JP6517205B2 - バルブ制御のための段階的切り替え機構を含む携帯型注入システム - Google Patents

バルブ制御のための段階的切り替え機構を含む携帯型注入システム Download PDF

Info

Publication number
JP6517205B2
JP6517205B2 JP2016536766A JP2016536766A JP6517205B2 JP 6517205 B2 JP6517205 B2 JP 6517205B2 JP 2016536766 A JP2016536766 A JP 2016536766A JP 2016536766 A JP2016536766 A JP 2016536766A JP 6517205 B2 JP6517205 B2 JP 6517205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
valve
drive
pump
dosing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016536766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016538958A5 (ja
JP2016538958A (ja
Inventor
リスト、ハンス
Original Assignee
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト, エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト filed Critical エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Publication of JP2016538958A publication Critical patent/JP2016538958A/ja
Publication of JP2016538958A5 publication Critical patent/JP2016538958A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6517205B2 publication Critical patent/JP6517205B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1413Modular systems comprising interconnecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/14216Reciprocating piston type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • A61M5/16809Flow controllers by repeated filling and emptying of an intermediate volume
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M2005/14573Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir for quick connection/disconnection with a driving system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M2039/226Spindles or actuating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Pulmonology (AREA)

Description

本開示は、携帯型注入システムのための投与ユニットの分野に位置する。本開示はさらに、投与ユニットと組み合わせて使用するための駆動ユニットの分野、および長期間に亘って患者の体内に液剤を注入するための携帯型注入システムの分野に位置する。さらに、本開示は、投与ユニットと駆動ユニットとを連結させるための方法の分野に位置する。
携帯型注入装置は、たとえばインスリン持続皮下注入(CSII)による糖尿病の治療、および疼痛治療または癌治療の技術分野で周知であり、ロッシュ ディアグノスティクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング(Roche Diagnostics GmbH)(ドイツ)またはメドトロニック ミニメッド インコーポレーテッド(Medtronic MiniMed Inc.)(米国、カリフォルニア)などの多数の供給業者から利用可能である。
標準的および確立された設計によると、それらの携帯型注入装置またはシステムは、典型的にはシリンジポンプ型である。当該技術分野において、そのような装置の多数の欠点が知られている。特に、そのような装置は、典型的にはナノリットルの範囲のごくわずかな薬量を、ミリリットルの範囲の総薬剤容量を有する薬剤カートリッジから供給することを伴うため、それらの精密性は制限される。したがって、たとえばマイクロメンブレンポンプまたはマイクロピストンポンプを含み、薬剤リザーバに連結するように適合され、特に、小さい容量の精密な計量のために設計された、薬剤リザーバの下流にある専用の投与ユニットを使用する構想および構成が付加的に提案されている。そのような投与ユニットのためのいくつかの設計が当該技術分野において知られているが、それらはかなり複雑であり、それらのほとんどが、高価であり、および/または大型に対して批判的である。
欧州特許出願公開第1970677号明細書は、投与シリンダを有する小型化された計量ピストンポンプを備えたシステムを開示している。この計量ピストンポンプは、大型のリザーバに繰返し連結され、大型のリザーバから繰返し充填され、そして、投与シリンダを注入位置に連結し、段階的に、および長期間に亘って液剤を投与シリンダから注入する。代替方法として投与シリンダをリザーバおよび注入位置に連結させるために、バルブシステムが提案される。
欧州特許出願公開第2163273号明細書は、欧州特許出願公開第1970677号明細書によって確立された原理に従った投与ユニットを開示している。この開示によると、投与ユニットは、プランジャ位置に応じてピストン運動およびバルブの切り替えの両方に使用される単一の駆動ユニットに(典型的には)解除可能に連結されている。バルブの切り替えは、投与ユニットの投与シリンダを静止バルブ部材に対して移動、たとえば回転させ、そのようにして、注入口または流出口のどちらかとの、投与シリンダの選択的な流体連通を確立することによって達成される。
本開示の全体の目的は、携帯型注入システムおよびその構成要素のための代替設計に、ピストン変位およびバルブの切り替えのための独立した駆動装置を提供することである。この目的は、独立請求項の主題によって達成される。特定の例示的実施形態が、対応する従属請求項、および本明細書および図面において記載される実施形態によって定義される。
本開示によれば、携帯型注入システムのための投与ユニットは、計量ポンプユニットおよびバルブユニットを含んでもよい。バルブユニットは、液剤リザーバに流体連結するように構成された充填口、および注入位置インターフェースに流体連結するように構成された排出口を有してもよい。バルブユニットは、充填口をポンプユニットの投与シリンダに流体連結する充填位置と、ポンプユニットの投与シリンダを排出口に流体連結する代替の排出位置との間で移動可能である遮断体をさらに有してもよい。投与ユニットは、遮断体に連結され、または遮断体と一体であり、段階的切り替え機構の出力要素であるバルブ駆動部連結器をさらに含んでもよい。
投与ユニットの動作のために、バルブ駆動部は、バルブ駆動部によってバルブアクチュエータに動作可能に連結し、バルブ駆動部およびバルブ駆動部連結器は、組み合わせて、段階的切り替え機構を形成している。例示的な実施形態との関連において以下により詳細に述べるように、段階的切り替え機構によってバルブユニットをバルブアクチュエータに連結することにより、多くの利点が証明された。特に、それによってバルブ駆動装置が、比較的に低い精密性に対する要求で動作することが可能になる。さらに、組み立て式注入システムの簡単および便利な組み立ておよび分解に関して好ましい。
ポンプユニットは特に、投与シリンダと、投与シリンダの内側で、たとえば投与シリンダの中央軸にそって延びる孔の中で、すなわちシリンダの軸と同軸で、密閉摺動係合されて配置されたピストンとを有する、小型化されたピストンポンプとして設計されてもよい。「孔」という用語は(ここで、および以下において)、製造工程に関するどのような限定も意味しない。投与シリンダは、投与ユニットの他の構成と同様に、たとえば、単独で、または組み合わせて使用されてもよい、機械ツーリング、射出成形、3Dプリンティング、または他の製造技術によって製造されてもよい。
投与シリンダおよびピストンは、組み合わせて、シリンジのような方法で変化し得る容量を有する計量チャンバを画定し、その容量は、孔の断面積およびピストンの位置によって画定される。計量チャンバとバルブユニットとの間で流体連結が存在し、したがって、液剤をバルブユニットによって計量チャンバ内に引き込むため、および代替的に液剤を計量チャンバから移動させるために、投与シリンダとバルブユニットとを流体連結している。ピストンは、計量チャンバの最大容量に対応した最も遠位の位置と、計量チャンバの最小および、たとえば、無視できる程度の容量に対応した最も近位の位置との間で移動してもよい。計量チャンバの容量は、投与シリンダの充填容量とも称される。たとえばCSIIの分野で使用されてもよい典型的な実施形態では、最大充填容量は、たとえば、液体U100インスリン製剤の1〜20単位に対応する10μl〜200μlの範囲内である。特定の実施形態では、最大充填容量は、50μl〜100μlの範囲内、たとえば60μlである。孔の直径は、数ミリメートルの範囲内であってもよく、結果として数ミリメートルから数センチメートルの範囲のピストン変位が生じる。
以下でさらに述べるように、ピストンは、漸進的または実質的に無限の段階的な往復変位のためにポンプ駆動装置に連結されてもよく、漸進的または実質的に無限の段階的な充填容量の変化を可能にしている。
遮断体は、特定のバルブ設計に応じた多数の設計を有してもよい。典型的な実施形態において、遮断体は、流動を制御するための複数の径方向および/または軸方向液体チャネルを有する軸対称体である。好ましくは、遮断体の少なくとも1つの位置は、ポンプ口が充填位置または排出位置のどちらにも連結されず、それに応じて計量チャンバが流体分離している、特に充填位置と排出位置との間の中間位置に存在する。
いくつかの実施形態において、バルブ駆動部連結器が、スターホイールまたはスターホイール部分、ゼネバ型歯車またはゼネバ型歯車部分を含む。例示的な実施形態との関連において以下で述べるように、ゼネバ型歯車は、本適用に特に適した切り替え機構設計の出力要素として使用されてもよい。しかし、他の形式の段階的切り替え機構もまた使用されてもよい。
いくつかの実施形態において、遮断体は、略円筒体として設計されてもよい。例示的に円筒体は、3mmまたはそれ以下、たとえば1.5mmの直径を有してもよい。変形例では、直径は、長さに沿って多段階で、または連続的に変化してもよく、後者の場合、結果として円錐形の遮断体となる。小型のバルブおよび、特に遮断体は、流体のデッドボリュームおよび全体寸法の最小化などの多くの理由から好ましい。
いくつかの実施形態において、遮断体は、硬質材料、特に硬質プラスチックから作製されてもよく、バルブハウジングの遮断体接触面は、軟質材量、特にゴムまたは熱可塑性エラストマから作製されてもよい。他の軟質プラスチックが使用されてもよい。そのような設計は密閉に関して好ましい。
いくつかの実施形態において、遮断体は、バルブ回転軸の周りを回転移動するように構成される。この形式の実施形態では、バルブユニットは、回転バルブとして設計され、バルブの状態は、バルブハウジングに対する遮断体の回転位置によって決定される。この形式の実施形態では、充填位置および排出位置は、上述した遮断体の流体チャネルが、バルブハウジング中の孔として実現される充填口または排出口にそれぞれ揃えられる、遮断体の回転位置である。しかし、代替的に、バルブユニットは異なる方法で、たとえば線形摺動遮断体を有する摺動バルブとして、または回転および摺動運動の組み合わせで実現されてもよい。
いくつかの実施形態において、バルブ回転軸は、ポンプユニットのピストン変位軸に平行または垂直である。例示的な実施形態との関連において以下でより詳細に述べるこれらの設計のいずれかは、特に小型で使い易い設計を可能にする。
いくつかの実施形態において、バルブ駆動部連結器は、段階的切り替え機構の駆動要素としてのバルブ駆動部の噛合いピンと噛合う噛合いスロットを含む。
いくつかの実施形態において、投与ユニットは、駆動ユニットと取り外し可能に連結するように構成される。投与ユニットおよび駆動ユニットを取り外し可能に連結することで、たとえば、駆動ユニットを含み、ユーザインターフェース、制御回路などを含んでもよい耐久ユニットと、たとえば数日間のみの1回使用のために設計され、投与ユニットおよび液剤リザーバを含んでもよい使い捨てユニットとを有する組み立て式携帯型注入システムの設計が可能になる。以下において前提とされる、そのような組み立て式の設計にとって、段階的切り替え機構によってバルブを制御することは、以下でより詳細に述べるように、連結および分離に関して、特に好ましい。しかし、代替的に、投与ユニットは、全体的にまたは部分的に、駆動ユニットと一体的に形成されてもよい。
「取り外し可能な連結」という用語は、投与ユニットと駆動ユニットとの機械的連結および分離を可能にし、実質的に堅固である機械的連結の形であり、さらにその後の分離を可能にし、分離によって少なくとも駆動ユニットに損傷を与えない設計のことをいう。この目的のため、以下でさらに例示的に述べるように、対応する機械的取り付け構造体が、投与ユニットおよび駆動ユニットの両方に設けられてもよい。投与ユニットの駆動ユニットへの機械的連結は、好ましくは、同時に、バルブユニット、とくにバルブ駆動部連結器を投与ユニットのバルブ駆動装置に連結させ、その位置を投与ユニットのピストン駆動装置に連結させる。
さらなる態様によると、本開示は、駆動ユニットを対象としている。駆動ユニットは、ポンプ駆動装置を含んでもよく、ポンプ駆動装置は、ポンプアクチュエータおよびポンプアクチュエータに連結されたポンプ駆動部を含み、ポンプ駆動部は、ポンプ駆動力および/またはポンプ駆動トルクをポンプアクチュエータからポンプユニットのピストンに伝達するために、計量ポンプユニットのピストンに連結するように構成される。駆動ユニットは、バルブ駆動装置をさらに含んでもよく、バルブ駆動装置は、バルブアクチュエータおよびバルブアクチュエータに連結されたバルブ駆動部を含み、バルブ駆動部は、バルブ切替力および/またはバルブ切替トルクをバルブアクチュエータからバルブユニットに伝達するために、バルブユニットのバルブ駆動部連結器に連結するように構成され、バルブ駆動部は、段階的切り替え機構の駆動要素である。
いくつかの実施形態において、バルブ駆動部は、バルブ駆動部連結器と噛合う噛合いピンを含む。噛合いピンは、バルブ駆動部本体上で偏心している。バルブ駆動部は、バルブギヤ出力シャフトと一直線になっている中央ピンをさらに含む。したがって、動作中、噛合いピンは、中央ピンの周りの円軌道上を移動する。
いくつかの実施形態において、駆動ユニットは、投与ユニットに取り外し可能に連結するように構成される。「取り外し可能」とは、投与ユニットとの関連において上述したものと同じ意味で理解されるべきである。
さらなる態様によると、本開示は、長期間に亘って液剤を患者の体内に注入するための携帯型注入システムを対象としている。注入システムは、一般的に上述し、例示的実施形態との関連において以下で述べるように、投与ユニットおよび駆動ユニットを含んでもよい。
携帯型注入システムのいくつかの実施形態において、バルブ駆動部およびバルブ駆動部連結器は、投与ユニットと駆動ユニットとを連結する際に、非噛合い状態である。この形式の実施形態に対して、バルブ駆動部とバルブ駆動部連結器との噛み合いは、連結移動の後で、駆動ユニットと投与ユニットとの機械的連結が既に確立されている状態においてのみ生じる。したがって、連結を確立するための、精密性および位置合わせに対する要求は大きく減少される。
さらなる態様によると、本開示は、一般的に上述し、例示的実施形態との関連において以下で述べるように、投与ユニットと駆動ユニットとを連結させるための方法を対象としている。方法は、駆動ユニットおよび投与ユニットを構造的に別個のユニットとして提供するステップを含んでもよい。方法は、連結移動を実行するステップをさらに含んでもよく、連結移動は、駆動ユニットおよび計量ポンプユニットを動作相対位置に移動させ、連結移動はさらに、バルブ駆動部およびバルブ駆動部連結器を動作相対位置に移動させ、バルブ駆動部およびバルブ駆動部連結器は、連結移動の間、非噛合い構成である。
以下において、さらに図面を参照して、例示的な実施形態をより詳細に説明する。
以下の説明において、「左」、「右」、「上方」、「下方」、「上部」、「下部」などの方向、位置または方向付けを示す用語は、単に読者の理解を向上させることを意図しているだけであり、図面の参照に限られている。それらは、適用のためのいかなる方向または方向付けをも意味しない。
図1は、簡易化された機能図において、本開示による携帯型注入システムの主要な構成要素を示す。 図2は、駆動ユニットの例示的な実施形態と組み合わされた投与ユニットの例示的な実施形態を示す。 図3a、3bは、斜視図において、バルブ駆動部連結器の取り付けられた例示的な遮断体を示す。 図4a、4b、4cは、段階的切り替え機構の例示的な実施形態としてのゼネバ型機構の動作を図示する。 図5a、5bは、例示的なバルブユニットの内部構造および例示的なポンプユニットの一部を示し、それらの動作を図示する。 図6a、6bは、例示的な携帯型注入システムを示す。 図7a、7bは、さらなる例示的なバルブユニットの内部構造およびさらなる例示的なポンプユニットの一部を示し、それらの動作を図示する。 図8は、さらなる例示的なゼネバ型機構を示す。
図1は、投与ユニット100および駆動ユニット200、ならびに液状薬剤リサーバ300を示している。なお、本開示の観点から特に関連のある構造ユニットおよび機能ユニットのみが示されている。電子制御装置、電源装置、ユーザインターフェースなとの他のユニットも典型的に存在する。
投与ユニット100は、計量ポンプユニット110を含み、計量ポンプユニット110は、上記概要において説明したように、孔を有する投与シリンダおよびピストン(個別に参照されていない要素)を含む。投与シリンダの近位前部壁において、孔は、ポンプ口127aに連結する流体口として配置される。投与ユニットは、選択的に充填状態120bまたは排出状態120aとなるバルブユニットをさらに含む。動作中、バルブユニットは、それらの状態を繰返し切り替えられる。リザーバ300は、バルブユニットの充填口127bを介してバルブユニットに流体連結されている。患者900は、充填口127cおよび注入位置インターフェース890を介してバルブユニットに流体連結されている。なお、注入位置インターフェース890は、注入ライン、たとえばカテーテルと一体となって例示的に示されている。投与ユニット100は、充填位置120bと排出位置120aとの間でバルブユニットを切り替えるためのバルブ駆動部連結器125をさらに含む。同様に、投与ユニット100は、ポンプユニット110のピストンを投与シリンダの内側で直線的に移動させるためのポンプ駆動部連結器115を含む。
なお、バルブユニットに関して、図1は、充填口127bまたは排出口127cのどちらかがポンプ口127aに連結されている状態120a、120bを示すのみである。しかし、さらなる中間状態においては、3つの口127a、127b、127cのすべてが閉じ、その結果、流体分離が生じる。
駆動ユニット200は、ポンプ駆動連結器に連結されたポンプ駆動装置217、およびバルブ駆動連結器125に連結されたバルブ駆動装置227を含む。
以下において、図2をさらに参照すると、図1の携帯型注入システムの一部である例示的な投与ユニット100および対応する例示的な駆動ユニット200が示されている。駆動ユニット200は、典型的には、長寿命、または耐久性のあるモジュールとして設計される。ユーザインターフェースおよび制御回路などの携帯型注入システムのさらなる構成要素は、数か月から数年までの寿命のために設計されてもよい。投与ユニット100は、典型的には、数日から、たとえば2週間まで連続使用され、その後に処分される使い捨てモジュールとして設計される。それらの異なる使用時間から、投与ユニット100および駆動ユニット200は、既に述べたように、取り外し可能な機械的および動作的連結のために設計される。機械的連結または取り付けのために、投与ユニット100および駆動ユニット200は、それぞれ、投与ユニット側取り付け構造体195および駆動ユニット側取り付け構造体295を備えている。例示的に、投与ユニット側取り付け構造体195は、T字型断面の細長い凸型構造体として実現され、駆動ユニット側取り付け構造体295は、対応する細長いT字型断面の凹型構造体として実現される。構造体は、摺動係合のための(任意に付勢された)小さな間隙を有して設計される。追加のロック要素(図示されず)が任意に設けられてもよい。投与ユニット100および駆動ユニット200を連結させるために、取り付け構造体195、295が係合するように、投与ユニット100が、駆動ユニット200に対して、矢印Aの反対方向に直線移動させられる。対応する反対直線移動によって係合の解除が実行される。さらなる実施形態において、機械的連結は、以下に別の実施形態に関連して述べるようなスナップ式クランプ、磁気連結などによって維持される。
矢印Aによって示される方向は、以下に「近位」として、矢印Aと反対の方向は、以下に「遠位」として称される。
投与ユニット100のポンプユニット110およびバルブユニット120は例示的に、バルブ回転軸と一致し、矢印Aと平行であるピストン変位軸に沿って直線となる設計として実現され、その結果、投与ユニット100は全体的に細長い形状となる。バルブユニット120は、ポンプユニット110から近位方向に配置される。投与ユニット100の内部構造および動作の両方が、さらなる図面を追加で参照して、以下でさらに説明される。
バルブユニット120の近位端部において、バルブ駆動部連結器125は、バルブ回転軸のまわりで回転可能に配置されている。バルブ駆動部連結器125は例示的に、3つのセクタを有するゼネバ型歯車部分として実現されている。
駆動ユニット200は、ポンプ駆動装置217およびバルブ駆動装置227を含んでいる。ポンプ駆動装置217は、ポンプアクチュエータ217aおよびポンプギヤ217bを含み、一方で、バルブ駆動装置227は、バルブアクチュエータ227aおよびバルブギヤ227bを含んでいる。ポンプ駆動装置217およびバルブ駆動装置227の両方は、往復動作のために設計されている。
ポンプアクチュエータ217aおよびバルブアクチュエータ227aの両方は、例示的に、従来のステッパモータとして実現されている。しかし、それらのいずれかは、たとえば標準の直流モータ、ブラシレス直流モータ、または特別に設計された電磁駆動装置として、異なって実現されてもよい。任意のセンサが、制御および/またはフィードバックの目的のために存在してもよいが、必須ではない。たとえば、投与シリンダの最小および最大充填量に応じて、投与シリンダの孔の内側でピストンの近位および遠位端部の位置を検知するために任意のセンサが設けられてもよく、および/または実質的に連続的にピストンを検知するために直線位置センサが設けられてもよい。同様に、バルブユニット110の遮断体が、充填位置または排出位置にあるのかをそれぞれ検知するために、接触型または非接触型のエンドスイッチなどのセンサがあってもよい。
ポンプギヤ217bは、スピンドル駆動装置およびプランジャ217cと組み合わせて従来の平歯車の形で減速ギヤとして設計され、従って、ポンプアクチュエータ217の出力シャフトの回転運動を、矢印Aと平行の方向における、プランジャ217の対応する直線変位移動へと変換する。投与ユニットと駆動ユニットとの連結状態において、プランジャ217cの軸は、投与シリンダの孔およびピストン変位軸と同軸である。プランジャ217cに取り付けられる、またはプランジャ217cの一部であるポンプ駆動装置215(図2には示されず)は、ポンプユニット110のピストン(図2には示されず)と堅固に接続された、または一体であるポンプ駆動部連結器と取り外し可能に連結するように構成される。ポンプ駆動装置215およびポンプ駆動部連結器は、たとえばバヨネットカップリング、スナップフィット結合などのプッシュプル式連結のために設計される。したがって、プランジャ217cの往復運動は、近位または遠位方向それぞれにおける、対応する往復ピストン運動をもたらす。
バルブギヤ27bは、従来のギヤとして実現された減速ギヤであり、バルブ駆動部225が、バルブギヤ227bの出力シャフトに連結している、または一体である。段階的切り替え機構およびバルブユニットの後述する設計の場合、バルブギヤは、たとえば4段階平歯車として設計されてもよい。しかし、ポンプギヤ217bおよびバルブギヤ227bの両方に、代替設計が使用されてもよく、たとえば遊星歯車、ウォームギヤ、チェーンギヤまたは他の形式のトラクションドライブが使用されてもよい。
以下において、図3および図4それぞれがさらに参照される。図3a、3bは、バルブ駆動部連結器125と共に、バルブユニット120の遮断体126の2つの斜視図を示しており、遮断体126およびバルブ駆動部連結器125が堅固に接続されている、または一体式に形成されている。遮断体126は、全体的に円筒形状を有し、バルブハウジングの対応する孔内での密閉および回転摺動受容のために設計されている。遮断体126は、スタッドホールとして実現され、遮断体126の長手方向軸に沿って延びている中央流体チャネル126aを有している。中央流体チャネル126aの流出口は、ポンプ口127aとして機能する。遮断体126は、中央チャネル126aに対して垂直であり、中央チャネル126aと流体連通している2つの径方向チャネル126b、126cをさらに含んでいる。径方向チャネル126b、126cは、以下でより詳細に述べるように、充填口127bおよび排出口127cに流体接続している。例示的に、径方向チャネル126b、126cは、相対的に90度の角度で配置されている。他の角度も使用されてもよい。
バルブ駆動部連結器125は、ゼネバ型歯車部分として設計されている。特定の実施形態では、対応する完全ゼネバ型歯車は、円周の周りで均等に区分された8つのセグメントを有するが、バルブ駆動部連結器125には、実際には3つのセグメントが実現されている。単一のセグメント125aは、凹型の円形周縁面125bおよび径方向面125dを含んでいる。円形周縁面125bおよび径方向面125dは、小さい中間周縁面(参照されず)を介して接続されている。隣り合うセグメント125aの間で、径方向面125dが、径方向噛合いスロット125cを形成する。
図4は、バルブ駆動部225の構造を示し、バルブ駆動部225およびバルブ駆動部連結器125による組み合わせで実現される段階的切り替え機構間の相互関係を図示している。バルブ駆動部225は、本体225a、中央ピン225bおよび偏心噛合いピン225cを含み、バルブ駆動部225のそれぞれの構成要素が、堅固に接続されている、または一体式に形成されている。バルブ駆動部225は、バルブギヤ227bの出力シャフトに堅固に連結され、中央ピン225bおよび出力シャフトが同軸となっており、その結果、出力シャフトの回転の際にバルブ駆動部本体225aおよび噛合いピン225cが中央ピン225bの周りを回転する。図4に見られるように、中央ピン225bは、実際には、断面図化されている噛合いピン225cに向いたセグメントを有するピン部分である。中央ピン225bの直径は、周縁円形面125の直径に対応し、一方では、噛合いピン225cの直径は、噛合いスロット125cの幅に対応しており、したがって、噛合いピン225cと噛合いスロット125cとの間で、また、中央ピン225aと周縁円形面125bとの間で実質的に遊びの無い摺動係合を可能にしている。
図4aは、バルブユニット120が充填位置にある場合の構成を示している。この状態では、中央ピン225bは、周縁円形面25bと摺動回転係合している。噛合いピン225cが噛合いスロット125cと噛み合わない限り、バルブ駆動部225および特に保持シャフト225bのどのような回転も、それに応じてバルブ駆動部連結器125のどのような移動も結果としてもたらさない。係合によって、バルブ駆動部連結器125は、その位置に維持およびロックされる。
段階的切り替え機構の動作を説明するために、図4a、4b、4c中の対応する矢印によって示されるように、バルブ駆動部225の時計回りの回転が想定される。図4aは、噛合いピン225cが噛合いスロット125cと噛合い係合する時点を示している。バルブ駆動部225がさらに回転すると、その結果、噛合いピン225cが噛合いスロット125cの径方向内側に進行し、スロットの壁との摺動係合を介して、バルブ駆動部連結器125が遮断体126と共に反時計回りの方向で回転する。
図4bは、噛合いピン225cが噛合いスロット125cの最も内側の径方向位置にある構成を示している。バルブ駆動部225が時計回りにさらに回転すると、噛合いピン225cの噛合いスロット125c内における径方向外側への運動が生じ、最終的に噛合いピン225cが噛合いスロット125cを離れるまで、バルブ駆動部連結器125が反時計回りにさらに回転し、その結果、噛合いピン225cと噛合いスロット125cとの間での噛合い係合が終了する。図4cは、噛合いピン225cおよび噛合いスロット125cが噛合い係合から外れている少し後の構成を示している。
図4a、4b、4cから、どんな時点においてもバルブ駆動部連結器125のゼネバ型歯車は、中央ピン225bまたは噛合いピン225cの少なくとも1つと係合していることが分かる。噛合いピン225が噛合いスロット125cと噛合い係合している場合、バルブ駆動部連結器25の回転は、ポジティブガイドを介した噛合いピン225cとの相互作用によって制御される。噛合いピン225cが噛合いスロット125cと相互作用しない場合、バルブ駆動部連結器125は、中央ピン225bと周縁円形面125bとの係合によって所定の位置でロックされる。
図4cに示される構成は、バルブユニットが充填位置にも排出位置にもない、しかしポンプ口127aと充填口127bまたは排出口127cそれぞれのどちらとの間にも流体連結が存在しない中間にある中間構成である。プランジャ駆動部225が時計方向にさらに回転すると、噛合いピン225cが2つのスロット125cのうちのもう一方と噛合うというただ1つの違いを有して、既述のシーケンスが繰り返される。噛合いピン225cが、第2の噛合いスロット125cとの噛合い係合から抜け出るときには、バルブユニット110は排出位置にある。バルブ駆動部225が1回転する度に、隣り合うゼネバ型セグメント125aの間の、または隣り合う噛合いスロット125cの間の角度のそれぞれに対応する、バルブ駆動部連結器125の回転をもたらす。
図3に示される遮断体の例示的な構成の場合、噛合いピン225cと両方の噛合いスロット125cとの間での、一連の連続した噛合い係合および係合解除は、径方向チャネル126b、126cのそれぞれの間の角度に対応する90°だけの、バルブ駆動部連結器125および遮断体126の全体の回転をもたらす。変形例においては、バルブ駆動部連結器125は、より多くの、またはより少ないセグメント125aを有してもよく、充填位置と排出位置との間での切り替えは、角度の合計が、遮断体の設計に応じて要求される切り替え角度に対応する限り、2つ以上の中間段階を経て、またはどのような中間段階もなく達成されてもよい。小型化された携帯型注入システムの典型的な設計として、摩擦力(そして、エネルギー消費およびバルブアクチュエータの設計)、バルブギヤの減少率、および全体寸法などの要素を考慮した上で、示されている例示的な設計は良好な妥協案であると考えられる。
バルブユニットの状態を切り換えて充填位置に戻すことは、バルブ駆動部225の反時計回り回転による類似の方法で達成される。
好ましくは、バルブハウジングに対する、バルブ駆動部連結器125と遮断体126との間の回転移動を制限する2組の停止部(単独では示されず)が設けられ、遮断体が充填位置または排出位置のそれぞれにあるときに、バルブ駆動部連結器125および遮断体126のそのようなさらなる移動が妨げられる。回転移動は、それに応じて、充填位置と排出位置とのそれぞれの間の角度の範囲に制限される。
停止部を含むそのような設計の場合、たとえばステッパモータがバルブアクチュエータとして使用されるとき、簡易かつ効率的な制御が達成され得る。バルブ駆動部連結器125および遮断体126のさらなる移動は不可能であるため、充填位置または排出位置に達すると、ステッパモータのさらなる作動は、検知可能なステップロス(step loss)につながり得る。このようにして、追加のセンサを必要とせずに充填位置および排出位置を検知することができる。
図4a〜4cおよび上述の記載から、段階的切り替え機構をバルブの切り替えに使用する主要な利点が明白となる。
既に説明されたように、噛合いピン225cが噛合いスロット125cのいずれにも係合しない、バルブ駆動部225の回転位置の全てに対して、バルブ駆動部連結器125および(それに応じて)遮断体126の回転位置は明確に定義され、ロックされる。バルブ駆動部225および特に噛合いピン225cの特定の方向付けとは関わりなく、これは当てはまる。これは、約180度の回転角度、すなわちバルブ駆動部225の一回転の半分に対応する、図4において文字「B」で示される領域に対して、当てはまる。したがって、充填位置および排出位置のそれぞれの間で切り替えるとき、噛合いピン225cと噛合いスロット125cとの間での係合および非係合の全体のシーケンスが確保される限り、正確にどの回転位置でバルブ駆動部225がその移動を開始し、切り替え後に最終的に停止するかは、重要ではない。したがって、バルブ駆動装置およびその制御に対する精度要求は著しく減少される。
段階的切り替え機構は、投与ユニット100と駆動ユニット200との連結に関してさらに好ましい。上述したように、この手順は、ユーザ、たとえば糖尿病患者であって、特別な機械の技術を持たない、そして多くの場合、運動障害および/または視力障害を有するユーザによって、日常的に実行される。噛合いピン225cが非係合状態にある限り、バルブ駆動部225とバルブ駆動部連結器125との唯一の連結が、中央ピン225bと周縁円形面125bとの間の摺動係合によってもたらされる。したがって、投与ユニット側取り付け構造体195と駆動ユニット側取り付け構造体295との間の連結係合は、バルブ駆動部225の特定の方向付けまたは回転位置を必要とせずに、駆動ユニット200に対する投与ユニット100の単純な並進移動によって確立することができる。この方法で投与ユニット100を駆動ユニット200に連結することによって、バルブ駆動部225およびバルブ駆動部連結器125の正確な動作位置と、それに従って動作連結とが自動的に確立される。
上述した段階的切り替え機構の利点は、角度維持連結、たとえばバルブ駆動部およびバルブ駆動部連結器としての一組の平歯車を介した連結の代替案との比較から、最も良く理解される。そのような連結は、連結要素の精密な相対的方向付けを要する。歯車、たとえば平歯車による連結は、正確な噛合い係合を確立するために、たとえば歯車の1つの歯が他の歯車の歯の隙間と位置合わせされることを必要とする。
バルブの移動を駆動させるための段階的切り替え機構の好ましい特性は、駆動または入力要素(バルブ駆動部)と、従動または出力要素(バルブ駆動部連結器)とが、切り替えのためにただ一時的に、および駆動または入力要素の一回転の一部に亘って、噛合い係合にあり、そうでない場合は非係合である、適切な段階的切り替え機構の一般的性質に密接に関わっている。対照的に、平歯車などの典型的な角度維持ギヤの場合は、駆動または入力要素、および従動または出力要素は連続的な噛合い係合にある。したがって、たとえば時計仕掛けおよび腕時計、映画撮影機および映写機、化学/医療分析器、または作図装置のペン切替え機構など多種多様に使用されている、他の種類の段階的切り替え機構もまた、バルブの切り替えの目的のために適応されてもよい。
段階的切り替え機構の特性は、一組の摩擦車による摩擦連結などの、特別な位置合わせを必要としない代替の連結との比較においても好ましい。代替の連結は、全体的に批判的であり、意図しない摩擦低減による欠陥、たとえば製造および連結交差、潤滑油ならびに摩耗による欠陥により影響を受けやすい。
しかし、上述した方法で投与ユニット100と駆動ユニット200とを連結するには、周縁円形面125bのいずれかが中央ピン225bと同軸上に揃えられる、バルブ駆動部連結器125の回転位置が必要である。示されている実施形態の場合は、充填位置および排出位置(それらのうちの1つが図4aに示されており、また、中間位置が図4cに示されている)の両方に対して、それぞれこの要件は満たされている。好ましくは、遮断体は、組み立てのために、充填位置または排出位置のどちらかにあり、充填位置および排出位置の両方は、上述したように、停止部によって明白に画定される。投与ユニットは、典型的に、数日間連続使用され、その後に処分される、殺菌された使い捨て品であるため、連結は、各投与ユニットに対して1度だけ実行されなければならない。それに応じて投与ユニットは、製造者によって、充填位置および排出位置のそれぞれの画定された一方で提供されてもよい。
投与ユニット100の内部構造、特にポンプユニット110およびバルブユニット120、ならびにその動作を、図2の上部から見た、対称軸(ピストン変位軸およびバルブ回転軸)を通る交差面を有するポンプ110の一部の断面図をそれぞれ示している図5a、5bをさらに参照して、以下で説明する。図5aは、(バルブ本体126が充填位置にある)充填状態を示し、図5bは(バルブ本体126が排出位置にある)排出状態を示している。しかし、投与ユニット100の例示的な設計の場合は、充填状態および排出状態は流体的に等価であり、したがって相互に交換されてもよい。
図5a、5bに見られるように、投与シリンダ112は、中央軸に沿って径が変化する中央貫通孔を例示的に有しており、バルブハウジング127が、孔の遠位部において密閉配置されており、ピストン111が、バルブハウジング127から近位の孔内に密閉および摺動配置されている。したがって、組み立て中、バルブユニットは、中央孔によってその遠位側から受容され、ピストン111は、中央孔によって投与シリンダ112の近位側から受容される。したがって、ピストン111の近位前部表面およびバルブハウジング127の遠位前部表面は、組み合わせて、計量チャンバ113の遠位および近位制限表面を画定し、ポンプ口127aが、近位制限表面の一部となっている。
図5aに見られるように、充填状態において、径方向チャネル126bは、排出口127cのようにバルブハウジング127内の径方向流体チャネルまたは孔によって形成された充填口127bに揃っている。それに応じて、この状態では、充填口127bは、中央チャネル126aに流体連結している。他の径方向チャネル126cは、バルブハウジング127の対応する流体チャネルまたは孔に揃っておらず、従ってバルブハウジング127との接触によって密閉遮断されている。
充填状態にある場合、それに応じて投与シリンダ112は、ピストン111をピストン変位軸に沿って矢印Aと反対の遠位方向に移動させ、それにより計量チャンバ113内に液体を吸い上げ、増量させることによって、液剤で充填することが可能である。この充填過程の間、バルブユニット120は、排出口127cの流体分離、そしてそれに応じて注入ライン890の流体分離を確保する。
図5bに示されている排出状態において、径方向チャネル126cは排出口127cに揃っている。したがって、この状態では、排出口127cは中央チャネル126aと流体連結している。他の径方向チャネル126bは、バルブハウジング127の対応する流体チャネルに揃っておらず、それにより、バルブハウジング127との接触によって密閉遮断されている。
排出状態にある場合、それに応じて計量チャンバ113内の液体は、ピストン111をピストン変位軸に沿って矢印Aによって示される近位方向に移動させ、それにより計量チャンバ113から液体を減量させ、それにより液体を放出させることによって、排出することが可能である。この排出過程の間、バルブは、排出口127bの流体分離、そしてそれに応じて薬剤リザーバ300の流体分離を確保する。
図6a、6bは、本開示に従った例示的な携帯型注入システムを示している。システムは、耐久ユニット400および使い捨てユニット500を含んでいる。両方のユニット400、500は、適用中の方向付けに対応する相対的な方向付けで示されてはいるが、しかし、提示されているように、たとえば連結前の非接続状態で示されている。再使用ユニット400と使い捨てユニット500との連結は、使い捨てユニット500に対して矢印Aで示される方向へ再使用ユニット400を直線移動させることによって達成される。図6aおよび6bは、図6aが両方のユニット400、500を外部ハウジングまたは外殻とともに示しているが、図6bでは、ユニット400、500がハウジング無しで示されているという点のみが異なる。
再使用ユニット400は、駆動ユニットを含んでおり、ユーザインターフェース、制御回路、通信インターフェースなどの構成要素をさらに含んでいてもよい。組み立てられた状態で水密性または耐水性を確保するために、周縁シーリング403が使い捨てユニット500との界面に設けられる。シーリングは、使い捨てユニット500に代替的または付加的に設けられてもよい。以下の説明において、上述した実施形態の要素に一致するまたは対応する要素は同じ参照番号が付される。
使い捨てユニット400は、投与ユニットおよび薬剤リザーバを含んでおり、薬剤リザーバは、全体的に柔軟なバッグまたはポーチとして、たとえば円筒形の硬質のカートリッジとして、または硬質および軟質もしくは柔軟な要素を有する半硬質の構造物として実現されてもよい。同じ形式の薬剤リザーバが、図2に示されている投与ユニットと組み合わされて使用されてもよい。
投与用携帯型注入システム、ならびに特に投与ユニットおよび駆動ユニットの全体の構成は、図1に示されている設計に対応する。さらに、設計は全体的に、図2〜図5に示されている例示的な設計に対応する。しかし、以下に説明されるように、一部の態様は異なるように実現される。
図6の実施形態において、駆動ユニットは、単なる回転駆動部として実現され、ポンプ駆動部215が、正逆回転シャフトとなっている。ポンプ駆動部225は、その長さの少なくとも一部において、たとえばスロットなどの長手方向凹形状要素、および/または止めピンなどの長手方向突出要素によって実現されてもよい非円形断面を有している。ポンプユニットのポンプ駆動部連結器(図示されず)は、回転方向における係合、および長手方向における、実質的に摩擦の無い、または低摩擦摺動係合のために、ポンプ駆動部215の形状に対応した形状を有している。それにより、駆動トルクが、軸上摺動係合および回転ポジティブロックを用いて、ポンプ駆動部25から、対応する断面のポンプ駆動部連結器に伝達されてもよい。ポンプ駆動部連結器は、細長い軸方向要素によって形成され、密閉ピストンから遠位に配置され、計量チャンバから離れるように向いてもよい。ポンプ駆動部連結器は、ピストンと堅固に連結されるか、またはピストンと一体であってもよい。ポンプ駆動部25の回転移動をピストンの直線移動またはスクリュー状移動に変換するために、投与シリンダの遠位部に、少なくともプランジャの全体の変位距離に対応する長さのネジ、特に内ネジが設けられる。対応する外ネジが、ポンプ駆動部連結器の少なくとも1つの部分に設けられる。
ピストン変位軸がバルブ回転軸に一致している図2〜図5の実施形態と対照的に、バルブ回転軸は、矢印A’と平行であり、ピストン変位軸に垂直である。その結果、バルブハウジング127もまたそれに応じて投与シリンダの軸に垂直である。
再使用ユニット400と使い捨てユニット500とを連結するために、スナップ式クランプ405が再使用ユニットに設けられる。スナップ式クランプ405は、近位方向に開口するリング要素として設計され、本実施形態では投与ユニット取り付け構造体としての機能を同時に果たすバルブハウジング127の周りにスナップフィットするための径を有する。図2に示されている構造体に対応する構造体や磁気連結などの代替の取り付け構造体が使用されてもよいことが、理解されるべきである。
例示的な本実施形態に係る投与ユニット100の内部構造、特にポンプユニット110およびバルブユニット120、ならびにその動作を、上述した実施形態のための図5a、5bに対応する図7a、7bをさらに参照して以下で説明する。図7の実施形態において、遮断体126は、2つの径方向チャネル126b、126のみを有し、中央チャネルを有していない。径方向チャネル126b、126cは、貫通孔として設計され、遮断体126の対称軸に沿って軸方向に変位され、例示的には90°の角度で配置される。2つのポンプ口127aが提供され、充填状態(図7a)においてそのうちの1つが径方向チャネル126bに揃い、排出状態(図7b)ではもう1つが径方向チャネル126cに揃っている。同様に、2つの対応する孔(参照されず)が、ポンプ口127aに揃って、投与シリンダ112のほぼ閉鎖した近位前部面112aに設けられている。
本実施形態において、充填口127bおよび排出口127cは、ピストン変位軸と平行に、およびバルブ回転軸に垂直に配置されている。この設計によって、径方向チャネル126bまたは126cそれぞれを介して、充填口127bまたは排出口127cのそれぞれから計量チャンバ113への直線的な流体接続がもたらされる。
図8は、バルブ駆動部225およびバルブ駆動部連結器115を有する段階的切り替え機構の配置を図示しており、噛合い係合のない状態を例示的に示している。
100 投与ユニット
110 ポンプユニット
111 ピストン
112 投与シリンダ
112a 近位前部面
113 計量チャンバ
115 ポンプ駆動部連結器
120 バルブユニット
120a バルブ(排出位置)
120b バルブ(充填位置)
125 バルブ駆動部連結器
125a ゼネバ型セグメント
125b 周縁円形面
125c 噛合いスロット
125d 径方向面
126 遮断体
126a 中央チャネル
126b、126c 径方向チャネル
127a ポンプ口
127b 充填口
127c 排出口
195 投与ユニット側取り付け構造体
200 駆動ユニット
215 ポンプ駆動部
217 ポンプ駆動装置
217a ポンプアクチュエータ
217b ポンプギヤ
217c プランジャ
225 バルブ駆動部
225a バルブ駆動部本体
225b 中央ピン
225c 噛合いピン
227 バルブ駆動装置
227a バルブアクチュエータ
227b バルブギヤ
295 駆動ユニット側取り付け構造体
300 薬剤リザーバ
400 再利用ユニット
403 シーリング
405 スナップ式クランプ
500 使い捨てユニット
890 注入位置インターフェースを有する注入ライン
900 患者

Claims (13)

  1. 携帯型注入システムのための投与ユニット(100)であって、
    計量ポンプユニット(110)であって、前記ポンプユニットが、投与シリンダ(112)およびピストン(111)を含み、前記ピストン(111)が、前記投与シリンダ(112)内で密閉摺動係合されて配置されている、計量ポンプユニット(110)と、
    バルブユニット(120)であって、前記バルブユニット(120)が、充填口(127b)、排出口(127c)および遮断体(126)を有し、前記充填口が、液剤リザーバ(300)と流体連結するように構成され、前記排出口(127c)が、注入位置インターフェース(890)と流体連結するように構成され、前記遮断体(126)が、前記充填口(127b)を前記投与シリンダ(112)に流体連結させる充填位置と、前記投与シリンダ(112)を前記排出口(127c)に流体連結させる代替の排出位置との間で移動可能である、バルブユニット(120)と、
    バルブ駆動部連結器(125)であって、前記バルブ駆動部連結器(125)が、前記遮断体と連結され、または前記遮断体と一体式であり、段階式切り替え機構の出力要素であり、前記バルブ駆動部連結器(125)が、前記段階式切り替え機構の駆動要素としてのバルブ駆動部(225)の噛合いピン(225c)と噛合う噛合いスロット(125c)を含み、前記噛合いスロット(125c)および前記噛合いピン(225c)が、切り替えのために一時的にのみ、および前記駆動要素の一回転のうちの一部にわたって噛合い係合し、そうでない場合は非係合である、バルブ駆動部連結器(125)と、
    を含む、
    投与ユニット(100)。
  2. 前記バルブ駆動部連結器(125)が、スターホイールまたはスターホイール部分、ゼネバ型歯車またはゼネバ型歯車部分を含む、請求項1記載の投与ユニット(100)。
  3. 前記遮断体(126)が、略円筒体として設計される、請求項1および2のいずれか1項に記載の投与ユニット(100)。
  4. 前記遮断体(126)が、硬質材料から作製され、バルブハウジング(127)の遮断体接触面が、軟質材から作製される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の投与ユニット(100)。
  5. 前記遮断体(126)が、硬質プラスチックから作製され、バルブハウジング(127)の遮断体接触面が、ゴムまたは熱可塑性エラストマから作製される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の投与ユニット(100)。
  6. 前記遮断体(126)が、バルブ回転軸の周りを回転移動するように構成される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の投与ユニット(100)。
  7. 前記バルブ回転軸が、前記ポンプユニット(110)のピストン変位軸に対して平行または垂直である、請求項6記載の投与ユニット(100)。
  8. 前記投与ユニット(100)は、駆動ユニット(200)と解除可能に連結するように構成される、請求項記載の投与ユニット(100)。
  9. 駆動ユニット(200)であって、前記駆動ユニット(200)が、
    ポンプ駆動装置(217)であって、前記ポンプ駆動装置(217)が、ポンプアクチュエータ(217a)および前記ポンプアクチュエータ(217a)に連結されたポンプ駆動部(215)を含み、前記ポンプ駆動部(215)が、ポンプ駆動力および/またはポンプ駆動トルクを前記ポンプアクチュエータ(217a)から計量ポンプユニット(110)のピストン(111)に伝達するために、計量ポンプユニット(110)のピストンに連結するように構成される、ポンプ駆動装置(217)と、
    バルブ駆動装置(227)であって、前記バルブ駆動装置(227)が、バルブアクチュエータ(227a)および前記バルブアクチュエータ(227a)に連結されたバルブ駆動部(225)を含み、前記バルブ駆動部(225)が、バルブ切替力および/またはバルブ切替トルクを前記バルブアクチュエータ(227a)からバルブユニット(120)に伝達するために、前記バルブユニット(120)のバルブ駆動部連結器(125)に連結するように構成される、バルブ駆動装置(227)と、
    を含み、
    前記バルブ駆動部(225)が、段階切り替え機構の駆動要素であり、前記段階式切り替え機構の出力要素としての前記バルブ駆動部連結器(125)の噛合いスロット(125c)と噛合う噛合いピン(225c)を含み、前記噛合いスロット(125c)および前記噛合いピン(225c)が、切り替えのために一時的にのみ、および前記駆動要素の一回転のうちの一部にわたって噛合い係合し、そうでない場合は非係合である、
    駆動ユニット(200)。
  10. 前記駆動ユニット(200)が、投与ユニット(100)に取り外し可能に連結するように構成される、請求項記載の駆動ユニット(200)。
  11. 長期間に亘って液剤を患者の体内に注入するための携帯型注入システムであって、請求項記載の投与ユニット(100)、および請求項10記載の駆動ユニット(200)を含む携帯型注入システム。
  12. 前記バルブ駆動部(225)および前記バルブ駆動部連結器(125)は、前記投与ユニット(100)と前記駆動ユニット(200)とを連結する際に、非噛合い状態である、請求項11記載の携帯型注入システム。
  13. 請求項1〜のいずれか1項に記載の投与ユニット(100)と請求項10のいずれか1項に記載の駆動ユニット(200)とを連結するための方法であって、前記方法が、
    前記駆動ユニット(200)および前記投与ユニット(100)を構造的に別個のユニットとして提供するステップと、
    連結移動を実行するステップであって、前記連結移動が、前記駆動ユニット(200)および前記計量ポンプユニット(110)を動作相対位置に移動させ、前記連結移動がさらに、前記バルブ駆動部(225)および前記バルブ駆動部連結器(125)を動作相対位置に移動させ、前記バルブ駆動部(225)および前記バルブ駆動部連結器(125)が、前記連結移動の間、非噛合い構成である、連結移動を実行するステップと、
    を含む
    方法。
JP2016536766A 2013-12-04 2014-11-27 バルブ制御のための段階的切り替え機構を含む携帯型注入システム Active JP6517205B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13195599.9 2013-12-04
EP13195599.9A EP2881128B1 (en) 2013-12-04 2013-12-04 Ambulatory infusion system including a step switching mechanism for valve control
PCT/EP2014/075826 WO2015082305A1 (en) 2013-12-04 2014-11-27 Ambulatory infusion system including a step switching mechanism for valve control

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016538958A JP2016538958A (ja) 2016-12-15
JP2016538958A5 JP2016538958A5 (ja) 2017-11-09
JP6517205B2 true JP6517205B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=49725017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536766A Active JP6517205B2 (ja) 2013-12-04 2014-11-27 バルブ制御のための段階的切り替え機構を含む携帯型注入システム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10183113B2 (ja)
EP (1) EP2881128B1 (ja)
JP (1) JP6517205B2 (ja)
KR (1) KR101852695B1 (ja)
CN (1) CN105764543B (ja)
DK (1) DK2881128T3 (ja)
ES (1) ES2698603T3 (ja)
MX (1) MX2016005382A (ja)
PL (1) PL2881128T3 (ja)
RU (1) RU2673861C2 (ja)
SI (1) SI2881128T1 (ja)
WO (1) WO2015082305A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2698603T3 (es) 2013-12-04 2019-02-05 Hoffmann La Roche Sistema de infusión ambulatoria que incluye un mecanismo de conmutación por pasos para válvula de control
EP2921189B1 (en) 2014-03-17 2017-08-02 F. Hoffmann-La Roche AG Initalization of a dosing unit for drug infusion
BR112018073547A2 (pt) * 2016-06-07 2019-03-19 F. Hoffmann-La Roche Ag unidade de acionamento de válvula, unidade de acionamento, unidade de dosagem e bomba de infusão ambulatorial
HUE063864T2 (hu) 2016-07-08 2024-02-28 Hoffmann La Roche Áramlásérzékelõ
WO2018029162A1 (en) 2016-08-09 2018-02-15 Roche Diabetes Care Gmbh Ambulatory infusion device
EP3730169B1 (en) 2016-08-14 2023-08-02 Insulet Corporation Drug delivery device with detection of position of the plunger
ES2772278T3 (es) 2016-12-14 2020-07-07 Hoffmann La Roche Inicialización de un sistema de infusión ambulatoria
DK3335746T3 (da) * 2016-12-14 2020-07-20 Hoffmann La Roche Ambulant infusionsenhed
US10603440B2 (en) 2017-01-19 2020-03-31 Insulet Corporation Cartridge hold-up volume reduction
CN109281855A (zh) * 2017-07-19 2019-01-29 上海圣速电子科技股份有限公司 一种自动控制加液系统及其工艺方法
US11280327B2 (en) 2017-08-03 2022-03-22 Insulet Corporation Micro piston pump
US11786668B2 (en) 2017-09-25 2023-10-17 Insulet Corporation Drug delivery devices, systems, and methods with force transfer elements
EP3756190A1 (en) * 2018-02-23 2020-12-30 Roche Diabetes Care GmbH Dosing unit refilling scheduling
US10874803B2 (en) 2018-05-31 2020-12-29 Insulet Corporation Drug cartridge with drive system
DE102018118630A1 (de) * 2018-08-01 2020-02-06 B. Braun Melsungen Ag Infusionssystem mit Infusionspumpe und damit kuppelbaren Pumpmodul
WO2020113006A1 (en) 2018-11-28 2020-06-04 Insulet Corporation Drug delivery shuttle pump system and valve assembly
US11730882B2 (en) * 2018-12-29 2023-08-22 Biosense Webster (Israel) Ltd. Dual-action irrigation pump with variable speed to provide constant fluid flow
US11698059B2 (en) 2018-12-29 2023-07-11 Biosense Webster (Israel) Ltd. Disposable dual-action reciprocating pump assembly
WO2021154556A1 (en) * 2020-01-31 2021-08-05 Becton, Dickinson And Company Valve shaft pump with coordinated pumping and valving operations
AU2021411501A1 (en) * 2021-01-04 2023-07-20 Becton, Dickinson And Company Discrete dose control and overdose prevention mechanism

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5264022A (en) * 1975-11-22 1977-05-27 Shinryo Air Cond Switch valve
US4396385A (en) * 1980-12-05 1983-08-02 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Flow metering apparatus for a fluid infusion system
US4850980A (en) * 1987-12-04 1989-07-25 Fisher Scientific Company I.V. pump cassette
RU2022169C1 (ru) * 1991-05-12 1994-10-30 Центральный научно-исследовательский институт "Буревестник" Дозирующий поршневой насос
ES2566058T3 (es) * 2006-03-30 2016-04-08 Valeritas, Inc. Dispositivo de suministro de fluidos de múltiples cartuchos
DE502007001678D1 (de) 2007-03-15 2009-11-19 Roche Diagnostics Gmbh Infusionssystem mit einer Dosiervorrichtung
EP2163273B1 (en) 2008-09-12 2013-04-24 F.Hoffmann-La Roche Ag Dosing unit and ambulatory infusion device comprising dosing unit
CN102498292B (zh) * 2009-07-23 2015-07-08 斯维斯诺弗产品责任有限公司 包括流体泵送装置和驱动系统的流体输送系统
US20110021990A1 (en) * 2009-07-23 2011-01-27 Thierry Navarro Micropump and method for manufacturing thereof
EP2457602A1 (en) * 2010-11-25 2012-05-30 F. Hoffmann-La Roche AG Infusion pump having dosing unit with safety valve
ES2698603T3 (es) 2013-12-04 2019-02-05 Hoffmann La Roche Sistema de infusión ambulatoria que incluye un mecanismo de conmutación por pasos para válvula de control

Also Published As

Publication number Publication date
PL2881128T3 (pl) 2019-04-30
MX2016005382A (es) 2016-08-08
SI2881128T1 (sl) 2019-01-31
ES2698603T3 (es) 2019-02-05
CN105764543A (zh) 2016-07-13
CN105764543B (zh) 2019-05-14
EP2881128A1 (en) 2015-06-10
KR20160065186A (ko) 2016-06-08
US20160317741A1 (en) 2016-11-03
US10183113B2 (en) 2019-01-22
DK2881128T3 (en) 2019-01-28
EP2881128B1 (en) 2018-10-24
KR101852695B1 (ko) 2018-04-26
JP2016538958A (ja) 2016-12-15
WO2015082305A1 (en) 2015-06-11
RU2673861C2 (ru) 2018-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6517205B2 (ja) バルブ制御のための段階的切り替え機構を含む携帯型注入システム
JP6802399B2 (ja) 分離ピストン型定量ポンプ
US20220001104A1 (en) Drive mechanism for infusion pump
US9119911B2 (en) Dosing unit, ambulatory infusion device comprising dosing unit and method for operating a dosing unit
JP2016538958A5 (ja)
EP2457602A1 (en) Infusion pump having dosing unit with safety valve
ES2861505T3 (es) Unidad de accionamiento de dispositivo de infusión con dispositivo de bloqueo
RU2707169C2 (ru) Сцепная муфта гидрораспределителя и содержащее ее дозирующее устройство
JP2018526129A (ja) 保管中の径方向の密閉力が低い投与ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6517205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250