JP6508051B2 - 通信制御装置、通信制御システム、通信制御方法及び通信制御プログラム - Google Patents
通信制御装置、通信制御システム、通信制御方法及び通信制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6508051B2 JP6508051B2 JP2015538936A JP2015538936A JP6508051B2 JP 6508051 B2 JP6508051 B2 JP 6508051B2 JP 2015538936 A JP2015538936 A JP 2015538936A JP 2015538936 A JP2015538936 A JP 2015538936A JP 6508051 B2 JP6508051 B2 JP 6508051B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- route
- instruction
- path
- communication control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 807
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 111
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 157
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 37
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 19
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/28—Routing or path finding of packets in data switching networks using route fault recovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/06—Management of faults, events, alarms or notifications
- H04L41/0631—Management of faults, events, alarms or notifications using root cause analysis; using analysis of correlation between notifications, alarms or events based on decision criteria, e.g. hierarchy, tree or time analysis
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/22—Alternate routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/55—Prevention, detection or correction of errors
- H04L49/557—Error correction, e.g. fault recovery or fault tolerance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
101 制御部
102 経路データベース
103 経路計算部
104 通信障害回復時間記憶部
105 通信障害回復時間推定部
106 通信障害回復目標計算部
107 入出力部
201、202、301、302、401、402、403、404 通信装置
P1:通信制御装置100から、経路を切り替える旨を指示する対象である第1の通信装置までの信号伝達時間、
P2:通信制御装置100から、経路を切り替える旨を指示する対象である第2の通信装置までの信号伝達時間、
M:通信装置において、変更後経路を設定するのに要する時間、
S:障害発生経路から設定した変更後経路に経路を切り替えるのに要する時間、
である。
T(経路501、経路502)=max(0.1、0.2)+0.1+0.2=0.5秒
と推定する。
T(経路503、経路504)=max(0.1、0.2)+0.8+1=2秒
と推定する。
T(経路505、経路506)=max(0.1、0.2)=0.2秒
と推定する。
T(経路501、経路502)=0.5秒
T(経路503、経路504)=2秒
T(経路505、経路506)=0.2秒
である。
前記経路の切り替えは、前記通信障害が発生した箇所を経由する前記第1経路が跨がる複数の通信経路のうちの一部の通信階層における切り替えであり、
前記候補群は、前記通信障害が発生している箇所を経由する前記第1経路の両端の通信装置間の最大で探しうる数の経路を前記第2経路として含み、
前記第1経路が跨がる前記複数の通信階層中の最上位の通信階層から最下位の通信階層までの何れかの通信階層の通信装置での切り替えにより、前記何れかの階層以下の階層の経路が変更されることを特徴とする通信制御装置。
前記通信障害が発生している箇所を経由することなく通信を継続するための前記第2経路の候補それぞれについて、前記第1経路から前記第2経路に切り替えるための前記所要時間を推定し、該推定した所要時間に基づいて前記第2経路の候補の中から何れかを切り替え後の第2経路として選択することを特徴とする通信制御装置。
前記推定した所要時間が、前記通信障害に起因したデータの再送が発生する時間未満の時間である前記第2経路を前記候補群の中から変更後の第2経路として選択することを特徴とする通信制御装置。
当該通信制御装置から前記指示を受け取る通信装置に前記指示が伝達するのに要する時間、及び、前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間の双方に基づいて前記推定を行うことを特徴とする通信制御装置。
前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間を、前記指示を受けた通信装置が第何層における通信装置であるかに基づいて推定することを特徴とする通信制御装置。
前記通信装置は、前記通信制御装置の指示に応じて、前記通信制御装置が選択した経路に切り替えて通信を継続するように構成されていることを特徴とする通信制御システム。
複数の通信階層に跨る通信の第1経路中の何れかの箇所で通信障害が発生したならば、前記通信障害が発生している箇所を経由することなく前記通信を継続するための第2経路を1以上含む候補群の中から、前記第1経路から各前記第2経路に切り替えるための各前記第2経路毎の所要時間に基づいて、何れかの第2経路を選択し、前記第1の経路を選択した前記第2経路に切り替えて通信を継続するための指示を、その切り替えを行うための通信装置に出すことを特徴とする通信制御方法。
前記経路の切り替えは、前記通信障害が発生した箇所を経由する前記第1経路が跨がる複数の通信経路のうちの一部の通信階層における切り替えであり、
前記候補群は、前記通信障害が発生している箇所を経由する前記第1経路の両端の通信装置間の最大で探しうる数の経路を前記第2経路として含み、
前記第1経路が跨がる前記複数の通信階層中の最上位の通信階層から最下位の通信階層までの何れかの通信階層の通信装置での切り替えにより、前記何れかの階層以下の階層の経路が変更されることを特徴とする通信制御方法。
前記通信障害が発生している箇所を経由することなく通信を継続するための前記第2経路の候補それぞれについて、前記第1経路から前記第2経路に切り替えるための前記所要時間を推定し、該推定した所要時間に基づいて前記第2経路の候補の中から何れかを切り替え後の第2経路として選択することを特徴とする通信制御方法。
前記推定した所要時間が、前記通信障害に起因したデータの再送が発生する時間未満の時間である前記第2経路を前記候補群の中から変更後の第2経路として選択することを特徴とする通信制御方法。
当該通信制御装置から前記指示を受け取る通信装置に前記指示が伝達するのに要する時間、及び、前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間の双方に基づいて前記推定を行うことを特徴とする通信制御方法。
前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間を、前記指示を受けた通信装置が第何層における通信装置であるかに基づいて推定することを特徴とする通信制御方法。
前記通信制御装置が、付記8乃至13の何れか1に記載の方法を行い、
前記通信制御装置から指示を受けた前記通信装置が、前記指示に応じて、前記通信制御装置が選択した経路に切り替えて通信を継続することを特徴とする通信制御方法。
前記経路の切り替えは、前記通信障害が発生した箇所を経由する前記第1経路が跨がる複数の通信経路のうちの一部の通信階層における切り替えであり、
前記候補群は、前記通信障害が発生している箇所を経由する前記第1経路の両端の通信装置間の最大で探しうる数の経路を前記第2経路として含み、
前記第1経路が跨がる前記複数の通信階層中の最上位の通信階層から最下位の通信階層までの何れかの通信階層の通信装置での切り替えにより、前記何れかの階層以下の階層の経路が変更されることを特徴とする通信制御プログラム。
前記通信障害が発生している箇所を経由することなく通信を継続するための前記第2経路の候補それぞれについて、前記第1経路から前記第2経路に切り替えるための前記所要時間を推定し、該推定した所要時間に基づいて前記第2経路の候補の中から何れかを切り替え後の第2経路として選択することを特徴とする通信制御プログラム。
前記推定した所要時間が、前記通信障害に起因したデータの再送が発生する時間未満の時間である前記第2経路を前記候補群の中から変更後の第2経路として選択することを特徴とする通信制御プログラム。
当該通信制御装置から前記指示を受け取る通信装置に前記指示が伝達するのに要する時間、及び、前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間の双方に基づいて前記推定を行うことを特徴とする通信制御プログラム。
前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間を、前記指示を受けた通信装置が第何層における通信装置であるかに基づいて推定することを特徴とする通信制御プログラム。
Claims (14)
- 複数の通信階層に跨る通信の第1経路中の何れかの箇所で通信障害が発生したならば、前記通信障害が発生している箇所を経由することなく通信を継続するための第2経路の候補それぞれについて、前記第1経路から前記第2経路に切り替えるための所要時間を推定し、
前記第2経路を1以上含む候補群の中から、前記第1経路から各前記第2経路に切り替えるための各前記第2経路毎の前記所要時間が、前記通信障害に起因したデータの再送が発生する時間未満の時間である前記第2経路を切り替え後の前記第2経路として選択し、
前記第1経路を選択した前記第2経路に切り替えて通信を継続するための指示を、前記第1経路および前記第2経路が経由する前記通信階層上に存在し、その切り替えによって障害回復を行うための通信装置に出し、
前記通信障害に起因したデータの再送が発生する時間は、自装置によって計測されたパケット往復時間に基づいて推定される
ことを特徴とする通信制御装置。 - 請求項1に記載の通信制御装置であって、
前記第1経路から前記第2経路への切り替えは、前記通信障害が発生した箇所を経由する前記第1経路が跨がる複数の通信経路のうちの一部の通信階層における切り替えであり、
前記候補群は、前記通信障害が発生している箇所を経由する前記第1経路の両端の通信装置間の最大で探しうる数の経路を前記第2経路として含み、
前記第1経路が跨がる前記複数の通信階層中の最上位の通信階層から最下位の通信階層までの何れかの通信階層の通信装置での切り替えにより、前記何れかの階層以下の階層の経路が変更されることを特徴とする通信制御装置。 - 請求項1から2のいずれか1項に記載の通信制御装置であって、
当該通信制御装置から前記指示を受け取る通信装置に前記指示が伝達するのに要する時間、及び、前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間の双方に基づいて前記推定を行うことを特徴とする通信制御装置。 - 請求項3に記載の通信制御装置であって、
前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間を、前記指示を受けた通信装置が第何層における通信装置であるかに基づいて推定することを特徴とする通信制御装置。 - 複数の通信階層のうちの少なくとも一部の通信階層で通信を行う通信装置と、請求項1乃至4の何れか1項に記載の通信制御装置と、を含む通信制御システムであって、
前記通信装置は、前記通信制御装置の指示に応じて、前記通信制御装置が選択した経路に切り替えて通信を継続するように構成されていることを特徴とする通信制御システム。 - 通信制御装置が行う通信制御方法であって、
複数の通信階層に跨る通信の第1経路中の何れかの箇所で通信障害が発生したならば、前記通信障害が発生している箇所を経由することなく通信を継続するための第2経路の候補それぞれについて、前記第1経路から前記第2経路に切り替えるための所要時間を推定し、
前記第2経路を1以上含む候補群の中から、前記第1経路から各前記第2経路に切り替えるための各前記第2経路毎の前記所要時間が、前記通信障害に起因したデータの再送が発生する時間未満の時間である前記第2経路を切り替え後の前記第2経路として選択し、
前記第1経路を選択した前記第2経路に切り替えて通信を継続するための指示を、前記第1経路および前記第2経路が経由する前記通信階層上に存在し、その切り替えによって障害回復を行うための通信装置に出し、
前記通信障害に起因したデータの再送が発生する時間は、自装置によって計測されたパケット往復時間に基づいて推定される
ことを特徴とする通信制御方法。 - 請求項6に記載の通信制御方法であって、
前記第1経路から前記第2経路への切り替えは、前記通信障害が発生した箇所を経由する前記第1経路が跨がる複数の通信経路のうちの一部の通信階層における切り替えであり、
前記候補群は、前記通信障害が発生している箇所を経由する前記第1経路の両端の通信装置間の最大で探しうる数の経路を前記第2経路として含み、
前記第1経路が跨がる前記複数の通信階層中の最上位の通信階層から最下位の通信階層までの何れかの通信階層の通信装置での切り替えにより、前記何れかの階層以下の階層の経路が変更されることを特徴とする通信制御方法。 - 請求項6から7のいずれか1項に記載の通信制御方法であって、
当該通信制御装置から前記指示を受け取る通信装置に前記指示が伝達するのに要する時間、及び、前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間の双方に基づいて前記推定を行うことを特徴とする通信制御方法。 - 請求項8に記載の通信制御方法であって、
前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間を、前記指示を受けた通信装置が第何層における通信装置であるかに基づいて推定することを特徴とする通信制御方法。 - 複数の通信階層のうちの少なくとも一部の通信階層で通信を行う通信装置と、通信制御装置と、を含む通信制御システムが行う通信制御方法であって、
前記通信制御装置が、請求項6乃至9の何れか1項に記載の方法を行い、
前記通信制御装置から指示を受けた前記通信装置が、前記指示に応じて、前記通信制御装置が選択した経路に切り替えて通信を継続することを特徴とする通信制御方法。 - 複数の通信階層に跨る通信の第1経路中の何れかの箇所で通信障害が発生したならば、前記通信障害が発生している箇所を経由することなく通信を継続するための第2経路の候補それぞれについて、前記第1経路から前記第2経路に切り替えるための所要時間を推定し、
前記第2経路を1以上含む候補群の中から、前記第1経路から各前記第2経路に切り替えるための各前記第2経路毎の前記所要時間が、前記通信障害に起因したデータの再送が発生する時間未満の時間である前記第2経路を切り替え後の前記第2経路として選択し、
前記第1経路を選択した前記第2経路に切り替えて通信を継続するための指示を、前記第1経路および前記第2経路が経由する前記通信階層上に存在し、その切り替えによって障害回復を行うための通信装置に出し、
前記通信障害に起因したデータの再送が発生する時間は、自装置によって計測されたパケット往復時間に基づいて推定される
ことを特徴とする通信制御装置としてコンピュータを機能させることを特徴とする通信制御プログラム。 - 請求項11に記載の通信制御プログラムであって、
前記第1経路から前記第2経路への切り替えは、前記通信障害が発生した箇所を経由する前記第1経路が跨がる複数の通信経路のうちの一部の通信階層における切り替えであり、
前記候補群は、前記通信障害が発生している箇所を経由する前記第1経路の両端の通信装置間の最大で探しうる数の経路を前記第2経路として含み、
前記第1経路が跨がる前記複数の通信階層中の最上位の通信階層から最下位の通信階層までの何れかの通信階層の通信装置での切り替えにより、前記何れかの階層以下の階層の経路が変更されることを特徴とする通信制御プログラム。 - 請求項11から12のいずれか1項に記載の通信制御プログラムであって、
当該通信制御装置から前記指示を受け取る通信装置に前記指示が伝達するのに要する時間、及び、前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間の双方に基づいて前記推定を行うことを特徴とする通信制御プログラム。 - 請求項13に記載の通信制御プログラムであって、
前記指示を受けた通信装置が前記指示を受けてから前記第1経路から前記第2経路への切り替えが終了するまでに要する時間を、前記指示を受けた通信装置が第何層における通信装置であるかに基づいて推定することを特徴とする通信制御プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013203900 | 2013-09-30 | ||
JP2013203900 | 2013-09-30 | ||
PCT/JP2014/061658 WO2015045466A1 (ja) | 2013-09-30 | 2014-04-25 | 通信制御装置、通信制御システム、通信制御方法及び通信制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015045466A1 JPWO2015045466A1 (ja) | 2017-03-09 |
JP6508051B2 true JP6508051B2 (ja) | 2019-05-08 |
Family
ID=52742626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015538936A Active JP6508051B2 (ja) | 2013-09-30 | 2014-04-25 | 通信制御装置、通信制御システム、通信制御方法及び通信制御プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10171348B2 (ja) |
JP (1) | JP6508051B2 (ja) |
WO (1) | WO2015045466A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017059885A (ja) * | 2015-09-14 | 2017-03-23 | 富士通株式会社 | コントローラ及び経路再設定方法 |
US10341020B2 (en) * | 2016-03-17 | 2019-07-02 | Avago Technologies International Sales Pte. Limited | Flexible ethernet logical lane aggregation |
JP6721105B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2020-07-08 | 日本電気株式会社 | 管理装置、制御装置、方法、及びプログラム |
US20200021498A1 (en) * | 2017-03-10 | 2020-01-16 | Nec Corporation | First control apparatus, apparatus, method, program, recording medium, and system |
JPWO2019065353A1 (ja) * | 2017-09-28 | 2020-10-22 | 日本電気株式会社 | 制御装置、通信システム、通信方法 |
US11300356B2 (en) * | 2017-12-06 | 2022-04-12 | Qualicaps Co., Ltd. | Drying device for columnar structure, and method for manufacturing columnar structure |
WO2019181051A1 (ja) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 日本電気株式会社 | マルチレイヤネットワークシステム、コントローラ、制御方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体 |
US12074785B2 (en) * | 2022-10-25 | 2024-08-27 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Logical link redundant paths |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3871467B2 (ja) | 1999-03-25 | 2007-01-24 | 富士通株式会社 | 通信パスの障害復旧装置 |
JP3587250B2 (ja) | 2001-04-27 | 2004-11-10 | 日本電気株式会社 | 自動障害回復を行う通信装置及び自動障害回復方法 |
JP3689061B2 (ja) | 2002-03-06 | 2005-08-31 | 日本電信電話株式会社 | 上位ノードおよびネットワークおよびプログラムおよび記録媒体 |
US7564780B2 (en) * | 2004-01-15 | 2009-07-21 | Fujitsu Limited | Time constrained failure recovery in communication networks |
JP4180530B2 (ja) | 2004-02-18 | 2008-11-12 | 日本電信電話株式会社 | パス切り替え方法、パス切り替え制御装置およびパス切り替えプログラム |
JP2008167382A (ja) | 2007-01-05 | 2008-07-17 | Hitachi Ltd | ネットワーク機器構成管理システム及び管理方法 |
JP5049902B2 (ja) | 2007-09-27 | 2012-10-17 | 株式会社日立製作所 | ネットワークシステム |
JP4950109B2 (ja) | 2008-03-31 | 2012-06-13 | 株式会社日立製作所 | マルチレイヤネットワークにおける、パス監視システム、パス管理装置、障害処理の抑止方法、およびプログラム |
JP2011199706A (ja) | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Hitachi Cable Ltd | ネットワーク評価システム、ネットワーク評価装置、性能評価プログラム及びネットワーク評価方法 |
US8804485B2 (en) * | 2011-05-06 | 2014-08-12 | Tellabs Operations, Inc. | Method and apparatus for coordinating fault recovery techniques among domains |
US20130258841A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | Kieran Parsons | Method for Protecting Data Transmission in MPLS Networks Due to Failures |
-
2014
- 2014-04-25 WO PCT/JP2014/061658 patent/WO2015045466A1/ja active Application Filing
- 2014-04-25 JP JP2015538936A patent/JP6508051B2/ja active Active
- 2014-04-25 US US15/025,746 patent/US10171348B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160241465A1 (en) | 2016-08-18 |
JPWO2015045466A1 (ja) | 2017-03-09 |
US10171348B2 (en) | 2019-01-01 |
WO2015045466A1 (ja) | 2015-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6508051B2 (ja) | 通信制御装置、通信制御システム、通信制御方法及び通信制御プログラム | |
EP2878105B1 (en) | System and method using rsvp hello suppression for graceful restart capable neighbors | |
EP2157746B1 (en) | Routing control system for L3VPN service network | |
US7508772B1 (en) | Partial graceful restart for border gateway protocol (BGP) | |
EP2996287B1 (en) | Method for notifying information of pe device and pe device | |
JP6319604B2 (ja) | Sdnコントローラ、データセンターシステムおよびルーティング接続方法 | |
US9634924B2 (en) | Server-layer shared link risk group analysis to identify potential client-layer network connectivity loss | |
EP2974166B1 (en) | Method and apparatus for ip/mpls fast reroute | |
CN111698152B (zh) | 一种故障保护方法、节点及存储介质 | |
CN110535763B (zh) | 一种路由备份方法、装置、服务器及可读存储介质 | |
CN114448877B (zh) | 路径切换方法、设备及系统 | |
JP2011160363A (ja) | コンピュータシステム、コントローラ、スイッチ、及び通信方法 | |
US10447581B2 (en) | Failure handling at logical routers according to a non-preemptive mode | |
US10666562B2 (en) | Network path computation method, apparatus, and system | |
EP2658177B1 (en) | Method for detecting tunnel faults and traffic engineering node | |
CN112822108A (zh) | 建立lsp的方法、服务器及路由器 | |
CN109039916B (zh) | 报文转发方法、装置及存储介质 | |
Benet et al. | Minimizing live VM migration downtime using OpenFlow based resiliency mechanisms | |
JP6042838B2 (ja) | 管理システム、管理サーバ、および管理方法 | |
CN102055662A (zh) | 预置路由的确定方法与装置 | |
US12095656B2 (en) | Failure detection and mitigation in an MC-LAG environment | |
US10855520B1 (en) | Utilizing upstream routing of multicast traffic from redundant multicast sources to increase multicast resiliency and availability | |
WO2017063166A1 (zh) | 一种过中断链路建立标签交换路径的方法及装置 | |
JP5953101B2 (ja) | 通信システム、ルータ、通信方法および制御プログラム | |
JP6017037B6 (ja) | グレースフルリスタート対応のネイバのためにrsvp hello抑制を使用するシステムおよび方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180622 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190204 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6508051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |