JP6513824B2 - 触媒コンバーターユニットおよび排気ガス触媒コンバーター - Google Patents

触媒コンバーターユニットおよび排気ガス触媒コンバーター Download PDF

Info

Publication number
JP6513824B2
JP6513824B2 JP2017550878A JP2017550878A JP6513824B2 JP 6513824 B2 JP6513824 B2 JP 6513824B2 JP 2017550878 A JP2017550878 A JP 2017550878A JP 2017550878 A JP2017550878 A JP 2017550878A JP 6513824 B2 JP6513824 B2 JP 6513824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalytic converter
support
brace
counter holder
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017550878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514682A (ja
Inventor
アンドレアス・デリング
マルティン・ファーバー
リヒャルト・ロッシャー
フランシス・ナナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Energy Solutions SE
Original Assignee
MAN Energy Solutions SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Energy Solutions SE filed Critical MAN Energy Solutions SE
Publication of JP2018514682A publication Critical patent/JP2018514682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6513824B2 publication Critical patent/JP6513824B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1838Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly characterised by the type of connection between parts of exhaust or silencing apparatus, e.g. between housing and tubes, between tubes and baffles
    • F01N13/1844Mechanical joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/011Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more purifying devices arranged in parallel
    • F01N13/017Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more purifying devices arranged in parallel the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2842Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration specially adapted for monolithic supports, e.g. of honeycomb type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/30Removable or rechangeable blocks or cartridges, e.g. for filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

本発明は請求項1の前文に記載の触媒コンバーターユニットに関する。さらに本発明は排気ガス触媒コンバーターに関する。
排気ガス触媒コンバーター用の触媒コンバーターユニットは複数の触媒コンバーターモジュールを備える。各触媒コンバーターモジュールは、排気ガスが貫流する触媒コンバーター本体と、セラミック触媒コンバーター本体用の断面が矩形の金属ケーシングとを備え、ケーシングはキャニングとも呼ばれる。それぞれの触媒コンバーターモジュールのケーシングはそれぞれの触媒コンバーター本体を収容し、触媒コンバーター本体の貫流端部を開放されたままとしておく特定のセクションにおいて触媒コンバーター本体を取り囲み、貫流端部は流入端部を提供し、そして別な貫流端部がそれぞれの触媒コンバーター本体の流出端部を提供する。
実際に知られている触媒コンバーターユニットでは、触媒コンバーターモジュールは、複数の行および列の形態でアレイ状に配置され、直接隣接する触媒コンバーターモジュールは、断面が矩形のその金属ケーシングの領域において、特に溶接によって接合される。特に、触媒コンバーターユニットにおいて触媒コンバーターモジュールを交換しなければならない場合、これらの溶接された接合部は、例えばディスク研削によって除去しなければならず、その結果、隣接する触媒コンバーターモジュールが損傷を受ける可能性がある。したがって、隣接する触媒コンバーターモジュールを溶接によって接合するのは不利である。
したがって、触媒コンバーターモジュールをより容易に交換することができる触媒コンバーター用の触媒コンバーターユニットが必要とされている。この点に鑑みて、本発明は、排気触媒コンバーター用の新規なタイプの触媒コンバーターユニットおよびそのような触媒コンバーターユニットを有する排気触媒コンバーターを創出するという目的に基づく。
この目的は、請求項1に記載の触媒コンバーターユニットによって解決される。本発明によれば、触媒コンバーターモジュールは、サポートグレーティング上に第1の貫流端部を備えて配置され、向かい合って配置される触媒コンバーターモジュールの第2の貫流端部にはカウンターホルダーが配置され、触媒コンバーターモジュールはサポートグレーティングとカウンターホルダーとの間にクランプされる。本発明は、隣接する触媒コンバーターモジュールへの損傷のリスクを伴わずに、問題なく、触媒コンバーターユニットの触媒コンバーターモジュールの簡単な交換を可能にする。
有利なさらなる展開によれば、サポートグレーティングは、互いに平行に延びる複数の第1のサポートブレースと、同様に互いに平行にかつ第1のサポートブレースに対して垂直に延びる複数の第2のサポートブレースとを備え、その上に触媒コンバーターモジュールが配置される。優先的に、シーリング要素は、その上に、直接隣接する触媒コンバーターモジュールが配置される、互いに平行に直線的に延びるサポートグレーティングのサポートブレース間に配置され、これは、隣接する触媒コンバーターモジュールのケーシング間の排気ガス流を防止する。互いに平行に直線的に延びるサポートブレースは、優先的に、それぞれの直接隣接する触媒コンバーターモジュールのための個別の許容誤差オフセットを提供する。触媒コンバーターユニットのこの構成は特に有利である。触媒コンバーターモジュールを通る排気ガスの流れは、サポートグレーティングによって悪影響を受けることはない。シーリング要素は、排気ガスが触媒コンバーター本体を通って流れることを防止する。個々の許容誤差オフセットは、排気ガス触媒コンバーターのケーシング構造体内への触媒コンバーターユニットの特に有利な組み込みを可能にする。
さらに有利な別な展開によれば、カウンターホルダーは、互いに平行に延びる複数のカウンターホルダーブレースを備え、カウンターホルダーのカウンターホルダーブレースは、第1の端部において排気ガス触媒コンバーターのケーシング構造体に作用し、そして対向するように配置された第2の端部においてカウンターホルダーブレースと直交するように延びるホールドダウンブレースと相互作用し、ホールドダウンブレースを介してサポートグレーティングとカウンターホルダーとの間で触媒コンバーターモジュールをクランプするために、力を全てのカウンターホルダーブレースに加えることができる。優先的には、触媒コンバーターモジュールをサポートグレーティングとカウンターホルダーとの間にクランプするためのクランピング力は、一方ではホールドダウンブレースに作用すると共に他方では排気ガス触媒コンバーターのケーシング構造体に作用するプッシュダウンを介して加えることができる。触媒コンバーターユニットのこのさらなる展開は特に好ましい。ホールドダウンブレースと相互作用するカウンターホルダーブレースは、サポートグレーティングとカウンターホルダーとの間の触媒コンバーターモジュールの簡単なクランプを可能にする。プッシュダウンにより、触媒コンバーターモジュールをクランプするためのクランピング力は、ホールドダウンブレースに、そしてホールドダウンブレースを介してカウンターホルダーブレースに特に有利に加えることができる。
さらに有利な別の展開によれば、スプリング要素は、排気ガス触媒コンバーターのケーシング構造体上でサポートグレーティングを、かつ/または排気ガス触媒コンバーターのケーシング構造体上でホールドダウンブレースを、かつ/または触媒コンバーターモジュール上でカウンターホルダーブレースを弾性的に支持する。この弾性支持は温度に関連する膨張を相殺するために有利である。
本発明に係る排気ガス触媒コンバーターは請求項13において規定される。
本発明の好ましいさらなる発展は従属請求項および以下の説明から得られる。本発明の例示的な実施形態について、これに限定されることなく、図面を用いてより詳細に説明する。
本発明に係る排気ガス触媒コンバーター用の触媒コンバーターユニットの斜視図である。 プッシュダウンのない状態で図1の触媒コンバーターユニットを示す図である。 ホールドダウンブレースのない状態で図2の装置を示す図である。 触媒コンバーターモジュールが部分的に除去され、カウンターホルダーブレースのない状態で図3の装置を示す図である。 単一の触媒コンバーターモジュールと共に図4の装置を示す図である。 図1の触媒コンバーターユニットのサポートグレーティングを示す図である。 図1の触媒コンバーターユニットのカウンターホルダーブレースを示す図である。 図1の細部XIIIを示す図である。 図1の細部IXを示す図である。
本発明は、船舶または海事用途のための内燃機関の排気ガス触媒コンバーター用の触媒コンバーターユニットおよび排気ガス触媒コンバーターに関する。特に、本発明に係る触媒コンバーターユニットは、船舶用ディーゼルエンジンのSCR排気ガス触媒コンバーター用のSCR触媒コンバーターユニットとして設計されている。図1ないし図9は、触媒コンバーターユニットの好ましい例示的な実施形態のさまざまな外観および細部を示す。
本発明に係る触媒コンバーターユニット10は複数の触媒コンバーターモジュール11を備え、触媒コンバーターモジュール11は、互いに直接隣接した列および行の形態でアレイ状に配置されている。各触媒コンバーターモジュール11は、図示されていないセラミック触媒コンバーター本体を収容する金属ケーシング12を備える。図示された例示的な実施形態における金属ケーシング12は矩形断面を有し、これらのケーシング12は、特定のセクションにおいて外部で矩形触媒コンバーター本体の境界を定める。キャニングとも呼ばれるケーシング12は、各触媒コンバーターモジュール11の流入端および流出端の形成に依存して、対向する端部において触媒コンバーター本体を開口状態のままとする。触媒コンバーターユニット10はサポートグレーティング13を含む。触媒コンバーターモジュール11は、第1の貫流端部の領域において、サポートグレーティング13上で支持される。触媒コンバーターモジュール11の対向する第2の貫通端部にはカウンターホルダー14が配置され、触媒コンバーターモジュール11は、サポートグレーティング13とカウンターホルダー14との間にクランプされる。
図6から最もよく分かるように、サポートグレーティング13は、互いに平行に延びる複数の第1のサポートブレース15aと、同様に互いに平行にかつ第1のサポートブレース15aに対して垂直に延びる複数の第2のサポートブレース15bとを備えており、その上には触媒コンバーターモジュール11が配置される。その上に直接隣り合う触媒コンバーターモジュール11が配置される、互いに平行に直線的に延びるサポートグレーティング13のサポートブレース15aおよび15b間には、各場合に、シーリング要素16(図9参照)が配置され、これは、排気ガスが、直接隣り合う触媒コンバーターモジュール11のケーシング12の間を通って流れるのを防止する。したがって、二つの直接隣り合う触媒コンバーターモジュール11のケーシング12の間のギャップ17が図9に示されており、シーリング要素16は、排気ガスがこのギャップ17を通って流れるのを防止し、したがって全ての排気ガス流が触媒コンバーターモジュール11の触媒コンバーター本体を通って流れることを保証する。図9において認識できるシーリング要素16はU字形状断面ビーム上に配置されるが、これは、図9では、互いに平行に直線的に延びるサポートグレーティング13のサポートブレース15b間に配置される。
図9から明らかなように、触媒コンバーターモジュール11のケーシング12は、その第1の貫流端部にベントまたはフランジ状のサポートフット19を有しており、これは、シーリング要素16上でそれ自体を支持し、あるいはその上に立つ。支持領域を拡大するために、フランジを形成する代わりに、ケーシングの端部において、ケーシングの残部よりも厚みの大きな材料を使用することができる。ここでは、ケーシングの前面において2mm〜20mmの幅が有利である。サポートブレース15a,15bと触媒コンバーターモジュール11の第1の貫流端部との間には、図9において、ギャップ20が形成されているが、これは、好ましくは、サポートグレーティング13とカウンターホルダー14との間での触媒コンバーターモジュール11のクランピングの結果として見なくなる。
図9から明らかなように、サポートグレーティング13の個々のサポートブレース15a,15bは、各触媒コンバーターモジュール11と相互作用する。触媒コンバーターモジュール11は、直接隣接するサポートブレース15a,15b間に画定された自由空間においてそのサポートフット19と係合するが、この中にはシーリング要素16が配置される。このようにして、互いに平行に延びるサポートブレース15a,15bは、隣接する触媒コンバーターモジュール11の個々の公差が加算されないように、触媒コンバーターモジュール11の寸法公差のための個々の許容誤差オフセットを提供する。このため、本発明に係る触媒コンバーターユニット10は、排気ガスリアクターのケーシング構造体に特に有利に組み込むことができる。
既に説明したように、触媒コンバーターモジュール11は、サポートグレーティング13とカウンターホルダー14との間にクランプされる。カウンターホルダー14は、互いに平行に延びる複数のカウンターホルダーブレース21を備える。カウンターホルダーブレース21のそれぞれは、排気ガス触媒コンバーターのケーシング構造体上で第1の端部22と作用し、一方、反対側に位置する第2の端部23において、カウンターホルダーブレース21と垂直に延びるホールドダウンブレース24はそれと相互作用する。ホールドダウンブレース24を介して、クランピング力を、サポートグレーティング13とカウンターホルダー14との間で触媒コンバーターモジュール11をクランプするためにカウンターホルダーブレース21に加えることができる。このクランピング力によって、カウンターホルダーブレース23は触媒コンバーターモジュール11のケーシング12に対して、したがって最終的に、触媒コンバーターモジュール11はサポートグレーティング13に対して押し付けられ、その結果、触媒コンバーターモジュール11はサポートグレーティング13とカウンターホルダー14との間でクランプされる。
図8から最も明らかなように、直接的に隣接して配置された触媒コンバーターモジュール11の二つの行または列に沿って延びるカウンターホルダーブレース21は、これらの直接隣接する行または列の触媒コンバーターモジュール11上でそれ自身を支持する。単に、外側カウンターホルダーブレース21は、単行または列の触媒コンバーターモジュール11上でそれ自身を支持するに過ぎない。
図8から最もよく分かるように、ホールドダウンブレース24はリセス25を含み、その中にカウンターホルダーブレース21がその第2の端部23の領域において係合する。
ホールドダウンブレース24を介してカウンターホルダー14のカウンターホルダーブレース21に加えられるクランピング力は、図示の実施形態では、ホールドダウンブレース24の対向する端部に作用する二つのプッシュダウン26を介して提供される。図8から最も明らかなように、それぞれのプッシュダウン26は、ホールドダウンブレース24の端部および触媒コンバーターケーシングのケーシング構造体27の第2の端部と作用し、ここで、プッシュダウン26と相互作用するナット28を介して、ケーシング構造体27とホールドダウンブレース24との間の距離を、したがってクランピング力を調整できる。したがって、図示された例示的な実施形態では、クランピング力は、ホールドダウンブレース24およびカウンターホルダーブレース21を介して、触媒コンバーターモジュール11のケーシング12に加えられ、ここで、クランピング力は、ホールドダウンブレース24の対向する端部に作用する二つのプッシュダウン26を介して提供される。
本発明の有利なさらなる展開によれば、サポートグレーティング13と排気ガス触媒コンバーターの触媒コンバーターケーシングのケーシング構造体との間で作用する図示しないスプリング要素を介して触媒コンバーターユニット10を弾性的に取り付けること、あるいはこのケーシング構造体上で上記触媒コンバーターユニット10を支持することが実施される。同様に、カウンターホルダー14は、ケーシング構造体上で、すなわち図示しないスプリング要素を介して弾性的に支持することができるが、これは、それ自身をホールドダウンブレース24とケーシング構造体27との間で支持する。さらに、触媒コンバーターモジュール11のケーシング12に対してカウンターホルダーブレース21を弾性的に支持する、図示していないスプリング要素を設けることが可能である。温度サイクルによって引き起こされる触媒コンバーターユニット10の形状の変化は、これらのスプリング要素によって相殺することができる。さらに、カウンターホルダーブレース21とホールドダウンブレース24との間にスプリング要素を取り付けることができ、これによって、各カウンターホルダーブレース21およびその下方に位置するケーシング12の許容誤差を相殺することができる。さらに、例えばバネ鋼から、柔軟な様式で、カウンターホルダーブレースを製造することが可能である。
したがって、本発明に係る触媒コンバーターユニット10は複数の触媒コンバーターモジュール11を備え、これは互いに直接隣接して配置された列および行でアレイ状に配置される。触媒コンバーターモジュール11は、第1の端部を介して、静的サポートグレーティング13上で、断面が矩形のそのケーシング12を用いてそれ自身を支持する。対向して配置された触媒コンバーターの側にはカウンターホルダー14が配置されるが、これは、複数の可動カウンターホルダーブレース21およびホールドダウンブレース24を備える。触媒コンバーターモジュール11は、静的サポートグレーティング13と可動カウンターホルダー14との間でクランプされる。
サポートグレーティング14の領域において、触媒コンバーターモジュール11のケーシング12は、互いに平行に延びるサポートブレース15a,15b上でそれ自身を支持し、シーリング要素16は直接隣接するサポートブレース間に配置される。
触媒コンバーターモジュール11の全ての二つの直接隣接する行または列に関して、直接隣接する行または列において隣接する触媒コンバーターモジュール11のケーシング12の縁部において支持される共通のカウンターホルダーブレース21が優先的に使用される。この例外は最も外側の触媒コンバーターの行または列であり、この場合、対応するカウンターホルダーブレース21は、触媒コンバーターモジュール11の単一の行または列の触媒コンバーターモジュール11のケーシング上に存在する。
各カウンターホルダーブレース21は、固定様式で、端部22を用いて、排気ガス触媒コンバーターのケーシングのケーシング構造体に接続可能であり、一方、共通のホールドダウンブレース24は、サポートグレーティング13とカウンターホルダー14との間で触媒コンバーターモジュール11を最終的にクランプするために、カウンターホルダーブレース21の反対側の第2の端部23に作用する。ここで、クランピング力は、プッシュダウン26を介してホールドダウンブレース24に加えることができる。
触媒コンバーターユニット10の熱膨張は、サポートグレーティング13および/またはホールドダウンブレース24および/またはカウンターホルダーブレース21に作用する、図示しないスプリング要素によって優先的に相殺される。
膨張を相殺するための代替策は、カウンターホルダーブレース21および好ましくはカウンターホルダー14のホールドダウンブレース24を弾性材料から、特にバネ鋼から形成することである。これにより、発生し得る熱膨張を直接吸収し、カウンターホルダー14によって相殺することができる。
複数のこのような触媒コンバーターユニット10は、排気触媒コンバーターのケーシング内で使用することができる。
図5および図6から最もよく分かるように、ブレース29はサポートグレーティング13のサポートブレース15bと平行に延びており、ブレース29はサポートグレーティング13上を危険を伴わずに人が歩くことができることを保証する役割を果たす。これらのブレース29は、触媒コンバーターモジュール11を通って流れる排気ガスを妨害しない。
10 触媒コンバーターユニット
11 触媒コンバーターモジュール
12 ケーシング
13 サポートグレーティング
14 カウンターホルダー
15a サポートブレース
15b サポートブレース
16 シーリング要素
17 ギャップ
18 セクショナルビーム
19 サポートフット
20 ギャップ
21 カウンターホルダーブレース
22 端部
23 端部
24 ホールドダウンブレース
25 リセス
26 プッシュダウン
27 ケーシング構造体
28 ナット
29 ブレース

Claims (12)

  1. 複数の触媒コンバーターモジュール(11)を備えた排気ガス触媒コンバーター用の触媒コンバーターユニット(10)、特に内燃機関のSCR排気ガス触媒コンバーター用のSCR触媒コンバーターユニットであって、各触媒コンバーターモジュール(11)は、排気ガスがそれを通って流れるセラミック触媒コンバーター本体と、前記セラミック触媒コンバーター本体のための金属ケーシング(12)と、を備え、それぞれの前記セラミック触媒コンバーター本体は、それぞれの前記金属ケーシング(12)内に収容されると共に特定のセクションにおいてそれぞれの前記金属ケーシング(12)によって取り囲まれ、前記触媒コンバーターモジュール(11)はサポートグレーティング(13)上に第1の貫流端部を伴って配置され、かつ、前記触媒コンバーターモジュール(11)の対向する第2の貫流端部にはカウンターホルダー(14)が配置され、前記触媒コンバーターモジュール(11)は、前記サポートグレーティング(13)と前記カウンターホルダー(14)との間にクランプされ
    前記サポートグレーティング(13)は、互いに平行に延びる複数の第1のサポートブレース(15a)と、同様に互いに平行にかつ前記第1のサポートブレース(1)に対して直交するように延びる複数の第2のサポートブレース(15b)と、を備え、その上に前記触媒コンバーターモジュール(11)が配置され、
    その上に、直接隣接する触媒コンバーターモジュール(11)が配置される、互いに平行に直線的に延びる前記サポートグレーティング(13)のサポートブレース(15a,15b)の間にはシーリング要素(16)が配置され、このシーリング要素(16)は、前記隣接する触媒コンバーターモジュール(11)の前記ケーシング(12)間を排気ガスが流れるのを防止することを特徴とする触媒コンバーターユニット。
  2. 前記シーリング要素(16)は、互いに平行に直線的に延びるサポートブレース(15a,15b)間に配置されたセクショナルビーム(18)上に配置されることを特徴とする請求項に記載の触媒コンバーターユニット。
  3. 互いに平行に直線的に延びるサポートブレース(15a,15b)は、それぞれの直接隣接する触媒コンバーターモジュール(11)のための前記触媒コンバーターモジュール(11)に関する個々の許容誤差オフセットを提供することを特徴とする請求項または請求項に記載の触媒コンバーターユニット。
  4. スプリング要素が、排気ガス触媒コンバーターのケーシング構造体上で前記サポートグレーティングを弾性的に支持することを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の触媒コンバーターユニット。
  5. 前記カウンターホルダー(14)は、互いに平行に延びる複数のカウンターホルダーブレース(21)を備えることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の触媒コンバーターユニット。
  6. 前記カウンターホルダー(20)の前記カウンターホルダーブレース(21)は、排気ガス触媒コンバーターのケーシング構造体上の第1の端部(22)において作用し、かつ、対向する第2の端部(23)において、前記カウンターホルダーブレース(21)に対して垂直に延在するホールドダウンブレース(24)と相互作用し、前記ホールドダウンブレース(24)を介して、前記サポートグレーティング(13)と前記カウンターホルダー(14)との間で前記触媒コンバーターモジュール(11)をクランプするために、前記ホールドダウンブレース(24)を介して複数のカウンターホルダーブレース(21)に力を加えることができることを特徴とする請求項に記載の触媒コンバーターユニット。
  7. 直接隣接する触媒コンバーターモジュール(11)に沿って延在する前記カウンターホルダーブレース(21)は、各場合に、前記サポートグレーティング(13)と共に、前記直接隣接する触媒コンバーターモジュール(11)をクランプすることを特徴とする請求項または請求項に記載の触媒コンバーターユニット。
  8. 前記サポートグレーティング(13)と前記カウンターホルダー(14)との間で前記触媒コンバーターモジュール(11)をクランプするためのクランピング力はプッシュダウン(26)を介して加えることが可能であり、これは、一方では、前記ホールドダウンブレース(24)に作用し、かつ、他方では、前記排気ガス触媒コンバーターの前記ケーシング構造体(27)に作用することを特徴とする請求項または請求項に記載の触媒コンバーターユニット。
  9. 前記スプリング要素が、前記排気ガス触媒コンバーターのケーシング構造体(27)上で前記ホールドダウンブレース(24)を弾性的に支持することを特徴とする請求項ないし請求項のいずれか1項に記載の触媒コンバーターユニット。
  10. スプリング要素が、前記触媒コンバーターモジュール(11)上でまたは前記ホールドダウンブレース(24)上で前記カウンターホルダーブレース(21)を弾性的に支持することを特徴とする請求項ないし請求項のいずれか1項に記載の触媒コンバーターユニット。
  11. 前記カウンターホルダーブレース(21)は、弾性材料、好ましくはバネ鋼から形成されることを特徴とする請求項ないし請求項10のいずれか1項に記載の触媒コンバーターユニット。
  12. 請求項1ないし請求項11のいずれか1項に記載の複数の触媒コンバーターユニット(10)を備えた排気ガス触媒コンバーター。
JP2017550878A 2015-03-30 2016-03-23 触媒コンバーターユニットおよび排気ガス触媒コンバーター Active JP6513824B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015004007 2015-03-30
DE102015004007.3 2015-03-30
DE102015219827.8 2015-10-13
DE102015219827.8A DE102015219827A1 (de) 2015-03-30 2015-10-13 Katalysatoreinheit und Abgaskatalysator
PCT/EP2016/056438 WO2016156163A1 (de) 2015-03-30 2016-03-23 Katalysatoreinheit und abgaskatalysator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514682A JP2018514682A (ja) 2018-06-07
JP6513824B2 true JP6513824B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=56937408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017550878A Active JP6513824B2 (ja) 2015-03-30 2016-03-23 触媒コンバーターユニットおよび排気ガス触媒コンバーター

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10400655B2 (ja)
EP (1) EP3277936A1 (ja)
JP (1) JP6513824B2 (ja)
KR (1) KR101943785B1 (ja)
CN (1) CN107429596B (ja)
DE (1) DE102015219827A1 (ja)
WO (1) WO2016156163A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108150257A (zh) * 2017-12-23 2018-06-12 无锡威孚力达催化净化器有限责任公司 一种柴油机scr系统催化剂更换装置
DE102018124468A1 (de) * 2018-10-04 2020-04-09 Man Energy Solutions Se Abgaskatalysator
KR102015060B1 (ko) * 2019-05-07 2019-08-27 지종찬 선박용 디젤엔진의 배기가스 정화장치

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1094256A (en) * 1964-04-02 1967-12-06 Engelhard Ind Inc Improvements in or relating to the removal of oxides of nitrogen from gases containing them
JPS556042U (ja) 1978-06-27 1980-01-16
DE3512102A1 (de) * 1985-03-29 1986-10-09 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Tragrostboden fuer einen katalysatorkorb
JPS62103428U (ja) * 1985-12-16 1987-07-01
JPH02117027U (ja) * 1989-03-01 1990-09-19
US5215645A (en) * 1989-09-13 1993-06-01 Gould Inc. Electrodeposited foil with controlled properties for printed circuit board applications and procedures and electrolyte bath solutions for preparing the same
JPH0661416B2 (ja) 1991-02-25 1994-08-17 日本碍子株式会社 排ガス処理装置
JP3058445U (ja) * 1998-10-14 1999-06-18 日立造船株式会社 モジュール化触媒
US20090293464A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Caterpillar Inc. Assembly and method of assembly for exhaust treatment
DE102011001367A1 (de) 2011-03-17 2012-09-20 Thyssenkrupp Polysius Ag Katalysator für die Rauchgasbehandlung in einer Anlage zur thermischen Behandlung mineralischer Grundstoffe
KR101423578B1 (ko) * 2012-11-27 2014-07-28 주식회사 파나시아 부피를 최소화하는 구조를 갖는 scr반응기
KR101416409B1 (ko) * 2012-12-31 2014-07-08 기아자동차 주식회사 차량의 요소수 분사량 제어장치 및 방법
JP5965857B2 (ja) 2013-03-27 2016-08-10 ヤンマー株式会社 排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018514682A (ja) 2018-06-07
KR20170134543A (ko) 2017-12-06
EP3277936A1 (de) 2018-02-07
CN107429596B (zh) 2020-06-16
US20180094567A1 (en) 2018-04-05
US10400655B2 (en) 2019-09-03
DE102015219827A1 (de) 2016-10-06
KR101943785B1 (ko) 2019-01-29
WO2016156163A1 (de) 2016-10-06
CN107429596A (zh) 2017-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6513824B2 (ja) 触媒コンバーターユニットおよび排気ガス触媒コンバーター
JP6794306B2 (ja) 触媒コンバータユニットおよび排気ガス触媒コンバータ
JP2011163304A (ja) ダクトシール構造と該シール構造の形成方法
JP2015102041A (ja) 熱電発電装置
JP6513592B2 (ja) 触媒ユニットおよび排ガス触媒
JP7088931B2 (ja) 煙道ガス洗浄用のカセット一体型触媒
US20180073474A1 (en) Air intake system for engine
CN109695496B (zh) 内燃机的废气净化装置
JP2018159368A (ja) 排気浄化装置
JPH0544495Y2 (ja)
JP6397737B2 (ja) 触媒コンバータ
KR102601852B1 (ko) 배기 가스 촉매 컨버터
JP6558993B2 (ja) 排気浄化装置の連結構造
JP2019076885A (ja) 脱硝装置
JP5989564B2 (ja) 液体加熱装置
JP2000018029A (ja) マニホールドコンバータ
CN112566719B (zh) 催化装置
JP2017040225A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2004003502A (ja) ガスタービン用サイレンサ
JP2018168806A (ja) 排気浄化装置
JP2014134122A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2005171823A (ja) 触媒担持体及び触媒装置並びにエンジンの排気装置
WO2019077910A1 (ja) 脱硝装置
KR100997183B1 (ko) 보일러의 핀 튜브 어셈블리
JP2019078259A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6513824

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250