JP6495627B2 - 障害ライドスルー能力を有する発電システムおよび方法 - Google Patents

障害ライドスルー能力を有する発電システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6495627B2
JP6495627B2 JP2014232292A JP2014232292A JP6495627B2 JP 6495627 B2 JP6495627 B2 JP 6495627B2 JP 2014232292 A JP2014232292 A JP 2014232292A JP 2014232292 A JP2014232292 A JP 2014232292A JP 6495627 B2 JP6495627 B2 JP 6495627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
solid state
engine
generator
fault
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014232292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015130783A (ja
Inventor
アラ・パノシャン
サイード・ファルーク・サイード・エル−バルバリ
ステファン・シュローダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2015130783A publication Critical patent/JP2015130783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6495627B2 publication Critical patent/JP6495627B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/06Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric generators; for synchronous capacitors
    • H02H7/067Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric generators; for synchronous capacitors on occurrence of a load dump
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/54Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere
    • H01H9/541Contacts shunted by semiconductor devices
    • H01H9/542Contacts shunted by static switch means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/005Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection avoiding undesired transient conditions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/04Control effected upon non-electric prime mover and dependent upon electric output value of the generator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/10Control effected upon generator excitation circuit to reduce harmful effects of overloads or transients, e.g. sudden application of load, sudden removal of load, sudden change of load
    • H02P9/102Control effected upon generator excitation circuit to reduce harmful effects of overloads or transients, e.g. sudden application of load, sudden removal of load, sudden change of load for limiting effects of transients
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/10Control effected upon generator excitation circuit to reduce harmful effects of overloads or transients, e.g. sudden application of load, sudden removal of load, sudden change of load
    • H02P9/107Control effected upon generator excitation circuit to reduce harmful effects of overloads or transients, e.g. sudden application of load, sudden removal of load, sudden change of load for limiting effects of overloads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/54Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere
    • H01H9/548Electromechanical and static switch connected in series

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Description

本発明は、一般的には電気エネルギー変換に関し、より具体的には、送電網に接続される低い慣性モーメントを有する小規模発電設備の障害ライドスルー能力のためのシステムおよび方法に関する。
従来の電力システムでは、電力の大部分は、例えば化石燃料(石炭、ガスで動く)、原子力、または水力発電所などの大きな集中化した設備で発電される。これらの従来の発電所は、優れた規模の経済を有するが、通常、長い距離を送電し、環境に影響を及ぼすおそれがある。分散型エネルギー資源(DER)システムは、従来の電力システムに対する代替物またはその強化を提供するために用いられる小規模発電設備(典型的には3kWから10,000kWまで)である。例えば、小規模発電設備は、小型ガスエンジン、ディーゼルエンジン、および/または風力タービンによって駆動することができる。DERシステムは、電気を使用する場所のごく近くで発電するので、送電する際に失われるエネルギー量を低減する。またDERシステムは、構築しなければならない送電線のサイズおよび数を低減する。しかし、小規模発電設備を用いる分散型発電に向かう傾向が増加したので、多くの送電網規則は、障害電圧ライドスルーなどの拡張能力を提供することを小規模発電設備に義務づけている。
電力システムの障害が発生すると、障害が取り除かれるまで、システムの電圧は短い時間(典型的には500ミリ秒未満)に重大な量だけ低下するおそれがある。接地に接続されている少なくとも1つの相導体によって(接地障害)、または、2つまたは複数の相導体の短絡によって、障害が生じる可能性がある。このタイプの障害は、落雷および暴風の際に、または、事故により接地に接続されている送電線によって生じる可能性がある。障害は結果として重大な電圧降下事象をもたらすことがあり得る。過去において、これらの不注意による障害および大電力外乱状況の下で、電圧降下が発生するときはいつでも、オフラインにすることが小規模発電設備にとっては許容され望ましいものであった。小規模発電設備の普及レベルが低い場合には、このような動作は電力供給に実際の有害な影響を与えない。しかし、電力システムにおける小規模発電設備の普及が増加するにつれて、これらの小規模発電設備がオンライン状態に留まり、このような低電圧状態を乗り切って、送電網と同期した状態を保ち、障害が取り除かれた後に送電網に電力を供給し続けることができることが望ましい。これは大規模発電設備に適用される要件と同様である。
したがって、上述の問題に対処する方法およびシステムを決定することが望ましい。
米国特許出願公開第2012/0175876号明細書
本技術の実施形態に従って、発電システムを提供する。発電システムは、電力を生成するためにエンジンに機械的に結合される発電機を含む。また発電システムは、発電機と送電網との間に接続される障害ライドスルーシステムを含む。障害ライドスルーシステムは、固体スイッチと並列に接続される機械的スイッチと、機械的スイッチ、固体スイッチ、およびエンジンの点火を協調して制御するためのコントローラと、を含む。
本技術の別の実施形態に従って、発電システムから送電網に電力を供給する方法を提供する。発電システムは発電機と送電網との間に接続される障害ライドスルーシステムを含み、障害ライドスルーシステムは固体スイッチと並列に接続される機械的スイッチを含む。本方法は、障害が検出された場合には機械的スイッチを開くように、障害が所定時間の前に取り除かれた場合には機械的スイッチを閉じるように、機械的スイッチを制御するステップと、機械的スイッチが開いた後に、固体スイッチを介して発電機電流のためのバイパス経路を提供するステップと、を含む。また本方法は、発電機に結合されるエンジンの点火を固体スイッチングと協調して制御するステップを含む。
本発明のこれらの、ならびに他の特徴、態様および利点は、添付の図面を参照しつつ以下の詳細な説明を読めば、より良く理解されよう。添付の図面では、図面の全体にわたって、類似する符号は類似する部分を表す。
障害の直前、その間、およびその直後の送電網規則に規定された電圧プロファイルのプロットである。 送電網に接続され、本開示の態様による障害ライドスルーシステムを用いる発電システムのダイアグラム表現である。 本開示の態様による障害ライドスルー動作の1つの段階のダイアグラム表現である。 本開示の態様による障害ライドスルー動作の1つの段階のダイアグラム表現である。 本開示の態様による障害ライドスルー動作の1つの段階のダイアグラム表現である。 本開示の態様による障害ライドスルー動作の1つの段階のダイアグラム表現である。 本開示の態様による障害ライドスルー動作の1つの段階のダイアグラム表現である。
以下に詳細に述べるように、本発明の実施形態は、送電網に接続される低い慣性モーメントを有する小規模発電設備の障害ライドスルー能力のためのシステムおよび方法を提供するように機能する。
図1は、発電機の送電網への接続点(POC)における送電網規則による電圧プロファイルの一例のプロット10を示す。送電網当局のいくつかは、POCにおける電圧が図示する電圧プロファイルより高い場合には、発電機を送電網から切り離してはいけないことを期待している。しかし、これは1つの典型的なケースであって、電圧プロファイル要件は国によって異なり、あるいは送電網当局によっても異なる。プロット10は、ミリ秒で時間を表す横軸12、および公称電圧の百分率で電圧を表す縦軸14を示す。障害は0ミリ秒に発生する。障害が発生する前には、システムは安定状態にあるから、POCにおける障害前の電圧16すなわち0ミリ秒以前の電圧は単位当り100%または1である。送電網の障害によって、0ミリ秒における電圧18は障害の開始において5%まで降下する。POCにおける電圧降下は障害からPOCまでの距離、障害インピーダンス、障害のタイプ、および送電網特性などに依存することに留意すべきである。一実施形態では、電圧が5%より低くなる可能性があり、あるいは別の実施形態では、電圧が5%より高くなる可能性がある。
電圧が図1に示すレベルに低下すると、低電圧状態の間には、発電機が全出力を送電網に送出することができなくなり得る。同時に原動機が一定の機械的動力を発電機に供給し続ける場合には、これは結果としてエンジン−発電機の回転質量の加速を生じさせてロータ速度が増加する。ロータ速度の増加は同期発電機のロータ角度の過剰な増加をもたらし、それは結果として脱調を生じさせるおそれがある。したがって、発電機を取り外すことになり、送電網規則の要件を満たさない。
図2は、本発明の一実施形態による障害ライドスルーシステム46を用いる送電網44に接続される発電システム40を示す。発電システム40は、原動機60および送電網44に接続される発電機42を含む。一実施形態では、発電機42は例えば10MW未満の小規模電力定格である。さらに、発電機は原動機60に機械的に結合され、原動機60はタービンまたはエンジンであってもよい。一実施形態では、エンジン60はガスタービンまたはガスエンジンまたは風力タービンを含む。いくつかの実施形態では、発電機42は電力電子コンバータ(図示せず)を通して送電網44に結合され、他の実施形態では、発電機42は電力電子コンバータを用いずに送電網44に結合される。発電機42は、障害ライドスルーシステム46、トランス48、および送電線50を介して送電網44に接続される。図2に示す配置は単に例示するためのものにすぎず、別の実施形態では、障害ライドスルーシステム46がトランス48と送電網44との間に接続されてもよい点に留意すべきである。図2は、説明を容易にするために送電網システムの単線図を示している点に留意すべきである。障害ライドスルーシステム46は、固体スイッチ52、機械的スイッチ54、およびコントローラ56を含む。障害ライドスルーシステム46は発電機42と直列に接続されるが、固体スイッチ52および機械的スイッチ54は互いに並列に接続される。一実施形態では、固体スイッチ52は、集積化ゲート転流型サイリスタ(IGCT)、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)、または交流用トライオード(TRIAC)を含んでもよい。コントローラ56は、入力信号58を受け取り、固体スイッチ52、機械的スイッチ54、およびエンジン60に制御信号を提供する。一実施形態では、入力信号58は、電圧信号または電流信号または発電機電力信号または速度信号またはロータ角度信号またはエンジン出力またはエンジントルクまたはこれらの任意の組み合わせを含む。コントローラは、システムに障害が発生したか否かを決定するために入力信号を用い、障害の事象においてエンジン60、固体スイッチ52、および機械的スイッチ54の動作を制御するために制御信号を提供する。
動作中には、通常状態では機械的スイッチ54は導通状態またはオン状態であるが、固体スイッチ52は非導通状態またはオフ状態である。送電網の障害が接続点62に近い位置である場合には、発電機の接続点62における電圧は著しく降下する。POCの低電圧状態がしきい値時間の間継続する場合には、発電機ロータと送電網との間の大きな角度のために、発電機42に極めて高い電流が流れるおそれがある。したがって、発電機はこれらの高電流からそれ自体を保護するために送電網から遮断する。また、発電機ロータと送電網との間の角度が大きくなることにより、発電機と送電網との間の脱調が生じるおそれがあり、それによっても発電機を送電網から遮断することが必要になる。しかし、送電網規則の障害ライドスルー要件を満たすためには、発電機は送電網に接続された状態に留まり、障害が取り除かれてPOCの電圧が障害前のレベルに回復した後には送電網に電力を供給し続けることが可能でなければならない。言い換えれば、障害状態の間に、POCの電圧が送電網規則により与えられた電圧プロファイルを上回る限り、発電機速度およびロータ角度は許容限度内に留まらなければならない。
送電網の障害事象によるPOCの電圧降下がコントローラ56によって検出された場合には、POCの低電圧状態の間に発電機が送電網に供給できる電力は限られるので、コントローラ56は、発電機42が加速しないようにまたは発電機42を停止するために、発電機42に接続されるエンジン60が動力を低減するようにトリガーする(例えば、部分的または完全にエンジン点火のスイッチを切る)。障害が所定時間内に取り除かれず、発電機が停止に至った場合には、発電機42を送電網44から遮断する必要があり、そうしなければ、発電機ロータと送電網との間の大きな角度のために、発電機42に極めて高い電流が流れるおそれがある。一実施形態では、所定時間は送電網規則の要件に基づいてオペレータによって決定され、一般的には障害電圧ライドスルーに必要とされる最大の時間である。機械的スイッチ54は、それが開いて発電機42を送電網44から遮断することができる前に遮断時間を必要とする。したがって、コントローラ56は、所定時間の前に機械的スイッチ54の開放(すなわちオフ状態)をトリガーする。一実施形態では、所定時間より機械的スイッチ54の遮断時間以上前に開くように機械的スイッチ54がトリガーされる。例えば、機械的スイッチ54の遮断時間が70msecであり、所定時間が150msecであると仮定すると、機械的スイッチ54は80msecの時点で、またはそれより前に開くようにトリガーされる。したがって、所定時間(150msec)においては、機械的スイッチ54は完全にオフになり、発電機42と送電網44との間にいかなる接続も提供することができない。しかし、固体スイッチ52は、機械的スイッチ54より速くオンすることができ、機械的スイッチ54が開くより前に導通するようにトリガーされ、そのようにして発電機42と送電網44との間の電力潮流のための接続またはバイパス経路を提供する。一実施形態では、固体スイッチのスイッチオンおよびスイッチオフ時間は、使用する固体スイッチのタイプによるが、2、3μsecから約20msecまでの範囲であり得る。例えば、前例では、固体スイッチ52は130msecの時点で、またはそれより前にオンするようにトリガーされるので、機械的スイッチ54が開くより前に固体スイッチ52は電流を導通し始める。固体スイッチ52の実際の投入時間と機械的スイッチ54の実際の開放時間との間の特定の時間バッファが、スイッチのジッターによる回路の開放を回避するために考慮される。
コントローラ56が、障害が所定時間内に取り除かれ、発電機が送電網に電力を供給できる許容可能なレベルにPOCの電圧が回復したと決定すれば、エンジン点火が部分的または完全にオフしたままであれば再びスイッチが入り、機械的スイッチ54がオンするようにトリガーされる。一旦、機械的スイッチ54が完全にオンになると、固体スイッチ52が開放され、このようにして通常動作または障害前の状態が回復される。しかし、障害が所定時間内に取り除かれない場合には、エンジン60、機械的スイッチ54、および固体スイッチ52はオフになり、最終的に発電機42によって送電網44に供給される電力はなくなる。
図3(a)〜図3(e)は、本開示の態様による障害ライドスルー動作の様々な段階を示す。図3(a)は、機械的スイッチ54だけが導通し、固体スイッチ52は導通していない通常状態または障害のない状態(t<0)を示す。この段階では、発電機電流70は機械的スイッチ54だけを流れ、固体スイッチ52には流れない。t=0(図3(b))で障害事象が送電網で発生し、t=20ms(図3(c))で障害事象が障害ライドスルーシステムによって検出される。一実施形態では、障害事象は、電圧信号、電流信号、速度信号、電力信号、トルク信号、もしくはロータ角度信号、またはこれらの任意の組み合わせに基づいて検出することができる。図3(b)および図3(c)から分かるように、これらの段階では、制御動作が開始されていないので、発電機電流70は依然として機械的スイッチ54を流れる。ここに示すタイミング(すなわち、t=0、20、120msなど)は単に例示するためのものにすぎず、他の実施形態では、タイミングはシステムおよび制御パラメータに基づいてもよい点に留意すべきである。さらにまた、障害事象が障害ライドスルーシステムによって検出されるt=20msでは、発電機エンジンの点火を部分的または完全にオフするために、第1の制御信号が発電機エンジンに送られる。同時に、または、しばらくして、機械的スイッチ54を開くために、第2の制御信号が機械的スイッチ54に送られる。固体スイッチ52のスイッチオン時間は、機械的スイッチ54のスイッチオフ時間と比較して非常に短いので、固体スイッチ52をオンするための第3の制御信号は、t=20msで、またはいくらか遅れて送られてもよい。固体スイッチ52の実際の投入時間と機械的スイッチ54の実際の開放時間との間の特定の時間バッファが、スイッチのジッターによる回路の開放を回避するために考慮される。過渡的期間では、発電機電流70が固体スイッチ52および機械的スイッチ54の両方を流れてもよい。機械的スイッチ54がオフになり、固体スイッチ52がオンになると、発電機電流70は固体スイッチ52だけを流れ、機械的スイッチ54には流れない。
障害が所定時間内に、例えばt=120ms(図3(d))で取り除かれ、発電機が送電網に電力を供給できる許容可能なレベルにPOCの電圧が回復した場合には、エンジン点火が部分的または完全にオフしたままであれば再びスイッチが入り障害前の電力レベルに戻り、機械的スイッチ54がオンするようにトリガーされる。機械的スイッチ54がオン状態になると、固体スイッチ52はコントローラ56によってオフ位置に置かれ、障害ライドスルーシステム46を障害事象の前の通常状態における初期状態に戻す。
障害が所定時間内に、例えばt=150ms(図3(e))で取り除かれず、POCの電圧が送電網規則によって与えられた電圧プロファイルより低い場合には、エンジン点火は完全にオフするようにトリガーされ、固体スイッチ52はオフになり、結果として機械的スイッチ54および固体スイッチ52の両方が非導通状態になる。このようにして発電機は送電網44から素早く遮断され、最終的に発電機42によって送電網44に供給される電力はなくなる。
本技術の利点の1つは、所定時間の終わりに障害が取り除かれていない場合には、発電機を直ちに送電網から遮断することができることである。例えば、機械的スイッチだけを用いる従来の技術では、機械的スイッチは所定時間(例えばt=150ms)まで閉位置にあり、障害が所定時間内に取り除かれない場合には機械的スイッチがt=150msで開くようにトリガーされる。しかし、機械的スイッチが完全に開くために、最小限の遮断時間(例えば70ms)がかかることがあり得る。たとえエンジン点火がオフされたとしても、これは結果として、発電機ロータと送電網との間の大きな角度による極めて高い電流が発電機に流れることになる。これに対して、本技術では、著しく短いターンオフ時間(2、3μsecから約20msまで)を有する固体スイッチが機械的スイッチと並列に接続されるために、図3(e)で述べたように固体スイッチが送電網から発電機を素早く遮断することができ、発電機に極めて高い電流が流れるのを防止することができる。
本発明の特定の特徴だけを本明細書に図示し記載しているが、多くの改変および変形が当業者に想到されるであろう。したがって、添付した特許請求の範囲は、本発明の真の要旨に含まれるこのような全ての改変および変形を包含することを意図していると理解すべきである。
10 例示的な送電網規則による電圧プロファイルのプロット
12 横軸
14 縦軸
16 障害前の電圧
18 障害時の電圧
40 発電システム
42 発電機
44 送電網
46 障害ライドスルーシステム
48 トランス
50 送電線
52 固体スイッチ
54 機械的スイッチ
56 コントローラ
58 入力信号
60 原動機/エンジン
62 接続点(POC)
70 発電機電流

Claims (20)

  1. 発電システム(40)であって、
    電力を生成するためにエンジン(60)に機械的に結合される発電機(42)と、
    前記発電機(42)と送電網(44)との間に接続される障害ライドスルーシステム(46)と、を含み、
    前記障害ライドスルーシステム(46)は、
    固体スイッチ(52)と並列に接続される機械的スイッチ(54)と、
    前記機械的スイッチ(54)、前記固体スイッチ(52)、および前記エンジン(60)の点火を協調して制御するためのコントローラ(56)と、を含み、
    前記コントローラ(56)は、前記送電網(44)の送電障害状態が所定時間の前に取り除かれた場合には、前記機械的スイッチ(54)をオンにし、前記固体スイッチ(52)をオフにするように構成される、システム(40)。
  2. 前記エンジン(60)は、ガスタービンまたはガスエンジンまたは風力タービンを含む、請求項1に記載のシステム(40)。
  3. 前記コントローラ(56)は、前記エンジン(60)の前記点火を制御するための第1の制御信号と、前記機械的スイッチ(54)を制御するための第2の制御信号と、前記固体スイッチ(52)を制御するための第3の制御信号と、を生成するように構成される、請求項1または2に記載のシステム(40)。
  4. 前記コントローラ(56)は、送電網(44)の送電網障害状態が検出されたときに前記エンジン(60)の前記点火のスイッチを部分的にまたは完全にオフにするための前記第1の制御信号を生成するように構成される、請求項3に記載のシステム(40)。
  5. 前記コントローラ(56)は、前記送電網障害状態が検出されたときに前記機械的スイッチ(54)を開くための前記第2の制御信号と、前記機械的スイッチ(54)が開いているときのバイパス経路を提供するために、前記機械的スイッチ(54)が開かれる前に前記固体スイッチ(52)を閉じるための前記第3の制御信号と、を生成するように構成される、請求項4に記載のシステム(40)。
  6. 前記固体スイッチ(52)のスイッチオン時間は、前記機械的スイッチ(54)のスイッチオフ時間と比較して短い、請求項1乃至5のいずれかに記載のシステム(40)。
  7. 前記コントローラ(56)は、前記送電障害状態が前記所定時間の後に取り除かれず、かつ、前記発電機(42)が停止に至る場合には、前記機械的スイッチ(54)および前記固体スイッチ(52)を非導通状態に保つように構成される、請求項1乃至6のいずれかに記載のシステム(40)。
  8. 前記コントローラ(56)は、入力信号(58)に基づいて前記送電網(44)の送電障害状態を検出するように構成される、請求項1乃至7のいずれかに記載のシステム(40)。
  9. 前記コントローラ(56)は、前記入力信号(58)に基づいて前記エンジン点火を制御する、請求項8に記載のシステム(40)。
  10. 前記入力信号(58)は、電圧信号または電流信号または発電機電力信号または速度信号またはロータ角度信号またはエンジン出力またはエンジントルクまたはこれらの任意の組み合わせのうちの1つを含む、請求項9に記載のシステム(40)。
  11. 前記固体スイッチ(52)は、集積化ゲート転流型サイリスタ(IGCT)、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)、または交流用トライオード(TRIAC)を含む、請求項1乃至10のいずれかに記載のシステム(40)。
  12. 発電機(42)と送電網(44)との間に接続される障害ライドスルーシステム(46)を含む発電システム(40)から前記送電網(44)に電力を供給する方法であって、
    前記障害ライドスルーシステム(46)は、固体スイッチ(52)と並列に接続される機械的スイッチ(54)を含み、
    前記方法は、
    障害が検出された場合には前記機械的スイッチ(54)を開くように、前記障害が所定時間の前に取り除かれた場合には前記機械的スイッチ(54)を閉じ、前記固体スイッチ(52)を開くように、前記機械的スイッチ(54)と前記固体スイッチ(52)とを制御するステップと、
    前記機械的スイッチ(54)が開いた後に、前記固体スイッチ(52)を介して発電機電流(70)のためのバイパス経路を提供するステップと、
    前記発電機(42)に結合されるエンジン(60)の点火を前記固体スイッチ(52)と協調して制御するステップと、を含む方法。
  13. 前記エンジン(60)は、ガスタービンまたはガスエンジンまたは風力タービンを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記障害が検出された場合に、指定時間の間、前記エンジン(60)の前記点火のスイッチを部分的にまたは完全にオフにするステップをさらに含む、請求項12または13に記載の方法。
  15. 前記固体スイッチ(52)のスイッチオン時間は、前記機械的スイッチ(54)のスイッチオフ時間と比較して短い、請求項12乃至14のいずれかに記載の方法。
  16. 前記障害状態が前記所定時間の後に取り除かれず、かつ、前記発電機(42)が停止に至る場合には、前記機械的スイッチ(54)および前記固体スイッチ(52)をオフにするステップをさらに含む、請求項12乃至15のいずれかに記載の方法。
  17. 前記障害は、入力信号(58)に基づいて検出される、請求項12乃至16のいずれかに記載の方法。
  18. 前記エンジン点火は、前記入力信号(58)に基づいて制御される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記入力信号(58)は、電圧信号または電流信号または発電機電力信号または速度信号またはロータ角度信号またはエンジン出力またはエンジントルクまたはこれらの任意の組み合わせのうちの1つを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記固体スイッチ(52)は、集積化ゲート転流型サイリスタ(IGCT)、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)、または交流用トライオード(TRIAC)を含む、請求項12乃至19のいずれかに記載の方法。
JP2014232292A 2013-11-20 2014-11-17 障害ライドスルー能力を有する発電システムおよび方法 Expired - Fee Related JP6495627B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/085,392 US20150137771A1 (en) 2013-11-20 2013-11-20 Power generation system and method with fault ride through capability
US14/085,392 2013-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015130783A JP2015130783A (ja) 2015-07-16
JP6495627B2 true JP6495627B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=51987005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014232292A Expired - Fee Related JP6495627B2 (ja) 2013-11-20 2014-11-17 障害ライドスルー能力を有する発電システムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150137771A1 (ja)
EP (1) EP2876808A3 (ja)
JP (1) JP6495627B2 (ja)
KR (1) KR20150057989A (ja)
CN (1) CN104659806A (ja)
BR (1) BR102014028062A2 (ja)
CA (1) CA2869806A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8912672B2 (en) 2009-05-20 2014-12-16 Cummins Power Generator IP, Inc. Control of an engine-driven generator to address transients of an electrical power grid connected thereto
US20150115902A1 (en) * 2013-10-29 2015-04-30 General Electric Company Power generation system and method with fault ride through capability
US11575248B2 (en) 2019-12-31 2023-02-07 Abb Schweiz Ag Solid state prefabricated substation
US11486360B2 (en) 2020-04-10 2022-11-01 General Electric Company System and method for controlling wind turbine converters during high voltage ride through events
CN111786355A (zh) * 2020-06-23 2020-10-16 上海电器科学研究所(集团)有限公司 一种抑制直流母线支撑电容短路保护装置及保护方法
CN112531627B (zh) * 2020-11-26 2023-06-30 阳光电源股份有限公司 一种智能开关装置及发电系统
US11456688B2 (en) * 2020-11-30 2022-09-27 General Electric Renovables Espana, S.L. Systems and methods for operating a power generating asset

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63917A (ja) * 1986-06-18 1988-01-05 日本碍子株式会社 無接点開閉器
JP3044894B2 (ja) * 1992-01-16 2000-05-22 富士電機株式会社 風車発電機
EP1883880A4 (en) * 2005-05-24 2010-05-05 Satcon Technology Corp DEVICE, SYSTEM, AND METHOD FOR PROVIDING A LOW-VOLTAGE ANCHORAGE FAILURE PERIOD IN A WINDWATER PARK
WO2007064837A2 (en) * 2005-11-30 2007-06-07 Electric Power Research Institute, Inc. A multifunction hybrid solid-state switchgear
CN101299540B (zh) * 2007-04-30 2011-04-27 国网南京自动化研究院 用于实现风力发电机组低电压穿越的装置
WO2008145191A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Vestas Wind Systems A/S Method and arrangement for performing voltage ride through in case of power grid failures
CN102301585A (zh) * 2009-01-30 2011-12-28 德风公司 具有lvrt能力的风力涡轮机
US8912672B2 (en) * 2009-05-20 2014-12-16 Cummins Power Generator IP, Inc. Control of an engine-driven generator to address transients of an electrical power grid connected thereto
CN102460950B (zh) * 2009-05-20 2015-08-19 康明斯发电Ip公司 用于处理电气负载瞬变、电气故障和电网瘫痪的装置、系统和方法
WO2010150389A1 (ja) * 2009-06-25 2010-12-29 東芝三菱電機産業システム株式会社 低周波遮断器
AT509558B1 (de) * 2010-01-19 2012-09-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Stationäre kraftanlage
CN102629757A (zh) * 2012-04-16 2012-08-08 荣信电力电子股份有限公司 集中式低电压穿越校正系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN104659806A (zh) 2015-05-27
EP2876808A2 (en) 2015-05-27
JP2015130783A (ja) 2015-07-16
CA2869806A1 (en) 2015-05-20
KR20150057989A (ko) 2015-05-28
EP2876808A3 (en) 2015-11-04
US20150137771A1 (en) 2015-05-21
BR102014028062A2 (pt) 2016-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6495627B2 (ja) 障害ライドスルー能力を有する発電システムおよび方法
JP6810517B2 (ja) 抵抗制動機能を有する発電システムおよび方法
US20150115902A1 (en) Power generation system and method with fault ride through capability
US8692523B2 (en) Power generation system and method with voltage fault ride-through capability
US9048039B2 (en) Vacuum switch assemblies
US20170133971A1 (en) Overvoltage protection self-trigger circuit for double fed induction generator (dfig) wind power system
US20190288624A1 (en) Fault ride-through system
JP5553119B1 (ja) 電源システムおよび電力変換装置
Islam et al. Fault ride through capability improvement of DFIG based wind farms using active power controlled bridge type fault current limiter
EP2662878A1 (en) Vacuum switch assemblies
Popat et al. Fault ride-through of PMSG-based offshore wind farm connected through cascaded current source converter-based HVDC
Jayamohan et al. Impedance Trajectories during Stable and Unstable Power Swings in Presence of PQ Control based PV Generations
Karaagac et al. Examination of Fault-Ride-Through Methods for Off-Shore Wind Farms with VSC-Based Multi-terminal HVDC
Suwan et al. Frequency control by HVDC connected offshore wind farms for overfrequency limitation
CN203787969U (zh) 一种双馈型风机并网发电系统
Pereira et al. Dynamic Voltage Stability of an Electric Power Network with Double Fed Induction Wind Power Generators
Lakmewan et al. A simulation-based procedure to determine optimum range of settings of fast valving action of steam turbines to enhance frequency stability
Campos-Gaona et al. Ride-through-fault capabilities of DFIG wind farm connected to a VSC station during a DC fault
Azmi et al. Power Swing Phenomenon on Jawa Bali 500 kV and Its Mitigation
CN103887819A (zh) 一种双馈型风机并网发电系统及其控制方法
Teng et al. Risk of over frequency-overvoltage and its suppression strategies after the separation of small grid in remote areas from the main grid
Niknezhad et al. Effects of fixed speed wind farm on power swing detection in distance relays
Divya et al. Performance of DFIG wind turbine with speed tracking control under various faults
JP2023041179A (ja) 無停電電源システム
CN116961073A (zh) 一种减小换相失败期间功率淤积的方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6495627

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees