた特異性及び生存率抑制と相関している。図3は、PNA誘導体が細胞生存率の抑制に効果的であり、標的BRAF変異を有する遺伝子に特異的であることを示している。ND=無処置。
図4は、750nMのPNA I−292−9 L2 NHAcで24時間、48時間または72時間処置した黒色腫細胞(C918及びOCM1A)におけるBRAF変異及びBRAF野生型のタンパク質発現を示す。図4Aは、C918細胞及びOCM1A細胞における、ウェスタンブロットで測定した変異及び総BRAFタンパク質発現の測定を示す。チューブリン発現もローディング対照として測定した。野生型BRAFは、野生型と変異の両細胞株に認められるが、BRAF V600E変異は、変異細胞にのみ認められる。変異BRAFタンパク質発現は、PNA誘導体で処置した細胞において、時間の経過とともに減少している。変異BRAFタンパク質は、野生型細胞株のため、C918細胞にて観察されなかった。図4Bは、PNA誘導体I−292−9 L2 NHAcでの72時間の処置にわたるOCM1A(BRAF変異)細胞株におけるBRAF V600E変異タンパク質の発現減少を示す。変異BRAF発現は、C918細胞では認められなかった。図4Cは、I−292−9 L2 NHAcで処置したC918(野生型)細胞において、72時間にわたる総BRAF野生型タンパク質に有意な減少はなかったことを示す。OC1MA(変異)細胞では総BRAFタンパク質発現のわずかな減少があったが、C918(野生型)細胞ではなかった。これらの結果もまた、細胞生存率研究にて認められた特異性及び生存率抑制と相関している。図4は、PNA誘導体が細胞生存率の抑制に効果的であり、標的BRAF変異を有する遺伝子に特異的であることを示している。ND=無処置。
定量的リアルタイムPCR
C918細胞及びOCM1A細胞を750nMのPNA(I−292−3 L2LP)で48時間処置した。細胞中の変異BRAF mRNA発現を、RT−PCTを用いて定量化した。具体的には、細胞を処置した後、TRIzol Reagent(登録商標)(Invitrogen)を用いて細胞を溶解した。SuperScript III First−Strand Synthesis System(Invitrogen)を用いて、1μgのRNAの逆転写を行った。7300 Real Time PCR System(Applied Biosystems)を用いて、定量的リアルタイムPCR(qRT−PCR)アッセイを実施した。遺伝子特異的プローブプライマーセット(Applied Biosystems)を含むTaqMan遺伝子発現アッセイを用いて、指定の遺伝子及びグリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)/ヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼ(HPRT)mRNAを検出した。各遺伝子の相対発現をΔΔC法によって算出した。図5を参照されたい。BRAFの野生型細胞(C918)及び変異細胞株(OCM1A及びSK−Mel7)を、750nMのI−292−3 L2LP NHAcで48時間処置した。図5Aの通り、RT−PCRを使用してBRAFV600E mRNA発現を定量化した。相対量(RQ)値は、GAPDHローディング対照で正規化し、無処置OCM1A細胞(ND)における変異BRAF mRNA発現を基準にした。BRAFV600E mRNA発現は、I−292−3 L2LP NHAcで処置すると、OCM1A細胞にて大幅に減少した。図5Bの通り、RT−PCRを使用して、SK−Mel7細胞におけるBRAFV600E及び総BRAFの両方のmRNA発現を定量化した。RQ値は、GAPDHで正規化し、無処置細胞を基準にした。SK−Mel7細胞において、I−292−3 L2LP NHAcの処置後、BRAFV600E mRNA発現が同様に有意に減少した。処置の結果、総BRAF mRNA発現の減少は観察されなかった。変異BRAF mRNA発現に関するRT−PCT結果は、図3及び4にてタンパク質発現の減少を示すウェスタンブロットで見ることができたことと一致した。
異種移植マウス試験
無胸腺マウス(1群当たり3匹)にOCM1Aを接種した。15日後、成長腫瘍のサイズが更なる測定及びモニタリングに十分となった。処置群に、50mg/kg用量のI−292−3 L2LP−NHAcを15日目、17日目、20日目及び22日目に与えた。図6Aで明らかなように、28日目に、平均腫瘍サイズが無処置対照群の35%となった。更に、最終投与後の1週間に、処置群の平均腫瘍サイズが4日かけて25%まで縮小し始めた。
試験したPNA誘導体の毒性は、試験動物の重量減少を測定することによって評価した。使用した用量で、動物の重量及び活性は、図6Bで明らかなように、28日の研究全体を通して変化しなかった。これらの結果は、先のインビトロ研究で観察された毒性の欠如と良好な相関関係を示している。
本研究については、The Memorial Sloan−Kettering Cancer Center Institutional Animal Care及びUse Committee and Research Animal Resource Centerから特に承認を受けた。本研究はまたLaboratory Animal Care(NIH publication no.85−23,released 1985)の指針を順守した。動物の苦痛を最小限にするために、最善の努力を尽くした。
等価物及び範囲
当業者であれば、通常の実験を用いるだけで、本明細書に記載した本発明の具体的な実施形態の等価物を数多く認識しまたは確認できるであろう。本発明の範囲は、上述の詳細な説明に限定されるものではない。同様に、当業者であれば、上記の記載が本発明のある特定の好ましい実施形態のみを表していることを容易に認識するであろう。上記の手順及び組成物に対する様々な変更及び修正を、以下の特許請求の範囲に記載する本発明の趣旨または範囲から逸脱することなく、行うことができる。
特許請求の範囲において、「a」、「an」及び「the」などの冠詞は、別途反する指示がない限り、または文脈から明らかである場合を除き、1つまたは2つ以上を意味し得る。したがって、例えば、「an antibody」は、複数の当該抗体を含み、「the cell」に対する言及は、当業者に既知の1つまたは複数の細胞への言及を含むなどとなる。群の1つまたは複数の構成要素の間に「または」を含む請求項または記載は、別途反する指示がない限り、または文脈から明らかである場合を除き、1つ、2つ以上または全ての群の構成要素が、所与の生成物またはプロセス中に存在するか、使用されるか、またはいずれにせよこれらに関連する場合、満たされるものとみなされる。本発明は、群の正確に1つの構成要素が、所与の生成物またはプロセス中に存在するか、使用されるか、またはいずれにせよこれらに関連する実施形態を含む。本発明は、群の構成要素の2つ以上または全てが、所与の生成物またはプロセス中に存在しているか、使用されているか、またはいずれにせよこれらに関連している実施形態を含む。更に、本発明は、列挙する請求項のうちの1つまたは複数からの1つまたは複数の限定、要素、条項、記述事項などを別の請求項に導入する、全ての変形、組み合わせ及び並び替えを包含することを理解すべきである。例えば、別の請求項に従属する任意の請求項は、同じ基本請求項に従属する任意の他の請求項に認められる1つまたは複数の限定を含むように修正することができる。更に、請求項が組成物を列挙している場合、別途指定がない限り、または矛盾もしくは不一致が生じることが当業者にとって明らかである場合を除き、本明細書に開示する目的のいずれか1つのための当該組成物を使用するための方法が含まれ、本明細書に記載の製造方法もしくは当該技術分野にて他の周知の方法のいずれかに従って当該組成物を製造するための方法が含まれることは、理解されるべきである。
要素が、例えば、マーカッシュ群形式で一覧として示されている場合、その要素の各亜群もまた開示されており、任意の要素をその群から除去することができることを理解すべきである。一般に、本発明または本発明の態様が特定の要素、特徴などを含むように言及されている場合、本発明の特定の実施形態または本発明の態様は、こうした要素、特徴などからなるか、またはこれらから本質的になることを理解すべきである。簡潔にするために、これらの実施形態は、具体的にこの通りの言葉で記載されていない。「含む(comprising)」という用語は、非限定であることが意図され、追加の要素または工程の包含を認めるものであることに留意されたい。
範囲が記載される場合、端点も包含される。更に、別途指定がない限り、または文脈及び当業者の認識から明らかである場合を除き、範囲として表される値は、文脈により別途明示がない限り、異なる本発明の実施形態における指定範囲内の任意の具体的な値もしくはサブ範囲を、その値の下限の単位の1/10まで想定し得るものと理解すべきである。
更に、従来技術の範囲に含まれる本発明の任意の特定の実施形態は、請求項のうちの任意の1つまたは複数から明確に除外され得ることを理解すべきである。このような実施形態は、当業者に既知であると考えられるので、その除外について本明細書中で明確に記載していなくても、除外され得る。本発明の組成物の特定の実施形態は、従来技術の存在に関係するか否かに関わらず、任意の理由により、任意の1つまたは複数の請求項から除外することができる。
上記及び本文全体を通して論じた公開物は、あくまで本出願の出願日以前の開示について提供するものである。本明細書のいずれの開示も、発明者らが先行開示に基づいて当該開示に先行する権利がないという自認を構成するものではない。

Claims (40)

  1. PNA部分と、
    前記PNA部分のN末端の第1のカチオン性及び疎水性ペプチドであって、前記第1のペプチドがリシン残基を含み、少なくとも1つのリシン残基がパルミトイル側鎖部分を含む、第1のペプチドと、
    前記PNA部分のC末端の第2のカチオン性及び疎水性ペプチドであって、前記第2のペプチドがリシン残基を含み、少なくとも1つのリシン残基がパルミトイル側鎖部分を含む、第2のペプチドと、
    を含む、PNA薬剤。
  2. 前記ペプチドがリシン残基からなる、請求項に記載のPNA薬剤。
  3. ヘアピンループを形成する傾向が最小である配列を有する、請求項1〜のいずれかに記載のPNA薬剤。
  4. 60%未満のプリンを優先的に含む配列を有する、請求項1〜のいずれかに記載のPNA薬剤。
  5. 遺伝子を標的にする配列を有する、請求項1〜のいずれかに記載のPNA薬剤。
  6. 75%以上の相補性を有する遺伝子の13〜20ヌクレオチドの配列を標的にする配列を有する、請求項に記載のPNA薬剤。
  7. 完全な相補性を有する遺伝子の13〜20ヌクレオチドの配列を標的にする配列を有する、請求項に記載のPNA薬剤。
  8. 前記遺伝子が癌遺伝子である、請求項に記載のPNA薬剤。
  9. 前記癌遺伝子が変異配列エレメントを含み、前記変異配列エレメントを含むか、または前記変異配列エレメントからなる部位を標的にする配列を前記PNA薬剤が有する、請求項に記載のPNA薬剤。
  10. BRAFタンパク質中のV600E変異に該当する変異を含むBRAF癌遺伝子の領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、請求項に記載のPNA薬剤。
  11. Gnaqタンパク質中のQ209L変異に該当する変異を含むGnaq遺伝子の領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、請求項に記載のPNA薬剤。
  12. 癌遺伝子の転座接合部を含む領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、請求項に記載のPNA薬剤。
  13. MYB遺伝子及びNFIB遺伝子もしくはこれらの断片の接合部を含むMYB−NFIB転座の領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、請求項2に記載のPNA薬剤。
  14. FUS遺伝子及びCHOP遺伝子もしくはこれらの断片の接合部を含むFUS−CHOP転座の領域を含むか、または前記領域からなる部位を標的にする、請求項12に記載のPNA薬剤。
  15. 遺伝子中のある部位を標的にする配列を有し、前記遺伝子を発現する細胞を含む系が前記PNA薬剤にさらされると、前記PNA薬剤が存在しないという点以外では同等である条件と比較して、前記PNA薬剤が存在する場合、前記遺伝子の発現が50%〜100%の範囲内の量で減少することを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載のPNA薬剤。
  16. 前記細胞がヒト細胞である、請求項5に記載のPNA薬剤。
  17. 前記系が動物であるか、または動物を含む、請求項5に記載のPNA薬剤。
  18. 前記系が霊長類であるか、または霊長類を含む、請求項7に記載のPNA薬剤。
  19. 前記系がヒトであるか、またはヒトを含む、請求項8に記載のPNA薬剤。
  20. 前記系がBRAFマウスであるか、またはBRAFマウスを含む、請求項7に記載のPNA薬剤。
  21. 前記系が培養細胞であるか、または培養細胞を含む、請求項5〜7のいずれかに記載のPNA薬剤。
  22. 前記PNA部分が、13〜18ヌクレオチドの範囲内の長さを有する、請求項1〜0のいずれかに記載のPNA薬剤。
  23. 前記PNA部分が、末端に結合したパルミトイルリシンを有する、請求項1〜0のいずれかに記載のPNA薬剤。
  24. 前記PNA部分が、N末端とC末端の両末端に結合したパルミトイルリシンを有する、請求項1〜0のいずれかに記載のPNA薬剤。
  25. 前記PNA部分が、8〜12個のアミノ酸の範囲内の送達ペプチド長を有する、請求項1〜0のいずれかに記載のPNA薬剤。
  26. 前記PNA薬剤が、π相互作用ヌクレオシド塩基によって分子内で安定化される、請求項1〜0のいずれかに記載のPNA薬剤。
  27. 前記PNA薬剤の回転半径が、一方または両方の疎水性及びカチオン性ペプチドを欠く参照PNA薬剤と比較して、25%〜50%の範囲内で減少する、請求項1〜0のいずれかに記載のPNA薬剤。
  28. 細胞膜と接触すると、一方または両方の疎水性及びカチオン性ペプチドを欠く参照PNA薬剤よりも約10倍容易に前記膜を横断することを特徴とする、請求項1〜0のいずれかに記載のPNA薬剤。
  29. 対象の疾病、疾患もしくは病態を処置するまたはそのリスクを低減するための組成物であって、請求項1〜8のいずれか一項に記載のPNA薬剤を含む、組成物。
  30. 前記対象が、癌を罹患しているか、または癌に罹患しやすい、請求項9に記載の組成物。
  31. 前記癌が、黒色腫、眼球悪性黒色腫及び/または肉腫から選択される、請求項0に記載の組成物。
  32. 請求項1〜2のいずれかに記載のPNA薬剤及び薬学的に許容可能な担体を含む、医薬組成物。
  33. 標的組織への直接投与用に製剤化される、請求項32に記載の医薬組成物。
  34. 経口投与用に製剤化される、請求項32に記載の医薬組成物。
  35. 非経口的投与用に製剤化される、請求項32に記載の医薬組成物。
  36. 皮内投与用に製剤化される、請求項32に記載の医薬組成物。
  37. 経皮投与用に製剤化される、請求項32に記載の医薬組成物。
  38. 吸入による投与用に製剤化される、請求項32に記載の医薬組成物。
  39. 液体であるか、または液体を含む、請求項3238のいずれかに記載の医薬組成物。
  40. 固体であるか、または固体を含む、請求項3238のいずれかに記載の医薬組成物。
JP2016542243A 2013-12-23 2014-12-17 ペプチド核酸系薬剤を用いて癌を処置するための方法及び組成物 Expired - Fee Related JP6537513B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361920289P 2013-12-23 2013-12-23
US61/920,289 2013-12-23
PCT/US2014/070970 WO2015100113A2 (en) 2013-12-23 2014-12-17 Methods and compositions for treating cancer using peptide nucleic acid-based agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017502040A JP2017502040A (ja) 2017-01-19
JP6537513B2 true JP6537513B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=53479769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016542243A Expired - Fee Related JP6537513B2 (ja) 2013-12-23 2014-12-17 ペプチド核酸系薬剤を用いて癌を処置するための方法及び組成物

Country Status (9)

Country Link
US (3) US10113169B2 (ja)
EP (2) EP3581653A3 (ja)
JP (1) JP6537513B2 (ja)
AU (2) AU2014370182B2 (ja)
CA (2) CA2934524C (ja)
DK (1) DK3087182T3 (ja)
ES (1) ES2741811T3 (ja)
PL (1) PL3087182T3 (ja)
WO (1) WO2015100113A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2934524C (en) * 2013-12-23 2022-02-15 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Methods and compositions for treating cancer using peptide nucleic acid-based agents
AU2020315947A1 (en) * 2019-07-24 2022-03-10 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and compositions for treating cancer using peptide nucleic acid-based agents
WO2021236532A1 (en) * 2020-05-18 2021-11-25 Oncogenuity, Inc. Methods and compositions for treating sars-cov-2 infection using peptide nucleic acid-based agents
US20240148917A1 (en) * 2020-10-16 2024-05-09 Zytox Therapeutics Ab Pna probes for pretargeted imaging and therapy
WO2023069452A1 (en) * 2021-10-19 2023-04-27 Oncogenuity, Inc. Salt bridge modified peptide nucleic acid compositions and methods of use thereof

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU6668A1 (ru) 1921-07-19 1924-09-15 А.Д. Несмеянов Центробежный распылитель дл жидкости
SU5416A1 (ru) 1926-06-03 1928-05-31 Тормейер Г. Двигатель компаунд внутреннего горени
US5171749A (en) 1987-01-20 1992-12-15 University Of British Columbia Wavelength-specific cytotoxic agents
US5171741A (en) 1989-04-21 1992-12-15 Health Research, Inc. Bacteriochlorophyll-a derivatives useful in photodynamic therapy
US5173504A (en) 1989-04-21 1992-12-22 Health Research, Inc. Bacteriochlorophyll-a derivatives useful in photodynamic therapy
US5308608A (en) 1989-06-07 1994-05-03 University Of British Columbia Photosensitizing Diels-Alder porphyrin derivatives
US5726304A (en) 1992-10-30 1998-03-10 The University Of British Columbia Porphocyanine and CNC-expanded porphyrins
US5405957A (en) 1992-10-30 1995-04-11 The University Of British Columbia Wavelength-specific photosensitive compounds and expanded porphyrin-like compounds and methods of use
US5773001A (en) 1994-06-03 1998-06-30 American Cyanamid Company Conjugates of methyltrithio antitumor agents and intermediates for their synthesis
US5648485A (en) 1994-10-26 1997-07-15 University Of British Columbia β, β-dihydroxy meso-substituted chlorins, isobacteriochlorins, and bacteriochlorins
US5880145A (en) 1997-05-07 1999-03-09 The University Of British Columbia Class of benzoporphyrin derivative photoactive compounds
KR100397131B1 (ko) 1997-05-07 2003-09-13 유니버시티 오브 브리티시 콜롬비아 광활성제로서 모노하이드로벤조포르피린 유도체의 에틸렌글리콜 에스테르
WO2008043366A2 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Københavns Universitet Three-domain compounds for transmembrane delivery
KR20090113325A (ko) * 2007-02-08 2009-10-29 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 흑색종에서의 gnaq 돌연변이
CN108451968A (zh) * 2009-04-15 2018-08-28 西北大学 寡核苷酸功能化的纳米颗粒的递送
CA2934524C (en) * 2013-12-23 2022-02-15 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Methods and compositions for treating cancer using peptide nucleic acid-based agents

Also Published As

Publication number Publication date
US20200370049A1 (en) 2020-11-26
EP3087182A4 (en) 2017-08-23
WO2015100113A3 (en) 2015-10-29
US20160319284A1 (en) 2016-11-03
EP3581653A2 (en) 2019-12-18
PL3087182T3 (pl) 2019-11-29
AU2021204137A1 (en) 2021-07-15
US20190284561A1 (en) 2019-09-19
US10858655B2 (en) 2020-12-08
EP3581653A3 (en) 2020-02-19
WO2015100113A2 (en) 2015-07-02
AU2014370182A1 (en) 2016-07-28
EP3087182B1 (en) 2019-03-20
ES2741811T3 (es) 2020-02-12
JP2017502040A (ja) 2017-01-19
EP3087182A2 (en) 2016-11-02
CA2934524A1 (en) 2015-07-02
US10113169B2 (en) 2018-10-30
AU2014370182B2 (en) 2021-07-15
CA3142856A1 (en) 2015-07-02
CA2934524C (en) 2022-02-15
DK3087182T3 (da) 2019-06-24
US11518996B2 (en) 2022-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10905701B2 (en) Compositions and methods for inhibiting arginase activity
US11518996B2 (en) Methods and compositions for treating cancer using peptide nucleic acid-based agents
CN107027291B (zh) 用谷氨酰胺酶抑制剂的组合疗法
US20220144898A1 (en) Methods and compositions for treating cancer using peptide nucleic acid-based agents
CN106211755A (zh) 使用erk和raf抑制剂的组合的癌症治疗
US10278968B2 (en) Combination therapy with glutaminase inhibitors
JP2016535009A (ja) 抗体依存性エキソソーム治療の方法
AU2016246521A1 (en) Treatment of lung cancer with inhibitors of glutaminase
US10195197B2 (en) Combination therapy with glutaminase inhibitors
KR20200014790A (ko) 난소암의 치료에 사용되는 티노스타무스틴
WO2019109074A1 (en) Mebendazole cancer therapies and methods of use
JP2009519318A (ja) アザキサントンを用いる腫瘍の治療方法
Pardhi et al. Multifunctional targetable liposomal drug delivery system in the management of leukemia: potential, opportunities, and emerging strategies
US10953107B2 (en) Polypeptide compositions and methods for site-specific targeting of therapeutic agents
US20180055949A1 (en) Cancer therapeutics
US20230190694A1 (en) Compositions for and methods of precision cancer treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6537513

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees