JP6488469B1 - 潤滑油添加剤用途用のポリジアルキルシロキサンポリ(メタ)アクリレートブラシ型ポリマー - Google Patents

潤滑油添加剤用途用のポリジアルキルシロキサンポリ(メタ)アクリレートブラシ型ポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP6488469B1
JP6488469B1 JP2018129358A JP2018129358A JP6488469B1 JP 6488469 B1 JP6488469 B1 JP 6488469B1 JP 2018129358 A JP2018129358 A JP 2018129358A JP 2018129358 A JP2018129358 A JP 2018129358A JP 6488469 B1 JP6488469 B1 JP 6488469B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
alkyl
acrylate
lubricating oil
mole percent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018129358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019089999A (ja
Inventor
ユンワン・クワック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Afton Chemical Corp
Original Assignee
Afton Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Afton Chemical Corp filed Critical Afton Chemical Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6488469B1 publication Critical patent/JP6488469B1/ja
Publication of JP2019089999A publication Critical patent/JP2019089999A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M139/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M127/00 - C10M137/00
    • C10M139/02Esters of silicon acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/02Mixtures of base-materials and thickeners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/28Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen sulfur-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • C08L33/066Copolymers with monomers not covered by C08L33/06 containing -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M119/00Lubricating compositions characterised by the thickener being a macromolecular compound
    • C10M119/04Lubricating compositions characterised by the thickener being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M119/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M119/12Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/10Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate
    • C10M145/12Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate monocarboxylic
    • C10M145/14Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M155/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M143/00 - C10M153/00
    • C10M155/02Monomer containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2500/00Characteristics or properties of obtained polyolefins; Use thereof
    • C08F2500/17Viscosity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/442Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing vinyl polymer sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/044Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydrogen bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/048Siloxanes with specific structure containing carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/053Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/04Molecular weight; Molecular weight distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/042Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for automatic transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

【課題】潤滑油組成物における粘度指数向上剤としての使用に好適なクシ型またはブラシ型ポリマーを含む油組成物に関する。
【解決手段】アルキルチオール官能化ポリジアルキルシロキサンと様々な(メタ)アクリレートモノマーとの反応生成物を含む粘度指数向上ポリマーと、を含む、潤滑油組成物。
【選択図】図1

Description

本開示は、クシ型またはブラシ型ポリマー、及びいくつかのアプローチでは、潤滑油組成物における粘度指数向上剤としての使用に好適なクシ型またはブラシ型ポリマーに関し、更に、そのようなポリマーを含む油組成物に関する。本開示はまた、硫黄官能化ポリジアルキルシロキサン骨格及び様々な(メタ)アクリレートモノマーに由来するブラシ型ポリマー組成物に関する。
動力伝達流体、エンジン油、またはオートマチックトランスミッション流体(ATF)などの鉱油または合成油潤滑剤は、必ずしも広い温度変化にわたって同じく機能するわけではない。そのような潤滑剤は、例えば、熱がそれらの粘度及びフィルム形成能を低下させるので、高温では有効性が低下する場合がある。あるいは、潤滑剤は、潤滑剤の粘度が増大するにつれて、低温で有効性が低下する場合もある。この問題は、多くの油潤滑剤に共通であり、「粘度指数」(VI)の観点で特徴付けることができ、これは、温度変化を伴う潤滑油の粘度変化についての任意の尺度である。VIが低いほど、温度変化に伴う油の粘度の変化が大きくなり、逆も同様である。潤滑剤の粘度は、摩擦を低減するその能力と密接に関連している。一般に、2つの動いている表面を依然として引き離す最も低い粘性の潤滑剤が望まれる。潤滑剤が過度に粘性である場合、表面を動かすために多量のエネルギーを必要とする。それが過度にさらさらの場合、表面が接触し摩擦が増大する。エンジン油、動力伝達流体、またはオートマチックトランスミッション流体のための潤滑などの多くの潤滑剤用途は、潤滑剤が広い範囲の温度にわたって一貫して機能することを必要とする。しかしながら、多くの潤滑剤は、本質的に、自動車が必要とする広い温度範囲にわたって一貫性を保持するのに十分に高いVIを有していない。
この欠点に対処する試みにおいて、粘度指数向上剤(「VII」)が潤滑剤に添加され得る。粘度指数向上剤は一般にポリマーであり、高温及び低温で潤滑剤の粘度変化を減少させるために添加される。粘度指数向上剤が低粘度油に添加されると、それらは温度が上昇するにつれて油を効果的に増粘させる。これは、鉱油の潤滑効果がより広い温度範囲にわたって拡大され得ることを意味する。
いくつかの例では、オートマチックトランスミッション流体(ATF)は、振動の最小化を助ける(すなわち、耐振動特性)が、これは、トランスミッションの経時的な摩擦係数の変化の関数(dμ/dt<0)であると考えられる。更に、オートマチックトランスミッションのシフト特徴は主に、ATFの摩擦特徴に依存する。ATF流体は、典型的には、流体の寿命を通して高く安定した摩擦性能、良好な耐振動性能、及び広い温度範囲にわたる耐摩擦特徴を有する必要がある。これらの特徴はしばしば、今日のATF潤滑剤組成物がまた、装置の耐用年数の間に点検間隔を最大化するか、またはより一層良いことには、油の点検を避ける必要もあるという要件とのバランスをとるという課題である。これは業界では、耐用年数満了(lifetime fill)または「寿命満了(fill for life)」流体と称される。そのため、ATFの摩擦特性の経時的な維持、すなわち、摩擦耐久性もまた、流体の所望の特性であり得る。
粘度指数向上剤などの潤滑剤成分の添加またはそのレベルの増加を含む、潤滑油の摩擦特性を向上させるいくつかの先行の努力が試みられてきた。成分の添加またはそのレベルの増加は、製造の複雑性を高め、生成物のコストを増大させ得る。VIIとしてポリ(メタ)アクリレート(PMA)添加剤が使用されてきたが、知られている例は、高度な構造を有し、製造コストを上昇させる高度な技術に依存し、粘度指数に適度な効果しか及ぼさない。
ポリジアルキルシロキサン(PDAS)ポリマーの骨格及びPDASポリマーの硫黄官能基に結合したPMAモノマー単位を示す本明細書に記載のクシ型またはブラシ型ポリマーの絵画的表現である。
一実施形態では、式Iのアルキルチオール官能化ポリジアルキルシロキサンと(メタ)アクリレートモノマーとのランダムに重合された反応生成物を含むポリマーが本明細書に記載されている。
式中、Rは、独立して、C〜Cアルキル炭化水素またはヒドロカルビルから選択され、Xは、C〜C10アルキレンであり、mは、正の整数であり、nは、0または正の数であり、m+nは、1〜500の整数であり、mは、量m+nの少なくとも約3パーセント(好ましくは少なくとも3モルパーセント)であり、関連するm及びn部分は、式Iのポリジアルキルシロキサン内でランダム重合されており、各Qは、独立して、メルカプト基または有機硫黄基である。一実施形態では、(メタ)アクリレートモノマーは、約20〜約35モルパーセントの1〜4個の炭素のアルキル鎖長を有する短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー及び約60〜約80モルパーセントの12〜20個の炭素のアルキル鎖長を有する長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーを含む。他の実施形態では、ポリマーは、5Kg/モルを超える重量平均分子量、約1.1〜約4.0の多分散指数、及び約0.02〜約10重量パーセントのケイ素を有する。
他の実施形態では、先行する段落のポリマーは、本段落に説明されるように、単独または組み合わせのいずれかで、1つ以上の他の特徴と組み合わせられ得る;例えば、(メタ)アクリレートモノマーが、約5〜約10モルパーセントのヒドロキシエチル(メタ)アクリレート(HEMAまたはHEA)モノマーを更に含む;Qがメルカプト基である;Qが有機硫黄基であり、有機硫黄基が、
(式中、Rは、第1級、第2級、または第3級のC〜C12アルキル基または炭化水素鎖(任意に、R鎖のα位におけるシアノまたはエステル基などのラジカル安定化官能基を含む)である)から選択される;短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーが、約10〜約30モルパーセントのアミン性モノマーを含み得る;アミン性モノマーが、式
(式中、Rは水素またはメチルであり、pは1〜6の整数であり、RはC〜Cアルキルまたはヒドロカルビル基であり、Aは酸素または窒素である)の(メタ)アクリレートモノマーである;ポリマーが約0.02〜約2重量パーセントのケイ素を含む;Rがメチルである;及び/またはポリマーが約230以上の粘度指数を示す。
別の実施形態では、主要量の潤滑油と、式Iのアルキルチオール官能化ポリジアルキルシロキサンと(メタ)アクリレートモノマーとのランダム重合反応生成物を含む粘度指数向上ポリマーと、を含む、潤滑油組成物が本明細書に記載されている。
式中、Rは、独立して、C〜Cアルキル炭化水素またはヒドロカルビルから選択され、Xは、C〜C10アルキレンであり、mは、正の整数であり、nは、0または正の数であり、m+nは、1〜500の整数であり、mは、量m+nの少なくとも約3パーセント(好ましくは少なくとも3モルパーセント)であり、関連するm及びn部分は、式Iのポリジアルキルシロキサン内でランダム重合されており、各Qは、独立して、メルカプト基または有機硫黄基である。この実施形態の他の態様では、(メタ)アクリレートモノマーは、1〜4個の炭素のアルキル鎖長を有する短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー及び12〜20個の炭素のアルキル鎖長を有する長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーを含む。
他の実施形態では、先行する段落の潤滑油組成物は、本段落に説明されるように、単独または組み合わせのいずれかで、1つ以上の他の特徴と組み合わせられ得る;例えば、(メタ)アクリレートモノマーが、約20〜約35モルパーセントの1〜4個の炭素のアルキル鎖長を有する短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー及び約60〜約80モルパーセントの12〜20個の炭素のアルキル鎖長を有する長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーを含む;粘度指数向上ポリマーが、5Kg/モルを超える重量平均分子量及び約1.1〜約4.0の多分散指数を有する;そのポリマーが、約0.02〜約10重量パーセントのケイ素を有する;(メタ)アクリレートモノマーが、約5〜約10モルパーセントのヒドロキシエチル(メタ)アクリレートモノマーを含む;Qがメルカプト基である;Qが有機硫黄基であり、有機硫黄基が、
(式中、Rは、第1級、第2級、または第3級のC〜C12アルキル基または炭化水素鎖(任意に、R鎖のα位におけるシアノまたはエステル基などのラジカル安定化官能基を含む)である)から選択される;短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーが、約10〜約30モルパーセントのアミン性モノマーを含む;アミン性モノマーが、式
(式中、Rは水素またはメチル基であり、pは1〜6の整数であり、RはC〜Cアルキルまたはヒドロカルビル基であり、Aは酸素または窒素である)の(メタ)アクリレートモノマーである;Rがメチルである;及び/またはポリマーが約230以上の粘度指数を示す。
また、約200以上、他の実施形態では、約200〜約350の粘度指数を達成するための潤滑剤組成物中の上述のポリマーの使用も本明細書に記載されている。
本開示は、ポリジメチルシロキサン(PDMS)などの硫黄官能化ポリ−ジアルキルシロキサン(PDAS)骨格、及び側鎖または腕部(arm)としてのPMAモノマーまたはモノマー単位の独自の組み合わせからの新しい分類のポリジアルキルシロキサン−ポリ(メタ)アクリレート(「PDAS−PMA」)クシ型またはブラシ型ポリマーを記載する。一態様では、これらのクシ型またはブラシ型ポリマーは、潤滑油及び油において粘度指数向上剤(VII)として使用される場合、向上した高い粘度指数(VI)を提供する。PDAS骨格は、複数の硫黄官能基を有し、各々が好ましくは、制御または非制御フリーラジカル重合を介してブラシ型(またはクシ型)ポリマー腕部を作る側鎖を有する。本明細書に開示されるブラシ型ポリマーは、連鎖移動剤としてのPDAS骨格を用いてランダムに重合されるアルキル(メタ)アクリレートモノマーを使用して作製される。このアプローチは、経済的に拡大縮小可能な方法でより良好なPMA性能を提供する。これらのポリマーは、動力伝達流体、エンジン油、及び/またはオートマチックトランスミッション流体を含むがこれらに限定されない潤滑油組成物における使用に特に適している。
本明細書に記載のブラシ型ポリマーのPDAS骨格と組み合わされるべき選択されたモノマーには、(メタ)アクリル酸のアルキルエステルが含まれ、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート(「HEMA」または「HEA」)及び/またはジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート(「DMAPMA」)及び/またはジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド(「DMAPMAD」)と任意に組み合わせて、選択された量の長鎖アルキルエステル及び短鎖アルキルエステルが含まれる。1つのアプローチでは、本明細書のブラシ型ポリマーは、従来のフリーラジカル重合技術によって合成された高い粘度指数を有するPDAS−PMAを提供する。他のアプローチでは、本明細書のポリマーはまた、可逆的付加開裂連鎖移動(RAFT)重合または原子移動ラジカル重合(ATRP)または多段階重合などの高度な重合技術を介して調製され得る。好ましくは、ポリマーは従来のフリーラジカル重合を介して調製される。
長鎖アルキルエステルモノマー(またはポリマー中のモノマー単位)には、ラウリル(メタ)アクリレート(「LMA」)及びセチル−エイコシル(メタ)アクリレート(「CEMA」)などのエステルが含まれ、それらのモノマー及びモノマー単位は以下に説明されている。短鎖アルキルエステルモノマー(またはポリマー中のモノマー単位)には、メチル(メタ)アクリレート(「MMA」)、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、及びn−ブチル(メタ)アクリレート(「n−BMA」)などのエステルが含まれる。任意に、本発明のブラシ型ポリマーにはまた、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート(HEMAまたはHEA)及び/またはジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート(DMAPMA)及び/またはジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド(DMAPMAD)が含まれる。本明細書で使用される場合、「(メタ)アクリレート」は、用途によって必要に応じてメタクリレート及び/またはアクリレートモノマーまたはモノマー単位(または混合物)の両方を指す。
本明細書のクシ型またはブラシ型ポリマーを含む高VI PDAS−PMAポリマー及び潤滑剤は、より広い温度範囲にわたって向上した一貫した性能を有し、そのため、燃費の向上などの自動車への利益を提供し得る。上記のように、成分の添加またはそのレベルの増大は、製造の複雑性を高め、生成物のコストを増大させ得る。しかしながら、本明細書の高いVIのPDAS−PMA添加剤は、限定されないが、特にオートマチックトランスミッションにおける、車両燃料経済性などの利益をより広い温度範囲にわたって提供する(ポリマーの高いVIのため)。いくつかのアプローチでは、これらの利益は、潤滑油においてより低い処理率のVIIで達成され得る。PMA添加剤は当該技術分野で知られているが、知られている例は高度な構造を有し、高度な技術に依存しているが、これらは製造コストを上昇させ、先行のPMA添加剤はまた、高いVI向上を達成する能力が限られており、同様の結果を達成するためにはより高い処理率を必要とし得る。一方、本開示のPDAS−PMA VIIは、好ましくは従来のフリーラジカル重合を介して作製される、より簡単でコストがより低いランダムブラシ型コポリマー技術を提供し、モノマー関係の独自の選択を介して先行のポリマーよりも一層高いVIを達成する。すなわち、本明細書に開示されるPDAS−PMA粘度指数向上剤は、選択された量及び比で、PDAS骨格から延びる長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー単位、短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー単位、任意にジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート(DMAPMA)、及び任意に2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート(HEMA)モノマー単位の混合物を含む。本開示は、本明細書に記載のモノマーまたはモノマー単位の新規な組み合わせを含むPDAS−PMAポリマー(及びそのようなポリマーを含有する潤滑油)を更に含み、これは、当技術分野で知られている他のPMA VIIのものと比較して驚くほどかつ予想外に高い粘度指数を提供する。
以下により論じるように、本開示のPDAS−PMA VIIの主要な長鎖官能基は、ラウリル(メタ)アクリレート、すなわちLMAモノマー単位である一方で、これらの長鎖官能基はまた、セチル−エイコシル(メタ)アクリレート、すなわちCEMAモノマー単位などのより長い鎖を含み得る。同様に、本開示のPMA VIIの主要な短鎖官能基は、メチル(メタ)アクリレート、すなわちMMAモノマー単位である一方で、これらの短鎖官能基はまた、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、及びn−ブチル(メタ)アクリレート、すなわちn−BMAモノマー単位などの他の短鎖を含み得る。本開示のPDAS−PMA VIIに存在する場合、CEMAの存在量は、全てのPMAモノマーまたはモノマー単位に対して、典型的には約10モルパーセント以下(他のアプローチでは、約7.5モルパーセント未満、更に他のアプローチでは、約5モルパーセント以下)である。本開示のPDAS−PMA VIIに存在する場合、DMAPMA及び/またはDMAPMADの存在量は、全てのPMAモノマーまたはモノマー単位に対して、典型的には約10モルパーセント以下(他のアプローチでは、約7.5モルパーセント未満、更に他のアプローチでは、約5モルパーセント以下)である。
また、本開示のPDAS−PMA VIIは、典型的には、5〜9個の炭素の炭素鎖長を有する中間アルキル鎖長官能基を有するモノマー及びモノマー単位を含まない。本明細書で使用される場合、「含まない」とは、一般に、(この場合も、PMAモノマーまたはモノマー単位に対して)約0.5モルパーセント未満、他のアプローチでは、約0.25モルパーセント未満、他のアプローチでは、約0.1モルパーセント未満、他のアプローチでは、ないことを意味する。
本開示のPDAS−PMA VIIは、典型的には、少なくとも10kg/モル、他のアプローチでは、少なくとも約100kg/モル、他のアプローチでは、少なくとも約150kg/モル、更に別のアプローチでは、少なくとも約200kg/モルの重量平均分子量を有するように合成される。他の実施形態では、本開示のPDAS−PMA VIIは、最大で約600kg/モル、他のアプローチでは、約10〜約600kg/モル、他のアプローチでは、約150〜約600kg/モル、更に他のアプローチでは、約200〜約600kg/モルの重量平均分子量を有するように合成される。更に他の実施形態では、本開示のPDAS−PMA VIIはまた、約10〜約50kg/モル、他のアプローチでは、約50〜約100kg/モル、他のアプローチでは、約100〜約400kg/モル、他のアプローチでは、約150〜約400kg/モル、また更なるアプローチでは、約200〜約400kg/モルの重量平均分子量を有し得る。
本開示はまた、基油及び本明細書に記載の少なくともPDAS−PMA VIIを含む潤滑油組成物を含む。PDAS−PMA VIIは、典型的には、約1〜約20重量パーセント(他のアプローチでは、約5〜約15重量パーセント、また更なるアプローチでは、約7〜約10重量パーセント)で潤滑油組成物中に存在する。本明細書で使用される場合、PDAS−PMA VIIの重量パーセントは、潤滑油中のポリマー固形分の重量パーセントを指し、潤滑油組成物に添加されたときにそのようなポリマーに一般に付随するキャリア油または他の希釈剤を指すのではない(すなわち、油を含まない基準である)。
本明細書で使用される場合で文脈が他に示唆しない限り、「アルキル」基は、1〜8(例えば、1〜6または1〜4)個の炭素原子を含有する飽和脂肪族炭化水素またはヒドロカルビル基を指す。アルキル基は直鎖または分枝状であり得る。アルキル基の例には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、イソブチル、n−ペンチル、n−ヘプチル、または2−エチルヘキシルが含まれるが、これらに限定されない。アルキル基は、本明細書に記載の1つ以上の置換基で任意に置換されていてよい。
本明細書で使用される場合、「アルキレン」基は、二価の飽和アルキル基、例えば、「アルキルリンカー」を指す。アルキレンの例には、メチレン、エチレン、プロピレン、イソプロピレン、及びブチレンが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「メルカプト」基は−SHを指し、「チオール」と同義である。
本明細書で使用される場合、「有機硫黄」基は、硫黄原子を含有する任意の有機化合物を指す。
本明細書で使用される場合、「有機窒素」基は、窒素原子を含有する任意の有機化合物を指す。「有機窒素」はまた、本発明の「有機窒素(メタ)アクリレートモノマー」などのより具体的な化学的部分を記載するために使用され得、「有機窒素(メタ)アクリレートモノマー」は、窒素含有(メタ)アクリレートモノマーである。
本明細書で使用される場合、「ヒドロカルビル基」または「ヒドロカルビル」という用語は、当業者によく知られているその通常の意味で使用される。具体的には、それは、分子の残りに直接結合した炭素原子を有し、かつ主に炭化水素の特質を有する基を指す。ヒドロカルビル基の例には、(1)炭化水素置換基、すなわち、脂肪族(例えば、アルキルまたはアルケニル)、脂環式(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル)置換基、及び芳香族、脂肪族、及び脂環式置換芳香族置換基、ならびに環状置換基(環が分子の別の部分を介して完成する(例えば、2つの置換基が一緒になって脂環式基を形成する))、(2)置換炭化水素置換基、すなわち、本明細書の説明の文脈において、主に炭化水素の置換基を改変させない非炭化水素基(例えば、ハロ(特にクロロ及びフルオロ)、ヒドロキシル、アルコキシ、メルカプト、アルキルメルカプト、ニトロ、ニトロソ、アミノ、アルキルアミノ、及びスルホキシ)を含有する置換基、(3)ヘテロ置換基、すなわち、本明細書の文脈において、主に炭化水素の特質を有するが、炭素原子から構成される環または鎖中に炭素以外のものを含有する置換基が含まれる。ヘテロ原子は、硫黄、酸素、窒素を含み、カルボニル、アミド、イミド、ピリジル、フリル、チエニル、ウレイル、及びイミダゾリルなどの置換基を包含する。一般に、ヒドロカルビル基中の10個の炭素原子ごとに、2個以下、または更なる例として、1個以下の非炭化水素置換基が存在し、いくつかの実施形態では、ヒドロカルビル基に非炭化水素置換基は存在しない。
本明細書で使用される場合、「主要量(major amount)」という用語は、組成物の総重量に対して50重量%以上、例えば約80〜約98重量%の量を意味すると理解される。その上、本明細書で使用される場合、「補助量(minor amount)」という用語は、組成物の総重量に対して50重量%未満の量を意味すると理解される。
詳細のより多くについて及び一態様では、本明細書のPDAS−PMAクシ型またはブラシ型ポリマーは、式Iのアルキルチオール官能化ポリジアルキルシロキサンポリマー、すなわちPDASポリマー骨格と、
ランダム重合された選択された(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位とのランダム重合反応生成物であることで、5Kg/モルを超える重量平均分子量、約1.1〜約4.0の多分散指数、及び約0.02〜約10重量パーセントのケイ素を有するクシ型またはブラシ型ポリマー反応生成物を形成する。図1は一般的に、クシ型またはブラシ型ポリマーを示している。
PDASポリマー骨格において、Rは、独立して、C〜Cアルキル炭化水素またはヒドロカルビル基から選択され(好ましくはメチル基である)、Xは、C〜C10アルキレンであり、mは、正の整数であり、nは、0または正の整数であり、m+nは、1〜500の整数であり、m部分は、m+n部分の少なくとも約3モルパーセントであり、各Qは、独立して、メルカプト基または有機硫黄基、好ましくはメルカプト基(−SH)である。
選択された(メタ)アクリレートモノマー(または得られるポリマー中のモノマー/繰り返し単位)は、少なくとも式II及び式IIIの(メタ)アクリレートモノマーを含む。
(式中、Rは、モノマーまたはその繰り返し単位がアクリレートである場合は水素であるか、またはモノマーまたはその繰り返し単位がメタクリレートである場合はCHであり、Rは、1〜4個の炭素原子を有する短鎖アルキルまたはヒドロカルビル基であり、Rは、12〜20個の炭素原子を有する長鎖アルキルまたはヒドロカルビル基である)。いくつかのアプローチでは、(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位は、約20〜約35モルパーセントの式IIの短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位を含み、(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位の約60〜約80モルパーセントが、式IIIの長鎖アルキルモノマーである(すなわち、側鎖中の全てのPMAモノマーまたはモノマー単位に対して)。他のアプローチでは、(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位は、(この場合も、全PMAモノマーまたはモノマー単位に対して)約5〜約10モルパーセントのヒドロキシエチル(メタ)アクリレート(HEMAまたはHEA)モノマーを更に含み得る。
また、以下の式Ia及びIbに相当するPDASポリマーまたはポリマー骨格内の「m部分」及び「n部分」は、
PDASポリマー鎖または骨格全体を通してランダムに重合され得る。上記のように、PDAS骨格はまた、「m部分」及び「n部分」が組み合わされた合計に対して少なくとも3モルパーセントの「m部分」を含み得る。
一実施形態では、反応生成物における式Iのアルキルチオール官能化ポリジアルキルシロキサンポリマーの重量パーセントは、約0.01パーセント〜約6パーセント(例えば、約0.1パーセント〜約6パーセント、約0.1パーセント〜約5パーセント、約0.25パーセント〜約2.5パーセント、約0.1パーセント〜約1.0パーセント、約1.0パーセント〜約2.0パーセント、及び約2.0パーセント〜約5パーセント)である。更なる実施形態では、反応生成物における式Iのアルキルチオール官能化ポリジアルキルシロキサンポリマーの重量パーセントは、約0.125、約0.313パーセント、約0.6パーセント、約0.625パーセント、約0.7パーセント、約0.75パーセント、約1.25パーセント、約1.5パーセント、約2パーセント、約2.5パーセント、及び約5パーセントから選択される。
いくつかのアプローチでは、反応生成物は反応媒体中で生成される。反応媒体は希釈油を更に含み得る。反応媒体中の反応生成物(すなわち、PDAS−PMAクシ型またはブラシ型ポリマー)の重量パーセントは、約30重量パーセント〜約60重量パーセント(例えば、約40パーセント〜約50重量パーセント)であり得る。更なる実施形態では、反応媒体中の反応生成物の重量パーセントは約40パーセントである。別の更なる実施形態では、反応媒体中の反応生成物の重量パーセントは約50パーセントである。典型的には、反応生成物の残りは希釈油である。
クシ型またはブラシ型ポリマー
一態様では、本開示は、いくつかのアプローチにおいて、潤滑油組成物または用途における粘度指数向上剤(VII)に好適なポリマーであるクシ型またはブラシ型ポリマーを含む。そのポリマーは、多官能性硫黄官能化PDASポリマー骨格から延びる腕部としてランダム重合された、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート及び/またはアミン性モノマー(ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレートモノマーなど)と任意に組み合わされた、選択された量の長鎖及び短鎖の両方のアルキル(メタ)アクリレートモノマーを含むブラシ型またはクシ型ポリマー構造の形態の反応生成物を含む。各成分を以下で更に詳細に説明する。
PDAS骨格:PDAS骨格、すなわちポリジアルキルシロキサン骨格は、以下の式Iの構造を有するポリマーである:
(式中、Rは、独立して、C〜Cアルキル炭化水素またはヒドロカルビル基から選択され、いくつかのアプローチでは、メチル基であり、Xは、C〜C10アルキレンであり、いくつかアプローチでは、線状プロピル基(−CHCHCH−)であり、mは、正の整数であり、nは、0または正の整数であり、m+nは、1〜500の整数であり、m部分は、m+n部分の少なくとも約3モルパーセントであり、各Qは、独立して、メルカプト基または有機硫黄基、好ましくはメルカプト基(−SH)である)。好ましくは、m及びm部分は、PDAS骨格または鎖中でランダムに重合されている。
式I中の「Q」によって表される各硫黄官能基は、本明細書で論じられる短鎖、長鎖、HEMA、DMAPMA、及び/またはDMAPMADモノマーの従来のまたは制御されたフリーラジカル重合のための連鎖移動点を提供する。従来のフリーラジカル重合が使用される場合、Q基は好ましくはメルカプト基であり、反応媒体はラジカル(または重合)開始剤を含み得る。更なる実施形態では、ラジカル開始剤は、Vazo(商標)67(2.2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル))または同様のラジカル開始剤であり得る。
RAFTなどのより複雑な重合方法が使用される場合、Q基は、適切なRAFT開始剤、RAFT連鎖移動剤の一部、またはPDASポリマー骨格に結合するRAFT剤の類似体であり得る。Qに好適であり得る好適なRAFT連鎖移動剤、その部分、またはその類似体の例には、ベンジル1−(2−ピロリジノン)カルボジチオエート、ベンジル(1,2−ベンゼンジカルボキシイミド)カルボジチオエート、2−シアノプロプ−2−イル1−ピロールカルボジチオエート、2−シアノブト−2−イル1−ピロールカルボジチオエート、ベンジル1−イミダゾールカルボジチオエート、N,N−ジメチル−S−(2−シアノプロプ−2−イル)ジチオカルバメート、N,N−ジエチル−S−ベンジルジチオカルバメート、シアノメチル1−(2−ピロリドン)カルボジチオエート、クミルジチオベンゾエート、2−ドデシルスルファニルチオカルボニルスルファニル−2−メチル−プロピオン酸ブチルエステル、O−フェニル−S−ベンジルキサンテート、N,N−ジエチルS−(2−エトキシ−カルボニルプロプ−2−イル)ジチオカルバメート、ジチオ安息香酸、4−クロロジチオ安息香酸、O−エチル−S−(1−フェニルエチル)キサンテート、O−エチル−S−(2−(エトキシカルボニル)プロプ−2−イル)キサンテート、O−エチル−S−(2−シアノプロプ−2−イル)キサンテート、O−エチル−S−(2−シアノプロプ−2−イル)キサンテート、O−エチル−S−シアノメチルキサンテート、O−ペンタフルオロフェニル−S−ベンジルキサンテート、3−ベンジルチオ−5,5−ジメチルシクロヘキシ−2−エン−1−チオンまたはベンジル3,3−ジ(ベンジルチオ)プロプ−2−エンジチオエート、S、S’−ビス−([アルファ],[アルファ]’−二置換−[アルファ]’’−酢酸)−トリチオカーボネート、S、S’−ビス−([アルファ],[アルファ]’−二置換−[アルファ]’’−酢酸)−トリチオカーボネートまたはS−アルキル−S’−([アルファ],[アルファ]’−二置換−[アルファ]’’−酢酸)−トリチオカーボネート、ベンジルジチオベンゾエート、1−フェニルエチルジチオベンゾエート、2−フェニルプロプ−2−イルジチオベンゾエート、1−アセトキシエチルジチオベンゾエート、ヘキサキス(チオベンゾイルチオメチル)ベンゼン、1,4−ビス(チオベンゾイルチオメチル)ベンゼン、1,2,4,5−テトラキス(チオベンゾイルチオメチル)ベンゼン、1,4−ビス−(2−(チオベンゾイルチオ)−プロプ−2−イル)ベンゼン、1−(4−メトキシフェニル)エチルジチオベンゾエート、ベンジルジチオアセテート、エトキシカルボニルメチルジチオアセテート、2−(エトキシカルボニル)プロプ−2−イルジチオベンゾエート、2,4,4−トリメチルペント−2−イルジチオベンゾエート、2−(4−クロロフェニル)プロプ−2−イルジチオベンゾエート、3−ビニルベンジルジチオベンゾエート、4−ビニルベンジルジチオベンゾエート、S−ベンジルジエトキシホスフィニルジチオホルメート、tert−ブチルトリチオペルベンゾエート、2−フェニルプロプ−2−イル4−クロロジチオベンゾエート、2−フェニルプロプ−2−イル1−ジチオナフタレート、4−シアノペンタン酸ジチオベンゾエート、ジベンジルテトラチオテレフタレート、ジベンジルトリチオカーボネート、カルボキシメチルジチオベンゾエート、またはジチオベンゾエート末端基を有するポリ(エチレンオキシド)、またはそれらの混合物が含まれる。一実施形態では、Qに好適なRAFT連鎖移動剤は、2−ドデシルスルファニルチオカルボニルスルファニル−2−メチル−プロピオン酸ブチルエステル、クミルジチオベンゾエート、またはそれらの混合物を含む。
例えば、RAFT重合が使用される場合、Q基は有機硫黄基であり、
(式中、Rは、第1級、第2級、または第3級C〜C12アルキル基またはヒドロカルビル基(任意に、R鎖のα位にシアノまたはエステル基などのラジカル安定化官能基を含む)である)から選択され得る。この構造内で、波線は、式IのPDAS骨格への結合点を示す。
式Iのアルキルチオール官能化ポリジアルキルシロキサンポリマーは、約1,000〜約50,000g/mol(例えば、約2,000〜約40,000g/mol、約3,000〜約30,000g/mol、または約3,500〜約15,000g/mol)の重量平均分子量を有し得る。また更なるアプローチでは、式Iのポリマーは、約1,000〜約10,000g/モル、他のアプローチでは、約2,000〜約8,000g/モル、また更なるアプローチでは、約3,000〜約7,500g/モルの重量平均分子量を有する。更なる実施形態では、式Iのアルキルチオール官能化ポリジアルキルシロキサンポリマーは、約3,500、約5,500、または約7,000g/molの重量平均分子量を有する。
短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位:一実施形態では、(メタ)アクリレートモノマーは、側鎖または腕部モノマー単位の総量に対して、約10〜約40モルパーセントの短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位、他のアプローチでは、約15〜約30モルパーセント、更に他のアプローチでは、約20〜約30モルパーセントの側鎖アルキル(メタ)アクリレートを含み得る。短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位は、1〜4個の炭素原子のアルキル鎖長を有するものを含み、例えば、以下の構造に示されるメチル(メタ)アクリレート及びn−ブチル(メタ)アクリレートを含む:
(式中、Rは、モノマーまたはモノマー単位がアクリレートである場合は水素であり、モノマーまたはモノマー単位がメタクリレートである場合はメチル、すなわちCHであり、Rは、C〜C炭素またはヒドロカルビル鎖である)。また、例示的な短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位として、n−ブチル(メタ)アクリレート(n−BMA)及びメチル(メタ)アクリレート(MMA)が上記で示されている。短鎖アルキル(メタ)アクリレートはまた、特定の用途のために必要に応じて、エチル、プロピル、またはt−ブチル(メタ)アクリレートであり得る。他のアプローチでは、(メタ)アクリレートモノマーは、本明細書で論じられている他のモノマーまたは単位と組み合わせて、少なくとも約20モルパーセントの短鎖アルキル(メタ)アクリレート(例えば、約20モルパーセント、約25モルパーセント、または約30モルパーセント)を含み得る。
長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー:(メタ)アクリレートモノマーはまた、側鎖または腕部モノマー単位の総量に対して、約50〜約85モルパーセントの長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー(他のアプローチでは、約60〜約80モルパーセント、また更なるアプローチでは、約65〜約75モルパーセント)を含み得る。長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーは、一般に以下の式IIIで表され、以下の構造に示されるように12〜20個の炭素のアルキル鎖長を有するものを含み、ラウリル(メタ)アクリレート、すなわちLMA(以下に定義される)及びセチル−エイオシル(メタ)アクリレート、すなわちCEMA(以下に定義される)を含む:
(式中、Rは、モノマーまたはモノマー単位がアクリレートである場合は水素であり、モノマーまたはモノマー単位がメタクリレートである場合はメチル、すなわちCHであり、Rは、C12〜C20アルキル鎖である)。また別のアプローチでは、(メタ)アクリレートモノマーは、少なくとも約65モルパーセントの長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはその繰り返し単位(他のアプローチでは、約65モルパーセント、約70モルパーセント、または約75モルパーセント)を含み得る。
上記で示されるように、長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位は、ラウリル(メタ)アクリレート、すなわちLMAを含み得る。本明細書で使用されるラウリル(メタ)アクリレートは、いくつかのアプローチでは、C12〜C15の範囲のアルキル鎖長、特にブレンド中に12、14、及び15個の炭素のアルキル鎖を有する(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位のブレンドを含む。例えば、LMAまたはLMAブレンドは、主要のC12鎖を有するアルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位を含み得、ブレンドに混合された補助量のC14及びC15鎖を有するモノマーまたはモノマー単位を更に含む。1つのアプローチでは、LMAは、約67〜約75モルパーセントのC12アルキル鎖(他のアプローチでは、約69〜約75モルパーセントのC12鎖)を有するアルキル(メタ)アクリレートを含み得、更に約24〜約30モルパーセントのC14アルキル鎖(他のアプローチでは、約25〜約29のC14鎖)を有するアルキル(メタ)アクリレート及び約0〜約3モルパーセントのC15アルキル鎖(他のアプローチでは、約1〜約2モルパーセントのC15アルキル鎖)を有するアルキル(メタ)アクリレートを含み得る。他に記述されていない限り、この開示がLMA、すなわちラウリル(メタ)アクリレートに言及する場合、上記モノマーまたはモノマー単位のブレンドが意図され、ブレンド中の全てのモノマーは、ランダムモノマー単位またはランダムな繰り返しとしてPDASポリマー骨格にそれらのそれぞれの量でランダム重合される。
長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位はまた、セチル−エイコシル(メタ)アクリレート、すなわちCEMAを含み得る。本明細書で使用されるセチル−エイコシル(メタ)アクリレートは、いくつかのアプローチでは、C16〜C20の範囲、特に16、18、及び20個の炭素のアルキル鎖長を有する(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位のブレンドを含む。例えば、CEMAモノマーブレンドまたはモノマー単位ブレンドは、補助量のC20鎖と共に主要のC16及びC18鎖を含み得る。本明細書において簡略化のために、CEMAモノマーまたはモノマー単位は、それが主要のC16及び/またはC18アルキル鎖を含有し得る場合であっても、C18アルキル鎖を有するアルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位と称され得る。1つのアプローチでは、CEMAモノマーは、約29〜約36モルパーセントのC18アルキル鎖(他のアプローチでは、約30〜約35モルパーセントのC18鎖)を有するアルキル(メタ)アクリレートを含み得、更に約46〜約54モルパーセントのC16アルキル鎖(他のアプローチでは、約47〜約53モルパーセントのC16鎖)を有するアルキル(メタ)アクリレート及び約9〜約17モルパーセントのC20アルキル鎖(他のアプローチでは、約10〜約16モルパーセントのC20鎖)を有するアルキル(メタ)アクリレートを含み得る。いくつかのアプローチでは、CEMAはまた、最大で約4.5モルパーセントのC16よりも短いアルキル鎖を有する(メタ)アクリレート及び最大で3モルパーセントのC20を超えるアルキル鎖を含み得る。他に記述されていない限り、この開示がCEMA、すなわちセチル−エイオシル(メタ)アクリレートに言及する場合、上記モノマーまたはモノマー単位のブレンドが意図され、ブレンド中の全てのモノマーは、ランダムモノマー単位またはランダムな繰り返しとしてポリマーにそれらのそれぞれの量でランダム重合される。
HEMAまたはHEA:HEMA(2−ヒドロキシエチルメタクリレート)またはHEA(2−ヒドロキシエチルアクリレート)は、以下に示す構造を有するヒドロキシエステル(メタ)アクリレートである:
(式中、Rは、モノマーまたはモノマー単位がアクリレートである場合は水素であり、モノマーまたはモノマー単位がメタクリレートである場合はメチル(CH3)である)。1つのアプローチでは、(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位は、側鎖または腕部モノマー単位の総量に対して0〜約10モルパーセント、他のアプローチでは、約5〜約10モルパーセントのHEMAまたはHEAを含む。他のアプローチでは、短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーは、約10〜約30モルパーセントのHEMAまたはHEAを含み得る。
重合の間及びいくつかのアプローチでは、反応混合物中の上述のモノマーは、PDAS骨格の硫黄官能基上のフリーラジカルと反応し、次いで[または同時に]、モノマーオレフィン官能基で炭素−炭素結合をランダムに形成して、硫黄官能基に結合する線状ランダムポリマーを形成して、PDAS骨格から延びるブラシ型またはクシ型腕部を形成する。これらの線状ポリマー(PMA)は、元の反応混合物中のモノマーの濃度と一致する官能部分または側鎖を有する炭素鎖(PMA)の繰り返し単位またはモノマー単位を有し、PDASの硫黄官能基から外向きに延びる。モノマー単位または繰り返し単位は、硫黄官能基から伸びる側鎖にランダム重合される。
本開示の重合は、いくつかの形成方法を提案するために、従来のフリーラジカル重合(FRP)または可逆的付加開裂連鎖移動重合(RAFT)などの様々な種類の反応を使用して達成され得る。しかしながら、本開示の利点は、他の種類の重合よりも技術的に要求されにくく、より経済的である従来のFRPが使用され得ることである。一態様では、本開示の重合は、図1によって表されるランダムクシ型またはブラシ型ポリマーと以下の一般構造との反応生成物を形成し得る:
クシ型またはブラシ型ポリマーのPDAS骨格が、そのR基がメチルとして上記に示されており(しかし、上記で定義された任意の基であり得る)、aは、約20〜約35モルパーセントの短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたは繰り返し単位を提供するのに十分な整数であり、bは、約0〜約10モルパーセントのHEMAまたはHEAモノマーまたは繰り返し単位を提供する整数であり、cは、約0〜約10モルパーセントのアミン性モノマーまたは繰り返し単位(DMAPMAまたはDMAPMAD、しかし、本明細書に記載されたアミン性モノマーのいずれかであり得る)、dは、約60〜約80モルパーセントの長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたは繰り返し単位(RがC12〜C15炭素鎖)を提供する整数であり、eは、約0〜約10モルパーセントの長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーまたは繰り返し単位(R’がC16〜C20炭素鎖である)を提供する整数である。整数a、b、c、d、及びeの関連する部分または基は、ポリマーの側鎖またはクシ型/ブラシ型腕部としてランダムに重合される。その構造は、Q部分に結合した「a」基を示す一方で、a、b、c、d、またはe基のいずれかは、Q部分またはその硫黄にランダムに結合していてよい。変数m及びnは上述したように整数であり、上記の式における他の変数は前述した通りである。
この態様の一実施形態では、本明細書のブラシ型ポリマーの側鎖または腕部を形成するPMA官能基は、本明細書で論じた長鎖及び短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー、及び任意にHEMAまたはHEA、及び/またはアミン性モノマーの任意の組み合わせを含む線状(メタ)アクリレートポリマーである。別の実施形態では、長鎖(メタ)アクリレートモノマーは、LMA及びCEMAモノマー、またはそれらの組み合わせから選択される。別の実施形態では、短鎖(メタ)アクリレートモノマーは、n−BMA及びMMAモノマー、またはそれらの組み合わせから選択される。更なる実施形態では、短鎖(メタ)アクリレートモノマーはMMAモノマーである。
一実施形態では、本開示のブラシ型ポリマーのPMA官能基は、約50〜約90モルパーセントの長鎖モノマー、約10〜約40モルパーセントの短鎖モノマー、0〜約20モルパーセントのHEMAまたはHEA、及び0〜約10モルパーセントのDMAPMAまたはDMAPMADを含む線状(メタ)アクリレートポリマーである。別の実施形態では、本発明のブラシ型ポリマーのPMA官能基は、約60〜約80モルパーセントの長鎖モノマー、20〜約30モルパーセントの短鎖モノマー、0〜約20モルパーセントのHEMAまたはHEA、及び0〜約10モルパーセントのDMAPMAまたはDMAPMADを含む線状(メタ)アクリレートポリマーである。別の実施形態では、本発明のブラシ型ポリマーのPMA官能基は、約65〜約75モルパーセントの長鎖モノマー、20〜約30モルパーセントの短鎖モノマー、0〜約10モルパーセントのHEMAまたはHEA、及び0〜約5モルパーセントのDMAPMAまたはDMAPMADを含む線状(メタ)アクリレートポリマーである。
本明細書で使用される場合、「モノマー」は、一般に、重合前の反応混合物中の化合物を指し、モノマー単位または(代替的に)繰り返し単位は、ポリマー骨格内、または、本明細書のブラシ型ポリマーの場合は、側鎖腕部内で重合されたモノマーを指す。記述したように、本明細書の様々なモノマーは、モノマー単位または繰り返し単位として側鎖または腕部内でランダムに重合される。論述がモノマーに言及する場合、それはまた、ポリマーまたは側鎖中の得られたモノマー単位またはその繰り返し単位を意味する。同様に、論述がモノマー単位または繰り返し単位に言及する場合、それはまた、関連するモノマーまたは繰り返し単位を有するポリマーを形成するために使用されるモノマー混合物を意味する。
一実施形態では、本開示の反応生成物またはクシ型もしくはブラシ型ポリマーは、少なくとも約10kg/モル、他のアプローチでは、少なくとも約100kg/モル、他のアプローチでは、少なくとも約150kg/モル、更に他のアプローチでは、少なくとも約200kg/モルの重量平均分子量を有する。そのポリマーはまた、約10kg/モル〜約600kg/モル、他のアプローチでは、約10kg/モル〜約50kg/モル、また更なるアプローチでは、約50〜約100kg/モル、更なるアプローチでは、約100kg/モル〜約600kg/モル、他のアプローチでは、約150kg/モル〜約600kg/モル、更に他のアプローチでは、約200〜約500kg/モルの範囲の重量平均分子量を有し得る。
本発明のブラシ型ポリマーはまた、約1.0〜約4.5、他のアプローチでは、約1.5〜約4.0、更に他のアプローチでは、約1.5〜約3.7の多分散指数(PDI)を有し得る。従来のフリーラジカル重合が使用される場合、PDIは約1.5〜4.0であり得る。
一実施形態では、本発明のブラシ型ポリマーのPMA官能基のアルキル(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位は、メチル(メタ)アクリレート及びラウリル(メタ)アクリレートの両方を含み、そのポリマーは、最大で約95モルパーセント(他のアプローチでは、最大で90モルパーセント)のメチル(メタ)アクリレートモノマー単位とラウリル(メタ)アクリレートモノマー単位との組み合わせを有する側鎖を含み得る。他のアプローチでは、側鎖は、約75モルパーセント〜約95モルパーセント(例えば、75モルパーセント、77.5モルパーセント、80モルパーセント、82.5モルパーセント、85モルパーセント、88.3モルパーセント、及び90モルパーセント)のメチル(メタ)アクリレートとラウリル(メタ)アクリレートとの組み合わせを含み得る。
別の実施形態では、本発明のブラシ型ポリマーのPMA官能基のアルキル(メタ)アクリレートモノマー単位は、約7.5モルパーセント以下(他のアプローチでは、約0〜約7.5モルパーセント、約2〜約7.5モルパーセント、約2〜約5モルパーセント、約3.3モルパーセント、または約5モルパーセント)の16〜20個の炭素の平均アルキル鎖長を有する長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー単位を更に含む。
別の実施形態では、本発明のブラシ型ポリマーのPMA官能基のアルキル(メタ)アクリレートモノマー単位は、約12.5モルパーセント以下(他のアプローチでは、約0〜約12.5モルパーセント、約0〜約7.5モルパーセント、約5モルパーセント、または約10モルパーセント)のヒドロキシエチル(メタ)アクリレート(HEMAまたはHEA)モノマーを更に含む。
分散剤モノマー及び他のモノマー単位:本明細書のPDAS−PMSポリマーは、(メタ)アクリル及び1以上のアミン性または分散剤モノマーまたはモノマー単位を含む他のモノマー及びモノマー単位で任意に官能化され得る。例えば、(メタ)アクリレートモノマーまたはモノマー単位は、約0〜約7.5モルパーセント(他のアプローチでは、約1〜約7.5モルパーセント)の1種以上のアミン性もしくは分散剤モノマーもしくはモノマー単位の他のモノマー単位、または分散剤官能基または他の分散官能基をポリマーに提供するための側鎖腕部内で重合される他の(メタ)アクリルモノマーまたはモノマー単位を含み得る。他のアプローチでは、ポリマーは、約2〜約6、約3〜約4、または約3〜約5モルパーセントの分散剤または他のモノマー単位を含み得る。1つのアプローチでは、アミン性または分散剤モノマーまたはモノマー単位は、窒素含有モノマーまたはその単位であり得る。そのようなモノマーは、使用される場合、ポリマーに分散剤官能基を付与し得る。別の実施形態では、本発明のブラシ型ポリマーのPMA官能基のアルキル(メタ)アクリレートモノマー単位は、約7.5モルパーセント以下(他のアプローチでは、約0〜約7.5モルパーセント、約2〜約7.5モルパーセント、約2〜約5モルパーセント、約3.3モルパーセント、または約5モルパーセント)のジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート(DMAPMA)モノマーまたはジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド(DMAPMAD)を更に含む。
いくつかのアプローチでは、窒素含有モノマーは、メタクリレート、メタクリルアミドなどの(メタ)アクリルモノマーであり得る。いくつかのアプローチでは、窒素含有部分のアクリル部分に対する結合は、窒素原子または代替的に酸素原子を介する場合があり、その場合、モノマーの窒素はモノマー中の他の場所に位置する。窒素含有モノマーはまた、ビニル置換窒素複素環モノマー及びビニル置換アミンなどの(メタ)アクリルモノマー以外であり得る。窒素含有モノマーはよく知られており、例は、例えば、US6,331,603に開示されている。他の好適な分散剤モノマーには、ジアルキルアミノアルキルアクリレート、ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド、ジアルキルアミノアルキルメタクリルアミド、N−ターシャリーアルキルアクリルアミド、及びN−ターシャリーアルキルメタクリルアミド(アルキル基またはアミノアルキル基は、独立して、1〜8個の炭素原子を含有し得る)が含まれるが、これらに限定されない。例えば、分散剤モノマーは、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレートであり得る。窒素含有モノマーは、例えば、t−ブチルアクリルアミド、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド、ジメチルアミノエチルメタクリルアミド、N−ビニルピロリドン、N−ビニルイミダゾール、またはN−ビニルカプロラクタムであり得る。それはまた、4−フェニルアゾアニリン、4−アミノジフェニルアミン、2−アミノベンズイミダゾール、3−ニトロアニリン、4−(4−ニトロフェニルアゾ)アニリン、N−(4−アミノフェニル−5−メトキシ−2−メチル−フェニル)−ベンズアミド、N−(4−アミノ−2,5−ジメトキシ−フェニル)−ベンズアミド、N−(4−アミノ−2,5−ジエトキシ−フェニル)−ベンズアミド、N−(4−アミノ−フェニル)−ベンズアミド、4−アミノ−2−ヒドロキシ−安息香酸フェニルエステル、及びN,N−ジメチル−フェニレンジアミンを含むWO2005/087821に開示されている芳香族アミンのいずれかに基づく(メタ)アクリルアミドであり得る。
アミン性または分散剤モノマーは、以下に示す一般的及び特定の構造を有するアミノアルキルエステルである、DMAPMA(ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート)またはDMAPMAD(ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド)であり得る:
(式中、Rは水素またはメチル基であり、pは1〜6の整数であり、RはC〜Cアルキルまたはヒドロカルビル基であり、Aは酸素または窒素である)。1つのアプローチでは、短鎖アルキル(メタ)アクリレートは、前の段落からの1種などのアミン性または分散剤モノマー、上記の一般式、またはDMAPMAもしくはDMAPMADを0〜約30モルパーセント、他のアプローチでは、約10〜約30モルパーセント、更に他のアプローチでは、約10〜約20モルパーセント含む。
潤滑油組成物
別の態様では、本開示は、上述の独自のPDAS−PMA VIIを含む潤滑油組成物を含む。潤滑油組成物は、動力伝達油、自動車のトランスミッション流体、エンジン油などであり得る。1つのアプローチでは、潤滑油組成物は、主要量または50重量%を超える基油及び補助量の本明細書に記載の少なくともPDAS−PMA粘度指数向上剤を含む。潤滑油組成物はまた、以下で更に論じるように、他の添加剤または成分を含み得る。
この態様の一実施形態では、潤滑油組成物中のPDAS−PMA VIIの処理率(油を含まない基準で)は、約1〜約25重量パーセント、他のアプローチでは、約1〜約20重量パーセント、及び更に他のアプローチでは、約7〜約15重量パーセントである。いくつかの他のアプローチでは、潤滑油組成物は、約3.4%、約3.5%、約3.7%、約4.0%、約4.2%、約4.3%、約4.6%、約4.8%、約4.9%、約5.2%、約5.3%、約5.4%、もしくは約5.6%、またはそれらの間の任意の範囲の本明細書のPDAS−PMAポリマーを粘度指数向上剤として含み得る。
本明細書で使用される場合、「油組成物」、「潤滑組成物」、「潤滑油組成物」、「潤滑油」、「潤滑剤組成物」、「完全に製剤化された潤滑剤組成物」、及び「潤滑剤」という用語は、主要量の基油に加えて補助量の粘度指数向上剤及び他の任意の成分を含む完成した潤滑生成物を指す同義の完全に交換可能な専門用語とみなされる。いくつかのアプローチでは、潤滑油組成物は、オートマチックトランスミッション流体であり得、そのような用途では、ASTM−2983を使用して、−40℃で約30,000cP(センチポアズ、動的粘度(dynamic viscosity)の単位)以下、いくつかのアプローチでは、約5,000〜約20,000cPのブルックフィールド粘度を有し得る。他のアプローチでは、これらの潤滑油組成物の100℃での動粘度(kinematic viscosity)は、約3.5〜約7.0cStの範囲である。
基油:本明細書で使用される場合、「基油」という用語は、一般に、米国石油協会(American Petroleum Institute(API))のカテゴリーグループのグループI〜Vの油によって分類される油及び動物油、植物油(例えば、ヒマシ油及びラード油)、石油、鉱油、合成油、及び石炭または頁岩に由来する油を指す。米国石油協会は、これらの異なるベースストックの種類を次のように分類化している:グループI(0.03重量パーセントを超える硫黄、及び/または90体積パーセント未満の飽和分、80〜120の粘度指数)、グループII(0.03重量パーセント以下の硫黄、及び90体積パーセント以上の飽和分、80〜120の粘度指数)、グループIII(0.03重量パーセント以下の硫黄、及び90体積パーセント以上の飽和分、120を超える粘度指数)、グループIV(全てのポリアルファオレフィン)。水素化処理されたベースストック及び触媒的に脱蝋されたベースストックは、それらの低い硫黄及び芳香族化合物含有量のため、一般にグループII及びグループIIIのカテゴリーに入る。ポリアルファオレフィン(グループIVのベースストック)は、様々なアルファオレフィンから調製される合成基油であり、実質的に硫黄及び芳香族化合物を含まない。
グループI、II、及びIIIは鉱油プロセスストックである。グループIVの基油は、オレフィン性不飽和炭化水素の重合によって生成される真の合成分子種を含有する。多くのグループVの基油もまた真の合成生成物であり、ジエステル、ポリオールエステル、ポリアルキレングリコール、アルキル化芳香族化合物、ポリホスフェートエステル、ポリビニルエーテル、及び/またはポリフェニルエーテルなどを含み得るが、植物油などの天然に発生する油でもあり得る。グループIIIの基油は鉱油に由来するが、これらの流体が受ける厳密な処理は、それらの物理的特性をいくつかの真の合成物、例えばPAOに非常に類似したものとすることに留意すべきである。そのため、グループIIIの基油に由来する油は、時折、業界では合成流体と称され得る。
開示された潤滑油組成物に使用される基油は、鉱油、動物油、植物油、合成油、またはそれらの混合物であり得る。好適な油は、水素化分解、水素化、水素化仕上げ、未精製、精製、及び再精製油、またはそれらの混合物に由来し得る。
未精製油は、少しの更なる精製処理を伴うかまたは伴わない天然源、鉱物源、または合成源に由来するものである。精製油は、それらが、1つ以上の特性の向上をもたらし得る1つ以上の精製工程によって処理されていることを除き、未精製油と同様である。好適な精製技術の例は、溶媒抽出、二次蒸留、酸または塩基抽出、濾過、浸透(percolation)などである。食用油の品質に精製された油は有用である場合があり、または有用ではない場合がある。食用油はホワイトオイルと呼ばれる場合もある。いくつかの実施形態では、潤滑剤組成物は食用油またはホワイトオイルを含まない。
再精製油はまた、再生油または再処理油として知られている。これらの油は、同一または類似のプロセスを使用して精製油を得るために使用されるものと類似の手法で得られる。しばしば、これらの油は、使用済み添加剤及び油分解生成物の除去を対象とする技術によって追加的に処理される。
鉱油には、掘削によって、または植物及び動物ならびにそれらの混合物から得られる油が含まれ得る。例えば、そのような油には、ヒマシ油、ラード油、オリーブ油、ピーナッツ油、コーン油、大豆油、及び亜麻仁油、ならびにパラフィン、ナフテン、または混合パラフィン−ナフテンの種類の液体石油及び溶媒処理または酸処理鉱物潤滑油などの鉱物潤滑油が含まれ得るがこれらに限定されない。そのような油は、所望により、部分的または完全に水素化され得る。石炭または頁岩に由来する油もまた有用であり得る。
有用な合成潤滑油には、炭化水素油、例えば、重合された、オリゴマー化された、または共重合されたオレフィン(例えば、ポリブチレン、ポリプロピレン、プロピレンイソブチレンコポリマー)、ポリ(1−ヘキセン)、ポリ(1−オクテン)、1−デセンのトリマーまたはオリゴマー、例えば、ポリ(1−デセン)、例えばα−オレフィンとしばしば称されるそのような材料、及びそれらの混合物、アルキルベンゼン(例えば、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニルベンゼン、ジ−(2−エチルヘキシル)−ベンゼン)、ポリフェニル(例えば、ビフェニル、ターフェニル、アルキル化ポリフェニル)、ジフェニルアルカン、アルキル化ジフェニルアルカン、アルキル化ジフェニルエーテル、及びアルキル化ジフェニルスルフィド、及びそれらの誘導体、類似体、及び同族体、ならびにそれらの混合物が含まれ得る。
他の合成潤滑油には、ポリオールエステル、ジエステル、リン含有酸の液体エステル(例えば、トリクレジルホスフェート、トリオクチルホスフェート、及びデカンホスホン酸のジエチルエステル)、またはポリマーテトラヒドロフランが含まれる。合成油は、フィッシャー・トロプシュ反応によって生成され得、典型的には、水素異性化フィッシャー・トロプシュ炭化水素またはワックスであり得る。一実施形態では、油は、フィッシャー・トロプシュガス・ツー・リキッド合成手順によって及び他のガス・ツー・リキッド油から調製され得る。
存在する基油または潤滑油の量は、本明細書に記載されている粘度指数向上剤及びまた本明細書に記載されている更なる任意の性能添加剤の量の合計を100重量%から差し引いた後の残余であり得る。例えば、完成した流体中に存在し得る基油または潤滑油は、約50重量%超、約60重量%超、約70重量%超、約80重量%超、約85重量%超、または約90重量%超などの主要量であり得る。
潤滑剤はまた、特定の用途のために必要に応じて他の任意の添加剤を含み得る。いくつかの一般的な任意の添加剤を本明細書に記述する。
任意の添加剤成分
上記で説明した基油及び粘度指数向上剤に加えて、オートマチックトランスミッション潤滑組成物などの潤滑剤組成物はまた、潤滑流体に要求される1つ以上の機能を発揮するための他の添加剤を含み得る。更に、記述した添加剤のうちの1種以上は、多機能性であり得、本明細書で規定される機能に加えて、またはそれ以外の他の機能を提供し得る。
例えば、本明細書の組成物は、追加の粘度指数向上剤、分散剤、洗浄剤、摩擦調整剤、酸化防止剤、腐食抑制剤、発泡抑制剤、シール膨潤剤、防錆剤、極圧添加剤、耐磨耗剤、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1種の成分のうちの1種以上を含み得る。他の性能添加剤はまた、上記で特定したものに加えて、金属不活性化剤、無灰TBNブースター、解乳化剤、乳化剤、流動点降下剤、及びそれらの混合物のうちの1種以上を含み得る。典型的には、完全に製剤化された潤滑油は、これらの性能添加剤のうちの1つ以上を含有する。いくつかの一般的な任意の添加剤成分の例を以下に説明する。
追加の粘度調整剤:本明細書の潤滑油組成物はまた、1種以上の追加のまたは補助的な粘度指数向上剤を任意に含有し得る。好適な補助的な粘度指数向上剤には、ポリオレフィン、オレフィンコポリマー、エチレン/プロピレンコポリマー、ポリイソブテン、水素化スチレン−イソプレンポリマー、スチレン/マレイン酸エステルコポリマー、水素化スチレン/ブタジエンコポリマー、水素化イソプレンポリマー、アルファ−オレフィン無水マレイン酸コポリマー、ポリ(メタ)アクリレート、ポリアクリレート、ポリアルキルスチレン、水素化アルケニルアリール共役ジエンコポリマー、またはそれらの混合物が含まれ得る。粘度指数向上剤には、星型ポリマー、クシ型ポリマーが含まれ得、好適な例は、米国公開第2012/0101017A1号に記載されている場合がある。
本明細書の潤滑油組成物はまた、上記で論じたPDAS−PMA粘度指数向上剤に加えて、1種以上の分散剤粘度指数向上剤を任意に含有し得る。好適な分散剤粘度指数向上剤には、官能化ポリオレフィン、例えば、アシル化剤(無水マレイン酸など)とアミンとの反応生成物で官能化されたエチレン−プロピレンコポリマー;アミンで官能化されたポリ(メタ)アクリレート、またはアミンと反応したエステル化無水マレイン酸−スチレンコポリマーが含まれ得る。
使用される場合、任意の追加の粘度調整剤は、潤滑剤中に約0.01〜約10重量パーセントで提供され得る。
分散剤:潤滑剤組成物は1種以上の選択された分散剤またはそれらの混合物を含む。分散剤はしばしば無灰型分散剤として知られており、その理由は、潤滑油組成物中で混合する前に、それらが、灰形成金属を含有せず、潤滑剤に添加されたときに通常は灰に寄与しないからである。無灰型分散剤は、比較的高い分子量の炭化水素鎖に結合した極性基を特徴とする。本開示のために発見された特定の無灰分散剤には、ホウ素化及びリン酸化されたN−置換長鎖アルケニルスクシンイミドが含まれる。
N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドは、ポリイソブチレン(PIB)置換基を含み得、そのポリイソブチレン置換基の数平均分子量は、較正基準としてポリスチレン(180〜約18,000の数平均分子量を有する)を使用するゲル浸透クロマトグラフィ(GPC)によって測定して約1300〜約2300の範囲である。分散剤に使用されるPIB置換基はまた、ASTM 0445を使用して測定して100℃で約2100〜約2700cStの粘度を有する。スクシンイミド分散剤及びそれらの調製は、例えば、米国特許第7,897,696号及び米国特許第4,234,435号に記載されており、これらは参照により本明細書に組み込まれる。スクシンイミド分散剤は、典型的にはポリアミン、典型的にはポリ(エチレンアミン)から形成されたイミドである。分散剤は典型的には、ポリアミンによって結合された2つのスクシンイミド部分を含む。ポリアミンは、テトラエチレンペンタアミン(TEPA)、トリエチレンテトラアミン(TETA)、ペンタエチレンヘキサアミン(PEHA)、他の高級窒素エチレンジアミン種、及び/またはそれらの混合物であり得る。ポリアミンは、線状、分枝状、及び環状のアミンの混合物であり得る。PIB置換基は、各スクシンイミド部分に結合していてよい。
本明細書のN−置換ポリイソブチレンスクシンイミド分散剤はまた、所望の摩擦特性を達成するためにホウ素化及びリン酸化され得る。これらの分散剤は一般に、i)少なくとも1種のリン化合物及び/またはホウ素化合物と、ii)少なくとも1種の無灰分散剤との反応生成物である。
本明細書において分散剤を形成するのに好適なホウ素化合物には、無灰分散剤にホウ素含有種を導入することが可能な任意のホウ素化合物またはホウ素化合物の混合物が含まれる。そのような反応を受けることが可能な任意の有機または無機のホウ素化合物が使用され得る。したがって、酸化ホウ素、酸化ホウ素水和物、三フッ化ホウ素、三臭化ホウ素、三塩化ホウ素、HBFホウ素酸、例えばボロン酸(例えば、アルキル−B(OH)、またはアリール−B(OH))、ホウ酸(すなわち、HBO、)、テトラホウ酸(すなわち、H)、メタホウ酸(すなわち、HBO)、そのようなホウ素酸のアンモニウム塩、及びそのようなホウ素酸のエステル)が使用され得る。ホウ素トリハライドとエーテル、有機酸、無機酸、または炭化水素との錯体の使用は、ホウ素反応物を反応混合物に導入する便利な手段である。そのような錯体は知られており、三フッ化ホウ素−ジエチルエーテル、三フッ化ホウ素−フェノール、三フッ化ホウ素−リン酸、三塩化ホウ素−クロロ酢酸、三臭化ホウ素−ジオキサン、及び三フッ化ホウ素−メチルエチルエーテルによって例示される。
本明細書において分散剤を形成するのに好適なリン化合物には、無灰分散剤にリン含有種を導入することが可能なリン化合物またはリン化合物の混合物が含まれる。それ故、そのような反応を受けることが可能な任意の有機または無機のリン化合物が使用され得る。したがって、無機リン酸としてそのような無機リン化合物、及びそれらの水和物を含む無機リン酸化物が使用され得る。典型的な有機リン化合物には、リン酸の完全及び部分エステル、例えば、リン酸、チオリン酸、ジチオリン酸、チオリン酸、及びテトラチオリン酸のモノ、ジ、及びトリエステル、亜リン酸、チオ亜リン酸、ジチオ亜リン酸、及びトリチオ亜リン酸のモノ、ジ、及びトリエステル、トリヒドロカルビルホスフィンオキシド、トリヒドロカルビルホスフィンスルフィド、モノ及びジヒドロカルビルホスホネート、(RPO(OR’)(OR’’)(式中、R及びR’はヒドロカルビルであり、R’’は水素原子またはヒドロカルビル基である)、及びそれらのモノ、ジ、及びトリチオ類似体、モノ及びジヒドロカルビルホスホナイト、(RP(OR’)(OR’’))(式中、R及びR’がヒドロカルビルであり、R’’が水素原子またはヒドロカルビル基である)及びそれらのモノ及びジチオ類似体などが含まれる。それ故、例えば、亜リン酸(HPO、時にH(HPO)として示され、時にオルト−亜リン酸またはホスホン酸と呼ばれる)、リン酸(HPO、時にオルトリン酸と呼ばれる)、次リン酸(H)、メタリン酸(HPO)、ピロリン酸(H)、次亜リン酸(HPO、時にホスフィン酸と呼ばれる)、ピロ亜リン酸(H、時にピロホスホン酸と呼ばれる)、亜ホスフィン酸(HPO)、トリポリリン酸(H10)、テトラポリリン酸(H13)、トリメタリン酸(H)、三酸化リン、四酸化リン、五酸化リンなどの化合物が使用され得る。部分的または全体的硫黄類似体、例えば、ホスホロテトラチオ酸(HPS)、ホスホロモノチオ酸(HPOS)、ホスホロジチオ酸(HPO)、ホスホロトリチオ酸(HPOS)、三硫化リン、七硫化リン、及び五硫化リン(P、時にP10と称される)も本開示のための分散剤を形成するのに使用され得る。また、それほど好ましくはないが、無機リンハライド化合物、例えばPCl、PBr、POCl、PSClなども有用である。
同様に、リン酸のモノ、ジ、及びトリエステル(例えば、トリヒドロカルビルホスフェート、ジヒドロカルビル一酸ホスフェート、モノヒドロカルビル二酸ホスフェート、及びそれらの混合物)、亜リン酸のモノ、ジ、及びトリエステル(例えば、トリヒドロカルビルホスファイト、ジヒドロカルビル水素ホスファイト、ジヒドロカルビル二酸ホスファイト、及びそれらの混合物)、ホスホン酸のエステル(「第1級」、RP(O)(OR)、及び「第2級」RP(O)(OR)の両方)、ホスフィン酸のエステル、ホスホニルハライド(例えば、RP(O)Cl及びRP(O)Cl)、ハロホスファイト(例えば、(RO)PCl及び(RO)PCl)、ハロホスフェート(例えば、ROP(O)Cl及び(RO)P(O)Cl)、第3級ピロホスフェートエステル(例えば、(RO)P(O)−O−P(O)(OR))、及び前述のリン化合物のいずれかの全体的または部分的硫黄類似体など(各ヒドロカルビル基は、最大で約100個の炭素原子、好ましくは最大で約50個の炭素原子、より好ましくは最大で約24個の炭素原子、及び最も好ましくは最大で約12個の炭素原子)の有機リン化合物が使用され得る。また、それほど好ましくはないが、ハロホスフィンハライド(例えば、ヒドロカルビルリンテトラハライド、ジヒドロカルビルリントリハライド、及びトリヒドロカルビルリンジハライド)、及びハロホスフィン(モノハロホスフィン及びジハロホスフィンヒドロカルビル)も有用である。
本明細書の潤滑剤は、上記で説明した求められる分散剤の要件が潤滑剤において依然として満たされている限り、非ホウ素化及び非リン酸化分散剤と組み合わされた上記で説明した1種以上のホウ素化及びリン酸化分散剤の混合物を含み得る。
使用される場合、上述の分散剤の処理率は、約1〜約15重量パーセント、他のアプローチでは、約2〜約13重量パーセント、更に他のアプローチでは、約4〜約10重量パーセントで潤滑剤に提供される。
洗浄剤:潤滑剤組成物はまた、1種以上の洗浄剤または混合物を含む。1つのアプローチによれば、洗浄剤は、中性〜過塩基性洗浄剤などの金属含有洗浄剤である。好適な洗浄剤基材には、フェネート、硫黄含有フェネート、スルホネート、カリキサレート、サリキサレート、サリチレート、カルボン酸、リン酸、モノ−及び/またはジ−チオリン酸、アルキルフェノール、硫黄結合アルキルフェノール化合物、及びメチレン架橋フェノールが含まれる。好適な洗浄剤及びそれらの調製方法は、米国特許第7,732,390号、及びそこで引用されている参考文献を含む多くの特許公報に、より詳細に記載されている。1つのアプローチでは、洗浄剤は、アルカリ金属またはアルカリ土類金属塩を有する中性〜過塩基性のスルホネート、フェネート、またはカルボキシレートである。洗浄剤は、線状または分枝状、例えば線状または分枝状のスルホネートであり得る。線状洗浄剤は、側鎖が結合していない直鎖を含み、かつ典型的には1つまたは2つの他の炭素原子にのみ結合した炭素原子を含むものである。分枝状洗浄剤は、分子の骨格に結合した1つ以上の側鎖を有するものであり、1,2,3、または4個の他の炭素原子に結合した炭素原子を含み得る。一実施形態では、スルホネート洗浄剤は、主に線状アルキルベンゼンスルホネート洗浄剤であり得る。いくつかの実施形態では、線状アルキル(またはヒドロカルビル)基は、アルキル基の線状鎖に沿うどこかでベンゼン環に結合し得るが、しばしば、線状鎖の2、3、または4位、いくつかの場合では主に2位で結合し得る。他の実施形態では、アルキル(またはヒドロカルビル)基は分枝状であり得、すなわち、プロピレンまたは1−ブテンもしくはイソブテンなどの分枝状オレフィンから形成され得る。線状及び分枝状アルキル基の混合物を有するスルホネート洗浄剤も使用され得る。
洗浄剤基材は、カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、リチウム、バリウム、またはそれらの混合物など(これらに限定されない)のアルカリ金属またはアルカリ土類金属で塩とされていてよい。いくつかの実施形態では、洗浄剤はバリウムを含まない。好適な洗浄剤は、石油スルホン酸及び長鎖モノ−またはジ−アルキルアリールスルホン酸(アリール基はベンジル、トリル、及びキシリルのうちの1つである)のアルカリまたはアルカリ土類金属塩を含み得る。
過塩基性洗浄剤添加剤は、当該技術分野でよく知られており、アルカリまたはアルカリ土類金属過塩基性洗浄剤添加剤であり得る。そのような洗浄剤添加剤は、金属酸化物または金属水酸化物を基材及び二酸化炭素ガスと反応させることによって調製され得る。基材は、典型的には、酸、例えば、脂肪族置換スルホン酸、脂肪族置換カルボン酸、または脂肪族置換フェノールなどの酸である。一般に、「過塩基性」という専門用語は、存在する金属の量が化学量論量を超える、スルホネート、カルボキシレート、及びフェネートの金属塩などの金属塩に関する。そのような塩は、100%を超える転化レベルを有し得る(すなわち、それらは、酸をその「通常の」「中性」の塩に転化するのに必要な金属の理論量の100%より多くを含み得る)。しばしばMRと略される表現「金属比」は、既知の化学反応性及び量論に従って中性塩の金属の化学当量に対する過塩基性塩の金属の総化学当量の比を示すために使用される。通常または中性の塩では、金属比は1であり、過塩基性塩では、MRは1より大きい。そのような塩は、一般に、過塩基性、高塩基性(hyperbased)、または超塩基性(superbased)の塩と称され、有機硫黄酸、カルボン酸、またはフェノールの塩であり得る。洗浄剤はまた、約27〜約450、他のアプローチでは、約200〜約400の総塩基価(TBN)を示し得る。
使用される場合、洗浄剤の処理率は、潤滑剤組成物の総重量を基準として約0.05重量パーセント〜約7重量パーセントであり得る。
摩擦調整剤:本明細書の潤滑油組成物はまた、1種以上の摩擦調整剤を任意に含有し得る。好適な摩擦調整剤は、金属含有及び金属非含有摩擦調整剤を含み得、イミダゾリン、アミド、アミン、スクシンイミド、アルコキシル化アミン、アルコキシル化エーテルアミン、アミンオキシド、アミドアミン、ニトリル、ベタイン、第4級アミン、イミン、アミン塩、アミノグアニジン、アルカノールアミド、ホスホネート、金属含有化合物、グリセロールエステル、硫化脂肪化合物及びオレフィン、ヒマワリ油及び他の天然に発生する植物または動物油、ジカルボン酸エステル、ポリオールのエステルまたは部分エステル、ならびに1種以上の脂肪族または芳香族カルボン酸などを含み得るがこれらに限定されない。
好適な摩擦調整剤は、直鎖、分枝鎖、または芳香族ヒドロカルビル基、またはそれらの混合物から選択されるヒドロカルビル基を含有し得、飽和または不飽和であり得る。ヒドロカルビル基は、炭素及び水素または硫黄もしくは酸素などのヘテロ原子から構成され得る。ヒドロカルビル基は、約12〜約25個の炭素原子の範囲であり得る。一実施形態では、摩擦調整剤は長鎖脂肪酸エステルであり得る。一実施形態では、長鎖脂肪酸エステルは、モノ−エステル、またはジ−エステル、または(トリ)グリセリドであり得る。摩擦調整剤は、長鎖脂肪アミド、長鎖脂肪エステル、長鎖脂肪エポキシド誘導体、または長鎖イミダゾリンであり得る。
他の好適な摩擦調整剤には、有機、無灰(金属非含有)、窒素非含有有機摩擦調整剤が含まれ得る。そのような摩擦調整剤は、カルボン酸及び無水物をアルカノールと反応させることによって形成されるエステルを含み得、一般に、親油性炭化水素鎖に共有結合した極性末端基(例えば、カルボキシルまたはヒドロキシル)を含み得る。有機無灰窒素非含有摩擦調整剤の例は、オレイン酸のモノ−、ジ−、及びトリ−エステルを含有し得るモノオレイン酸グリセロール(GMO)として一般に知られている。他の好適な摩擦調整剤は、米国特許第6,723,685号に記載されている。
アミン性摩擦調整剤は、アミンまたはポリアミンを含み得る。そのような化合物は、飽和もしくは不飽和のいずれか、またはそれらの混合物の線状のヒドロカルビル基を有し得、約12〜約25個の炭素原子を含有し得る。好適な摩擦調整剤の更なる例には、アルコキシル化アミン及びアルコキシル化エーテルアミンが含まれる。そのような化合物は、線状の、飽和、不飽和、またはそれらの混合物のいずれかのヒドロカルビル基を有し得る。それらは約12〜約25個の炭素原子を含有し得る。例には、エトキシル化アミン及びエトキシル化エーテルアミンが含まれる。
アミン及びアミドは、それ自体で、または酸化ホウ素、ハロゲン化ホウ素、メタホウ酸塩、ホウ酸、またはホウ酸モノ、ジ、もしくはトリアルキルなどのホウ素化合物との付加物または反応生成物の形態で使用され得る。他の好適な摩擦調整剤は、米国特許第6,300,291号に記載されている。
酸化防止剤:本明細書の潤滑油組成物はまた、1種以上の酸化防止剤を任意に含有し得る。酸化防止剤化合物は知られており、例えば、フェネート、フェネートスルフィド、硫化オレフィン、ホスホ硫化テルペン、硫化エステル、芳香族アミン、アルキル化ジフェニルアミン(例えば、ノニルジフェニルアミン、ジ−ノニルジフェニルアミン、オクチルジフェニルアミン、ジ−オクチルジフェニルアミン)、フェニル−アルファ−ナフチルアミン、アルキル化フェニル−アルファ−ナフチルアミン、ヒンダード非芳香族アミン、フェノール、ヒンダードフェノール、油溶性モリブデン化合物、巨大分子(macromolecular)酸化防止剤、またはそれらの混合物を含む。酸化防止剤は単独でまたは組み合わせて使用され得る。
腐食抑制剤:オートマチックトランスミッション潤滑剤は、追加の腐食抑制剤を更に含み得る(他の記述された成分のうちのいくつかは銅腐食抑制特性も有し得ることに留意すべきである)。銅腐食の好適な追加の抑制剤には、エーテルアミン、エトキシル化アミン及びエトキシル化アルコールなどのポリエトキシル化化合物、イミダゾリン、モノアルキル及びジアルキルチアジアゾールなどが含まれる。
チアゾール、トリアゾール、及びチアジアゾールも潤滑剤に使用され得る。例には、ベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール、オクチルトリアゾール、デシルトリアゾール、ドデシルトリアゾール、2−メルカプトベンゾトリアゾール、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール、2−メルカプト−5−ヒドロカルビルチオ−1,3,4−チアジアゾール、及び2−メルカプト−5−ヒドロカルビルチオ−1,3,4−チアジアゾールが含まれる。好ましい化合物は、1,3,4−チアジアゾール、特に2−ヒドロカルビルジチオ−5−メルカプト−1,3,4−ジチアジアゾールであり、多くのものが商品として入手可能である。
発泡抑制剤/抗発泡剤:抗発泡/界面活性剤も本開示による流体に含まれ得る。そのような使用のために様々な薬剤が知られている。Solutiaから入手可能なPC−1244などのエチルアクリレートとヘキシルエチルアクリレートとのコポリマーが特に好ましい。4%DCFなどのシリコーン流体が好ましい。抗発泡剤の混合物が特に好ましい。
シール膨潤剤:本開示のオートマチックトランスミッション流体は、シール膨潤剤を更に含み得る。エステル、アジペート、セバケート、アゼアレート、フタレート、スルホン、アルコール、アルキベンゼン、置換スルホラン、芳香族化合物、または鉱油などのシール膨潤剤は、エンジン及びオートマチックトランスミッションにおけるシールとして使用されるエラストマー材料の膨潤を引き起こす。
アルコール型シール膨潤剤は、一般に、デシルアルコール、トリデシルアルコール、及びテトラデシルアルコールなどの低揮発性線状アルキルアルコールである。シール膨潤剤として有用なアルキルベンゼンには、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニル−ベンゼン、ジ(2−エチルヘキシル)ベンゼンなどが含まれる。置換スルホラン(例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第4,029,588号に記載されているもの)は、同様に、本発明に係る組成物におけるシール膨潤剤として有用である。本開示におけるシール膨潤剤として有用な鉱油には、高ナフテンまたは芳香族含有量の低粘度鉱油が含まれる。芳香族シール膨潤剤には、商業的に入手可能なExxon Aromatic 200NDシール膨潤剤が含まれる。鉱油シール膨潤剤の商業的に入手可能な例には、Exxon(登録商標)Necton(登録商標)−37(FN1380)及びExxon(登録商標)Mineral Seal Oil(FN3200)が含まれる。
防錆剤:様々な既知の防錆剤または添加剤が、トランスミッション流体における使用で知られており、本開示に係る流体に使用するのに好適である。Mazawet(登録商標)77などのアルキルポリオキシアルキレンエーテル、Neofat(登録商標)8などのC−8酸、Tomah PA−14などのオキシアルキルアミン、3−デシルオキシプロピルアミン、及びPluronic(登録商標)L−81などのポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレンブロックコポリマーが特に好ましい。
極圧剤:本明細書の潤滑油組成物はまた、1種以上の極圧剤を含有し得る。油に可溶な極圧(EP)剤には、硫黄及びクロロ硫黄含有EP剤、塩素化炭化水素EP剤、及びリンEP剤が含まれる。そのようなEP剤の例には、塩素化ワックス、有機スルフィド及びポリスルフィド、例えばジベンジルジスルフィド、ビス(クロロベンジル)ジスルフィド、ジブチルテトラスルフィド、オレイン酸の硫化メチルエステル、硫化アルキルフェノール、硫化ジペンテン、硫化テルペン、及び硫化ディールス・アルダー付加物、ホスホ硫化(phosphosulfurized)炭化水素、例えば、硫化リンとテレピンまたはオレイン酸メチルとの反応生成物、リン酸エステル、例えば、ジヒドロカルビル及びトリヒドロカルビルホスファイト、例えば、ジブチルホスファイト、ジヘプチルホスファイト、ジシクロヘキシルホスファイト、ペンチルフェニルホスファイト、ジペンチルフェニルホスファイト、トリデシルホスファイト、ジステアリルホスファイト、及びポリプロピレン置換フェニルホスファイト、金属チオカルバメート、例えば、亜鉛ジオクチルジチオカルバメート及びバリウムヘプチルフェノール二酸、例えば、ジアルキルジチオリン酸とプロピレンオキシドとの反応生成物のアミン塩を含む、アルキル及びジアルキルリン酸のアミン塩、及びそれらの混合物が含まれる。
耐摩耗剤:本明細書の潤滑油組成物はまた、1種以上の極圧剤を含有し得る。好適な耐摩耗剤の例には、金属チオホスフェート、金属ジアルキルジチオホスフェート、そのリン酸エステルまたは塩、ホスフェートエステル(複数可)、ホスファイト、リン含有カルボン酸エステル、エーテル、またはアミド、硫化オレフィン、チオカルバメートエステル、アルキレン結合チオカルバメート、及びビス(S−アルキルジチオカルバミル)ジスルフィドを含むチオカルバメート含有化合物、及びそれらの混合物が含まれるがこれらに限定されない。好適な耐摩耗剤はモリブデンジチオカルバメートであり得る。リン含有耐摩耗剤は、欧州特許612839でより十分に記載されている。ジアルキルジチオホスフェート塩における金属は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルミニウム、鉛、スズ、モリブデン、マンガン、ニッケル、銅、チタン、または亜鉛であり得る。有用な耐摩耗剤は亜鉛ジアルキルジチオホスフェートであり得る。
好適な耐摩耗剤の更なる例には、チタン化合物、タートレート、タートリミド(tartrimide)、リン化合物の油溶性アミン塩、硫化オレフィン、ホスファイト(ジブチルホスファイトなど)、ホスホネート、チオカルバメートエステルなどのチオカルバメート含有化合物、チオカルバメートアミド、チオカルバミン酸エーテル、アルキレン結合チオカルバメート、及びビス(S−アルキルジチオカルバミル)ジスルフィドが含まれる。タートレートまたはタートリミドはアルキル−エステル基を含有し得、アルキル基上の炭素原子の合計が少なくとも8であり得る。耐摩耗剤は一実施形態ではシトレートを含み得る。
耐摩耗剤は、潤滑油組成物の約0重量%〜約15重量%、他のアプローチでは、約0.01重量%〜約10重量%、更に他のアプローチでは、約0.05重量%〜約5重量%、または、更なるアプローチでは、約0.1重量%〜約3重量%を含む範囲で存在し得る。
本明細書で使用される場合、「粘度指数」という用語は、温度の変化を伴う粘度の変化の任意の尺度である。粘度指数は式:VI=100*[(L−U)/(L−H)](式中、
・L=粘度指数が計算されるべき油と100℃で同じ動粘度を有する0粘度指数の油の40℃での動粘度、mm/s(cSt);
・H=粘度指数が計算されるべき油と100℃で同じ動粘度を有する100粘度指数の油の40℃での動粘度、mm/s(cSt);及び
・U=粘度指数が計算されるべき油の40℃での動粘度mm/s(cSt))
を使用して計算され得る。
本明細書で測定されるように、KV100を測定するための条件は、約7.7重量パーセントのDIパッケージを有するおよそ2.3cStのグループ3の基油(UltraS2)及びPDAS−PMA VIIポリマーの添加後に約6cStの標的とされたKV100を使用している。本開示に記載され、かつ全体を通して及び概要に記載された1つ以上の特徴を含むポリマーは、約200以上、いくつかのアプローチでは、約200〜約350、他のアプローチでは、約250〜約300のVIを示し得る。
本明細書で使用される場合、「処理率」という用語は、潤滑油中の成分の重量パーセントを指す。例えば、油組成物中の特定のポリマーの処理率は、組成物中のそのポリマーの重量パーセントである:処理率=(油を含まない基準でのポリマーの重量)/(組成物全体の重量)×100%。上述したように、本明細書におけるポリマーの処理率は、その重合中に使用される任意の油またはキャリア流体が存在しないポリマーの固形分を指す。
本明細書で使用される場合、「多分散指数」という用語は、「分散度」という用語と同義であり、(重量平均分子量)/(数平均分子量)と同等である。
上記の論述に基づいて、様々な潤滑組成物の成分の例示的な範囲を以下の表1に示す。
本明細書に記載の粘度指数向上剤は、動力伝達流体、エンジン油、及び/またはオートマチックトランスミッション流体などの自動車のために設計される潤滑剤に特に適している。いくつかのアプローチでは、好適なオートマチックトランスミッションは、湿式摩擦クラッチトランスミッションを含み得、典型的には、セルロース系摩擦ライニングなどの複数のクラッチプレート(少なくとも3つであり得、最大で6つであり得る)を有し、各々が作用ピストンとリーススプリングとの間のハウジング内に一緒に詰め込まれた関連するスチール反応プレートを有する。そのようなトランスミッションはまた、波状またはクッションプレート、スペーサープレート、及び/または保持リングなどの他の一般的な構成要素を含み得る。湿式摩擦クラッチは、本明細書に記載の潤滑トランスミッション流体及び粘度指数向上剤を使用して、選択された流体圧力の適用によって従来の手法で操作される。
本開示及びその多くの利点のより良好な理解は、以下の実施例で明らかにされ得る。以下の実施例は例示的であり、その範囲または精神のいずれかを限定しない。当業者は、これらの実施例に記載された成分、方法、工程、及び装置の類型が使用され得ることを容易に理解する。他に記述されていない限り、本開示に記述されている全ての百分率、比、及び部は重量による。
材料及び方法
以下の実施例におけるラウリル(メタ)アクリレート(LMA)、メチル(メタ)アクリレート(MMA)、及びセチル−エイコシル(メタ)アクリレート(CEMA)は、Evonik Oil Additives USAからのものである。実施例における2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート(HEMA)は、Sigma Aldrichからのものである。
以下の実施例では、ChemoursからのVazo(商標)67(2.2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル))を重合開始剤として使用した。重合反応に使用した基油は、80N ConocoPhillipsのグループ2の基油(KV100は約3.0cSt)であった。ブレンド試験に使用した基油は2ULTRAS(PHILLIPS66のグループ3の基油)であった。一般的な合成戦略には以下が含まれる。
上記は、PDMSを連鎖移動剤として使用する従来のフリーラジカル重合(FRP)経路を介する本明細書の実施例のPDMS−PMA合成の一般的な手順、及び得られるポリマー骨格を示している。この実施例では、メタクリレートモノマーを使用したが、本明細書に記載されるように、モノマーはアクリレートまたはメタクリレートのいずれかであり得る。
上記の一般スキームでは、モノマーは一緒に、スキーム1に示されるようにプロピルチオール官能化ポリジメチルシロキサンなどの硫黄官能化ポリジアルキルシロキサン(PDAS)を使用して、溶媒(例えば、80N Conoco Phillipsのグループ2の基油)中で高温(例えば、80〜85℃)で上記の開始剤と反応させる。得られるポリジメチルシロキサンポリ(メタ)アクリレート(PDMS−PMA)ポリマー生成物は、上記のスキームにおいて提供され、a、b、c、d、及びeは、PMA腕部において上記で論じた各モノマーのモルパーセントを提供するのに十分な整数である。整数a、b、c、d、及びeの関連する部分または基は、ポリマーの側鎖またはクシ型/ブラシ型腕部としてランダムに重合される。上記の構造は、Q部分に結合した「a」基を示す一方で、a、b、c、d、またはe基のいずれかは、Q部分またはその硫黄にランダムに結合していてよい。式中、m及びnは、最終ブラシ型ポリマー生成物のPDMS骨格の硫黄官能化の程度を表す整数である。PMA腕部中の各モノマー単位の相対的存在量は、最初の反応混合物中のモノマーの相対的濃度に基づく。本開示では、b、c、及びeはゼロであり得る。
この実施例は、FRP重合手順を使用して本開示によるPDMS−PMAポリマーの形成を説明する。PDMSポリマー骨格及びPMAモノマーのモル比は、表2A〜2Dに従って提供される。
ポリチオール含有PDMSからのPMAブラシ型ポリマー:
表2A〜2Dに詳述されているブラシ型PMAは、一般に以下に記載されているように従来のフリーラジカル重合(FRP)によってメルカプトプロピル含有ポリジメチルシロキサン(PDMS)から調製した。メルカプトプロピル含有PDMSは、PDMS骨格上に複数のチオール官能基を含有する連鎖移動剤である。
12〜C15メタクリレート(LMA)、メチルメタクリレート(MMA)、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、セチル−エイコシルメタクリレート(CEMA)、及びN,N−ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド(DMAPMAD)をガラス反応器に入れた。次いで、多官能性メルカプトプロピル官能化PDMS連鎖移動剤及び油を入れ、反応器に0.3標準立方フィート/分(SCFH)で流れる窒素入口、中速機械的撹拌機、熱電対、及び水冷凝縮器を装備した。次いで混合物を窒素ガス下で30分間撹拌して混合を確保した。次いで、混合物を83℃に加熱し、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)を添加し、反応物を4時間撹拌し、続いて分析用サンプルを回収した。取り扱いを容易にするために必要に応じて追加の油を添加し、所望の温度で均質になるまで混合した。ポリマー生成物の分子量は、屈折率(RI)検出器を用いたゲル浸透クロマトグラフィ(GPC)によって測定した。重量平均分子量(Mw)、数平均分子量(Mn)、及び多分散度について得られた結果を表2A〜2Dに提供する。ポリマー生成物を適切な炭化水素基油中でブレンドし、更に性能について分析した。
本開示のポリマー及び潤滑剤は、その詳細な説明及び本明細書の概要に関連して記載されているが、前述の説明は、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示の範囲を例示するものであって限定することは意図されていないことを理解されたい。他の態様、利点、及び変更は、特許請求の範囲内である。本明細書及び実施例は、例示のみとして考えられ、本開示の真の範囲は、以下の特許請求の範囲によって示されることが意図される。
本開示の他の実施形態は、本明細書の考察及び本明細書に開示された実施形態の実施から当業者に明らかである。明細書及び特許請求の範囲を通して使用される場合、「1つの(a)」及び/または「1つの(an)」は、1つまたは1つ超を指し得る。他に示されていない限り、本明細書で使用される原料の量、分子量、パーセント、比、反応条件などの特性などを表す全ての数字は、「約」という用語が存在するかどうかにかかわらず、全ての場合において「約」という用語によって修飾されるものと理解されたい。したがって、反対に示されない限り、本明細書に記載された数値パラメータは、本開示によって得ようとする所望の特性に応じて変化し得る近似値である。最低限、特許請求の範囲に対する均等論の適用を制限する試みとしてではなく、各数値パラメータは、報告された有効数字の数に照らして及び通常の四捨五入技術を適用することによって少なくとも解釈されるべきである。本開示の広い範囲を示す数値範囲及びパラメータは近似値であるにもかかわらず、特定の実施例に示された数値は可能な限り正確に報告されている。しかしながら、いずれの数値も、それらのそれぞれの試験測定値に見られる標準偏差から必然的に生じる所定の誤差を本質的に含有する。
特許権者は、開示された実施形態を公衆に捧げることを意図しておらず、開示された改変または変更が文言上特許請求の範囲に入らない場合がある限りにおいて、それらは均等論の下でその一部とみなされる。
本明細書に開示された各成分、化合物、置換基、またはパラメータは、単独での使用、または本明細書に開示された各々のまたは全ての他の成分、化合物、置換基、またはパラメータのうちの1つ以上と組み合わせての使用のために開示されているものと解釈されるべきものと理解されたい。
また、本明細書に開示された各成分、化合物、置換基、またはパラメータの各量/値または量/値の範囲はまた、本明細書に開示された任意の他の成分(複数可)、化合物(複数可)、置換基(複数可)、またはパラメータ(複数可)について開示された各量/値または量/値の範囲と組み合わせて開示されているものと解釈されるべきこと、及びそれ故、本明細書に開示された2種以上の成分(複数可)、化合物(複数可)、置換基(複数可)、またはパラメータについての量/値または量/値の範囲の任意の組み合わせが、本明細書の目的のために互いに組み合わせて開示されていることも理解されたい。
本明細書に開示された各範囲は、同じ有効桁数を有する開示された範囲内の各特定の値の開示として解釈されるべきことが更に理解される。それ故、1〜4の範囲は、1、2、3、及び4の値の明示的な開示として解釈されるべきである。
本明細書に開示された各範囲の各下限は、各範囲の各々の上限及び同一の成分、化合物、置換基、またはパラメータについて本明細書に開示された各範囲内の各特定の値と組み合わせて開示されているものとして解釈されるべきであることが更に理解される。それ故、本開示は、各範囲の各下限を、各範囲の各上限と、または各範囲内の各特定の値と組み合わせることによって、または各範囲の各上限を各範囲内の各特定の値と組み合わせることによって導かれる全ての範囲の開示として解釈されるべきである。
更に、本明細書または実施例に開示された成分、化合物、置換基、またはパラメータの特定の量/値は、範囲の下限または上限のいずれかの開示として解釈されるべきであり、それ故、その成分、化合物、置換基、またはパラメータについての範囲を形成するために、本出願の他の場所に開示された同一の成分、化合物、置換基、またはパラメータについての範囲または特定の量/値の任意の他の下限または上限と組み合わせられ得る。

Claims (11)

  1. 主要量の潤滑油と、
    式Iのアルキルチオール官能化ポリジアルキルシロキサンと(メタ)アクリレートモノマーとの反応生成物を含む粘度指数向上ポリマーと、を含む、潤滑油組成物であって、
    式中、
    Rは、独立して、C1〜C6アルキル炭化水素から選択され、
    Xは、C1〜C10アルキレンであり、
    mは、正の整数であり、nは、0または正の整数であり、m+nは、1〜500の整数であり、mは、量m+nの少なくとも3パーセントであり、関連するm及びn部分は、式Iの前記ポリジアルキルシロキサン内でランダム重合されており、
    各Qは、独立して、メルカプト基または有機硫黄基であり、
    前記(メタ)アクリレートモノマーは、1〜4個の炭素のアルキル鎖長を有する短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー及び12〜20個の炭素のアルキル鎖長を有する長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーを含む、組成物。
  2. 前記(メタ)アクリレートモノマーが、20〜35モルパーセントの前記短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマー及び60〜80モルパーセントの前記長鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーを含む、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  3. 前記粘度指数向上ポリマーが、5Kg/モルを超える重量平均分子量及び1.1〜4.0の多分散指数を有する、請求項2に記載の潤滑油組成物。
  4. 前記ポリマーが、0.02〜10重量パーセントのケイ素を有する、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  5. 前記(メタ)アクリレートモノマーが、5〜10モルパーセントのヒドロキシエチル(メタ)アクリレートモノマーを含む、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  6. Qが、前記メルカプト基である、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  7. Qが、前記有機硫黄基であり、前記有機硫黄基が、
    (式中、R1は、C1〜C12アルキル基である)から選択される、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  8. 前記短鎖アルキル(メタ)アクリレートモノマーが、10〜30モルパーセントのアミン性モノマーを含む、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  9. 前記アミン性モノマーが、式
    (式中、R2は、水素またはメチル基であり、pは、1〜6の整数であり、R3は、C1〜C4アルキル基であり、Aは、−O−または−NH−である)の(メタ)アクリレートモノマーである、請求項8に記載の潤滑油組成物。
  10. Rが、メチルである、請求項1に記載の潤滑油組成物。
  11. 前記ポリマーが、30以上の粘度指数を示す、請求項1に記載の潤滑油組成物。
JP2018129358A 2017-11-10 2018-07-06 潤滑油添加剤用途用のポリジアルキルシロキサンポリ(メタ)アクリレートブラシ型ポリマー Active JP6488469B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/809,159 2017-11-10
US15/809,159 US9988590B1 (en) 2017-11-10 2017-11-10 Polydialkylsiloxane poly (meth)acrylate brush polymers for lubricant additive application

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6488469B1 true JP6488469B1 (ja) 2019-03-27
JP2019089999A JP2019089999A (ja) 2019-06-13

Family

ID=62235302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018129358A Active JP6488469B1 (ja) 2017-11-10 2018-07-06 潤滑油添加剤用途用のポリジアルキルシロキサンポリ(メタ)アクリレートブラシ型ポリマー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9988590B1 (ja)
EP (1) EP3483236B1 (ja)
JP (1) JP6488469B1 (ja)
KR (1) KR101929569B1 (ja)
CN (1) CN109762625B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11572523B1 (en) 2022-01-26 2023-02-07 Afton Chemical Corporation Sulfurized additives with low levels of alkyl phenols
WO2023159095A1 (en) 2022-02-21 2023-08-24 Afton Chemical Corporation Polyalphaolefin phenols with high para-position selectivity
CN114854025B (zh) * 2022-06-02 2023-05-16 中国科学院兰州化学物理研究所 一种硅油润滑剂及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578681A (ja) * 1991-09-17 1993-03-30 Nisshin Kagaku Kogyo Kk 滑性付与樹脂組成物
JP2003532780A (ja) * 2000-05-05 2003-11-05 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 剥離用水性シリコーンアクリレートラテックスポリマー
JP2012188521A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Sanyo Chem Ind Ltd 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物
JP2013209553A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Idemitsu Kosan Co Ltd 粘度指数向上剤、粘度指数向上剤組成物、および潤滑油組成物

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364182A (en) 1965-10-07 1968-01-16 American Cyanamid Co Polymerization of methyl methacrylate in the presence of a polythiol
US4029588A (en) 1975-06-23 1977-06-14 The Lubrizol Corporation Substituted sulfolanes as seal swelling agents
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US5079298A (en) 1985-06-11 1992-01-07 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Silicon-containing polymer having comb-shape structure
EP0569639A1 (en) 1992-03-20 1993-11-18 Rohm And Haas Company Dispersant polymethacrylate viscosity index improvers
JPH07508027A (ja) * 1992-05-12 1995-09-07 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 化粧品及びパーソナルケア製品におけるポリマー
US5468477A (en) 1992-05-12 1995-11-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Vinyl-silicone polymers in cosmetics and personal care products
BR9400270A (pt) 1993-02-18 1994-11-01 Lubrizol Corp Composição líquida e méthodo para lubrificar um compressor
US5821313A (en) 1995-06-19 1998-10-13 The Lubrizol Corporation Dispersant-viscosity improvers for lubricating oil compositions
US6013735A (en) 1998-02-13 2000-01-11 Ethyl Corporation Process for the preparation of acrylate and methacrylate polymers
US6201099B1 (en) 1998-11-12 2001-03-13 National Starch & Chemical Investment Holding Corporation Multireactivity polymercaptans, star polymers and methods of preparation
GB9824932D0 (en) 1998-11-16 1999-01-06 Ici Ltd Coating composition
DK1052006T3 (da) * 1999-05-14 2004-12-20 Goldschmidt Ag Th Anvendelse af vanduoplöselige polyoxyalkylen-polysiloxan-blokblandingscopolymerisater til skumdæmpning af vandige medier
US6300291B1 (en) 1999-05-19 2001-10-09 Infineum Usa L.P. Lubricating oil composition
FR2798844B1 (fr) * 1999-09-16 2001-11-30 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un copolymere silicone/acrylate et au moins un polymere silicone greffe
US20030032727A1 (en) * 2001-07-09 2003-02-13 Sridevi Narayan-Sarathy Comb-shaped polymers having anionic functionality
US6723685B2 (en) 2002-04-05 2004-04-20 Infineum International Ltd. Lubricating oil composition
US7049273B2 (en) 2002-07-17 2006-05-23 Afton Chemical Intangibles Llc Hybridized olefin copolymer additives
US7332227B2 (en) * 2003-03-14 2008-02-19 Becton, Dickinson And Company Non-volatile lubricant system for medical devices
US7407918B2 (en) 2003-12-11 2008-08-05 Afton Chemical Corporation Lubricating oil compositions
WO2005087821A2 (en) 2004-03-10 2005-09-22 The Lubrizol Corporation Dispersant viscosity modifiers based on diene-containing polymers
CN101087823B (zh) 2004-10-25 2010-08-18 卢布里佐尔公司 星形聚合物及其组合物
US7732390B2 (en) 2004-11-24 2010-06-08 Afton Chemical Corporation Phenolic dimers, the process of preparing same and the use thereof
DE102005041528A1 (de) 2005-08-31 2007-03-01 Rohmax Additives Gmbh Öllösliche Polymere
US8299002B2 (en) 2005-10-18 2012-10-30 Afton Chemical Corporation Additive composition
US7897696B2 (en) 2007-02-01 2011-03-01 Afton Chemical Corporation Process for the preparation of polyalkenyl succinic anhydrides
EP2154230A1 (en) 2008-08-08 2010-02-17 Afton Chemical Corporation Lubricant additive compositions having improved viscosity index increasing properties
GB0902052D0 (en) * 2009-02-09 2009-03-11 Unilever Plc Polymers,composition and use
WO2010141528A1 (en) 2009-06-04 2010-12-09 The Lubrizol Corporation Polymethacrylates as high vi viscosity modifiers
US8999905B2 (en) 2010-10-25 2015-04-07 Afton Chemical Corporation Lubricant additive
JP5819606B2 (ja) * 2010-12-17 2015-11-24 日華化学株式会社 オルガノ変性シリコーン及びそれを含有する金型鋳造用離型剤、並びに、それらの製造方法
EP2826840B1 (en) 2012-03-13 2021-06-30 JX Nippon Oil & Energy Corporation Lubricating oil composition for transmission
KR20150003395A (ko) * 2012-05-07 2015-01-08 벡톤 디킨슨 프랑스 의료 용기용 윤활제 코팅
CN104471042A (zh) * 2012-06-21 2015-03-25 国际壳牌研究有限公司 润滑组合物
JP6141983B2 (ja) 2012-08-20 2017-06-07 ザ ルブリゾル コーポレイションThe Lubrizol Corporation ルーズコア星形ポリマーおよびその潤滑剤組成物
WO2015017068A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Comb-star viscosity modifier and its compositions
US9469825B2 (en) 2015-03-12 2016-10-18 Afton Chemical Corporation Lubricant composition for automatic transmissions
JP6785090B2 (ja) * 2015-08-19 2020-11-18 Eneos株式会社 潤滑油組成物および潤滑油の消泡方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578681A (ja) * 1991-09-17 1993-03-30 Nisshin Kagaku Kogyo Kk 滑性付与樹脂組成物
JP2003532780A (ja) * 2000-05-05 2003-11-05 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 剥離用水性シリコーンアクリレートラテックスポリマー
JP2012188521A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Sanyo Chem Ind Ltd 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物
JP2013209553A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Idemitsu Kosan Co Ltd 粘度指数向上剤、粘度指数向上剤組成物、および潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3483236A1 (en) 2019-05-15
CN109762625A (zh) 2019-05-17
US9988590B1 (en) 2018-06-05
CN109762625B (zh) 2020-02-25
EP3483236B1 (en) 2020-11-04
JP2019089999A (ja) 2019-06-13
KR101929569B1 (ko) 2018-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102686083B1 (ko) 윤활제 첨가제 응용을 위한 개선된 점도 지수를 갖는 폴리 (메트)아크릴레이트
KR102032087B1 (ko) 윤활제 첨가제 적용을 위한 폴리 (메트)아크릴레이트 성상 중합체
JP5230605B2 (ja) 星形ポリマー潤滑組成物
JP5230604B2 (ja) 星形ポリマー潤滑組成物
JP6488469B1 (ja) 潤滑油添加剤用途用のポリジアルキルシロキサンポリ(メタ)アクリレートブラシ型ポリマー
JP2000087068A (ja) 連続可変変速機用の摩擦調整剤を含有する組成物
JP2009534521A (ja) 星形ポリマー潤滑組成物
JP7234451B2 (ja) 電気車両用途およびハイブリッド車両用途のための潤滑剤
US7056871B2 (en) Lubricating oil composition which decreases copper corrosion and method of making same
KR20200089234A (ko) 티아디아졸 유도체를 함유하는 윤활제
JP2020090557A (ja) 潤滑油組成物
JP2022186657A (ja) エンジンスラッジ低減のための潤滑剤組成物
JP2024108143A (ja) 車両のトランスミッションのための潤滑組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180706

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180706

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180823

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6488469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250