JP6513673B2 - 静電噴霧装置 - Google Patents

静電噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6513673B2
JP6513673B2 JP2016536042A JP2016536042A JP6513673B2 JP 6513673 B2 JP6513673 B2 JP 6513673B2 JP 2016536042 A JP2016536042 A JP 2016536042A JP 2016536042 A JP2016536042 A JP 2016536042A JP 6513673 B2 JP6513673 B2 JP 6513673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
electrostatic spray
high voltage
pointed end
spray device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016536042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016530994A (ja
Inventor
ウ チン キム
ウ チン キム
ホ チュン キム
ホ チュン キム
チ ウン チェ
チ ウン チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2016530994A publication Critical patent/JP2016530994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6513673B2 publication Critical patent/JP6513673B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/057Arrangements for discharging liquids or other fluent material without using a gun or nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/0255Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns spraying and depositing by electrostatic forces only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/16Arrangements for supplying liquids or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/053Arrangements for supplying power, e.g. charging power
    • B05B5/0533Electrodes specially adapted therefor; Arrangements of electrodes

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Description

本発明は、静電噴霧装置に関し、特に、機能性成分を含む液体が多孔性電極と接地リングとの電位差によってミストとして噴霧される静電噴霧装置に関する。
一般に、静電噴霧装置は、液体を霧化させ得る霧化装置であり、電極と帯電電極に高電圧を印加して液体を霧化させる装置である。
静電噴霧装置は、液体が収容される容器と、容器から液体を吸い込む電極と、電極と電位差を形成するための接地電極と、電極と接地電極との間に高電圧を印加する高電圧電源と、を備えることができる。
静電噴霧装置は、液体が毛細管現象によって電極に吸い込まれ、高電圧電源から高電圧が印加されると、液体の表面張力に比べてより高い電気力が生成され、電極と接地電極との電位差によって液体の液滴が微粒化され、ミスト(Mist)として液体を噴霧することができる。
静電噴霧装置は、容器に収容される液体の電気伝導度が様々でありうるが、電気伝導度の低い機能性液体が容器に収容される場合、電気力による電荷分離が難しいため、液滴の微粒化が容易でなく、噴霧性能が低下しうるという問題点があった。
本発明は、機能性液体の電気伝導度が低い場合にも電気力による電荷分離が容易であり、噴霧性能を向上させることができる静電噴霧装置を提供することにその目的がある。
上記の課題を解決するための本発明に係る静電噴霧装置は、機能性液体が収容される容器と、前記容器に配置されており、前記機能性液体が毛細管現象によって上昇する多孔性電極と、前記多孔性電極と電位差を発生させる接地リングと、高電圧発生器で発生した高電圧を前記機能性液体に印加する高電圧印加端子とを備え、前記高電圧印加端子は、下部に尖った端部が形成されている。
上記の課題を解決するための本発明に係る静電噴霧装置は、機能性液体を噴霧する静電噴霧カプセルと、前記静電噴霧カプセルが出入りする出入口が形成されたハウジングと、前記ハウジングに設けられており、前記静電噴霧カプセルが着脱される静電噴霧カプセルホルダーと、前記ハウジングに設置された高電圧発生器とを備え、前記静電噴霧カプセルは、前記機能性液体が収容される容器と、前記容器に配置されており、前記機能性液体が毛細管現象によって上昇し、尖った上端が形成されている多孔性電極と、前記多孔性電極と電位差を発生させる接地リングと、前記高電圧発生器で発生した高電圧を前記機能性液体に印加する高電圧印加端子とを有し、前記高電圧印加端子は、下部に尖った端部が形成されている。
前記尖った端部は、前記容器の下板と向かい合っていてもよい。
前記尖った端部は、前記容器の下板と離隔していてもよい。
前記高電圧印加端子は、前記容器の内部に配置され、前記尖った端部が形成されているインナー端子部を有することができる。
前記インナー端子部は、前記多孔性電極と並んで配置されていてもよい。
前記高電圧印加端子は、前記容器を貫通する容器貫通部と、前記容器の外部に位置するアウター端子部とをさらに有することができる。
前記インナー端子部の高さは、前記アウター端子部の高さよりも高くなっていてもよい。
前記容器には前記多孔性電極の下部を支持する電極サポータが設けられていてもよい。
前記尖った端部は、前記容器の下板と離隔していてもよく、前記尖った端部と前記容器の下板との間の隙間は、前記電極サポータの高さよりも低くなっていてもよい。
本発明は、高電圧印加端子の尖った端部に電場が集中して電気力による電荷分離が容易であり、噴霧性能を高めることができるという利点がある。
また、機能性液体中に強制的に電荷を印加して流体を荷電させた後、電位差によって噴霧することができるという利点がある。
また、機能性液体の量が減っても効率的に噴霧を実現することができるという利点がある。
また、車両や空気清浄機などの空気調和機に装着でき、小型化が可能であるという利点がある。
本発明に係る静電噴霧装置の一実施例を示す斜視図である。 図1のA−A線断面図である。 図1のB−B線断面図である。 本発明に係る静電噴霧装置の一実施例における接地リングを拡大して示す斜視図である。 本発明に係る静電噴霧装置の一実施例における高電圧印加端子を拡大して示す斜視図である。 本発明に係る静電噴霧装置の一実施例において静電噴霧カプセルが静電噴霧カプセルホルダーに設置された様子を示す斜視図である。 本発明に係る静電噴霧装置の一実施例における静電噴霧カプセルが静電噴霧カプセルホルダーから分離された様子を示す斜視図である。
以下、本発明の実施例を、添付の図面を参照して詳しく説明する。
図1は、本発明に係る静電噴霧装置の一実施例を示す斜視図であり、図2は、図1のA−A線断面図であり、図3は、図1のB−B線断面図であり、図4は、本発明に係る静電噴霧装置の一実施例における接地リングを拡大して示す斜視図であり、図5は、本発明に係る静電噴霧装置の一実施例における高電圧印加端子を拡大して示す斜視図である。
本実施例の静電噴霧装置は、機能性液体Aが収容される容器2と、容器2に配置され、機能性液体Aが毛細管現象によって上昇する多孔性電極4と、多孔性電極4と電位差を発生させる接地リング6と、高電圧発生器(図示せず)で発生した高電圧を機能性液体Aに印加する高電圧印加端子10とを備えている。
機能性液体Aは、人体の頭脳活動を活性化するなどの特別な目的のために使用することができ、液体状態で容器2に入れることができる。機能性液体Aは、ローズマイルアロマオイル、ペパーミントアロマオイル、レモンアロマオイル、バージルアロマオイルなどのアロマオイルであってもよい。静電噴霧装置は、機能性液体Aの種類によって電気伝導度が異なることもあり、電気伝導度の低い物質が容器2に含まれることもある。
容器2には、多孔性電極4を支持する電極サポータ11が設けられている。容器2には、接地リング6が貫通する接地リング貫通孔12が形成されている。容器2には、高電圧印加端子10が貫通する高電圧印加端子貫通孔13が形成されている。容器2には、内部で発生したミストが排出される排出孔14が形成されている。排出孔14は、上部の開口面積が下部の開口面積よりも大きく形成されている。排出孔14は、上部に向かって面積が順次拡張されるように形成されてもよい。排出孔14は、漏斗状に形成されてもよい。排出孔14は、外部から機能性液体Aが流入する時、機能性液体Aが容器2の内部に容易に流入するように助けることができる。
容器2は、上面が開放され、内部に機能性液体Aが収容される空間が形成されたボディー15と、ボディー15の上面を覆う蓋16とを備えている。
容器2は、ボディー15に、電極サポータ11、接地リング貫通孔12及び高電圧印加端子貫通孔13が設けられており、蓋16に排出孔14が形成されている。
ボディー15は、中空筒17、及び中空筒17の下部を閉鎖する下板18を備えている。
電極サポータ11は多孔性電極4の下部を支持するように容器2に設けられている。電極サポータ11は、容器2の内部に位置するように容器2から一体に突出されてもよい。電極サポータ11はボディー15に設けられてもよい。電極サポータ11は、下板18の上面から上方に突出して形成されてもよい。電極サポータ11は、複数個が離隔して設けられてもよい。機能性液体Aは、複数個の電極サポータ11間の空間を通って多孔性電極Aへ流動することができる。
接地リング貫通孔12は、中空筒17に形成されており、高電圧印加端子貫通孔13と離隔した箇所に形成されている。接地リング貫通孔12は、中空筒17に少なくとも一つが形成されればよく、2個が向かい合って形成されてもよい。
高電圧印加端子貫通孔13は、中空筒17に形成されている。高電圧印加端子貫通孔13と接地リング貫通孔12は、中空筒17の異なる高さH1,H2に形成されている。下板18から高電圧印加端子貫通孔13の高さH1は、下板18から接地リング貫通孔12の高さH2よりも低くなっている。
蓋16は、下面が開放されたシリンダー状に形成されている。排出孔14は、蓋16に形成されており、蓋16において多孔性電極4の上側に対応する位置に形成されている。排出孔14は、蓋16でボディー15の上面を覆ったとき、接地リング6のうち、容器2の内部に位置する部分が排出孔14から見えない大きさに形成することができる。蓋16は、上板16A及び中空筒16Bから構成されている。蓋16の上板16Aには排出孔14が形成されている。蓋16の中空筒16Bは、ボディー15の中空筒17の一部を取り囲むことができる。蓋16の中空筒16Bは、接地リング6の後述する垂直突出部66を取り囲むことができる。蓋16の中空筒16Bには、接地リング6の後述する露出端子部67が貫通する貫通溝16Cが形成されている。
多孔性電極4は、容器2の内部に収容されるように設けられている。多孔性電極4は、下部が容器2に固定され、上部が接地リング6に近接するように配置されている。静電噴霧装置は、多孔性電極4と接地リング6との間で発生した電位差によって噴霧を実現することができる。
多孔性電極4は、ポリエステル、アクリル、炭素ファイバなどの不導体材質で構成することができる。容器2中の液状機能性液体Aは、毛細管現象によって多孔性電極4の上部に移動することができる。静電噴霧は様々な噴霧モードを有するが、コーン状のコーンジェットモードの噴霧が最も安定的である。一方、機能性液体Aが無極性流体である場合には、低い電気伝導度によってコーンジェット(cone−jet)の形成が難しいため、人為的に上端をコーン状(Cone type)に製作し、無極性流体の安定した噴霧を誘導してもよい。多孔性電極4は、上下方向に長い針状になっており、多孔性電極4の上部はコーン状に尖っている。すなわち、多孔性電極4は尖っている上端を有することができる。多孔性電極4は、高電圧が印加された時、尖っている上端42から強い電場を発現することができ、この時に発生した単極電荷は機能性物質A内に浸透して単極荷電を容易にさせることができる。
接地リング6は、リング部62と、リング部62から突出した突出部64とを備えている。リング部62の内径D1は排出孔14の直径D2よりも大きく形成されている。ここで、排出孔14の直径D2は、排出孔14の直径が最も大きい部分の直径であってもよく、リング部62の内径D1は、排出孔14のうち直径D2が最も大きい部分の直径よりも大きくてもよい。突出部64は、リング部62から突出した水平突出部65と、水平突出部65から直交するように突出した垂直突出部66とを有することができる。水平突出部65は、リング部62から半径方向に突出して形成されている。垂直突出部66は、水平突出部65から下方に突出して形成されている。接地リング6は、容器2に装着された時、容器2の外部に露出される露出端子部67をさらに有してもよい。露出端子部67は、突出部64、特に、垂直突出部66の下部から突出して形成されている。
高電圧印加端子10は、機能性液体Aの荷電、及び多孔性電極4と接地リング6間の電位差の形成を助ける。機能性液体Aは、アロマオイルのように、電気伝導度の著しく低いものが使用されてもよく、この場合、高電圧によって電気力が印加されると、自由電荷による電荷分離が難しく、液滴を微粒化して噴霧することに限界がある。高電圧印加端子10は、電気伝導度の低い機能性液体Aを効率的に噴霧できる形状にすることが好ましい。高電圧印加端子10は、下部に尖った端部102を有することができる。尖った端部102は、断面積が順次減少する形状にすることができる。尖った端部102は容器2の下板18と向かい合って位置することができる。尖った端部102は容器2の下板18と離隔して位置することができる。尖った端部102と容器2の下板18との間の隙間Gは、電極サポータ11の高さH3よりも低くなっている。
高電圧印加端子10は、容器2の内部に配置され、尖った端部102が形成されたインナー端子部104を有することができる。高電圧印加端子10は、容器2を貫通する容器貫通部106と、容器2の外部に位置するアウター端子部108とをさらに有することができる。
インナー端子部104は、多孔性電極4と並んで配置されている。インナー端子部104は、容器2の内部に上下方向に長く配置されている。インナー端子部104の下端である尖った端部102は、容器2の下板18と接触しないように容器2の下板18から離隔している。高電圧印加端子10の尖った端部102は、多孔性電極4の尖った上端42と反対方向に尖っている。
容器貫通部106は、容器2の高電圧印加端子貫通孔13が貫通するように配置されている。容器貫通部106は、インナー端子部104の上端で水平に形成されている。
アウター端子部108は、容器貫通部106から下方に垂直に形成されている。アウター端子部108は、少なくとも一部が容器2の外部に露出されてもよい。インナー端子部108の高さH4は、アウター端子部108の高さH5よりも高くなっている。アウター端子部108は、容器2に装着された時、容器2の外部に露出される露出端子部109をさらに有することができる。露出端子部109は、アウター端子部108の下部に形成されている。
静電噴霧装置は、高電圧印加端子10に尖った端部102が形成されていない場合、電気伝導度の低い機能性液体から発生したミストの粒径が0〜50μm範囲となり得るが、高電圧印加端子10に尖った端部102が形成されると、電気伝導度の低い機能性液体から発生したミストの粒径は0〜20μm範囲となり得、略0〜10μm範囲となり得る。
静電噴霧装置は、容器2、多孔性電極4、接地リング6、及び高電圧印加端子10が静電噴霧カプセル110を構成することができる。静電噴霧装置は、静電噴霧カプセル110が着脱される静電噴霧カプセルホルダーをさらに備えることができる。
図6は、本発明に係る静電噴霧装置の一実施例において静電噴霧カプセルが静電噴霧カプセルホルダーに設置されたときの斜視図であり、図7は、本発明に係る静電噴霧装置の一実施例において静電噴霧カプセルが静電噴霧カプセルホルダーから分離されたときの斜視図である。
静電噴霧装置は、静電噴霧カプセル110が出入りする出入口118が形成されたハウジング120と、ハウジング120に設けられており、静電噴霧カプセル110が着脱される静電噴霧カプセルホルダー130と、ハウジング120に設置された高電圧発生器140とを備えている。
ハウジング120は、静電噴霧カプセルホルダー130を保護するアッパーハウジング122と、高電圧発生器140を保護するローアーハウジング124とを備えている。アッパーハウジング122は、静電噴霧カプセルホルダー130よりも大きく形成されている。アッパーハウジング122は、上板123に出入口118が形成されている。アッパーハウジング122は、ローアーハウジング124の上側に位置するようにローアーハウジング124に設置されている。アッパーハウジング122をローアーハウジング124にフックなどの係止手段で結合したり、スクリューなどの締付け部材で結合することができる。出入口118は、アッパーハウジング122の上板123に上下方向に開口するように形成されている。出入口118は、面積が静電噴霧カプセルホルダーよりも小さく、静電噴霧カプセル110よりも大きく形成されている。静電噴霧カプセル110を出入口118の上側から出入口118を通して静電噴霧カプセルホルダー130に挿入して静電噴霧カプセルホルダー130に着座させることができる。ローアーハウジング124は、高電圧発生器140よりも大きく形成されている。ハウジング120は内部を上下に区画する区画板126をさらに備えている。静電噴霧カプセルホルダー130は区画板126上に配置されており、高電圧発生器140は区画板126の下に配置されている。
静電噴霧カプセルホルダー130は、ハウジング120と別体として製作されてハウジング120に設置されてもよく、ハウジング120の製作時にハウジング120と一体として形成されてもよい。静電噴霧カプセルホルダー130は、静電噴霧カプセル110が挿入されて収容される静電噴霧カプセル収容部であってもよい。
静電噴霧カプセルホルダー130は、前、後、左、右の4面のうち、向かい合う2面は閉じており、残りの面に開口部が形成される構造とすることができる。例えば、静電噴霧カプセルホルダー130が左側面及び右側面が閉じた形状を有する場合、静電噴霧カプセルホルダー130の前面及び静電噴霧カプセルホルダー130の背面のそれぞれに開口部を形成することができる。逆に、静電噴霧カプセルホルダー130が前面及び背面が閉じた形状を有する場合、静電噴霧カプセルホルダー130の左側面及び静電噴霧カプセルホルダー130の右側面のそれぞれに開口部を形成することができる。ユーザ又は作業者(以下、ユーザという。)は、静電噴霧カプセル110の着脱時に開口部から指を入れ、静電噴霧カプセル110を容易に着脱させることができる。
高電圧発生器140は、別の連結端子を介して静電噴霧カプセル110と電気的に連結されてもよく、リード線を介して静電噴霧カプセル110と直接電気的に連結されてもよい。高電圧発生器140は、安定した噴霧のために、6〜8kvの高電圧を発生し、静電噴霧カプセル110に直接印加したり、後述する連結端子に印加することが好ましい。
静電噴霧カプセルホルダー130は、高電圧発生器140と電気的に連結されて高電圧を静電噴霧カプセル110に印加する連結端子を備えることができる。
連結端子は、静電噴霧カプセル110を静電噴霧カプセルホルダー130に装着した時に接地リング6と接触する接地リング連結端子132を有することができる。接地リング連結端子132は、接地リング6の露出端子部67と接触することができる。
連結端子は、静電噴霧カプセル110を静電噴霧カプセルホルダー130に装着した時に高電圧印加端子10と接触する高電圧印加端子連結端子134を有することができる。高電圧印加端子連結端子134は、高電圧印加端子10の露出端子部109と接触することができる。高電圧発生器140を接地リング連結端子132とリード線で連結することができる。高電圧発生器140を高電圧印加端子連結端子134とリード線で連結することができる。
静電噴霧装置は、空気清浄機、冷房機、暖房機などの空気調和機や自動車に設置して使用することができ、静電噴霧カプセル110は交換又はサービスされてもよい。静電噴霧装置は、ハウジング120が空気清浄機、冷房機、暖房機などの空気調和機や自動車に固定して又は移動可能に設置され、静電噴霧カプセル110が静電噴霧カプセルホルダー130に装着されることで使用可能となる。ユーザは、機能性液体Aが尽きると、静電噴霧カプセル110を静電噴霧カプセルホルダー130から分離し、機能性液体Aを補充して再び使用することができる。一方、ユーザは、機能性液体の種類は異なるが、構造は同一である他の静電噴霧カプセルを静電噴霧カプセルホルダー130に装着して使用することもできる。
以下、上記のように構成された本発明の作用について説明する。
まず、容器2に収容された機能性液体Aは毛細管現象によって多孔性電極4の上端まで移動する。
高電圧発生器140がオンとなって高電圧発生器140から高電圧が発生すると、高電圧は、高電圧印加端子連結端子134を介して静電噴霧カプセル110に印加されてもよく、静電噴霧カプセル110に直接印加されてもよい。
高電圧は高電圧印加端子10に印加され、尖った端部102に電場が集中してもよい。高電圧印加端子10の尖った端部102には電荷が集中し、自由電荷による電荷分離が容易となり得る。
一方、高電圧印加端子10から印加された高電圧によって、多孔性電極4と接地リング6間に電位差が発生し、このような電位差による電場によって機能性液体Aの液滴が微粒化してミストMに分裂され、機能性液体Aが噴霧される。

Claims (16)

  1. 機能性液体が収容される容器と、
    前記容器に配置され、前記機能性液体が毛細管現象によって上昇する多孔性電極と、
    前記多孔性電極と電位差を発生させる接地リングと、
    高電圧発生器で発生した高電圧を前記機能性液体に印加する高電圧印加端子と、
    を備え、
    前記高電圧印加端子は、下部に尖った端部を備え、
    前記多孔性電極の下部を支持する電極サポータが前記容器に設けられている、静電噴霧装置。
  2. 前記尖った端部は、前記容器の下板と向かい合っている、請求項1に記載の静電噴霧装置。
  3. 前記尖った端部は、前記容器の下板から離隔している、請求項1に記載の静電噴霧装置。
  4. 前記高電圧印加端子は、前記容器の内部に配置され、前記尖った端部を備えるインナー端子部を有する、請求項1に記載の静電噴霧装置。
  5. 前記インナー端子部は、針状で垂直方向に形成された前記多孔性電極と並行に配置されている、請求項4に記載の静電噴霧装置。
  6. 前記高電圧印加端子は、
    前記容器を貫通する容器貫通部と、
    前記容器の外部に位置するアウター端子部とをさらに有する、請求項4に記載の静電噴霧装置。
  7. 前記容器貫通部から垂直下方に形成された前記インナー端子部の長さは、前記容器貫通部から垂直下方に形成された前記アウター端子部の長さよりも長い、請求項6に記載の静電噴霧装置。
  8. 前記尖った端部は、前記容器の下板と離隔しており、
    前記尖った端部と前記容器の下板との間の隙間の長さは、前記電極サポータの長さより短い、請求項1に記載の静電噴霧装置。
  9. 機能性液体を噴霧する静電噴霧カプセルと、
    前記静電噴霧カプセルが出入りする出入口が形成されたハウジングと、
    前記ハウジングに設けられ、前記静電噴霧カプセルが着脱される静電噴霧カプセルホルダーと、
    前記ハウジングに設置された高電圧発生器と、
    を備え、
    前記静電噴霧カプセルは、
    前記機能性液体が収容される容器と、
    前記容器に配置され、前記機能性液体が毛細管現象によって上昇し、尖った上端を有する多孔性電極と、
    前記多孔性電極と電位差を発生させる接地リングと、
    前記高電圧発生器で発生した高電圧を前記機能性液体に印加する高電圧印加端子とを有し、
    前記高電圧印加端子は、下部に尖った端部を備え、
    前記多孔性電極の下部を支持する電極サポータが前記容器に設けられている、静電噴霧装置。
  10. 前記尖った端部は、前記容器の下板と向かい合っている、請求項9に記載の静電噴霧装置。
  11. 前記尖った端部は、前記容器の下板と離隔している、請求項10に記載の静電噴霧装置。
  12. 前記高電圧印加端子は、前記容器の内部に配置され、前記尖った端部を備えるインナー端子部を有する、請求項9に記載の静電噴霧装置。
  13. 前記インナー端子部は、針状で垂直方向に形成された前記多孔性電極と並行に配置されている、請求項12に記載の静電噴霧装置。
  14. 前記高電圧印加端子は、
    前記容器を貫通する容器貫通部と、
    前記容器の外部に配置するアウター端子部とをさらに有する、請求項12に記載の静電噴霧装置。
  15. 前記容器貫通部から垂直下方に形成された前記インナー端子部の長さは、前記容器貫通部から垂直下方に形成された前記アウター端子部の長さよりも長い、請求項14に記載の静電噴霧装置。
  16. 前記尖った端部は、前記容器の下板と離隔されており、
    前記尖った端部と前記容器の下板との間の隙間の長さは、前記電極サポータの長さより短い、請求項9に記載の静電噴霧装置。
JP2016536042A 2013-08-23 2014-08-22 静電噴霧装置 Active JP6513673B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0100602 2013-08-23
KR1020130100602A KR102136157B1 (ko) 2013-08-23 2013-08-23 정전분무장치
PCT/KR2014/007850 WO2015026206A1 (en) 2013-08-23 2014-08-22 Electrostatic spray device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016530994A JP2016530994A (ja) 2016-10-06
JP6513673B2 true JP6513673B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=52483918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536042A Active JP6513673B2 (ja) 2013-08-23 2014-08-22 静電噴霧装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3036044B1 (ja)
JP (1) JP6513673B2 (ja)
KR (1) KR102136157B1 (ja)
CN (1) CN105658340B (ja)
WO (1) WO2015026206A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111343876B (zh) * 2017-11-30 2023-06-06 菲利普莫里斯生产公司 用于生成液体气溶胶的系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2088901U (zh) * 1991-06-20 1991-11-20 衡水市无线电厂 一种静电喷雾器
GB9416581D0 (en) * 1993-09-02 1994-10-12 Ici Plc Electrostatic spraying device
GB0229493D0 (en) * 2002-12-18 2003-01-22 Battelle Memorial Institute Aroma dispensing device
JP4239692B2 (ja) * 2003-06-04 2009-03-18 パナソニック電工株式会社 空気清浄機
JP4301107B2 (ja) * 2004-08-12 2009-07-22 セイコーエプソン株式会社 薬剤の放散装置
JP4349261B2 (ja) * 2004-10-26 2009-10-21 パナソニック電工株式会社 静電霧化装置
EP1848542A1 (en) * 2005-02-11 2007-10-31 Battelle Memorial Institute Ehd aerosol dispensing device and spraying method
JP4765556B2 (ja) * 2005-10-31 2011-09-07 パナソニック電工株式会社 静電霧化装置
US8770496B2 (en) * 2008-03-10 2014-07-08 Finishing Brands Holdings Inc. Circuit for displaying the relative voltage at the output electrode of an electrostatically aided coating material atomizer
JP2011062613A (ja) 2009-09-15 2011-03-31 Ceramics Craft Co Ltd 静電霧化装置
JP5392340B2 (ja) * 2011-10-31 2014-01-22 ダイキン工業株式会社 静電噴霧装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015026206A4 (en) 2015-04-16
EP3036044B1 (en) 2020-07-01
JP2016530994A (ja) 2016-10-06
KR20150022549A (ko) 2015-03-04
CN105658340A (zh) 2016-06-08
WO2015026206A1 (en) 2015-02-26
EP3036044A1 (en) 2016-06-29
KR102136157B1 (ko) 2020-07-21
CN105658340B (zh) 2018-09-14
EP3036044A4 (en) 2017-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104220176B (zh) 雾化器系统
EP1802400B1 (en) Electrostatic spray nozzle with internal and external electrodes
JPH05345156A (ja) カートリッジおよび静電噴霧装置
US20100001105A1 (en) Humidification system
JP2022544744A (ja) エアロゾル発生装置および混合エアロゾルを発生する方法
JP2007075243A (ja) 美容機器
JP6513673B2 (ja) 静電噴霧装置
EP3039351B1 (en) Electrostatic spray module and air conditioner having the same
EP2897736B1 (en) Capsule and electrostatic atomizing device thereof
CN109996610A (zh) 静电喷雾装置以及静电喷雾方法
AU2009207242B2 (en) Electrostatic sprayer
CN210583205U (zh) 可拆卸式喷雾装置及香水喷雾器
JP3184382U (ja) 荷電型噴霧器
KR101339813B1 (ko) 피부 보습기
JP2009172491A (ja) 静電噴霧装置
JP2012066220A (ja) 静電霧化装置
JP2008149229A (ja) 静電噴霧装置
JP2009172481A (ja) 静電噴霧装置及びその容器への液体充填方法
JP2009172489A (ja) 静電噴霧装置
JPH11147055A (ja) 液体微粒子化装置および液体微粒子化方法
JP2013126550A (ja) 室内の脱臭方法及び室内脱臭機能を有する機器
JP2009285540A (ja) 静電霧化装置
JP2009172492A (ja) 静電噴霧装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6513673

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250