JP6490416B2 - ポンプ装置の消費電気エネルギを低減する制御プロセス - Google Patents

ポンプ装置の消費電気エネルギを低減する制御プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP6490416B2
JP6490416B2 JP2014253106A JP2014253106A JP6490416B2 JP 6490416 B2 JP6490416 B2 JP 6490416B2 JP 2014253106 A JP2014253106 A JP 2014253106A JP 2014253106 A JP2014253106 A JP 2014253106A JP 6490416 B2 JP6490416 B2 JP 6490416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
pump
pump device
volume
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014253106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015121218A (ja
Inventor
フランソワ、マルレ
カマル、エジャブラウィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Toshiba Inverter Europe SAS
Original Assignee
Schneider Toshiba Inverter Europe SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schneider Toshiba Inverter Europe SAS filed Critical Schneider Toshiba Inverter Europe SAS
Publication of JP2015121218A publication Critical patent/JP2015121218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6490416B2 publication Critical patent/JP6490416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D15/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems
    • F04D15/0066Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems by changing the speed, e.g. of the driving engine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D9/00Level control, e.g. controlling quantity of material stored in vessel
    • G05D9/12Level control, e.g. controlling quantity of material stored in vessel characterised by the use of electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D15/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems
    • F04D15/02Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions
    • F04D15/0209Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions responsive to a condition of the working fluid
    • F04D15/0218Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions responsive to a condition of the working fluid the condition being a liquid level or a lack of liquid supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

本発明は、タンクの注入または排出プロセスの際にポンプ装置の消費電気エネルギを最小化する制御方法に関する。また、本発明は、その方法を実施することができる制御システムに関する。
タンクの注入または排出プロセスの際に消費エネルギを最小化するための解決策を記載した文書が幾つかある。
例えば、欧州特許第1725774号明細書の解決策では、タンク内の液体高さの動向に応じて、複数のポンプが順に起動される。各ポンプは最適速度で起動されるが、この速度は、タンクの注入または排出条件に従って再設定されることはない。
欧州特許出願公開第2610693号明細書では、タンクに接続されたポンプシステムの消費電気エネルギを最小化するための方法と装置が記載されている。その方法では、主に、ポンプの特性を決定可能な特定ステップと、ポンプの最適動作領域を決定可能なステップと、が含まれる。しかしながら、ポンプの最適動作領域の変更が必要となり得る阻害流についての考慮はされていない。
本発明の目的は、タンクの注入または排出プロセスにおけるポンプ装置(pumping equipment item)の消費電気エネルギを最小化するための制御方法を提示することにあり、その方法によれば、ポンプ装置の全動作範囲において消費電気エネルギを低減し、ポンプ装置を最適点で動作させることが可能になる。
上記の目的は、下記の制御方法によって達成される。その方法は、少なくとも1つのポンプと、前記ポンプを駆動する電動モータと、前記電動モータを制御するアクチュエータとを含むポンプ装置を使用して実施され、タンクから流出、もしくは前記タンクへ流入しようとする阻害流の存在下で行われる前記タンクの注入または排出プロセスの際に、消費電気エネルギを最小化するための制御方法であって、前記タンクの注入または排出プロセスの際に、前記ポンプ装置の消費電気エネルギを最小化する前記ポンプ装置の最適速度を決定し、
前記最適速度が、
前記タンク内の液体の体積と、
前記タンクへの流入量、または前記タンクからの流出量と、
前記阻害流量と、
前記ポンプ装置の瞬間消費電力と、
の関数である、制御方法。
タンクの注入プロセスにおいては、最適速度は次のように表わされる。
ここで、
・V=タンク内の液体の体積
・g=区間[0−Vmax]での変数Vのゼロ平均値関数(zero mean function)
・ω=ポンプ装置のポンプの速度
・Qinput=タンクへの流入量
・Q=阻害流量
・p=ポンプ装置の瞬間消費電力
本発明は、下記の制御システムにも関する。そのシステムは、少なくとも1つのポンプと、前記ポンプを駆動する電動モータと、前記電動モータを制御するアクチュエータとを含むポンプ装置であって、タンクから流出、もしくは前記タンクへ流入する阻害流の存在下で行われる前記タンクの注入または排出プロセスの際に、消費電気エネルギを最小化することができる前記ポンプ装置の制御システムであって、前記タンクの注入または排出プロセスの際に、前記ポンプ装置の消費電気エネルギを最小化する前記ポンプ装置の最適速度を決定するためのモジュールを有する制御ユニットを備え、
前記最適速度が、
前記タンク内の液体の体積と、
前記タンクへの流入量、または前記タンクからの流出量と、
前記阻害流量と、
前記ポンプ装置の瞬間消費電力と、
の関数である、制御システム。
本発明の特有の特徴によれば、前記阻害流量は、ソフトウェア推定モジュールを使用した推定によって求められ得る。
その他の特徴や利点は、添付の図面に沿って与えられる下記の詳細な記述によって明らかになるであろう。
タンクの注入プロセスの際のタンクのポンプ原理を概略的に示す図。 タンクの排出プロセスの際のタンクのポンプ原理を概略的に示す図。 タンクの静圧を示す図。 並列に組み合わされた複数のシングルポンプセルを有するポンプ装置を概略的に示す図。 本発明の制御方法を示すブロック図。 タンクの注入プロセスの際に、ポンプの静圧と阻害流量の関数として、ポンプの最適速度の変化を表した曲線を示す図。 タンクの注入プロセスの際に、阻害流量の関数として、動作中のポンプが1つ、2つ、3つである場合のポンプの最適速度の変化を表した曲線を示す図。 タンクの注入プロセスの際に、阻害流量の関数として、動作中のポンプが1つ、2つ、3つである場合の最適消費電気エネルギの変化を表した曲線を示す図。
本発明は、ポンプ装置EPを使用するタンクRの注入または排出プロセスに関わる。本発明が適用可能な分野としては、特に、排水処理や携帯型貯水器が挙げられる。
図1Aに示すように、タンクRの注入プロセスは、ポンプ装置EPを使用し、タンクR内への液体の流入量Qinputを発生させることにある。この通常の注入プロセスは、タンクRから流出する阻害流Qに妨げられる。
図1Bに示すように、タンクRの排出プロセスは、ポンプ装置EPを使用し、タンクR内の液体を排出する排出量Qoutputを発生させることにある。注入プロセスと同様、この通常の排出プロセスは、タンクRに流入する阻害流Qに妨げられる。
注入プロセスにおいては、液位が下限値hより低下するとポンプ装置EPが駆動され、液位が上限値hを越えるまでタンクに液体が注入される。
排出プロセスにおいては、液位が上限値hを越えて上昇するとポンプ装置EPが駆動され、液位が下限値hより低下するまでタンクから液体が排出される。
図2に示すように、ポンプ装置EPは一つ以上のシングルポンプセルCelP1、CelP2、...、CelPnを有する。シングルポンプセルはそれぞれ、ポンプ(P1、P2、...、Pn)と、ポンプを駆動する電動モータと、電動モータを制御するアクチュエータ(A1、A2、...、An)とを備える。図2では、各シングルポンプセルの電動モータは、ポンプ内に組み込まれている。アクチュエータは、可変速ドライブ、スタータ、接触器、もしくは他の電力変換装置であり、電力を電動モータに供給する。本発明の場合、少なくとも一つのポンプの速度を変えることができるように、アクチュエータの少なくとも一つは可変速ドライブから構成されることが必要である。
図2に示すように、ポンプ装置EPは配電ネットワークRDに並列接続された複数のシングルポンプセルを含む。シングルポンプセルのこのセットは、全体流量QTotalを発生させる。この全体流量QTotalは、タンクRの注入量、もしくは排出量に相当する。
本発明は、少なくとも一つのシングルポンプセルを有するポンプ装置に適用される。
本発明の制御方法を実施するため、ポンプ装置EPに対して連関された制御システムが設けられる。制御システムは主として、
・ポンプ装置EPの静圧Hpumpを測定、もしくは推定する手段と、
・阻害流量Qを測定、もしくは推定する手段と、
・ポンプ装置EPの消費電気エネルギを最小化するため、少なくとも一つのソフトウェアモジュールを実行し、ポンプ装置EPに適用される最適速度ωoptを決定する制御ユニットUCと、
を有する。
本発明の制御方法を実施する制御ユニットUCは、シングルポンプセルのアクチュエータを制御する役割がある。図2に示すように、制御ユニットUCはシングルポンプセルから分離されているが、各シングルポンプセルのアクチュエータには接続されており、シングルポンプセルに制御信号を送信することができるようになっている。
ポンプ装置EPの消費電気エネルギを最小化することができる本発明の制御方法を以下に詳述する。
1つのシングルポンプセルの場合における消費エネルギは下記の式(1)で表すことができる。
ここで、
・EMonoCell=1つのシングルポンプセルの消費エネルギ[Wh]
・PMotorLosses=シングルポンプセルのモータのジュール損失[W](ポンプの速度と電力によって決まる動作点に依存する)
・PActuatorLosses=シングルポンプセルのアクチュエータのジュール損失[W](ポンプの速度と電力によって決まる動作点に依存する)
・Ppump=シングルポンプセルのポンプの消費電力[W](ポンプ装置の速度と静圧のレベルによって決まる動作点に依存する)
よって、複数のシングルポンプセルを有するポンプ装置の全消費エネルギは下記の式(2)で表わされる。
ここで、
E=ポンプ装置の消費エネルギ[Wh]
p=ポンプ装置の瞬間消費電力[W]
本発明では、ポンプ装置EPの消費電気エネルギを低減しながら、タンクRへの注入および/またはタンクRからの排出のために、ポンプ装置EPの少なくとも一つのポンプが回転すべき最適速度ωoptを継続的に決定することを目的としている。この決定は、阻害流量Qやポンプ装置EPの静圧Hpumpとは無関係に行われる。
よって、技術的な問題は、タンクRの注入または排出のために消費される電気エネルギを最小化する速度軌道を求めることにある。
タンクRの注入プロセスの場合、下記の式(3)が適用される。
タンクRの排出プロセスの場合、下記の式(4)が適用される。
ここで、
V=タンク内の液体の体積[m](VmaxはV−Vに等しい。つまり、いわゆる液位が高いときの体積といわゆる液位が低いときの体積の差に等しい。)
=阻害流量[m/s]
input=流入量[m/s](ポンプ装置の速度ωと静圧Hpumpに依存する)
output=排出量[m/s](ポンプ装置の速度ωと静圧Hpumpに依存する)
一般的に、タンク内の液体の高さは、液体の体積の関数として表され得る。以下、対称形状のタンクRの場合を例にとって説明する。この場合、量V(すなわち体積)は次の式(5)で表される。
ここで、
h=タンク内の液体の高さ[m](高さhとhは、それぞれ体積VとVに相当する)
S=タンクの断面積[m
図1Cに示すように、ポンプ装置の静圧は、タンクRの液体の高さの関数で表される。
または、
ここで、
=くみ上げ点とポンプ装置の設置場所の間の幾何学的高さhに依存する圧力低下[Pa](幾何学的高さhの関数)
input=ポンプ装置への入力圧力[Pa]
ρ=流体の密度[kg/m
g=重力加速度[m/s
タンクRへの注入プロセスの場合、下記の計算が適用される。阻害流量の効果を逆転させることで、タンクRからの排出プロセスの場合にも容易に適用できることが理解される。
上記の式(2)と(3)は以下のように組み換えられ得る。
これは、次のように、タンク内の液体の体積を変数として考慮した積分関数(integral function)として表わされる。
複数のシングルポンプセルを備えたポンプ装置EPの場合、関数Qinput(ω,V)は次のようになる。
目的は、タンクの注入または排出プロセスの際の消費エネルギEを最小化することであり、速度変数に対するエネルギ関数の偏導関数(partial derivative)を打ち消すことによって表される。
この一般解は、次のように周期関数gで表すことができる。
ここで、
この一般解は、関係式(12)を証明する軌道ω=f(V)を求めることで得られる。
式(13)の特殊解は、Vmaxによって定められた体積を注入、もしくは排出する際に消費されるエネルギ/体積Eを最小化することで得られる。つまり、g(V,ω)=0とする。
よって、目的は、ポンプの静圧Hpumpに対して(ある体積に対して)、次の項を打ち消すことにある。
かつ
とすると、消費電気エネルギを最小化するという課題に対する解は、式(13)から導かれる次に示された式で定められる。
この項を打ち消すことができる速度ωは、消費エネルギを抑えつつ、タンクに注入するためにポンプが回転する最適速度ωoptに相当する。
図3は、制御ユニットUCが実施する制御方法を概略的に示す。この制御方法で、消費電気エネルギを最小化するポンプ装置EPに適用される最適速度を決定する。
ポンプ装置EPを制御するため、制御ユニットUCは下記の入力を受け付入れる。
・測定手段によって測定されるポンプ装置EPの静圧Hpumpの値
・測定手段によって測定、もしくは推定器によって推定される阻害流量Qの値
・ポンプ装置の既知特性(特にポンプ曲線f、f。つまり、各ポンプによって生み出される圧力と機械的な力を、発生する速度と流量の関数として表現したもの。)
・アプリケーションデータ(例えば、タンクR内の液体の体積V、タンクRの断面積S、最大高さhmax、各ポンプの公称速度ω。)
関数f、fは、ポンプの特性曲線を規定する(H=f(ω,Q)、及びPmec=f(ω,Q))。それらは、解析的補間関数(analytical interpolation function)、もしくは数値データのテーブルであってよい。関数gは、ポンプ速度の変動の全範囲(0から公称速度ωまで)にわたって、タンク内の液体の体積のために消費されるエネルギ/体積を表す。関数gは、それら二つの変数の関数として規定され得るが、数値データのテーブルであってもよい。これは、上述のデータから、制御ユニットの第1計算モジュールMod1によって決定される。
制御ユニットは次いで、決定モジュールMod2を実行する。このモジュールでは、あるHpumpの値に対して、タンクRの注入または排出プロセスの際にポンプ装置EPが消費する電気エネルギを最小化することができる、ポンプ装置EPに適用される最適速度ωoptを決定する。この決定モジュールMod2が決定する最適速度ωoptは、上記の関係式(13)を満たす。
ブロックBL1は、阻害流量Qの測定手段、もしくは推定器であってよい。
阻害流量の推定器の例は、以下のシステムによって与えられる。
ここで、Vと、
は既知の変数であり、

は推定データである。
本発明をさらに分かり易くするため、以下二つの例を扱う。第一の例では、次の条件が選択される。
・阻害流量がゼロ(Q=0)。
・1つのシングルポンプセル(pump_1)を有するポンプ装置。
関係式(10)は、
となる。
・アクチュエータと電動モータの損失は無視する。
関係式(2)は、
となる。
注入エネルギを最適化することは、(13)の関係式を解くことになる。
これは下記と同等である。
または、
定義により、ポンプの効率は次の比率で規定される。
最適速度は、次の関係式で規定される。
公称速度
での最適効率点がこの式の解となる。親和性(affinity)の法則によりこの解を拡張することができ、よって最適速度は下記の式で表される。
ここで、
・ωopt=ある静圧Hpumpに対して、ポンプが回転すべき最適速度
・ω=ポンプの公称速度
・Hpump_1=ポンプの静圧
・HBEP=公称速度における最適動作点(最適効率点)に相当する静圧
第二の例では、次の条件が選択される。
・阻害流量がゼロではない。
・ポンプ装置はN個のシングルポンプセルを有する。
ここで、N個のアクチュエータは同一である。N個のポンプは同一で、同じ速度で回転する。
関係式(10)は、
となる。
・アクチュエータと電動モータの損失は無視する。
関係式(2)は、
となる。
よって、上記の関係式(13)を解くことになる。
これは下記と同等である。
または、
つまり、上記のマルチポンプシステムに与える阻害流量の影響は、ポンプの数に反比例する。
よって、N個のポンプの全消費エネルギは、Qceq = Q/Nである単一のシングルポンプの消費エネルギと同等であると推定される。
ポンプ効率の式を導入することにより、次の式が得られる。
これにより、以下の式が導かれる。
この式は、各ポンプ個々の最適点
ではない点において、ポンプシステムの最適点が得られるということを示している。
最適速度は、下記の式を解くことで得られる。
ポンプ容積の関数(すなわちその圧力とその速度の関数)としてのポンプの電力と、ポンプの容積の関数(すなわちその圧力とその速度の関数)としてのポンプの流量と、阻害流量とが既知であれば、次の式を計算することができる。
この解は、この式を打ち消す速度を求めることによって得られる。
この第二の例から図4が得られる。図4は、高さの関数として(つまり、ポンプの静圧の関数として)最適速度ωoptの変化を表した複数の曲線を示す。それぞれの曲線は、ある特定の阻害流量Qで求めた。矢印f1は、阻害流量Qの増加を示す。尚、図4では、阻害流量Qの増加によって、最適速度の再調整が必要になる。よって、阻害流量を考慮することは、ポンプ装置の消費電気エネルギを最小化するために必要である。
図5及び図6は、ポンプの数が1つ、2つ、3つの場合において、ある静圧Hpumpに対する(つまり体積に対する)、阻害流量Qの関数としての最適速度、及び消費エネルギを示す。
図5及び図6から明らかなように、ある同一の阻害流量Qに対しては、高い最適速度で1つのシングルポンプを動作させるより、低い最適速度で3つのポンプを動作させるほうが有利に働く。例えば、図5に示すように、ポンプの公称流量60%における阻害流量に対しては、3つのポンプを約2700rpmの最適速度で駆動するほうが(曲線C1)、2つのポンプを約2800rpmの最適速度で駆動するより(曲線C2)消費電気エネルギが少なく、また、1つのポンプを約4700rpmの最適速度で駆動するよりも(曲線C3)電気エネルギが少ない。
例えば図6に示すように、1.5kWhの電気エネルギの消費は、ポンプが1つの場合(曲線C4)は25%の阻害流量、ポンプが2つの場合(曲線C5)は50%の阻害流量、ポンプが3つの場合(曲線C6)は75%の阻害流量を発生させることを可能にする。よって、消費電気エネルギを最小化するためには最適速度で複数のポンプを一つの最適速度で駆動するほうが有利だと分かる。

Claims (4)

  1. 少なくとも1つのポンプと、前記ポンプを駆動する電動モータと、前記電動モータを制御するアクチュエータとを含むポンプ装置(EP)を使用して実施され、タンク(R)から流出、もしくは前記タンクへ流入する阻害流(Q)の存在下で行われる前記タンクの注入または排出プロセスの際に、消費電気エネルギを最小化するための制御方法であって、
    前記タンクの注入または排出プロセスの際に、前記ポンプ装置により消費されるエネルギ/体積(E を最小化する前記ポンプ装置の最適速度(ωopt)を決定することを特徴とし、
    前記エネルギ/体積
    前記ポンプ装置により作り出された前記タンクへの流入量(Qinput)、または前記ポンプ装置により作り出された前記タンクからの流出量(Qoutput)と、
    前記阻害流量(Q)と、
    前記タンク内の液体の体積(V)であって、前記タンクへの流入量または前記タンクからの流出量と、前記阻害流量とに関して、時間的に変化する体積と、
    前記ポンプ装置の瞬間消費電力(p)と、
    の関数である、制御方法。
  2. 請求項1の制御方法において、前記阻害流量を推定によって決定するステップを含む制御方法。
  3. 少なくとも1つのポンプと、前記ポンプを駆動する電動モータと、前記電動モータを制御するアクチュエータとを含むポンプ装置であって、タンクから流出、もしくは前記タンクへ流入する阻害流(Q)の存在下で行われる前記タンクの注入または排出プロセスの際に、消費電気エネルギを最小化することができる前記ポンプ装置の制御システムであって、
    前記タンク(R)の注入または排出プロセスの際に、前記ポンプ装置により消費されるエネルギ/体積(E を最小化する前記ポンプ装置の最適速度(ωopt)を決定するためのモジュール(Mod2)を有する制御ユニット(UC)を備えたことを特徴とし、
    前記エネルギ/体積(E
    前記ポンプ装置により作り出された前記タンクへの流入量(Qinput)、または前記ポンプ装置により作り出された前記タンクからの流出量(Qoutput)と、
    前記阻害流量(Q)と、
    前記タンク内の液体の体積(V)であって、前記タンクへの流入量または前記タンクからの流出量と、前記阻害流量とに関して、時間的に変化する体積と、
    前記ポンプ装置の瞬間消費電力(p)と、
    の関数である、制御システム。
  4. 請求項のシステムにおいて、前記制御ユニットが、前記阻害流量を推定するモジュールを有するシステム。
JP2014253106A 2013-12-16 2014-12-15 ポンプ装置の消費電気エネルギを低減する制御プロセス Active JP6490416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1362645 2013-12-16
FR1362645A FR3014961B1 (fr) 2013-12-16 2013-12-16 Procede de commande pour minimiser la consommation d'energie electrique d'un equipement de pompage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015121218A JP2015121218A (ja) 2015-07-02
JP6490416B2 true JP6490416B2 (ja) 2019-03-27

Family

ID=50231361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014253106A Active JP6490416B2 (ja) 2013-12-16 2014-12-15 ポンプ装置の消費電気エネルギを低減する制御プロセス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150168957A1 (ja)
EP (1) EP2884110B1 (ja)
JP (1) JP6490416B2 (ja)
CN (1) CN104712539B (ja)
BR (1) BR102014030723A2 (ja)
ES (1) ES2726627T3 (ja)
FR (1) FR3014961B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2018093B1 (nl) * 2016-12-29 2018-07-06 Fvc Holding B V Werkwijze voor het controleren van een stroom afvalwater en inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze.
DE102017203990A1 (de) * 2017-03-10 2018-09-13 KSB SE & Co. KGaA Verfahren zur Regelung der Drehzahl einer Kreiselpumpe
US20220135317A1 (en) * 2020-11-05 2022-05-05 Jana Pulak System for controlling the supply of water to a rooftop water tank

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3404697A (en) * 1966-02-14 1968-10-08 Gulf Research Development Co Constant liquid level control apparatus and method
US3393642A (en) * 1966-08-31 1968-07-23 Bucyrus Erie Co Adjustable speed pumping system
US4437811A (en) * 1980-06-30 1984-03-20 Ebara Corporation Submersible pump with alternate pump operation control means
JPS6134394A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 Ebara Corp ポンプ運転制御装置
FI118486B (fi) 2004-03-16 2007-11-30 Abb Oy Menetelmä pumppuaseman ohjaamiseksi ja taajuusmuuttaja pumppuaseman sähkökäyttöä varten
SE0402043L (sv) * 2004-08-19 2006-02-20 Itt Mfg Enterprises Inc Metod och anordning för att driva av en pumpstation
CN200965638Y (zh) * 2006-10-24 2007-10-24 李智勇 潜水泵自动蓄水控制器
US9074587B2 (en) * 2011-07-18 2015-07-07 Sje-Rhombus Energy efficient sewage pumping system with a controller and variable frequency drive and method
FI127255B (en) * 2011-11-02 2018-02-15 Abb Technology Oy Procedure and controller for operating a pump system
DK2610693T3 (en) * 2011-12-27 2015-02-02 Abb Oy Process and apparatus for optimizing energy efficiency of pump system

Also Published As

Publication number Publication date
CN104712539B (zh) 2017-04-12
US20150168957A1 (en) 2015-06-18
EP2884110B1 (fr) 2019-02-27
ES2726627T3 (es) 2019-10-08
CN104712539A (zh) 2015-06-17
FR3014961A1 (fr) 2015-06-19
JP2015121218A (ja) 2015-07-02
BR102014030723A2 (pt) 2015-10-06
FR3014961B1 (fr) 2019-01-25
EP2884110A1 (fr) 2015-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221612B2 (ja) 電動オイルポンプ用モータ制御装置及び制御方法
EP1965083B1 (en) Hydraulic unit and method of controlling speed of motor in hydraulic unit
US8793023B2 (en) Method of controlling an electro-hydraulic actuator system having multiple actuators
US8924100B2 (en) Hybrid construction machine
EP2895746B1 (en) Device and method for operating parallel centrifugal pumps
US10352293B2 (en) Fluid system
CN104141603B (zh) 具有节能作用的水泵控制系统
JP6490416B2 (ja) ポンプ装置の消費電気エネルギを低減する制御プロセス
US20160340871A1 (en) Engine and Pump Control Device and Working Machine
US11313343B2 (en) Hydroelectric power generation system
JP5585487B2 (ja) ハイブリッド建設機械の動力源装置
CN108204321B (zh) 燃料油移送装置
Ahonen et al. Energy efficiency optimizing speed control method for reservoir pumping applications
EP3653868B1 (en) Hydroelectric system
JP2013108446A (ja) ポンプの制御方法及びその制御装置
JP7186781B2 (ja) マルチポンプシステムおよびその運転方法
JP2018119409A (ja) 水力発電システム
CN102477760B (zh) 供水装置
JP6647881B2 (ja) ポンプ運転パターン制御方法およびポンプ装置
JP6665232B2 (ja) 給水装置
US20160252086A1 (en) Method for operating a pump unit, pump unit and use thereof
RU2007129518A (ru) Способ минимизации расходов электроэнергии при обеспечении заданного дебита жидкости и устройство управления для его реализации
JP6534546B2 (ja) ポンプ運転台数制御方法およびポンプ装置
JP2009275776A (ja) 流体圧アクチュエータ制御回路
JP2016125477A (ja) 給水装置及び給水装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6490416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250