JP6511955B2 - Conductive pattern forming medium - Google Patents
Conductive pattern forming medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP6511955B2 JP6511955B2 JP2015102621A JP2015102621A JP6511955B2 JP 6511955 B2 JP6511955 B2 JP 6511955B2 JP 2015102621 A JP2015102621 A JP 2015102621A JP 2015102621 A JP2015102621 A JP 2015102621A JP 6511955 B2 JP6511955 B2 JP 6511955B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- conductive pattern
- conductive
- substrate
- shielding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
本発明は、導電性を有するパターンである導電性パターンを形成した導電性パターン形成媒体に関する。 The present invention relates to a conductive pattern forming medium in which a conductive pattern which is a pattern having conductivity is formed.
従来、様々な帳票やカード等、その表面や内部に情報を記録した媒体が利用されている。帳票やカード等の媒体の表面には、目視で認識可能な情報以外にも、光学的、電気的等、様々な形式で機械読取可能な情報を形成することも行われている。 BACKGROUND Conventionally, a medium in which information is recorded on the surface or inside thereof, such as various forms and cards, is used. In addition to visually recognizable information, machine readable information in various formats such as optical and electrical is also formed on the surface of media such as forms and cards.
その一つとして、多機能型携帯電話であるスマートフォンなどに用いられている投影型静電容量方式のタッチパネルを利用して、媒体上に導電印刷されたパターンから記録情報を読み取る技術も提案されている(特許文献1参照)。このような技術を用いることにより、スマートフォン等の画面に導電性パターンが形成された情報媒体を触れさせるだけで、導電性パターンにより特定される情報を読み取ることが可能となっている。 As one of them, a technology for reading recorded information from a pattern conductively printed on a medium is also proposed using a touch panel of projected capacitive type used in a smart phone etc. which is a multifunctional mobile phone. (See Patent Document 1). By using such a technology, it is possible to read the information specified by the conductive pattern only by touching the information medium having the conductive pattern formed on the screen of a smartphone or the like.
しかしながら、上記特許文献1に開示された技術では、導電性パターンにより情報媒体に記録された情報が、タッチパネル画面を介して既に他の情報処理装置に読み取られたものであるか、読み取られていないものであるかを判別することが難しい。そのため、特に情報媒体を金券等に応用して使用する場合、混乱を生じさせるものとなっている。
However, in the technique disclosed in
そこで、本発明は、未使用時において、その表面に表現された導電性パターンが、情報処理装置により読み取られることを防止することが可能な導電性パターン形成媒体を提供することを課題とする。 Then, this invention makes it a subject to provide the electroconductive pattern formation medium which can prevent that the electroconductive pattern represented on the surface is read by the information processing apparatus, when unused.
上記課題を解決するため、本発明第1の態様では、
基材と、
前記基材の一方の面に形成された導電性パターン層と、
前記導電性パターン層を覆って形成された粘着剤層と、
前記粘着剤層に重ねて形成されたシール基材と、
前記シール基材に重ねて形成された遮蔽用導電層と、
が順に積層されてなることを特徴とする導電性パターン形成媒体を提供する。
In order to solve the above problems, in the first aspect of the present invention,
A substrate,
A conductive pattern layer formed on one surface of the substrate;
A pressure-sensitive adhesive layer formed to cover the conductive pattern layer;
A sealing substrate formed on the pressure-sensitive adhesive layer,
A shielding conductive layer formed on the sealing substrate,
The present invention provides a conductive pattern forming medium characterized in that
本発明第1の態様によれば、基材と、基材の一方の面に形成された導電性パターン層と、導電性パターン層を覆って形成された粘着剤層と、粘着剤層に重ねて形成されたシール基材と、シール基材に重ねて形成された遮蔽用導電層が順に積層されてなるので、導電性パターン形成媒体の未使用時において、導電性パターン形成媒体の表面に表現された導電性パターンが、タッチパネルを備えた情報処理装置により取得されることを防止することが可能となる。 According to the first aspect of the present invention, a substrate, a conductive pattern layer formed on one side of the substrate, a pressure-sensitive adhesive layer formed to cover the conductive pattern layer, and a pressure-sensitive adhesive layer Since the seal base material formed in this manner and the shielding conductive layer formed on the seal base material are sequentially laminated, the conductive pattern forming medium is not used when it is expressed on the surface of the conductive pattern forming medium. It becomes possible to prevent the acquired conductive pattern from being acquired by the information processing apparatus provided with the touch panel.
また、本発明第2の態様では、前記導電性パターン層と、前記遮蔽用導電層は、ともに同一の導電性素材により形成されていることを特徴とする。 In the second aspect of the present invention, the conductive pattern layer and the shielding conductive layer are both formed of the same conductive material.
本発明第2の態様によれば、基材の一方の面に形成された導電性パターン層と、シール基材に重ねて形成された遮蔽用導電層が、ともに同一の導電性素材により形成されているので、1つの導電性素材を用いて効率的に導電性パターン形成媒体を製造することが可能となる。 According to the second aspect of the present invention, the conductive pattern layer formed on one surface of the base and the shielding conductive layer formed on the seal base are both made of the same conductive material. Therefore, it is possible to efficiently produce a conductive patterning medium using one conductive material.
また、本発明第3の態様では、前記シール基材と前記遮蔽用導電層の間には、遮蔽用導電層を削り取り易くするための剥離層が形成されていることを特徴とする。 In the third aspect of the present invention, a release layer is formed between the sealing base and the shielding conductive layer to facilitate scraping off the shielding conductive layer.
本発明第3の態様によれば、シール基材と遮蔽用導電層の間には、遮蔽用導電層を削り取り易くするための剥離層が形成されているので、遮蔽用導電層をシール基材から容易に削り取ることが可能となる。 According to the third aspect of the present invention, since the peeling layer for facilitating scraping off the shielding conductive layer is formed between the sealing base and the shielding conductive layer, the shielding conductive layer is used as the sealing base. It can be easily removed from the
本発明によれば、未使用時においては、記録情報を表現した導電性パターンが読み取られることを防止することが可能となる。 According to the present invention, when not in use, it is possible to prevent the conductive pattern representing the recording information from being read.
以下、本発明の好適な実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
<1.導電性パターン形成媒体の構造>
図1は、本発明の一実施形態に係る導電性パターン形成媒体の導電性パターン形成面から見た平面図である。図2は、図1のA−A線に対応する断面図であり、層構成を示している。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
<1. Structure of Conductive Patterning Medium>
FIG. 1 is a plan view of a conductive pattern forming medium according to an embodiment of the present invention as viewed from the conductive pattern forming surface. FIG. 2 is a cross-sectional view corresponding to the line AA of FIG. 1 and shows a layer configuration.
図1、図2において、1は基材、2は導電性パターン層、3は粘着剤層、4はシール基材、5は剥離層、6は遮蔽用導電層、10は導電性パターン形成媒体である。図2においては、説明の便宜上、導電性パターン形成媒体のサイズ(図面左右方向)に比べて各層の厚さが大きく描かれているが、導電性パターン形成媒体はカード状またはシート状であるため、現実には、各層は、より薄く形成されている。例えば、図2における幅(図面左右方向)が、数cm〜数十cmであるのに対して、厚さ(図面上下方向)は、数十μm〜数百μm程度である。図2に示す層構成において、現実には、上下の区別はないが、説明の便宜上、図面上側を上層、図面下側を下層と表現することにする。したがって、図2においては、最下層が基材1、最上層が遮蔽用導電層6となっている。
1 and 2, 1 is a substrate, 2 is a conductive pattern layer, 3 is a pressure-sensitive adhesive layer, 4 is a seal substrate, 5 is a release layer, 6 is a shielding conductive layer, and 10 is a conductive pattern forming medium It is. In FIG. 2, for convenience of explanation, the thickness of each layer is drawn larger than the size (horizontal direction in the drawing) of the conductive pattern forming medium, but since the conductive pattern forming medium is card-like or sheet-like In reality, each layer is formed thinner. For example, while the width (the horizontal direction in the drawing) in FIG. 2 is several cm to several tens of cm, the thickness (the vertical direction in the drawing) is about several tens of μm to several hundreds of μm. In the layer configuration shown in FIG. 2, there is no distinction between upper and lower in reality, but for convenience of explanation, the upper side of the drawing is expressed as the upper layer, and the lower side of the drawing is expressed as the lower layer. Therefore, in FIG. 2, the lowermost layer is the
基材1の一方の面(図2における図面上側の面)には、所定の領域に導電性パターン層2が形成されている。図2に示すように、導電性パターン層2には、導電性を有する凸部2aが複数形成されている。凸部2aの平面方向の形状としては、例えば、所定の面積を有するドット状(小円状)とすることができる。
A
図2の例では、導電性パターン層2を形成する導電性の凸部2aのみを示しているが、実際には、各凸部2aは、厚さ方向における厚さが凸部2aよりも薄い導電性の部材により接続されており、さらに、その導電性の部材の一部が基材1の一部に露出している。この露出した部分に利用者が触れることにより、導電性パターン層2が電荷を帯びることになる。
In the example of FIG. 2, only the conductive
導電性パターン層2は、凸部2aが所定のパターンを形成するように配置されているため、投影型静電容量方式のタッチパネルおよびCPU等の演算処理部を備えた情報処理装置において、上記パターンと所定の記録情報とを対応付けて記憶しておくことにより、タッチパネルが導電性パターンを検知して所定の情報を認識することが可能となる。その意味では、所定の情報処理装置と関連付けることにより、導電性パターン層2は、所定の情報を記録していることになる。
The
導電性パターン形成媒体10においては、導電性パターン層2に重ねて、上層に粘着剤層3が形成されている。特に、本実施形態では、図2に示すように、粘着剤層3は、導電性パターン層2を覆うようにして形成されている。すなわち、粘着剤層3の面積が、導電性パターン層2の面積よりも大きくなるように形成されている。導電性パターン層2の面積とは、全ての凸部2aを含む面積を意味する。この粘着剤層3は、シール基材4を基材1側に貼付するために用いられる。
In the conductive
粘着剤層3の上層には、シール基材4が形成されている。また、シール基材4の上層には、剥離層5が形成されている。さらに、剥離層5の上層である最上層には、遮蔽用導電層6が形成されている。遮蔽用導電層6は、導電性パターン層2を電気的に遮蔽し、外部からの読み取りを困難にするための層である。
The
図1、図2に示したように、導電性パターン層2は、基材1の全面に渡って形成されているわけではなく、その一部に形成されている。もちろん、全面に渡って形成しておくことも可能である。粘着剤層3、シール基材4、剥離層5、遮蔽用導電層6は、導電性パターン層2が形成された範囲を全て含む範囲で形成される。図1の例では、導電性パターン層2を含む矩形状の範囲に形成されている。粘着剤層3、シール基材4、剥離層5、遮蔽用導電層6は、導電性パターン層2が形成された範囲を含む最小限の範囲で形成されていればよいが、基材1の全面に渡って形成されていてもよい。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the
また、図1(a)の例では、導電性パターン層2、粘着剤層3、シール基材4、剥離層5、遮蔽用導電層6が形成されている箇所以外を無地(白紙)の状態とし、絵柄等を省略しているが、必要に応じて印刷等により基材1の表面に任意の情報や絵柄を形成しておいてもよい。例えば、基材1の表面には、最上層に形成されている遮蔽用導電層6を削るよう促すメッセージ等を印刷しておくことができる。基材1の表面への印刷は、オフセット印刷、グラビア印刷、スクリーン印刷、インクジェット印刷等の公知の印刷法で行うことができる。
Further, in the example of FIG. 1 (a), the state of plain (blank) except for the portions where the
<2.各層の構成>
基材1としては、用途に応じて種々の材料が適用できる。例えば、天然繊維紙、コート紙、トレーシングペーパー、プラスチックフィルム、ガラス、セラミックス等のいずれでもよく、用途によって適宜選択すればよい。プラスチックフィルムの場合は、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステル系樹脂、ナイロン6などのポリアミド系樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルペンテンなどのポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニルなどのビニル系樹脂、ポリメチルメタアクリレートなどのアクリル系樹脂、ポリカーボネート、セロファン、セルロースアセテートなどのセルロース系フィルムなどが例示できる。基材1は、これら樹脂を主成分とする共重合樹脂、または、混合体(アロイを含む)、若しくは複数層からなる積層体であっても良い。
<2. Configuration of each layer>
As the
また、基材1は、延伸フィルムでも、未延伸フィルムでも良いが、強度を向上させる目的で、一軸方向または二軸方向に延伸したフィルムが好ましい。基材1は、これら樹脂の少なくとも1層からなるフィルム、シート、ボード状として使用する。基材1は、その表面に、コロナ放電処理、プラズマ処理、オゾン処理、フレーム処理、プライマー(アンカーコート、接着促進剤、易接着剤とも呼ばれる)塗布処理、予熱処理、除塵埃処理、蒸着処理、アルカリ処理、などの易接着処理を行ってもよい。また、必要に応じて、充填剤、可塑剤、着色剤、帯電防止剤などの添加剤を加えても良い。
Moreover, although the
導電性パターン層2としては、導電性を有する材料であれば公知の種々のものを用いることができる。例えば、導電性インキの一種であるカーボンペースト等を用いることができる。このカーボンペーストを所定の大きさのドット状に塗布することにより形成することができる。
As the
粘着剤層3は、基材1側にシール基材4を貼付するための層である。粘着剤層3としては、アクリル系粘着剤が最も好ましいが、天然ゴム系粘着剤、合成ゴム系粘着剤、シリコーンゴム系粘着剤等でも良い。粘着剤層3を形成するための粘着剤の塗布量・塗布厚は特に限定されないが、好ましくは、塗布量は0.1g/m2〜50g/m2であり、塗布厚は0.1μm〜50μmである。
The pressure-sensitive adhesive layer 3 is a layer for attaching the sealing
シール基材4は、遮蔽用導電層6を備えた遮蔽シールの基材となるものである。シール基材4は、遮蔽用導電層6を削り取った後も、導電性パターン層2を保護する保護層としての機能も有している。シール基材4としては、耐熱性、機械的強度、耐溶剤性等を有するものであれば、用途に応じて種々の材料を適用することができる。例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステル系樹脂、ナイロン6などのポリアミド系樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルペンテンなどのポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニルなどのビニル系樹脂、ポリメチルメタアクリレートなどのアクリル系樹脂、ポリカーボネート、セロファン、セルロースアセテートなどのセルロース系フィルムなどが例示できる。シール基材4は、これら樹脂を主成分とする共重合樹脂、または、混合体(アロイを含む)、若しくは複数層からなる積層体であっても良い。通常は、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステル系のフィルムが、耐熱性、機械的強度が高いため、好適に用いられる。
The sealing
また、シール基材4は、延伸フィルムでも、未延伸フィルムでも良いが、強度を向上させる目的で、一軸方向または二軸方向に延伸したフィルムが好ましい。シール基材4は、これら樹脂の少なくとも1層からなるフィルム、シート、ボード状として使用する。シール基材4の厚さは、通常、2.5μm〜50μm程度とすることができるが、好ましくは2.5μm〜12μm、より好ましくは4μm〜6μmである。
The sealing
シール基材4は、その表面に、コロナ放電処理、プラズマ処理、オゾン処理、フレーム処理、プライマー(アンカーコート、接着促進剤、易接着剤とも呼ばれる)塗布処理、予熱処理、除塵埃処理、蒸着処理、アルカリ処理、などの易接着処理を行ってもよい。また、必要に応じて、充填剤、可塑剤、着色剤、帯電防止剤などの添加剤を加えても良い。
The
剥離層5は、遮蔽用導電層6のシール基材4からの削り取りを容易にするための層である。そのため、剥離層5としては、遮蔽用導電層6がシール基材4から容易に剥離できるような接着性の低いものを使用することが好ましい。剥離層5の形成には、例えば、フッ素系樹脂、シリコーン、各種のワックスなどの離型剤を添加または共重合させたアクリル系樹脂、ビニル系樹脂、ポリエステル樹脂、繊維素系樹脂、ワックス、メラミン系樹脂等を用いることができる。剥離層5を形成するための塗布量・塗布厚は特に限定されないが、好ましくは、塗布厚は0.1μm〜10μmである。
The
遮蔽用導電層6としては、導電性パターン層2と同様、導電性を有する材料であれば公知の種々のものを用いることができる。例えば、カーボンペースト等を用いることができる。このカーボンペーストを、矩形状のシール基材4上の全面に、オフセット印刷、グラビア印刷、スクリーン印刷等の公知の印刷法でベタ印刷することにより形成することができる。導電性を高めるために複数回印刷するようにしてもよい。
As the
<3.導電性パターン形成媒体の製造>
次に、本実施形態に係る導電性パターン形成媒体の製造方法について説明する。図3は、本発明の一実施形態に係る導電性パターン形成媒体の製造方法を示すフローチャートである。まず、基材1に導電性パターン層2を形成する(ステップS1)。導電性パターン層2の形成は、金属メッキのエッチングによる手法や、導電性インキの印刷による手法など、公知の様々な手法により行うことができる。本実施形態では、導電性インキの一種であるカーボンペーストを、スクリーン印刷法により印刷することにより形成する。本実施形態では、導電性インキとして、十条ケミカル社製のカーボンペースト「JELCON CH−8」を用いている。
<3. Production of Conductive Patterning Medium>
Next, a method of manufacturing the conductive pattern forming medium according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is a flowchart showing a method of manufacturing a conductive pattern forming medium according to an embodiment of the present invention. First, the
次に、ステップS2〜ステップS4において、粘着剤層3、シール基材4、剥離層5、遮蔽用導電層6からなる遮蔽シールの製造を行う。まず、シール基材4の一方の面に、剥離層5を形成する(ステップS2)。剥離層5は、上述のように、遮蔽用導電層6のシール基材4からの削り取りを容易にするための層である。剥離層5は、例えば、シリコーン系の剥離インキによって形成することもできる。
Next, in step S2 to step S4, a shield seal comprising the pressure-sensitive adhesive layer 3, the
次に、剥離層5が形成されたシール基材4の表面に遮蔽用導電層6を形成する(ステップS3)。具体的には、導電性インキの一種であるカーボンペーストをオフセット印刷、グラビア印刷、スクリーン印刷等の公知の印刷法でベタ印刷することにより形成する。本実施形態では、導電性インキとして、導電性パターン層2と同様、十条ケミカル社製のカーボンペースト「JELCON CH−8」を用いている。本実施形態では、基材1上に形成された導電性パターン層2と、シール基材4に重ねて形成された遮蔽用導電層6が、ともに同一の導電性素材により形成されているので、1つの導電性素材を用いて効率的に導電性パターン形成媒体10を製造することが可能となる。
Next, the shielding
続いて、遮蔽用導電層6が形成された面と反対側のシール基材4の面に、粘着剤層3を形成する(ステップS4)。粘着剤層3における粘着剤の塗布量や塗布厚は特に限定されないが、好ましくは、塗布量は0.1g/m2〜50g/m2であり、塗布厚は0.1μm〜50μmである。粘着剤の粘度は、10000mPa・s〜100000mPa・s程度が好ましい。粘着剤層3の形成のための粘着剤の塗布方法としては、例えば、比較的高速化が可能なグラビア方式やスプレーコート方式、フレキソ方式等によるコーティング等を使用することができる。
Subsequently, the pressure-sensitive adhesive layer 3 is formed on the surface of the
次に、シール貼付機を用いて、粘着剤層3、シール基材4、剥離層5、遮蔽用導電層6からなる遮蔽シールを、粘着剤層3を基材1側に向けた状態で貼付する(ステップS5)。この際、基材1上の導電性パターン層2が形成された位置を覆う位置に位置合わせしながら、遮蔽シールを貼付する。この結果、図2に示したような基材1、導電性パターン層2、粘着剤層3、シール基材4、剥離層5、遮蔽用導電層6の順に積層された導電性パターン形成媒体が得られる。
Next, using a seal sticking machine, a shield seal consisting of the pressure-sensitive adhesive layer 3, the
<4.導電性パターン形成媒体の使用>
遮蔽シールが基材1に貼付されて完成した導電性パターン形成媒体10は、図1に示したように、遮蔽用導電層6が導電性パターン層2の全体を覆っている。そのため、導電性パターン層2に基づくパターンを用いることはできず、また、導電性パターン層2自体を視認することもできない。
<4. Use of Conductive Patterning Medium>
In the conductive
この状態で、利用者は、基材1の表面に印刷等により形成されたメッセージに従って、遮蔽用導電層6を削り取る。基材1の表面には、例えば、「この部分をコインで削って下さい。」等のメッセージを形成しておくことができる。利用者は、10円玉等のコイン、または爪を用いて、遮蔽用導電層6を削り取る。すると、剥離層5の存在も寄与して、遮蔽用導電層6は削り取られる。その結果、導電性パターン形成媒体10における導電性パターン層2の上層には、図4、図5に示すように、粘着剤層3、シール基材4、剥離層5が残った状態となる。
In this state, the user scrapes the shielding
図4は、粘着剤層3、シール基材4、剥離層5が透明または半透明である場合を示している。粘着剤層3、シール基材4、剥離層5が透明または半透明である場合は、遮蔽用導電層6を削りとることにより、導電性パターン層2を視認することが可能となる。図4における破線で表現した矩形は、粘着剤層3、シール基材4、剥離層5の存在する位置を示している。図4に示すように、本実施形態では、導電性パターン層2における凸部2aは、平面方向には円形となっている。円形の場合、凸部2aの直径は、3mm〜7mmであり、好ましくは4mm〜6mmである。本実施形態では、5mmとしている。また、各凸部2a間の間隔は、その端部から端部までの間が5mm〜10mmであることが好ましく、7〜8mmであることがより好ましい。上述のように、実際には、各凸部2a間は、厚さ方向における厚さが凸部2aよりも薄い導電性の部材により接続されており、その導電性の部材の一部が基材1の一部に露出しているが、図4においては省略している。
FIG. 4 shows the case where the pressure-sensitive adhesive layer 3, the
図4、図5に示した状態の遮蔽用導電層6が削り取られた導電性パターン形成媒体10を、その導電性パターン層2が形成された面を情報処理装置側に向けて、情報処理装置のタッチパネルに接触させる。情報処理装置としては、スマートフォンやタブレット端末のように、投影型静電容量方式のタッチパネルとCPU等の演算処理部を備えたものであれば、適用することができる。タッチパネルが静電容量方式であれば、導電性パターン層2とタッチパネルの間に粘着剤層3、シール基材4、剥離層5が存在していても、凸部2aの位置の検出が可能である。また、静電容量方式のタッチパネルが投影型であることにより、多地点検知が可能であるため、複数の凸部2a個々の位置を特定することができる。
The conductive
導電性パターン形成媒体10の導電性パターン側が、タッチパネルに接触すると、情報処理装置のタッチパネルは、導電性パターン層2の凸部2aの存在位置を検出し、情報処理装置内のCPUにそのタッチパネルにおける二次元方向の位置情報を送信する。情報処理装置内のCPUは、受信した1以上の凸部の位置情報に基づいて、事前に対応付けられた情報をタッチパネル画面に表示する。
When the conductive pattern side of the conductive pattern forming medium 10 contacts the touch panel, the touch panel of the information processing device detects the existing position of the
導電性パターン形成媒体の適用範囲は、特に限定されないが、例えば、クレジットカード、プリペイドカード等のカード類、有価証券、帳票、その他シート状、カード状の媒体に特に好適に適用することができる。 Although the application range of the conductive pattern forming medium is not particularly limited, it can be particularly suitably applied to, for example, cards such as credit cards and prepaid cards, securities, slips, other sheet-like and card-like media.
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、シール基材4と遮蔽用導電層6の間に、剥離層5を形成するようにしたが、遮蔽用導電層6がシール基材4から容易に削り取られる状態が実現できる場合は、剥離層5を形成しなくてもよい。
As mentioned above, although the suitable embodiment of the present invention was described, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, and various modification is possible. For example, in the above embodiment, the
1・・・基材
2・・・導電性パターン層
2a・・・凸部
3・・・粘着剤層
4・・・シール基材
5・・・剥離層
6・・・遮蔽用導電層
10・・・導電性パターン形成媒体
1 ...
Claims (3)
前記基材の一方の面に形成された導電性パターン層と、
前記導電性パターン層を覆って形成された粘着剤層と、
前記粘着剤層に重ねて形成されたシール基材と、
前記シール基材に重ねて形成された遮蔽用導電層と、
が順に積層されてなることを特徴とする導電性パターン形成媒体。 A substrate,
A conductive pattern layer formed on one surface of the substrate;
A pressure-sensitive adhesive layer formed to cover the conductive pattern layer;
A sealing substrate formed on the pressure-sensitive adhesive layer,
A shielding conductive layer formed on the sealing substrate,
A conductive pattern forming medium, characterized in that
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102621A JP6511955B2 (en) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | Conductive pattern forming medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102621A JP6511955B2 (en) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | Conductive pattern forming medium |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016218718A JP2016218718A (en) | 2016-12-22 |
JP6511955B2 true JP6511955B2 (en) | 2019-05-15 |
Family
ID=57581138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015102621A Active JP6511955B2 (en) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | Conductive pattern forming medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6511955B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012038434A1 (en) * | 2010-09-20 | 2012-03-29 | Printechnologics Gmbh | Information carrier and system for acquiring information |
JP5825036B2 (en) * | 2011-10-18 | 2015-12-02 | 凸版印刷株式会社 | Information medium and method for reading information medium |
JP6015293B2 (en) * | 2012-09-25 | 2016-10-26 | 凸版印刷株式会社 | Non-contact IC media |
JP6102237B2 (en) * | 2012-12-13 | 2017-03-29 | 大日本印刷株式会社 | Scratch seal |
-
2015
- 2015-05-20 JP JP2015102621A patent/JP6511955B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016218718A (en) | 2016-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108073900B (en) | Flexible display panel for fingerprint identification, display device and fingerprint identification method | |
JP5364384B2 (en) | Protective panel with touch input function for electronic device display window and electronic device | |
US11321603B2 (en) | Method for generating a time-dependent signal on a capacitive surface sensor and method for identifying a card-like object, and card-like object and use thereof | |
JP4601710B1 (en) | Narrow frame touch input sheet and manufacturing method thereof | |
JP4753918B2 (en) | Protection panel with analog resistive touch input function | |
CN101379459A (en) | Electronic device with protection panel | |
CN105579932A (en) | Electrode sheet for electrostatic capacitance-type touch panel | |
JP6405659B2 (en) | Position detection electrode member for touch panel, touch panel, image display device, and multi-faceted intermediate of position detection electrode member for touch panel | |
JP2009093397A (en) | Touch panel and input device using the same | |
CN103238130A (en) | Capacitive sensor sheet and manufacturing method of same | |
KR101200451B1 (en) | Protection film for mobile terminal display and manufacturing method thereof | |
TWI639934B (en) | Touch panel and manufacturing method thereof | |
TW201601030A (en) | Touch panel and manufacturing method thereof | |
TWI559189B (en) | Optical transparent conductive material | |
CN102906680A (en) | Protection panel and electronic device | |
WO2011013696A1 (en) | Transparent conductive film with superior suitability for laminating, and touch panel using the same | |
JP3181526U (en) | Display screen protection sheet | |
TW201107831A (en) | Protection panel having a function of touch input for a display window of electronic machine | |
JP3167028U (en) | Decorative frame for touch panel | |
JP6511955B2 (en) | Conductive pattern forming medium | |
JP5795357B2 (en) | Capacitive touch panel | |
CN105302377B (en) | Cover sheet and apply its touch device | |
JP2014026337A (en) | Method for manufacturing touch panel and touch panel | |
WO2014185404A1 (en) | Capacitive touch panel | |
JP2014215682A (en) | Capacitance input device and manufacturing method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6511955 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |