JP6513493B2 - 磁気共鳴撮像装置 - Google Patents
磁気共鳴撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6513493B2 JP6513493B2 JP2015115030A JP2015115030A JP6513493B2 JP 6513493 B2 JP6513493 B2 JP 6513493B2 JP 2015115030 A JP2015115030 A JP 2015115030A JP 2015115030 A JP2015115030 A JP 2015115030A JP 6513493 B2 JP6513493 B2 JP 6513493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- index
- shimming
- threshold
- magnetic resonance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 title claims description 37
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 64
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 64
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 62
- 230000006870 function Effects 0.000 description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical compound ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 22
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 22
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 210000004705 lumbosacral region Anatomy 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002939 conjugate gradient method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000002945 steepest descent method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/055—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
まず、本実施形態のMRI装置の全体構成について説明する。図1は、本実施形態のMRI装置100のブロック図である。
これらを実現するため、本実施形態の計算機109は、図3に示すように、撮像条件を設定する撮像条件設定部210と、撮像条件設定部210により設定された撮像条件に従って、画像データを収集する撮像を行う撮像部220と、を備える。また、撮像条件設定部210は、撮像位置を設定する撮像位置設定部211と、静磁場シミング処理を行う静磁場シミング部212と、RFシミング処理を行うRFシミング部213と、を備える。
撮像位置設定部211は、撮像位置(撮像断面)を設定する。撮像断面は、本撮像を行う前にスカウトスキャン等を実施し、得られた位置決め画像を用いて設定される。例えば、表示装置110に表示した位置決め画像上で、ユーザによる指定を受け付け、指定された位置を撮像断面として設定する。撮像断面として、部位毎に、予め定められた位置を、位置決め画像上の特徴点等を手がかりに自動的に設定してもよい。なお、撮像断面上の被検体103領域を撮像領域と呼ぶ。
静磁場シミング部212では、静磁場分布を計測し、静磁場が出来る限り均一となるように調整を行う。調整は、シム電源113を介してシムコイル112を動作させることにより行う。なお、静磁場の均一度調整が不要な場合、静磁場シミング処理はおこなわなくてもよい。また、静磁場シミング部212、シム電源113、シムコイル112は、備えなくてもよい。
本実施形態のRFシミング部213は、関心領域(ROI)内の高周波磁場分布であるB1分布の不均一を補正するよう、送信コイル114の各チャンネルから送信する高周波磁場(RF)のパラメータである高周波磁場パラメータ(RFパラメータ)を決定する。ここでは、ROI内のB1不均一を、目的に応じて低減するよう、送信コイル114の各チャンネルから送信されるRFの振幅および位相の少なくとも一方を決定する。なお、RFの振幅および位相は、特に区別する必要がない場合は、まとめてRFパラメータと呼ぶ。
本実施形態では、RFシミングに用いる最適化指標として、ROI内のB1分布を最適にするとともに、計測ノイズがある場合であっても、脂肪抑制効果を最大とする指標を用いる。本実施形態の指標作成部232は、上述のように、これを実現する最適化指標を、B1分布の値を用いて作成する。
以下、本実施形態の最適化指標の説明に先立ち、RFシミングに用いられていた従来の指標を説明する。
そこで、本実施形態では、ROI内のB1分布を最適にするとともに、計測ノイズがある場合であっても、脂肪抑制効果を最大とする最適化指標として、最小値を含む所定の範囲の値と、最大値を含む所定の範囲の値とを用いた指標を作成する。
RFパラメータ決定部233は、指標作成部232が作成した最適化指標UWSDを用い、所望のB1分布を実現するRFパラメータを決定する。
以下、本実施形態の計算機109の各機能による、本実施形態のRFシミング処理を含む、撮像処理の流れを説明する。図5は、本実施形態の撮像処理の処理フローである。本実施形態の撮像処理は、ユーザによる指示により開始される。なお、ここでは、静磁場シミング処理は省略する。
上記従来の2つの指標(標準偏差指標USDおよび最大最小指標UNEMA)および本実施形態の指標UWSDそれぞれによる、B1分布の均一化および脂肪抑制効果を、電磁場解析シミュレーションを用いて説明する。以下、電磁シミュレーション結果の説明において、予め定めた最適化指標を最小とするよう、RFパラメータを決定することを、当該指標を用いたRFシミング、あるいは、当該指標を用いてRFシミングを行う、などと呼ぶ。
本シミュレーションでは、数値人体モデル(Hugoモデル)を用いて、生体内に生成されるB1分布を算出し、均一化および脂肪抑制効果を確認した。このとき用いた数値人体モデルの一部401およびROI402を図6に示す。ここでは、腰椎領域403を含むSAG(サジタル)断面で、ROI402内のB1分布を最適化した。
本シミュレーションでは、例えば、図2に示す4チャンネルの送信コイル114をモデル化して、その中に数値人体モデル401を配置し、RFを照射した。照射したRFの周波数については、3T MRI装置を想定して、128MHzとした。
まず、計測ノイズのない、理想的な状態で行った、従来の指標(USD、UNEMA)を用いたRFシミング後のB1分布を、図7(A)〜図7(F)を用いて説明する。ここでは、ノイズは無いものとする。
次に、本実施形態の最適化指標UWSDによるRFシミングを行った場合のB1分布を、図11(A)〜図11(F)および図12を用いて説明する。
なお、上記実施形態では、図4(B)に示すように、撮像領域のB1値から、最大群および最小値群が抽出されるよう形成された、重み関数(マスク)310を用いている。すなわち、本実施形態では、B1値の分布に応じた重み付け関数w(B1)として、第一の閾値321より小さいB1値、および、第二の閾値322より大きいB1値のみを抽出する重み付け関数w(B1)310を用いる。しかしながら、重み付け関数は、これに限定されない。以下、重み付け関数W(B1)のバリエーションを、図を用いて説明する。
また、本実施形態では、重み付け関数を、B1値に応じたものとしている。しかしながら、これに限定されない。例えば、B1値に乗算する重みは、ROI内の位置に応じた重みであってもよい。この場合、重み付け関数は、ROI内の位置を変数とする関数とする。この場合の、最適化指標UWSD算出式の例を式(5)に示す。
また、本実施形態の最適化指標UWSDは、上記算出式に限定されない。例えば、以下の式(7)で算出してもよい。
なお、上記実施形態の最適化指標UWSDは、他の指標と組み合わせて使用してもよい。
上記実施形態では、RFパラメータ決定部233は、一般の最適化問題の解法を用いて、RFパラメータを算出している。しかしながら、RFパラメータの算出手法は、これに限定されない。
Claims (6)
- それぞれ被検体に高周波磁場を送信する複数のチャンネルを有する送信コイルと、
関心領域内の高周波磁場分布であるB1分布の不均一を補正するよう前記各チャンネルから送信する高周波磁場のパラメータである高周波パラメータを決定する高周波シミングを行う高周波シミング部と、
高周波シミング部で決定した高周波パラメータを用いて撮像する撮像部と、を備え、
前記高周波シミング部は、B1値により特定される最適化指標を用いて前記高周波パラメータを決定し、
前記最適化指標は、B 1 値の大きさに応じた重み付けを前記B1値に行うことにより得たものであり、
前記重み付けは、B 1 値に重み付け関数を乗算することによりなされ、
前記重み付け関数は、予め定めた第一の閾値より小さい前記B 1 値と、前記第一の閾値より大きい、予め定めた第二の閾値より大きい前記B 1 値とを抽出する形状を有すること
を特徴とする磁気共鳴撮像装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴撮像装置であって、
前記最適化指標は、脂肪信号を抑制するよう作成されること
を特徴とする磁気共鳴撮像装置。 - 請求項1又は請求項2記載の磁気共鳴撮像装置であって、
前記最適化指標は、位置毎の前記B 1 値に前記重み付け関数を乗算した結果の標準偏差を前記B 1 値の平均値で除算したものであること
を特徴とする磁気共鳴撮像装置。 - 請求項1乃至請求項3の何れか1項記載の磁気共鳴撮像装置であって、
前記高周波シミング部は、前記最適化指標を作成する指標作成部をさらに備え、
前記指標作成部は、前記重み付けを行う重み付け関数を決定することにより、前記指標を作成すること
を特徴とする磁気共鳴撮像装置。 - 請求項4記載の磁気共鳴撮像装置であって、
前記指標作成部は、予め定めた撮像条件で照射した場合のB 1 値のヒストグラムをユーザに提示し、当該ヒストグラムを介して、前記第一の閾値および前記第二の閾値の指定を受け付けること
を特徴とする磁気共鳴撮像装置。 - 請求項1乃至請求項5の何れか1項記載の磁気共鳴撮像装置であって、
前記最適化指標は、前記第一の閾値より小さいB 1 値と、前記第二の閾値より大きいB 1 値との差を、前記第一の閾値より小さいB 1 値と、前記第二の閾値より大きいB 1 値との和で除算したものであること
を特徴とする磁気共鳴撮像装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015115030A JP6513493B2 (ja) | 2015-06-05 | 2015-06-05 | 磁気共鳴撮像装置 |
PCT/JP2016/066019 WO2016194899A1 (ja) | 2015-06-05 | 2016-05-31 | 磁気共鳴撮像装置および高周波磁場シミング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015115030A JP6513493B2 (ja) | 2015-06-05 | 2015-06-05 | 磁気共鳴撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017000254A JP2017000254A (ja) | 2017-01-05 |
JP6513493B2 true JP6513493B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=57441211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015115030A Active JP6513493B2 (ja) | 2015-06-05 | 2015-06-05 | 磁気共鳴撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6513493B2 (ja) |
WO (1) | WO2016194899A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7201360B2 (ja) * | 2018-08-06 | 2023-01-10 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5558737B2 (ja) * | 2008-06-26 | 2014-07-23 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2013505046A (ja) * | 2009-09-17 | 2013-02-14 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Mriにおけるrfパワー及びrfフィールド均一性の同時最適化 |
CN104486992B (zh) * | 2012-08-03 | 2017-11-24 | 株式会社日立制作所 | 磁共振摄像装置及高频磁场条件决定方法 |
-
2015
- 2015-06-05 JP JP2015115030A patent/JP6513493B2/ja active Active
-
2016
- 2016-05-31 WO PCT/JP2016/066019 patent/WO2016194899A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017000254A (ja) | 2017-01-05 |
WO2016194899A1 (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9488709B2 (en) | Restriction of the imaging region for MRI in an inhomogeneous magnetic field | |
JP5885845B2 (ja) | 磁気共鳴撮像装置および高周波磁場条件決定方法 | |
CN102743171B (zh) | 用于在mr成像中使用的患者支撑台控制系统 | |
US9784807B2 (en) | Method and magnetic resonance apparatus to acquire magnetic resonance data of a target region including a metal object | |
US9651644B2 (en) | Method and magnetic resonance system to acquire MR data in a predetermined volume segment of an examination subject | |
US9606205B1 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus, RF shimming method, and magnetic resonance imaging method | |
US10114098B2 (en) | Method estimating a pseudo Hounsfield Unit value | |
JP5984816B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および補正値算出方法 | |
Noworolski et al. | Post‐processing correction of the endorectal coil reception effects in MR spectroscopic imaging of the prostate | |
US10162033B2 (en) | Magnetic resonance imaging method and apparatus | |
US20180292491A1 (en) | Systems and methods for calibrated multi-spectral magnetic resonance imaging | |
JP6513493B2 (ja) | 磁気共鳴撮像装置 | |
US10139462B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance spectroscopic method using the same | |
EP2741097A1 (en) | Method and apparatus for acquiring B1 magnetic field phase information | |
US10156616B2 (en) | Nuclear magnetic resonance imaging apparatus and RF shimming method | |
JP6408954B2 (ja) | 磁気共鳴撮像装置、情報処理装置および高周波磁場シミング方法 | |
Jiang et al. | Dual-source parallel radiofrequency transmission for magnetic resonance breast imaging at 3 T: Any added clinical value? | |
US10761164B2 (en) | Generating a spatially resolved magnetic resonance dataset | |
JP2017121459A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP2016214277A5 (ja) | ||
JP2004248823A (ja) | 磁気共鳴画像化装置 | |
JP2018068954A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理方法 | |
JP2014200571A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び2項パルス制御法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6513493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |