JP6489578B2 - Passenger conveyor - Google Patents

Passenger conveyor Download PDF

Info

Publication number
JP6489578B2
JP6489578B2 JP2015099822A JP2015099822A JP6489578B2 JP 6489578 B2 JP6489578 B2 JP 6489578B2 JP 2015099822 A JP2015099822 A JP 2015099822A JP 2015099822 A JP2015099822 A JP 2015099822A JP 6489578 B2 JP6489578 B2 JP 6489578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skirt guard
switch
piece
truss
skirt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015099822A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016216148A (en
Inventor
公則 服部
公則 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2015099822A priority Critical patent/JP6489578B2/en
Publication of JP2016216148A publication Critical patent/JP2016216148A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6489578B2 publication Critical patent/JP6489578B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

この発明は、欄干のスカートガードの内側にスカートガードスイッチが配置されている乗客コンベアに関するものである。   The present invention relates to a passenger conveyor in which a skirt guard switch is disposed inside a balustrade skirt guard.

従来のスカートガードスイッチ点検装置では、スカートガードスイッチの点検時に、踏段の溝にレバーの下端部を挿入する。そして、レバーを傾斜させることにより、レバーに設けられている押圧子をスカートガードに押し当てる。これにより、スカートガードが外側へ撓み、スカートガードスイッチが操作される(例えば、特許文献1参照)。   In the conventional skirt guard switch inspection device, the lower end of the lever is inserted into the groove of the step when the skirt guard switch is inspected. Then, by tilting the lever, the presser provided on the lever is pressed against the skirt guard. As a result, the skirt guard bends outward and the skirt guard switch is operated (see, for example, Patent Document 1).

また、従来の他のスカートガードスイッチ点検装置では、案内枠を踏段上に置き、案内枠の下部に設けられている複数の嵌合部を踏段の溝に挿入する。そして、操作レバーを操作して押圧子をスカートガードに押し当てる。このとき、押圧子は、案内枠に案内されてスカートガードに直角に押し当てられる(例えば、特許文献2参照)。   In another conventional skirt guard switch inspection device, the guide frame is placed on the step, and a plurality of fitting portions provided at the lower portion of the guide frame are inserted into the groove of the step. Then, the operating lever is operated to press the pressing element against the skirt guard. At this time, the pressing element is guided by the guide frame and pressed at right angles to the skirt guard (see, for example, Patent Document 2).

さらに、従来の乗客コンベアでは、スカートガードスイッチの点検時に、スカートガードに設けられている孔に操作体を挿入し、操作体によりスカートガードスイッチを操作する。操作体には、ばね部が設けられており、操作体を孔に挿入した状態で手を離しても、スカートガードスイッチが操作された状態が維持される(例えば、特許文献3参照)。   Further, in the conventional passenger conveyor, when the skirt guard switch is inspected, an operating body is inserted into a hole provided in the skirt guard, and the skirt guard switch is operated by the operating body. The operating body is provided with a spring portion, and the state where the skirt guard switch is operated is maintained even if the hand is released with the operating body inserted into the hole (see, for example, Patent Document 3).

特開昭58−47785号公報JP 58-47785 A 特開昭60−161889号公報Japanese Patent Laid-Open No. 60-161889 実開平1−94384号公報Japanese Utility Model Publication No. 1-94384

上記のような従来のスカートガードスイッチ点検装置では、踏段側から人力によりスカートガードに押圧荷重を加え、スカートガードスイッチが操作されるまでスカートガードを外側へ撓ませる必要があるため、スカートガードの剛性が高い場合には、スカートガードを十分に撓ませることが難しい。また、剛性の高いスカートガードを無理に撓ませようとすると、スカートガードの表面を損傷したり、スカートガードが永久変形したりする恐れがある。   In the conventional skirt guard switch inspection device as described above, it is necessary to apply a pressing load to the skirt guard by human power from the step side and bend the skirt guard outward until the skirt guard switch is operated. When is high, it is difficult to bend the skirt guard sufficiently. Further, if the rigid skirt guard is forced to bend, the surface of the skirt guard may be damaged or the skirt guard may be permanently deformed.

これに対して、加圧装置なども提案なされているが、比較的大がかりな装置であり、点検作業を短時間で実施することができず、また、過大な押圧荷重によりスカートガードの表面を損傷したり、スカートガードが永久変形したりする恐れがある。   On the other hand, a pressurizing device has also been proposed, but it is a relatively large device that cannot perform inspection work in a short time, and damages the surface of the skirt guard due to excessive pressing load. Or the skirt guard may be permanently deformed.

また、スカートガードに設けられた孔を通して操作体によりスカートガードスイッチを操作する方法では、スカートガードスイッチの先端の位置と孔の位置とを一致させる必要があり、スカートガードスイッチの設置位置の調整が非常に困難であった。   Also, in the method of operating the skirt guard switch by the operating body through the hole provided in the skirt guard, the position of the tip of the skirt guard switch and the position of the hole must be matched, and the installation position of the skirt guard switch can be adjusted. It was very difficult.

この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、スカートガードの剛性が高い場合にも、スカートガードを損傷させることなく、簡単な構成で、スカートガードスイッチの点検を容易に行うことができる乗客コンベアを得ることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems. Even when the skirt guard has high rigidity, the skirt guard switch can be easily inspected with a simple configuration without damaging the skirt guard. The purpose of the present invention is to obtain a passenger conveyor that can be carried out at the same time.

この発明に係る乗客コンベアは、トラス、トラスに支持されており、かつ無端状に連結されている複数の踏段、踏段の側面に対向しているスカートガードを有しており、トラス上に立てられている欄干、スカートガードの踏段とは反対側に配置されており、スカートガードが踏段とは反対側へ変位することにより操作されるスカートガードスイッチ、スカートガードのスカートガードスイッチに向かい合う位置に設けられている作動片、及びスカートガードスイッチの点検時に、スカートガードとは独立して作動片を変形させて作動片によりスカートガードスイッチを操作させる変形手段を備えている。   The passenger conveyor according to the present invention includes a truss, a plurality of steps supported by the truss and connected endlessly, and a skirt guard facing a side surface of the step, and is stood on the truss. The skirt guard is located on the opposite side of the balustrade and the skirt guard step, and the skirt guard is operated by displacing the skirt guard to the opposite side of the step. When the skirt guard switch and the skirt guard switch are inspected, a deforming means for deforming the operating piece independently of the skirt guard and operating the skirt guard switch with the operating piece is provided.

この発明の乗客コンベアは、スカートガードスイッチの点検時に、スカートガードに設けられている作動片を、スカートガードとは独立して変位させてスカートガードスイッチを操作するので、スカートガードの剛性が高い場合にも、スカートガードを損傷させることなく、簡単な構成で、スカートガードスイッチの点検を容易に行うことができる。   In the passenger conveyor of the present invention, when the skirt guard switch is inspected, the operating piece provided on the skirt guard is displaced independently of the skirt guard to operate the skirt guard switch. In addition, the skirt guard switch can be easily inspected with a simple configuration without damaging the skirt guard.

この発明の実施の形態1によるエスカレータを示す概略の構成図である。It is a schematic block diagram which shows the escalator by Embodiment 1 of this invention. 図1のエスカレータの乗降口付近を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the entrance / exit vicinity of the escalator of FIG. 図2の乗降口付近のスカートガードを踏段側から見た正面図である。It is the front view which looked at the skirt guard of the vicinity of the entrance / exit of FIG. 2 from the step side. 図3のスカートガードを踏段とは反対側から見た背面図である。It is the rear view which looked at the skirt guard of FIG. 3 from the opposite side to a step. 図4のスカートガードを図4の矢印V方向に沿って見た側面図である。It is the side view which looked at the skirt guard of FIG. 4 along the arrow V direction of FIG. 図3のVI−VI線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the VI-VI line of FIG. 図3のVII−VII線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the VII-VII line of FIG. 図7のスカートガードスイッチの点検時の状態を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the state at the time of the inspection of the skirt guard switch of FIG. この発明の実施の形態2によるエスカレータの乗降口付近のスカートガードを踏段側から見た正面図である。It is the front view which looked at the skirt guard near the entrance / exit of the escalator by Embodiment 2 of this invention from the step side. 図9のX−X線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the XX line of FIG. 図9のXI部を示す拡大図である。It is an enlarged view which shows the XI part of FIG. この発明の実施の形態3による乗客コンベアの要部を示す構成図である。It is a block diagram which shows the principal part of the passenger conveyor by Embodiment 3 of this invention.

以下、この発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1によるエスカレータを示す概略の構成図である。図において、トラス1は、上下階の建築梁2a,2b間に架設されている。トラス1には、無端状に連結された複数の踏段3が支持されている。踏段3の両側のトラス1上には、一対の欄干4が立てられている。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
Embodiment 1 FIG.
1 is a schematic configuration diagram showing an escalator according to Embodiment 1 of the present invention. In the figure, the truss 1 is installed between the upper and lower building beams 2a and 2b. The truss 1 supports a plurality of steps 3 connected endlessly. A pair of balustrades 4 are erected on the truss 1 on both sides of the step 3.

各欄干4には、踏段3に同期して移動する無端状の移動手摺5が設けられている。移動手摺5は、その往路において欄干4上を移動する。また、移動手摺5は、欄干4の長手方向の第1の端部のニュアル部で折り返されて欄干4内に引き込まれ、欄干4の長手方向の第2の端部の下部から引き出されている。   Each balustrade 4 is provided with an endless moving handrail 5 that moves in synchronization with the steps 3. The moving handrail 5 moves on the balustrade 4 on its forward path. Further, the moving handrail 5 is folded back at the first portion in the longitudinal direction of the balustrade 4 and drawn into the balustrade 4, and is pulled out from the lower portion of the second end portion in the longitudinal direction of the balustrade 4. .

図2は図1のエスカレータの乗降口付近を示す斜視図である。各欄干4は、欄干ガラス6、デッキボード7、スカートガード8、及び手摺ガイドレール(図示せず)を有している。欄干ガラス6は、踏段3の移動方向に所定の間隔をおいてトラス1に立てられた欄干柱(図示せず)に支持されている。手摺ガイドレールは、欄干ガラス6に固定されており、移動手摺5の移動を案内する。   FIG. 2 is a perspective view showing the vicinity of the entrance / exit of the escalator of FIG. Each balustrade 4 includes a balustrade glass 6, a deck board 7, a skirt guard 8, and a handrail guide rail (not shown). The balustrade glass 6 is supported by a balustrade pillar (not shown) standing on the truss 1 at a predetermined interval in the moving direction of the steps 3. The handrail guide rail is fixed to the balustrade glass 6 and guides the movement of the moving handrail 5.

デッキボード7は、上部乗降口から下部乗降口に渡って欄干ガラス6の下端に連続して配置されている。スカートガード8は、デッキボード7の踏段3側に、上部乗降口から下部乗降口に渡って連続して配置されている。また、スカートガード8は、踏段3の側面に対向している。スカートガード8と踏段3の側面との間には、僅かな隙間が確保されている。   The deck board 7 is continuously arranged at the lower end of the balustrade glass 6 from the upper entrance to the lower entrance. The skirt guard 8 is continuously arranged on the step 3 side of the deck board 7 from the upper entrance to the lower entrance. The skirt guard 8 faces the side surface of the step 3. A slight gap is secured between the skirt guard 8 and the side surface of the step 3.

図3は図2の乗降口付近のスカートガード8を踏段3側から見た正面図、図4は図3のスカートガード8を踏段3とは反対側から見た背面図、図5は図4のスカートガード8を図4の矢印V方向に沿って見た側面図、図6は図3のVI−VI線に沿う断面図、図7は図3のVII−VII線に沿う断面図である。   3 is a front view of the skirt guard 8 in the vicinity of the entrance / exit of FIG. 2 as viewed from the step 3, FIG. 4 is a rear view of the skirt guard 8 of FIG. 3 as viewed from the side opposite to the step 3, and FIG. 4 is a side view of the skirt guard 8 taken along the direction of arrow V in FIG. 4, FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG. 3, and FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line VII-VII in FIG. .

スカートガード8は、踏段3の往路に沿って並べて配置されている複数の平板状のスカートガード本体11と、各スカートガード本体11の踏段3とは反対側の面に固定されている複数の補強部材12とを有している。各補強部材12は、鋼板を断面ハット形に折り曲げて構成されている。   The skirt guard 8 includes a plurality of flat skirt guard bodies 11 arranged side by side along the outward path of the steps 3 and a plurality of reinforcements fixed to the surface of each skirt guard body 11 opposite to the steps 3. Member 12. Each reinforcing member 12 is configured by bending a steel plate into a cross-sectional hat shape.

トラス1の上梁13には、スカートガードスイッチ14が支持されている。スカートガードスイッチ14は、スカートガード8の踏段3とは反対側に配置されている。また、スカートガードスイッチ14は、スカートガード8が踏段3とは反対側へ変位することにより機械的に操作される。エスカレータの運転中にスカートガードスイッチ14が操作されると、踏段3及び移動手摺5の移動が停止される。   A skirt guard switch 14 is supported on the upper beam 13 of the truss 1. The skirt guard switch 14 is disposed on the opposite side of the skirt guard 8 from the step 3. The skirt guard switch 14 is mechanically operated when the skirt guard 8 is displaced to the side opposite to the step 3. When the skirt guard switch 14 is operated during the operation of the escalator, the movement of the step 3 and the moving handrail 5 is stopped.

また、スカートガードスイッチ14は、図7に示すように、断面L字形の第1のブラケット15と、断面L字形の第2のブラケット16とを介して上梁13に対して固定されている。   As shown in FIG. 7, the skirt guard switch 14 is fixed to the upper beam 13 via a first bracket 15 having an L-shaped cross section and a second bracket 16 having an L-shaped cross section.

具体的には、第1のブラケット15は、上梁13にねじ止めされている。第2のブラケット16は、第1のブラケット15にねじ止めされている。スカートガードスイッチ14は、第2のブラケット16にねじ止めされている。第1のブラケット15に対する第2のブラケット16の固定位置は、水平方向へ調整可能になっている。これにより、スカートガード8に対するスカートガードスイッチ14の位置が調整可能になっている。   Specifically, the first bracket 15 is screwed to the upper beam 13. The second bracket 16 is screwed to the first bracket 15. The skirt guard switch 14 is screwed to the second bracket 16. The fixing position of the second bracket 16 with respect to the first bracket 15 can be adjusted in the horizontal direction. Thereby, the position of the skirt guard switch 14 with respect to the skirt guard 8 can be adjusted.

スカートガード8のスカートガードスイッチ14に向かい合う位置には、作動片17が設けられている。作動片17は、一部がスカートガード8に固定されている短冊状の板ばねにより構成されている。また、作動片17は、ばね用ステンレス鋼により構成されており、作動片17の剛性はスカートガード8の剛性よりも低い。さらに、作動片17は、複数の締結具18により補強部材12に固定されている。   An operating piece 17 is provided at a position of the skirt guard 8 facing the skirt guard switch 14. The operating piece 17 is constituted by a strip-shaped leaf spring, a part of which is fixed to the skirt guard 8. The operating piece 17 is made of spring stainless steel, and the rigidity of the operating piece 17 is lower than the rigidity of the skirt guard 8. Further, the operating piece 17 is fixed to the reinforcing member 12 by a plurality of fasteners 18.

スカートガード8には、図6に示すように、作動片17に臨む第1及び第2の操作孔8a,8bが設けられている。第1の操作孔8aは、スカートガード本体11に設けられている。第1の操作孔8aは、皿孔である。   As shown in FIG. 6, the skirt guard 8 is provided with first and second operation holes 8 a and 8 b that face the operating piece 17. The first operation hole 8 a is provided in the skirt guard body 11. The first operation hole 8a is a countersink.

第2の操作孔8bは、作動片17に隣接して補強部材12に設けられている。第2の操作孔8bは、第1の操作孔8aの軸線上に配置されており、通常は作動片17により塞がれている。また、第2の操作孔8bの径は、第1の操作孔8aの径よりも大きい。   The second operation hole 8 b is provided in the reinforcing member 12 adjacent to the operating piece 17. The second operation hole 8 b is disposed on the axis of the first operation hole 8 a and is normally closed by the operating piece 17. The diameter of the second operation hole 8b is larger than the diameter of the first operation hole 8a.

スカートガードスイッチ14の点検時には、図7に示すような棒状の押付部材20が第1及び第2の操作孔8a,8bに挿入される。押付部材20は、第1及び第2の操作孔8a,8bに挿入されて作動片17を押す。これにより、作動片17は、図8に示すように、スカートガード8とは独立して変形(弾性変形)し、スカートガードスイッチ14を操作する。即ち、実施の形態1の変形手段は、押付部材20である。   When the skirt guard switch 14 is inspected, a rod-like pressing member 20 as shown in FIG. 7 is inserted into the first and second operation holes 8a and 8b. The pressing member 20 is inserted into the first and second operation holes 8a and 8b and presses the operating piece 17. As a result, the operating piece 17 is deformed (elastically deformed) independently of the skirt guard 8 and operates the skirt guard switch 14 as shown in FIG. That is, the deformation means of the first embodiment is the pressing member 20.

踏段3側からの圧力により、スカートガード8が外側へ変位した場合(撓んだ場合)には、図8の2点鎖線に示すように、作動片17もスカートガード8と一体に変位してスカートガードスイッチ14を操作する。   When the skirt guard 8 is displaced outward by the pressure from the step 3 side (when bent), the operating piece 17 is also displaced integrally with the skirt guard 8 as shown by a two-dot chain line in FIG. The skirt guard switch 14 is operated.

押付部材20は、操作孔8a,8bに挿入される棒状の操作部21と、操作部21に接続されている磁石部22と、磁石部22に接続されている把手部23とを有している。   The pressing member 20 includes a rod-like operation portion 21 inserted into the operation holes 8 a and 8 b, a magnet portion 22 connected to the operation portion 21, and a handle portion 23 connected to the magnet portion 22. Yes.

磁石部22としては、永久磁石が用いられている。操作部21としては、皿ねじが用いられており、皿ねじの頭部が磁石部22の磁力により磁石部22に吸着されている。把手部23としては、ボルトが用いられており、ボルトの頭部が磁石部22の磁力により磁石部22に吸着されている。操作部21及び把手部23は、磁石部22を挟んで一直線上に配置されている。   A permanent magnet is used as the magnet portion 22. A countersunk screw is used as the operation unit 21, and the head of the countersunk screw is attracted to the magnet unit 22 by the magnetic force of the magnet unit 22. A bolt is used as the handle portion 23, and the head portion of the bolt is attracted to the magnet portion 22 by the magnetic force of the magnet portion 22. The operation part 21 and the handle part 23 are arranged on a straight line with the magnet part 22 in between.

操作部21を操作孔8a,8bに挿入して磁石部22をスカートガード8に吸着させることにより、作動片17によりスカートガードスイッチ14が操作された状態が保持される。   By inserting the operation portion 21 into the operation holes 8a and 8b and attracting the magnet portion 22 to the skirt guard 8, the state where the skirt guard switch 14 is operated by the operating piece 17 is maintained.

また、操作部21を操作孔8a,8bに挿入して磁石部22をスカートガード8に吸着させたとき、操作部21を構成する皿ねじの頭部は、皿孔である第1の操作孔8aに嵌め込まれ、操作部21の磁石部22側の端面とスカートガード8の踏段3側の面とが面一になる。   When the operation portion 21 is inserted into the operation holes 8a and 8b and the magnet portion 22 is attracted to the skirt guard 8, the head of the countersunk screw constituting the operation portion 21 is the first operation hole which is a countersunk hole. 8a, the end surface of the operation portion 21 on the magnet portion 22 side and the surface of the skirt guard 8 on the step 3 side are flush with each other.

このようなエスカレータにおいて、スカートガードスイッチ14の点検を行う場合、エスカレータの運転を停止させた状態で、操作孔8a,8bに押付部材20の操作部21を挿入し、磁石部22をスカートガード8に吸着させる。この後、作業者は踏段3上から退避し、エスカレータを起動する。   In such an escalator, when the skirt guard switch 14 is inspected, the operation portion 21 of the pressing member 20 is inserted into the operation holes 8a and 8b with the operation of the escalator stopped, and the magnet portion 22 is inserted into the skirt guard 8. Adsorb to. Thereafter, the worker retreats from the step 3 and activates the escalator.

このとき、作動片17によりスカートガードスイッチ14が操作された状態であるため、スカートガードスイッチ14が正常であれば、踏段3が移動を開始することはない。逆に、この状態で踏段3が移動を開始した場合、スカートガードスイッチ14の故障が検出される。   At this time, since the skirt guard switch 14 is operated by the operating piece 17, if the skirt guard switch 14 is normal, the step 3 does not start moving. Conversely, when the step 3 starts moving in this state, a failure of the skirt guard switch 14 is detected.

このようなエスカレータでは、スカートガードスイッチ14の点検時に、スカートガード8に設けられている作動片17を、スカートガード8とは独立して変位させてスカートガードスイッチ14を操作するので、スカートガード8の剛性が高い場合にも、スカートガード8を損傷させることなく、簡単な構成で、スカートガードスイッチ14の点検を容易に行うことができる。   In such an escalator, when the skirt guard switch 14 is inspected, the operating piece 17 provided on the skirt guard 8 is displaced independently of the skirt guard 8 so that the skirt guard switch 14 is operated. Even if the rigidity of the skirt guard is high, the skirt guard switch 14 can be easily inspected with a simple configuration without damaging the skirt guard 8.

また、スカートガード8の剛性を高くすることで、踏段3とスカートガード8との間に異物が挟まれる可能性を低減することができる。   Further, by increasing the rigidity of the skirt guard 8, it is possible to reduce the possibility of foreign matter being caught between the step 3 and the skirt guard 8.

さらに、作動片17は、一部がスカートガード8に固定された板ばねにより構成されているので、さらに簡単な構成によりスカートガードスイッチ14の点検を行うことができるとともに、点検後に作動片17を容易に通常運転時の状態に復元させることができる。   Further, since the operating piece 17 is configured by a leaf spring partly fixed to the skirt guard 8, the skirt guard switch 14 can be inspected with a simpler configuration, and the operating piece 17 can be installed after the inspection. It can be easily restored to the state during normal operation.

さらにまた、作動片17は、その一部が操作孔8a,8bの延長上に位置するように配置すればよいので、設置位置の調整が容易である。   Furthermore, since the operation piece 17 should just be arrange | positioned so that the part may be located on extension of the operation holes 8a and 8b, adjustment of an installation position is easy.

また、操作部21を操作孔8a,8bに挿入して磁石部22をスカートガード8に吸着させることにより、作動片17によりスカートガードスイッチ14が操作された状態が保持されるので、検査時に作業者は踏段3上から退避することができる。   Further, by inserting the operation portion 21 into the operation holes 8a and 8b and causing the magnet portion 22 to be attracted to the skirt guard 8, the state in which the skirt guard switch 14 is operated by the operating piece 17 is maintained. The person can retreat from the step 3.

さらに、操作部21は、磁石部22の磁力により磁石部22に吸着されているので、スカートガードスイッチ14の故障等により、点検時に作動片17によりスカートガードスイッチ14が操作された状態で踏段3が移動し、踏段3が磁石部22に干渉した場合、磁石部22を操作部21から容易に切り離すことができ、踏段3及び押付部材20の損傷を防止することができる。   Further, since the operation unit 21 is attracted to the magnet unit 22 by the magnetic force of the magnet unit 22, the step 3 with the skirt guard switch 14 being operated by the operating piece 17 at the time of inspection due to failure of the skirt guard switch 14 or the like. When the step moves and the step 3 interferes with the magnet portion 22, the magnet portion 22 can be easily separated from the operation portion 21, and damage to the step 3 and the pressing member 20 can be prevented.

さらにまた、第1の操作孔8aを皿孔とし、操作部21を皿ねじとし、スカートガードスイッチ14の点検時に操作部21の磁石部22側の端面とスカートガード8の踏段3側の面とが面一になるようにしたので、スカートガードスイッチ14の故障等により、点検時に踏段3が移動した場合に、踏段3及び押付部材20の損傷をより確実に防止することができる。   Furthermore, the first operation hole 8a is a countersink, the operation unit 21 is a countersunk screw, and when the skirt guard switch 14 is inspected, the end surface of the operation unit 21 on the magnet unit 22 side and the surface of the skirt guard 8 on the step 3 side Therefore, when the step 3 is moved during inspection due to a failure of the skirt guard switch 14 or the like, damage to the step 3 and the pressing member 20 can be prevented more reliably.

実施の形態2.
次に、図9はこの発明の実施の形態2によるエスカレータの乗降口付近のスカートガード8を踏段3側から見た正面図、図10は図9のX−X線に沿う断面図、図11は図9のXI部を示す拡大図である。
Embodiment 2. FIG.
Next, FIG. 9 is a front view of the skirt guard 8 in the vicinity of the entrance / exit of the escalator according to the second embodiment of the present invention as seen from the step 3 side, FIG. 10 is a cross-sectional view taken along line XX in FIG. FIG. 10 is an enlarged view showing an XI portion of FIG. 9.

実施の形態2では、変形手段として、作動片17の遠隔から引っ張ることにより作動片17を変形させるワイヤ25が用いられている。ワイヤ25は、スカートガード8の踏段3とは反対側に配置されている。スカートガード8の踏段3とは反対側の面には、ワイヤ25を案内する複数のワイヤガイド26が固定されている。ワイヤ25は、これらのワイヤガイド26を通されている。ワイヤ25の第1の端部は、作動片17に接続されている。   In the second embodiment, a wire 25 that deforms the operating piece 17 by pulling the operating piece 17 from a distance is used as the deforming means. The wire 25 is disposed on the opposite side to the step 3 of the skirt guard 8. A plurality of wire guides 26 for guiding the wire 25 are fixed to the surface of the skirt guard 8 opposite to the step 3. The wire 25 is passed through these wire guides 26. The first end of the wire 25 is connected to the operating piece 17.

スカートガードスイッチ14の後方には、自動巻取リール27が設けられている。この例では、自動巻取リール27は、第2のブラケット16に取り付けられている。自動巻取リール27には、ワイヤ25の一部が巻き取られている。自動巻取リール27は、ワイヤ25を自動的に巻き戻す。   An automatic take-up reel 27 is provided behind the skirt guard switch 14. In this example, the automatic take-up reel 27 is attached to the second bracket 16. A part of the wire 25 is wound around the automatic winding reel 27. The automatic take-up reel 27 automatically rewinds the wire 25.

ワイヤ25の第2の端部は、乗降口に設けられているデッキボードエンドカバー30から引き出し可能になっている。また、ワイヤ25の第2の端部には、取手28が設けられている。デッキボードエンドカバー30には、通常時に取手28を収納する取手収納穴29が設けられている。また、スカートガード8に第1及び第2の操作孔8a,8bは設けられていない。他の構成は、実施の形態1と同様である。   The second end of the wire 25 can be pulled out from the deck board end cover 30 provided at the entrance. A handle 28 is provided at the second end of the wire 25. The deck board end cover 30 is provided with a handle storage hole 29 for storing the handle 28 in a normal state. The skirt guard 8 is not provided with the first and second operation holes 8a and 8b. Other configurations are the same as those in the first embodiment.

このような乗客コンベアでは、スカートガードスイッチ14の点検を行う場合、取手収納穴29から取手28を取り出し、取手28を持ってワイヤ25を引っ張る。これにより、ワイヤ25を介して作動片17が引っ張られ、作動片17が変形し、スカートガードスイッチ14が操作される。   In such a passenger conveyor, when checking the skirt guard switch 14, the handle 28 is taken out from the handle housing hole 29, and the wire 25 is pulled with the handle 28. Thereby, the operating piece 17 is pulled through the wire 25, the operating piece 17 is deformed, and the skirt guard switch 14 is operated.

従って、実施の形態1と同様に、スカートガード8の剛性が高い場合にも、スカートガード8を損傷させることなく、簡単な構成で、スカートガードスイッチ14の点検を容易に行うことができる。   Therefore, similarly to the first embodiment, even when the skirt guard 8 has high rigidity, the skirt guard switch 14 can be easily inspected with a simple configuration without damaging the skirt guard 8.

また、変形手段としてワイヤ25を用いたので、スカートガード8に操作孔を設ける必要がなく、意匠性の低下を防止することができる。
さらに、踏段3を移動させている状態で遠隔からスカートガードスイッチ14を操作することもでき、踏段3の移動中にスカートガードスイッチ14が実際に正常に動作するかどうかを確認することができる。
Further, since the wire 25 is used as the deforming means, it is not necessary to provide an operation hole in the skirt guard 8, and the design can be prevented from being lowered.
Further, the skirt guard switch 14 can be operated remotely while the step 3 is moved, and it can be confirmed whether the skirt guard switch 14 actually operates normally while the step 3 is moving.

さらにまた、自動巻取リール27を用いたので、取手28から手を離すとワイヤ25が自動的に巻き取られ、取手28が取手収納穴29に収まり、作動片17の変形も自動的に元に戻る。これにより、スカートガードスイッチ14の点検作業の作業性を向上させることができる。   Furthermore, since the automatic take-up reel 27 is used, the wire 25 is automatically taken up when the hand is released from the handle 28, the handle 28 is received in the handle receiving hole 29, and the deformation of the operating piece 17 is automatically restored. Return to. Thereby, workability | operativity of the check work of the skirt guard switch 14 can be improved.

実施の形態3.
次に、図12はこの発明の実施の形態3による乗客コンベアの要部を示す構成図である。実施の形態3の作動片17は、加熱により変形してスカートガードスイッチ14を操作する金属片により構成されている。また、作動片17は、加熱を止めて常温に戻ると、元の形状に自動的に戻る。具体的には、作動片17は、形状記憶合金により構成されている。
Embodiment 3 FIG.
Next, FIG. 12 is a block diagram showing a main part of a passenger conveyor according to Embodiment 3 of the present invention. The working piece 17 of the third embodiment is formed of a metal piece that is deformed by heating and operates the skirt guard switch 14. Further, when the heating piece 17 stops heating and returns to normal temperature, it automatically returns to its original shape. Specifically, the operating piece 17 is made of a shape memory alloy.

また、実施の形態3では、変形手段として、作動片17を加熱するヒータ31が用いられている。ヒータ31としては、例えば電熱ヒータが用いられている。ヒータ31は、作動片17の近傍に常設される。但し、スカートガード8の踏段3側から加熱して作動片17を変形させることができれば、スカートガードスイッチ14の点検時に可搬形のヒータ31を持ち込むようにしてもよい。さらに、スカートガード8に第1及び第2の操作孔8a,8bは設けられていない。他の構成は、実施の形態1と同様である。   In the third embodiment, the heater 31 that heats the working piece 17 is used as the deformation means. For example, an electric heater is used as the heater 31. The heater 31 is permanently installed in the vicinity of the operating piece 17. However, if the operating piece 17 can be deformed by heating from the step 3 side of the skirt guard 8, a portable heater 31 may be brought in when the skirt guard switch 14 is inspected. Further, the skirt guard 8 is not provided with the first and second operation holes 8a and 8b. Other configurations are the same as those in the first embodiment.

このような構成によっても、実施の形態1と同様に、スカートガード8の剛性が高い場合にも、スカートガード8を損傷させることなく、簡単な構成で、スカートガードスイッチ14の点検を容易に行うことができる。   Even with such a configuration, as in the first embodiment, even when the rigidity of the skirt guard 8 is high, the skirt guard switch 14 can be easily inspected with a simple configuration without damaging the skirt guard 8. be able to.

また、変形手段としてヒータ31を用いたので、スカートガード8に操作孔を設ける必要がなく、意匠性の低下を防止することができる。   In addition, since the heater 31 is used as the deforming means, it is not necessary to provide an operation hole in the skirt guard 8, and the design can be prevented from deteriorating.

なお、実施の形態3では、作動片17を形状記憶合金で構成したが、例えばバイメタルを用いてもよい。
また、実施の形態1〜3では、通常時に作動片17がスカートガードスイッチ14に非操作状態で接触しているが、作動片17とスカートガードスイッチ14との間に隙間があってもよい。
さらに、実施の形態1〜3では、エスカレータを示したが、この発明は、動く歩道にも適用できる。
In the third embodiment, the operating piece 17 is made of a shape memory alloy. However, for example, a bimetal may be used.
In the first to third embodiments, the operating piece 17 is normally in contact with the skirt guard switch 14 in a non-operating state, but there may be a gap between the operating piece 17 and the skirt guard switch 14.
Furthermore, although the escalator was shown in Embodiment 1-3, this invention is applicable also to a moving walkway.

1 トラス、3 踏段、4 欄干、8 スカートガード、8a 第1の操作孔、8b 第2の操作孔、11 スカートガード本体、12 補強部材、14 スカートガードスイッチ、17 作動片、20 押付部材(変形手段)、21 操作部、22 磁石部、25 ワイヤ(変形手段)、31 ヒータ(変形手段)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Truss, 3 steps, 4 balustrades, 8 skirt guard, 8a 1st operation hole, 8b 2nd operation hole, 11 skirt guard main body, 12 reinforcement member, 14 skirt guard switch, 17 action piece, 20 pressing member (deformation) Means), 21 operation part, 22 magnet part, 25 wire (deformation means), 31 heater (deformation means).

Claims (6)

トラス、
前記トラスに支持されており、かつ無端状に連結されている複数の踏段、
前記踏段の側面に対向しているスカートガードを有しており、前記トラス上に立てられている欄干、
前記スカートガードの前記踏段とは反対側に配置されており、前記スカートガードが前記踏段とは反対側へ変位することにより操作されるスカートガードスイッチ、
前記スカートガードの前記スカートガードスイッチに向かい合う位置に設けられている作動片、及び
前記スカートガードスイッチの点検時に、前記スカートガードとは独立して前記作動片を変形させて前記作動片により前記スカートガードスイッチを操作させる変形手段
を備え、
前記作動片は、一部が前記スカートガードに固定された板ばねにより構成されており、
前記作動片の剛性は、前記スカートガードの剛性よりも低く、
前記スカートガードには、前記作動片に臨む操作孔が設けられており、
前記変形手段は、前記操作孔に挿入されて前記作動片を押して変形させる棒状の押付部材である乗客コンベア。
truss,
A plurality of steps supported by the truss and connected endlessly;
A balustrade that has a skirt guard facing the side surface of the step and stands on the truss,
A skirt guard switch disposed on the opposite side of the step of the skirt guard and operated by displacing the skirt guard to the opposite side of the step;
An actuating piece provided at a position of the skirt guard facing the skirt guard switch, and when the skirt guard switch is inspected, the actuating piece is deformed independently of the skirt guard and the skirt guard is deformed by the actuating piece. A deformation means for operating the switch,
The operating piece is configured by a leaf spring, a part of which is fixed to the skirt guard,
The stiffness of the actuating piece, rather lower than the rigidity of the skirt guard,
The skirt guard is provided with an operation hole facing the operating piece,
The said deformation | transformation means is a passenger conveyor which is a rod-shaped pressing member which is inserted in the said operation hole and pushes and deform | transforms the said operation piece .
前記スカートガードは、平板状のスカートガード本体と、前記スカートガード本体の前記踏段とは反対側の面に固定されている補強部材とを有しており、
前記作動片は、前記補強部材に取り付けられている請求項1記載の乗客コンベア。
The skirt guard has a flat skirt guard body and a reinforcing member fixed to the surface of the skirt guard body opposite to the steps,
The passenger conveyor according to claim 1, wherein the operating piece is attached to the reinforcing member.
トラス、
前記トラスに支持されており、かつ無端状に連結されている複数の踏段、
前記踏段の側面に対向しているスカートガードを有しており、前記トラス上に立てられている欄干、
前記スカートガードの前記踏段とは反対側に配置されており、前記スカートガードが前記踏段とは反対側へ変位することにより操作されるスカートガードスイッチ、
前記スカートガードの前記スカートガードスイッチに向かい合う位置に設けられている作動片、及び
前記スカートガードスイッチの点検時に、前記スカートガードとは独立して前記作動片を変形させて前記作動片により前記スカートガードスイッチを操作させる変形手段
を備え、
前記スカートガードには、前記作動片に臨む操作孔が設けられており、
前記変形手段は、前記操作孔に挿入されて前記作動片を押して変形させる棒状の押付部材であり、
前記押付部材は、前記操作孔に挿入される棒状の操作部と、前記操作部に接続されている磁石部とを有しており、
前記操作部を前記操作孔に挿入して前記磁石部を前記スカートガードに吸着させることにより、前記作動片により前記スカートガードスイッチが操作された状態が保持される乗客コンベア。
truss,
A plurality of steps supported by the truss and connected endlessly;
A balustrade that has a skirt guard facing the side surface of the step and stands on the truss,
A skirt guard switch disposed on the opposite side of the step of the skirt guard and operated by displacing the skirt guard to the opposite side of the step;
An actuating piece provided at a position of the skirt guard facing the skirt guard switch, and when the skirt guard switch is inspected, the actuating piece is deformed independently of the skirt guard and the skirt guard is deformed by the actuating piece. A deformation means for operating the switch,
The skirt guard is provided with an operation hole facing the operating piece,
The deformation means is a rod-shaped pressing member that is inserted into the operation hole and deforms by pressing the operating piece,
The pressing member has a rod-like operation part inserted into the operation hole, and a magnet part connected to the operation part,
A passenger conveyor that holds the state in which the skirt guard switch is operated by the operating piece by inserting the operation portion into the operation hole and attracting the magnet portion to the skirt guard.
前記操作部は、前記磁石部の磁力により前記磁石部に吸着されている請求項記載の乗客コンベア。 The passenger conveyor according to claim 3 , wherein the operation unit is attracted to the magnet unit by the magnetic force of the magnet unit. トラス、
前記トラスに支持されており、かつ無端状に連結されている複数の踏段、
前記踏段の側面に対向しているスカートガードを有しており、前記トラス上に立てられている欄干、
前記スカートガードの前記踏段とは反対側に配置されており、前記スカートガードが前記踏段とは反対側へ変位することにより操作されるスカートガードスイッチ、
前記スカートガードの前記スカートガードスイッチに向かい合う位置に設けられている作動片、及び
前記スカートガードスイッチの点検時に、前記スカートガードとは独立して前記作動片を変形させて前記作動片により前記スカートガードスイッチを操作させる変形手段
を備え、
前記作動片は、一部が前記スカートガードに固定された板ばねにより構成されており、
前記作動片の剛性は、前記スカートガードの剛性よりも低く、
前記変形手段は、前記作動片の遠隔から引っ張ることにより前記作動片を変形させるワイヤを有している乗客コンベア。
truss,
A plurality of steps supported by the truss and connected endlessly;
A balustrade that has a skirt guard facing the side surface of the step and stands on the truss,
A skirt guard switch disposed on the opposite side of the step of the skirt guard and operated by displacing the skirt guard to the opposite side of the step;
An operating piece provided at a position of the skirt guard facing the skirt guard switch; and
Deformation means for deforming the operating piece independently of the skirt guard and operating the skirt guard switch by the operating piece when inspecting the skirt guard switch
With
The operating piece is configured by a leaf spring, a part of which is fixed to the skirt guard,
The rigidity of the operating piece is lower than the rigidity of the skirt guard,
The deforming means is not that passengers conveyors have a wire deforming the operating piece by pulling from a remote of the operating piece.
トラス、
前記トラスに支持されており、かつ無端状に連結されている複数の踏段、
前記踏段の側面に対向しているスカートガードを有しており、前記トラス上に立てられている欄干、
前記スカートガードの前記踏段とは反対側に配置されており、前記スカートガードが前記踏段とは反対側へ変位することにより操作されるスカートガードスイッチ、
前記スカートガードの前記スカートガードスイッチに向かい合う位置に設けられている作動片、及び
前記スカートガードスイッチの点検時に、前記スカートガードとは独立して前記作動片を変形させて前記作動片により前記スカートガードスイッチを操作させる変形手段
を備え、
前記作動片は、加熱により変形して前記スカートガードスイッチを操作する金属片により構成されており、
前記変形手段は、前記作動片を加熱するヒータを有している乗客コンベア。
truss,
A plurality of steps supported by the truss and connected endlessly;
A balustrade that has a skirt guard facing the side surface of the step and stands on the truss,
A skirt guard switch disposed on the opposite side of the step of the skirt guard and operated by displacing the skirt guard to the opposite side of the step;
An actuating piece provided at a position of the skirt guard facing the skirt guard switch, and when the skirt guard switch is inspected, the actuating piece is deformed independently of the skirt guard and the skirt guard is deformed by the actuating piece. A deformation means for operating the switch,
The operating piece is composed of a metal piece that is deformed by heating and operates the skirt guard switch,
The deformation means is a passenger conveyor having a heater for heating the working piece.
JP2015099822A 2015-05-15 2015-05-15 Passenger conveyor Active JP6489578B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015099822A JP6489578B2 (en) 2015-05-15 2015-05-15 Passenger conveyor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015099822A JP6489578B2 (en) 2015-05-15 2015-05-15 Passenger conveyor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016216148A JP2016216148A (en) 2016-12-22
JP6489578B2 true JP6489578B2 (en) 2019-03-27

Family

ID=57579742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015099822A Active JP6489578B2 (en) 2015-05-15 2015-05-15 Passenger conveyor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6489578B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115315405A (en) * 2020-04-13 2022-11-08 三菱电机株式会社 Passenger conveyor and apron plate switch device thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125289A (en) * 1974-08-28 1976-03-01 Hitachi Ltd Mankonbea no sukaatogaadoanzensochi
JPS51163287U (en) * 1975-06-20 1976-12-25
JPH0597373A (en) * 1991-10-04 1993-04-20 Mitsubishi Electric Corp Safety device for man conveyor
FI123350B (en) * 2006-09-15 2013-03-15 Kone Corp Method and test device for testing the safety switches in an escalator, ramp and / or runway

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016216148A (en) 2016-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102333716B (en) Elevator car safety
CN104649067B (en) The cutter device of thin for cutting and glutinous strips, particularly cord strip
KR102380390B1 (en) Bending device for metallic plate
US9085038B2 (en) Wire electric discharge machine with wire electrode cutting mechanism
JP6219541B2 (en) Tool for attaching tension clamp
JP6489578B2 (en) Passenger conveyor
WO2017104489A1 (en) Crimped terminal
UA93999C2 (en) Method and device for winding metal strips onto coiling mandrel
EP1772504A1 (en) Adhesive tape joining apparatus
JP2015036329A (en) Tension adjustment device for movable handrail for escalator
JP2023554110A (en) Assembly for guiding at least one movable furniture part relative to a furniture cabinet
JP5618631B2 (en) Passenger conveyor safety device
WO2015093197A1 (en) Space-section processing device for fastener chain
KR20180002027A (en) Grommet expander
JP2000160961A (en) Sheet shutter device
JP6348917B2 (en) Buckle device
JP4773107B2 (en) Self-weight drop shutter device
JP2017020342A (en) Opening/closing body stopping device for opening/closing device
JP2010215392A (en) Handrail-guide-body mounting fixture of man conveyor and mounting method of handrail guide body using the same
JP6165930B1 (en) Slide mechanism
JP2010037066A (en) Safety device of escalator
KR101304651B1 (en) Apparatus for Testing Weld Zone
JP4202007B2 (en) Elevator door safety device
JP7136354B2 (en) Passenger conveyor safety device
JP2012092574A (en) Window regulator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6489578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250