JP6491829B2 - mechanical pencil - Google Patents
mechanical pencil Download PDFInfo
- Publication number
- JP6491829B2 JP6491829B2 JP2014142302A JP2014142302A JP6491829B2 JP 6491829 B2 JP6491829 B2 JP 6491829B2 JP 2014142302 A JP2014142302 A JP 2014142302A JP 2014142302 A JP2014142302 A JP 2014142302A JP 6491829 B2 JP6491829 B2 JP 6491829B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- writing
- mechanical pencil
- tip
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
Description
この発明は、筆記芯を案内する先端パイプが出没可能に構成されるシャープペンシルに関する。 The present invention relates to a mechanical pencil configured such that a tip pipe for guiding a writing core can be projected and retracted.
シャープペンシルは周知のとおり、筆記の進行と共に筆記芯が偏減りするために、描線の太さが変化するという問題を抱えている。
そこで、本件出願人は筆記芯に加わる筆記圧を利用して、筆記芯を除々に一方向に回転させることができる回転駆動機構を備えたシャープペンシルについて先に提案をしており、これは例えば特許文献1に開示されている。
As is well known, the mechanical pencil has a problem that the thickness of the drawn line changes because the writing core is reduced with the progress of writing.
Therefore, the present applicant has previously proposed a mechanical pencil equipped with a rotation drive mechanism that can gradually rotate the writing core in one direction by using the writing pressure applied to the writing core. It is disclosed in Patent Document 1.
このシャープペンシルによると、軸筒を筆記面(紙面)に対して例えば40〜80度程度傾けた状態で筆記した場合、一画文字を書くたびに筆記芯が僅かに一方向に回転駆動されるので、筆記芯の先端部は常に円錐形状にとがった状態に保たれる。これにより、常にほぼ同一の線幅をもって筆記をすることが可能となる。 According to this mechanical pencil, when writing is performed in a state where the shaft tube is inclined by, for example, about 40 to 80 degrees with respect to the writing surface (paper surface), the writing core is slightly rotated in one direction each time a one-stroke character is written. Thus, the tip of the writing core is always kept in a conical shape. This makes it possible to always write with approximately the same line width.
一方、前記した筆記芯の回転駆動機構を備えたシャープペンシルを含めて、他のシャープペンシルの多くは、その先端部には筆記芯を案内する先端パイプが常時突出した状態で取り付けられている。
したがって、突出した先端パイプによって不用意に怪我を負うという危険性があり、また先端パイプが曲がるなどの変形が生じた場合には、芯折れが発生して筆記が不可能になるという問題も生ずる。
On the other hand, many of the other mechanical pencils including the mechanical pencil provided with the rotation driving mechanism of the writing core described above are attached in a state in which a distal end pipe for guiding the writing core is always protruding.
Therefore, there is a risk that the protruding tip pipe may inadvertently get injured, and when deformation such as bending of the tip pipe occurs, there is a problem that the core breaks and writing becomes impossible. .
そこで、筆記芯を案内する先端パイプが出没可能にされたシャープペンシル、すなわち先端パイプが口先部材内に収容できるように軸方向にスライド可能に構成したシャープペンシルが提案されており、これは特許文献2および3などに開示されている。 Therefore, a mechanical pencil has been proposed in which the tip pipe that guides the writing core can be projected and retracted, that is, a mechanical pencil configured to be slidable in the axial direction so that the tip pipe can be accommodated in the tip member. 2 and 3 are disclosed.
ところで、前記したように先端パイプが軸方向にスライド可能に構成されたシャープペンシルにおいては、例えば特許文献2に開示されているように、先端パイプはスライダーに取り付けられ、このスライダーが口先部材内において軸方向に摺動可能にされた構成が採用される。
この場合、スライダーの外形形状に対して、口先部材内に形成される支持面の内側寸法が大きいと、両者のクリアランス(隙間)によって、先端パイプに遊び(ぐらつき)が生じ、筆記の感触を悪くするだけでなく、筆記芯の芯折れを助長させるという問題が発生する。さらに、スライダーが口先部材から脱落する虞もある。
By the way, in the mechanical pencil in which the tip pipe is configured to be slidable in the axial direction as described above, for example, as disclosed in
In this case, if the inner dimension of the support surface formed in the tip member is larger than the outer shape of the slider, the clearance (gap) between the two causes play (wobble) in the tip pipe, and the writing feel is poor. Not only does this occur, but the problem of promoting breakage of the writing core occurs. In addition, the slider may fall off the tip member.
また、スライダーの外形形状に対して、口先部材内に形成される支持面の寸法差が僅かであると、寸法精度のばらつきによっては、先端パイプを保持するスライダーの円滑なスライド動作が疎外され、商品価値を損ねるという問題が発生する。 Also, if the dimensional difference of the support surface formed in the tip member is small with respect to the outer shape of the slider, depending on the variation in dimensional accuracy, the smooth sliding operation of the slider holding the tip pipe is alienated, The problem of detracting from commercial value occurs.
一方、筆記動作に伴って筆記芯を回転駆動させるシャープペンシルにおいて、筆記芯の回転状態をユーザに見せることができる表示部を備えた構成が、前記特許文献1に開示されている。
この特許文献1に開示された表示部によると、軸筒の透明素材を介して回転部材の一部を確認することができるように構成されている。これによると軸筒を握る手指により表示部が隠されて、回転状態の見える角度が限定されるなどの問題が残される。
On the other hand, in the mechanical pencil that rotates the writing core in accordance with the writing operation, a configuration including a display unit that can show the rotation state of the writing core to the user is disclosed in Patent Document 1.
According to the display part disclosed by this patent document 1, it is comprised so that a part of rotation member can be confirmed through the transparent raw material of a shaft cylinder. According to this, the display unit is hidden by the fingers gripping the shaft tube, and there remains a problem that the angle at which the rotation state can be seen is limited.
この発明は、前記特許文献に開示されたシャープペンシルの問題点に着目してなされたものであり、先端パイプのスライド動作が円滑になし得ると共に、先端パイプの遊び(ぐらつき)を防止し、芯折れなどの問題を解消することができるシャープペンシルを提供することを課題とするものである。
加えてこの発明は、筆記動作に伴って筆記芯を回転駆動させる回転駆動装置を備えた構成において、軸筒を把持する手指による影響を受けることなく、筆記芯の回転動作を確実に把握することが可能なシャープペンシルを提供することを課題とするものである。
The present invention has been made paying attention to the problems of the mechanical pencil disclosed in the above-mentioned patent document. The tip pipe can be smoothly slid, and play of the tip pipe can be prevented. An object of the present invention is to provide a mechanical pencil that can solve problems such as bending.
In addition, the present invention reliably grasps the rotation operation of the writing core without being affected by the finger gripping the shaft cylinder in the configuration including the rotation driving device that rotationally drives the writing core in accordance with the writing operation. It is an object of the present invention to provide a mechanical pencil that can be used.
前記した課題を解決するためになされたこの発明にかかるシャープペンシルは、前端部に筆記芯を案内する先端パイプを出没可能にする開口が形成された外側スライダーと、前記外側スライダー内に摺動可能に配置されて前記先端パイプを支持すると共に、当該先端パイプを軸方向にスライド移動させる内側スライダーとを備えたシャープペンシルであって、前記外側スライダーには、軸方向に沿って案内溝が形成されると共に、前記内側スライダーには前記外側スライダーの案内溝内を移動する突起が、軸芯から外側に向かって一体に形成されることで、前記外側スライダーから前記内側スライダーの脱落を防止させたことを特徴とする。 The mechanical pencil according to the present invention, which has been made in order to solve the above-mentioned problems, is slidable in the outer slider, in which an opening is formed at the front end portion so that a tip pipe for guiding the writing core can be projected and retracted. A mechanical pencil provided with an inner slider for supporting the tip pipe and sliding the tip pipe in the axial direction, the outer slider having a guide groove formed along the axial direction. Rutotomoni, said protrusion moving the guide groove of the outer slider to the inner slider, in Rukoto integrally formed from the axis toward the outside, was prevented from falling off of the inner slider from the outer slider It is characterized by.
加えてこの発明にかかるシャープペンシルは、前記外側スライダーの案内溝は、外側スライダーの先端部側に向かって溝幅が除々に狭くなるテーパー状に形成されていることが望ましい。
さらに、前記筆記芯に加わる筆記圧に基づいて、筆記芯を一方向に回転駆動させる回転駆動機構が備えられていると共に、前記外側スライダーが軸筒先端の口先部から突出して配置され、前記筆記芯の回転駆動と共に、前記外側スライダーおよび内側スライダーが回転駆動を受けるように構成される。
In addition, in the mechanical pencil according to the present invention, it is desirable that the guide groove of the outer slider is formed in a tapered shape in which the groove width gradually decreases toward the tip end side of the outer slider.
Further, a rotation drive mechanism for rotating the writing core in one direction based on a writing pressure applied to the writing core is provided, and the outer slider is disposed so as to protrude from the tip portion of the tip of the shaft cylinder. The outer slider and the inner slider are configured to receive rotational driving along with the rotational driving of the lead.
さらに前記外側スライダーおよび内側スライダーのいずれか一方を一次側成形体として形成し、いずれか他方を前記一次側成形体の表面の一部を利用した二次側成形体として二色成形により形成し、二色成形後に前記外側スライダーおよび内側スライダーが分離された構成を好適に採用することができる。
また、前記内側スライダーの胴部の後端外径が前端外径より大きい構成を好適に採用することができる。
Further, either one of the outer slider and the inner slider is formed as a primary molded body, and the other is formed by two-color molding as a secondary molded body using a part of the surface of the primary molded body, A configuration in which the outer slider and the inner slider are separated after the two-color molding can be suitably employed.
Moreover, the structure which the rear end outer diameter of the trunk | drum of the said inner slider is larger than a front end outer diameter can be employ | adopted suitably.
この発明に係る前記したシャープペンシルによると、筆記芯を案内する先端パイプは内側スライダーに取り付けられ、先端パイプは外側スライダーの前端部に形成された開口から出没可能となるように構成される。
そして、外側スライダーには、軸方向に沿って案内溝が形成されると共に、前記内側スライダーには前記外側スライダーの案内溝内を移動する突起が、軸芯から外側に向かって一体に形成される。これにより、内側スライダーの脱落を防ぐことができる。
According to the above-described mechanical pencil according to the present invention, the tip pipe for guiding the writing core is attached to the inner slider, and the tip pipe is configured to be able to appear and disappear from an opening formed in the front end portion of the outer slider.
The outer slider is formed with a guide groove along the axial direction, and the inner slider is integrally formed with a protrusion moving in the guide groove of the outer slider from the shaft core to the outer side. . This can prevent the inner slider from falling off.
また前記構成に加えて、外側スライダーと内側スライダーとを、二色成形法により形成することで、一次側成形体の表面の一部を二次側成形体の一部に転写した状態で成形することができる。したがって二色成形法を利用することによっても、先端パイプに遊び(ぐらつき)が生ずるのを効果的に防止することが可能となる。 Further, in addition to the above configuration, the outer slider and the inner slider are formed by a two-color molding method so that a part of the surface of the primary side molded body is transferred to a part of the secondary side molded body. be able to. Therefore, even if the two-color molding method is used, it is possible to effectively prevent play (wobble) from occurring at the tip pipe.
そして、筆記芯に加わる筆記圧に基づいて、筆記芯を一方向に回転駆動させる回転駆動機構が備えられ、前記筆記芯の回転駆動と共に、前記外側スライダーおよび内側スライダーも回転駆動を受けるように構成することで、筆記する紙面等の直前に存在する前記外側スライダーの回転動作を、筆記しつつ容易に確認をすることができる。 A rotation drive mechanism that rotates the writing core in one direction based on a writing pressure applied to the writing core is provided, and the outer slider and the inner slider are also rotated in addition to the rotation driving of the writing core. By doing so, it is possible to easily confirm the rotation operation of the outer slider that exists immediately before the writing surface or the like while writing.
また、外側スライダーと内側スライダーとの摺動抵抗を無くすことにより、筆記時の芯の磨耗に合わせて先端パイプおよび内側スライダーが後退し、先端パイプの後退限までの筆記が可能である。これにより、先端パイプが後退しきるまでの間、筆記途中での芯繰り出しのノック操作を行う必要がないので、従来の先端パイプスライドのシャープペンシルより、長距離筆記が可能となる。
さらに、前記内側スライダーの胴部の後端外径が前端外径より大きいことで、スライダー後退時はクリアランスが有り、摺動抵抗がなく、下向きでのノックで芯がチャックの把持から開放され自重落下するので、チャックの繰り出し長さ以上の先端パイプの突出量を得ることができる。
Further, by eliminating the sliding resistance between the outer slider and the inner slider, the tip pipe and the inner slider are retracted in accordance with the wear of the core during writing, and writing up to the retracting limit of the tip pipe is possible. Thereby, it is not necessary to perform the knocking operation of the center feeding in the middle of the writing until the tip pipe is fully retracted, so that the long-distance writing can be performed by the conventional mechanical pencil of the tip pipe slide.
In addition, the rear end outer diameter of the inner slider body is larger than the front end outer diameter, so that there is clearance when the slider is retracted, there is no sliding resistance, and the lead is released from the chuck grip by knocking downward. Since it falls, it is possible to obtain a protruding amount of the tip pipe that is equal to or longer than the length of the chuck.
この発明にかかるシャープペンシルについて、図に示す実施の形態に基づいて説明する。なお、以下に示す各図においては同一部分を同一符号で示しているが、紙面の都合により、一部の図面においては代表的な部分に符号を付け、その詳細な構成はその他の図面に付けた符号を引用して説明する場合もある。 A mechanical pencil according to the present invention will be described based on an embodiment shown in the drawings. In the following drawings, the same parts are denoted by the same reference numerals. However, due to space limitations, in some drawings, representative parts are denoted by reference numerals, and detailed configurations are attached to other drawings. In some cases, the reference numerals are quoted for explanation.
図1および図2は、シャープペンシルを前半部および後半部に別けて全体構成を示した断面図である。そして図1は先端パイプが突出されて筆記可能な状態を示し、図2は先端パイプが外側スライダー内に収容された状態を示している。
図1および図2に示すように軸筒を構成する先軸1の先端部には、口先部材2が螺合されることで、口先部材2が先軸1に対して着脱可能に取り付けられている。そして、先軸1および後述する後軸の軸芯に沿って筒状に形成された樹脂製の芯ケース3が収容されており、この芯ケース3の先端部には、短軸の芯ケース継手4が取り付けられ、前記芯ケース継手4を介して真ちゅう製のチャック5が連結されている。
FIG. 1 and FIG. 2 are cross-sectional views showing the overall configuration of a mechanical pencil divided into a first half and a second half. FIG. 1 shows a state in which the tip pipe protrudes and writing is possible, and FIG. 2 shows a state in which the tip pipe is accommodated in the outer slider.
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the
前記チャック5内には、その軸芯に沿って筆記芯Lの通孔が形成され、またチャック5の先端部が軸回りに複数(例えば3つ)に分割されて、分割された先端部が真ちゅうによりリング状に形成された締め具6内に遊嵌されている。
リング状の前記締め具6は前記チャック5の周囲を覆うようにして配置された中継パイプ7の先端部内面に装着されている。
なお、この中継パイプ7の後端部は筆記圧を利用して筆記芯(替え芯)を回転させる後述する回転駆動機構に連結されている。
A through hole of the writing core L is formed in the
The ring-shaped
The rear end portion of the
前記中継パイプ7の前端部には、内側スライダー9を軸方向にスライド可能に支持する外側スライダー10が嵌合されて取り付けられている。前記外側スライダー10の前半部の一定の領域は、その内径が軸方向にほぼ等しく形成されており、この外側スライダー10内に、先端パイプ11が取り付けられた内側スライダー9が、軸方向にスライド可能に収容されている。
また、前記内側スライダー9における先端パイプ11の直後には、軸芯部分に通孔を形成したゴム製の保持チャック12が収容されている。
なお、前記内側スライダー9、外側スライダー10、先端パイプ11の構成については、図4〜図10に基づいて後で詳しく説明する。
An
Further, immediately after the
The configurations of the
前記した芯ケース3に続くチャック5内に形成された通孔、および前記保持チャック12の軸芯に形成された通孔を介して、先端パイプ11に至る直線状の芯挿通孔が形成されており、この直線状の芯挿通孔内に筆記芯Lが挿通される。そして、前記した中継パイプ7と芯ケース継手4との間には、コイル状のチャックスプリング13が配置されている。
A straight core insertion hole reaching the
前記チャックスプリング13は、その前端部が中継パイプ7の内周面に形成された環状の段部に当接し、チャックスプリング13の後端部は前記芯ケース継手4の前端面に当接した状態で収容されている。したがって、前記チャックスプリング13の作用により、前記チャック5は中継パイプ7内を後退してその先端部がリング状の締め具6内に収容される方向に付勢され、これによりチャック5は筆記芯Lを把持するように作用する。
The
軸筒を構成する前記した先軸1には例えばゴムなどの弾性素材により形成されたグリップ部材14が先軸1を取り巻くようにして装着されている。このグリップ部材14を先軸1に装着するにあたっては、先に飾りリングとして機能する透明な樹脂素材により形成された透明リング15が先軸2の先端部側から装着される。
A
この透明リング15は、先軸1に一体に成形された環状の鍔部1aによって位置決めされ、続いて前記グリップ部材14が同方向から先軸1を取り巻くようにして装着される。
その後に、前記した口先部材2が先軸1の前端部に螺合されることで、前記透明リング15およびグリップ部材14が軸方向で位置決めされて、前記先軸1の外側に取り付けられる。
The
Thereafter, the above-described
前記した飾りリングとして機能する透明リング15は、予め先軸1に巻回されるようにして貼り付けられた加飾シール16を覆い、この加飾シール16の周面が視認できるように構成されている。
この加飾シール16には、例えば金もしくは銀色などの光沢のある印刷が施され、その適宜の位置には印刷が施されない透明部分が形成されている。そして、この透明部分および透明な樹脂素材により成形された前記先軸1を透視して、内部の中継パイプ7の一部が視認できるように構成されている。
The
The
この場合、中継パイプ7における加飾シール16に対向する位置には、例えばストライプ状などの模様を施しておくことが好ましい。
これにより、後述する回転駆動機構によって中継パイプ7が回転駆動される様子を、透明リング15を介して確認することができる。
In this case, it is preferable to provide a pattern such as a stripe at the position facing the
Thereby, it is possible to confirm through the
前記した先軸1の後端部には、軸筒を構成する後軸18の前端部内面が嵌合されて取り付けられており、この後軸18の前半部分には、ユニット化された筆記芯の回転駆動機構20が収容されている。
この回転駆動機構20には前記したとおり中継パイプ7の後端部が接続されており、この中継パイプ7は筆記動作に基づく筆記芯の僅かな後退および前進動作(これを、クッション動作ともいう。)を前記チャック5を介して受けて、回転駆動機構25に伝達させる機能を果たす。
The rear end portion of the front shaft 1 is fitted with and attached to the inner surface of the front end portion of the
As described above, the rear end portion of the
また、前記中継パイプ7は前記クッション動作によって生ずる前記回転駆動機構20による回転運動を、前記チャック5に伝達させるように作用する。これにより、チャック5に把持された筆記芯Lは、筆記動作に伴い前記回転駆動機構20による回転運動を受けることになる。
なお、回転駆動機構20のより詳細な構成および作用については、図3に基づいて後で説明する。
Further, the
A more detailed configuration and operation of the
前記した回転駆動機構20の後部側にはノック棒31が軸方向に摺動可能に装着されている。このノック棒31の前端部は円環状の楔形突出部31aになされており、この楔形突出部31aが後軸18内に形成された環状突起18aを軸方向に乗り越えて取り付けられている。そして、環状突起18aとノック棒31との間にはコイル状のノック棒スプリング32が配置され、このスプリング32によって、前記ノック棒31を後軸18の後端部側に向けて付勢するように構成されている。
A
また、ノック棒31の中央よりも若干後端部寄りには、筆記芯の補給孔31bを備えた当接部31cが形成されており、さらにこのノック棒31の後端部には、図示せぬ消しゴムが装着される空間部31dが形成されている。そしてノック棒31の後端部を覆うようにしてノック部材としてのノックカバー33が、ノック棒31に対して軸方向に着脱可能に取り付けられている。
Further, an abutting portion 31c having a writing core replenishing hole 31b is formed slightly closer to the rear end portion than the center of the
なお、前記ノック棒31の当接部31cと、前記した芯ケース3の後端部とは所定の間隔をもって対峙した構成にされている。この構成によると、筆記による前記したクッション動作によりチャック5および芯ケース3が若干後退しても、芯ケース3の後端部が前記ノック棒31の当接部31cに衝突することはなく、前記回転駆動機構20による回転動作に障害を与えるのを防止することができる。
The contact portion 31c of the
前記ノック棒31に対して着脱可能に取り付けられた前記ノックカバー33には、このノックカバー33の側壁面に円盤状の突起部33aが一体に形成されている。そして、円盤状突起部33aの円盤面には、円形状にして中央部が若干凸面状になされ前記ノックカバー33とは異色の樹脂盛りシール34が装着されている。
The knock cover 33 detachably attached to the
また、前記後軸18の後端部における周方向の一部には、軸方向に切欠き溝18bが形成されており、前記円盤状突起部33aが前記切欠き溝18bに沿って配置されることで、前記ノックカバー33のノック操作が可能となるように構成されている。
なお、前記ノックカバー33に形成された円盤状突起部33aは、前記樹脂盛りシール34により飾りの機能を果たすと共に、シャープペンシルの転がり止めとしての機能も果たすものとなる。
Further, a
The disc-shaped
図3は、ユニット化された前記回転駆動機構20の構成を拡大して示したものである。この回転駆動機構20には円筒状に形成された回転カム21が具備されており、前記した中継パイプ7は、回転駆動機構20の前端部において、前記回転カム21の軸芯に形成された軸孔内に接合することで連結されている。
FIG. 3 is an enlarged view of the configuration of the unitized
前記回転カム21は、その前端部付近が若干径を太くした太径部になされ、その太径部の一端面(後端面)には第1カム面21aが形成されており、太径部の他端面(前端面)には第2カム面21bが形成されている。
一方、前記回転カム21の後端部側を覆うようにして円筒状の上カム形成部材22が、前記回転カム21を軸支するように配置されており、前記上カム形成部材22の前端部外周には、円筒状の下カム形成部材23が嵌合されて取り付けられている。
The rotating
On the other hand, a cylindrical upper
そして、前記回転カム21における第1カム面21aに対峙する上カム形成部材22の前端面に、固定カム面(第1固定カム面ともいう。)22aが形成されている。また、前記回転カム21における第2カム面21bに対峙する下カム形成部材23の前端部内面に、固定カム面(第2固定カム面ともいう。)23aが形成されている。
A fixed cam surface (also referred to as a first fixed cam surface) 22a is formed on the front end surface of the upper
前記した上カム形成部材22の後端部側には、シリンダー部材24が嵌め込まれており、このシリンダー部材24の後端部には前記した芯ケース3が挿通できる挿通孔24aが形成されている。そして、前記シリンダー部材24内には円筒状に形成され、軸方向に移動可能なトルクキャンセラー25が配置され、当該トルクキャンセラー25の内周面前端部と前記シリンダー部材24の内周面後端部との間にはコイル状のクッションスプリング26が装着されている。
A
前記クッションスプリング26は、前記トルクキャンセラー25を前方に付勢するように作用し、この付勢力を受けた前記トルクキャンセラー25に押されて前記回転カム21は前方に向かうように作用する。
The
以上のとおり前記した回転駆動機構20は、その中央部が芯ケース3を通す空間部になされて芯ケース3とは隔離されており、回転駆動機構20は前記した符号21〜26で示す各部材により一体に形成されてユニット化されている。
As described above, the
前記した構成の回転駆動機構20によると、筆記を行った場合には先端パイプ11から突出している筆記芯Lに筆記圧が加わり、チャック5はクッションスプリング26の付勢力に抗して僅かに後退する。これに伴って回転カム21も軸方向に僅かに後退する。
したがって、回転カム21に形成されている円環状の第1カム面21aは同じく円環状に形成された第1固定カム面22aに接合して噛み合い状態になされる。
According to the
Accordingly, the annular first cam surface 21a formed on the rotating
前記第1カム面21aは周方向に沿って連続的に鋸歯状になされており、また前記第1固定カム面22aも周方向に沿って連続的に鋸歯状になされており、そのピッチは互いに同一となるように形成されている。
そして、対峙した状態の第1カム面21aと固定カム面22aは、軸方向においてカムの一歯に対して半位相(半ピッチ)ずれた関係となるように設定されており、前記したように第1カム面21aが第1固定カム面22aに接合して噛み合い状態になされることによって、回転カム21は第1カム面21aの一歯の半位相(半ピッチ)に相当する回転駆動を受ける。
The first cam surface 21a is continuously serrated along the circumferential direction, and the first fixed cam surface 22a is also continuously serrated along the circumferential direction. It is formed to be the same.
The opposed first cam surface 21a and fixed cam surface 22a are set so as to have a half-phase (half-pitch) shifted relationship with respect to one cam tooth in the axial direction, as described above. When the first cam surface 21a is joined to the first fixed cam surface 22a and engaged with the first cam surface 21a, the
このようにして第1カム面21aが第1固定カム面22aに接合して噛み合い状態になされた状態においては、周方向に沿って連続的に鋸歯状にカム面が形成された回転カム21の第2カム面21bと前記第2固定カム面23aが、軸方向においてカムの一歯に対して半位相(半ピッチ)ずれた関係となるように設定されている。
In the state in which the first cam surface 21a is joined to the first fixed cam surface 22a in this manner and engaged, the rotating
したがって一画の筆記が終わり、筆記芯Lに対する筆記圧が解かれた場合には、前記したクッションスプリング26の作用により回転カム21は軸方向に前進し、回転カム21に形成された第2カム面21bが、下カム形成部材23側の第2固定カム面23aに噛み合う。これにより回転カム21は第2カム面21bの一歯の半位相(半ピッチ)に相当する回転駆動を再び受ける。
Therefore, when the writing of one stroke is finished and the writing pressure on the writing core L is released, the rotating
以上のとおり、このシャープペンシルによると、筆記圧を受けることによる回転カム21の軸方向への往復運動(クッション動作)に伴って、回転カム21は第1カム面21aおよび第2カム面21bの一歯(1ピッチ)に相当する回転駆動を受け、チャック5を介してこれに把持された筆記芯Lも同様に回転駆動される。
したがって、筆記芯は自身が受ける回転運動と筆記による摩耗とにより、先端部が常に円錐形状になされる。それ故、書き進むにしたがって筆記芯が偏摩耗するのを防止させることができ、安定した線幅による筆記が可能となる。
As described above, according to this mechanical pencil, the
Therefore, the tip of the writing core is always conical due to the rotational movement received by itself and the wear caused by writing. Therefore, it is possible to prevent the writing core from being unevenly worn as the writing progresses, and writing with a stable line width is possible.
なお、前記したクッションスプリング26の付勢力を受けて回転カム21を前方に押し出す円筒状のトルクキャンセラー25は、このトルクキャンセラー25の前端面と前記回転カム21の後端面との間ですべりを発生させて、筆記の繰り返しにより生ずる回転カム21の回転運動を、クッションスプリング26に伝達させないように作用する。
The
換言すれば、前記回転カム21とクッションスプリング26との間に、トルクキャンセラー25が介在されることにより、前記回転カム21の回転運動が前記したすべり作用により前記スプリング26に伝達されるのを阻止するように作用し、スプリング26の捩じれ戻り(バネトルク)が発生することで、回転カム21の回転動作に障害を与える問題を解消させることができる。
In other words, the
また、前記した構成のシャープペンシルにおいては、前記したノックカバー33をノック操作することで、ノック棒31の当接部31cが芯ケース3を前方に押し出し、芯ケース3の前端部に取り付けられた芯ケース継手4を介してチャック5も前方に押し出される。これにより、チャック5の先端部が締め具6から突出してチャック5による筆記芯の把持状態が解除される。そして、前記ノック操作の解除により、チャックスプリング13の作用によりチャック5および芯ケース3等は軸筒内において後退する。
Further, in the mechanical pencil having the above-described configuration, the above-described
この時、筆記芯Lは保持チャック12に形成された通孔内において摩擦により一時的に保持され、この状態でチャック5が後退してその先端部が前記締め具6内に収容されることで、筆記芯Lを再び把持状態にする。すなわち、ノックカバー33のノック操作の繰り返しによりチャック5が前後に移動し、これにより筆記芯Lの解除と把持が行われ、筆記芯Lはチャック5から順次前方に繰り出されるように作用する。
At this time, the writing core L is temporarily held by friction in a through-hole formed in the holding
そして、前記したノックカバー33をノックした状態で、筆記芯Lおよび先端パイプ11を指先等で押し込むと、筆記芯Lはチャック5による把持状態が解かれているので後退し、前記先端パイプ11も内側スライダー9と共に、外側スライダー10内において後退する。
図2は前記したとおり、先端パイプ11が内側スライダー9と共に、外側スライダー10内において後退した状態を示しており、これにより、先端パイプ11が突出していることにより不用意に怪我を負うなどの危険性を避けることができる。
When the writing core L and the
FIG. 2 shows a state in which the
また、図1に示したように先端パイプ11を前進させるには、前記ノックカバー33をノック操作すると、前記したとおりチャック5が前進してチャック5の先端部によって内側スライダー9を外側スライダー10内において前方に押し出す。したがって、内側スライダー9に取り付けられた先端パイプ11も外側スライダー10内を前進して外側スライダー10の前方に突出し、図1に示す状態となる。
In order to advance the
図4〜図10は、前記内側スライダー9、外側スライダー10、先端パイプ11のより詳細な構成について示したものである。
すでに説明したとおり、前記した外側スライダー10の前半部の一定の領域は、その内径が軸方向にほぼ等しく形成されており、この外側スライダー10内に、先端パイプ11が圧入された内側スライダー9が、軸方向に摺動可能に収容されている。
そして、外側スライダー10の前端部中央には、前記先端パイプ11が出没できる開口10aが形成されている。
4 to 10 show more detailed configurations of the
As described above, the constant area of the front half of the
At the center of the front end portion of the
また前記外側スライダー10の周側面には、軸対称の位置に軸方向に沿って一対の案内溝10bが形成されており、内側スライダー9には前記一対の案内溝10b内を移動する一対の突起9aが、その前端部における軸対称の位置にそれぞれ外側に向かって一体に形成されている。
すなわち、内側スライダー9と外側スライダー10は相対的な軸方向へのスライドは可能であるが、互いに分離されないように構成されている。
A pair of
That is, the
図4(A)は内側スライダー9と先端パイプ11とが外側スライダー10内において前進した状態、すなわち図1に示した筆記可能な状態を示しており、図4(B)は内側スライダー9と先端パイプ11とが外側スライダー10内において後退した状態、すなわち図2に示した状態を示している。
図4(A)に示したように、内側スライダー9が前進した筆記可能な状態においては、筆記に伴う前記したクッション動作により、前記した回転駆動機構20が回転駆動される。これに伴い、口先部材2から突出している前記外側スライダー10も、筆記芯Lの回転と共に回転駆動を受ける。
FIG. 4A shows a state in which the
As shown in FIG. 4A, in the writable state in which the
したがって、筆記する紙面等の直前に存在する前記外側スライダー10の回転動作を、筆記しつつ容易に確認することができる。しかも前記外側スライダー10には、図4(A)に示されているように、外側スライダー10に形成された案内溝10bから、内側スライダー9に形成された突起9aが突出した状態になされているので、これらが回転する様子を確実に監視することができる。
Therefore, it is possible to easily confirm the rotation operation of the
なお、このシャープペンシルにおいては、すでに説明したとおり、軸筒の前方寄りに配置された透明リング15を介して回転駆動機構20の回転状態を観察することができる。しかしながら、軸筒を握る手指により透明リング15が隠されて、回転状態の見える角度が限定されるなどの問題が残されるものの、前記した外側スライダー10の回転は、透明リング15の機能の弱点を補うことができる。また、内側スライダー9の突起9aと外側スライダー10の案内溝10bを形成することで、残芯時に筆記する際も内側スライダー9の回転方向の空回りを防止することができる。
In this mechanical pencil, as already described, the rotational state of the
図5〜図10は、外側スライダー10と、この外側スライダー10に収容された内側スライダー9について示したものであり、図5〜図7は内側スライダー9が前進した状態を示しており、図8〜図10は、同じく内側スライダー9が後退した状態を示している。
5 to 10 show the
この実施の形態においては、図5〜図7に示したように外側スライダー10の周側面には、軸対称の位置に軸方向に沿って一対の案内溝10bが形成されており、内側スライダー9には前記一対の案内溝10b内を移動する一対の突起9aが、その前端部における軸対称の位置にそれぞれ外側に向かって一体に形成されている。
加えて、外側スライダー10に形成された一対の案内溝10bは、外側スライダー10の先端部側に向かって溝幅が徐々に狭くなるテーパー状に形成されている。
In this embodiment, as shown in FIGS. 5 to 7, a pair of
In addition, the pair of
したがって、内側スライダー9が前進した図5〜図7に示す状態においては、内側スライダー9の前端部付近に形成された一対の突起9aが、外側スライダー10のテーパー状に形成された案内溝10bの先端部に位置して、両者のクリアランスが少ない状態で位置決めがなされる。この時の内側スライダー9の後端部側は、外側スライダー10の内径が軸方向にほぼ等しく形成された部分に位置して、この時の両者のクリアランスが少ない位置に設定される。
Accordingly, in the state shown in FIGS. 5 to 7 in which the
なお、図7に示される内側スライダー9の胴部9bの後端外径をφA、前端外径をφBとし、φA>φBを満たす(例えばφA−φB=φ0.1〜1.0mm)寸法に形成すると、下向きでノックをすることでチャック5の押圧力だけでなく内側スライダー9およびパイプ11の自重による重力落下が可能になる。この自重による重力落下を利用することで、図5〜図7、および図11に示されるように、チャック5の前進限より前方の内側スライダーの前進限まで内側スライダー9が移動することができ、先端パイプ11の突出長さを増やすことができ、後退限までノックすることなく、パイプの紙面の引きずり感を感じること無く書き続けることができる。
Note that the rear end outer diameter of the body portion 9b of the
一方、前記内側スライダー9と外側スライダー10とを二色成形により成形することで、先端パイプ11の遊び少なく構成することができる。
すなわち図12は、内側スライダー9が一次側成形体として、また外側スライダー10が二次側成形体として、二色成形される例を示している。
On the other hand, by forming the
That is, FIG. 12 shows an example in which two-color molding is performed with the
まず図12(A)は、一次側成形体としての内側スライダー9を成形する状態を示しており、第1金型51,第1コアピン53,第2コアピン54により形成されるキャビティ内において、内側スライダー9が一次側成形体として成形される。
なお、前記第1金型51は図面の前後方向に型開きおよび型閉めがなされるように構成され、符号51aは第1金型51に形成された樹脂注入用のランナーである。
First, FIG. 12A shows a state in which the
The
図12(B)は、一次側成形体としての内側スライダー9が、第1金型51から離型された状態を示しており、内側スライダー9は第1コアピン53に取り付けられた状態で第1金型51から離型される。
FIG. 12B shows a state in which the
そして、一次側成形体としての内側スライダー9は、図12(C)に示す第2金型52内に収容され、この第2金型52と第1コアピン53,第2コアピン54により形成されるキャビティ内において、外側スライダー10が二次側成形体として成形される。
なお、第2金型52においても、図面の前後方向に型開きおよび型閉めがなされるように構成され、符号52aは第2金型52に形成された樹脂注入用のランナーを示している。
The
The
この二次側成形体としての外側スライダー10は、図12(C)に示すように、一次成形された内側スライダー9が外側スライダー10内で前進した状態で成形されることが望ましい。
これにより、内側スライダー9の前記した胴部9bが、外側スライダー10の内側に転写された状態で成形され、部品間の公差を考慮する必要なく成形後における両者間のクリアランスを限り無く小さくすることができる。また同様に内側スライダー9の前端部付近に形成された一対の突起9aと、外側スライダー10のテーパー状に形成された案内溝10bの先端部との間は、両者のクリアランスを限り無く小さくすることができ、またクリアランスを精度良く形成することができる。
As shown in FIG. 12C, the
As a result, the body portion 9b of the
図12(D)は、一次側成形体としての内側スライダー9と、二次側成形体としての外側スライダー10が、第2金型52から離型された状態を示している。
この状態において、外側スライダー10に形成された開口10a側から、例えば前記した先端パイプ11を内側スライダー9に向かって圧入することで、同時に内側スライダー9を外側スライダー10内において、軸方向で分離することができる。
FIG. 12D shows a state where the
In this state, for example, the above-described
前記した二色成形するにあたっては、一次側成形体と二次側成形体とに、同一の素材であるPOM(ポリアセタール)を利用することが望ましい。すなわち、POMを利用することにより二色成形後において、両者は貼り付くことなく分離が可能であり、しかも分離されたPOM同志は互いに潤滑性(滑り)が良好であるという特質を活かすことができる。したがって、前記外側スライダー10に対する内側スライダー9の軸方向の移動も抵抗なく円滑になし得ることができる。
In the above two-color molding, it is desirable to use POM (polyacetal) which is the same material for the primary side molded body and the secondary side molded body. In other words, by using POM, after two-color molding, both can be separated without sticking, and the separated POMs can take advantage of the characteristic of good lubricity (slip). . Accordingly, the axial movement of the
なお、以上説明した二色成形においてなされる一次側成形体と二次側成形体とは、必ずしも図に示した特定な成形順序によって得る必要はなく、一次側成形体と二次側成形体とは、前後を入れ替えて成形しても同様の作用効果をもたらすシャープペンシルを得ることができる。また前記した二種のみならず三種以上の多色成形にも適用可能であり、同様の作用効果をもたらすシャープペンシルを得ることができる。 The primary side molded body and the secondary side molded body that are formed in the two-color molding described above do not necessarily have to be obtained by the specific molding order shown in the drawing, and the primary side molded body and the secondary side molded body Can obtain a mechanical pencil that provides the same effect even if the front and rear are reversed. Further, it can be applied not only to the above-described two types but also to three or more types of multicolor molding, and a mechanical pencil that provides the same effect can be obtained.
1 先軸(軸筒)
2 口先部材
3 芯ケース
5 チャック
6 締め具
7 中継パイプ
9 内側スライダー
9a 突起
9b 胴部
10 外側スライダー
10a 開口
10b 案内溝
11 先端パイプ
12 保持チャック
13 チャックスプリング
18 後軸(軸筒)
20 回転駆動機構
21 回転カム
21a 第1カム面
21b 第2カム面
22 上カム形成部材
22a 第1固定カム面
23 下カム形成部材
23a 第2固定カム面
25 トルクキャンセラー
26 クッションスプリング
31 ノック棒
33 ノックカバー(ノック部材)
51 第1金型
51a ランナー
52 第2金型
52a ランナー
53 第1コアピン
54 第2コアピン
L 筆記芯
1 Lead shaft (shaft tube)
2
DESCRIPTION OF
51
Claims (4)
前記外側スライダーには、軸方向に沿って案内溝が形成されると共に、前記内側スライダーには前記外側スライダーの案内溝内を移動する突起が、軸芯から外側に向かって一体に形成されることで、前記外側スライダーから前記内側スライダーの脱落を防止させたことを特徴とするシャープペンシル。 An outer slider in which an opening that allows the leading pipe to guide the writing core at the front end portion is formed, and an slidable arrangement in the outer slider to support the leading pipe, and the axial direction of the leading pipe A mechanical pencil with an inner slider that slides
Wherein the outer slider, with a guide groove along the axial direction is formed, the projections on the inner slider to move the guide groove of the outer slider is integrally formed from the axis toward the outside Rukoto And a mechanical pencil that prevents the inner slider from falling off the outer slider .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014142302A JP6491829B2 (en) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | mechanical pencil |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014142302A JP6491829B2 (en) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | mechanical pencil |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016016629A JP2016016629A (en) | 2016-02-01 |
JP6491829B2 true JP6491829B2 (en) | 2019-03-27 |
Family
ID=55232227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014142302A Active JP6491829B2 (en) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | mechanical pencil |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6491829B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6422692B2 (en) * | 2013-09-03 | 2018-11-14 | 三菱鉛筆株式会社 | Writing instrument or applicator provided with a plurality of resin molding members |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5499737U (en) * | 1977-12-22 | 1979-07-13 | ||
JPH09123671A (en) * | 1995-10-27 | 1997-05-13 | Tombow Pencil Co Ltd | Protective structure for mechanical pencil |
JPH11314246A (en) * | 1998-05-08 | 1999-11-16 | Tokai Rika Co Ltd | Molded product having movable part and its production |
JP3418865B2 (en) * | 1999-05-07 | 2003-06-23 | ミクロ株式会社 | Sharp pencil |
JP5215281B2 (en) * | 2009-12-03 | 2013-06-19 | 三菱鉛筆株式会社 | mechanical pencil |
JP5798780B2 (en) * | 2011-04-07 | 2015-10-21 | 三菱鉛筆株式会社 | mechanical pencil |
-
2014
- 2014-07-10 JP JP2014142302A patent/JP6491829B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016016629A (en) | 2016-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6422692B2 (en) | Writing instrument or applicator provided with a plurality of resin molding members | |
JP6249790B2 (en) | mechanical pencil | |
KR20140034182A (en) | Mechanical pencil | |
EP2826636A1 (en) | Mechanical pencil | |
JP5881104B2 (en) | mechanical pencil | |
JP6491829B2 (en) | mechanical pencil | |
JP6548988B2 (en) | mechanical pencil | |
TW202100371A (en) | mechanical pencil | |
JP2014058097A (en) | Mechanical pencil | |
JP5850566B2 (en) | mechanical pencil | |
JP5996210B2 (en) | mechanical pencil | |
TW202103977A (en) | mechanical pencil | |
JP5993198B2 (en) | mechanical pencil | |
JP6807719B2 (en) | mechanical pencil | |
KR102626037B1 (en) | mechanical pencil | |
JP5993199B2 (en) | mechanical pencil | |
JP7296244B2 (en) | mechanical pencil | |
JP5933960B2 (en) | Knock-type writing instrument | |
JP6026254B2 (en) | mechanical pencil | |
JP2016159562A (en) | Mechanical pencil | |
JP6235894B2 (en) | mechanical pencil | |
JP6452973B2 (en) | mechanical pencil | |
JP2014111324A (en) | Mechanical pencil | |
JP2013237163A (en) | Mechanical pencil | |
JP2015208900A (en) | mechanical pencil |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6491829 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |