JP6492983B2 - Electronic equipment casing - Google Patents
Electronic equipment casing Download PDFInfo
- Publication number
- JP6492983B2 JP6492983B2 JP2015112755A JP2015112755A JP6492983B2 JP 6492983 B2 JP6492983 B2 JP 6492983B2 JP 2015112755 A JP2015112755 A JP 2015112755A JP 2015112755 A JP2015112755 A JP 2015112755A JP 6492983 B2 JP6492983 B2 JP 6492983B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- lid body
- case body
- inner peripheral
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
本発明は、電子機器の筐体に関し、特に、屋外に設置される電子機器の筐体の防水構造に関する。 The present invention relates to a housing of an electronic device, and more particularly to a waterproof structure of a housing of an electronic device installed outdoors.
屋外の雨水に曝される電子機器においては、その電子回路への防水目的で、防水パッキンを介して閉塞される中空筐体を採用するのが一般的である。 In an electronic device that is exposed to outdoor rainwater, it is common to employ a hollow casing that is closed via a waterproof packing for the purpose of waterproofing the electronic circuit.
例えば、従来の屋外設置用電子機器として、2つの防水パッキンを用いた二重防水構造の筐体を有するものがある(特許文献1、参照)。かかる電子機器においては、図10に示すように、上ケース1を下ケース2に被せた筐体を備え、両ケースの間に、収納部4の近くと遠くに第1の防水パッキン7と第2の防水パッキン8を介装させ、両防水パッキンの間に所定の空間Saが設けられている。該空間Saにより、水が外側の第2の防水パッキン8から毛細管現象にて浸入しても、第1のパッキン7までの水の浸入を防いでいる。さらに、該筐体において、ひさし部14と外延部15とが形成され、第2の防水パッキン8の外側にも水分が溜まりにくい程度の空間Sbを設けている。
For example, as a conventional outdoor-installed electronic device, there is one having a double waterproof structure housing using two waterproof packings (see Patent Document 1). As shown in FIG. 10, such an electronic device includes a housing in which an upper case 1 is covered with a
従来の屋外設置用電子機器の筐体では以下の問題があった。まず、上ケース1の直ぐ裏面に第1及び第2の防水パッキン7、8がある故に、屋外設置し日射の影響で両パッキンが温まり易く、両パッキンの経年劣化が早まり防水性能の維持期間が短くなってしまう。次に、空間Sbに強風雨が進入しまう場合に、ひさし部14を有する上ケース1が変形して上ケース1と第2の防水パッキン8との非接触によって空間Saへ水の浸入が起こり、防水性能が低下することがある。さらに、第1及び第2の防水パッキン7、8と接触する上ケース1の部分が平坦である故に、浸水量が多い場合は当該部分での毛細管現象で筐体の収納部4の内部まで水が浸入してしまう可能性が高くなる。また、防水パッキンが2つ必要である故に組立作業工数が多くなってしまう問題があった。
Conventional casings for outdoor electronic devices have the following problems. First, because the first and second
本発明は、以上の従来技術の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、防水性能を維持しつつ、防水パッキン(以下、単にパッキンともいう)への日射による熱の影響を抑制できる電子機器の筐体を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object thereof is to suppress the influence of heat caused by solar radiation on the waterproof packing (hereinafter also simply referred to as packing) while maintaining the waterproof performance. An object is to provide a housing for an electronic device.
本発明の筐体は、一端において開口し他端において閉塞した筒形状を共に呈する蓋体とケース本体とからなり、前記蓋体の開口の側壁内面が前記ケース本体の開口の側壁外面に嵌合し得る、電子回路を収容する電子機器の筐体であって、
前記蓋体は、その閉塞端部からその開口に向かって突出し且つ前記蓋体の側壁から離間している筒状の内側周壁を有し、
前記ケース本体の開口端面と前記内側周壁の開口端面とに挟持される防水パッキンを有し、
前記ケース本体と前記蓋体は、前記内側周壁の開口端部から離れた位置のそれぞれの側壁から外側に突出して互いに面接合する接合部を有することを特徴とする。
The case of the present invention comprises a case body and a lid body that is open at one end and closed at the other end, and the inner wall surface of the opening of the lid body is fitted to the outer wall surface of the opening of the case body. A housing of an electronic device that houses an electronic circuit,
The lid body has a cylindrical inner peripheral wall protruding from the closed end portion toward the opening and spaced from the side wall of the lid body,
A waterproof packing sandwiched between the opening end surface of the case body and the opening end surface of the inner peripheral wall;
The case main body and the lid body have a joint portion that protrudes outward from each side wall at a position away from the opening end portion of the inner peripheral wall and is surface-bonded to each other.
本発明の電子機器の筐体によれば、ケース本体の開口端面と内側周壁の開口端面とに挟持される防水パッキンの構造によって、断熱空間の形成と、パッキンへの熱伝導距離を長くすることが可能となり、日射熱の影響を抑制できる。よって、防水機能を維持しつつ、従来の電子機器筐体におけるパッキンまでの熱伝導距離が短いことによるパッキンの熱劣化の問題点や、筐体に剛性が足りない問題点を簡易な構成で解決できる。 According to the electronic device casing of the present invention, the structure of the waterproof packing sandwiched between the opening end surface of the case body and the opening end surface of the inner peripheral wall can increase the formation of the heat insulating space and the heat conduction distance to the packing. It is possible to suppress the influence of solar heat. Therefore, while maintaining the waterproof function, it solves the problem of the thermal deterioration of the packing due to the short heat conduction distance to the packing in the conventional electronic device casing and the problem of insufficient rigidity in the casing with a simple configuration it can.
以下、図面を参照しつつ本発明による実施例の屋外設置用電子機器の筐体について詳細に説明する。 Hereinafter, a case of an electronic apparatus for outdoor installation according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1及び図2に示すように、実施例の電子機器の筐体10は略長方体形状を有しており、開口部において互いに嵌合された筒状のケース本体11及び筒状の蓋体12から構成されている。ケース本体11及び蓋体12は、それぞれの側壁12PW、11PWから外側に突出して互いに面接合するフランジ12F、11Fを有している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
ケース本体11及び蓋体12は、それぞれのフランジ12F、11Fが面接合した状態で、それぞれのフランジに設けられたネジScにより締結されることで、互いに固着される。
The case
図1に示すように、蓋体12の側壁12PWとフランジ12Fとの間に、該側壁から外側に突出する複数の蓋フランジリブ12Rが設けられている。図2に示すように、ケース本体11の側壁11PWとフランジ11Fとの間にも、該側壁から外側に突出する複数のケース本体フランジリブ11Rが設けられている。蓋フランジリブ12R及びケース本体フランジリブ11Rは、フランジ11F、12Fのそれぞれの面接合するフランジ側面の平坦度を確保しつつ、ケース本体11及び蓋体12の剛性を向上させている。
As shown in FIG. 1, a plurality of
図3に示すように、ケース本体及び蓋体11,12は、互いに突き合わされたフランジ側面11s,12s(フランジ12F、11F)にて第一接合部Aとして面接合している。第一接合部より蓋体12の内側に位置する第二接合部Bとして、ケース本体11の側壁11PWの端面と内側周壁12PWiの端面とが、パッキン13を介して、互いに突き合わされている。すなわち、パッキン13を収めたケース本体11の開口端面の溝に蓋体12の内側周壁12PWiの開口端部が嵌合されている。ケース本体及び蓋体11,12のフランジ11F、12Fのフランジ側面11s,12sが面接合されることによって、パッキン13の内側に、電子回路を含む電子部品又は電子装置(図示せず)等を収容する密閉された収容空間SPが画定される。
As shown in FIG. 3, the case main body and the
図4に示すように、環状のパッキン13は、ケース本体11の側壁11PWの開口端面11oに形成された環状のパッキン収容溝11dに収容されている。ケース本体11は一側面(開口端面)を開放し、開口端面に対向する他端部(底面)において閉塞した略長方体形状の筒状体である。外周側に張り出したフランジ11Fは、フランジ側面11sがケース本体11の開口端面から所定距離Hだけ離れて位置するように、形成されている。これにより、フランジ11Fより上のケース本体11の側壁11PWの外面が蓋体12の側壁12PWの内面と嵌合できるようになる。なお、フランジ11Fより下のケース本体11の側壁11PWの一部に、収容された電子回路を動作させるための外部の給電ケーブルや入出力ケーブル等を通過させるための接続孔17が設けられている。
As shown in FIG. 4, the
図5に示すように、蓋体12は、一側面(開口端面12o)を開放し、開口端面に対向する他端部(天井12c)において閉塞した略長方体形状の筒状体である。蓋体12の内側周壁12PWiは、蓋体12の側壁12PWの内側に沿って天井12cから略平行に突出して、側壁12PWとの間に環状の溝Gを形成するように筒状に形成されている。内側周壁12PWiは蓋体12の側壁12PWより低く形成されている。蓋体12の天井は、その中央がフランジ12Fから最も高くなるように湾曲した蓋曲面天井として形成され、該天井12cにはこれを横断するたわみ防止と補強用の蓋天井リブ12R2が内側周壁12PWiより低く形成されている。
As shown in FIG. 5, the
蓋体12の開口端面(側壁12PWの端面12o)には、これを拡張する外周側に張り出したフランジ12Fが形成され、これがフランジ側面12sを画定している。蓋体12のフランジ12Fの外周縁部には、ケース本体11との嵌合時にそのフランジ11Fの外周縁部の周端面を覆うように、曲がった屈曲部12Bが設けられている。なお、フランジ11F,12Fのフランジ側面11s,12sには、締結ネジScの通過用の貫通孔Shがそれぞれ対応するように形成されている。
A
筐体の組み立て時、図6に示すように、蓋体12の側壁12PWの内面をケース本体11の側壁11PWの外面へ間隙嵌合する(隙間SP1)。このとき、ケース本体11のパッキン収容溝11d内のパッキン13上に蓋体12の内側周壁12PWiの端面を載せ、蓋体12で締め付け、パッキン13に圧力を加えて内側周壁12PWiの端面をパッキン13に弾性変形可能な範囲の食い込ませた嵌合状態で蓋体12をネジ(図示せず)でケース本体11に固定する。また、内側周壁12PWiの端面までの蓋体12の天井からの寸法Haとフランジ側面11sから側壁11PWのパッキン収容溝11dの底面までの寸法Hbとは、組立時の面接合においてパッキン13に適切な締め付け圧力が加えられるように設定されている。
At the time of assembling the casing, as shown in FIG. 6, the inner surface of the side wall 12PW of the
本実施例では、パッキン13を介して内側周壁12PWiと側壁11PWを嵌合状態としつつフランジ11F,12FをネジScにより締結する故に、このフランジの面接合と内側周壁12PWi及びパッキン13の接合とによって、防水が完全に行われ、経時変化による圧力の変動を防止することが可能となる。
In the present embodiment, the
組み立て後、フランジ12F、11Fの面接合(第一接合部A)と、側壁11PW及び内側周壁12PWiの嵌合(第二接合部B)とより、蓋体12の剛性が向上する。
After the assembly, the rigidity of the
また、組み立て後、蓋体12の側壁12PW及び内側周壁12PWi並びにケース本体11の側壁11PWの端面は、空気断熱層(空間SP2)を区画して、壁の二重構造を形成する。よって、この空気断熱層により、蓋体12の日射による直接的な熱の伝導をパッキン13は受けないようになる。
In addition, after the assembly, the side wall 12PW and the inner peripheral wall 12PWi of the
また、本実施例では、図6に示すように、ケース本体11のパッキン収容溝11dの直下の側壁11PWには、外周溝Tが形成されている。フランジ11Fの内側の側壁11PWに沿って形成され外周溝Tによって二重壁が形成され、ケース本体11のフランジ11Fから側壁11PW及びパッキン13の近傍までの放熱効果を向上させてある。また、外周溝Tによる側壁11PWのコ字状断面の二重壁によって、ケース本体11の側壁11PWの剛性も高めることができる。
In this embodiment, as shown in FIG. 6, an outer peripheral groove T is formed in the
次に、本実施例の動作を説明する。 Next, the operation of this embodiment will be described.
本実施例の防水構造を有する筐体を屋外に設置する。筐体が雨水等に曝された場合、筐体10の上方や側方からの雨水等は、図3に示す屈曲部12Bにて止水される故に、筐体10内への水の浸入はない。さらに、風等の巻き込みにより屈曲部12Bの裏面隙間から水の浸入があった場合は、蓋体12とケース本体11の面接合するフランジ側面11s,12s(フランジ12F、11F)にて止水する。
The casing having the waterproof structure of this embodiment is installed outdoors. When the casing is exposed to rainwater or the like, rainwater or the like from above or from the side of the
浸水量が多い場合は面接合するフランジ側面11s,12s(フランジ12F、11F)の間を毛細管現象により水の浸入が進行する場合もある。この場合でも、図6に示す面接合するフランジ11F、12Fの奥のケース本体11及び蓋体12の嵌合部に隙間SP1がある故に、隙間SP1に水が溜まり、防水が可能となる。すなわち、パッキン13は高低差H(フランジ側面11sから側壁11PWの開口端面までの距離)のある位置に取り付けられており、この位置まで浸入水が溜まって、これを超えないとパッキン13に浸入水が接触することはなく、防水状態が保たれる。最後にパッキン13自体が水の浸入を防ぐ。
When the amount of water immersion is large, water may enter between the flange side surfaces 11s and 12s (
さらに、筐体が日射に曝された場合、パッキン13は、蓋体12表面よりも奥側に図6に示す空間SP2を隔てて位置する故に、日射による影響で容易には温まらない。すなわち、側壁11PWと内側周壁12PWiの距離H,Haによってパッキン13への熱伝導距離を長くすることが可能となり、日射熱の影響を軽くできる。
Furthermore, when the casing is exposed to solar radiation, the packing 13 is not easily heated due to the influence of solar radiation because the packing 13 is located behind the surface of the
筐体10の素材には、汎用プラスチックと呼ばれる熱可塑性の合成樹脂を使用できる。汎用プラスチックとしては、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリスチレン(PS)、ポリウレタン(PUR)、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂(ABS)、アクリロニトリルスチレン樹脂(AS)、アクリル樹脂(PMMA)、ポリカーボネイト(PC)等が挙げられる。また、筐体10には、エンジニアリングプラスチックも用いることもできる。さらに、筐体10の素材には、金属も好適に用いられ得る。
A thermoplastic synthetic resin called general-purpose plastic can be used as the material of the
以上の実施例の変形例としては、図7に示すように、蓋体12のフランジ12Fの外周縁部にて、ケース本体11のフランジ11Fの外周縁部の周端面を覆う屈曲部(図6、12B)を省略してもよい。また、他の変形例としては、図8に示すように、ケース本体11のフランジ11Fの内側の側壁11PWに沿って形成される外周溝(図6、T)を省略してもよい。さらに、他の変形例としては、防水パッキン13は、ケース本体11の開口端面と蓋体12の内側周壁12PWiの開口端面とに挟持されて、防水機能を発揮できればよく、図9に示すように、防水パッキン13は、内側周壁12PWiの開口端部に固定されてもよい。
As a modification of the above embodiment, as shown in FIG. 7, a bent portion (FIG. 6) covers the peripheral end surface of the outer peripheral edge of the
11…ケース本体
11R…ケース本体フランジリブ
11PW…側壁
11F…フランジ
11s…フランジ側面
12…蓋体
12B…屈曲部
12R…蓋フランジリブ
12PW…側壁
12PWi…内側周壁
12C…蓋曲面天井
12R2…蓋天井リブ
12PW…側壁
12F…フランジ
12s…フランジ側面
13…パッキン
SP1…隙間
SP2…空間
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記蓋体は、その閉塞端部からその開口に向かって突出し且つ前記蓋体の側壁から離間している筒状の内側周壁を有し、
前記ケース本体の開口端面と前記内側周壁の開口端面とに挟持される防水パッキンを有し、
前記ケース本体と前記蓋体は、前記内側周壁の開口端部から離れた位置のそれぞれの側壁から外側に突出して互いに面接合する接合部を有し、
前記内側周壁の高さは、前記蓋体の閉塞端部からその開口端面までの高さより低いことを特徴とする電子機器の筐体。 An electronic circuit is housed comprising a case body and a lid body that is open at one end and closed at the other end, and the inner wall surface of the opening of the lid body can be fitted to the outer wall surface of the opening of the case body. A housing of an electronic device,
The lid body has a cylindrical inner peripheral wall protruding from the closed end portion toward the opening and spaced from the side wall of the lid body,
A waterproof packing sandwiched between the opening end surface of the case body and the opening end surface of the inner peripheral wall;
The case body and the lid body, have a joint surfaces joined to each other to project outwardly from the respective side wall at a position spaced from the open end portion of said inner peripheral wall,
The height of the said inner peripheral wall is lower than the height from the closed end part of the said cover body to the opening end surface , The housing | casing of the electronic device characterized by the above-mentioned .
前記蓋体は、その閉塞端部からその開口に向かって突出し且つ前記蓋体の側壁から離間している筒状の内側周壁を有し、
前記ケース本体の開口端面と前記内側周壁の開口端面とに挟持される防水パッキンを有し、
前記ケース本体と前記蓋体は、前記内側周壁の開口端部から離れた位置のそれぞれの側壁から外側に突出して互いに面接合する接合部を有し、
前記蓋体の接合部の外周縁部には、前記ケース本体の接合部の外周縁部の周端面を覆う屈曲部が設けられていることを特徴とする電子機器の筐体。 An electronic circuit is housed comprising a case body and a lid body that is open at one end and closed at the other end, and the inner wall surface of the opening of the lid body can be fitted to the outer wall surface of the opening of the case body. A housing of an electronic device,
The lid body has a cylindrical inner peripheral wall protruding from the closed end portion toward the opening and spaced from the side wall of the lid body,
A waterproof packing sandwiched between the opening end surface of the case body and the opening end surface of the inner peripheral wall;
The case main body and the lid body have joints that protrude outward from the respective side walls at positions away from the opening end of the inner peripheral wall and are surface-bonded to each other.
A casing for an electronic device , wherein a bent portion that covers a peripheral end surface of an outer peripheral edge portion of the joint portion of the case body is provided on an outer peripheral edge portion of the joint portion of the lid body.
前記蓋体は、その閉塞端部からその開口に向かって突出し且つ前記蓋体の側壁から離間している筒状の内側周壁を有し、The lid body has a cylindrical inner peripheral wall protruding from the closed end portion toward the opening and spaced from the side wall of the lid body,
前記ケース本体の開口端面と前記内側周壁の開口端面とに挟持される防水パッキンを有し、A waterproof packing sandwiched between the opening end surface of the case body and the opening end surface of the inner peripheral wall;
前記ケース本体と前記蓋体は、前記内側周壁の開口端部から離れた位置のそれぞれの側壁から外側に突出して互いに面接合する接合部を有し、The case main body and the lid body have joints that protrude outward from the respective side walls at positions away from the opening end of the inner peripheral wall and are surface-bonded to each other.
前記ケース本体の接合部の内側の前記ケース本体の側壁に沿って形成された外周溝を有することを特徴とする電子機器の筐体。A housing for an electronic device, comprising an outer peripheral groove formed along a side wall of the case body inside a joint portion of the case body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015112755A JP6492983B2 (en) | 2015-06-03 | 2015-06-03 | Electronic equipment casing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015112755A JP6492983B2 (en) | 2015-06-03 | 2015-06-03 | Electronic equipment casing |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016225553A JP2016225553A (en) | 2016-12-28 |
JP6492983B2 true JP6492983B2 (en) | 2019-04-03 |
Family
ID=57748567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015112755A Active JP6492983B2 (en) | 2015-06-03 | 2015-06-03 | Electronic equipment casing |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6492983B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7114918B2 (en) * | 2018-02-06 | 2022-08-09 | 株式会社デンソー | electronic controller |
JP2019145695A (en) * | 2018-02-22 | 2019-08-29 | 日東工業株式会社 | Unit and unit mounting structure |
WO2019189677A1 (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 日本電気株式会社 | Case structure and assembly method therefor |
KR102181267B1 (en) * | 2020-05-28 | 2020-11-23 | 에이펙스인텍 주식회사 | Tunnel Lamp Apparatus with Dustproof and Waterproof Structure |
JP2022013151A (en) * | 2020-07-03 | 2022-01-18 | 住友電装株式会社 | Housing of electric connection box |
JP7487588B2 (en) | 2020-07-09 | 2024-05-21 | サクサ株式会社 | Waterproof housing |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57157184U (en) * | 1981-03-25 | 1982-10-02 | ||
JPH10335849A (en) * | 1997-05-30 | 1998-12-18 | Fujitsu Ltd | Sealing structure for electronic device casing |
JP5065226B2 (en) * | 2008-10-27 | 2012-10-31 | 株式会社ケーヒン | Electronic circuit board housing case |
JP5671865B2 (en) * | 2010-08-02 | 2015-02-18 | 富士電機株式会社 | Enclosure |
JP5668656B2 (en) * | 2011-09-20 | 2015-02-12 | 株式会社デンソーウェーブ | Security equipment |
JP5878101B2 (en) * | 2012-09-21 | 2016-03-08 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Electronic control unit |
-
2015
- 2015-06-03 JP JP2015112755A patent/JP6492983B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016225553A (en) | 2016-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6492983B2 (en) | Electronic equipment casing | |
JP5279829B2 (en) | Terminal box and solar cell module | |
JP6590669B2 (en) | Refurbished window structure and refurbished window construction method | |
JP5848313B2 (en) | Sound insulation member and vehicle door structure | |
US10813240B2 (en) | Control box including a water resistant seal | |
WO2015159339A1 (en) | Housing | |
JP2010272723A (en) | Dustproof and waterproof structure of cabinet | |
JP6510269B2 (en) | Sealing material, sealing structure and watertight door | |
US9040820B2 (en) | Solar power inverter with sealing means | |
EP3021438B1 (en) | Electrical insulating box with two options of tightness degree for electricity, information technology and/or telephony | |
KR101546427B1 (en) | Assembly type panel | |
JP6868502B2 (en) | Electrical junction box | |
JP5111338B2 (en) | Housing structure | |
JP6866590B2 (en) | Electronic device housing | |
JP5671865B2 (en) | Enclosure | |
JP6968747B2 (en) | Joint structure | |
JP2020136612A (en) | Electronic apparatus housing | |
RU2718122C1 (en) | Control unit housing | |
JP6992328B2 (en) | Waterproof housing | |
JP2012033827A (en) | Casing | |
JP5409445B2 (en) | Airtight duct structure of hollow wall and through duct member used for the structure | |
JP5365485B2 (en) | Member fastening structure | |
JP2021174978A (en) | Electrical component box and electrical junction box with high waterproofness and airtightness by integrating packing with case or lid of enclosure | |
JP5281496B2 (en) | Mounting structure of the hood on the outer wall | |
JP6473633B2 (en) | Door device and elastic material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6492983 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |