JP6489393B1 - 防振シート - Google Patents
防振シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP6489393B1 JP6489393B1 JP2018028273A JP2018028273A JP6489393B1 JP 6489393 B1 JP6489393 B1 JP 6489393B1 JP 2018028273 A JP2018028273 A JP 2018028273A JP 2018028273 A JP2018028273 A JP 2018028273A JP 6489393 B1 JP6489393 B1 JP 6489393B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- vibration
- bag body
- sheet
- proof sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】フィルムではさんで、内部に液体を保持した液体封入袋体を有する防振シートであって、前記フィルムは、アルミニウムなどの金属層を有する積層体であることを特徴とする防振シートとする。
【選択図】図1
Description
(2)前記外袋体が、カーボン繊維を使用していることを特徴とする(1)の防振シート。
箔の厚みとしては、0.01〜1mmが好ましく、さらに0.05〜0.8mmがより好ましい。厚みが、0.01mmより薄くなると、ピンホールが増大し、膜強度が損なわれる恐れがあり、また、1mmより厚くなると、柔軟性が損なわれる場合がある。
蒸着膜の厚みとしては、10nm〜100nm、好ましくは30nmから60nmで、厚みが、10nmより薄くなると、ピンホールが増大し、100nmより厚くなると、基材の蒸着時の熱劣化を引き起こしやすい。
樹脂層の厚さは30μm程度から3mm程度のものが使用し易い。30μm以下だと強度が不足し、3mm以上だと柔軟性が減退し易く振動機器や振動工具にフィットしにくい。
具体的には、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリフェニレンサルファイド、ナイロン等の接着性樹脂が使用できる。
繊維としては、一般に全ての公知の有機又は無機の強化繊維、例えばガラス繊維、カーボン繊維、ポリアミド繊維、セラミック繊維、金属繊維及びそれらの組合せ繊維等が使用できる。繊維の形状としては特に限定されるものではないが、織布状のものが好適である。
図1は、本発明の防振シ−トの液体封入内袋体の概略斜視図を示している。図1(イ)は、斜視図、図1(ロ)は、幅方向の断面図を示している。
2は、積層フィルムで、2aは、樹脂層、2bは、金属層、2cは固着層を示している。
3は、形に従って装着された内袋積層フィルムである。条件として分割されているのであるから、一つの袋体に係る圧力は全体のそれの数分の一になるが、余裕が必要である。
4は、外袋体である。形状の自由度を持ち、強化樹脂フィルムに限定する必要もない。すでに公知の有機または無機の強化繊維を使用出来る。
5は、体裁を整えるデザインされたケースである。とくに材質限定する必要もない。
6は、この場合防振具を目的に装着する固定用ベルトである。
7は、ケース内に外袋体として完成した防振具をいれるファスナーである。
一例、ハーレーダビットソンの座席の防振シートに使用したAさんは、埼玉市から仙台市まで片道約400キロ同車に防振具を装着。一度も休むことなく(給油一度含む)走破できた。積層フィルムに金属層を有していない従来のものは、エンジンの熱が座席に伝わり液体を封入した液体封入袋体から水分が逃げ出し、防振シートが変形して性能が落ちてしまっていたが、こんどのものは、そういうことがなかった。
もう一例、同じくハーレーダビットソンの使用例。東京都のBさん、走行距離500キロのBさんは、ハーレーのウルトラという一番大型の機種だ。
元々振動は少ない方らしいのですが、更に振動が軽減され、熱による防振シートの変形もなく快適に走行できたと報告してきた。
最後の一人は、愛媛県のタクシーの運転手Cさん。朝8時から夜0時までの隔日勤務だそうだ。一日の利用時間が長いので、防振シートの液体に体温の影響が懸念されるが、すでに4か月になるが、防振具の形状変化に特に指摘はない。(体に伝わる振動が軽減され大変楽になりました。)と報告してきた。65歳の彼は腰が痛いのも、背筋痛も年齢的限界かと思っていたそうだ。
2 積層フィルム
2a 樹脂層
2b 金属層
2c 固着層
3 液体封入袋体
4 外袋体
5 デザインされたケース
6 固定用ベルト
7 ファスナー
Claims (2)
- 金属層を有する積層フィルムではさんで、内部に流動性の液体を保持した液体封入袋体と、前記液体封入袋体を外側から保持する外袋体とを有し、その外袋体は、繊維が織物状または繊維と樹脂が被着積層した繊維強化フィルムを使用していることを特徴とする防振シート。
- 前記外袋体が、カーボン繊維を使用していることを特徴とする請求項1の防振シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018028273A JP6489393B1 (ja) | 2018-02-02 | 2018-02-02 | 防振シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018028273A JP6489393B1 (ja) | 2018-02-02 | 2018-02-02 | 防振シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6489393B1 true JP6489393B1 (ja) | 2019-03-27 |
JP2019132414A JP2019132414A (ja) | 2019-08-08 |
Family
ID=65895307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018028273A Active JP6489393B1 (ja) | 2018-02-02 | 2018-02-02 | 防振シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6489393B1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007177819A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Polymatech Co Ltd | 粘性流体封入ダンパー |
JP2010002154A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Ooshin Mlp:Kk | 採暖装置 |
JP2015094448A (ja) * | 2013-11-13 | 2015-05-18 | 有限会社鯛のたい | 防振シート |
-
2018
- 2018-02-02 JP JP2018028273A patent/JP6489393B1/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007177819A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Polymatech Co Ltd | 粘性流体封入ダンパー |
JP2010002154A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Ooshin Mlp:Kk | 採暖装置 |
JP2015094448A (ja) * | 2013-11-13 | 2015-05-18 | 有限会社鯛のたい | 防振シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019132414A (ja) | 2019-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TR200000706T2 (tr) | Dolgu filmli, nefes alabilen laminat. | |
US9759282B2 (en) | Air spring | |
US8293360B2 (en) | Baffle | |
ZA200707395B (en) | Sealed thin multi-layer sound absorber | |
JP6489393B1 (ja) | 防振シート | |
CN101309798A (zh) | 用于泡形罩底部件的可冷成形的层压体 | |
JPH0861427A (ja) | 複合制動構造体及びその製造方法 | |
US10520057B2 (en) | Engine mount | |
JPS5853935U (ja) | 防振ゴム | |
US9493068B2 (en) | Fuel tank baffle | |
US20060201470A1 (en) | Engine component having a honeycomb structure | |
CN104044727A (zh) | 用于提供隔离的系统和方法 | |
CN109923045A (zh) | 用于储存容器的包括振动阻尼基板的盖组件 | |
FR2802272B1 (fr) | Canalisation pour fluide automobile | |
BR112015022362B1 (pt) | Wheel produced from recyclable material | |
CN204610680U (zh) | 一种汽车用液压阻尼悬置 | |
US10173502B2 (en) | Door structure for vehicle | |
JP3921883B2 (ja) | ラミネートチューブ用積層フィルム | |
FI121226B (fi) | Lapsiturvallinen pakkaus vaikuttavaa ainetta sisältävää laastaria varten | |
ATE178641T1 (de) | Filme auf basis von thermoplastischem(n) elastomer(en) aus klebefähigem polyamid und modifizierten copolyolefinen und verbundstoffen aus diesen filmen | |
CN202279059U (zh) | 一种车标装置和具有车标装置的发动机罩盖 | |
US20030168790A1 (en) | Multiple layered highly damped vibration and shock damper with low outgassing properties | |
JP6923775B2 (ja) | 液体封入防振シート | |
ES2734814T3 (es) | Módulo de airbag para superficie de salpicadero de madera | |
JP2603460Y2 (ja) | 緩衝材付きチャック袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180316 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180316 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180814 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6489393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |