JP6494316B2 - インク印刷機器 - Google Patents

インク印刷機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6494316B2
JP6494316B2 JP2015026403A JP2015026403A JP6494316B2 JP 6494316 B2 JP6494316 B2 JP 6494316B2 JP 2015026403 A JP2015026403 A JP 2015026403A JP 2015026403 A JP2015026403 A JP 2015026403A JP 6494316 B2 JP6494316 B2 JP 6494316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
protection flap
printing
bar protection
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015026403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015150894A (ja
Inventor
アシャッツ アウグスティヌス
アシャッツ アウグスティヌス
ガースナー ギュンター
ガースナー ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Germany GmbH and Co KG
Original Assignee
Oce Printing Systems GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Printing Systems GmbH and Co KG filed Critical Oce Printing Systems GmbH and Co KG
Publication of JP2015150894A publication Critical patent/JP2015150894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6494316B2 publication Critical patent/JP6494316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16585Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、インク印刷機器に関する。
種々異なる材料、たとえば紙から成る被印刷物、たとえば個別シートまたは帯状の記録担体に単色または多色で印刷を行うためには、インク印刷機器を使用することができる。このようなインク印刷機器の構造は公知である(たとえば欧州特許第0788882号明細書参照)。たとえばドロップ・オン・デマンド(DoD)原理に従って作業するインク印刷機器は、それぞれノズルで終端するインク通路と、アクティベータとを有する複数の印刷エレメントを備えた1つ以上の印刷ヘッドを印刷ユニットとして有している。アクティベータは、プリンタ制御装置により制御されて被印刷物に向かってインク滴を励起する。このインク滴は被印刷物に導かれ、これによって、この被印刷物に印刷画像のための印刷ドットが被着される。アクティベータは、インク滴をサーマル式(バブルジェット)にまたは圧電(ピエゾ)式に発生させることができる。
印刷工程に際して、インク印刷機器の印刷稼働率が低い場合または選択されたインクでの印刷ジョブの場合には、インク印刷ヘッドの全てのノズルが作動させられておらず、多くのノズルが休止期間(印刷休止状態)にあり、その結果、これらのノズルのインク通路内のインクが移動させられないようになっている。この場合には、ノズル開口からの気化の効果のため、インクの粘度が変化してしまう危険がある。その結果、インク通路内のインクがもはや最適に移動することができず、たとえばノズルから進出することができなくなってしまう。極端なケースでは、インク通路内のインクが完全に乾燥してしまい、インク通路を詰まらせ、これによって、ノズルを用いた印刷がもはや不可能となってしまう。
この問題は、特にカラープリンタにおいて生じる。カラープリンタでは、たとえば印刷ユニットとして、複数の印刷ヘッドを備えた印刷バーが互いに不変の位置に配置されている。たとえば、それぞれ5つの印刷ヘッドを備えた複数の印刷バーが設けられていてよい。それぞれ1つの印刷バーは、黒、シアン、マゼンタ、イエローに対応して設けられている。たとえば黒色印刷時には、一種類以上のインクが使用されないという問題が生じる。その後、使用されなかった印刷ヘッドを再び使用するためには、複数回の洗浄サイクルが必要となってしまう。
米国特許第6578945号明細書に基づき、複数の印刷ヘッドを備えたインク印刷機器において、ノズルが保護キャップによって閉鎖されることにより、ノズルの乾燥を回避することが公知である。ノズルの洗浄時に放出されるインクは保護キャップによって収容される。保護キャップをノズルに被せるためには、複数の印刷ヘッドを備えた印刷ユニットが、被印刷物から離れる方向で上向きに移動させられ、保護キャップが、印刷ユニットと被印刷物との間の中間スペースに進入させられ、その際に印刷ヘッドが洗浄される。保護キャップが、ばね力を介して印刷ヘッドに向かって上向きに移動させられ、この印刷ヘッドが覆われる。保護キャップユニットは、印刷ユニットが再び印刷のために使用されることになるまで、この位置にとどまっている。
米国特許第4228442号明細書では、複数のノズルを備えたノズルプレートがノズル室内に配置されていることによって、印刷ヘッドのノズル内でのインクの乾燥が阻止される。ノズル室には、流体が供給され、その後、この流体はノズル室内で蒸発することができる。これによって、ノズル室内の湿度が上昇させられ、ノズル内でのインクの乾燥が十分に阻止される。
欧州特許第0788882号明細書 米国特許第6578945号明細書 米国特許第4228442号明細書 米国特許出願公開第2012/147092号明細書
本発明の課題は、インク印刷機器に対して、それぞれ複数の印刷ヘッドを有する複数の印刷バーと、これらの印刷バーを密封するために設けられた保護キャップとを、印刷休止状態にある印刷バーは保護キャップにより密封することができ、残りの印刷バーでは印刷を行うことができ、作動していない印刷バーではインクの乾燥が阻止されるように位置決めすることができる印刷ユニットを提供することである。
この課題を解決するために、本発明に係るインク印刷機器では、それぞれ複数の印刷ヘッドを備える複数の印刷バーが内部に配置されたハウジングを有する印刷ユニットが設けられており、前記印刷ユニットのハウジング内に印刷バーごとに駆動・ガイドユニットが配置されており、該駆動・ガイドユニットによって、印刷バーが、互いに独立して、被印刷物に隣接して位置する印刷位置から休止位置へ、かつ該休止位置から前記印刷位置へ戻るように、鉛直な方向に移動可能であり、印刷バーは、前記休止位置で保護キャップに結合されており、印刷休止中には、流体が、保護キャップに充填アッセンブリによって充填可能であり、該充填アッセンブリは、供給システムを有し、該供給システムを介して、前記流体が、保護キャップに、調整可能なオーバフロー稜線まで充填可能である。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、印刷バーごとに、前記保護キャップとして、一方の側で開放しかつ旋回可能に支持されたバー保護フラップが設けられており、前記バー保護フラップは、各印刷バーの前記印刷位置では、印刷バーの側方に鉛直な位置で配置されており、このとき、前記開放側は、印刷バーと反対の側に向けられており、前記バー保護フラップは、印刷ユニットの前記休止位置では、水平な位置において前記開放側を上側に向けた状態で配置されており、これによって、印刷バーは、その印刷ヘッド側でバー保護フラップに載置されており、該バー保護フラップの前記鉛直な位置では、前記開放側に隣接してシール金属薄板が配置されている。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、充填アッセンブリは、チューブ片を備えるチューブシステムと、蓄え容器とを有し、印刷バーごとのバー保護フラップは、第1の分岐片が配置された注入開口を有し、第1の分岐片には、バー保護フラップに前記流体を供給するために、チューブシステムの第1のチューブ片が接続されており、バー保護フラップから前記流体を導出することができるように、チューブシステムの第2のチューブ片が接続されており、該第2のチューブ片は、バー保護フラップの前記注入開口よりも高く位置する第2の分岐片に延びており、これによって、該第2の分岐片の位置が、バー保護フラップ内の前記流体に対するオーバフロー稜線を規定しており、該オーバフロー稜線に、前記流体を導出することができる別のチューブ片が接続されている。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、第2の分岐片に空気抜き管路が接続されている。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、前記別のチューブ片は、流出管路としてオーバフロー容器に接続されている。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、前記別のチューブ片は、第2のチューブ片として、次に低く位置するバー保護フラップに延びている。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、印刷ユニットは、それぞれバー保護フラップを備える、カスケード状に配置された複数の印刷バーを有し、前記カスケードにおいて最も高く位置するバー保護フラップは、第1のチューブ片によって蓄え容器に接続されており、高く位置する方のバー保護フラップから第2のチューブ片を介した第2の分岐片への接続部および第2の分岐片から第1のチューブ片を介した第1の分岐片への接続部が、次に低く位置するバー保護フラップの注入開口にそれぞれ通じており、バー保護フラップの前記カスケードの一番最後のバー保護フラップからオーバフロー容器に流出管路が延びている。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、各バー保護フラップは、それぞれ複数の弁を介して蓄え容器に接続されており、各バー保護フラップは、流出管路を介してオーバフロー容器に接続されている。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、バー保護フラップは、一方の側壁に、前記流体をバー保護フラップに供給する流入開口を有し、他方の側壁に、前記流体を導出する流出開口を有し、該流出開口に第2のチューブ片が接続されており、該第2のチューブ片は、第2の分岐片に延びており、該第2の分岐片には、隣り合って位置する1つのバー保護フラップに延びる第1のチューブ片と、空気抜き管路とが接続されている。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、印刷ユニットは、印刷バーと、バー保護フラップと、蓄え容器とを含めて移動可能に形成されており、オーバフロー容器は、印刷ユニットの外部に不動に配置されている。
本発明に係るインク印刷機器の好ましい態様では、バー保護フラップ内に環境センサが配置されており、該環境センサの測定信号に関連して、バー保護フラップへの前記流体の充填の時点が調整可能である。
本発明に係るインク印刷機器では、それぞれ複数の印刷ヘッドを備える複数の印刷バーが内部に配置されたハウジングを有する印刷ユニットが設けられている。この印刷ユニットのハウジング内には、印刷バーごとに駆動・ガイドユニットが配置されており、これらの駆動・ガイドユニットによって、印刷バーを、互いに独立させて個別に、被印刷物から鉛直な方向で見て、被印刷物に隣接して位置する印刷位置から休止位置へと、逆に、この休止位置から印刷位置へと移動させることができる。印刷バーは、休止位置で保護キャップに嵌め込むことができる。印刷休止中に流体を保護キャップに充填することができる充填アッセンブリが設けられており、この充填アッセンブリは、供給システム、たとえばチューブシステムを有しており、この供給システムを介して、流体が、保護キャップに、設定されたオーバフロー稜線まで充填可能となる。
本発明の改良態様は従属請求項から明らかである。
有利には、本発明は、印刷バーごとに、保護キャップとして、一方の側で開放しかつ旋回可能に支持されたバー保護フラップが使用される印刷ユニットにおいて使用可能である。バー保護フラップは、
・各印刷バーの印刷位置では、印刷バーの側方に鉛直な位置で配置されており、このとき、開放側は、印刷バーと反対の側に向けられており、
・印刷ユニットの休止位置では、水平な位置において開放側を上側に向けた状態で配置されており、これによって、印刷バーは、その印刷ヘッド側でバー保護フラップ内に係合することができる。
バー保護フラップの鉛直な位置では、このバー保護フラップを密封するために、開放側に隣接してシール金属薄板を配置することができる。その後、充填アッセンブリによって、バー保護フラップに鉛直な位置で流体を充填することができる。
したがって、本発明における印刷機構は、以下の利点:つまり、
・バー保護フラップの充填レベルをチェックするためのセンサ機構が不要となる。
・印刷ユニットの複数のバー保護フラップに対して、流体用の1つの中央の流入路と1つの中央の流出路とを実現することができる。
・第1のバー保護フラップから溢れた流体が次のバー保護フラップに供給されるので、流体が効率よく利用される。余剰の流体は流出容器に供給することができ、場合によっては、浄化後、循環路に再度供給されてよい。
・バー保護フラップの連続洗浄が可能となる。
・バー保護フラップ内の充填レベルが調整可能となる。
を有している。
インク印刷機器(公知先行技術)の原理図である。 インク印刷機器の印刷ユニットを示す図である。 印刷位置および保守位置における、複数の印刷バーを備えた印刷ユニットの原理図である。 1つの印刷バーが印刷位置にあり、残りの印刷バーは休止位置にある印刷ユニットを示す図である。 バー保護フラップへの充填が連続的に可能となる、バー保護フラップ用の充填アッセンブリの一部としてのチューブシステムの原理図である。 充填アッセンブリを備えた印刷ユニットを示す図である。 チューブシステムの一部を備えた1つのバー保護フラップを示す図である。 バー保護フラップと充填アッセンブリとを備えた、運転位置と保守位置との間で移動可能な印刷ユニットを示す図である。 バー保護フラップへの充填が個別に可能となる充填アッセンブリを示す図である。 単一のバー保護フラップ用の充填アッセンブリを示す図である。 前側と後側とに、それぞれ流体の供給用の開口と導出用の開口とを備えたバー保護フラップを示す図である。 環境センサを備えた、チューブシステムの一部を有するバー保護フラップを示す図である。
以下に、本発明を実施するための形態を図面につき詳しく説明する。
説明のために、図1から、米国特許出願公開第2012/147092号明細書に記載の公知のインク印刷機器DWの構造が原理的に明らかになっている。図1には、このインク印刷機器DWのうち、印刷ユニット1とプリンタ制御装置2とが示してある。印刷ユニット1は被印刷ウェブ3に沿って配置されている。印刷ユニット1は、被印刷ウェブ3の搬送方向で見て連続して、1つ以上の印刷ヘッドを備えた複数の印刷バー4を有している。カラー印刷時には、たとえば印刷されるカラーインクごとに、それぞれ1つの印刷バー4を設けることができる。被印刷ウェブ3は、引出しローラ9によって印刷バー4を通過する。その際、被印刷ウェブ3は、ガイドローラを備えたサドルに載置している。印刷ユニット1の入口には、ロータリエンコーダローラ8が配置されている。このロータリエンコーダローラ8は被印刷ウェブ3によって駆動され、この被印刷ウェブ3の送り運動に関連してロータリエンコーダパルスTを発生させる。このロータリエンコーダパルスTはプリンタ制御装置2に供給され、このプリンタ制御装置2によって、個々の印刷ヘッドにおける印刷工程の実施の時点を規定するために利用される。
図2には、インク印刷機器DWの印刷ユニット1の1つの実施の形態が示してある。この印刷ユニット1は、たとえば4つの列を成す印刷バー4a,4b,4c,4dを有している。これらの印刷バー4a〜4dには、それぞれ複数の印刷ヘッドが設けられている。印刷ユニット1は、内部に印刷バー4が配置されたハウジング11を有している。このハウジング11内には、印刷バー4用の駆動・ガイドユニットが設けられている。この駆動・ガイドユニットにより、運転位置において、印刷バー4を互いに独立させて個別にハウジング11の内部で被印刷物3の平面に対して垂直に印刷位置から休止位置へと、逆に、休止位置から印刷位置へと移動させることができる。さらに、印刷ユニット1を別の駆動・ガイドユニットを介して、印刷を被る被印刷物3の上方に印刷ユニット1が配置されている運転位置から、この運転位置の側方に位置する保守位置へと移動させることができる。休止位置では、印刷バー4が、印刷ヘッドに設けられたノズルの乾燥を防ぐために、保護キャップ5で覆われてよい。たとえば、図2では、印刷バー4aが印刷位置にあり、印刷ヘッド4b〜4dは休止位置にあって、保護キャップ5により覆われている。
図3には、全ての印刷バー4が印刷位置にある印刷ユニット1が示してある。図2と異なり、この実施の形態では、図2に示した保護キャップ5の代わりに、複数のバー保護フラップ6が設けられている。これらのバー保護フラップ6は、これに対応配置された印刷バー4に隣り合って配置されていて、印刷バー4ごとに、それぞれ1つずつ設けられていて、それぞれ軸7を中心として旋回可能に支持されている。バー保護フラップ6は槽として形成されていて、ひいては、片側で開放している。また、バー保護フラップ6は、各印刷バー4がそのバー保護フラップ6内に進入させられ、その後、乾燥に対して防護されているような大きさを有している。バー保護フラップ6は、開放側の開口に縁部を備えていて、印刷バー4がバー保護フラップ6内に嵌め込まれた場合に印刷バー4を密封した状態に取り囲むシール部材を有していてよい。印刷バー4が印刷位置にある場合には、バー保護フラップ6は上方に旋回させられていて、図3に示したように、印刷バー4の側方の鉛直な位置にある。バー保護フラップ6を上方に旋回させるためには、印刷バー4が鉛直に上昇させられなければならず、これによって、バー保護フラップ6を旋回させることができる。
図4には、印刷ユニット1が運転位置で示してある。この実施の形態では、印刷バー4b〜4dが休止位置にあり、印刷バー4aが印刷位置にある。この印刷バー4aでは、バー保護フラップ6が鉛直な位置に配置されており、印刷バー4b〜4dでは、バー保護フラップ6が水平な位置に配置されている。印刷バー4の側方には、シール金属薄板10が設けられている。このシール金属薄板10には、バー保護フラップ6が旋回により鉛直な位置において開放側で当て付けられ、これによって、この開放側が密封されている。バー保護フラップ6の水平な位置では、バー保護フラップ6の開放側が上方に向けられており、これによって、印刷バー4が休止位置への降下時に印刷ヘッドでバー保護フラップ6内に係合するかまたはシール部材に載置し、バー保護フラップ6によってノズルの乾燥が防護されている。各バー保護フラップ6の開口がシール部材によって取り囲まれている場合には、印刷バー4を印刷ヘッドを含めてバー保護フラップ6に空気密に支持することができる。
バー保護フラップ6は、流体、たとえば水または洗浄液で満たすことができる。この流体は、各バー保護フラップ6内に空気の飽和または少なくとも高い空気湿度を発生させ、これによって、嵌め込まれた印刷バー4の印刷ヘッドの乾燥を阻止している。
湿気を帯びた環境をバー保護フラップ6内に形成するために使用される流体は、高い割合の水を含んでいてよく、この水は気化してしまう。これによって、バー保護フラップ6内の充填レベルが低下してしまい、したがって、充填レベルが再三補填されなければならなくなってしまう。このために、充填アッセンブリBFを設けることができる。この充填アッセンブリBFは、流体用の供給システムと蓄え容器とを有することができる。付加的に、ポンプと流出弁とが設けられてよい。供給システムは、たとえばチューブシステムとして実現することができる。本発明の以下の説明では、供給システムとしてチューブシステムSSが使用される。ただし、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。
図5には、説明を簡単にするために、印刷ユニット1のうち、複数のバー保護フラップ6とチューブシステムSSだけが示してある。バー保護フラップ6は垂直な位置で示してある。チューブシステムSSの経路は、原理的に図示したものでしかない。
図5では、図1に示した印刷バー4の円弧状の配置形態が出発点となっている。この実施の形態では、印刷バー4が互いにカスケード状に配置されている。印刷バー4は印刷位置にあり、バー保護フラップ6は垂直な位置にある。チューブ片13を備えたチューブシステムSSは、最も高く位置するバー保護フラップ6.1から、より低く位置する隣り合ったバー保護フラップ6.2に延びていて、このバー保護フラップ6.2から、次に低く位置するバー保護フラップ6.3に延びていて、最終的に、一番最後のバー保護フラップ6.4にまで延びている。
流体は、まず、第1のチューブ片13.11を介して、最も高く位置するバー保護フラップ6.1に搬送され、このバー保護フラップ6.1をオーバフロー稜線12.1まで満たす。このオーバフロー稜線12.1は、起立した位置におけるバー保護フラップ6の開放側の縁部よりも下側に位置するように配置されている。第1のチューブ片13.11は、第1のバー保護フラップ6.1の注入開口に配置された第1の分岐片14.1に延びている。この第1の分岐片14.1は、バー保護フラップ6.1の、側方で閉鎖された下側の領域に配置されている。上方に向けられた円弧において、第1の分岐片14.1からは、第2のチューブ片13.12が第2の分岐片15.1に延びており、この第2の分岐片15.1からは、第1のチューブ片13.21が、次に低く位置するバー保護フラップ6.2の注入開口に配置された第1の分岐片14.2に延びている。第2の分岐片15.1の配置によって、第1のバー保護フラップ6.1内の流体に対するオーバフロー稜線12.1が規定される。第2の分岐片15.1には、チューブシステムSS内の空気を導出することができる空気抜き管路16.1を接続することができる。チューブシステムSSの同様の経路が、より低く位置するバー保護フラップ6.2〜6.4にも当てはまる。したがって、それぞれ1つの第1のチューブ片13.1が、第2の分岐片15から、次に低く位置するバー保護フラップ6の注入開口に接続された第1の分岐片14に延びており、この分岐片14から、第2のチューブ片13.2が、次の第2の分岐片15に延びており、この第2の分岐片15から、空気抜き管路16が分岐している。最も低く位置するバー保護フラップ6.4からは、第2のチューブ片13.42が第2の分岐片15.4に延びており、この第2の分岐片15.4からは、チューブ片がオーバフロー容器19に延びていてよい。また、第2の分岐片15.4からは、再び空気抜き管路16.4が導出されてよい。チューブシステムSSのこの構成では、有利には、対応配置されたバー保護フラップ6におけるオーバフロー稜線12ひいては充填高さを、第2の分岐片15の高さを変えることよって調整することができる。
図5に相応のチューブシステムSSは、図6に示したように、印刷ユニット1内に配置されてよい。この実施の形態では、充填アッセンブリBFにおいて、付加的に、チューブシステムSSの入口に蓄え容器17とポンプ18とが設けられていて、チューブシステムSSの出口にオーバフロー容器19が設けられている。流体は、最も高く位置するバー保護フラップ6.1内に圧送される。この場合、オーバフロー稜線12.1に達するまで、バー保護フラップ6.1に流体が満たされる。なぜならば、その後、この流体はオーバフロー稜線12.1を越えて、次のバー保護フラップ6.2に流れ、バー保護フラップ6.1内での流体の更なる上昇が阻止されるからである。この充填工程は、最も低く位置するバー保護フラップ6.4に流体が満たされるまで継続することができる。その後、余剰の流体は流出管路20を介して、たとえばオーバフロー容器19内に導出することができる。したがって、1つのバー保護フラップ6への充填後、流体は、より低く位置する隣り合ったバー保護フラップ6内へと、それぞれオーバフロー稜線12を越えて流れる。このオーバフロー稜線12は、それぞれ高く位置する方の隣り合ったバー保護フラップ6の充填レベルを規定している。したがって、各バー保護フラップ6にオーバフロー稜線12が割り当てられている。これらのオーバフロー稜線12によって、バー保護フラップ6の充填レベルが規定される。したがって、バー保護フラップ6への流体の充填は連続的に、いわゆる「カスケード充填」として行われる。
図7には、1つのバー保護フラップ6に対して、このバー保護フラップ6への、また、このバー保護フラップ6からのチューブシステムSSの経路が示してある。バー保護フラップ6の注入開口に配置された第1の分岐片14に第1のチューブ片13.1が延びている。付加的には、第1の分岐片14に第2のチューブ片13.2が接続されてよい。この第2のチューブ片13.2は、より低く位置する隣り合ったバー保護フラップの第1のチューブ片に対する第2の分岐片15に延びている。バー保護フラップ6の最大の充填レベルの高さは、第2の分岐片15のオーバフロー稜線12によって規定される。このオーバフロー稜線12まで、流体が専らバー保護フラップ6に満たされ、次いで、更なる流体がオーバフロー稜線12を越えて、次のバー保護フラップに流れる。さらに、第2の分岐片15には、空気抜き管路16が接続されており、これによって、この箇所で流体中の空気を導出することができる。空気抜き管路16内にフィルタが嵌め込まれると有利である。このフィルタは、流体からの空気は通過させるが、たとえばダストが外部から空気抜き管路16内ひいてはチューブシステムSS内に達してしまうことは阻止している。
図6によれば、(ハウジング11の例としての)囲みによって、バー保護フラップ6とチューブシステムSSとを備えた印刷ユニット1が示してある。この印刷ユニット1は定置に配置されている。流体は蓄え容器17からポンプ18を介して、充填を被る第1のバー保護フラップ6.1に供給される。蓄え容器17もポンプ18も印刷ユニット1内に配置されている。一番最後に充填を被るバー保護フラップ6.4のあと、余剰の流体は、場合により弁を介してオーバフロー容器19内に導出される。このオーバフロー容器19は、印刷ユニット1の外部に配置することができる。
図8によれば、印刷バー4を備えた印刷ユニット1を、図3に相応して、印刷位置から保守位置へと、逆に、保守位置から印刷位置へと移動させることができる(矢印PFにより示した)。この実施の形態では、オーバフロー容器19が印刷ユニット1に対して配置されており、この印刷ユニット1の運転位置において、一番最後のバー保護フラップ6.4からの流出管路20の端部が、印刷ユニット1の外部に配置された定置の捕集槽21の上方に位置しており、これによって、余剰の流体が捕集槽21内に流出することができるようになっている。この捕集槽21から、流体を、印刷ユニット1の外部に配置されたオーバフロー容器19内に導くことができる。
図5、図6および図8では、新たな流体が、最も高く位置するバー保護フラップ6.1に供給され、その後、割当て量ずつ別のバー保護フラップ6.2〜6.4に分配される。図9によれば、各バー保護フラップ6に流体を個別に供給することができるように、チューブシステムSSを変更することができる。このためには、ポンプ18の出口に複数の弁、たとえば3ポート2位置多方弁22を配置することができ、これらの多方弁22によって、各バー保護フラップ6の注入開口に設けられた第1の分岐片14を、チューブ片13.1を介してポンプ18に接続することができる。余剰の流体は、流出管路20と、たとえば遮断弁23とを介してオーバフロー容器19に直接導出することができる。この実施の形態では、バー保護フラップ6内の流体の高さが、バー保護フラップ6の注入開口の位置によって規定されてもよい。また、第1の分岐片14に、第2の分岐片15に接続された第2のチューブ片13.2を接続することも可能である。この場合には、第2の分岐片15に流出管路20が接続され、これによって、第2の分岐片15の位置により、オーバフロー稜線12が規定される。第2の分岐片15には、再び空気抜き管路16が接続されてよい。この使用形態では、機能のために、バー保護フラップ6のカスケード状の配置が不要となる。
上述した方法によれば、単一のバー保護フラップ6に流体を充填することもできる。1つの例が図10に示してある。この実施の形態では、蓄え容器17とポンプ18とが第1のチューブ片13.1に位置している。この第1のチューブ片13.1は、バー保護フラップ6の注入開口に接続された第1の分岐片14に接続されている。この第1の分岐片14からは、第2のチューブ片13.2が第2の分岐片15に延びていてよく、この第2の分岐片15からは、オーバフロー管路20が遮断弁23を介してオーバフロー容器19に案内されてよく、これによって、このオーバフロー容器19内に余剰の流体が導かれる。第2の分岐片15には、再び空気抜き管路16が接続されてよい。第2の分岐片15は、再びオーバフロー稜線12として役立つ。
図11から、本発明の別の実施の形態が明らかである。この実施の形態では、流体が、バー保護フラップ6の一方の側壁に配置された、たとえばバー保護フラップ6の前側に設けられた流入開口24を介して供給され、他方の側壁に配置された、たとえばバー保護フラップ6の後側に設けられた流出開口25を介して導出される。バー保護フラップ6内の充填レベルは、第2の分岐片15におけるオーバフロー稜線12を介して規定される。第2の分岐片15には、空気抜き管路16と、流出開口25に延びる第2のチューブ片13.2とが接続されている。第2の分岐片15からは、1つのチューブ片が、より低く配置されていてよい後続のバー保護フラップ6に延びていてよい。
図5、図6および図8の実施の形態における充填工程は、バー保護フラップ6内に回分式に行うことができる。たとえば、1回分あたり50mlの流体を圧送することができ、次いで、設定された時間、たとえば10秒間待機し、その後、次回分の流体が第1のバー保護フラップ6に供給される。この第1のバー保護フラップ6には、すでに流体が満たされていて、そのオーバフロー稜線12を越えるので、当回分量は、隣り合って位置するバー保護フラップ6に流れることになる。この過程は、全てのバー保護フラップ6に流体が満たされるまで継続される。回分式の充填によって、バー保護フラップ6およびチューブシステムSSの内部の充填レベル補償が可能となる。バー保護フラップ6に初めて充填する場合には、必要となる充填量が判明しており(バー保護フラップ6ごとの充填量×バー保護フラップ6の数)、これによって、プリンタ制御装置2が、判明している充填体積、たとえば決められた回数の圧送サイクルを指示することができる。バー保護フラップ6内の充填レベル高さは、調整可能なオーバフロー稜線12によって規定されてもよいので、この方法で、バー保護フラップ6の充填レベルを、変更された周辺条件に適合させることができる。
遮断弁23は、有利には充填工程の間だけ開放されていて、その後、充填過多を回避するために、規定された時間(たとえば120秒)開放されている。遮断弁23の閉鎖後、チューブシステムSSのチューブ内に残された流体がコントロールされずに流出することなしに、印刷ユニット1を水平に移動させることができる。
バー保護フラップ6への初めての充填は、たとえば印刷運転の開始時に手動で行われてよい。また、バー保護フラップ6への補充も印刷休止中に手動で行われてよい。ただし、補充サイクルは、周辺条件および運転条件、たとえばバー保護フラップ6の周辺温度、空気湿度、空気圧、開放サイクルの回数等に関連して制御することもできる。たとえば、バー保護フラップ6内の環境(特に温度および湿度)が環境センサ26によって測定され、測定信号によって、バー保護フラップ6への補充が調整されてもよい。1つのバー保護フラップ6内への環境センサ26の配置形態が図12に示してある。公知の閉ループ制御回路では、測定信号を目標信号と比較し、比較結果に関連して、補充サイクルを調整することができる。
別の実施の形態では、バー保護フラップ6の連続洗浄が実施され、少ない量の流体がバー保護フラップ6に連続的に供給されてもよい。
本発明を、図1に相応して、カスケード状に配置された複数の印刷バー4を備えた印刷ユニット1への流体の充填に基づき説明した。1つの印刷ユニット1において、印刷バー4のカスケードが、それぞれ異なる方向に配置されている場合には、チューブシステムSSが相応に適合されなければならない。印刷バー4同士が等しい高さに位置している場合には、バー保護フラップ6への流体の供給を図8に相応して実施することができる。
図面には、原則として、バー保護フラップ6.1に対してのみ、チューブシステムSSに対する符号が記入してある。これらの符号は、バー保護フラップ6.2,6.3,6.4に相応に転用することができる。
供給システムは、チューブシステムSSの代わりに、パイプシステムとして実現されてもよい。
印刷バー4用のガイドユニットは、米国特許出願公開第2012/147092号明細書に相応して実現されていてよい。なお、同明細書の内容はその参照をもって本明細書に開示されたものとする。
1 印刷ユニット
2 プリンタ制御装置
3 被印刷物
4 印刷バー
5 保護キャップ
6 バー保護フラップ
7 回動軸
8 ロータリエンコーダローラ
9 引出しローラ
10 シール金属薄板
11 ハウジング
12 オーバフロー稜線
13 チューブ片
14 第1の分岐片
15 第2の分岐片
16 空気抜き管路
17 蓄え容器
18 ポンプ
19 オーバフロー容器
20 流出管路
21 捕集槽
22 多方弁
23 遮断弁
24 流入開口
25 流出開口
26 環境センサ
BF 充填アッセンブリ
SS チューブシステム

Claims (11)

  1. インク印刷機器であって、
    それぞれ複数の印刷ヘッドを備える複数の印刷バー(4)が内部に配置されたハウジング(11)を有する印刷ユニット(1)が設けられており、
    前記印刷ユニット(1)のハウジング(11)内に印刷バー(4)ごとに駆動・ガイドユニットが配置されており、該駆動・ガイドユニットによって、印刷バー(4)が、互いに独立して、被印刷物(3)に隣接して位置する印刷位置から休止位置へ、かつ該休止位置から前記印刷位置へ戻るように、鉛直な方向に移動可能であり、
    印刷バー(4)は、前記休止位置で保護キャップ(5,6)に結合されており、
    印刷休止中には、流体が、保護キャップ(5,6)に充填アッセンブリ(BF)によって充填可能であり、該充填アッセンブリ(BF)は、供給システム(SS)を有し、該供給システム(SS)を介して、前記流体が、保護キャップ(5,6)に、調整可能なオーバフロー稜線(12)まで充填可能であることを特徴とする、インク印刷機器。
  2. 印刷バー(4)ごとに、前記保護キャップとして、一方の側で開放しかつ旋回可能に支持されたバー保護フラップ(6)が設けられており、
    前記バー保護フラップ(6)は、各印刷バー(4)の前記印刷位置では、印刷バー(4)の側方に鉛直な位置で配置されており、このとき、前記開放側は、印刷バー(4)と反対の側に向けられており、
    前記バー保護フラップ(6)は、印刷ユニット(1)の前記休止位置では、水平な位置において前記開放側を上側に向けた状態で配置されており、これによって、印刷バー(4)は、その印刷ヘッド側でバー保護フラップ(6)に載置されており、
    該バー保護フラップ(6)の前記鉛直な位置では、前記開放側に隣接してシール金属薄板(10)が配置されている、請求項1記載のインク印刷機器。
  3. 充填アッセンブリ(BF)は、チューブ片(13)を備えるチューブシステム(SS)と、蓄え容器(17)とを有し、
    印刷バー(4)ごとのバー保護フラップ(6)は、第1の分岐片(14)が配置された注入開口を有し、
    第1の分岐片(14)には、
    バー保護フラップ(6)に前記流体を供給するために、チューブシステム(SS)の第1のチューブ片(13.1)が接続されており、
    バー保護フラップ(6)から前記流体を導出することができるように、チューブシステム(SS)の第2のチューブ片(13.2)が接続されており、
    該第2のチューブ片(13.2)は、バー保護フラップ(6)の前記注入開口よりも高く位置する第2の分岐片(15)に延びており、これによって、該第2の分岐片(15)の位置が、バー保護フラップ(6)内の前記流体に対するオーバフロー稜線(12)を規定しており、前記流体を導出することができる別のチューブ片が前記第2の分岐片(15)に接続されている、請求項2記載のインク印刷機器。
  4. 第2の分岐片(15)に空気抜き管路(16)が接続されている、請求項3記載のインク印刷機器。
  5. 前記別のチューブ片は、流出管路(20)としてオーバフロー容器(19)に接続されている、請求項3または4記載のインク印刷機器。
  6. 前記別のチューブ片は、次に低く位置するバー保護フラップ(6)に延びている、請求項3または4記載のインク印刷機器。
  7. 印刷ユニット(1)は、それぞれバー保護フラップ(6)を備える、カスケード状に配置された複数の印刷バー(4)を有し、
    前記カスケードにおいて最も高く位置するバー保護フラップ(6.1)は、第1のチューブ片(13.11)によって蓄え容器(17)に接続されており、
    高く位置する方のバー保護フラップ(6)から第2のチューブ片(13.2)を介した第2の分岐片(15)への接続部および第2の分岐片(15)から第1のチューブ片(13.1)を介した第1の分岐片(14)への接続部が、次に低く位置するバー保護フラップ(6)の注入開口にそれぞれ通じており、
    バー保護フラップ(6)の前記カスケードの一番最後のバー保護フラップ(6)からオーバフロー容器(19)に流出管路(20)が延びている、請求項3から6までのいずれか1項記載のインク印刷機器。
  8. 各バー保護フラップ(6)は、それぞれ複数の弁を介して蓄え容器(17)に接続されており、
    各バー保護フラップ(6)は、流出管路(20)を介してオーバフロー容器(19)に接続されている、請求項2記載のインク印刷機器。
  9. バー保護フラップ(6)は、一方の側壁に、前記流体をバー保護フラップ(6)に供給する流入開口(24)を有し、他方の側壁に、前記流体を導出する流出開口(25)を有し、
    該流出開口(25)に第2のチューブ片(13.2)が接続されており、該第2のチューブ片(13.2)は、第2の分岐片(15)に延びており、該第2の分岐片(15)には、隣り合って位置する1つのバー保護フラップ(6)に延びる第1のチューブ片(13.1)と、空気抜き管路(16)とが接続されている、請求項2記載のインク印刷機器。
  10. 印刷ユニット(1)は、印刷バー(4)と、バー保護フラップ(6)と、蓄え容器(17)とを含めて移動可能に形成されており、オーバフロー容器(19)は、印刷ユニット(1)の外部に不動に配置されている、請求項5記載のインク印刷機器。
  11. バー保護フラップ(6)内に環境センサ(26)が配置されており、該環境センサ(26)の測定信号に関連して、バー保護フラップ(6)への前記流体の充填の時点が調整可能である、請求項3記載のインク印刷機器。
JP2015026403A 2014-02-14 2015-02-13 インク印刷機器 Active JP6494316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014101860.5 2014-02-14
DE102014101860.5A DE102014101860A1 (de) 2014-02-14 2014-02-14 Tintendruckgerät

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015150894A JP2015150894A (ja) 2015-08-24
JP6494316B2 true JP6494316B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=53758711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015026403A Active JP6494316B2 (ja) 2014-02-14 2015-02-13 インク印刷機器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6494316B2 (ja)
DE (1) DE102014101860A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016222960A1 (de) 2015-12-21 2017-06-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Digitaldruckmaschine
DE102017215446A1 (de) * 2017-09-04 2019-03-07 Krones Ag Druckmaschine zum Direktbedrucken von Behältern

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4228442A (en) 1979-01-24 1980-10-14 Ncr Corporation Means for preventing drying of ink at nozzles of print heads
EP0788882B1 (en) 1996-01-29 2002-07-17 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording head
JP4790107B2 (ja) 2000-10-13 2011-10-12 オリンパス株式会社 プリンタ
CA2364396A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-05 Andrew J.S. Booth Inkjet printer with nozzle maintenance system in printing media carrier
JP2004262116A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録装置
JP2006192638A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録装置
JP2008229932A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Brother Ind Ltd 液体吐出装置及びヘッドアセンブリ
JP4613978B2 (ja) * 2008-05-13 2011-01-19 富士ゼロックス株式会社 液滴吐出装置
JP2010179534A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Seiko Epson Corp 液体噴射装置、及び、液体噴射方法
DE102010037829A1 (de) * 2010-09-28 2012-03-29 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Druckwerk für ein Tintendruckgerät
JP2013028109A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Brother Industries Ltd 液体吐出装置、及び、これに用いられるカートリッジセット

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014101860A1 (de) 2015-08-20
JP2015150894A (ja) 2015-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5683572B2 (ja) ボトル等の容器に印刷を施すための印刷システム及びこのような印刷システムを備えた印刷装置
CN103660558B (zh) 液滴喷出装置及其维护方法
JP5599077B2 (ja) インクジェット印刷装置
EP1997639B1 (en) Liquid-droplet ejecting apparatus
JP2009285837A (ja) 印刷装置、インク循環方法およびインク初期導入方法
US20100134539A1 (en) Ink jet recording apparatus, ink supplying mechanism and ink jet recording method
JP6195805B2 (ja) インク印刷機器用の印刷機構
JP2012152972A (ja) 流路ユニット、および、流路ユニットを備える画像形成装置
JP2005535468A (ja) インクジェットプリント装置
JP6366448B2 (ja) インク印刷機器において少なくとも1つの印刷ヘッドを有する印刷ヘッドユニットにインクを供給する装置
JP2010012637A (ja) 画像形成装置
JP6254760B2 (ja) 画像形成装置
JP6494316B2 (ja) インク印刷機器
EP3362293B1 (en) Supply system for an inkjet printer
JP7318158B2 (ja) 印刷モジュール用のインク供給システムおよびインクを供給するための方法
JP6057844B2 (ja) インク方式印刷機器において少なくとも1つのプリントヘッドにインクを供給する装置及び方法
JP2013141809A (ja) 液体容器および液体消費装置
JP7330832B2 (ja) 印刷装置および印刷装置における液体循環方法
EP2915672B1 (en) Apparatus for and method of ejecting droplets
JP4613988B2 (ja) 液体供給装置、液体吐出装置、及び液体吐出装置の制御方法
JP7133248B1 (ja) インクジェット記録装置
JP2011143614A (ja) 画像形成装置
JP2023136506A (ja) インクジェット印刷装置
JP2017030154A (ja) 印刷装置、および吐出ヘッドのクリーニング方法
JP2021112826A (ja) 記録液供給装置および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6494316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250