JP6497384B2 - Ink jet head driving method and ink jet recording apparatus - Google Patents
Ink jet head driving method and ink jet recording apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP6497384B2 JP6497384B2 JP2016511902A JP2016511902A JP6497384B2 JP 6497384 B2 JP6497384 B2 JP 6497384B2 JP 2016511902 A JP2016511902 A JP 2016511902A JP 2016511902 A JP2016511902 A JP 2016511902A JP 6497384 B2 JP6497384 B2 JP 6497384B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulse
- drive signal
- driving
- droplet
- expansion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 133
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 19
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 17
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 9
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04581—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04573—Timing; Delays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04588—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04593—Dot-size modulation by changing the size of the drop
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04595—Dot-size modulation by changing the number of drops per dot
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/10—Finger type piezoelectric elements
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
Description
本発明はインクジェットヘッドの駆動方法及びインクジェット記録装置に関し、詳しくは、1画素周期内で複数の液滴を吐出してメディア上に大ドットを形成しても、サテライトの発生を抑制することができるインクジェットヘッドの駆動方法及びインクジェット記録装置に関する。 The present invention relates to an ink-jet head driving method and an ink-jet recording apparatus, and more specifically, even if a plurality of droplets are ejected within one pixel period to form a large dot on a medium, the generation of satellites can be suppressed. The present invention relates to an inkjet head driving method and an inkjet recording apparatus.
インクジェットヘッドのノズルから液滴を吐出してメディア上に大ドットを形成する場合、1画素周期内で同一のノズルから複数の液滴を吐出させて飛翔中に合一させたり、メディア上で重なるように着弾させたりする方法が知られている。この方法によれば、1画素周期内で吐出させる液滴数を選択することによって濃淡を表現することもできるため、階調表現にも利用されている。 When droplets are ejected from the nozzles of an inkjet head to form a large dot on the medium, multiple droplets are ejected from the same nozzle within one pixel period and merged during flight or overlap on the medium A method of landing is known. According to this method, light and shade can be expressed by selecting the number of droplets to be ejected within one pixel period, so that it is also used for gradation expression.
従来、1画素周期内で同一のノズルから複数の液滴を吐出させる技術としては、特許文献1〜3に記載のものがある。
Conventional techniques for ejecting a plurality of droplets from the same nozzle within one pixel period include those described in
特許文献1には、1画素周期内に印加する最終駆動パルスの前に、階調に応じて1回以上の初期駆動パルスを印加する際、各パルスの電圧値を一定にし、初期駆動パルスの印加時間を最終駆動パルスよりも長く又は短くすることにより、各パルスによって吐出される各液滴量を同一にしつつ、初期駆動パルスによる液滴速度が最終駆動パルスによる液滴速度よりも遅くなるようにすることが記載されている。
In
特許文献2には、1画素周期内に階調に応じた1以上の駆動パルスを印加する際、各駆動パルスの電圧値を一定にし、最大階調波形とその他の階調波形とで最終駆動パルスの出力タイミングを一致させると共に、画素周期間に所定間隔の休止期間をおくことが記載されている。
In
特許文献3には、1画素周期内で複数の吐出用パルス信号と、インクメニスカス振動を抑制するための1つの補助パルス信号とを生成し、階調に応じて、吐出用パルス信号数を選択することが記載されている。各吐出用パルス信号は電圧値が一定であるが、後の吐出用パルス信号になるほど、パルスの時間間隔をアクチュエータの固有周期に徐々に近づいて長くすることで、後から吐出される液滴ほど液滴速度を速くして、複数の液滴を飛翔中に合一させるようにしている。
In
また、特許文献4には、第1〜第3の駆動信号の異なる駆動信号を含む一連の駆動波形のうち、1画素周期内で、第2の駆動信号の部分を選択して小滴を吐出し、第1、第3の駆動信号の部分を選択して中滴を吐出し、第1〜第3の駆動信号の部分を選択して大滴を吐出することにより、階調表現を行うことが記載されている。
1画素周期内で複数の液滴を吐出してメディア上にできるだけ大ドットを形成する場合、1画素周期内に同一ノズルからできるだけ大きな液滴を数多く吐出する必要がある。 When a plurality of droplets are ejected within one pixel period to form as large a dot as possible on the medium, it is necessary to eject as many droplets as possible from the same nozzle within one pixel period.
しかし、液滴量が大きくなる程、また、液滴量が大きい場合には、液滴速度が速くなる程、サテライトの発生が問題となる。サテライトとは、液滴(主滴)がノズルから吐出される際に、その背後に副次的に形成される小さな液滴(飛沫)のことであり、画像品質の低下を招くおそれがある。 However, as the droplet volume increases, and when the droplet volume is large, satellite generation becomes a problem as the droplet velocity increases. The satellite is a small droplet (splash) that is formed as a secondary component behind the droplet (main droplet) ejected from the nozzle, which may cause a reduction in image quality.
特許文献1、3では、1画素周期内に同一ノズルから吐出される複数の液滴の液滴量を同一としている。このため、小さい液滴を連続で吐出すると、サテライトは抑制できても、大ドットの形成には1画素周期内で数多くの液滴を吐出する必要があり生産性が低下するという問題がある。また、大きい液滴を連続して吐出したのでは、最後に吐出される液滴も大液滴であるために最終吐出の液滴によるサテライトが多く発生する問題がある。
In
特許文献2では、画素周期間に所定間隔の休止期間をおくことによって残留振動の影響を低減することを狙っているが、サテライトの発生を抑制する上では十分なものではなかった。
また、特許文献4では、サテライトの発生を抑制することについて何ら言及されていない。
In
本発明者は、1画素周期内で複数の液滴を吐出してメディア上にできるだけ大きなドットを形成させる方法について鋭意検討した結果、相対的に大きな液滴と相対的に小さな液滴とを組み合わせ、且つ、それらの液滴速度の関係と、相対的に小さな液滴を吐出させるタイミングとを工夫することにより、メディア上に大きなドットを形成できると共に、サテライトの発生も抑制できることを見出し、本発明に至った。 As a result of intensive studies on a method for forming a dot as large as possible on a medium by ejecting a plurality of droplets within one pixel period, the present inventor combined a relatively large droplet and a relatively small droplet. In addition, by devising the relationship between the droplet velocities and the timing for ejecting relatively small droplets, it has been found that large dots can be formed on the medium and the generation of satellites can be suppressed. It came to.
また、1画素周期内に吐出する液滴数を変化させて階調表現を行う場合も同様に、サテライトの発生を抑制できることを見出し、本発明に至った。 Further, the present inventors have found that the generation of satellites can be similarly suppressed when gradation expression is performed by changing the number of droplets discharged within one pixel period.
すなわち、本発明は、1画素周期内で複数の液滴を吐出してメディア上に大ドットを形成しても、生産性の低下を抑えつつ、サテライトの発生を抑制することができ、高品質の画像記録を行うことができるインクジェットヘッドの駆動方法及びインクジェット記録装置を提供することを課題とする。 That is, according to the present invention, even when a plurality of liquid droplets are ejected within one pixel period to form a large dot on a medium, the generation of satellites can be suppressed while suppressing a decrease in productivity and high quality. It is an object of the present invention to provide an ink jet head driving method and an ink jet recording apparatus that can perform image recording.
また、本発明は、1画素周期内で吐出させる液滴数を変化させることによって階調表現を行う際に、生産性の低下を抑えつつ、サテライトの発生を抑制することができ、高品質の画像記録を行うことができるインクジェットヘッドの駆動方法及びインクジェット記録装置を提供することを課題とする。 In addition, the present invention can suppress the generation of satellites while suppressing a decrease in productivity when performing gradation expression by changing the number of droplets to be ejected within one pixel period. It is an object of the present invention to provide an inkjet head driving method and an inkjet recording apparatus that can perform image recording.
本発明の他の課題は、以下の記載により明らかとなる。 Other problems of the present invention will become apparent from the following description.
上述した目的のうちの少なくとも一つを実現するために、本発明の一側面を反映したインクジェットヘッドの駆動方法は、以下の構成を有する。 In order to achieve at least one of the above-described objects, an inkjet head driving method reflecting one aspect of the present invention has the following configuration.
1.
圧力発生手段に駆動信号を印加することによって圧力室内の液体に吐出のための圧力を付与し、ノズルから液滴を吐出させるインクジェットヘッドの駆動方法において、
前記駆動信号は、液滴を吐出する第1の駆動信号と、前記第1の駆動信号よりも相対的に低速で大きな液滴を吐出する第2の駆動信号との少なくとも2種類の駆動信号を含み、
1画素周期内で、N個の前記第2の駆動信号を印加し、少なくとも最後に前記第1の駆動信号を印加することによって、同一の前記ノズルから液滴を吐出させ、メディア上で前記液滴からなるドットによる画素を形成するものであり、且つ、前記Nは1以上の整数であり、
前記圧力発生手段は、駆動によって前記圧力室の容積を膨張又は収縮させるものであり、
前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号は、前記圧力室の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる膨張パルスと、前記圧力室の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる収縮パルスとをそれぞれ含み、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記膨張パルスの波高が一定であり、且つ、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記収縮パルスの波高が一定であり、
前記第2の駆動信号は、時系列順に前記膨張パルスからなる第1の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第1の収縮パルスと、前記膨張パルスからなる第2の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第2の収縮パルスとを有し、
前記第2の駆動信号における前記第1膨張パルスのパルス幅は、0.4AL以上2.0AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記第1の収縮パルスのパルス幅は、0.4AL以上0.7AL以下であり、
前記第2の膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下であり、
前記第2の収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であることを特徴とするインクジェットヘッドの駆動方法。
2.
前記第1の駆動信号は、前記膨張パルスと、前記収縮パルスと、前記膨張パルスと前記収縮パルスとの間を繋ぐ休止期間とを有することを特徴とする前記1記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
3.
前記第1の駆動信号における前記膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であり、
前記休止期間は、1/4AL以下であることを特徴とする前記2記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
4.
圧力発生手段に駆動信号を印加することによって圧力室内の液体に吐出のための圧力を付与し、ノズルから液滴を吐出させるインクジェットヘッドの駆動方法において、
前記駆動信号は、液滴を吐出する第1の駆動信号と、前記第1の駆動信号よりも相対的に低速で大きな液滴を吐出する第2の駆動信号との少なくとも2種類の駆動信号を含み、
1画素周期内で、N個の前記第2の駆動信号を印加し、少なくとも最後に前記第1の駆動信号を印加することによって、同一の前記ノズルから液滴を吐出させ、メディア上で前記液滴からなるドットによる画素を形成するものであり、且つ、画像データに応じて、前記Nを0以上の整数で変化させてメディア上に大きさの異なるドットを作り出し、階調表現を行うインクジェットヘッドの駆動方法であって、
前記インクジェットヘッドのノズル面と前記メディアとの間の距離をL、前記第1の駆動信号による液滴速度をVA、液滴量をMA、前記第2の駆動信号による液滴速度をVB、液滴量をMBとしたとき、
N≧3である場合に、少なくとも前記ノズルから(L×MA×VA)/(MB×VB)離れた位置までは、前記第1の駆動信号による液滴と、その直前の前記第2の駆動信号による液滴とが合一滴を形成しないことを特徴とするインクジェットヘッドの駆動方法。
5.
前記第1の駆動信号によって吐出される液滴の直径が、前記ノズルの直径よりも小さいことを特徴とする前記1又は4記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
6.
前記第2の駆動信号によって吐出される液滴の直径が、前記ノズルの直径よりも大きいことを特徴とする前記1、4又は5記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
7.
前記第1の駆動信号の駆動周期をTA、前記第2の駆動信号の駆動周期をTBとしたとき、TA≧TBであることを特徴とする前記1、4〜6のいずれかに記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
8.
前記第1の駆動信号によって吐出される液滴の液滴量をMA、前記第2の駆動信号によって吐出される液滴の液滴量をMBとしたとき、MA×1.5≦MBであることを特徴とする前記1、4〜7のいずれかに記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
9.
前記圧力発生手段は、駆動によって前記圧力室の容積を膨張又は収縮させるものであり、
前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号は、前記圧力室の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる膨張パルスと、前記圧力室の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる収縮パルスとをそれぞれ含み、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記膨張パルスの波高が一定であり、且つ、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記収縮パルスの波高が一定であることを特徴とする前記4〜8のいずれかに記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
10.
前記第1の駆動信号は、前記膨張パルスと、前記収縮パルスと、前記膨張パルスと前記収縮パルスとの間を繋ぐ休止期間とを有することを特徴とする前記9記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
11.
前記第1の駆動信号における前記膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であり、
前記休止期間は、1/4AL以下であることを特徴とする前記10記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
12.
前記第2の駆動信号は、時系列順に前記膨張パルスからなる第1の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第1の収縮パルスと、前記膨張パルスからなる第2の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第2の収縮パルスとを有することを特徴とする前記9、10又は11記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
13.
前記第2の駆動信号における前記第1膨張パルスのパルス幅は、0.4AL以上2.0AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記第1の収縮パルスのパルス幅は、0.4AL以上0.7AL以下であり、
前記第2の膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下であり、
前記第2の収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であることを特徴とする前記12記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
14.
N≧2であるとき、1画素周期内に印加されるN個の前記第2の駆動信号の前記第1の膨張パルスは、それぞれパルス幅が異なることを特徴とする前記1〜3、13のいずれかに記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
15.
1画素周期内において、前記第1の膨張パルスのパルス幅が短い順に印加することを特徴とする前記14記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
16.
前記第1の駆動信号及び第2の駆動信号は、いずれも矩形波であることを特徴とする前記1〜15のいずれかに記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
17.
前記第1の駆動信号は、1画素周期内で時系列に並べられた複数の駆動信号のうちで最も小さな液滴を形成するための駆動信号であることを特徴とする前記1〜16のいずれかに記載のインクジェットヘッドの駆動方法。
18.
圧力発生手段の駆動によって圧力室内の液体に吐出のための圧力を付与し、ノズルから液滴を吐出させるインクジェットヘッドと、
前記圧力発生手段を駆動させる駆動信号を出力する駆動制御手段とを備えるインクジェット記録装置において、
前記駆動信号は、液滴を吐出する第1の駆動信号と、前記第1の駆動信号よりも相対的に低速で大きな液滴を吐出する第2の駆動信号との少なくとも2種類の駆動信号を含み、
前記駆動制御手段は、1画素周期内で、N個の前記第2の駆動信号を印加し、少なくとも最後に前記第1の駆動信号を印加することによって、同一の前記ノズルから液滴を吐出させ、メディア上で前記液滴からなるドットによる画素を形成するものであり、且つ、前記Nは1以上の整数であり、
前記圧力発生手段は、駆動によって前記圧力室の容積を膨張又は収縮させるものであり、
前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号は、前記圧力室の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる膨張パルスと、前記圧力室の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる収縮パルスとをそれぞれ含み、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記膨張パルスの波高が一定であり、且つ、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記収縮パルスの波高が一定であり、
前記第2の駆動信号は、前記膨張パルスからなる第1の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第1の収縮パルスと、前記膨張パルスからなる第2の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第2の収縮パルスとを有し、
前記第2の駆動信号における前記第1膨張パルスのパルス幅は、0.4AL以上2.0AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記第1の収縮パルスのパルス幅は、0.4AL以上0.7AL以下であり、
前記第2の膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下であり、
前記第2の収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であることを特徴とするインクジェット記録装置。
19.
前記第1の駆動信号は、前記膨張パルスと、前記収縮パルスと、前記膨張パルスと前記収縮パルスとの間を繋ぐ休止期間とを有することを特徴とする前記18記載のインクジェット記録装置。
20.
前記第1の駆動信号における前記膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であり、
前記休止期間は、1/4AL以下であることを特徴とする前記19記載のインクジェット記録装置。
21.
圧力発生手段の駆動によって圧力室内の液体に吐出のための圧力を付与し、ノズルから液滴を吐出させるインクジェットヘッドと、
前記圧力発生手段を駆動させる駆動信号を出力する駆動制御手段とを備えるインクジェット記録装置において、
前記駆動信号は、液滴を吐出する第1の駆動信号と、前記第1の駆動信号よりも相対的に低速で大きな液滴を吐出する第2の駆動信号との少なくとも2種類の駆動信号を含み、
前記駆動制御手段は、1画素周期内で、N個の前記第2の駆動信号を印加し、少なくとも最後に前記第1の駆動信号を印加することによって、同一の前記ノズルから液滴を吐出させ、メディア上で前記液滴からなるドットによる画素を形成するものであり、且つ、画像データに応じて、前記Nを0以上の整数で変化させてメディア上に大きさの異なるドットを作り出し、階調表現を行い、
前記インクジェットヘッドのノズル面と前記メディアとの間の距離をL、前記第1の駆動信号による液滴速度をVA、液滴量をMA、前記第2の駆動信号による液滴速度をVB、液滴量をMBとしたとき、
N≧3である場合に、少なくとも前記ノズルから(L×MA×VA)/(MB×VB)離れた位置までは、前記第1の駆動信号による液滴と、その直前の前記第2の駆動信号による液滴とが合一滴を形成しないことを特徴とするインクジェット記録装置。
22.
前記第1の駆動信号によって吐出される液滴の直径が、前記ノズルの直径よりも小さいことを特徴とする前記18又は21記載のインクジェット記録装置。
23.
前記第2の駆動信号によって吐出される液滴の直径が、前記ノズルの直径よりも大きいことを特徴とする前記18、21又は22記載のインクジェット記録装置。
24.
前記第1の駆動信号の駆動周期をTA、前記第2の駆動信号の駆動周期をTBとしたとき、TA≧TBであることを特徴とする前記18、21〜23のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
25.
前記第1の駆動信号によって吐出される液滴の液滴量をMA、前記第2の駆動信号によって吐出される液滴の液滴量をMBとしたとき、MA×1.5≦MBであることを特徴とする前記18、21〜24のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
26.
前記圧力発生手段は、駆動によって前記圧力室の容積を膨張又は収縮させるものであり、
前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号は、前記圧力室の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる膨張パルスと、前記圧力室の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる収縮パルスとをそれぞれ含み、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記膨張パルスの波高が一定であり、且つ、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記収縮パルスの波高が一定であることを特徴とする前記21〜25のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
27.
前記第1の駆動信号は、前記膨張パルスと、前記収縮パルスと、前記膨張パルスと前記収縮パルスとの間を繋ぐ休止期間とを有することを特徴とする前記26記載のインクジェット記録装置。
28.
前記第1の駆動信号における前記膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であり、
前記休止期間は、1/4AL以下であることを特徴とする前記27記載のインクジェット記録装置。
29.
前記第2の駆動信号は、前記膨張パルスからなる第1の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第1の収縮パルスと、前記膨張パルスからなる第2の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第2の収縮パルスとを有することを特徴とする前記26、27又は28記載のインクジェット記録装置。
30.
前記第2の駆動信号における前記第1膨張パルスのパルス幅は、0.4AL以上2.0AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記第1の収縮パルスのパルス幅は、0.4AL以上0.7AL以下であり、
前記第2の膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下であり、
前記第2の収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であることを特徴とする前記29記載のインクジェット記録装置。
31.
N≧2であるとき、1画素周期内に印加されるN個の前記第2の駆動信号の前記第1の膨張パルスは、それぞれパルス幅が異なることを特徴とする前記18〜20、30のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
32.
1画素周期内において、前記第1の膨張パルスのパルス幅が短い順に印加することを特徴とする前記31記載のインクジェット記録装置。
33.
前記第1の駆動信号及び第2の駆動信号は、いずれも矩形波であることを特徴とする前記18〜32のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
34.
前記第1の駆動信号は、1画素周期内で時系列に並べられた複数の駆動信号のうちで最も小さな液滴を形成するための駆動信号であることを特徴とする前記18〜33のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
1.
In a driving method of an ink jet head that applies a pressure for discharging to a liquid in a pressure chamber by applying a driving signal to a pressure generating means, and discharges a droplet from a nozzle.
The drive signal includes at least two types of drive signals: a first drive signal for ejecting droplets and a second drive signal for ejecting large droplets at a relatively lower speed than the first drive signal. Including
In one pixel cycle, N second driving signals are applied, and at least lastly, the first driving signal is applied, whereby droplets are ejected from the same nozzle, and the liquid is discharged on the medium. is intended to form a pixel by dots of droplets, and wherein N is
The pressure generating means expands or contracts the volume of the pressure chamber by driving,
The first drive signal and the second drive signal include an expansion pulse that expands the volume of the pressure chamber and contracts after a certain time, and a contraction pulse that contracts the volume of the pressure chamber and expands after a certain time. Each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the same nozzle has a constant wave height of the expansion pulse, and the same The height of the contraction pulse of each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the nozzle is constant,
The second drive signal includes a first expansion pulse including the expansion pulse, a first contraction pulse including the contraction pulse, a second expansion pulse including the expansion pulse, and the contraction pulse in time series order. A second contraction pulse consisting of
The pulse width of the first expansion pulse in the second drive signal is 0.4 AL or more and 2.0 AL or less (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the first contraction pulse is 0.4 AL or more and 0.7 AL or less,
The pulse width of the second expansion pulse is 0.8 AL or more and 1.2 AL or less,
The pulse width of the second contraction pulse driving method of ink jet head is characterized in der Rukoto more 2.2AL less 1.8AL.
2.
It said first drive signal, and the expansion pulse and the contraction pulse driving method of the one ink-jet head, wherein a and a pause period that connects between the expansion pulse and the contraction pulse.
3.
The pulse width of the expansion pulse in the first drive signal is not less than 0.8 AL and not more than 1.2 AL (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less,
3. The method of driving an ink-jet head according to 2 , wherein the pause period is 1/4 AL or less.
4).
In a driving method of an ink jet head that applies a pressure for discharging to a liquid in a pressure chamber by applying a driving signal to a pressure generating means, and discharges a droplet from a nozzle.
The drive signal includes at least two types of drive signals: a first drive signal for ejecting droplets and a second drive signal for ejecting large droplets at a relatively lower speed than the first drive signal. Including
In one pixel cycle, N second driving signals are applied, and at least lastly, the first driving signal is applied, whereby droplets are ejected from the same nozzle, and the liquid is discharged on the medium. An ink jet head that forms pixels by dots made of droplets, and changes the N by an integer of 0 or more according to image data to create dots of different sizes on the medium, thereby expressing gradation Driving method ,
The distance between the nozzle surface of the inkjet head and the medium is L, the droplet velocity by the first drive signal is VA, the droplet amount is MA, the droplet velocity by the second drive signal is VB, When the drop volume is MB,
In the case of N ≧ 3, at least to the position away from the nozzle by (L × MA × VA) / (MB × VB), the droplet by the first driving signal and the second driving just before the droplet A method of driving an ink jet head, wherein a droplet formed by a signal does not form a combined droplet .
5).
5. The method of driving an inkjet head according to 1 or 4 , wherein a diameter of a droplet ejected by the first driving signal is smaller than a diameter of the nozzle.
6).
6. The method of driving an ink jet head according to 1, 4, or 5 , wherein a diameter of a droplet ejected by the second driving signal is larger than a diameter of the nozzle.
7).
7. The inkjet according to any one of 1 to 4 , wherein TA ≧ TB, where TA is a driving cycle of the first driving signal and TB is a driving cycle of the second driving signal. Head drive method.
8).
MA × 1.5 ≦ MB, where MA is the amount of droplets ejected by the first drive signal, and MB is the amount of droplets ejected by the second drive signal. The method of driving an ink jet head according to any one of the
9.
The pressure generating means expands or contracts the volume of the pressure chamber by driving,
The first drive signal and the second drive signal include an expansion pulse that expands the volume of the pressure chamber and contracts after a certain time, and a contraction pulse that contracts the volume of the pressure chamber and expands after a certain time. Each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the same nozzle has a constant wave height of the expansion pulse, and the same Any of 4 to 8 above, wherein the height of the contraction pulse of each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the nozzle is constant. The inkjet head driving method described.
10.
10. The inkjet head driving method according to claim 9, wherein the first drive signal includes the expansion pulse, the contraction pulse, and a pause period connecting the expansion pulse and the contraction pulse.
11.
The pulse width of the expansion pulse in the first drive signal is not less than 0.8 AL and not more than 1.2 AL (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less,
11. The method of driving an inkjet head according to 10 , wherein the pause period is ¼ AL or less.
12
The second drive signal includes a first expansion pulse including the expansion pulse, a first contraction pulse including the contraction pulse, a second expansion pulse including the expansion pulse, and the contraction pulse in time series order. A method for driving an ink-jet head according to the above-mentioned 9, 10 or 11 , characterized by comprising: a second contraction pulse comprising:
13.
The pulse width of the first expansion pulse in the second drive signal is 0.4 AL or more and 2.0 AL or less (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the first contraction pulse is 0.4 AL or more and 0.7 AL or less,
The pulse width of the second expansion pulse is 0.8 AL or more and 1.2 AL or less,
13. The inkjet head driving method according to item 12, wherein a pulse width of the second contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less.
14
When N ≧ 2, the first expansion pulses of the N second drive signals applied in one pixel period have different pulse widths, respectively . The inkjet head drive method according to any one of the above.
15.
15. The method of driving an ink jet head according to 14 , wherein the first expansion pulse is applied in the order of short pulse width within one pixel period.
16.
16. The method of driving an ink jet head according to any one of 1 to 15 , wherein each of the first drive signal and the second drive signal is a rectangular wave.
17.
Any of the above 1 to 16 , wherein the first drive signal is a drive signal for forming the smallest droplet among a plurality of drive signals arranged in time series within one pixel period. A method for driving an ink jet head according to
18.
An inkjet head that applies a pressure for ejection to the liquid in the pressure chamber by driving the pressure generating means, and ejects droplets from the nozzle;
In an inkjet recording apparatus comprising: a drive control unit that outputs a drive signal for driving the pressure generation unit;
The drive signal includes at least two types of drive signals: a first drive signal for ejecting droplets and a second drive signal for ejecting large droplets at a relatively lower speed than the first drive signal. Including
The drive control means discharges droplets from the same nozzle by applying the N second drive signals and applying the first drive signal at the end at least in one pixel period. , which forms a pixel by dots of the droplets on the medium, and the N is
The pressure generating means expands or contracts the volume of the pressure chamber by driving,
The first drive signal and the second drive signal include an expansion pulse that expands the volume of the pressure chamber and contracts after a certain time, and a contraction pulse that contracts the volume of the pressure chamber and expands after a certain time. Each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the same nozzle has a constant wave height of the expansion pulse, and the same The height of the contraction pulse of each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the nozzle is constant,
The second drive signal includes a first expansion pulse composed of the expansion pulse, a first contraction pulse composed of the contraction pulse, a second expansion pulse composed of the expansion pulse, and a first expansion pulse composed of the contraction pulse. Two contraction pulses,
The pulse width of the first expansion pulse in the second drive signal is 0.4 AL or more and 2.0 AL or less (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the first contraction pulse is 0.4 AL or more and 0.7 AL or less,
The pulse width of the second expansion pulse is 0.8 AL or more and 1.2 AL or less,
The pulse width of the second contraction pulse jet recording apparatus characterized der Rukoto more 2.2AL less 1.8AL.
19.
19. The inkjet recording apparatus according to claim 18, wherein the first drive signal includes the expansion pulse, the contraction pulse, and a pause period connecting the expansion pulse and the contraction pulse.
20.
The pulse width of the expansion pulse in the first drive signal is not less than 0.8 AL and not more than 1.2 AL (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less,
20. The inkjet recording apparatus as described in 19 above, wherein the pause period is ¼ AL or less.
21.
An inkjet head that applies a pressure for ejection to the liquid in the pressure chamber by driving the pressure generating means, and ejects droplets from the nozzle;
In an inkjet recording apparatus comprising: a drive control unit that outputs a drive signal for driving the pressure generation unit;
The drive signal includes at least two types of drive signals: a first drive signal for ejecting droplets and a second drive signal for ejecting large droplets at a relatively lower speed than the first drive signal. Including
The drive control means discharges droplets from the same nozzle by applying the N second drive signals and applying the first drive signal at the end at least in one pixel period. The pixel is formed by dots formed of the droplets on the medium, and the N is changed by an integer of 0 or more according to the image data to create dots of different sizes on the medium. There line the tone representation,
The distance between the nozzle surface of the inkjet head and the medium is L, the droplet velocity by the first drive signal is VA, the droplet amount is MA, the droplet velocity by the second drive signal is VB, When the drop volume is MB,
In the case of N ≧ 3, at least to the position away from the nozzle by (L × MA × VA) / (MB × VB), the droplet by the first driving signal and the second driving just before the droplet An ink jet recording apparatus, wherein a droplet formed by a signal does not form a combined droplet .
22.
22. The inkjet recording apparatus according to item 18 or 21 , wherein a diameter of a droplet ejected by the first drive signal is smaller than a diameter of the nozzle.
23.
23. The ink jet recording apparatus according to claim 18 , wherein a diameter of a droplet ejected by the second drive signal is larger than a diameter of the nozzle.
24.
24. The inkjet according to any one of 18, 21 to 23 , wherein TA ≧ TB, where TA is a driving cycle of the first driving signal and TB is a driving cycle of the second driving signal. Recording device.
25.
MA × 1.5 ≦ MB, where MA is the amount of droplets ejected by the first drive signal, and MB is the amount of droplets ejected by the second drive signal. 25. The ink jet recording apparatus according to any one of the above items 18, 21 to 24 .
26.
The pressure generating means expands or contracts the volume of the pressure chamber by driving,
The first drive signal and the second drive signal include an expansion pulse that expands the volume of the pressure chamber and contracts after a certain time, and a contraction pulse that contracts the volume of the pressure chamber and expands after a certain time. Each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the same nozzle has a constant wave height of the expansion pulse, and the same Any one of the items 21 to 25 , wherein the heights of the contraction pulses of the first driving signal and the second driving signal applied to the pressure generating unit corresponding to the nozzle are constant. The ink jet recording apparatus described.
27.
27. The ink jet recording apparatus according to claim 26, wherein the first drive signal includes the expansion pulse, the contraction pulse, and a pause period connecting the expansion pulse and the contraction pulse.
28.
The pulse width of the expansion pulse in the first drive signal is not less than 0.8 AL and not more than 1.2 AL (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less,
28. The inkjet recording apparatus as described in 27 above, wherein the pause period is ¼ AL or less.
29.
The second drive signal includes a first expansion pulse composed of the expansion pulse, a first contraction pulse composed of the contraction pulse, a second expansion pulse composed of the expansion pulse, and a first expansion pulse composed of the contraction pulse. 29. The inkjet recording apparatus according to 26 , 27, or 28 , comprising two contraction pulses.
30.
The pulse width of the first expansion pulse in the second drive signal is 0.4 AL or more and 2.0 AL or less (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the first contraction pulse is 0.4 AL or more and 0.7 AL or less,
The pulse width of the second expansion pulse is 0.8 AL or more and 1.2 AL or less,
30. The ink jet recording apparatus according to 29, wherein a pulse width of the second contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less.
31.
When N ≧ 2, the first expansion pulses of the N second drive signals applied in one pixel period have different pulse widths, respectively . An ink jet recording apparatus according to any one of the above.
32.
32. The ink jet recording apparatus according to 31 above, wherein the first expansion pulse is applied in ascending order of pulse width within one pixel period.
33.
33. The ink jet recording apparatus according to any one of 18 to 32 , wherein each of the first drive signal and the second drive signal is a rectangular wave.
34.
Any of the above-mentioned 18 to 33 , wherein the first drive signal is a drive signal for forming the smallest droplet among a plurality of drive signals arranged in time series within one pixel period. An ink jet recording apparatus according to
この第1の駆動信号PAの例において、膨張パルスPa1の立ち下がりの終端と収縮パルスPa2の立ち下がりの始端との間には、基準電位を一定期間維持する休止期間PWA3が設けられている。これは、後述する第2の駆動信号PBとの関係で、チャネル31の容積が膨張パルスPa1による膨張状態から収縮パルスPa2による収縮状態に一気に変化することによって液滴速度が速くなりすぎるのを避け、吐出される液滴の液滴量が大きくなりすぎるのを避けるためである。この休止期間PWA3の長さを調整することによって、第1の駆動信号PAの印加によって吐出される液滴の速度及び液滴量を、後述する第2の駆動信号PBによって吐出される液滴との関係で、容易に調整することができる。このため、この休止期間PWA3は第1の駆動信号PAにおいて好ましく設けられる。
In the example of the first drive signal PA, a pause period PWA3 for maintaining a reference potential for a certain period is provided between the end of the expansion pulse Pa1 and the start of the contraction pulse Pa2. This is due to the relationship with the second drive signal PB, which will be described later, and avoids the droplet velocity from becoming too fast due to a sudden change in the volume of the
なお、本発明においては、1画素周期T内の少なくとも最後に必ず1個の第1の駆動信号PAが印加されればよい。従って、1画素周期T内の最後に印加される第1の駆動信号PAの前に、第2の駆動信号PBに加えて1個以上の第1の駆動信号PAが印加されることをなんら妨げるものではない。このとき、第1の駆動信号PAが、1画素周期T内の最初に印加される場合もあり得るが、この場合は、例えば、最初に印加する第1の駆動信号PAの休止期間PWA3を、最後に印加する第1の駆動信号PAの休止期間PWA3より長く設定することで、最初に吐出される液滴の速度が遅くなるようにして、着弾性を改善することが好ましい。 In the present invention, it is only necessary to always apply one first drive signal PA at least at the end of one pixel period T. Therefore, it prevents any one or more first drive signals PA from being applied in addition to the second drive signal PB before the first drive signal PA applied last in one pixel period T. It is not a thing. At this time, the first drive signal PA may be applied first in one pixel period T. In this case, for example, the pause period PWA3 of the first drive signal PA to be applied first is set as follows. It is preferable to improve the landing elasticity by setting the first drive signal PA to be applied last longer than the pause period PWA3 so that the speed of the first ejected droplet is decreased.
また、この第1の駆動信号PAは、1画素周期T内で時系列に並べられた複数の駆動信号のうちで最も小さな液滴を形成するための駆動信号であることが好ましい。これによってサテライトを抑制する効果をさらに高めることができると共に、着弾位置ずれも抑制できる。 The first drive signal PA is preferably a drive signal for forming the smallest droplet among a plurality of drive signals arranged in time series within one pixel period T. As a result, the effect of suppressing satellites can be further enhanced, and landing position deviation can also be suppressed.
さらに、第1の駆動信号PAが、1画素周期T内で時系列に並べられた複数の駆動信号のうちで最も小さな液滴で、且つ、液滴速度が速い液滴を形成するための駆動信号であることが、サテライトの抑制効果及び着弾位置ずれの抑制効果をより高める観点から好ましい。 Furthermore, the first drive signal PA is a drive for forming a droplet having the smallest droplet speed and a fast droplet velocity among the plurality of drive signals arranged in time series within one pixel period T. The signal is preferable from the viewpoint of further enhancing the satellite suppressing effect and the landing position shift suppressing effect.
第1の駆動信号PAは矩形波であることが好ましい。すなわち、図示するように膨張パルスPa1及び収縮パルスPa2は、いずれも矩形波によって構成されている。本実施形態に示すせん断モード型のヘッド3は、矩形波からなる駆動信号の印加に対して、圧力波を位相を揃えて発生させることができるため、液滴を効率良く吐出することができると共に、駆動電圧を低く抑えることが可能である。一般に吐出、非吐出を問わずヘッド3には常に電圧が掛かるので、低い駆動電圧はヘッド3の発熱を抑え、液滴を安定的に射出させる上で重要である。
The first drive signal PA is preferably a rectangular wave. That is, as shown in the drawing, the expansion pulse Pa1 and the contraction pulse Pa2 are both composed of rectangular waves. The shear
また、矩形波は、簡単なデジタル回路を用いることで容易に生成可能であるため、傾斜波を有する台形波を用いる場合に比べ、回路構成も簡素化できる。 In addition, since the rectangular wave can be easily generated by using a simple digital circuit, the circuit configuration can be simplified as compared with the case of using a trapezoidal wave having an inclined wave.
膨張パルスPa1のパルス幅PWA1は0.8AL以上1.2AL以下、収縮パルスPa2のパルス幅PWA2は1.8AL以上2.2AL以下であることが好ましい。これによって効率良く液滴を吐出することができる。また、休止期間PWA3は、長くなりすぎると、第2の駆動信号PBによる液滴に対して液滴速度が速い液滴を吐出することが困難となり、また、吐出効率が大きく低下するため、1/4AL以下で調整することが好ましい。 The pulse width PWA1 of the expansion pulse Pa1 is preferably 0.8 AL to 1.2 AL, and the pulse width PWA2 of the contraction pulse Pa2 is preferably 1.8 AL to 2.2 AL. As a result, the droplets can be discharged efficiently. If the pause period PWA3 is too long, it becomes difficult to eject a droplet having a high droplet velocity relative to the droplet by the second drive signal PB, and the ejection efficiency is greatly reduced. It is preferable to adjust at / 4AL or less.
ここでALとは、Acoustic Lengthの略であり、チャネル31における圧力波の音響的共振周期の1/2のことである。ALは、駆動電極に矩形波の駆動信号を印加した際に吐出される液滴の飛翔速度を測定し、矩形波の電圧値を一定にして矩形波のパルス幅を変化させたときに、液滴の飛翔速度が最大になるパルス幅として求められる。
Here, “AL” is an abbreviation for “Acoustic Length”, which is ½ of the acoustic resonance period of the pressure wave in the
また、パルスとは、一定電圧波高値の矩形波であり、0Vを0%、波高値電圧を100%とした場合に、パルス幅とは、電圧の0Vからの立ち上がり10%と波高値電圧からの立ち下がり10%との間の時間として定義する。 A pulse is a rectangular wave having a constant voltage peak value. When 0V is 0% and a peak voltage is 100%, the pulse width is 10% of the voltage from 0V and the peak voltage. It is defined as the time between 10% of the falling edge.
さらに、矩形波とは、電圧の10%と90%との間の立ち上がり時間、立ち下がり時間のいずれもがALの1/2以内、好ましくは1/4以内であるような波形を指す。 Furthermore, a rectangular wave refers to a waveform in which both the rise time and fall time between 10% and 90% of the voltage are within ½, preferably within ¼ of AL.
次に、第2の駆動信号PBの構成について説明する。 Next, the configuration of the second drive signal PB will be described.
第2の駆動信号PBの例は、チャネル31の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる第1の膨張パルスPb1と、チャネル31の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる第1の収縮パルスPb2と、チャネル31の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる第2の膨張パルスPb3と、チャネル31の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる第2の収縮パルスPb4とをこの順に有している。
Examples of the second drive signal PB include a first expansion pulse Pb1 that expands the volume of the
図4(b)に示す例では、第1の膨張パルスPb1は、基準電位から立ち上がり、一定時間後に基準電位まで立ち下がるパルスである。第1の収縮パルスPb2は、基準電位から立ち下がり、一定時間後に基準電位まで立ち上がるパルスである。第2の膨張パルスPb3は、基準電位から立ち上がり、一定時間後に基準電位まで立ち下がるパルスである。第2の収縮パルスPb4は、基準電位から立ち下がり、一定時間後に基準電位まで立ち上がるパルスである。なお、ここでも基準電位を0電位としているが特に限定されない。 In the example shown in FIG. 4B, the first expansion pulse Pb1 is a pulse that rises from the reference potential and falls to the reference potential after a certain time. The first contraction pulse Pb2 is a pulse that falls from the reference potential and rises to the reference potential after a certain time. The second expansion pulse Pb3 is a pulse that rises from the reference potential and falls to the reference potential after a certain time. The second contraction pulse Pb4 is a pulse that falls from the reference potential and rises to the reference potential after a certain time. Here, the reference potential is set to 0 potential, but is not particularly limited.
第1の膨張パルスPb1及び第2の膨張パルスPb3の駆動電圧値(+Von)と第1の収縮パルスPb2及び第2の収縮パルスPb4の駆動電圧値(−Voff)とは、|Von|:|Voff|=2:1に設定されている。 The drive voltage values (+ Von) of the first expansion pulse Pb1 and the second expansion pulse Pb3 and the drive voltage values (−Voff) of the first contraction pulse Pb2 and the second contraction pulse Pb4 are | Von |: | Voff | = 2: 1 is set.
第1の収縮パルスPb2は、第1の膨張パルスPb1の立ち下がりの終端から休止期間をおくことなく連続して立ち下がっている。また、第2の膨張パルスPb3は、第1の収縮パルスPb2の立ち上がりの終端から休止期間をおくことなく連続して立ち上がっている。さらに、第2の収縮パルスPb4は、第2の膨張パルスPb3の立ち下がりの終端から休止期間をおくことなく連続して立ち下がっている。 The first contraction pulse Pb2 continuously falls without any rest period from the end of the fall of the first expansion pulse Pb1. In addition, the second expansion pulse Pb3 rises continuously without any rest period from the end of the rise of the first contraction pulse Pb2. Furthermore, the second contraction pulse Pb4 falls continuously without any rest period from the end of the fall of the second expansion pulse Pb3.
この第2の駆動信号PBも、第1の駆動信号PAと同様の理由から矩形波であることが好ましい。図示するように、第1の膨張パルスPb1、第1の収縮パルスPb2、第2の膨張パルスPb3及び第2の収縮パルスPb4は矩形波によって構成されている。 The second drive signal PB is also preferably a rectangular wave for the same reason as the first drive signal PA. As shown in the figure, the first expansion pulse Pb1, the first contraction pulse Pb2, the second expansion pulse Pb3, and the second contraction pulse Pb4 are composed of rectangular waves.
第2の駆動信号PBにおける第1の膨張パルスPb1のパルス幅PWB1は0.4AL以上2.0AL以下、第1の収縮パルスPb2のパルス幅PWB2は0.4AL以上0.7AL以下、第2の膨張パルスPb3のパルス幅PWB3は0.8AL以上1.2AL以下、第2の収縮パルスPb4のパルス幅PWB4は1.8AL以上2.2AL以下であることが好ましい。これによって、短い駆動周期で大きな液滴を吐出することができると共に、液滴速度も抑えられる。従って、第1の駆動信号PAによる液滴に比べて相対的に低速で液滴量の大きい液滴を吐出することができる。 In the second drive signal PB, the pulse width PWB1 of the first expansion pulse Pb1 is 0.4 AL or more and 2.0 AL or less, the pulse width PWB2 of the first contraction pulse Pb2 is 0.4 AL or more and 0.7 AL or less, the second The pulse width PWB3 of the expansion pulse Pb3 is preferably 0.8 AL or more and 1.2 AL or less, and the pulse width PWB4 of the second contraction pulse Pb4 is preferably 1.8 AL or more and 2.2 AL or less. As a result, large droplets can be ejected in a short driving cycle, and the droplet velocity can be suppressed. Accordingly, it is possible to eject a droplet having a large droplet amount at a relatively low speed as compared with the droplet based on the first drive signal PA.
また、複数の液滴間に存在するサテライトの影響を低減する観点から、休止期間T1は、2AL以下であることが好ましく、液滴吐出後のチャネル31内の圧力波残響振動の影響を抑え、後続の液滴吐出を安定化させる観点から、休止期間T2は、1.5AL以上であることが好ましい。
In addition, from the viewpoint of reducing the influence of satellites existing between a plurality of droplets, the rest period T1 is preferably 2AL or less, suppressing the influence of pressure wave reverberation vibration in the
次に、図4に示した第1の駆動信号PA及び第2の駆動信号PBを印加したときのヘッド3の吐出動作について、図5を用いて説明する。図5はヘッド3をチャネル31の長さ方向と直交する方向に切断した断面の一部を示している。ここでは図5中の中央のチャネル31Bから液滴を吐出させるものとする。また、第1の駆動信号PA及び第2の駆動信号PBを印加したときに吐出される液滴の概念図を図6に示す。
Next, the ejection operation of the
まず、第1の駆動信号PAによる吐出動作について説明する。 First, the ejection operation using the first drive signal PA will be described.
図5(a)に示すように、互いに隣り合うチャネル31A、31B、31C内の駆動電極36A、36B、36Cのいずれにも駆動信号が印加されない時は、隔壁32A、32B、32C、32Dは変形しない中立状態となっている。そして、駆動電極36A及び36Cを接地すると共に駆動電極36Bに、第1の駆動信号PAにおける膨張パルスPa1を印加すると、隔壁32B、32Cを構成する圧電素子の分極方向に直角な方向の電界が生じる。これにより隔壁32B、32Cは、図5(b)に示すように互いに外側に向けて屈曲変形し、チャネル31Bの容積が膨張する(Draw)。これによりチャネル31B内に負の圧力が発生し、インクが流れ込む。
As shown in FIG. 5A, when no drive signal is applied to any of the
チャネル31B内の圧力は1AL毎に反転するため、この膨張パルスPa1を0.8AL以上1.2AL以下の期間維持すると、チャネル31B内は正の圧力に転じる。このタイミングで膨張パルスPa1の印加を終了して基準電位まで戻すと、隔壁32B、32Cは図5(a)に示す中立状態に戻る(Release)。このとき、チャネル31B内のインクに大きな圧力がかかり、インクはノズル341から押し出される方向に移動する。
Since the pressure in the
休止期間PWA3だけ中立状態を維持した後、駆動電極36Bに収縮パルスPa2を印加すると、隔壁32B、32Cは、図5(c)に示すように互いに内側に向けて屈曲変形し、チャネル31Bの容積が収縮する(Reinforce)。その結果、チャネル31B内のインクにさらに圧力がかかり、ノズル341から押し出される方向に移動したインクがさらに押し出される。その後、押し出されたインクが千切れて、図6(a)に示すように1個の液滴100が吐出される。
When the contraction pulse Pa2 is applied to the
この液滴100は、後述する第2の駆動信号PBによる液滴に比べて液滴量が小さい小液滴となる。液滴100の吐出時、サテライトは発生しないか、発生しても極く少量に抑制される。
The
収縮パルスPa2による収縮状態は、1.8A以上2.2AL以下経過した後、チャネル31B内の圧力が正に転じている際に元に戻される。これによって、隔壁32B、32Cは図5(a)の中立状態に戻る。
The contraction state caused by the contraction pulse Pa2 is restored when the pressure in the
次に、第2の駆動信号PBによる吐出動作について説明する。 Next, an ejection operation using the second drive signal PB will be described.
図5(a)に示す中立状態から、駆動電極36A及び36Cを接地すると共に駆動電極36Bに、第2の駆動信号PBにおける第1の膨張パルスPb1を印加すると、隔壁32B、32Cは、図5(b)に示すように互いに外側に向けて屈曲変形し、チャネル31Bの容積が膨張する。これによりチャネル31B内に負の圧力が発生し、インクが流れ込む。
When the
第1の膨張パルスPb1は0.4AL以上2.0AL以下維持された後、第1の膨張パルスPb1の印加が終了する。これにより、隔壁32B、32Cは膨張状態から収縮して中立状態に戻る。そして、休止期間をおくことなく引き続いて第1の収縮パルスPb2を印加すると、隔壁32B、32Cは中立状態を経て直ちに図5(c)に示す収縮状態となる。このとき、チャネル31B内のインクに圧力がかかり、ノズル341からインクが押し出されて1つ目の液滴として吐出する。
After the first expansion pulse Pb1 is maintained at 0.4 AL or more and 2.0 AL or less, application of the first expansion pulse Pb1 is finished. Thereby, the
第1の収縮パルスPb2は0.4AL以上0.7AL以下維持される。そして、休止期間をおくことなく引き続いて第2の膨張パルスPb3を印加すると、隔壁32B、32Cは収縮状態から膨張し、中立状態を経て直ちに図5(b)に示す膨張状態となり、チャネル31内に負の圧力が発生する。このため、先に吐出された1つ目の液滴の速度が抑制される。また、これによりチャネル31B内に負の圧力が発生し、再びインクが流れ込む。
The first contraction pulse Pb2 is maintained between 0.4 AL and 0.7 AL. Then, when the second expansion pulse Pb3 is applied without any rest period, the
第2の膨張パルスPb3は0.8AL以上1.2AL以下維持された後、チャネル31B内が正の圧力に転じる頃に印加が終了する。そして、休止期間をおくことなく引き続いて第2の収縮パルスPb4を印加すると、隔壁32B、32Cは膨張状態から収縮し、中立状態を経て直ちに図5(c)に示す収縮状態となる。このとき、チャネル31B内のインクに大きな圧力がかかり、第1の膨張パルスPb1及び第1の収縮パルスPb2によって吐出された1つ目の液滴に続いてさらにインクが大きく押し出され、やがて押し出されたインクが千切れて液滴速度の大きな2つの目の液滴が吐出する。
After the second expansion pulse Pb3 is maintained between 0.8 AL and 1.2 AL, the application ends when the inside of the
第2の駆動信号PBによって吐出される液滴は、図6(b)に示すように、第1の膨張パルスPb1及び第1の収縮パルスPb2により吐出される液滴速度の小さい1つ目の第1液滴201に続いて、第2の膨張パルスPb3及び第2の収縮パルスPb4により吐出される液滴速度の大きい2つ目の第2液滴202が形成される。このため、吐出当初は第1液滴201と第2液滴202とが連なった液滴200となる。第1液滴201と第2液滴202は、吐出直後の飛翔中に一体化して1個の大きな液滴200となる。
As shown in FIG. 6B, the droplet ejected by the second drive signal PB is the first one having a small droplet velocity ejected by the first expansion pulse Pb1 and the first contraction pulse Pb2. Subsequent to the
この液滴200は、第1の駆動信号PAによって吐出される液滴100に比べて液滴量が大きい大液滴となる。しかし、液滴速度の小さい第1液滴201と液滴速度の大きい第2液滴202とが合体するため、同じ液滴量の1個の大液滴をノズル341から吐出する場合に比べて液滴速度は遅くなり、本実施形態によれば第1の駆動信号PAによって吐出される液滴100よりも低速となる。このとき、第1の駆動信号PAによって吐出される液滴100の液滴速度は、第2液滴202の液滴速度より小さく調整することが好ましい。液滴200のサテライト量は第2液滴202の液滴速度に依存し、液滴100の液滴速度を、第2の駆動信号PBによる第2液滴202の液滴速度より小さく調整することにより、液滴100のサテライト量を抑制することができる。
The
なお、第2の駆動信号PBによって吐出される液滴200の液滴速度は、第1液滴201と第2液滴202とが一体となった状態の液滴速度である。
Note that the droplet velocity of the
第2の収縮パルスPb4による収縮状態は、1.8AL以上2.2AL以下経過した後、チャネル31B内の圧力が正に転じている際に元に戻される。これによって隔壁32B、32Cは収縮状態から膨張し、中立状態に戻る。
The contraction state by the second contraction pulse Pb4 is restored when the pressure in the
図3に示す駆動方法によれば、1画素周期T内において、最初に3個の第2の駆動信号PBが連続して印加されることによって、同一のノズル341から3個の大きな液滴200が吐出され、続いて最後に1個の第1の駆動信号PAが印加されることによって1個の液滴100が吐出されるため、メディア7上に4個の液滴からなるドットによって画素が形成される。
According to the driving method shown in FIG. 3, three
本実施形態においては、第1の駆動信号PAによって6pl(ピコリットル)の液滴100を吐出し、第2の駆動信号PBによって10plの液滴200を吐出するものを想定している。従って、図3では1画素周期Tで合計36plの液滴からなる大きなドットをメディア7上に形成することができる。
In the present embodiment, it is assumed that a 6 pl (picoliter)
仮に第1の駆動信号PAのみを4個連続で印加すると、サテライトは抑制できても、合計24plの液滴からなるドットしか形成できない。また、36plの液滴からなるドットを形成するには、1画素周期T内に第1の駆動信号PAを6個連続で印加する必要があるため生産性が低下する。また、第2の駆動信号PBのみを連続して印加したのでは、最後に吐出される液滴も大液滴であるためにサテライトの発生が懸念される。しかし、本発明のように、1画素周期T内に1個以上の第2の駆動信号PBを印加し、該1画素周期T内で時系列に並べられた複数の駆動信号のうちの最後には必ず第1の駆動信号PAを印加することにより、メディア7上に大ドットを形成できながらも、最後は必ず最も小さな液滴からなる液滴100が吐出されるため、生産性の低下を抑えつつ、サテライトの発生は抑制される。
If only four first drive signals PA are applied continuously, even if satellites can be suppressed, only dots composed of a total of 24 pl droplets can be formed. Further, in order to form dots composed of 36 pl droplets, it is necessary to apply six first drive signals PA in one pixel period T, so productivity is lowered. In addition, if only the second drive signal PB is continuously applied, the last ejected droplet is also a large droplet, so there is a concern about the generation of satellites. However, as in the present invention, one or more second drive signals PB are applied within one pixel period T, and at the end of a plurality of drive signals arranged in time series within the one pixel period T. Although the first drive signal PA is always applied, a large dot can be formed on the medium 7, but the
また、一般に、第1の駆動信号PAと同様のDRR(Draw-Release-Reinforce)波形からなる駆動信号を用い、そのパルス幅を長くすることによっても大液滴を吐出することはできる。しかし、この場合は長周期の駆動信号となるため、1画素周期T内の限られた時間内に多くの液滴を吐出することはできない。しかし、第2の駆動信号PBは、短い周期で相対的に低速の大きな液滴200を吐出することができるため、1画素周期T内の限られた時間内で、より多くの液滴を吐出することができ、それだけメディア7上に大きなドットからなる画素を形成することができる。
In general, a large droplet can also be ejected by using a drive signal having a DRR (Draw-Release-Reinforce) waveform similar to the first drive signal PA and increasing its pulse width. However, in this case, since the drive signal has a long period, many droplets cannot be ejected within a limited time within one pixel period T. However, since the second drive signal PB can eject a relatively low-speed
なお、隔壁32の変形は、該隔壁32を挟むように設けられる2つの駆動電極間の電圧差で起こる。このため、図5に示すチャネル31Bから第1の駆動信号PAによって吐出を行う場合、図7(a)に示すように、吐出チャネルであるチャネル31B内の駆動電極36Bに、+Vonの膨張パルスPa1を印加し、隣接するチャネル31A、31Cの駆動電極36A、36Cに、+Voffの収縮パルスPa2を印加しても同様に駆動させることができる。
The deformation of the
また、同様にして、図5に示すチャネル31Bから第2の駆動信号PBによって吐出を行う場合、図7(b)に示すように、吐出チャネルであるチャネル31B内の駆動電極36Bに、+Vonの第1の膨張パルスPb1、第2の膨張パルスPb3を印加し、隣接するチャネル31A、31Cの駆動電極36A、36Cに、+Voffの第1の収縮パルスPb2、第2の収縮パルスPb4を印加しても同様に駆動させることができる。
Similarly, when ejection is performed by the second drive signal PB from the
図7(a)(b)に示す第1の駆動信号PA及び第2の駆動信号PBを使用する場合、各駆動信号を正電圧だけで構成できるため、駆動制御部8の構成を簡略化することができる。
When the first drive signal PA and the second drive signal PB shown in FIGS. 7A and 7B are used, each drive signal can be configured with only a positive voltage, and thus the configuration of the
本発明において、第1の駆動信号PAによって吐出される液滴100の直径は、ノズル341の直径よりも小さいものであることが好ましい。ノズル341の直径よりも小径の液滴100とすることにより、サテライト抑制効果をより高めることができる。
In the present invention, it is preferable that the diameter of the
ここで、ノズルの直径とは、ノズルの吐出方向先端の開口の形状が円形の場合はその直径を指し、円形でない場合は、開口の面積が同じ円に置き換えた場合のその円の直径とする。 Here, the diameter of the nozzle refers to the diameter when the shape of the opening at the tip of the discharge direction of the nozzle is circular, and when not, it is the diameter of the circle when the area of the opening is replaced with the same circle. .
また、液滴の直径とは、液滴が球形の場合はその直径を指し、球形でない場合は、体積が同じ球に置き換えた場合のその球の直径とする。 The diameter of the droplet refers to the diameter when the droplet is spherical, and when the droplet is not spherical, the diameter of the sphere when the volume is replaced with the same sphere.
一方、第2の駆動信号PBによって吐出される液滴200の直径は、ノズル341の直径よりも大きいものであることが好ましい。ノズル341の直径よりも大径の液滴200とすることにより、メディア7上に可及的に大きなドットを形成することができる。
On the other hand, it is preferable that the diameter of the
なお、第2の駆動信号PBによって吐出される液滴200の直径は、第1液滴201と第2液滴202とが一体化して1個の大きな液滴となった状態での直径である。
The diameter of the
もちろん、第1の駆動信号PAによって吐出される液滴100の直径がノズル341の直径よりも小さく、且つ、第2の駆動信号PBによって吐出される液滴200の直径がノズル341の直径よりも大きいものであることがより好ましい。
Of course, the diameter of the
また、第1の駆動信号PAによって吐出される液滴100の液滴量をMA、第2の駆動信号PBによって吐出される液滴200の液滴量をMBとしたとき、MA×1.5≦MBであることが好ましい。これにより、サテライトを効果的に抑制しつつ、メディア7上に可及的に大ドットからなる画素を形成することができる。
Further, when the droplet amount of the
ところで、一般に隔壁32を隣り合うチャネル31で共用するせん断モード型のヘッド3では、1つのチャネル31が吐出のための駆動しているとき、その両隣のチャネル31、31は吐出を行うことができない。このため、液滴を吐出する吐出チャネルと液滴を吐出しないダミーチャネルとを交互となるように配置させた独立駆動タイプのヘッドとすることが知られている。ヘッド3がこのような独立駆動タイプのヘッドである場合、吐出チャネルは全ての画素周期Tにおいて吐出を行う可能性があるため、画素を形成する画素周期Tが連続する場合がある。
By the way, in general, in the shear
このとき、1画素周期T内の第1の駆動信号PAの駆動周期TAと第2の駆動信号PBの駆動周期TBは、サテライトを抑制しつつメディア7上に後述する階調を表現する上ではTA=TBとすることもできるが、TA≧TBとすることが好ましい。第2の駆動信号PBによる大きな液滴200は相対的に低速であるため、TA≧TBとすることで、例えば濃階調時等のようにできるだけ大きなドットを形成したい場合に、1画素周期T内に第2の駆動信号PBによる大きな液滴200を短時間で高速に数多く作り出すことができる。
At this time, the drive cycle TA of the first drive signal PA and the drive cycle TB of the second drive signal PB within one pixel cycle T are used for expressing the gradation described later on the medium 7 while suppressing satellites. TA = TB can be set, but TA ≧ TB is preferable. Since the
また、図3に示すように、同一のノズル341に対応するチャネル31の駆動電極に印加される第1の駆動信号PA及び第2の駆動信号PBのそれぞれの膨張パルス(膨張パルスPa1、第1の膨張パルスPb1、第2の膨張パルスPb3)は、波高が一定であり、且つ、同一のノズル341に対応するチャネル31の駆動電極に印加される第1の駆動信号PA及び第2の駆動信号PBのそれぞれの収縮パルス(収縮パルスPa2、第1の収縮パルスPb2、第2の収縮パルスPb4)も、波高が一定であることが好ましい。各駆動信号PA、PBの膨張パルスの電圧値及び収縮パルスの電圧値をそれぞれ一定にできるため、駆動制御部8の構成をさらに簡素化できる。
Further, as shown in FIG. 3, the respective expansion pulses (expansion pulse Pa1, first pulse) of the first drive signal PA and the second drive signal PB applied to the drive electrodes of the
1画素周期T内に印加される第2の駆動信号PBの個数NがN≧2であるとき、各第2の駆動信号PBによって吐出される液滴200は同一速度であってもよいし、異なる速度であってもよい。
When the number N of second drive signals PB applied within one pixel period T is N ≧ 2, the
図8は、一例として図3に示すN=3の場合に、複数の第2の駆動信号PBによって同一のノズル341から吐出される各液滴200を同一速度にしたときの液滴100、200の時間経過に伴う飛翔状態と、それによってメディア7上に形成されるドットDの平面図を示している。
FIG. 8 shows, as an example, when N = 3 shown in FIG. 3, the
各液滴200を同一速度とする場合、図8(a)に示すように、1画素周期T内で連続して吐出される3個の液滴200は、それぞれ等速で飛翔する。そして、第1の駆動信号PAによる最終の液滴100が吐出されると、液滴100は、その直前に吐出された液滴200よりも高速であるために追い付いて合一する。また、吐出された液滴は飛翔中の空気抵抗を受けて減速するため、合一滴がさらにその直前の液滴200に追い付いて合一していくことで飛翔中に全ての液滴100、200が合一する。その結果、メディア7上に図8(b)に示す1個の液滴によるドットDからなる画素を形成する。全ての液滴100、200は合一後に着弾するため、着弾位置ずれのない高精度のドットDを形成することができる。
When each
また、第2の駆動信号PBによる液滴200の液滴速度は、第1の膨張パルスPb1のパルス幅PWB1によって調整することができる。従って、各第2の駆動信号PBによって吐出される液滴200の液滴速度を異ならせる場合、この第1の膨張パルスPb1のパルス幅PWB1を調整することによって行うことができる。本実施形態では、このパルス幅PWB1の好ましい範囲として、0.4AL以上2.0AL以下の範囲を例示しているため、この範囲内においてパルス幅PWB1の長さを調整することになる。
Further, the droplet velocity of the
このとき、1画素周期T内において、第1の膨張パルスPb1のパルス幅PWB1が短い順に第2の駆動信号PBを印加することが好ましい。これによって吐出される各液滴200は、後から吐出される液滴200ほど速度が速くなるため、各液滴200を飛翔中に確実に合一させたい場合に有効である。
At this time, it is preferable to apply the second drive signal PB in order of decreasing pulse width PWB1 of the first expansion pulse Pb1 within one pixel period T. Since each
図9は、一例として図3に示すN=3の場合に、複数の第2の駆動信号PBによって同一のノズル341から吐出される各液滴200を、後から吐出される液滴200ほど速度が速くなるようにしたときの液滴100、200の時間経過に伴う飛翔状態と、それによってメディア7上に形成されるドットDの平面図を示している。
FIG. 9 shows, as an example, when N = 3 shown in FIG. 3, each
この場合、図9(a)に示すように、1画素周期T内で連続して吐出される3個の液滴200が飛翔中に合一して合一滴を形成し、最後に第1の駆動信号PAによる最終の液滴100が合一滴に追い付いて合一することで飛翔中に全ての液滴100、200が合一する。その結果、メディア7上に図9(b)に示す1個の液滴によるドットDを形成する。この場合も、全ての液滴100、200は合一後に着弾するため、着弾位置ずれのない高精度のドットDを形成することができる。
In this case, as shown in FIG. 9A, three
一方、1画素周期T内において、第2の駆動信号PBの第1の膨張パルスPb1のパルス幅PWB1が長い順、すなわち液滴速度が速い順に第2の駆動信号PBを印加することもできる。 On the other hand, within one pixel period T, the second drive signal PB can be applied in the order of increasing pulse width PWB1 of the first expansion pulse Pb1 of the second drive signal PB, that is, in order of increasing droplet velocity.
図10は、一例として図3に示すN=3の場合に、複数の第2の駆動信号PBによって同一のノズル341から吐出される各液滴200を、先に吐出される液滴200ほど速度が速くなるようにしたときの液滴100、200の時間経過に伴う飛翔状態と、それによってメディア7上に形成されるドットDの平面図を示している。
FIG. 10 shows, as an example, when N = 3 shown in FIG. 3, each
この場合は、図10(a)に示すように、第1の駆動信号PAによる液滴100がその直前に吐出された液滴200と合一して合一滴を形成する以外は、図10(b)に示すように複数のドットがメディア7上に重なり合った1つのドットDからなる画素を形成することになる。これは、吐出後の早い段階で最後に吐出された液滴100のエネルギーが失われたためである。
In this case, as shown in FIG. 10A, the
この図10(b)に示すようなドットDは、後述するように、1画素周期T内で吐出する液滴量(液滴数)を変えることで階調表現を行う用途では、液滴量が異なる毎に着弾位置が僅かにずれる懸念があるが、画質に大きな影響を与えるものではない。また、ベタ画像を記録する場合のように大ドットのみを利用して塗布量を稼ぐ用途では何ら影響はない。 As will be described later, the dot D as shown in FIG. 10B is used in a case where gradation expression is performed by changing the droplet amount (number of droplets) discharged within one pixel period T. Although there is a concern that the landing position slightly shifts every time, the image quality is not greatly affected. In addition, there is no effect in applications where only a large dot is used to increase the coating amount as in the case of recording a solid image.
次に、本発明において階調表現を行う場合について説明する。 Next, a case where gradation expression is performed in the present invention will be described.
本発明において、階調表現は、1画素周期T内で、N個の第2の駆動信号PBを印加し、少なくとも最後に第1の駆動信号PAを印加することによって、同一のノズル341から液滴を吐出させ、メディア7上で液滴からなる画素を形成するものであり、且つ、画像データに応じて、第2の駆動信号PBを印加する個数Nを0以上の整数で変化させることで、メディア7上に大きさの異なるドットを作り出し、メディア7上で様々な大きさのドットによる画素を形成することによって行うことができる。
In the present invention, gradation representation is performed by applying N second drive signals PB within one pixel period T, and applying the first drive signal PA at least last, from the
これにより、1画素周期T内で吐出させる液滴数を変化させることによって階調表現を行う際でも、生産性の低下を抑えつつ、サテライトの発生を抑制することができると共に着弾位置ずれも抑制でき、高品質の画像記録を行うことができるインクジェットヘッド3の駆動方法及びインクジェット記録装置1を提供できる。また、1画素周期T内に印加する第2の駆動信号PBの個数Nを変更するだけでよいため、簡単に階調を表現することができる。
As a result, even when gradation expression is performed by changing the number of droplets to be ejected within one pixel period T, it is possible to suppress the occurrence of satellites and suppress the landing position deviation while suppressing the decrease in productivity. The
図11は、以上説明した第1の駆動信号PAと第2の駆動信号PBとを用いて階調表現を行う場合の本発明における駆動方法の一例を示している。ここでは1画素周期T内において印加する第2の駆動信号PBの個数を0個(N=0)から最大で4個(N=4)まで変化させることにより、Level0(最小階調)からLevel5(最大階調)の6段階の階調表現を行う例を示している。なお、Level0はいずれの駆動信号も印加しない場合である。
FIG. 11 shows an example of a driving method according to the present invention in the case where gradation expression is performed using the first driving signal PA and the second driving signal PB described above. Here, by changing the number of second drive signals PB applied within one pixel period T from 0 (N = 0) to a maximum of 4 (N = 4), Level 0 (minimum gradation) to
Level1からLevel5の階調を表現する各駆動信号群は、駆動制御部8内に予め階調毎に対応付けられて記憶することができる。駆動制御部8は、画像データに応じて所望の階調を選択し、それに対応する駆動信号群を呼び出すことによってヘッド3に印加する。
Each drive signal group expressing gradations of
階調表現を行う場合、全く駆動信号を印加しないLevel0を除いて、Level1からLevel5の中には、第2の駆動信号PBを印加しないもの(N=0)も含まれるが、Level1からLevel5のいずれの階調においても、1画素周期Tの最後には必ず第1の駆動信号PAが印加される。このため、Level1からLevel5のいずれの階調も、上述したようにサテライトは抑制される。なお、Level1からLevel5のいずれの階調も、最後に印加される第1の駆動信号PAは、1画素周期T内の同一のタイミングとなるように印加される。
When performing gradation expression, except for
また、ここでも第1の駆動信号PAによって6plの液滴100を吐出し、第2の駆動信号PBによって10plの液滴200を吐出するものを想定している。このため、Level1=6pl、Level2=16pl、Level3=26pl、Level4=36pl、Level5=46plとなり、第1の駆動信号PAによる最小液量(6pl)を確保したまま広い階調を表現することができる。
Here, it is also assumed that a 6
ところで、このように1画素周期T内に吐出する液滴数を変化させて階調表現を行う場合、階調毎の着弾位置ずれが問題となる。吐出される各液滴が合一するタイミングによって液滴速度が変化するためである。特に、第1の駆動信号PAによって吐出される液滴100と第2の駆動信号PBによって吐出される液滴200とが飛翔中に合一すると、液滴100のエネルギーが失われてしまい、液滴速度に影響する。液滴100よりも液滴200の方が相対的に大きな液滴だからである。従って、1個の液滴100のみを吐出する場合と、液滴100の他に複数の液滴200をも吐出する場合とで着弾位置が僅かに異なる
おそれがある。By the way, when the gradation expression is performed by changing the number of droplets ejected in one pixel period T in this way, the landing position deviation for each gradation becomes a problem. This is because the droplet velocity changes depending on the timing at which the discharged droplets merge. In particular, when the
第1の駆動信号PAによる液滴100の液滴速度をVA、その液滴量をMA、第2の駆動信号PBによる液滴200の液滴速度をVB、その液滴量をMBとしたとき、合一時の影響は、大液滴と小液滴の運動量の比(MA×VA)/(MB×VB)に依存し、着弾への影響はメディア7までのギャップ(ヘッド3のノズル面とメディア7の表面との間の距離)Lに依存する。また、第2の駆動信号PBの個数Nが多くなってN≧3になると、最終的な合一回数が増える傾向となるため、着弾位置ずれの問題は他に比べて顕著となる。
When the droplet velocity of the
そこで、1画素周期T内に印加される第2の駆動信号PBの個数NがN≧3である場合に、少なくともノズルから(MA×VA)/(MB×VB)×L離れた位置までは、1画素周期Tの最後に印加される第1の駆動信号PAによる液滴100と、その直前に印加される第2の駆動信号PBによる液滴200とが合一滴を形成しないようにすることが好ましい。すなわち、液滴100と液滴200は、ノズルから(MA×VA)/(MB×VB)×L離れた位置を越えた後に合一するか、又は、メディア7上に重なり合うように着弾する。
Therefore, when the number N of second drive signals PB applied within one pixel period T is N ≧ 3, at least the position away from the nozzle by (MA × VA) / (MB × VB) × L. The
これにより、階調毎の着弾位置ずれを抑制することができる。また、1画素周期T内の最後に吐出される液滴100の速度を必要以上に上げなくてもよいため、サテライトの発生も更に抑制することができる。
Thereby, landing position deviation for each gradation can be suppressed. Further, since it is not necessary to increase the speed of the
以上の説明では、ヘッド3として隣り合うチャネル31、31間の隔壁32をせん断変形させるものを例示したが、チャネルの上壁又は下壁をPZT等の圧電素子によって構成される圧力発生手段とし、この上壁又は下壁をせん断変形させるものであってもよい。
In the above description, the
その他、本発明におけるインクジェットヘッドは、せん断モード型になんら限定されない。例えば、圧力室の一壁面を振動板によって形成し、この振動板をPZT等の圧電素子によって構成される圧力発生手段によって振動させ、圧力室内のインクに吐出のための圧力を付与するタイプのインクジェットヘッドであってもよい。 In addition, the ink jet head in the present invention is not limited to the shear mode type. For example, an ink jet of a type in which one wall surface of a pressure chamber is formed by a vibration plate, and the vibration plate is vibrated by a pressure generating means constituted by a piezoelectric element such as PZT, and pressure for ejection is applied to ink in the pressure chamber. It may be a head.
以下に、本発明の実施例について説明するが、本発明はかかる実施例により限定されない。 Examples of the present invention will be described below, but the present invention is not limited to these examples.
(実施例1)
図2に示すせん断モード型のインクジェットヘッド(ノズルの直径=24μm、AL=3.7μs)を用意した。インクにはUV硬化型のインクを40℃で使用した。このときのインクの粘度は0.01Pa・sであった。メディアにはインクジェット用紙を使用し、メディア表面とノズル面との間のギャップLを1.5mmとした。Example 1
A shear mode type ink jet head (nozzle diameter = 24 μm, AL = 3.7 μs) shown in FIG. 2 was prepared. As the ink, UV curable ink was used at 40 ° C. The viscosity of the ink at this time was 0.01 Pa · s. Inkjet paper was used for the media, and the gap L between the media surface and the nozzle surface was 1.5 mm.
第1の駆動波形として図4(a)に示す矩形波の第1の駆動波形PAを用い、第2の駆動波形として図4(b)に示す矩形波の第2の駆動波形PBを用いた。各パルス幅及び駆動周期は以下の通りとした。 The first driving waveform PA having the rectangular wave shown in FIG. 4A is used as the first driving waveform, and the second driving waveform PB having the rectangular wave shown in FIG. 4B is used as the second driving waveform. . Each pulse width and driving cycle were as follows.
<第1の駆動波形PA>
膨張パルスPa1のパルス幅PWA1=3.7μs(1AL)
収縮パルスPa2のパルス幅PWA2=7.4μs(2AL)
駆動周期TA=26μs(7AL)
なお、膨張パルスPa1と収縮パルスPa2の間には、0.5μs(1/4AL以下)の休止期間PWA3を設けた。<First drive waveform PA>
The pulse width PWA1 of the expansion pulse Pa1 = 3.7 μs (1AL)
Pulse width PWA2 of contraction pulse Pa2 = 7.4 μs (2AL)
Drive cycle TA = 26μs (7AL)
A pause period PWA3 of 0.5 μs (1/4 AL or less) was provided between the expansion pulse Pa1 and the contraction pulse Pa2.
<第2の駆動波形PB>
第1の膨張パルスPb1のパルス幅PWB1=2.4μs(0.65AL)
第1の収縮パルスPb2のパルス幅PWB2=1.8μs(0.5AL)
第2の膨張パルスPb3のパルス幅PWB3=3.7μs(1AL)
第2の収縮パルスPb4のパルス幅PWB4=7.4μs(2AL)
駆動周期TB=18.5μs(5AL)<Second drive waveform PB>
Pulse width PWB1 of the first expansion pulse Pb1 = 2.4 μs (0.65 AL)
Pulse width PWB2 of the first contraction pulse Pb2 = 1.8 μs (0.5 AL)
Pulse width PWB3 of the second expansion pulse Pb3 = 3.7 μs (1AL)
Pulse width PWB4 of second contraction pulse Pb4 = 7.4 μs (2AL)
Drive cycle TB = 18.5μs (5AL)
第1の駆動信号PA及び第2の駆動信号PBの基準電位は0電位とし、膨張パルス(Pa1、Pb1、Pb3)の電圧値(|Von|)は11V、収縮パルス(Pa2、Pb2、Pb4)の電圧値(|Voff|)は5.5Vで一定とした。 The reference potential of the first drive signal PA and the second drive signal PB is 0 potential, the voltage value (| Von |) of the expansion pulses (Pa1, Pb1, Pb3) is 11V, and the contraction pulses (Pa2, Pb2, Pb4). Voltage value (| Voff |) of 5.5V was constant.
図3と同様に1画素周期T内の第2の駆動信号PBの個数NをN=3とし、最後に1個の第1の駆動信号PAを印加して、3個の大液滴と1個の小液滴とを連続して吐出した。 As in FIG. 3, the number N of the second drive signals PB in one pixel period T is set to N = 3, and finally, one first drive signal PA is applied, and three large droplets and 1 Small droplets were continuously discharged.
第1の駆動信号PAによって吐出される液滴の液滴速度は6m/s、第2の駆動信号PBによって吐出される3個の液滴の各液滴速度は5m/sで全て同一であった。また、第1の駆動信号PAによって吐出される1個の液滴の液滴量は6pl(直径22.5μm)、第2の駆動信号PBによって吐出される3個の液滴の液滴量はそれぞれ10pl(直径26.5μm)であった。 The droplet speed of the droplets ejected by the first drive signal PA is 6 m / s, and the droplet velocities of the three droplets ejected by the second drive signal PB are all the same at 5 m / s. It was. The droplet amount of one droplet ejected by the first drive signal PA is 6 pl (diameter 22.5 μm), and the droplet amount of three droplets ejected by the second drive signal PB is Each of them was 10 pl (diameter 26.5 μm).
吐出された液滴にサテライトが発生していると、ドットの周囲にサテライト滴に起因する飛沫が形成される。従って、メディア上のドットを顕微鏡観察し、サテライトの発生状況について以下の基準に従って評価した。その結果を表1に示す。 When satellites are generated in the ejected droplets, splashes resulting from the satellite droplets are formed around the dots. Therefore, the dots on the media were observed with a microscope, and the state of satellite generation was evaluated according to the following criteria. The results are shown in Table 1.
◎:まったくサテライトが発生していない。
○:僅かにサテライトが発生するが、画質には全く影響がないレベルである。
△:サテライトによって僅かに画質に影響が出るレベルである。
×:多くのサテライトが発生し、画質に影響が出るレベルである。A: No satellite is generated.
○: Slight satellites are generated, but the image quality is not affected at all.
Δ: A level at which the image quality is slightly affected by the satellite.
×: Many satellites are generated and the image quality is affected.
また、これによってメディア上に形成されたドットを顕微鏡観察し、着弾位置ずれの発生状況について以下の基準に従って評価した。その結果を表1に示す。 In addition, the dots formed on the medium were observed with a microscope, and the occurrence of landing position deviation was evaluated according to the following criteria. The results are shown in Table 1.
◎:まったく着弾位置ずれがなく、高精度の画素が形成された。
○:僅かに着弾位置ずれがあるが、画質には全く影響がないレベルである。
△:着弾位置ずれがあり、僅かに画質に影響が出るレベルである。
×:大きな着弾位置ずれが発生し、画質に影響が出るレベルである。(Double-circle): There was no landing position shift | offset | difference at all and the highly accurate pixel was formed.
○: The landing position is slightly shifted, but the image quality is not affected at all.
Δ: There is a landing position shift, and the image quality is slightly affected.
×: A level at which a large landing position shift occurs and the image quality is affected.
(比較例1)
図12(a)に示すように、1画素周期T内で第1の駆動信号PAを印加せず、第2の駆動信号PBのみを4個連続して印加した以外は実施例1と同一とし、同様にサテライトの発生状況と着弾位置ずれを評価した。その結果を表1に示す。(Comparative Example 1)
As shown in FIG. 12A, the first drive signal PA is not applied within one pixel period T, and only the second drive signal PB is continuously applied, and the same as in the first embodiment. Similarly, the occurrence of satellites and landing position deviation were evaluated. The results are shown in Table 1.
(比較例2)
図12(b)に示すように、1画素周期T内で第1の駆動信号PAを印加するタイミングを1つ繰り上げ、最後に第2の駆動信号PBを印加した以外は実施例1と同一とし、同様にサテライトの発生状況と着弾位置ずれの発生状況を評価した。その結果を表1に示す。(Comparative Example 2)
As shown in FIG. 12B, the timing of applying the first drive signal PA within one pixel period T is incremented by one, and the second drive signal PB is finally applied. Similarly, the situation of satellite occurrence and the occurrence of landing position deviation were evaluated. The results are shown in Table 1.
(比較例3)
第1の駆動信号PAにおける膨張パルスPa1と収縮パルスPa2の間の休止期間PWA3を1.2μs(1/4AL以上)とした以外は実施例1と同一とし、同様にサテライトの発生状況と着弾位置ずれの発生状況を評価した。(Comparative Example 3)
The same as in Example 1 except that the pause period PWA3 between the expansion pulse Pa1 and the contraction pulse Pa2 in the first drive signal PA is 1.2 μs (1/4 AL or more). The state of occurrence of deviation was evaluated.
このとき、最後に吐出される液滴は、第2の駆動信号PBによって吐出される液滴よりも実施例1と同様に小さい液滴(6pl)であるが、休止期間PWA3を長く設定したことによって、液滴速度は4.5m/sとなり、第2の駆動信号PBによって吐出される液滴よりも遅くなった。その結果を表1に示す。 At this time, the last droplet ejected is a droplet (6 pl) smaller than the droplet ejected by the second drive signal PB as in the first embodiment, but the pause period PWA3 is set longer. As a result, the droplet velocity became 4.5 m / s, which was slower than the droplets ejected by the second drive signal PB. The results are shown in Table 1.
(実施例2)
第1の駆動信号PAにおける膨張パルスPa1のパルスPWA1=5.6μs(1.5AL)、収縮パルスPa2のパルス幅PWA=11.2μs(3AL)とすることにより、第1の駆動信号PAによる1個の液滴の液滴量を8pl(直径25μm)として、ノズル径(24μm)よりも大径の液滴とした以外は実施例1と同一とし、同様にサテライトの発生状況及び着弾位置ずれの発生状況を評価した。その結果を表1に示す。(Example 2)
By setting the pulse PWA1 of the expansion pulse Pa1 in the first drive signal PA to 5.6 μs (1.5 AL) and the pulse width PWA of the contraction pulse Pa2 to 11.2 μs (3 AL), 1 according to the first drive signal PA The droplet volume of each droplet was 8 pl (diameter 25 μm), and was the same as in Example 1 except that the droplet diameter was larger than the nozzle diameter (24 μm). Similarly, the satellite generation status and landing position deviation The occurrence situation was evaluated. The results are shown in Table 1.
(実施例3)
3個の第2の駆動波形PBにおける第1の膨張パルスPb1の各パルス幅PWB1を、1画素周期T内で印加される順に2.2μs、2.4μs、2.6μsとすることにより、後発の液滴になるほど液滴速度が速くなるようにした以外は実施例1と同一とし、同様にサテライトの発生状況及び着弾位置ずれの発生状況を評価した。その結果を表1に示す。(Example 3)
By setting each pulse width PWB1 of the first expansion pulse Pb1 in the three second drive waveforms PB to 2.2 μs, 2.4 μs, and 2.6 μs in the order in which they are applied within one pixel period T, In the same manner as in Example 1 except that the droplet velocity was increased as the number of droplets increased, the satellite generation state and the landing position deviation generation state were similarly evaluated. The results are shown in Table 1.
なお、3個の第2の駆動信号PBによって吐出される液滴の各液滴速度は、順に4.5m/s、5.0m/s、5.5m/sであった。また、3個の第2の駆動信号PBによって吐出される液滴の各液滴量は、順に9.5pl(直径26μm)、10pl(直径26.5μm)、10.5pl(直径26μm)であった。 The droplet speeds of the droplets ejected by the three second drive signals PB were 4.5 m / s, 5.0 m / s, and 5.5 m / s in order. In addition, the droplet amounts of the droplets ejected by the three second drive signals PB were 9.5 pl (diameter 26 μm), 10 pl (diameter 26.5 μm), and 10.5 pl (diameter 26 μm) in this order. It was.
(実施例4)
3個の第2の駆動波形PBにおける第1の膨張パルスPb1の各パルス幅PWB1を、1画素周期T内で印加される順に2.6μs、2.4μs、2.2μsとすることにより、後発の液滴になるほど液滴速度が遅くなるようにした以外は実施例1と同一とし、同様にサテライトの発生状況及び着弾位置ずれの発生状況を評価した。その結果を表1に示す。Example 4
By setting each pulse width PWB1 of the first expansion pulse Pb1 in the three second drive waveforms PB to 2.6 μs, 2.4 μs, and 2.2 μs in the order in which they are applied within one pixel period T, In the same manner as in Example 1 except that the droplet velocity was decreased as the number of droplets increased, the satellite generation state and the landing position deviation generation state were similarly evaluated. The results are shown in Table 1.
なお、3個の第2の駆動信号PBによって吐出される液滴の各液滴速度は、順に5.5m/s、5.0m/s、4.5m/sであった。また、3個の第2の駆動信号PBによって吐出される液滴の各液滴量は、順に10.5pl(直径27μm)、10pl(直径26.5μm)、9.5pl(直径26μm)であった。 Note that the droplet velocities of the droplets ejected by the three second drive signals PB were 5.5 m / s, 5.0 m / s, and 4.5 m / s in order. In addition, the droplet amounts of the droplets ejected by the three second drive signals PB were 10.5 pl (diameter 27 μm), 10 pl (diameter 26.5 μm), and 9.5 pl (diameter 26 μm) in this order. It was.
(実施例5)
実施例3における第2の駆動信号PBの個数NをN=3とした場合を最大階調とし、さらに1画素周期T内の個数Nを1つずつ減らしてN=2、N=1、N=0とした4レベルを用いた階調駆動を実施し、階調間での着弾位置ずれと各階調のドットのサテライトの確認実験を行った。その結果を表1に示す。(Example 5)
In the third embodiment, when the number N of the second drive signals PB is N = 3, the maximum gradation is obtained, and the number N in one pixel period T is decreased by one to increase N = 2, N = 1, N Gradation driving using four levels with = 0 was performed, and an experiment for confirming the landing position deviation between gradations and the satellite of each gradation dot was performed. The results are shown in Table 1.
本実施例において、第1の駆動信号PAによる液滴の液滴量MA=6pl、その液滴速度VA=6m/s、第2の駆動信号PBによる液滴の液滴量MB=10.5pl、その液滴速度VB=5.5m/s、メディア表面とノズル面との間のギャップL=1.5mmであるため、(L×MA×VA)/(MB×VB)は0.94mmとなる。 In this embodiment, the droplet volume MA of the first drive signal PA = 6 pl, the droplet velocity VA = 6 m / s, and the droplet volume MB of the second drive signal PB = 10.5 pl. Since the droplet velocity VB = 5.5 m / s and the gap L between the media surface and the nozzle surface L = 1.5 mm, (L × MA × VA) / (MB × VB) is 0.94 mm. Become.
液滴観測装置による観察の結果、1画素周期Tの最後に印加される第1の駆動信号PAによる液滴と、その直前に印加される第2の駆動信号PBによる液滴とが、ノズルから0.94mm離れた位置で合一滴を形成しないことが確認された。 As a result of observation by the droplet observation device, a droplet generated by the first drive signal PA applied at the end of one pixel period T and a droplet generated by the second drive signal PB applied immediately before the droplet are output from the nozzle. It was confirmed that a single drop was not formed at a position separated by 0.94 mm.
サテライトと着弾位置ずれの結果を表1に示す。本実施例では、階調間での着弾位置ずれは見られず、良好な画像が得られた。 The results of satellite and landing position deviation are shown in Table 1. In this example, no landing position deviation was observed between gradations, and a good image was obtained.
1:インクジェット記録装置
2:搬送機構
21:搬送ローラー
22:搬送ローラー対
23:搬送モーター
3:インクジェットヘッド
30:チャネル基板
31:チャネル
32:隔壁
321:上壁部
322:下壁部
33:カバー基板
331:共通流路
34:ノズルプレート
341:ノズル
35:プレート
351:インク供給口
352:インク供給管
4:ガイドレール
5:キャリッジ
6:フレキシブルケーブル
7:メディア
71:記録面
8:駆動制御部
100:液滴
200:液滴
201:小液玉
202:大液玉
D:ドット
PA:第1の駆動信号
Pa1:膨張パルス
Pa2:収縮パルス
PWA1、PWA2:パルス幅
PWA3:休止期間
PB:第2の駆動信号
Pb1:第1の膨張パルス
Pb2:第1の収縮パルス
Pb3:第2の膨張パルス
Pb4:第2の収縮パルス
PWB1〜PWB4:パルス幅
T:画素周期
TA:第1の駆動信号の駆動周期
TB:第2の駆動信号の駆動周期
T1、T2:休止期間
1: Inkjet recording apparatus 2: Transport mechanism 21: Transport roller 22: Transport roller pair 23: Transport motor 3: Inkjet head 30: Channel substrate 31: Channel 32: Partition wall 321: Upper wall portion 322: Lower wall portion 33: Cover substrate 331: Common flow path 34: Nozzle plate 341: Nozzle 35: Plate 351: Ink supply port 352: Ink supply pipe 4: Guide rail 5: Carriage 6: Flexible cable 7: Media 71: Recording surface 8: Drive control unit 100: Droplet 200: Droplet 201: Small liquid ball 202: Large liquid ball D: Dot PA: First drive signal Pa1: Expansion pulse Pa2: Contraction pulse PWA1, PWA2: Pulse width PWA3: Rest period PB: Second drive Signal Pb1: First expansion pulse Pb2: First contraction pulse Pb3:
Claims (34)
前記駆動信号は、液滴を吐出する第1の駆動信号と、前記第1の駆動信号よりも相対的に低速で大きな液滴を吐出する第2の駆動信号との少なくとも2種類の駆動信号を含み、
1画素周期内で、N個の前記第2の駆動信号を印加し、少なくとも最後に前記第1の駆動信号を印加することによって、同一の前記ノズルから液滴を吐出させ、メディア上で前記液滴からなるドットによる画素を形成するものであり、且つ、前記Nは1以上の整数であり、
前記圧力発生手段は、駆動によって前記圧力室の容積を膨張又は収縮させるものであり、
前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号は、前記圧力室の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる膨張パルスと、前記圧力室の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる収縮パルスとをそれぞれ含み、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記膨張パルスの波高が一定であり、且つ、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記収縮パルスの波高が一定であり、
前記第2の駆動信号は、時系列順に前記膨張パルスからなる第1の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第1の収縮パルスと、前記膨張パルスからなる第2の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第2の収縮パルスとを有し、
前記第2の駆動信号における前記第1膨張パルスのパルス幅は、0.4AL以上2.0AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記第1の収縮パルスのパルス幅は、0.4AL以上0.7AL以下であり、
前記第2の膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下であり、
前記第2の収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であることを特徴とするインクジェットヘッドの駆動方法。 In a driving method of an ink jet head that applies a pressure for discharging to a liquid in a pressure chamber by applying a driving signal to a pressure generating means, and discharges a droplet from a nozzle.
The drive signal includes at least two types of drive signals: a first drive signal for ejecting droplets and a second drive signal for ejecting large droplets at a relatively lower speed than the first drive signal. Including
In one pixel cycle, N second driving signals are applied, and at least lastly, the first driving signal is applied, whereby droplets are ejected from the same nozzle, and the liquid is discharged on the medium. is intended to form a pixel by dots of droplets, and wherein N is Ri 1 or more integer der,
The pressure generating means expands or contracts the volume of the pressure chamber by driving,
The first drive signal and the second drive signal include an expansion pulse that expands the volume of the pressure chamber and contracts after a certain time, and a contraction pulse that contracts the volume of the pressure chamber and expands after a certain time. Each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the same nozzle has a constant wave height of the expansion pulse, and the same The height of the contraction pulse of each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the nozzle is constant,
The second drive signal includes a first expansion pulse including the expansion pulse, a first contraction pulse including the contraction pulse, a second expansion pulse including the expansion pulse, and the contraction pulse in time series order. A second contraction pulse consisting of
The pulse width of the first expansion pulse in the second drive signal is 0.4 AL or more and 2.0 AL or less (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the first contraction pulse is 0.4 AL or more and 0.7 AL or less,
The pulse width of the second expansion pulse is 0.8 AL or more and 1.2 AL or less,
The pulse width of the second contraction pulse driving method of ink jet head is characterized in der Rukoto more 2.2AL less 1.8AL.
前記収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であり、
前記休止期間は、1/4AL以下であることを特徴とする請求項2記載のインクジェットヘッドの駆動方法。 The pulse width of the expansion pulse in the first drive signal is not less than 0.8 AL and not more than 1.2 AL (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less,
3. The ink jet head driving method according to claim 2 , wherein the pause period is 1/4 AL or less.
前記駆動信号は、液滴を吐出する第1の駆動信号と、前記第1の駆動信号よりも相対的に低速で大きな液滴を吐出する第2の駆動信号との少なくとも2種類の駆動信号を含み、
1画素周期内で、N個の前記第2の駆動信号を印加し、少なくとも最後に前記第1の駆動信号を印加することによって、同一の前記ノズルから液滴を吐出させ、メディア上で前記液滴からなるドットによる画素を形成するものであり、且つ、画像データに応じて、前記Nを0以上の整数で変化させてメディア上に大きさの異なるドットを作り出し、階調表現を行うインクジェットヘッドの駆動方法であって、
前記インクジェットヘッドのノズル面と前記メディアとの間の距離をL、前記第1の駆動信号による液滴速度をVA、液滴量をMA、前記第2の駆動信号による液滴速度をVB、液滴量をMBとしたとき、
N≧3である場合に、少なくとも前記ノズルから(L×MA×VA)/(MB×VB)離れた位置までは、前記第1の駆動信号による液滴と、その直前の前記第2の駆動信号による液滴とが合一滴を形成しないことを特徴とするインクジェットヘッドの駆動方法。 In a driving method of an ink jet head that applies a pressure for discharging to a liquid in a pressure chamber by applying a driving signal to a pressure generating means, and discharges a droplet from a nozzle.
The drive signal includes at least two types of drive signals: a first drive signal for ejecting droplets and a second drive signal for ejecting large droplets at a relatively lower speed than the first drive signal. Including
In one pixel cycle, N second driving signals are applied, and at least lastly, the first driving signal is applied, whereby droplets are ejected from the same nozzle, and the liquid is discharged on the medium. An ink jet head that forms pixels by dots made of droplets, and changes the N by an integer of 0 or more according to image data to create dots of different sizes on the medium, thereby expressing gradation Driving method ,
The distance between the nozzle surface of the inkjet head and the medium is L, the droplet velocity by the first drive signal is VA, the droplet amount is MA, the droplet velocity by the second drive signal is VB, When the drop volume is MB,
In the case of N ≧ 3, at least to the position away from the nozzle by (L × MA × VA) / (MB × VB), the droplet by the first driving signal and the second driving just before the droplet A method of driving an ink jet head, wherein a droplet formed by a signal does not form a combined droplet .
前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号は、前記圧力室の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる膨張パルスと、前記圧力室の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる収縮パルスとをそれぞれ含み、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記膨張パルスの波高が一定であり、且つ、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記収縮パルスの波高が一定であることを特徴とする請求項4〜8のいずれかに記載のインクジェットヘッドの駆動方法。 The pressure generating means expands or contracts the volume of the pressure chamber by driving,
The first drive signal and the second drive signal include an expansion pulse that expands the volume of the pressure chamber and contracts after a certain time, and a contraction pulse that contracts the volume of the pressure chamber and expands after a certain time. Each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the same nozzle has a constant wave height of the expansion pulse, and the same claim 4-8 in which each of the wave height of the contraction pulse of the first driving signal and the second drive signal applied to the pressure generation unit corresponding to the nozzles characterized in that it is a constant The method for driving an ink jet head according to claim 1.
前記収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であり、
前記休止期間は、1/4AL以下であることを特徴とする請求項10記載のインクジェットヘッドの駆動方法。 The pulse width of the expansion pulse in the first drive signal is not less than 0.8 AL and not more than 1.2 AL (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less,
The method of driving an inkjet head according to claim 10 , wherein the pause period is ¼ AL or less.
前記第1の収縮パルスのパルス幅は、0.4AL以上0.7AL以下であり、
前記第2の膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下であり、
前記第2の収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であることを特徴とする請求項12記載のインクジェットヘッドの駆動方法。 The pulse width of the first expansion pulse in the second drive signal is 0.4 AL or more and 2.0 AL or less (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the first contraction pulse is 0.4 AL or more and 0.7 AL or less,
The pulse width of the second expansion pulse is 0.8 AL or more and 1.2 AL or less,
13. The ink jet head driving method according to claim 12, wherein a pulse width of the second contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less.
前記圧力発生手段を駆動させる駆動信号を出力する駆動制御手段とを備えるインクジェット記録装置において、
前記駆動信号は、液滴を吐出する第1の駆動信号と、前記第1の駆動信号よりも相対的に低速で大きな液滴を吐出する第2の駆動信号との少なくとも2種類の駆動信号を含み、
前記駆動制御手段は、1画素周期内で、N個の前記第2の駆動信号を印加し、少なくとも最後に前記第1の駆動信号を印加することによって、同一の前記ノズルから液滴を吐出させ、メディア上で前記液滴からなるドットによる画素を形成するものであり、且つ、前記Nは1以上の整数であり、
前記圧力発生手段は、駆動によって前記圧力室の容積を膨張又は収縮させるものであり、
前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号は、前記圧力室の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる膨張パルスと、前記圧力室の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる収縮パルスとをそれぞれ含み、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記膨張パルスの波高が一定であり、且つ、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記収縮パルスの波高が一定であり、
前記第2の駆動信号は、前記膨張パルスからなる第1の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第1の収縮パルスと、前記膨張パルスからなる第2の膨張パルスと、前記収縮パルスからなる第2の収縮パルスとを有し、
前記第2の駆動信号における前記第1膨張パルスのパルス幅は、0.4AL以上2.0AL以下(但し、ALは前記圧力室における圧力波の音響的共振周期の1/2)であり、
前記第1の収縮パルスのパルス幅は、0.4AL以上0.7AL以下であり、
前記第2の膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下であり、
前記第2の収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であることを特徴とするインクジェット記録装置。 An inkjet head that applies a pressure for ejection to the liquid in the pressure chamber by driving the pressure generating means, and ejects droplets from the nozzle;
In an inkjet recording apparatus comprising: a drive control unit that outputs a drive signal for driving the pressure generation unit;
The drive signal includes at least two types of drive signals: a first drive signal for ejecting droplets and a second drive signal for ejecting large droplets at a relatively lower speed than the first drive signal. Including
The drive control means discharges droplets from the same nozzle by applying the N second drive signals and applying the first drive signal at the end at least in one pixel period. , which forms a pixel by dots of the droplets on the medium, and the N is Ri 1 or more integer der,
The pressure generating means expands or contracts the volume of the pressure chamber by driving,
The first drive signal and the second drive signal include an expansion pulse that expands the volume of the pressure chamber and contracts after a certain time, and a contraction pulse that contracts the volume of the pressure chamber and expands after a certain time. Each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the same nozzle has a constant wave height of the expansion pulse, and the same The height of the contraction pulse of each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the nozzle is constant,
The second drive signal includes a first expansion pulse composed of the expansion pulse, a first contraction pulse composed of the contraction pulse, a second expansion pulse composed of the expansion pulse, and a first expansion pulse composed of the contraction pulse. Two contraction pulses,
The pulse width of the first expansion pulse in the second drive signal is 0.4 AL or more and 2.0 AL or less (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the first contraction pulse is 0.4 AL or more and 0.7 AL or less,
The pulse width of the second expansion pulse is 0.8 AL or more and 1.2 AL or less,
The pulse width of the second contraction pulse jet recording apparatus characterized der Rukoto more 2.2AL less 1.8AL.
前記収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であり、
前記休止期間は、1/4AL以下であることを特徴とする請求項19記載のインクジェット記録装置。 The pulse width of the expansion pulse in the first drive signal is not less than 0.8 AL and not more than 1.2 AL (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less,
The inkjet recording apparatus according to claim 19 , wherein the pause period is ¼ AL or less.
前記圧力発生手段を駆動させる駆動信号を出力する駆動制御手段とを備えるインクジェット記録装置において、
前記駆動信号は、液滴を吐出する第1の駆動信号と、前記第1の駆動信号よりも相対的に低速で大きな液滴を吐出する第2の駆動信号との少なくとも2種類の駆動信号を含み、
前記駆動制御手段は、1画素周期内で、N個の前記第2の駆動信号を印加し、少なくとも最後に前記第1の駆動信号を印加することによって、同一の前記ノズルから液滴を吐出させ、メディア上で前記液滴からなるドットによる画素を形成するものであり、且つ、画像データに応じて、前記Nを0以上の整数で変化させてメディア上に大きさの異なるドットを作り出し、階調表現を行い、
前記インクジェットヘッドのノズル面と前記メディアとの間の距離をL、前記第1の駆動信号による液滴速度をVA、液滴量をMA、前記第2の駆動信号による液滴速度をVB、液滴量をMBとしたとき、
N≧3である場合に、少なくとも前記ノズルから(L×MA×VA)/(MB×VB)離れた位置までは、前記第1の駆動信号による液滴と、その直前の前記第2の駆動信号による液滴とが合一滴を形成しないことを特徴とするインクジェット記録装置。 An inkjet head that applies a pressure for ejection to the liquid in the pressure chamber by driving the pressure generating means, and ejects droplets from the nozzle;
In an inkjet recording apparatus comprising: a drive control unit that outputs a drive signal for driving the pressure generation unit;
The drive signal includes at least two types of drive signals: a first drive signal for ejecting droplets and a second drive signal for ejecting large droplets at a relatively lower speed than the first drive signal. Including
The drive control means discharges droplets from the same nozzle by applying the N second drive signals and applying the first drive signal at the end at least in one pixel period. The pixel is formed by dots formed of the droplets on the medium, and the N is changed by an integer of 0 or more according to the image data to create dots of different sizes on the medium. There line the tone representation,
The distance between the nozzle surface of the inkjet head and the medium is L, the droplet velocity by the first drive signal is VA, the droplet amount is MA, the droplet velocity by the second drive signal is VB, When the drop volume is MB,
In the case of N ≧ 3, at least to the position away from the nozzle by (L × MA × VA) / (MB × VB), the droplet by the first driving signal and the second driving just before the droplet An ink jet recording apparatus, wherein a droplet formed by a signal does not form a combined droplet .
前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号は、前記圧力室の容積を膨張させ、一定時間後に収縮させる膨張パルスと、前記圧力室の容積を収縮させ、一定時間後に膨張させる収縮パルスとをそれぞれ含み、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記膨張パルスの波高が一定であり、且つ、同一の前記ノズルに対応する前記圧力発生手段に印加される前記第1の駆動信号及び前記第2の駆動信号のそれぞれの前記収縮パルスの波高が一定であることを特徴とする請求項21〜25のいずれかに記載のインクジェット記録装置。 The pressure generating means expands or contracts the volume of the pressure chamber by driving,
The first drive signal and the second drive signal include an expansion pulse that expands the volume of the pressure chamber and contracts after a certain time, and a contraction pulse that contracts the volume of the pressure chamber and expands after a certain time. Each of the first drive signal and the second drive signal applied to the pressure generating means corresponding to the same nozzle has a constant wave height of the expansion pulse, and the same any of claim 21 to 25 respectively of the wave height of the contraction pulse of the first driving signal and the second drive signal applied to the pressure generation unit corresponding to the nozzles characterized in that it is a constant 2. An ink jet recording apparatus according to 1.
前記収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であり、
前記休止期間は、1/4AL以下であることを特徴とする請求項27記載のインクジェット記録装置。 The pulse width of the expansion pulse in the first drive signal is not less than 0.8 AL and not more than 1.2 AL (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the contraction pulse is 1.8 AL or more and 2.2 AL or less,
28. The inkjet recording apparatus according to claim 27 , wherein the pause period is 1/4 AL or less.
前記第1の収縮パルスのパルス幅は、0.4AL以上0.7AL以下であり、
前記第2の膨張パルスのパルス幅は、0.8AL以上1.2AL以下であり、
前記第2の収縮パルスのパルス幅は、1.8AL以上2.2AL以下であることを特徴とする請求項29記載のインクジェット記録装置。 The pulse width of the first expansion pulse in the second drive signal is 0.4 AL or more and 2.0 AL or less (where AL is 1/2 of the acoustic resonance period of the pressure wave in the pressure chamber),
The pulse width of the first contraction pulse is 0.4 AL or more and 0.7 AL or less,
The pulse width of the second expansion pulse is 0.8 AL or more and 1.2 AL or less,
30. The inkjet recording apparatus according to claim 29, wherein a pulse width of the second contraction pulse is not less than 1.8 AL and not more than 2.2 AL.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014073970 | 2014-03-31 | ||
JP2014073970 | 2014-03-31 | ||
PCT/JP2015/060018 WO2015152186A1 (en) | 2014-03-31 | 2015-03-30 | Inkjet head driving method and inkjet printing apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015152186A1 JPWO2015152186A1 (en) | 2017-04-13 |
JP6497384B2 true JP6497384B2 (en) | 2019-04-10 |
Family
ID=54240507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016511902A Active JP6497384B2 (en) | 2014-03-31 | 2015-03-30 | Ink jet head driving method and ink jet recording apparatus |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3127705B1 (en) |
JP (1) | JP6497384B2 (en) |
CN (1) | CN106457823B (en) |
WO (1) | WO2015152186A1 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110861410B (en) * | 2018-08-28 | 2021-11-19 | 东芝泰格有限公司 | Liquid ejecting apparatus and image forming apparatus |
JP7113713B2 (en) * | 2018-10-02 | 2022-08-05 | 東芝テック株式会社 | liquid ejection head |
WO2020170437A1 (en) * | 2019-02-22 | 2020-08-27 | コニカミノルタ株式会社 | Method for driving liquid droplet ejection head |
JP2020152070A (en) * | 2019-03-22 | 2020-09-24 | 東芝テック株式会社 | Liquid discharge head and liquid discharge device |
JP2021020338A (en) * | 2019-07-25 | 2021-02-18 | 理想科学工業株式会社 | Inkjet printing device |
JP2021070880A (en) | 2019-10-30 | 2021-05-06 | セイコーエプソン株式会社 | Ink jet recording method |
JP7500269B2 (en) | 2020-05-15 | 2024-06-17 | 東芝テック株式会社 | Liquid ejection head and liquid ejection device |
JP2022093087A (en) * | 2020-12-11 | 2022-06-23 | 東芝テック株式会社 | Inkjet head |
JP2022135692A (en) * | 2021-03-05 | 2022-09-15 | 東芝テック株式会社 | Droplet discharge head, driving circuit thereof, and printer |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000085158A (en) * | 1998-09-11 | 2000-03-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ink jet recorder and recording method |
US6513915B1 (en) * | 1998-10-27 | 2003-02-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Variable dot ink-jet printer |
JP2000198226A (en) * | 1998-10-27 | 2000-07-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ink-jet printer |
JP4000749B2 (en) * | 2000-04-26 | 2007-10-31 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | Ink droplet ejection device |
JP4184065B2 (en) * | 2002-12-13 | 2008-11-19 | シャープ株式会社 | Ink-jet head driving method |
JP2005074651A (en) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Toshiba Tec Corp | Ink jet recorder |
JP5417079B2 (en) * | 2009-07-31 | 2014-02-12 | 理想科学工業株式会社 | Inkjet recording device |
JP5440392B2 (en) * | 2010-05-31 | 2014-03-12 | コニカミノルタ株式会社 | Inkjet recording device |
JP5867072B2 (en) * | 2011-12-27 | 2016-02-24 | コニカミノルタ株式会社 | Droplet ejection device and method for driving droplet ejection device |
JP5861513B2 (en) * | 2012-03-14 | 2016-02-16 | コニカミノルタ株式会社 | Inkjet recording device |
-
2015
- 2015-03-30 EP EP15774447.5A patent/EP3127705B1/en active Active
- 2015-03-30 CN CN201580024427.8A patent/CN106457823B/en active Active
- 2015-03-30 JP JP2016511902A patent/JP6497384B2/en active Active
- 2015-03-30 WO PCT/JP2015/060018 patent/WO2015152186A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106457823A (en) | 2017-02-22 |
EP3127705A4 (en) | 2017-11-08 |
WO2015152186A1 (en) | 2015-10-08 |
EP3127705B1 (en) | 2020-11-04 |
CN106457823B (en) | 2018-09-04 |
EP3127705A1 (en) | 2017-02-08 |
JPWO2015152186A1 (en) | 2017-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6497384B2 (en) | Ink jet head driving method and ink jet recording apparatus | |
JP6497383B2 (en) | Ink jet head driving method and ink jet recording apparatus | |
US7988247B2 (en) | Ejection of drops having variable drop size from an ink jet printer | |
JP4765491B2 (en) | Ink jet recording head driving method, ink jet recording head, and image recording apparatus | |
JP6624205B2 (en) | INK JET RECORDING APPARATUS, INK JET HEAD DRIVING METHOD, AND DRIVE WAVEFORM DESIGN METHOD | |
JP5871851B2 (en) | Ink jet head driving method and driving apparatus | |
JP6848976B2 (en) | Inkjet recording device and inkjet recording method | |
JP5593353B2 (en) | Ink jet head driving method and driving apparatus | |
JP6575534B2 (en) | Droplet discharge head driving method and droplet discharge apparatus | |
JP5125004B2 (en) | Method for discharging minute ink droplets | |
JP2015168187A (en) | Liquid ejection apparatus and method for driving liquid ejection head | |
JP5459695B2 (en) | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method | |
JP2011037260A (en) | Ink jet recording apparatus | |
JP2011025679A (en) | Inkjet recording apparatus and drive method of inkjet recording head | |
JP4474987B2 (en) | Driving method of droplet discharge head | |
JP4474988B2 (en) | Driving method of droplet discharge head | |
JP5440392B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP5304498B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP7188551B2 (en) | Method for driving droplet ejection head | |
JP5733354B2 (en) | Droplet discharge head driving apparatus, driving method, and image forming apparatus | |
JP2016087918A (en) | Driving method of inkjet head and inkjet recording device | |
JP4474986B2 (en) | Driving method of droplet discharge head | |
JP4209000B2 (en) | Inkjet head drive device and inkjet head provided with the drive device | |
JP2003260794A (en) | Inkjet imaging apparatus and inkjet imaging method | |
JP2010120188A (en) | Device and method for driving liquid-drop ejection head and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6497384 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |