JP6491302B1 - Elevator door control device and elevator door control method - Google Patents
Elevator door control device and elevator door control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6491302B1 JP6491302B1 JP2017235285A JP2017235285A JP6491302B1 JP 6491302 B1 JP6491302 B1 JP 6491302B1 JP 2017235285 A JP2017235285 A JP 2017235285A JP 2017235285 A JP2017235285 A JP 2017235285A JP 6491302 B1 JP6491302 B1 JP 6491302B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- unit
- threshold
- motor
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Elevator Door Apparatuses (AREA)
Abstract
【課題】エレベータのドアに人や物が挟まれたことを精度よく検出することができるエレベータのドア制御装置を提供する。
【解決手段】エレベータのドア制御装置は、エレベータのドアを開閉駆動するモータを駆動するモータ駆動部120と、ドアに物が挟まったことにより発生する過負荷状態を検出する過負荷検出部130と、を備える。過負荷検出部130は、ドアの開動作時にドアに挟まった物にかかる戸開力を計算する戸開力計算部131と、予め設定された時間内における戸開力の合計を計算する力積計算部132と、力積計算部132が計算した戸開力の合計と予め設定した閾値とを比較し、戸開力の合計が閾値を超えた場合、ドアが過負荷状態にあることを検出する比較部133と、を備える。ドアが過負荷状態にあることを過負荷検出部130が検出した場合、モータ駆動部120は、モータを制御してドアの開動作を停止させる。
【選択図】図3An elevator door control device capable of accurately detecting that a person or an object is caught in an elevator door.
An elevator door control device includes a motor drive unit (120) for driving a motor for opening and closing an elevator door, and an overload detection unit (130) for detecting an overload state generated when an object is caught in the door. And. The overload detection unit 130 calculates the door opening force calculation unit 131 that calculates the door opening force applied to the object caught by the door at the time of the door opening operation, and the impulse that calculates the total door opening force within a preset time. The total of the door opening forces calculated by the calculation unit 132 and the impulse calculation unit 132 is compared with a preset threshold value, and when the total door opening force exceeds the threshold, it is detected that the door is overloaded And a comparing unit 133. When the overload detection unit 130 detects that the door is in the overload state, the motor drive unit 120 controls the motor to stop the door opening operation.
[Selected figure] Figure 3
Description
本発明の実施形態は、エレベータのドア制御装置、およびエレベータのドア制御方法に関する。 Embodiments of the present invention relate to an elevator door control device and an elevator door control method.
エレベータ装置では、ドアの開閉動作中に、ドアに人や物が挟まったことが検知されると、ドアの開閉動作が一旦停止される。ドアに人や物が挟まると、ドアを動作させるときの走行抵抗が増加する。このため、ドアへの物等の挟まりの有無は、走行抵抗の値に基づいて検出される。しかしながら、走行抵抗は、ドアの開閉ごとに計測結果にばらつきが生じる。そのため、走行抵抗の計測結果を単に用いるだけでは、精度よく物等の挟まりを検出することができなかった。 In the elevator apparatus, when it is detected that a person or an object is caught in the door during the opening and closing operation of the door, the opening and closing operation of the door is temporarily stopped. When a person or a thing gets caught in the door, the running resistance when operating the door increases. For this reason, the presence or absence of the pinching of a thing etc. to a door is detected based on the value of traveling resistance. However, the travel resistance varies in measurement results every time the door is opened and closed. Therefore, it was not possible to detect the pinching of an object or the like accurately only by simply using the measurement result of the running resistance.
本発明は、上述の事情の下になされたもので、エレベータのドアに人や物が挟まれたことを精度よく検出することができるエレベータのドア制御装置、およびエレベータのドア制御方を提供することを目的とする。 The present invention has been made under the above-mentioned circumstances, and provides an elevator door control device capable of accurately detecting that a person or an object is caught in the elevator door, and an elevator door control method. The purpose is
本発明の実施の形態に係るエレベータのドア制御装置は、エレベータのドアを開閉駆動するモータを駆動するモータ駆動部と、ドアに物が挟まったことにより発生する過負荷状態を検出する過負荷検出部と、を備える。過負荷検出部は、ドアの開動作時にドアに挟まった物にかかる戸開力を計算する戸開力計算部と、予め設定された時間の開始タイミングを所定時間シフトして複数の開始タイミングを設定し、それぞれの開始タイミングから予め設定された時間内における戸開力の合計を複数計算する力積計算部と、力積計算部が計算した戸開力の合計と予め設定した閾値とを比較し、戸開力の合計が閾値を超えた場合、ドアが過負荷状態にあることを検出する比較部と、を備える。ドアが過負荷状態にあることを過負荷検出部が検出した場合、モータ駆動部は、モータを制御してドアの開動作を停止させる。 A door control device for an elevator according to an embodiment of the present invention detects an overload state which is generated when a thing is caught between a motor drive unit which drives a motor for opening and closing the door of the elevator and a door. And a unit. The overload detection unit calculates a plurality of start timings by shifting a start timing of a preset time for a predetermined time by calculating a door open force calculation unit that calculates a door open force applied to an object caught by the door at the time of opening the door. An impulse calculation unit that sets and calculates a plurality of total door opening forces within a preset time from each start timing , compares the total door opening force calculated by the impulse calculation unit with a preset threshold value And a comparator configured to detect that the door is overloaded when the total door opening force exceeds a threshold. When the overload detection unit detects that the door is in an overload state, the motor drive unit controls the motor to stop the opening operation of the door.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(実施形態1)
図1は、本実施形態に係るエレベータ装置のドア機構を示す概略構成図である。図1に示されるように、ドア機構は、ドア1、ドア開閉機構20、モータ10、速度センサ11、およびドア制御装置100から構成される。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic configuration view showing a door mechanism of an elevator apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the door mechanism includes a
ドア1は、例えば、エレベータ装置の乗りかごに設けられるスライド式のドアである。ドア1は、ドア開閉機構20に連結されている。ドア開閉機構20は、例えば、複数の滑車や、上記滑車に巻回されるベルトなどからなる機構である。ドア開閉機構20は、モータ10の回転力を、ドア1を開閉する力に変換する。
The
モータ10は、エレベータ装置のかごに設けられている。モータ10は、ドア制御装置100の指示に基づいて正転および反転する。速度センサ11は、例えばロータリーエンコーダである。速度センサ11は、モータ10のシャフトの回転数を検出し、検出結果に応じた信号をドア制御装置100へ出力する。
The
上記のように構成されるドア機構では、ドア制御装置100が、速度センサ11からの出力に基づいて、モータ10を正転させることで、ドア1が開動作する。また、ドア制御装置100が、速度センサ11からの出力に基づいて、モータ10を逆転させることで、ドアが閉動作する。
In the door mechanism configured as described above, the
(ドア制御装置の構成)
図1に示すように、ドア制御装置100は、モータ制御部110、モータ駆動部120、過負荷検出部130を備える。
(Configuration of door control device)
As shown in FIG. 1, the
モータ制御部110は、エレベータの乗りかごが呼びのあった階に着床したことを図示しないセンサを介して検出し、モータ駆動部120を制御してドア1を開閉駆動する。図2は、ドア1の開動作速度の推移を示すグラフである。縦軸はドア1の開動作速度である。横軸は時間である。モータ制御部110は、着床したことを検知すると、モータ駆動部120を介してモータ10を制御して、図2に示すように、ドア1の開動作速度を所定の速度まで増加させる。そして、ドア1の開動作速度を一定の速度に維持する。その後、ドア1の開動作速度を減少させる。
The
モータ駆動部120は、モータ制御部110の指示に基づいて、モータ10に印加する電圧を制御する。これにより、モータ10の回転速度が制御される。その結果、ドア1の開動作速度が制御される。
The
また、モータ駆動部120は、過負荷検出部130から過負荷状態を示す信号を受信した場合、モータ10への電圧の印加を停止する。これによって、ドア1の開動作が停止する。そして、モータ駆動部120は、モータ10に印加する電圧を制御して、ドア1を閉動作させる。これにより、ドア1は、開動作時とは逆の方向へ移動する。
Further, when the
過負荷検出部130は、エレベータのドア1に人や物が挟まったことにより発生する過負荷状態を検出し、過負荷状態を示す信号をモータ駆動部120に出力する。過負荷状態を示す信号を受信したモータ駆動部120は、ドア1の開動作を停止させるようにモータ10を制御する。
The
図3に示すように、過負荷検出部130は、戸開力計算部131、力積計算部132、比較部133、停止信号作成部134を備える。
As shown in FIG. 3, the
戸開力計算部131は、ドア1に挟まった人や物に加えられる力のである戸開力を計算する。戸開力計算部131は、図4に示すように、モータ出力計算部131a、ドア走行力計算部131bを備える。
The door opening
モータ出力計算部131aは、式1によりモータ10のモータ出力P1を計算する。ここでは、理解を容易にするため、モータ10から出力されるモータ出力P1の全てがドア1に伝達されることとする。モータ出力P1は設計値であり、式1で表すことができる。Mは、ドア1の重量である。ドア1の重量は、エレベータ装置の据え付け工事の際に測定され、図示しない記憶部に記憶されている。モータ駆動部120は、ドア走行抵抗が、ドアに人や物が挟まっていない通常動作時に生じる基準ドア走行抵抗である場合に、図2に示す速度でドア1が開動作するように、モータ10を制御する。なお、ドア走行抵抗とは、摩擦力等のドア1の開動作を妨げる力である。ドア走行抵抗には、ドア1に人や物が挟まることによって生じる摩擦力や、ドア1が人や物に衝突した時に受ける力などが含まれる。
P1=M×α1 (式1)
The motor
P1 = M × α1 (Equation 1)
ドア走行力計算部131bは、ドア1の開動作に使われている力を計算する。具体的には、ドア走行力計算部131bは、速度センサ11を介して得たモータ10の回転速度に基づいて、ドア1が開動作しているときのドア1の加速度α2を計算する。そして、ドア走行力計算部131bは、加速度α2を変数とする式2により、ドア走行力P2を計算する。ドア1に人や物が挟まると、ドア1の加速度α2が小さくなり、ドア走行力P2の値が小さくなる。つまり、モータ出力P1が一定である場合、ドア1に人や物が挟まるとドア走行力P2の値が小さくなる。
P2=M×α2 (式2)
The door travel
P2 = M × α2 (Equation 2)
戸開力計算部131は、式3により戸開力P3を計算する。ドア1に人や物が挟まるとドア走行力P2の値が小さくなり、戸開力P3の値が大きくなる。モータ出力P1、ドア走行力P2、戸開力P3の関係のイメージを図1に示す。
P3=P1−P2 (式3)
The door opening
P3 = P1-P2 (Equation 3)
力積計算部132は、着床したことを検知すると、予め設定された時間T(以後、積分時間Tともいう)の計測を開始する開始タイミングを所定時間Δtシフトして、複数の開始タイミングを設定する。そして、それぞれの開始タイミングから時間Tが経過するまでの戸開力の合計PT(K)を、式4により複数計算する。tsは、戸開力P3の積分を開始する時刻である。teは、戸開力P3の積分を終了する時刻である。te−ts=Tである。予め設定する時間Tは、人が痛みに反応する時間や、ドアの移動速度等を考慮して決める。例えば、時間Tを10ms以上1s以下に設定する。ここでは、T=100ms、Δt=10msとした場合について説明する。
When the
図5(a)は、着床検知後のドア1の開動作速度の推移を示すグラフである。時刻t1から時刻(t1+T)までの戸開力の合計PT(1)は、図5(b)の網掛けで示す面積に対応する。時刻t2から時刻(t2+T)までの戸開力の合計PT(2)は、図5(c)の網掛けで示す面積に対応する。時刻t3から時刻(t3+T)までの戸開力の合計PT(3)は、図5(d)の網掛けで示す面積に対応する。
Fig.5 (a) is a graph which shows transition of the opening operation | movement speed of the
比較部133は、力積計算部132が順次計算した戸開力の合計PT(K)それぞれと予め設定した閾値とを比較する。閾値は、ドア1の開動作速度、ドア1の重量等に基づいて設定され、予め記憶部に記憶されている。例えば、人に与える力の許容値を250N、積分時間T=100msとした場合、閾値は、閾値=25N・sのように設定される。比較部133は、例えば、戸開力の合計PT(K)が閾値以上であった場合にハイレベルとなる信号を停止信号作成部134に出力する。
The
停止信号作成部134は、比較部133から戸開力の合計PT(K)が閾値以上であることを示す信号を受信した場合、モータ駆動部120にモータ10の停止を指示する。停止信号作成部134は、例えば安全が確認されることによって、エレベータ装置のかごなどに設置されるリセットボタン等が押されたことを検知すると、モータ駆動部120にモータ10の運転の再開を指示する。
The stop
(ドア制御装置の動作)
ドア制御装置100の動作について図6を参照して説明する。速度センサ11からは、モータ10の回転速度に応じた値の信号が随時出力されている。
(Operation of door control device)
The operation of the
ドア制御装置100は、エレベータの乗りかごが呼びのあった階に着床したことを図示しないセンサを介して検知すると(ステップS11:Yes)、ドア1を開動作すべくモータ10の駆動制御を開始する。このとき、ドア制御装置100は、カウンタKをK=0に設定する(ステップS12)。
When the
次に、ドア制御装置100は、戸開力の合計を計算する区間の設定を行う(ステップS13)。1回目は、K=0であるので、図5に示す着床通知を受けた時刻であるt0をtsに設定する。そして、te=t0+Tと設定する。2回目は、K=1であるので、ts=t1=t0+Δt+T、te=t1+Tとなる。3回目は、K=2となるので、ts=t2=t0+Δt×2、te=t2+Tとなる。以下同様である。
Next, the
モータ10の駆動制御を開始すると、モータ出力計算部131aは、設計値であるモータ出力P1を記憶部から読み出す。ドア走行力計算部131bは、速度センサ11から得たモータ10の回転速度に基づいて、実際のドア1の開動作時の加速度α2を計算し、式2によりドア走行力P2を計算する。そして、戸開力計算部131は、式3を用いて戸開力の計算を開始する(ステップS14)。
When drive control of the
次に、力積計算部132は、式4に基づいて戸開力の合計PT(K)を計算する(ステップS15)。1回目は、ts=t0、te=t0+Tの区間における戸開力の合計PT(0)を計算する。2回目は、K=1となるので、ts=t0+Δt、te=(t0+Δt)+Tの区間における戸開力の合計PT(1)を計算する。3回目は、K=2となるので、ts=t0+Δt×2、te=(t0+Δt×2)+Tの区間における戸開力の合計PT(2)を計算する。以下同様である。
Next, the
比較部133は、Δtごとに通知されてくる戸開力の合計PT(K)と閾値とを比較する(ステップS16)。過負荷検出部130は、戸開力の合計PT(K)が閾値を超えた場合(ステップS16:Yes)、モータ10の停止をモータ駆動部120に指示する。そして、モータ駆動部120は、モータ10を停止する制御を行い、ドア1の動作を停止させる(ステップS17)。なお、ドア1の動作を停止させた後に、モータ駆動部120は、モータ10を制御し、ドア1の閉動作をさせてもよい。
The comparing
ドア1に人や物が挟まった場合の速度および戸開力のグラフの例を、図7(a)及び(b)に実線で示す。ドア1に人や物が挟まっていない場合の速度および戸開力のグラフの例を、図7(a)及び(b)に点線で示す。ここでは、ドア1が開動作を開始する時点で、ドア1に人や物が挟まった場合について説明する。例えば、ドア1に人や物が挟まった場合、戸開力は増大するので、積分時間Tにおける戸開力の合計PT(K)は大きくなる。
The example of the graph of the speed and door-opening force when a person or a thing gets caught in the
戸開力の合計PT(K)が閾値未満であった場合(ステップS16:No)、もしくは、ステップS17の処理を終えると、ドア制御装置100は、カウンタKの値に1を加算する(ステップS18)。
If the total door opening force PT (K) is less than the threshold (step S16: No) or after the process of step S17, the
ドア制御装置100は、ドア1の開動作が完了したことを、図示しないセンサを介して検出できない場合(ステップS19:No)、ステップS13からステップS19の処理を繰り返す。一方、ドア制御装置100は、ドア1の開動作が完了したことを、図示しないセンサを介して検出した場合(ステップS19:Yes)、ドア制御処理を終了する。
When the
なお、上記の説明では、ドア1が開く場合について説明したが、ドア1が閉じる場合の動作は、開く動作と閉まる動作とを置き換えることにより説明することができる。
In the above description, the case where the
(実施形態2)
実施形態1の説明では、過負荷状態を検出するために使用する閾値が一定の値である場合について説明した。実施形態2では、条件によって閾値を変更して設定する場合について説明する。実施形態1と同一又は同等の構成については、同等の符号を用いるとともに、その説明を省略又は簡略する。
Second Embodiment
In the description of the first embodiment, the case where the threshold value used to detect the overload state is a fixed value has been described. In the second embodiment, the case where the threshold is changed and set depending on the condition will be described. About the structure the same as that of
図8に示すように、実施形態2に係る過負荷検出部130は、閾値設定部135を備える。閾値設定部135は、ドア1の重量、ドア1の開動作速度もしくは加速度等に対応した閾値を図示しない記憶部から選択して読み出し、比較部133に供給する。
As shown in FIG. 8, the
例えば、ドア1の重量とドア1の開動作速度をパラメータにして閾値を選択する場合、ドア1の重量、ドア1の開動作速度との2次元のマトリクスからなる設計値に基づく閾値を予め記憶部に格納しておく。ドア1の重量は、設置時に測定されて階床ごとの固定値として求められる。閾値設定部135は、モータ10の回転速度を測定する速度センサ11の出力に基づいて、閾値の値を記憶部から読み出し、比較部133に供給する。
For example, when the threshold is selected using the weight of the
図2に示すように、ドア1の開動作速度は随時変化する。閾値設定部135は、変化するドア1の開動作速度に応じて、比較部133に供給する閾値の値を変更する。
As shown in FIG. 2, the opening operation speed of the
比較部133は、閾値設定部135から供給された閾値を使用して、戸開力の合計PT(K)と閾値とを比較する。
The
なお、ドア1の開動作速度もしくは加速度に変えて、図5に示す戸開力の傾き(単位時間当たりの戸開力の増加量)をパラメータにして、閾値設定部135が閾値を選択するようにしてもよい。
It should be noted that the
また、上記の説明では、戸開力の合計PT(K)を計算する積分時間Tが固定である場合について説明した。戸開力の合計PT(K)は、戸開力P3×積分時間Tである。したがって、閾値を変える代わりに、積分時間Tを変更しても同様の効果を得ることができる。具体的には、閾値設定部135に変えて、積分時間設定部(図示しない)を備える。積分時間設定部は、ドア1の重量、ドア1の開動作速度もしくは加速度等に対応した積分時間Tの値を図示しない記憶部から選択して読み出し、力積計算部132に供給する。その他は、上記の説明と同様である。
Further, in the above description, the case where the integration time T for calculating the sum PT (K) of the door opening forces is fixed has been described. The total door opening force PT (K) is door opening force P3 × integration time T. Therefore, instead of changing the threshold value, the same effect can be obtained by changing the integration time T. Specifically, instead of the
(実施形態3)
人の体に加えられた力が同じ場合でも、大人と幼児とでは体に与えるダメージが異なる。実施形態3では、ドア1に挟まった人を判別して閾値を設定する技術について説明する。
(Embodiment 3)
Even if the force applied to a person's body is the same, the damage to the body differs between adults and infants. In the third embodiment, a technique for determining a person who is caught in the
ドア制御装置100は、ドア1を撮像する撮像装置を備える。また、ドア制御装置100は、撮像された画像からドアに挟まった人を検出し、検出された人が幼児、成人、老人、さらに男性、女性の何れであるかを識別する識別装置を備える。撮像された画像から人を検出する検出技術、幼児、成人、老人、男性、女性を識別する識別技術には、公知の技術を用いる。
The
ドア制御装置100は、実施形態2で説明したドア1の重量、ドア1の開動作速度もしくは加速度等のパラメータに加え、幼児、成人、老人、男性、女性をパラメータとして有する閾値のデータを記憶部に記憶しておく。幼児、成人、老人、男性、女性に対応する閾値の値は、幼児、成人、老人、男性、女性ごとに、許容できる力を実験により求める。閾値設定部135は、識別装置から通知された幼児、成人、老人、男性、女性の情報に基づいて、パラメータを絞り込む。次に、実施形態2で説明したように、閾値設定部135は、ドア1の重量、変化するドア1の開動作速度に応じて、比較部133に供給する閾値を選択する。
The
(変形例)
実施形態1の説明では、モータ10が出力するモータ出力P1が設計値(固定値)である場合について説明した。しかし、ドア1が図2に示す速度で動作するように、速度センサ11の値をフィードバックしてモータ10のモータ出力P1を制御する装置もある。このようなフィードバック制御を行うと、過負荷状態にある場合のモータ出力P1は増加する。
(Modification)
In the description of the first embodiment, the case where the motor output P1 output from the
このような装置においては、過負荷状態にない場合にドア1を図2に示す速度で開動作させるために必要な力をP2と読み替える。この場合、P2は設計値であり、固定値となる。モータ出力P1は、過負荷状態であるか否かによって変動する。過負荷検出部130は、速度センサ11の情報に基づいてモータ10の加速度α1を求める。そして、P1=M×α1の式により、モータ出力P1を計算する。ドアに挟まった人や物に加わる戸開力P3は、P3=P1−P2で表すことができる。P1,P2,P3の定義を上記のように置き換えれば、他の説明は実施形態1の説明と同じである。
In such an apparatus, the force required to open the
以上に説明したように、実施形態に係るエレベータのドア制御装置100は、力積計算部132を有する過負荷検出部130を備え、積分時間Tにおける戸開力を積分した値と閾値とを比較し、ドアの過負荷状態を検出する。加えられた圧力に対して人が感じる痛みは、測定器で測定される力の瞬時値(もしくは、測定された力の瞬時値から求めた戸開力の瞬時値)よりも、所定時間に加えられる力の積分値(戸開力の積分値)のほうが大きな相関を有する場合が多い。したがって、戸開力を積分した値と閾値とを比較してドアの過負荷状態を検出することにより、過負荷状態の誤検出を低減することができる。これにより、エレベータのドアに人や物が挟まっておらず、ドアの開閉動作を継続すべき場合にドアの開閉動作を停止する誤動作の発生頻度を低減することができる。また、エレベータのドアに人や物が挟まっているにもかかわらずドアの開閉動作を継続する誤動作の発生頻度を低減することができる。
As described above, the elevator
また、ドアの重量が重いほどドアの開動作の慣性力は高くなり、人に与えるダメージが大きくなる傾向がある。ドアの重量に応じて過負荷状態を検出する閾値を変更することにより、人に大きなダメージを与える前にドアの開動作を停止することができる。一例として、ドアの重量が重いほど、予め設定された時間Tを短く設定して戸開力を計算しても良い。また、ドアの重量が重いほど、予め設定した閾値を低く設定しても良い。 In addition, as the weight of the door is heavier, the inertia force of the door opening operation is higher, and the damage to the person tends to be larger. By changing the threshold for detecting the overload condition according to the weight of the door, it is possible to stop the opening operation of the door before damaging the person. As an example, the door opening force may be calculated by setting the predetermined time T shorter as the weight of the door is heavier. In addition, as the weight of the door is heavier, the preset threshold may be set lower.
また、ドアの開動作速度が速いほど、人に与えるダメージが大きくなる傾向がある。ドアの開動作速度に応じて過負荷状態を検出する閾値を変更することにより、人に大きなダメージを与える前にドアの開動作を停止することができる。一例として、ドアの開動作速度が速いほど、予め設定された時間Tを短く設定して戸開力を計算しても良い。また、ドアの開動作速度が速いほど、予め設定した閾値を低く設定しても良い。 Also, the faster the door opening speed, the greater the damage to people tends to be. By changing the threshold for detecting the overload condition according to the opening operation speed of the door, the opening operation of the door can be stopped before giving a great deal of damage to the person. As one example, as the opening operation speed of the door is higher, the door opening force may be calculated by setting the predetermined time T shorter. Further, as the opening operation speed of the door is higher, the preset threshold may be set lower.
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他のさまざまな形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While certain embodiments of the present invention have been described, these embodiments have been presented by way of example only, and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and the gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
1…ドア
10…モータ
11…速度センサ
20…ドア開閉機構
100…ドア制御装置
110…モータ制御部
120…モータ駆動部
130…過負荷検出部
131…戸開力計算部
131a…モータ出力計算部
131b…ドア走行力計算部
132…力積計算部
133…比較部
134…停止信号作成部
135…閾値設定部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記ドアに物が挟まったことにより発生する過負荷状態を検出する過負荷検出部と、
を備えるエレベータのドア制御装置であって、
前記過負荷検出部は、
前記ドアの開動作時に前記ドアに挟まった物にかかる戸開力を計算する戸開力計算部と、
予め設定された時間の開始タイミングを所定時間シフトして複数の開始タイミングを設定し、それぞれの開始タイミングから前記予め設定された時間内における前記戸開力の合計を複数計算する力積計算部と、
前記力積計算部が計算した戸開力の合計と予め設定した閾値とを比較し、前記戸開力の合計が前記閾値を超えた場合、前記ドアが過負荷状態にあることを検出する比較部と、
を備え、
前記ドアが過負荷状態にあることを前記過負荷検出部が検出した場合、前記モータ駆動部は、前記モータを制御して前記ドアの開動作を制御する、
ことを特徴とするエレベータのドア制御装置。 A motor drive unit for driving a motor for opening and closing an elevator door;
An overload detection unit that detects an overload state generated when an object is caught in the door;
An elevator door control device comprising:
The overload detection unit
A door opening force calculation unit that calculates a door opening force applied to an object pinched by the door when the door is opened;
The start timing of the predetermined time to shift a predetermined time period to set the plurality of start timing, the impulse calculation unit for multiple computing the sum of the door-open force at the respective start timing in the predetermined time ,
Comparison of the sum of door opening forces calculated by the impulse calculation unit with a preset threshold value, and detecting that the door is in an overload state when the total door opening force exceeds the threshold value Department,
Equipped with
When the overload detection unit detects that the door is in an overload state, the motor drive unit controls the motor to control the opening operation of the door.
An elevator door control device characterized in that.
ことを特徴とする請求項1に記載のエレベータのドア制御装置。 The overload detection unit includes a threshold setting unit that selects a value corresponding to the weight of the door as the threshold, and the comparison unit uses the threshold selected by the threshold setting unit to obtain the door opening force. Compare the sum with said threshold,
Elevator door control device according to claim 1, characterized in that.
ことを特徴とする請求項1に記載のエレベータのドア制御装置。 The overload detection unit includes a threshold setting unit that selects a value corresponding to an opening operation speed or an acceleration of the door as the threshold, and the comparison unit uses the threshold selected by the threshold setting unit. Comparing the total door opening force with the threshold value,
Elevator door control device according to claim 1, characterized in that.
ことを特徴とする請求項1に記載のエレベータのドア制御装置。 The impulse calculation unit sets the preset time shorter as the weight of the door is heavier, and sets the preset time shorter as the opening operation speed of the door increases.
Elevator door control device according to claim 1, characterized in that.
前記ドアに物が挟まったことにより発生する過負荷状態を検出する過負荷検出工程と、
を含むエレベータのドア制御方法であって、
前記過負荷検出工程では、
前記ドアの開動作時に前記ドアに挟まった物にかかる戸開力を計算する戸開力計算工程と、
予め設定された時間の開始タイミングを所定時間シフトして複数の開始タイミングを設定し、それぞれの開始タイミングから前記予め設定された時間内における戸開力の合計を複数計算する力積計算工程と、
前記力積計算工程で計算した戸開力の合計と予め設定した閾値とを比較する比較工程と、
を含むことを特徴とするエレベータのドア制御方法。 A motor driving step of driving a motor for opening and closing an elevator door;
An overload detection step of detecting an overload state generated due to an object caught in the door;
A method of controlling an elevator door including:
In the overload detection step,
A door opening force calculation step of calculating a door opening force applied to an object caught by the door when the door is opened;
An impulse calculation step of setting a plurality of start timings by shifting a start timing of a preset time for a predetermined time, and calculating a plurality of total door opening forces within the preset time from each start timing ;
A comparison step of comparing the sum of door opening forces calculated in the impulse calculation step with a preset threshold value;
A method of controlling a door of an elevator, comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017235285A JP6491302B1 (en) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | Elevator door control device and elevator door control method |
CN201810538356.9A CN109896403B (en) | 2017-12-07 | 2018-05-30 | Door control device for elevator and door control method for elevator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017235285A JP6491302B1 (en) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | Elevator door control device and elevator door control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6491302B1 true JP6491302B1 (en) | 2019-03-27 |
JP2019099363A JP2019099363A (en) | 2019-06-24 |
Family
ID=65895285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017235285A Active JP6491302B1 (en) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | Elevator door control device and elevator door control method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6491302B1 (en) |
CN (1) | CN109896403B (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112777462A (en) * | 2021-02-07 | 2021-05-11 | 杭州西奥电梯有限公司 | Control method of door closing resistance self-adaptive elevator door motor |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5293163U (en) * | 1976-01-07 | 1977-07-12 | ||
JP2005212963A (en) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Mitsubishi Electric Corp | Control device of elevator door |
JP2012116653A (en) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Mitsubishi Electric Corp | Elevator door control device |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2059948T5 (en) * | 1989-11-27 | 1997-07-16 | Inventio Ag | PROCEDURE AND DEVICE TO REDUCE THE HAZARD OF ENTRAPMENT IN AUTOMATIC DOORS. |
JP2845679B2 (en) * | 1992-08-31 | 1999-01-13 | 東芝エフエーシステムエンジニアリング株式会社 | Elevator door opening and closing control device |
JP3964375B2 (en) * | 2003-09-30 | 2007-08-22 | 矢崎総業株式会社 | Power window drive |
WO2007138688A1 (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-06 | Mitsubishi Electric Corporation | Slide door device and elevator |
KR101246512B1 (en) * | 2009-09-10 | 2013-03-25 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | Control device for elevator door |
JP5493876B2 (en) * | 2010-01-05 | 2014-05-14 | 三菱電機株式会社 | Elevator door control device |
JP2015048174A (en) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator control device |
CN105201319B (en) * | 2015-11-06 | 2017-09-29 | 武汉理工大学 | A kind of four anti-pinching car window methods based on dual-Hall sensor and direct current generator |
JP6514625B2 (en) * | 2015-11-06 | 2019-05-15 | 株式会社日立製作所 | Elevator apparatus and control method of elevator apparatus |
CN107044103B (en) * | 2016-02-06 | 2021-08-10 | 苏州宝时得电动工具有限公司 | Automatic walking snow removing equipment |
JP6467372B2 (en) * | 2016-03-22 | 2019-02-13 | 株式会社日立ビルシステム | Elevator control device and elevator control method |
-
2017
- 2017-12-07 JP JP2017235285A patent/JP6491302B1/en active Active
-
2018
- 2018-05-30 CN CN201810538356.9A patent/CN109896403B/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5293163U (en) * | 1976-01-07 | 1977-07-12 | ||
JP2005212963A (en) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Mitsubishi Electric Corp | Control device of elevator door |
JP2012116653A (en) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Mitsubishi Electric Corp | Elevator door control device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109896403A (en) | 2019-06-18 |
CN109896403B (en) | 2021-09-14 |
JP2019099363A (en) | 2019-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101711701B1 (en) | Elevator door diagnostic device and elevator door diagnostic method | |
US20150259966A1 (en) | Automatic door control device and automatic door control method | |
JPH079127B2 (en) | Automatic door opening / closing control method | |
EP3668811B1 (en) | Method and monitoring device for monitoring an operation of an elevator door arrangement | |
JP2008120548A (en) | Control device of elevator | |
US8214109B2 (en) | Seat control electronic system and method for a motor-driven motor vehicle adjusting device | |
JP2005351042A (en) | Opening and closing body control device | |
JP6491302B1 (en) | Elevator door control device and elevator door control method | |
KR101636739B1 (en) | Safe Device for patient fall | |
JP2016108939A (en) | Control device for opening/closing member | |
EP4001570A1 (en) | Pinch detection based on motor current increase | |
JP6629398B1 (en) | Elevator door control | |
US20130305608A1 (en) | Method and apparatus for providing an indication of movement, particularly for recognition of blocking in a locking system | |
JP4555370B2 (en) | Elevator door control device | |
KR102299494B1 (en) | Apparatus for controlling window of vehicle and method thereof | |
JP2007290834A (en) | Elevator door control device | |
KR102151720B1 (en) | A control apparatus and method using velocity variation | |
JP6279072B2 (en) | Elevator door control device and door control method | |
JPWO2018220782A1 (en) | Elevator equipment | |
JPH09323877A (en) | Control device for elevator door | |
JP6640946B1 (en) | Elevator control device and elevator control method | |
JP2015031108A (en) | Apparatus and method for detecting object caught in vehicle automatic door | |
KR101263749B1 (en) | Accident prvention method of automatic door system | |
EP4368802A1 (en) | Diagnosing device, diagnosing method, and non-transitory computer-readable medium storing diagnosing program | |
JP7222705B2 (en) | Door bag entrapment detection device for railway vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181023 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6491302 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |