JP6530719B2 - 見えないしるしを有する喫煙物品 - Google Patents

見えないしるしを有する喫煙物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6530719B2
JP6530719B2 JP2015559584A JP2015559584A JP6530719B2 JP 6530719 B2 JP6530719 B2 JP 6530719B2 JP 2015559584 A JP2015559584 A JP 2015559584A JP 2015559584 A JP2015559584 A JP 2015559584A JP 6530719 B2 JP6530719 B2 JP 6530719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
angle
smoking article
viewed
embossed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015559584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016515801A (ja
Inventor
レオナルド ナッピ
レオナルド ナッピ
Original Assignee
フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム filed Critical フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2016515801A publication Critical patent/JP2016515801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6530719B2 publication Critical patent/JP6530719B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/60Final treatment of cigarettes, e.g. marking, printing, branding, decorating
    • A24C5/601Marking, printing or decorating cigarettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers

Landscapes

  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

本開示は、見えないしるしを有する喫煙物品のための喫煙物品およびラッパーに関連する。
紙巻たばこなどの可燃性喫煙物品は通常、たばこロッドを形成する紙ラッパーによって囲まれた細かく切られたたばこを持つ。紙巻たばこは、その紙巻たばこの一方の端に点火し、細かく切られたたばこロッドを燃焼することにより、喫煙者によって使用される。次に喫煙者は、通常はフィルターを含む紙巻たばこの反対の端または口側の端で引き出すことにより、主流煙をその口に受け入れる。細かく切られたたばこは、紙巻たばこのブランドにもよるが、一種類のたばこでも、二種類以上のたばこの混合でもよい。
その他の公知の喫煙物品には、例えば、エアロゾルが電気的な加熱によるか、または可燃性燃料要素または熱源からエアロゾル発生基質へ熱を移動することにより生成される喫煙物品が含まれる。喫煙中、揮発性化合物は、熱源からの熱伝達によりエアロゾル生成基質から放出され、喫煙物品を通して引き出された空気中に混入される。放出された化合物が冷めるにつれて凝結してエアロゾルを形成し、これが消費者によって吸い込まれる。また、ニコチン含有エアロゾルがたばこ材料、たばこ抽出物、またはその他のニコチン源から、燃焼することなく、また一部の場合には加熱することなく、例えば化学反応によって生成される、喫煙物品も公知である。
喫煙物品の様々な部分は、消費者に見えるラッパーまたはハウジングを含みうる。例えば、紙巻たばこのフィルターロッドは通常、プラグラップ紙で包まれ、たばこロッドは通常、紙巻たばこ用紙で包まれ、たばこロッドおよびフィルターロッドは通常、チッピングペーパーで取り付けられる。不燃性の喫煙物品は、喫煙物品の構成要素を含めるための類似したラッパーまたはハウジングを持ちうる。喫煙物品のプラグラップ、紙巻たばこ用紙、チッピングペーパー、その他のラッパーまたはハウジングの部分は、消費者に見えるものとしうる。
ハウジングまたはラッパーは通常、無地の白色または色付きである。時には、画像、ロゴまたはテキストなどのしるしは、ユーザーが製品を簡単に認識・識別しうるように、これらのラッパーの一つ以上に印刷される。少なくとも一つの公開済み特許出願WO 2011/042354号には、整列された印刷されたパターンおよびエンボス加工が施されたV形の特徴を持つラッパーの記載があり、ここでその特徴の一方の側に一つの色が提供され、他方の側には、異なる角度から見たときに異なる色が優勢となるように別の色が提供されている。
画像、ロゴ、テキスト、またはカラーシフティングなどのしるしが真正な製品を識別するために使用されうる一方で、偽造の喫煙物品の数が増え続けている。従って、偽造を抑止するために、製品が真正であると識別するためのより高度なメカニズムが望ましいといえる。
本開示の一つの目的は、これまでに描写されているしるしよりも偽造が困難なしるしを持つ、喫煙物品またはそのラッパーを描写することである。しるしは、喫煙物品が真正であることをユーザーがより簡単に識別できるようにしうる。実施形態において、しるしは、単一の特定の角度またはいくつかの特定の角度からのみ見えるが、他の角度から見たときには見えない。
本開示の別の目的は、特定の角度から見たときに見えるようになる、見えないしるしを有する喫煙物品またはそのラッパーを描写することである。こうした喫煙物品およびラッパーは、認証のしるしであることをユーザーによってより簡単に受け入れられうる。
第一の態様で、喫煙物品または喫煙物品用のラッパーまたはハウジングは、少なくとも一つの角度から見たときに、隣接した部分とともに、またはその部分の中に隠れ、少なくとも一つその他の角度から見たときに隣接した領域に対して見えるようになる、しるしを含む。例えば、実施形態において、喫煙物品または喫煙物品用のラッパーまたはハウジングは、パターン付き部分および隣接した部分を含むマーキングを含む。パターン付き部分は、印刷パターンおよび印刷パターンと整列したエンボスパターンを含む。印刷パターンは、第一の色および隣接した第二の色を含む。印刷パターンの第一の色は、第一の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の一つの側に提供され、また印刷パターンの第二の色が、第二の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の第二の側に提供されている。第一の色および隣接した第二の色は、第三の角度から見たときに混合して第三の色を生成する。マーキングの隣接した部分には、第一、第二または第三の色のいずれか一つが提供される。従って、整列されたエンボス加工が施された特徴および色付きの特徴が単一の特定の角度から見えるとき、隣接した部分から簡単に識別されない。例えば、隣接した部分が第三の色である場合に、整列されたエンボス加工が施された特徴および色付きの特徴は、第三の角度から見たときに隣接した部分の中、またはその部分とともに隠れて見えない。ところが、第一または第二の角度から見たとき、整列されたエンボス加工が施された特徴および色付きの特徴は、隣接した部分から識別可能で、隠れた状態にはならない。
第二の態様で、喫煙物品または喫煙物品用のラッパーまたはハウジングは、選択した角度の範囲から見たときに見えるようになるしるしを含む。例えば、実施形態において、喫煙物品または喫煙物品用のラッパーまたはハウジングは、印刷パターンおよび印刷パターンと整列したエンボスパターンを含むマーキングを含む。印刷パターンは、第一の色および隣接した第二の色を含む。第一の部分において、第一の色が第一の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の第一の側に印刷され、かつ第二の色が第二の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の第二の側に印刷されるように、エンボスパターンは印刷パターンと見当合わせされる。第二の部分において、第二の色が第一の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の一つの側に印刷されるように、エンボスパターンは印刷パターンに対してオフセットされる。隣接した第一の色および第二の色は、第三の角度から見たときに混合して、第三の色を生成する。従って、一部の実施形態で、しるしは第一の角度から見たときに見ることができるが、第二または第三の角度から見たときには見えない。
第三の態様で、喫煙物品または喫煙物品用のラッパーまたはハウジングは、選択した角度の範囲から見たときに見えないしるしを含む。例えば、実施形態において、喫煙物品または喫煙物品用のラッパーまたはハウジングは、印刷パターンおよび印刷パターンと整列したエンボスパターンを含むマーキングを含む。印刷パターンは、第一の部分および第二の部分を含む。印刷パターンの第一の部分は、第一の色および隣接した第二の色を含む。印刷パターンの第二の部分は、第一の色および隣接した第三の色を含む。第一の部分において、第一の色が第一の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の第一の側に印刷され、かつ第二の色が第二の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の第二の側に印刷されるように、エンボスパターンは印刷パターンと見当合わせされる。第二の部分において、第一の色が第一の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の一方の側に印刷され、かつ第三の色が第二の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の第二の側に印刷されるように、エンボスパターンは印刷パターンと見当合わせされる。従って、一部の実施形態で、しるしは、第一の角度から見たときに見えないこともあるが、第二または第三の角度から見たときには見えるようにしうる。
上述した様々な態様の各実施形態で、見えないしるしが一つ以上の角度から見たときに見えるようになるように、印刷パターンはエンボスパターンと整列される。印刷パターンおよびエンボスパターンがマーキングのある部分で互いに見当合わせされている場合、第一の角度から見たときには第一の色が優勢であり、第二の角度から見たときには第二の色が優勢である。印刷パターンおよびエンボスパターンがオフセットされている場合、第一の角度から見たときに、第二の色が優勢であるか、または第一の色と第二の色の混合である第三の色が優勢である。印刷パターンおよびエンボスパターンの一つ以上の部分がオフセットされているにもかかわらず、全体的に印刷パターンおよびエンボスパターンは、しるしの望ましい出現および消失が達成される範囲で整列されるよう考慮されることが理解される。
本明細書で説明した喫煙物品またはラッパーの一つ以上の実施形態は、これまでに製造または描写された喫煙物品または喫煙物品用ラッパーと比べて一つ以上の利点を提供しうる。例えば、パターンの高度な複雑さおよびその混乱または見えないしるしによって、結果的に、偽造がより困難であるか、またはユーザーに喫煙物品が真正であるというさらなる保証を提供する喫煙物品またはラッパーとなりうる。さらに、本明細書で説明した喫煙物品またはラッパーは、見えないしるしを生成する能力を含む、喫煙物品をマーキングするためのさらなる柔軟性および選択肢を製造者に提供する。これらおよびその他の利点は、本開示を読むことにより当業者には明らかとなる。
適切な任意の喫煙物品または喫煙物品用のラッパーまたはハウジングは、本明細書で説明したマーキングを含みうる。「喫煙物品」という用語は、紙巻たばこ、葉巻たばこ、シガリロおよびたばこなどの喫煙可能材料が点火され、燃焼されて煙を生成するその他の物品を含む。「喫煙物品」という用語はまた、直接的または間接的に喫煙用組成物を加熱する喫煙物品や、喫煙用組成物を燃焼も加熱もしない喫煙物品などであるがこれに限定されない、喫煙可能材料が燃焼せず、むしろ空気の流れまたは化学反応を使用して、喫煙可能材料からニコチンまたはその他の材料を送達する物品を含む。
通常、喫煙物品はユーザーが希望に応じて物品を掴み、煙を吸入することができる形態である。喫煙物品には喫煙可能組成物が含まれ、また喫煙用組成物から放出される成分を濾過するために、喫煙用組成物の下流に配置されたフィルターが含まれることもよくある。喫煙物品は通常、外側ラッパーまたは消費者に見えるハウジングなどその他の要素を有する。ハウジングは、喫煙可能組成物またはフィルターを含みうる。
マーキングは、ラッパー、ハウジングまたは消費者に見える喫煙物品のその他任意の構成要素の上に提供されるか、またはそれらの中に組み込まれうる。喫煙物品のどの構成要素にマーキングが提供されているかどうかによらず、マーキングは喫煙物品の可視領域上に提供される。「可視領域」は、ユーザーに見える物品の一つの領域であることが理解される。マーキングは、外側表面上に提供されることが好ましい。もちろん、マーキングは外側表面以外の表面上に提供されうる。例えば、喫煙物品の一つ以上の外部層、またはその部分が透明または半透明であるか、または窓、下の層、またはその部分を含む場合には、完全に組み立てられた物品の外部から見ることができる。こうして、一部の実施形態で、下の層またはその部分は、可視領域を提供しうる。本開示の目的で、「実質的に透明」という用語は本書では、その材料を通して見ることができるように、少なくとも十分な比率の入射光がそれを通過できる材料を描写するのに使用される。
実施形態において、マーキングが提供される構成要素は、プラグラップ、紙巻たばこ用紙、チッピングペーパー、または喫煙物品のその他の適切なラッパーなどといったラッパーである。通常、喫煙物品のラッパーは、紙またはセルロース系材料などのその他の材料から形成される。その他の実施形態において、ラッパーは、セルロースフィルムなどのフィルム、またはポリ乳酸フィルムなどのその他のフィルムである。フィルムは実質的にまたは完全に透明なものとしうる。
マーキングが透明または半透明な構成要素または喫煙物品の部分に提供されている場合、マーキングは、透明なフィルムラッパーなど、透明な構成要素または部分を通して外部から見えるため、マーキングは透明または半透明な構成要素または部分の内部表面上に提供されうる。マーキングはまた、透明な構成要素または部分の下にある構成要素上に提供されるか、またはその中に組み込まれうる。
任意のマーキングが、喫煙物品または喫煙物品の構成要素の上または中に提供されうる。例えば、マーキングはしるしの形態でありうる。「しるし」は本明細書で使用される場合、個々の視覚的要素または反復される要素またはパターンを意味する。しるしは、ロゴ、テキスト、画像、パターン、またはこれに類するもの、またはその組み合わせの形態としうる。一例として、しるしは、消費者が喫煙物品の種類や出所を識別できるような、ブランドまたは製造元のロゴを含みうる。しるしは、一般的に喫煙物品の長軸方向軸に対して直角をなすか、または喫煙物品の長軸方向軸に対して平行もしくは直角以外のその他の任意の角度で、喫煙物品の長軸方向軸と整列されうる。しるしが喫煙物品の長軸方向軸と整列している場合、しるしまたはその部分は、消費者が喫煙物品を旋回させると、視界から見えたり消えたりしうる。しるしが喫煙物品の長軸方向軸に対して直角をなして整列されている場合、しるしまたはその部分は、消費者が喫煙物品を喫煙物品の長軸方向軸を軸にして回転させると、見えたり消えたりしうる。
マーキングは、印刷された特徴およびエンボス加工が施された特徴の組み合わせを含む。印刷された特徴は、印刷パターンであることが好ましい。実施形態において、一方の色がエンボス加工が施された特徴の一方の側に存在し、別の色がエンボス加工が施された特徴の別の側に存在するように、パターンは互いに隣接した第一および第二の色を含む。一部の実施形態で、第一または第二の色はエンボス加工が施された材料の色により提供される。すなわち、別の色は第一または第二の色に対応する領域には追加されない。その他の実施形態において、色は第一の色および第二の色の両方に対応する領域に追加される。
エンボス加工および印刷は、印刷が先、エンボス加工が先、または印刷とエンボス加工を同時になど、任意の順序で起こりうる。実施形態において、マーキングは、まず印刷してから次にエンボス加工をすることにより生成される。適切な任意の印刷工程を採用しうる。例えば、グラビア印刷(輪転式グラビア印刷など)、オフセット印刷、フレキソ印刷またはデジタル印刷(インクジェットまたはレーザージェット印刷など)を使用しうる。適切な任意の材料は、インク、染料、顔料、またはこれに類するものなどで印刷しうる。
適切な任意のエンボス加工プロセスを採用しうる。例えば、望ましいエンボス加工の特徴に対応する特徴を持つプレートまたはローラーを使用しうる。喫煙物品を製造する前にエンボス加工が施されたラッパーのシートを製造しておくことができ、この場合、喫煙物品の製造装置は、例えば、ローラーまたはこれに類するものによる破砕を原因とするエンボス加工が施された特徴の損傷を防止するために、ラッパー上のエンボスパターンとマッチする表面レリーフパターンを含みうる。実施形態において、エンボス加工、印刷、またはエンボス加工および印刷の両方は、喫煙物品の製造工程で連続して発生する。
印刷およびエンボス加工の組み合わせは、特定の角度から見たときに表示されず、他の角度から見たときには見えるしるしを生成するよう整列されている。実施形態において、マーキングは喫煙物品またはラッパーの第一の部分で印刷パターンと見当合わせされた印刷パターンおよびエンボスパターンを含み、また喫煙物品またはラッパーの第二の部分で印刷パターンとオフセットされている。印刷パターンは、上述の通り、第一および第二の色を含む。第一および第二の色は、互いに隣接して印刷され、また特定の角度から見たときに混合されて第三の色を生成するように十分に小さい幅であることが好ましい。印刷パターンとエンボスパターンが見当合わせされている部分で、第一の色は、第一の角度で見たときに見える、エンボス加工が施された特徴の第一の側に提供される。第二の色は、第二の角度で見たときに見える、エンボス加工が施された特徴の第二の側に提供される。こうして、印刷パターンおよびエンボスパターンが見当合わせされている部分で、第一の色は喫煙物品を第一の角度から見たときに見え、第二の色は喫煙物品を第二の角度で見たときに見え、第三の色(混合された色)は、喫煙物品またはラッパーを第三の角度から見たときに見える。
第二の部分において、エンボスパターンが印刷パターンとオフセットされている場合、第二の色は第一の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の一つの側に印刷される。こうして、第三の角度から見たときに見えないしるしは、エンボスパターンおよび印刷パターンが整列されていない領域では第一の角度から第二の色が見えることから、第一の角度から見たときに見える。
実施形態において、第一の色および第二の色の交互に並んだ細片、またはその他の適切な交互に並んだ特徴が互いに隣接し合うように、しるしはラッパーまたは喫煙物品のその他の構成要素上に印刷される。細片またはその他の適切な特徴は、直線、曲線、波状、または適切なまたは望ましい任意の形状としうる。隣接した細片または特徴は、適切な角度から見たときに、第一および第二の色が視覚的に識別可能でなく、また混合して第三の色を生成しないように、十分に狭いことが好ましい。実施形態において、隣接した細片または特徴の幅は約10マイクロメートル以下であり、約5マイクロメートル以下、約2マイクロメートル以下、または約1マイクロメートル以下などである。一般的に、細片または特徴の幅は約50ナノメートル以上であり、約100ナノメートル以上または500ナノメートル以上などである。実施形態において、細片の幅は約1マイクロメートル〜約8マイクロメートルである。
隣接した細片または特徴は、原色(赤色、黄色または青色など)から、または二次色(緑色、橙色またはスミレ色など)から選択した色を持つことが好ましい。一例として、隣接した細片が十分に狭く、かつ青色および黄色である場合、その細片により生成されたパターンまたはしるしは、適切な角度から見たときに緑色に見える。
印刷された第一の色が、第一の角度から見たときに見えるエンボス加工が施された特徴の第一の側に提供され、印刷された第二の色が、第二の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の第二の側に提供されるように、エンボス加工が施された特徴が印刷パターンと見当合わせされる領域で、エンボス加工が施された特徴の頂点が、印刷された第一の色と隣接した印刷された第二の色との交差点を定めることが好ましい。実施形態において、エンボス加工が施された特徴の一方の側に提供された色はエンボス加工が施された特徴の他方の側に部分的に存在しうるが、これによって、二つの色の間の移行がさらに円滑なものとなったり、日陰効果が創出されたり、移動効果が増えたりしうる。
エンボス加工が施された特徴は、逆さまのV形またはU形の断面を持つなど、適切な任意の形状のものとしうる。実施形態において、エンボス加工が施された特徴は一般的に、プリズムの形態である。
実施形態において、エンボス加工が施された特徴は頂点を持つ稜線を持つ。頂点は、平らにしたもの、丸みのあるもの、尖ったもの、またはこれに類するものとしうる。平らにしたかまたは丸みのある頂点を持つ稜線は、尖った頂点を持つ稜線よりも簡単に製造されうる。平らにしたか、または丸みのある頂点を持つ稜線の上面には第三の色を提供してもよく、または第一の色と第二の色の両方を提供してもよく、これにより第三の角度から見たときに全体的に混合された色を提供しうる。色と色の間の境界は、おおよそ上面の中央としうる。また、このタイプの平らにしたか、または丸みのある頂点は、印刷パターンとエンボスパターンとの整列にあたってより多くの許容量を与えうる。その理由は、第一および第二の色の境界が、尖った頂点の場合のように、正確な整列が求められないためである。
エンボス加工が施された特徴は、適切な任意の高さ、幅および長さのものとしうる。実施形態において、エンボス加工が施された特徴の幅、高さ、または幅と高さの両方は約10マイクロメートル以下であり、約5マイクロメートル以下、約2マイクロメートル以下、または約1マイクロメートル以下などである。一般的に、エンボス加工が施された特徴の高さ、幅、または幅と高さの両方は約50ナノメートル以上となり、約100ナノメートル以上または500ナノメートル以上などである。実施形態において、エンボス加工が施された特徴の高さおよび幅は約1マイクロメートル〜約5マイクロメートルである。高さおよび幅は同じでも異なっていてもよい。エンボス加工が施された特徴のうち一つ以上は、同一の、または異なる高さおよび幅のものとしうる。エンボス加工が施された特徴のすべては、実質的に類似した高さおよび幅のものであることが好ましい。エンボス加工が施された特徴の高さおよび幅は、特徴の長さの変化に従って実質的に同一であることが好ましい。
エンボス加工が施された特徴は、適切な任意の傾斜を持ちうる。例えば、エンボス加工が施された特徴の断面の形状がV形である場合、またはエンボス加工が施された特徴がプリズム形である場合、特徴の側面の傾斜は約20度(°)〜約80度(°)としうる。傾斜は約30度(°)〜約70度(°)であることが好ましい。一方の側の傾斜は、他方の側の傾斜と同じでも異なっていてもよい。印刷された細片の幅は、エンボス加工が施された特徴の基部から頂点までの長さとほぼ等しいことが好ましい。
上述の通り、所定の位置において、印刷パターンまたは細片およびエンボス加工が施された特徴の見当合わせはオフセットされる。印刷がエンボス加工からオフセットされてもよく、またはエンボス加工が印刷からオフセットされてもよい。いずれの場合にも、オフセットの長さは、印刷された細片の幅の半分かまたは整数倍であることが好ましい。オフセットの長さは、印刷された一つの細片の幅と等しいことが好ましい。オフセットが印刷された一つの細片の幅と等しい場合、第二の色がエンボス加工が施された特徴の第一の側に提供され、また第二の色が第一の角度から見えるようになる。オフセットが印刷された一つの細片の幅の半分と等しい場合、第一の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の側面には、第一および第二の色の両方が含まれるようになる。従って、第二の色は第一の角度から見ると、エンボス加工が施された特徴の第一の側の幅の半分に第一の色が提供され、また半分に第二の色が提供されるようになるため、混合された第三の色として見えるようになる。
印刷された特徴およびエンボス加工が施された特徴が互いに見当合わせされている部分または領域、また同様に印刷された特徴およびエンボス加工が施された特徴がオフセットされている部分または領域は、エンボス加工が施された特徴の第一の側または面は、第一の側に対して直角をなす第一の角度から見えることが好ましい。エンボス加工が施された特徴の第二の側または面は、第二の側に対して直角をなす第二の角度から見えることが好ましい。第一および第二の角度の間の第三の角度で、エンボス加工が施された特徴の第一の側および第二の側の両方が見えること、およびエンボス加工が施された特徴のどちらかの側の色が第三の角度から見たときに混合されることが好ましい。第一の角度付近の角度範囲からはエンボス加工が施された特徴の第一の側のみが見えること、第二の角度付近の角度範囲からはエンボス加工が施された特徴の第二の側のみが見えること、第三の角度付近の範囲の角度からは第一および第二の側の両方が見えることが理解される。一例として、また各種の実施形態において、第一の角度から約+25度の角度から見たときには、第一の側のみまたは主に第一の側のみが見え、第二の角度から約+25度の角度から見たときには、第二の側のみまたは主に第二の側のみが見え、また第三の角度から約+25度の角度から見たときには、第一および第二の側の両方が見えるようになり、混合された色が生成されることが好ましい。
喫煙物品内に組み込まれるとき、エンボス加工が施された特徴および印刷された特徴の組み合わせを含むマーキングは、喫煙物品に組み込まれる平坦な構成要素(ラッパーなど)の上または中に組み込まれるときとは異なる視覚的効果を持ちうることが理解される。例えば、平坦な表面を持つ物品の上または中に組み込まれるとき、マーキングの異なる側面が見える角度はマーキング全体にわたり実質的に類似したものとなる。ところが、曲がった平面の中または上に組み込まれるとき、または平坦な表面が曲がっているときには、マーキングの異なる部分は平坦な表面に対して異なる角度から見えうる。例えば、平坦な表面上では、エンボス加工が施された特徴のパターンおよび印刷された特徴のパターンが、第一および第二の印刷された色の隣接した細片が交差する位置でエンボス加工が施された特徴の頂点を含む場合には、第一の色は第一の角度から見え、第二の色は第二の角度から見える。ところが、平坦な表面を円筒に曲げることにより、特定の角度から見たとき、印刷された特徴およびエンボス加工が施された特徴が喫煙物品の長軸方向軸に対して平行である場合は特に、第一の色の部分が見えるようになり、混合された色の一部分が見えるようになり、第二の色の部分が見えるようになる。ところが、印刷された特徴およびエンボス加工が施された特徴が一般的に喫煙物品の長軸方向軸に対して直角をなす場合には、曲げることが、平坦な時と比べて、マーキングの視覚的外観に有意な影響を及ぼすことはないはずである。
実施形態において、マーキングはエンボス加工が施された特徴および印刷された特徴の組み合わせを含むパターン付き部分に隣接した部分を含む。エンボス加工が施された特徴および印刷された特徴の組み合わせは、上述の通りとしうる。エンボス加工が施された特徴および印刷された特徴の整列は、パターン付き部分全体で見当合わせされてもよく、上述の通り見当合わせされた部分とオフセットされた部分を含んでいてもよい。上述の通り、パターン付きの領域は、いずれかの側に提供された色が混合して第三の色を形成するように、見る人がエンボス加工が施された特徴の両側を観察できるようにする第三の角度から見える。パターン付き部分に隣接した部分は、第一、第二または第三の色と同じ色で色が付けられる。パターン付き部分に隣接した部分と同じ色が見える角度から見たとき、隣接した部分およびパターン付き部分は視覚的に識別できないか、または実質的に視覚的に識別できない。ところが、パターン付き部分で見える色が隣接した部分の色と異なる角度から見たときには、パターン付き部分は隣接した部分から視覚的に識別可能となる。こうして、パターン付き部分は第三の角度から見たときに見えず、第一または第二の角度から見たときに見えるようにしうる。こうして、パターン付きの部分はしるしの形態としうるが、特定の角度から見たときに表示されず、他の角度から見たときには視覚的に識別可能としうる。実施形態において、隣接した部分は、少なくとも部分的にまたは完全にパターン付き部分を囲む。別の方法として、パターン付き部分は少なくとも部分的にまたは完全に隣接した部分を囲みうる。
すべての学術的および技術的な用語は本明細書で使用される場合、別途指定のない限り、当該技術分野において一般に使用される意味を持つ。本明細書で提供した定義は、本明細書で頻繁に使用される一定の用語の理解を促進するために提供されている。
単数形(「一つの」および「その」)は本明細書で使用される場合、複数形の対象を持つ実施形態を含蓄するが、その内容によって明らかに別途定められている場合はその限りではない。
「または」は本明細書で使用される場合、一般的に、その内容によって明らかにそうでないことが定められている限り、「および/または」を含めた意味で使用される。「および/または」は、列挙された要素の一つまたはすべて、または列挙された要素のうち任意の二つ以上の組み合わせを意味する。
「持つ」、「含む」、「備える」またはこれに類する表現は本明細書で使用される場合、制約のない意味で使用され、一般的に「含むが、これに限定されない」を意味する。「実質的に構成される」、「構成される」およびこれに類する表現は、「含む」およびこれに類する表現に包摂されることが理解される。
「好ましい」および「好ましくは」という語は、ある一定の状況下である一定の利益をもたらしうる本発明の実施形態を言及する。ただし、同一またはその他の状況下で、その他の実施形態もまた好ましいものでありうる。その上、一つ以上の好ましい実施形態の列挙は、その他の実施形態が有用ではないことを暗に意味するものではなく、請求の範囲を含めて、本開示の範囲からその他の実施形態を除外する意図はない。
「パターン付きの」部分は本明細書で使用される場合、異なる角度から見たときに異なる視覚的効果を生成する、一つ以上のエンボス加工が施された特徴および印刷された特徴の組み合わせを含む部分である。パターン付き部分は、反復的なパターンの形態としうるが、そうである必要はない。
本開示の目的で、黒色、白色および灰色は色と見なされる。
ここで図1〜5を参照するが、上述したマーキングを持つかまたは持ちうる喫煙物品または喫煙物品の構成要素の様々な態様を図示した概略図が描かれている。マーキングは、特定の角度から見たときに見えないしるしを生成し、他の角度から見たときには視覚的に識別可能なしるしを生成することが好ましい。図の縮尺は必ずしも正確なものではなく、図解の目的で提示されるものであり、限定するものではない。図は本開示で説明した様々な態様を描いている。ただし、図に描かれていないその他の態様が本開示の範囲および精神に則るものと理解される。図内で使用されている類似した番号は、類似した構成要素、工程、およびこれに類するものに言及する。ただし、所定の図で一つの構成要素に言及するために一つの番号を使用することは、別の図で同じ番号が付けられたその構成要素を制限するものではないことが理解される。さらに、構成要素に言及するために異なる番号を使用することは、その異なる番号の付いた構成要素が同一または類似したものであり得ないことを示すものではない。
図1は、マーキングを持つ喫煙物品の実施形態の概略斜視図である。 図2は、ラッパーを持ち、その上にマーキングを提供しうる喫煙物品の概略斜視図である。 図3A-Dは、一般的に反対(A、B)から見たマーキングを図示したものであり、角度X(C)およびZ(D)から見たときのそのマーキングの概略図である。 図4A-Dは、上から下に見たとき(A)のマーキングの概略図と、線B-B’(B)、C-C’(C)、およびD-D’(D)での断面図である。 図5A-Bは、パターン付き部分および隣接した部分を持つマーキングであり、一般的に反対から見たそのマーキングの概略図である。 図6A-Bは、一般的に反対から見たマーキングの概略斜視図である。
本明細書に提示された概略図の縮尺は必ずしも正確なものではなく、図示の目的でのみ示されている。
ここで図1を参照するが、喫煙物品10が図示されている。喫煙物品10は、適切な角度から見たときに消費者に見えるマーキング99を持つ。上述の通り、マーキングは物品10、またはその構成要素の上または中に提供されうる。図1では、マーキング99は3つの数「123」として図示されている。3つの数は、単一のマーキングとして、または異なる3つのマーキングとみなしうる。
ここで図2を参照するが、部分的に展開された喫煙物品10(この場合では、紙巻たばこ)が図示されている。喫煙物品10は、たばこロッド20と口側の端フィルター30とを含む。間隙によって分離されたものとして図示されているが、たばこロッド20およびフィルター30は互いに隣接させうる。喫煙物品10は、フィルター30の少なくとも一部分を囲むプラグラップ60と、たばこロッド20の少なくとも一部分を囲む紙巻たばこ用紙40とを含む。チッピングペーパー50またはその他の適切なラッパーは、一般的に当該技術分野において公知の通り、プラグラップ60および紙巻たばこ用紙40を囲む。マーキング(図1に示したマーキング99など)を、プラグラップ60、紙巻たばこ用紙40、またはチッピングペーパー50上に提供しうる。マーキングが、プラグラップ60または紙巻たばこ用紙40上のチッピングペーパー50によって覆われた位置に提供されている場合、チッピングペーパーの少なくとも一部分は透明であり、マーキングが消費者に見えるようになる。マーキングは、プラグラップ60またはフィルター30の上にあるチッピングペーパー50の一部など、使用時に燃焼されない喫煙物品10の一部上に提供されることが好ましい。
図2に図示した喫煙物品は紙巻たばこであり、ラッパー40、50、60は紙巻たばこ用紙、チッピングペーパーおよびプラグラップであるが、その他の喫煙物品は、類似したラッパー、構成要素または色が変化するマーキングを提供しうる表面を持ちうることが理解される。
ここで図3A-Dを参照するが、マーキング99が図示されている。図3Aおよび3Bでは、一般的に反対から見た斜視図を示す。マーキング99は、隣接した印刷された細片110、112と、隣接した印刷された細片110、112の交差点に頂点102を持つ、エンボス加工が施された特徴100を含む。印刷された細片は、第一の色付きの細片110(例えば、青色)と、第二の色付きの細片112(例えば、黄色)とが交互に並んでいる。第一の領域で、印刷された細片110、112は、第一の色の細片110がエンボス加工が施された特徴100の第一の側104にあり、第二の色の細片112がエンボス加工が施された特徴100の第二の側106にあるように、エンボス加工が施された特徴100と整列する。この領域で、第一の角度(Y)から見たとき、第一の色110が見える。第二の角度(X)から見たとき、第二の色112が見える。第三の角度(Z)から見たときに、エンボス加工が施された特徴100の両側104、106が見え、こうして両方の色110、112が見える。色付きの細片110、112およびエンボス加工が施された特徴100の幅が十分に小さい場合、第一および第二の細片110、112の色が混合され第三の色が生成される(例えば、青色+黄色=緑色)。
第二の領域では、印刷された細片110、112は、エンボス加工が施された特徴110と整列されていない。図3Aに図示した通り、印刷された特徴およびエンボス加工が施された特徴が印刷された一つの細片の幅と等しい距離(O)だけオフセットされるように整列されないが、これは図示された実施形態で一つのエンボス加工が施された特徴100の幅でもある。この領域で、第二の色112は、エンボス加工が施された特徴100の第一の側104’上に提供されている。同様に、図示された実施形態において、第一の色110は、エンボス加工が施された特徴100の第二の側106’上に提供されている。
図3Cは、マーキング99を第二の角度(X)から見たときに、何が見えうるかの例を図示する。この場合で、整列されていない領域には第一の色110が見える一方、第二の色112は整列された領域で見える。
図3Dは、マーキング99を第三の角度(Z)から見たときに、何が見えうるかの例を図示する。交互に並んだ第一110および第二112の色付きの細片は、整列されていない領域でさえも見える。細片が十分に小さい幅である場合、色は混合された色として見える。従って、図3Cに図示した特徴(第一の色110で、背景が第二の色112)は、図3Dに図示した通り角度Zから見たときには見えないが、図3Cに図示した通り角度Xから見たときには見える。
図4A〜Dは、一つの図では見えないマーキング99の特徴が異なる角度から見たときに見えうることを示す、異なる図である。図4Aは、図3の角度Zから見たものなど、異なる色110、112の交互に並んだ細片を持つマーキング99のトップダウン図(上から下に見た図)である。線B-B’およびD-D’での部分など、ある一定の部分において、エンボス加工が施された特徴の頂点102は、異なる色付きの細片110、112の交差点と整列される。線C-C’を通る断面を含む部分で、頂点102が印刷された一つの細片の幅の分だけオフセットされるように、印刷パターンおよびエンボスパターンは整列されていない。図4B〜Dに示す通り、マーキング99の異なる部分を同じ角度から見たとき、整列されているか、または整列されていない印刷パターンおよびエンボスパターンがその部分に含まれているかどうかに応じて、異なる色が見える。図4Bおよび4Dは、それぞれ線B-B’およびD-D’での断面であり、それらに示す通り、エンボス加工が施された特徴および印刷された特徴は整列されており、第一の角度から見たときに第一の色110が見える。図4Cは、線C-C’での断面であり、それに示す通り、エンボス加工が施された特徴および印刷された特徴は整列されておらず(オフセット)、第一の角度から見たときに第二の色112が見える。
ここで図5Aおよび5Bを参照するが、一般的に反対から見たマーキングの斜視図が示されており、図中で色付きの部分120は、第一の色110の隣接した細片を持つパターン付き部分に隣接し、第二の色112はエンボス加工が施された特徴100に整列している。図示された実施形態において、隣接した色付きの部分120は、パターン付き部分を囲む。エンボス加工が施された特徴100は、第一の色110が提供される第一の側と、第二の色112が提供される第二の側を持つ。エンボス加工が施された特徴100の第一の側に対して一般的に直角をなす角度から見たとき、第一の色110が見える(図5Bを参照)。エンボス加工が施された特徴100の第二の側に対して一般的に直角をなす角度から見たとき、第二の色112が見える(図5Aを参照)。これら2つの角度の間の角度から見たとき(例えば、上から下へ)、エンボス加工が施された特徴100の両側の色110、112は混合され、隣接した部分120と同じかまたは実質的に同じ色を生成する。従って、パターン付きの領域によって生成されたしるしは、特定の角度から見たときに見えないか、または隣接した部分と一つになり、異なる角度から見たときに隣接した部分から視覚的に区別される。
ここで図6Aおよび6Bを参照するが、一般的に反対から見たマーキングの斜視図を示す。マーキングは、第一の色110の隣接した細片と、エンボス加工が施された特徴100と整列された第二の色112またはエンボス加工が施された特徴100と整列された第一の色110および第三の色114とを持つパターン付き部分を含む。エンボス加工が施された特徴100は、第一の色110が提供される第一の側と、第二の色112または第三の色114が提供される第二の側を持つ。エンボス加工が施された特徴100の第一の側に対して一般的に直角をなす角度から見たとき、第一の色110が見える(図6Bを参照)。エンボス加工が施された特徴100の第二の側に対して一般的に直角をなす角度から見たとき、第二の色112および第三の色114が見える(図6Aを参照)。これら2つの角度の間の角度から見たとき(例えば、上から下へ)、エンボス加工が施された特徴100の両側の色110、112または110、114は混合され、それぞれ第四または第五の色が提供される。色付きの特徴の幅はこうして、適切な角度から見たときに混合されるように十分に小さい。特徴の幅は約10マイクロメートル以下であり、約5マイクロメートル以下、約2マイクロメートル以下、または約1マイクロメートル以下などであることが好ましい。一般的に、特徴の幅は約50ナノメートル以上であり、約100ナノメートル以上または500ナノメートル以上などである。実施形態において、細片の幅は約1マイクロメートル〜約8マイクロメートルである。こうした方法で、パターン付き部分により生成されたしるしは、第一の角度から見たときに見えず、第二の角度から見たときに見える。しるしは、第一の角度と第二の角度の間の角度から見たとき(図示した図面で上から下へなど)に異なる色で見える。

Claims (11)

  1. 喫煙物品であって、
    パターン付き部分およびパターン付きでない隣接した部分を含むマーキングを含み、
    前記パターン付き部分が、印刷パターンおよび前記印刷パターンと整列したエンボスパターンを含み、
    前記印刷パターンが、第一の色および隣接した第二の色を含み、
    前記印刷パターンの前記第一の色が、第一の角度から見えるエンボス加工が施された特徴の一つの側に提供され、また前記印刷パターンの前記第二の色が、第二の角度から見える前記エンボス加工が施された特徴の第二の側に提供されており、
    第三の角度から見たときに前記第一の色および前記隣接した第二の色の幅が十分に小さく、前記第三の角度から見たときに前記第一の色および前記第二の色が混合して第三の色を生成し、
    前記マーキングの前記隣接した部分には、エンボス加工は施されておらず、前記第一、第二または第三の色のいずれか一つが提供される、喫煙物品。
  2. 前記第三の角度から見たときに、前記印刷パターンの前記第一の色および前記第二の色の幅が約10マイクロメートル以下である、請求項に記載の喫煙物品。
  3. 前記第三の角度から見たときに、前記印刷パターンの前記第一の色および前記第二の色の前記幅が約5マイクロメートル以下である、請求項に記載の喫煙物品。
  4. 前記第三の角度から見たときに、前記印刷パターンの前記第一の色および前記第二の色の前記幅が約2マイクロメートル以下である、請求項に記載の喫煙物品。
  5. 前記第三の角度から見たときに、前記印刷パターンの前記第一の色および前記第二の色の前記幅が約1マイクロメートル〜約8マイクロメートルである、請求項に記載の喫煙物品。
  6. 前記エンボスパターンのエンボス加工が施された特徴がプリズム形を含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の喫煙物品。
  7. 前記印刷パターンの前記第一および第二の色が細片として提供されている、請求項1〜のいずれか1項に記載の喫煙物品。
  8. 前記喫煙物品がラッパーを備え、かつ前記マーキングが前記ラッパー上に提供されている、請求項1〜のいずれか1項に記載の喫煙物品。
  9. 前記ラッパーが紙またはセルロースフィルムを含む、請求項に記載の喫煙物品。
  10. 前記ラッパーがチッピングペーパーである、請求項または請求項に記載の喫煙物品。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の喫煙物品であって、さらに、
    フィルタープラグラッパーにより包まれたフィルター部分と、
    喫煙可能材料のラッパーで包まれた喫煙可能材料のロッドと、
    前記フィルター部分の少なくとも一部分および前記喫煙可能材料のロッドの少なくとも一部分を囲むチッピングラッパーとを含み、
    ここで前記マーキングが、前記フィルタープラグラッパー、前記喫煙可能材料ラッパーまたは前記チッピングラッパーの少なくとも一つ上に提供されている、喫煙物品。
JP2015559584A 2013-02-27 2014-02-24 見えないしるしを有する喫煙物品 Active JP6530719B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361769998P 2013-02-27 2013-02-27
EP13157082 2013-02-27
EP13157082.2 2013-02-27
US61/769,998 2013-02-27
PCT/IB2014/059215 WO2014132181A1 (en) 2013-02-27 2014-02-24 Smoking article having hidden indicia

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019031999A Division JP6728423B2 (ja) 2013-02-27 2019-02-25 見えないしるしを有する喫煙物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016515801A JP2016515801A (ja) 2016-06-02
JP6530719B2 true JP6530719B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=47757451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559584A Active JP6530719B2 (ja) 2013-02-27 2014-02-24 見えないしるしを有する喫煙物品

Country Status (13)

Country Link
US (1) US11832641B2 (ja)
EP (1) EP2961286B1 (ja)
JP (1) JP6530719B2 (ja)
KR (1) KR102273259B1 (ja)
CN (1) CN105072932B (ja)
ES (1) ES2646629T3 (ja)
MX (1) MX364156B (ja)
MY (1) MY170730A (ja)
PL (1) PL2961286T3 (ja)
RU (1) RU2647383C2 (ja)
SG (1) SG11201506685QA (ja)
UA (1) UA116368C2 (ja)
WO (1) WO2014132181A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9749607B2 (en) 2009-07-16 2017-08-29 Digimarc Corporation Coordinated illumination and image signal capture for enhanced signal detection
US10424038B2 (en) 2015-03-20 2019-09-24 Digimarc Corporation Signal encoding outside of guard band region surrounding text characters, including varying encoding strength
WO2016153936A1 (en) 2015-03-20 2016-09-29 Digimarc Corporation Digital watermarking and data hiding with narrow-band absorption materials
US10783601B1 (en) * 2015-03-20 2020-09-22 Digimarc Corporation Digital watermarking and signal encoding with activable compositions
JP7018925B2 (ja) * 2016-07-07 2022-02-14 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 喫煙品およびその製造方法
AT518920B1 (de) * 2016-07-21 2019-04-15 Tannpapier Gmbh Tabakprodukt mit fluoreszierenden oder phosphoreszierenden Substanzen
US10872392B2 (en) 2017-11-07 2020-12-22 Digimarc Corporation Generating artistic designs encoded with robust, machine-readable data
US11062108B2 (en) 2017-11-07 2021-07-13 Digimarc Corporation Generating and reading optical codes with variable density to adapt for visual quality and reliability
US10896307B2 (en) 2017-11-07 2021-01-19 Digimarc Corporation Generating and reading optical codes with variable density to adapt for visual quality and reliability
CN111886798A (zh) 2017-11-17 2020-11-03 安卡有限公司 用于电动主轴的恒定温度控制的方法和系统
DE102018004062A1 (de) * 2018-05-18 2019-11-21 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Sicherheitselement mit Mikroreflektoren
CN108819523B (zh) * 2018-06-06 2020-05-12 上海烟草集团有限责任公司 多元渐变接装纸的制作方法
CN114599237A (zh) * 2019-10-28 2022-06-07 日本烟草国际股份有限公司 用于气溶胶产生制品的过滤部件
EP4164422A1 (en) * 2020-06-12 2023-04-19 JT International SA Smoking article for aerosol generation device comprising information code
AT524654B1 (de) * 2021-05-04 2022-08-15 Tannpapier Gmbh Nanogeprägtes Mundstückbelagpapier

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4184700A (en) * 1975-11-17 1980-01-22 Lgz Landis & Gyr Zug Ag Documents embossed with optical markings representing genuineness information
US4236538A (en) 1976-10-04 1980-12-02 British-American Tobacco Company Limited Smoking articles
US6214766B1 (en) 1999-02-03 2001-04-10 Westvaco Corporation Security feature for paper products
JP4377532B2 (ja) 2000-07-11 2009-12-02 大日本印刷株式会社 潜像表示媒体、潜像表示媒体の製造方法
DK1321050T3 (da) 2001-12-18 2007-02-12 Bat Cigarettenfab Gmbh Filter til en rygbar artikel
JP4170727B2 (ja) * 2002-10-30 2008-10-22 大日本印刷株式会社 識別媒体およびそれを用いた真正品の真贋識別方法
PL1585089T3 (pl) 2004-04-07 2009-05-29 British American Tobacco Germany Gmbh Sposób i urządzenie do oznaczania wyrobów tytoniowych
CN100476071C (zh) * 2004-09-24 2009-04-08 孙显林 分布有印刷无法模仿其视觉特征的防伪纤维的防伪材料
DE102004048651A1 (de) 2004-10-06 2006-04-13 Rhodia Acetow Gmbh Tabakrauchfilter oder -filterelemente mit einem Gehalt an Zusatzstoffen
CN1632221A (zh) * 2004-12-29 2005-06-29 孙显林 一种防伪材料
CN101177100A (zh) * 2006-11-10 2008-05-14 黄敏三 具有视觉变化感受的建筑物墙面装饰贴片
JP2011504520A (ja) 2007-10-26 2011-02-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 機密保護要素
JP4972809B2 (ja) 2007-12-25 2012-07-11 独立行政法人 国立印刷局 真偽判別可能な情報担持体
JP2012507287A (ja) 2008-10-31 2012-03-29 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー フィルタ付き紙巻タバコ用のチッピング材
CN101920614A (zh) * 2009-07-20 2010-12-22 浙江茉织华印刷有限公司 一种浮雕型防伪票据
GB0917468D0 (en) * 2009-10-06 2009-11-18 British American Tobacco Co Printed and embossed wrapper for a smoking article and smoking article including a printed and embossed wrapper
JP2011205917A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 British American Tobacco Japan Kk 換気レベルを変えられる喫煙品
JP5464552B2 (ja) * 2010-11-30 2014-04-09 独立行政法人 国立印刷局 特殊潜像模様形成体
GB201108475D0 (en) 2011-05-20 2011-07-06 British American Tobacco Co Smoking article wrapper

Also Published As

Publication number Publication date
MX364156B (es) 2019-04-15
CN105072932B (zh) 2019-08-27
WO2014132181A1 (en) 2014-09-04
PL2961286T3 (pl) 2018-01-31
UA116368C2 (uk) 2018-03-12
EP2961286B1 (en) 2017-10-25
ES2646629T3 (es) 2017-12-14
RU2015141071A (ru) 2017-04-03
EP2961286A1 (en) 2016-01-06
US20160000141A1 (en) 2016-01-07
JP2016515801A (ja) 2016-06-02
MX2015011205A (es) 2015-11-09
RU2647383C2 (ru) 2018-03-15
SG11201506685QA (en) 2015-09-29
MY170730A (en) 2019-08-27
KR20150119864A (ko) 2015-10-26
KR102273259B1 (ko) 2021-07-07
US11832641B2 (en) 2023-12-05
CN105072932A (zh) 2015-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6530719B2 (ja) 見えないしるしを有する喫煙物品
JP6508725B2 (ja) カラーシフティングマーキングを備えた喫煙物品
TWI586287B (zh) 具有嘴端空腔的菸品
TWI441601B (zh) 具有高白堊含量之圖案化包裝紙
CN103702576B (zh) 吸烟制品包裹物
WO2011042354A1 (en) Printed and embossed wrapper for a smoking article and smoking article including a printed and embossed wrapper
US20130255701A1 (en) Smoking Article with Thermoresilient Design and Methods of Producing the Same
JP2023528683A (ja) 情報コードを含む、エアロゾル生成装置用の喫煙物品
EP3000335A1 (en) Smoking article having a modified mouth end cavity
JP6728423B2 (ja) 見えないしるしを有する喫煙物品
CN104812258A (zh) 用于自熄香烟的改进型卷烟纸
CN104309348B (zh) 一种接装纸双面对称压纹同步印刷工艺
CN203904774U (zh) 显色防伪卷烟
JP2000060523A (ja) 紙巻たばこ
KR20220086552A (ko) 깊게 양각된 고투과성 담배 용지
JP2024518451A (ja) 熱膨張性粒子を有するチップペーパー
EP3037510A1 (en) A candle
AU2014292172A1 (en) Smoking article wrapper with window

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6530719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250